JP2000116907A - パチンコ遊技機 - Google Patents

パチンコ遊技機

Info

Publication number
JP2000116907A
JP2000116907A JP10318359A JP31835998A JP2000116907A JP 2000116907 A JP2000116907 A JP 2000116907A JP 10318359 A JP10318359 A JP 10318359A JP 31835998 A JP31835998 A JP 31835998A JP 2000116907 A JP2000116907 A JP 2000116907A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
side edge
front frame
ball dish
movable plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10318359A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4344414B2 (ja
Inventor
Hisayoshi Sato
久芳 佐藤
Wakichi Yamaoka
和吉 山岡
Yoshinori Suehiro
義典 末廣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Adachi Light Inc
Original Assignee
Adachi Light Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Adachi Light Inc filed Critical Adachi Light Inc
Priority to JP31835998A priority Critical patent/JP4344414B2/ja
Publication of JP2000116907A publication Critical patent/JP2000116907A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4344414B2 publication Critical patent/JP4344414B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 パチンコ遊技機の前面に開閉自在かつ取り外
し可能に装着される上球皿部材を時間を掛けずに取り付
けられるようにして作業の迅速化を図る。 【解決手段】 遊技盤4が臨む開口2を設けた前面枠3
と、該前面枠3の開口2をガラス扉枠5と共に覆う上球
皿部材6とを備え、該上球皿部材6は一側上下部を前面
枠3の一側に軸着して自在に開閉しかつ取り外し可能に
設けられるようにしたパチンコ遊技機において、前記前
面枠の一側に上向の軸杆15を設け、また前記上球皿部
材6の裏面に可動しかつ可動することにより一側縁下部
が上球皿部材6の一側縁から外側へ離れる可動板21を
設けた構成からなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、パチンコ遊技機の
前面に打球発射部へ供給されるパチンコ球を貯留するた
めの上球皿部材を容易に案内して取り付けられるように
したパチンコ遊技機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、パチンコ遊技機は、例えば図18
に示すようにその前側に中央部に遊技盤101が臨む方
形状の開口102を設けて額縁状に形成された前面枠1
03が配設され、該前面枠103には前記開口102を
覆うようにしてガラス扉枠104および打球発射部へ供
給されるパチンコ球を貯留するための上球皿部材105
が装着されている。該上球皿部材105には、上球皿が
取着される前板106の一側縁上部に軸支孔107が設
けられ、また一側縁下部に上下に可動しかつ常態で引張
スプリング108の引張力により付勢されて前記前板1
06の下端面から下方へ突出する軸杆109が設けられ
ている。一方、前記開口102の内周縁には縁金枠11
0が周設され、その開口側縁110aの所定位置に軸支
孔111が開設された水平な軸支板112が設けられ、
また開口下縁110bの上面には軸孔113が設けられ
ている。
【0003】そこで、パチンコ遊技機の組立時、または
パチンコホールでの稼動中に故障による点検のため一担
取り外した上球皿部材105を取り付けるには、該上球
皿部材105を前記開口102の下部前面に配置し、ま
ず、その上部の軸支孔107に前記ガラス扉枠104の
一側下端面から下方へ突設され、前記軸支孔111に嵌
入された軸杆114を嵌入する。次に、下部の軸杆10
9を引張スプリング108の引張力に抗して引き上げて
おき、作業者の感に頼って軸杆109を放し該軸杆10
9を軸孔113に嵌入するようにしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、前記上球皿
部材105の取り付けにあっては、軸支板112から下
方へ突出する軸杆114が外側から視認できることから
軸支孔107への嵌入は容易にできるものの、開口下縁
110bの軸孔113は上球皿部材105によって隠れ
て外側からほとんど見えず、しかも軸孔113が縁金枠
110の前端縁側に寄せて設けられていることから、作
業者の感に頼るというものの、軸杆109を放したとき
該軸杆109が軸孔113に嵌入せずに縁金枠110の
前端縁の前側に突出して外れてしまうといった事態が起
き、このため何度も同じ動作を繰り返してやっと嵌入で
きることとなり、作業が面倒であって時間も掛かり、引
いては作業の迅速化に支障を来す一要因になっていた。
これは、特に軸孔113に対して軸杆109をその軸方
向にスライドさせて嵌入させるといった構造に難点が有
る。そこで、本発明は上記課題を解決すべくなされたも
ので、前面枠一側と上球皿部材の一側縁下部との軸着部
を外側から見易くすると共に軸着動作を容易にすること
により、上球皿部材が時間を掛けずに取り付けられ作業
の迅速化を高めることができるパチンコ遊技機を提供す
ることを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
め、本発明に係るパチンコ遊技機は、中央部に遊技盤が
臨む開口を設けて額縁状に形成される前面枠と、該前面
枠の開口をガラス扉枠と共に覆う上球皿部材とを備え、
該上球皿部材は一側縁の上下部を前面枠の一側に軸着し
て自在に開閉しかつ取り外し可能に設けられるようにし
たパチンコ遊技機において、前記前面枠の一側に上向の
軸杆を設け、また前記上球皿部材の一側裏面に可動しか
つ可動することにより一側縁下部が上球皿部材の一側縁
から外側へ離される可動板を設け、前記一側縁下部に前
記軸杆が横方向から嵌合し得る縦割軸筒部を設け、該縦
割軸筒部と前記軸杆とにより前記下部の軸着部が構成さ
れるようにした。
【0006】そこで、前面枠に上球皿部材を取り付ける
場合、まず上球皿部材の裏面に設けられる可動板を可動
させ、その一側縁下部を上球皿部材の一側縁から離す。
これにより、縦割軸筒部が上球皿部材の一側縁から離
れ、また上球皿部材が前記軸杆から離れて、これらが外
側から見え易くなる。そして、上球皿部材の一側縁上部
と前面枠の一側とを軸着し、次に前面枠の一側に立設さ
れた上向の軸杆を前記縦割軸筒部にその横方向から嵌入
し、この状態で上球皿部材を押し下げ可動板を上球皿部
材の裏面に戻して上球皿部材が自在に開閉できるように
取り付けられる。前記可動板の可動動作としては、該可
動板の裏面と平行な方向であって支軸を中心とする回動
動作、または横方向へのスライド動作、更には可動板の
裏面に直交する方向に回動する回動動作のいずれも可能
である。
【0007】また、可動板の一側縁上部と前面枠の一側
とに軸杆または該軸杆が挿通される軸支孔とを設け、該
軸支孔と前記軸杆とにより上部の軸着部が構成されるよ
うにしても良い。
【0008】次に、本発明に係るパチンコ遊技機は、中
央部に遊技盤が臨む開口を設けて額縁状に形成される前
面枠と、該前面枠の開口をガラス扉枠と共に覆う上球皿
部材とを備え、該上球皿部材は一側縁の上下部を前面枠
の一側に軸着して自在に開閉しかつ取り外し可能に設け
られるようにしたパチンコ遊技機において、前記上球皿
部材の裏面に可動しかつ可動することにより一側縁下部
が上球皿部材の一側縁から外側へ離れる可動板を設け、
前記一側縁下部に下方へ突出する軸杆を設け、また前記
前面枠の一側に前記軸杆が横方向から嵌合し得る軸保持
部を設け、該軸保持部と前記軸杆とにより前記下部の軸
着部が構成されるようにした。この場合も、軸杆が上球
皿部材の一側縁から離れ、また前記軸保持部から上球皿
部材が離れて、これらが外側に突出して見え易くなる。
そして、上球皿部材の一側縁上部と前面枠の一側とを軸
着し、次に軸杆を前面枠の一側に設けられた軸保持部に
その横方向から嵌合し、この状態で前記と同様に上球皿
部材を押し下げ可動板を上球皿部材の裏面に戻して上球
皿部材が自在に開閉できるように取り付けられる。前記
軸保持部としては、例えば前面枠の開口下縁の上面に縦
長の誘導溝が形成されるように平面略U字型の突条を設
けると共にその前端部に軸杆を保持する保持筒部を有
し、また突条の一側壁を切欠いて軸杆が横から嵌合し易
くした構成のものが選ばれる。
【0009】この場合も、可動板の一側縁上部と前面枠
の一側とに軸杆または該軸杆が挿通される軸支孔を設
け、該軸支孔と前記軸杆とにより上部の軸着部が構成さ
れるようにしても良い。
【0010】更に、本発明に係るパチンコ遊技機は、中
央部に遊技盤が臨む開口を設けて額縁状に形成される前
面枠と、該前面枠の開口をガラス扉枠と共に覆う上球皿
部材と、該上球皿部材の下方であって前面枠の前面に装
着される下球皿部材とを備え、前記上球皿部材は一側縁
の上下部を前面枠の一側と下球皿部材の一側上面にそれ
ぞれ軸着して自在に開閉しかつ取り外し可能に設けられ
るようにしたパチンコ遊技機において、前記下球皿部材
の一側上面に上向の軸杆を設け、また前記上球皿部材の
裏面に可動しかつ可動することにより一側縁下部が上球
皿部材の一側縁から外側へ離れる可動板を設け、前記一
側縁下部に前記軸杆が横方向から嵌合し得る縦割軸筒部
を設け、該縦割軸筒部と前記軸杆とにより前記下部の軸
着部が構成されるようにした。
【0011】この場合も、可動板の一側縁上部と前面枠
の一側とに軸杆または該軸杆が挿通される軸支孔を設
け、該軸支孔と前記軸杆とにより上部の軸着部が構成さ
れるようにしても良い。
【0012】更にまた、本発明に係るパチンコ遊技機
は、中央部に遊技盤が臨む開口を設けて額縁状に形成さ
れる前面枠と、該前面枠の開口をガラス扉枠と共に覆う
上球皿部材と、該上球皿部材の下方であって前面枠の前
面に装着される下球皿部材とを備え、前記上球皿部材は
一側縁の上下部を前面枠の一側と下球皿部材の一側上面
にそれぞれ軸着して自在に開閉しかつ取り外し可能に設
けられるようにしたパチンコ遊技機において、前記上球
皿部材の裏面に可動しかつ可動することにより一側縁下
部が上球皿部材の一側縁から外側へ離れる可動板を設
け、前記一側縁下部に下方へ突出する軸杆を設け、また
前記下球皿部材の一側上面に前記軸杆が横方向から嵌合
し得る軸保持部を設け、該軸保持部と前記軸杆とにより
前記下部の軸着部が構成されるようにした。
【0013】この場合も、可動板の一側縁上部と前面枠
の一側とに軸杆または該軸杆が挿通される軸支孔を設
け、該軸支孔と前記軸杆とにより上部の軸着部が構成さ
れるようにしても良い。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係るパチンコ遊技
機の第1実施の形態を図面に基づき説明する。図1は本
発明が適用されるパチンコ遊技機の正面図である。図に
おいて、1は機枠であり、該機枠1の前面に中央部に方
形状の開口2を設けて額縁状に形成される前面枠3が開
閉自在に装着されている。該前面枠3の裏側に前記開口
2に臨む遊技盤4が配設され、また前記前面枠3の開口
2には該開口2を覆うように上下に配置されるガラス扉
枠5および上球皿部材6がそれぞれ装着されている。こ
れらガラス扉枠5および上球皿部材6は前記開口2の一
側に開閉自在に軸着され、しかも取り外し可能に設けら
れている。前記ガラス扉枠5に遊技盤4の前面を覆うガ
ラス板7が嵌着され、また上球皿部材6の前面には打球
発射部(図示せず。)に供給されるパチンコ球を貯留す
るための上球皿8が設けられている。また、前記前面枠
3の前面下部に前記上球皿8から溢れるパチンコ球を貯
留するための下球皿部材9が装着されている。10はそ
の一側で前面枠3の前面に装着される操作ハンドルであ
る。
【0015】前記前面枠3の開口2の内周縁には縁金枠
11が周設され、図2に示すようにその一側である開口
側縁11aの所定位置に軸孔12を設けた水平な軸支板
13が取着され、該軸孔12に前記ガラス扉枠5の一側
下端面から下方へ突出する軸杆14が上方から嵌入され
る。また、該軸杆14と同一軸線上であって前記開口下
縁11bの上面に上向の軸杆15が設けられている。
【0016】一方、前記上球皿部材6は合成樹脂製から
なり、横長方形状の取付板16の前面に上球皿8が取着
され、更にその前面をカバー体17で覆うようにしてお
り、これらはいずれも取付板16の裏側からビス止めす
ることにより取り付けられる。取付板16の一側の上端
角部に金属製の軸承板18がビス19止めされ、該軸承
板18の外側部、すなわち上球皿部材6の一側縁上部に
位置して前記軸支板13の軸杆14が挿通される軸支孔
20が設けられている。
【0017】しかして、前記取付板16の一側裏面に上
球皿部材6の下部を軸着するための金属製の可動板21
が装着されている。該可動板21は図3に示すように上
部を取付板16の裏面に螺着された軸ピン22により軸
支され、取付板16の裏面と平行な方向に回動しかつ回
動することにより一側縁下部23bが取付板16の一側
縁から離れ外側へ引き出されるようになっている。前記
可動板21には前記軸ピン22を中心とする円弧状のガ
イド溝24が開設されると共に該ガイド溝24内にカバ
ー体17に一体に設けられ取付板16の裏面から後方へ
突出される一対のガイド片25,25が介装される。こ
れらガイド片25は弾力性を有し、各ガイド片25の外
側面に前記ガイド溝24の両端側縁に設けた切欠26,
26に係合し得る突子27,27が設けられている。そ
こで、可動板21が図2の実線位置と回動した鎖線位置
にあるとき、前記各突子27が切欠26に係合して可動
板21が無用に回動しないように仮保持される。
【0018】前記可動板21の一側縁下部23bには、
その外側に図2,図3に示すように可動板21を屈曲形
成して一側に差込口29を有する縦割軸筒部28が設け
られ、該差込口29を介して前記上向の軸杆15が横方
向から嵌合し得るようになっている。前記縦割軸筒部2
8は上下位置を違えた囲壁部28a,28bによって形
成されているが図4に示すように上下同位置で囲壁部2
8a,28bを形成するようにしても良い。
【0019】そこで、パチンコ遊技機の組立時、または
パチンコホールでの稼動中に故障による点検のため一担
取り外した上球皿部材6を取り付けるには、図5実線に
示すように両ガイド片25,25を挟んで切欠26と突
子27との係合を解き、可動板21を回動してその一側
縁下部23bの縦割軸筒部28を上球皿部材6の一側縁
から離して外側へ引き出す。このとき、各突子27が他
方の各切欠26に係合して可動板21の無用な動作が防
止される。そして、上球皿部材6を前面枠3の開口2の
下部前面に開いた状態で配置し、上球皿部材6の一側縁
上部に設けられた軸支孔20に軸支板13から下方へ突
出する下向の軸杆14を嵌入する。次に、図5鎖線に示
すように縦割軸筒部28と上向の軸杆15とを外側から
見ながら合致させ、差込口29を介して縦割軸筒部28
に軸杆15をその横方向から嵌入し、この状態で上球皿
部材6を押し上げ可動板21を上球皿部材6の裏面に戻
して上球皿部材6が自在に開閉できるように取り付けら
れる。このとき、前記各切欠26と各突子27は自動的
に係合が外れる。このため、各切欠26の一側に突子2
7が外れ易いようにテーパ30を設けることが好まし
い。このように、可動板21を回動させることにより軸
杆15と縦割軸筒部28とが外側から見易く、しかも軸
杆15が縦割軸筒部28にその横方向から嵌入できるの
で、嵌入動作がスムーズで容易に行なえる。
【0020】次に順に他の実施の形態を説明するが、第
1実施の形態と同一部位は同一番号を付すことによって
説明は省略する。図6,図7は第2実施の形態に係り、
可動板を取付板13の裏面と平行であって横方向へスラ
イド動作させるようにしたものである。すなわち、可動
板21aは金属製からなり横長方形状に形成され、所定
位置に上下一対の横長のガイド溝24a,24aが開設
されている。該各ガイド溝24a,24aにはカバー体
17に一体に設けられ取付板16の裏側に突設される支
持筒31が介装される。該各支持筒31の先端にガイド
溝24aより広幅の頭部を有するビス32が螺合されて
いる。また、可動板21aの他側に上下一対のスリット
32,32に挟まれて弾性が付与された摘み片34が一
体に設けられ、該摘み片34の前面に係合ピン35が突
設されている。36a,36bは、可動板21aが図6
実線の位置と鎖線の位置にあるとき、前記係合ピン35
が係合して可動板21aの無用な動きを止めるための係
合孔である。そして、軸支板21aの一側縁の下端角部
23bに縦割軸筒部28が設けられる。
【0021】そこで、図6,図7実線に示すように可動
板21bが取付板16の裏面に配置されているときは、
前記係合ピン35が取付板16裏面に設けられた一方の
係合孔36aに嵌入している。そして、前記摘み片34
を摘んで起し押すことにより、前記嵌合が外れ可動板2
1aが横方向にスライドし、一側縁下部23bが上球皿
部材6の一側縁から外方へ引き出される。このとき、前
記係合ピン35が他方の係合孔36bに嵌入して可動板
21aが仮保持される。このように構成される上球皿部
材6も本実施の形態と同様にして前面枠3に取り付けら
れる。なお、前記ビス32は、例えば上球皿8とカバー
体17とを取付板16に取り付けるためのビスとして併
用すれば構造が簡素化され、作業の簡易化・製造コスト
の低廉が図られる。
【0022】図8は第3実施の形態に係り、可動板21
bの一側縁上部23aに軸支孔20を設けるようにした
ものである。すなわち、該可動板21bは第1実施の形
態と同様に回動し、該可動板21bの一側縁上部23a
に前面枠3の一側に設けられた下方へ突出する軸杆14
が挿通される軸支孔20が設けられている。このため、
可動板21bは第1実施の形態のものより上方に大きく
形成され、軸支孔20も上部に設けられている。この上
球皿部材6も第1の実施の形態と同様にして前面枠3に
取り付けられる。
【0023】図9は第4実施の形態に係り、この場合も
可動板21cの一側縁上部23aに軸支孔20を設ける
ようにしたものである。すなわち、該可動板21cは第
2実施の形態と同様に横方向へスライドし、該可動板2
1cの一側縁上部23aに前面枠3の一側に設けられた
下方へ突出する軸杆14が挿通される軸支孔20が設け
られている。このため、可動板21cは第2実施の形態
のものよりも上方に大きく形成され、軸支孔20も上部
に設けられている。この上球皿部材6も第2の実施の形
態と同様にして前面枠3に取り付けられる。
【0024】図10,図11は第5実施の形態に係り、
この場合は、第1実施の形態と同じ形状の可動板21d
において、一側縁下部23bに縦割軸筒部28の替りに
下方へ突出する軸杆37を設けるようにしている。一
方、前面枠3側には、その一側の開口下縁11bに前記
軸杆37が横方向から嵌合し得る軸保持部38が設けら
れる。更に、詳しくは、前記開口下縁11bの上面に縦
長の誘導溝39が形成されるように平面略U字型の突条
40を設けると共にその前端部に前記軸杆37を保持す
る保持部40aを有し、また前記突条40の一側壁を切
欠いて切除部41を設け、軸杆37が切除部41を介し
横から誘導溝39へ嵌入し易くしている。
【0025】そして、上球皿部材6を前面枠3の開口2
の下部前面に開いた状態で配置し、上球皿部材6の一側
縁上部に設けられた軸支孔20に軸支板13から下方へ
突出する軸杆14を嵌入する。次に、図11鎖線に示す
ように可動板21dの軸杆37と軸保持部38を外側か
ら見ながら、軸杆37を切除部41に臨ませ、該切除部
41を介して軸杆37を誘導溝39、更には保持部40
aに導く。この状態で上球皿部材6を押し下げ可動板2
1dを上球皿部材6の裏側に戻して上球皿部材6が自在
に開閉できるように取り付けられる。
【0026】第5実施の形態の軸保持部38はその形状
に限定されることはなく、例えば図12(a)に示すよ
うに平面縦長の楕円形状をなす突条40を設け、該突条
40の上面後側を後方へ下傾するように形成した軸保持
部38a、図12(b)に示すように平面縦長のU字状
をなす突条40を設け、該突条40の上面後側を後方へ
下傾するように形成した軸保持部38b、図12(c)
に示すように平面縦長のV字状をなす突条40を設け、
該突条40の上面後側を後方へ下傾するように形成した
軸保持部38cなどであっても良い。図12(b)また
は図12(c)のように突条40の後側が切除されたも
のにあっては、その切除部からも軸杆37を誘導溝39
に導き易く、特に図12(c)のようにV字状に開いた
突条40ではその効果が大きい。なお、図示は省略する
が、前記第5実施の形態のように可動板21dの一側縁
下部に下方へ突出する軸杆37を設け、前面枠3の開口
下縁11bに軸保持部38を設けるようにした構成は前
記第1ないし4実施の形態にも適用できる。
【0027】図13,図14は第6実施の形態に係り、
上球皿部材6の一側下面と下球皿部材9の一側上面とが
上下に重合するように形成されるパチンコ遊技機であっ
て、第1実施の形態と同じ形状の可動板21eの一側縁
下部に縦割軸筒部28を設けると共に前記下球皿部材9
の一側上面9aに上向の軸杆15を設けた構成よりな
る。このような構成であっても第1実施の形態と同様に
して上球皿部材6を前面枠3に取り付けることができ
る。
【0028】図15は第7実施の形態に係り、前記第6
実施の形態に係るパチンコ遊技機であって、同実施の形
態と同形状の可動板21fの一側縁下部に下方へ突出す
る軸杆37を設けると共に下球皿部材9の一側上面9a
に軸保持部38を設けた構成よりなる。このような構成
であっても第5実施の形態と同様にして上球皿部材6を
前面枠3に取り付けることができる。なお、図示は省略
するが、前記第6・7実施の形態に係るパチンコ遊技機
について前記第2ないし4実施の形態に係る可動板21
a〜21cを適用することができる。
【0029】図16,図17は第8実施の形態に係る上
球皿部材6であり、可動板21gを取付板13に対し直
交する方向に回動し得るようにしたものである。すなわ
ち、該可動板21gの一側縁上部23aに軸支孔20が
設けられると共に一側縁下部23bに縦割軸筒部28が
設けられている。そして、他側縁に軸挿通孔42が設け
られ、取付板16裏面の上下部に設けられた一対の突片
43,43からそれぞれ下方または上方へ突設される支
持軸44,44が前記軸挿通孔42に挿通されている。
これにより、可動板21gが前記支持軸44,44を中
心として回動され、縦割軸筒部28が上球皿部材6の一
側縁から離れるようになっている。また、可動板21g
のほぼ中央に円透孔45が開設され、該円透孔45の内
周縁の上下部に該円透孔45と連なる縦溝46,46が
設けられている。
【0030】一方、図17に示すようにカバー体17と
一体に後方へ突出しかつ後端面に螺子孔47を有する支
持筒48が設けられる。該支持筒48の後端部は前記円
透孔45と対応位置し、取付板16に開設された透孔4
9に臨むようになっている。50は、前記螺子孔47に
ビス51を螺合することにより前記円透孔45を介して
支持筒48の後端面に回動自在に取着される円筒状のロ
ック部材であり、前記ビス51が挿通されるビス挿通孔
52を有すると共に外周に取付板16側へ閉じた可動板
21gの裏面に当接し得る把手片52,52が設けられ
る。
【0031】前記ロック部材50の各把手片52は、該
ロック部材50を支持筒48後端面に取着した状態で、
可動板21gの開閉動作に支障をきたさないようにその
大きさが選ばれる。そこで、上球皿部材6を前面枠3に
取り付けるときは、各縦溝46,46と把手片52,5
2を合致させた状態で可動板21gを開き、第3・4実
施の形態と同様にして前面枠3に取り付け、取り付けた
後は、可動板21gを取付板16裏面側へ回動して閉
め、両把手片52,52を回動して可動板21gの裏面
に当接して無用な回動をしないように保持する。この場
合も、可動板21gの一側縁下部が上球皿部材6の一側
縁から離れるので、一側縁下部が外側から見易い。な
お、この第8実施の形態の可動板21gの構造も前記第
1ないし第7実施の形態の上球皿部材6に適用可能であ
る。
【0032】また、以上説明した各実施の形態では、上
球皿部材6または可動板21a〜21gの一側縁上部に
軸支孔20を設け、一方、前面枠3の一側に軸支板13
から下方へ突出する軸杆14を設けたが、これら軸支孔
20と軸杆14の取付位置を逆に設けるようにしても良
い。
【0033】また、本発明にあっては、機枠の前面に前
面枠が装着され、該前面枠の開口の一側に該開口を覆う
ガラス扉枠及び上球皿部材が開閉自在に装着されている
パチンコ遊技機、および前面枠の一側に前記開口を覆う
ように装着され、かつ前面枠の前面の横幅方向の全域を
覆うようにしたガラス扉枠および上球皿部材を備えたパ
チンコ遊技機についても適用可能である。また、前面枠
の前面下部に前面板を開閉自在に装着し、該前面板の前
面に上球皿部材と下球皿部材とが上下に一体に装着され
たもの及び前面枠の取付構造についても本発明が適用可
能である。
【0034】更に、前記上球皿部材は、詳細には、上球
皿の前面をカバー体で覆っており、しかも該カバー体は
前記上球皿の両側に張り出て、その裏側に取付板が取着
された構成からなるが、この他に、取付板、所謂金属製
の前板の前面に上球皿を装着したものなどについても本
発明が適用可能であることは勿論である。
【0035】
【発明の効果】以上述べたように、本発明は遊技盤が臨
む開口を設けた前面枠と、該前面枠の開口をガラス扉枠
と共に覆う上球皿部材と、該上球皿部材の下方であって
前面枠の前面に装着される下球皿部材とを備え、該上球
皿部材は一側上下部を前面枠の一側または一側下部を下
球皿部材の一側上面に軸着して自在に開閉しかつ取り外
し可能に設けられるようにしたパチンコ遊技機におい
て、前記前面枠の一側または下球皿部材の一側に上向の
軸杆を立設し、また前記上球皿部材の裏面に可動しかつ
可動することにより一側縁下部が上球皿部材の一側縁か
ら外側へ離れる可動板を設け、前記一側縁下部に前記軸
杆が横方向から嵌合し得る縦割軸筒部を設け、または一
側縁下部に下方へ突出する軸杆を設け、また前記前面枠
の一側または下球皿部材の一側に前記軸杆が横方向から
嵌合し得る軸保持部を設けたので、いずれも上球皿部材
の一側縁下部の縦割軸筒部または軸杆および上向の軸杆
または軸保持部が外側から見え易く、しかも軸杆が縦割
軸筒部または軸保持部にそれら横方向から嵌合でき、そ
れら嵌合動作が極めて簡単かつ容易となり、手間が掛か
らず短時間で行なえる。これにより上球皿部材の取付作
業が迅速に行なえるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施の形態に係るパチンコ遊技機の正面
図。
【図2】同上球皿部材を取り外して示すパチンコ遊技機
の要部の斜視図。
【図3】同要部の平面断面図。
【図4】同形状の異なる縦割軸筒部を用いた要部の平面
断面図。
【図5】同作用を示す要部の側面断面図。
【図6】第2実施の形態に係る上球皿部材を取り外して
示すパチンコ遊技機の要部の斜視図。
【図7】同要部の平面断面図。
【図8】第3実施の形態に係る上球皿部材を取り外して
示すパチンコ遊技機の要部の斜視図。
【図9】第4実施の形態に係る上球皿部材を取り外して
示すパチンコ遊技機の要部の斜視図。
【図10】第5実施の形態に係る上球皿部材を取り外し
て示すパチンコ遊技機の要部の斜視図。
【図11】同作用を示す要部の側面断面図。
【図12】他の形状の軸保持部の斜視図。
【図13】第6実施の形態に係るパチンコ遊技機の正面
図。
【図14】同上球皿部材を取り外して示すパチンコ遊技
機の要部の斜視図。
【図15】第7実施の形態に係る上球皿部材を取り外し
て示すパチンコ遊技機の要部の斜視図。
【図16】第8実施の形態に係る上球皿部材の裏面斜視
図。
【図17】同要部の平面断面図。
【図18】上球皿部材を取り外して示す従来のパチンコ
遊技機の要部の斜視図。
【符号の説明】
2 開口 3 前面枠 4 遊技盤 5 ガラス扉枠 6 上球皿部材 9 下球皿部材 14 軸杆 15 軸杆 20 軸支孔 21,21a〜21f 可動板 23a 一側縁上部 23b 一側縁下部 28 縦割軸筒部 37 軸杆 38,38a〜38c 軸保持部

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 中央部に遊技盤が臨む開口を設けて額縁
    状に形成される前面枠と、該前面枠の開口をガラス扉枠
    と共に覆う上球皿部材とを備え、該上球皿部材は一側縁
    の上下部を前面枠の一側に軸着して自在に開閉しかつ取
    り外し可能に設けられるようにしたパチンコ遊技機にお
    いて、 前記前面枠の一側に上向の軸杆を設け、また前記上球皿
    部材の裏面に可動しかつ可動することにより一側縁下部
    が上球皿部材の一側縁から外側へ離れる可動板を設け、
    前記一側縁下部に前記軸杆が横方向から嵌合し得る縦割
    軸筒部を設け、該縦割軸筒部と前記軸杆とにより前記下
    部の軸着部が構成されることを特徴とするパチンコ遊技
    機。
  2. 【請求項2】 中央部に遊技盤が臨む開口を設けて額縁
    状に形成される前面枠と、該前面枠の開口をガラス扉枠
    と共に覆う上球皿部材とを備え、該上球皿部材は一側縁
    の上下部を前面枠の一側に軸着して自在に開閉しかつ取
    り外し可能に設けられるようにしたパチンコ遊技機にお
    いて、 前記上球皿部材の裏面に可動しかつ可動することにより
    一側縁下部が上球皿部材の一側縁から外側へ離れる可動
    板を設け、前記一側縁下部に下方へ突出する軸杆を設
    け、また前記前面枠の一側に前記軸杆が横方向から嵌合
    し得る軸保持部を設け、該軸保持部と前記軸杆とにより
    前記下部の軸着部が構成されることを特徴とするパチン
    コ遊技機。
  3. 【請求項3】 中央部に遊技盤が臨む開口を設けて額縁
    状に形成される前面枠と、該前面枠の開口をガラス扉枠
    と共に覆う上球皿部材と、該上球皿部材の下方であって
    前面枠の前面に装着される下球皿部材とを備え、前記上
    球皿部材は一側縁の上下部を前面枠の一側と下球皿部材
    の一側上面にそれぞれ軸着して自在に開閉しかつ取り外
    し可能に設けられるようにしたパチンコ遊技機におい
    て、 前記下球皿部材の一側上面に上向の軸杆を設け、また前
    記上球皿部材の裏面に可動しかつ可動することにより一
    側縁下部が上球皿部材の一側縁から外側へ離れる可動板
    を設け、前記一側縁下部に前記軸杆が横方向から嵌合し
    得る縦割軸筒部を設け、該縦割軸筒部と前記軸杆とによ
    り前記下部の軸着部が構成されることを特徴とするパチ
    ンコ遊技機。
  4. 【請求項4】 中央部に遊技盤が臨む開口を設けて額縁
    状に形成される前面枠と、該前面枠の開口をガラス扉枠
    と共に覆う上球皿部材と、該上球皿部材の下方であって
    前面枠の前面に装着される下球皿部材とを備え、前記上
    球皿部材は一側縁の上下部を前面枠の一側と下球皿部材
    の一側上面にそれぞれ軸着して自在に開閉しかつ取り外
    し可能に設けられるようにしたパチンコ遊技機におい
    て、 前記上球皿部材の裏面に可動しかつ可動することにより
    一側縁下部が上球皿部材の一側縁から外側へ離れる可動
    板を設け、前記一側縁下部に下方へ突出する軸杆を設
    け、また前記下球皿部材の一側上面に前記軸杆が横方向
    から嵌合し得る軸保持部を設け、該軸保持部と前記軸杆
    とにより前記下部の軸着部が構成されるようにしたこと
    を特徴とするパチンコ遊技機。
  5. 【請求項5】 可動板の一側縁上部と前面枠の一側とに
    軸杆または該軸杆が挿通される軸支孔を設け、該軸支孔
    と前記軸杆とにより上部の軸着部が構成されるようにし
    た請求項1ないし4記載のパチンコ遊技機。
JP31835998A 1998-10-20 1998-10-20 パチンコ遊技機 Expired - Fee Related JP4344414B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31835998A JP4344414B2 (ja) 1998-10-20 1998-10-20 パチンコ遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31835998A JP4344414B2 (ja) 1998-10-20 1998-10-20 パチンコ遊技機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000116907A true JP2000116907A (ja) 2000-04-25
JP4344414B2 JP4344414B2 (ja) 2009-10-14

Family

ID=18098280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31835998A Expired - Fee Related JP4344414B2 (ja) 1998-10-20 1998-10-20 パチンコ遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4344414B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP4344414B2 (ja) 2009-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0999151A (ja) 弾球遊技機
JP2000116907A (ja) パチンコ遊技機
JP4092412B2 (ja) 内枠取付用ヒンジ
JP2007117516A (ja) ラッチ装置及び遊技機
JP2006223752A (ja) 遊技機における蝶番構造
JP2000157701A (ja) パチンコ遊技機
JP3808699B2 (ja) 縦型遊技機の枠支持構造
JPH0928891A (ja) 弾球遊技機および弾球遊技機における遊技盤取付方法
JP4510606B2 (ja) ゲーム機用蝶番
JP2022013566A (ja) 遊技機
JP2984822B2 (ja) パチンコ遊技機の遊技盤用の保持枠
JP2939199B2 (ja) 弾球遊技機
JP2007044061A (ja) 遊技機
JP3261326B2 (ja) パチンコ遊技機のガラス扉開放保持構造
JP2001300083A (ja) 弾球遊技機
JP5430629B2 (ja) 遊技機
JPH11146956A (ja) パチンコ機における遊技盤の固定装置
JPH0243428Y2 (ja)
JP2005021616A (ja) パチンコ遊技機
JP3594989B2 (ja) パチンコ機の機構板におけるロック部材の取付構造
JPH09140892A (ja) パチンコ機
JP2000288215A (ja) パチンコ遊技機における遊技盤用の施錠装置
JP4162895B2 (ja) 遊技機の蝶番装置
JPH09262355A (ja) パチンコ遊技機の遊技盤用の施錠装置
JPH0641586Y2 (ja) パチンコ機のセーフ玉受口

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050906

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090120

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090317

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090707

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090713

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120717

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees