JP2000121439A - 色判断装置及び色判断方法 - Google Patents

色判断装置及び色判断方法

Info

Publication number
JP2000121439A
JP2000121439A JP10294120A JP29412098A JP2000121439A JP 2000121439 A JP2000121439 A JP 2000121439A JP 10294120 A JP10294120 A JP 10294120A JP 29412098 A JP29412098 A JP 29412098A JP 2000121439 A JP2000121439 A JP 2000121439A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
subject
image
image signal
electronic camera
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10294120A
Other languages
English (en)
Inventor
Akiro Masakado
彰朗 正角
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP10294120A priority Critical patent/JP2000121439A/ja
Publication of JP2000121439A publication Critical patent/JP2000121439A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 被写体の色を正確に判断することができる色
判断装置及び色判断方法を提供する。 【解決手段】 被写体(患者7)を撮影して被写体の画
像信号を出力するカラー用電子カメラ1と、この画像信
号を送信する送信機2と、送信機2によって送信される
画像信号を受信する受信機4と受信機4が受信した画像
信号に基づいて患者7の被写体像を表示するディスプレ
イ5とを有するテレビ6とを備え、ディスプレイ5に表
示された色から被写体の色を判断する色判断装置におい
て、カラー用電子カメラ1で被写体とともに複数の色を
有する色見本体8を撮影してディスプレイ5に被写体の
被写体像と色見本体8の見本像とを表示させ、見本像の
色と被写体像の色とを比較して被写体の色を判断する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は被写体の有する色
を正確に判断することができる色判断装置及び色判断方
法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から知られている色判断装置として
は、NTTが開発したISDNテレビ電話モニター等の
テレビ電話システムがある。このようなテレビ電話シス
テムは、モニターを通して遠隔にいる人の様子等を見る
ことができるので、一部の病院等では、上記テレビ電話
システムを、患者の様子を病室外から把握、管理する、
通信医療システムとして利用している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記のテレ
ビ電話システムは、モニター上に被写体をカラー表示す
るので、被写体の有する色を判断する、例えば、通信医
療システムとして、モニター上に現れる患者の顔色から
健康状態を判断する等の利用方法が考えられている。
【0004】しかしながら、上記のテレビ電話モニター
は、通常のテレビ放送の映像よりも画質の点で劣ってい
るうえに、さらに、被写体周囲の照度、カメラの位置、
通信回路の乱れ、ディスプレイの乱れ等の影響を受けや
すいものである。そして、このような影響を受けること
により、モニター上に表示された色が、実際の色と異な
るものになる場合がある。このため、診断を誤ってしま
う虞があり、上記のテレビ電話モニターをそのまま使用
するのは問題がある。
【0005】この発明は、上記問題点に鑑みてなされた
ものであり、被写体周囲の照度、カメラの乱れ等の影響
に惑わされることなく被写体の有する色を正確に判断す
ることができる色判断装置及び色判断方法を提供するこ
とを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1の発明は、被写体を撮影して被写体の画像
信号を出力するカラー用電子カメラと、前記画像信号を
送信する送信手段と、この送信手段によって送信される
画像信号を受信する受信手段と、この受信手段が受信し
た画像信号に基づいて前記被写体の被写体像を表示する
表示手段とを備え、前記被写体像の色から被写体の色を
判断する色判断装置において、前記カラー用電子カメラ
で被写体とともに複数の色を有する色見本体を撮影して
前記表示手段に前記被写体像と色見本体の見本像とを表
示させ、この見本像の色と被写体像の色を判断すること
を特徴とする。
【0007】請求項2の発明は、被写体をカラー用の電
子カメラで撮影するとともにこの撮影による画像信号を
送信し、この送信される画像信号を受信して前記被写体
の被写体像を表示手段に表示させ、この被写体像の色か
ら被写体の色を判断する色判断方法において、前記カラ
ー用電子カメラで複数の色を有する色見本体を撮影して
前記表示手段に色見本体の見本像を表示させ、この見本
像の色と前記被写体像の色とを比較して被写体の色を判
断することを特徴とする。
【0008】請求項3の発明は、前記カラー用電子カメ
ラで被写体とともに色見本体を撮影し、前記表示手段に
被写体像とともに見本像を表示させることを特徴とす
る。
【0009】
【作用】請求項1の発明によれば、カラー用電子カメラ
で被写体とともに複数の色を有する色見本体を撮影して
表示手段に被写体像と色見本体の見本像とを表示させる
から、この見本像の色と被写体像の色とを比較して被写
体の色を判断することができ、被写体周囲の照度、カメ
ラの乱れ等の影響に惑わされることなく被写体の有する
色を正確に判断することができる。
【0010】請求項2の発明によれば、カラー用電子カ
メラで複数の色を有する色見本体を撮影して表示手段に
色見本体の見本像を表示させ、この見本像の色と被写体
像の色とを判断するから、被写体周囲の照度、カメラの
乱れ等の影響に惑わされることなく被写体の有する色を
正確に判断することができる。
【0011】請求項3の発明によれば、カラー用電子カ
メラで被写体とともに色見本体を撮影し、表示手段に被
写体とともに見本像を表示させるから、被写体周囲の照
度、カメラの乱れ等の影響に惑わされることなく被写体
の有する色を正確に判断することができる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、この発明に係る色判断方法
を実施する色判断装置の実施の形態を図面に基づいて説
明する。
【0013】図1に示す色判断装置は、通信医療に適用
したものであり、この色判断装置は、カラー用電子カメ
ラ1と、カラー用電子カメラ1が撮影した画像信号を送
信する送信手段である送信機2と、画像信号の伝送路で
ある伝送ケーブル3と、送信機2から送信された画像信
号を受信する受信手段である受信回路4と受信した画像
信号を画像表示する表示手段であるディスプレイ5とを
備えたテレビ6と、色見本体8とから構成されている。
カラー用電子カメラ1は自宅10にいる患者7の顔7a
と撮影可能なところに設けられた色見本体8とを撮影す
るものであり、カラー用電子カメラ1と送信機2は自宅
10に設置されている。テレビ6は、例えば、集中医療
センター等の管理室20に設置されている。
【0014】カラー用電子カメラ1は、一般のビデオカ
メラであり、患者7を撮影して、患者7の画像信号を出
力する。このカラー用電子カメラ1の代わりに静止画を
撮影するデジタルカメラ等他のものでもよい。
【0015】送信機2は、カラー用電子カメラ1からの
画像信号を増幅して伝送ケーブル3に送出する。尚、自
宅10と管理室20との距離が短い場合、即ち、伝送ケ
ーブル3の長さが短い場合、送信機2を省略してカラー
用電子カメラ1から出力される画像信号を直接伝送ケー
ブル3に送出してもよい。
【0016】伝送ケーブル3は、専用の同軸ケーブルを
配設したものであるが、NTT等の公衆回線等を使用し
てもよい。
【0017】色見本体8は、患者7が取り得る複数種の
色が付されたものであり、図2に示すように、帯状のボ
ード8Aに一定間隔毎に複数の区画8a,8b,8c,
8dを形成し、各区画毎に異なった色を付したものであ
る。例えば、8aには健康時に見られる顔色に相当する
色が、8bには青ざめた時に見られる顔色に相当する色
が、8cには日焼けした時に見られる顔色に相当する色
が、8dには黄疸があらわれた時の顔色に相当する色が
それぞれ付されている。色見本体8の色は、予め問診を
行って決定し、患者毎に色見本体8は設定され、個人毎
に対応するようになされている。
【0018】また、各区画に、顔色の変化を段階的に示
すもの、例えば、8aに健康時の顔色に相当する色を付
し、8dに病気になったときの顔色に相当する色を付
し、8b、8cには8aの顔色から8dの顔色に移行す
るときの中間段階を示す色を付したものであってもよ
い。さらに、ディスプレイ5を見て誰でも顔色から患者
の具合を判断できるように、その色に対応する状態(健
康、青ざめ、日焼け、黄疸等)を示す表記を色見本体8
に付してもよい。
【0019】以上の構成の色判断装置の作用を説明す
る。
【0020】色見本体8を患者7の近傍に置き、患者7
の顔7aと色見本8とをカラー用電子カメラ1で撮影す
る。カラー用電子カメラ1から撮影による画像信号が出
力され、この画像信号が送信機2によって伝送ケーブル
3に送信され、伝送ケーブル3に接続されたテレビ6
は、この画像信号を受信し、ディスプレイ5上に、図3
に示すように、患者7の顔7a及び色見本体8の画像7
a’,8’を映し出す。
【0021】ディスプレイ5上に映し出される色は、前
述のように、患者7周囲の照明の度合い等の影響を受け
て患者7の顔7aの色とディスプレイ5中の顔の画像7
a’の色が異なっている可能性がある。しかし、患者7
の近傍に比較対照として色見本体8を置いているので、
色見本体8の画像8’も同様の影響を受けるので、ディ
スプレイ5中の色見本体8の画像8’の中から顔の画像
7a’と一致する色を選び、一致した色見本体8の色を
真の顔色と判断することができる。尚、患者7の近傍に
置かれる色見本体8に加えて、これと同一の色見本体8
を部屋20にも置けば、この部屋20の色見本体8から
実際の色が分かり、患者7の顔色をより正確に判断する
ことができる。
【0022】このように、色見本体8を設け、これを患
者7の近傍に置いて、患者7と色見本体8とが同時に映
し出されるようにしたので、ディスプレイ5上の顔7
a’の色が実際の顔色と異なっていても、真の顔色を判
断することができる。したがって、患者7周囲の照度等
の影響に惑わされることなく患者7の顔色を正確に判断
することができる。
【0023】尚、ここでは、患者7と色見本体8とを同
時に撮影することにより、ディスプレイ5中に同時に映
し出しているが、患者7と色見本体8とを時分割で撮影
してディスプレイ5に同時に映し出すようにしてもよ
い。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1の発明に
よれば、被写体を撮影して被写体の画像信号を出力する
カラー用電子カメラと、前記画像信号を送信する送信手
段と、この送信手段によって送信される画像信号を受信
する受信手段と、この受信手段が受信した画像信号に基
づいて前記被写体の被写体像を表示する表示手段とを備
え、前記被写体像の色から被写体の色を判断する色判断
装置において、前記カラー用電子カメラで被写体ととも
に複数の色を有する色見本体を撮影して前記表示手段に
前記被写体像と色見本体の見本像とを表示させ、この見
本像の色と被写体像の色とを比較して被写体の色を判断
するので、被写体周囲の照度、カメラの乱れ等の影響に
惑わされることなく被写体の有する色を正確に判断する
ことができる。
【0025】請求項2の発明によれば、被写体をカラー
用の電子カメラで撮影するとともにこの撮影による画像
信号を送信し、この送信される画像信号を受信して前記
被写体の被写体像を表示手段に表示させ、この被写体像
の色から被写体の色を判断する色判断方法において、前
記カラー用電子カメラで複数の色を有する色見本体を撮
影して前記表示手段に色見本体の見本像を表示させ、こ
の見本像の色と前記被写体像の色とを比較して被写体の
色を判断するので、被写体周囲の照度、カメラの乱れ等
の影響に惑わされることなく被写体の有する色を正確に
判断することができる。
【0026】請求項3の発明によれば、前記カラー用電
子カメラで被写体とともに色見本体を撮影し、前記表示
手段に被写体像とともに見本像を表示させるので、被写
体周囲の照度、カメラの乱れ等の影響に惑わされること
なく被写体の有する色を正確に判断することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の色判断装置を示す構成図である。
【図2】本発明の色判断装置の色見本体を示す図であ
る。
【図3】本発明の色判断装置のディスプレイに表示され
た画像である。
【符号の説明】
1 カラー用電子カメラ 2 送信機 5 テレビ 7 被写体(患者) 8 色見本体

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】被写体を撮影して被写体の画像信号を出力
    するカラー用電子カメラと、前記画像信号を送信する送
    信手段と、この送信手段によって送信される画像信号を
    受信する受信手段と、この受信手段が受信した画像信号
    に基づいて前記被写体の被写体像を表示する表示手段と
    を備え、前記被写体像の色から被写体の色を判断する色
    判断装置において、 前記カラー用電子カメラで被写体とともに複数の色を有
    する色見本体を撮影して前記表示手段に前記被写体像と
    色見本体の見本像とを表示させることを特徴とする色判
    断装置。
  2. 【請求項2】被写体をカラー用の電子カメラで撮影する
    とともにこの撮影による画像信号を送信し、この送信さ
    れる画像信号を受信して前記被写体の被写体像を表示手
    段に表示させ、この被写体像の色から被写体の色を判断
    する色判断方法において、 前記カラー用電子カメラで複数の色を有する色見本体を
    撮影して前記表示手段に色見本体の見本像を表示させ、
    この見本像の色と前記被写体像の色とを比較して被写体
    の色を判断することを特徴とする色判断方法。
  3. 【請求項3】前記カラー用電子カメラで被写体とともに
    色見本体を撮影し、前記表示手段に被写体像とともに見
    本像を表示させることを特徴とする請求項2の色判断方
    法。
JP10294120A 1998-10-15 1998-10-15 色判断装置及び色判断方法 Pending JP2000121439A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10294120A JP2000121439A (ja) 1998-10-15 1998-10-15 色判断装置及び色判断方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10294120A JP2000121439A (ja) 1998-10-15 1998-10-15 色判断装置及び色判断方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000121439A true JP2000121439A (ja) 2000-04-28

Family

ID=17803560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10294120A Pending JP2000121439A (ja) 1998-10-15 1998-10-15 色判断装置及び色判断方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000121439A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015009140A (ja) * 2013-06-28 2015-01-19 信旭 周 黄疸測定プログラム、及び、それを用いる黄疸測定システム
JP2016516475A (ja) * 2013-03-12 2016-06-09 ユニバーシティ オブ ワシントン スルー イッツ センター フォー コマーシャリゼーション ビリルビンレベルを推定すること
US10285624B2 (en) 2013-03-12 2019-05-14 University Of Washington Systems, devices, and methods for estimating bilirubin levels

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016516475A (ja) * 2013-03-12 2016-06-09 ユニバーシティ オブ ワシントン スルー イッツ センター フォー コマーシャリゼーション ビリルビンレベルを推定すること
US10285624B2 (en) 2013-03-12 2019-05-14 University Of Washington Systems, devices, and methods for estimating bilirubin levels
JP2015009140A (ja) * 2013-06-28 2015-01-19 信旭 周 黄疸測定プログラム、及び、それを用いる黄疸測定システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5490415B2 (ja) Usb対応オーディオ・ビデオスイッチ
US6759957B2 (en) Home security system
US20070211965A1 (en) Hand-held diagnostic systems and methods of use thereof
US11368740B1 (en) TV control system and TV control device suitable therefor
JPH11220706A (ja) テレビ電話システム
JP2007265032A (ja) 情報表示装置、情報表示システムおよび情報表示方法
WO2015099357A1 (en) User terminal for a telemedicine image service and control method thereof
US5577107A (en) Communication terminal apparatus for displaying whether any of a plurality of other communication terminal apparatuses is receiving an image
JPH08215158A (ja) 衛星通信機能を利用した医療支援システム
KR101948480B1 (ko) 양방향 영상 통화가 가능한 tv 시청 제어 장치
JP2000121439A (ja) 色判断装置及び色判断方法
KR101906398B1 (ko) 실시간 객체추적을 이용한 내시경 진료정보 공유 방법
JP2004180086A (ja) 集合住宅インターホン装置
KR20020058189A (ko) 인터넷기반의 수술 컨퍼런스 방법 및 장치
JP3451317B2 (ja) 自己表情の確認が可能な遠隔地対面通信装置
KR20000072634A (ko) 신생아 영상 전송 시스템
JP5089838B2 (ja) 内視鏡装置
WO2024075185A1 (ja) 検査支援システム、検査支援方法及び検査支援プログラムを記録した記録媒体
JP2001231031A (ja) 集合住宅用テレビドアホン装置
JPH10191291A (ja) 状態確認装置
JPH10234731A (ja) 超音波診断装置
JPH01234993A (ja) インターホンシステム
JP2000092222A (ja) ドアホン装置
JPH11168714A (ja) インターホン装置
JPS6298888A (ja) テレビ会議システムにおける発言者識別・表示方式