JP2000116385A - 耐病性遺伝子 - Google Patents

耐病性遺伝子

Info

Publication number
JP2000116385A
JP2000116385A JP11229152A JP22915299A JP2000116385A JP 2000116385 A JP2000116385 A JP 2000116385A JP 11229152 A JP11229152 A JP 11229152A JP 22915299 A JP22915299 A JP 22915299A JP 2000116385 A JP2000116385 A JP 2000116385A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leu
dna
plant
val
protein
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11229152A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuichi Tada
雄一 多田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Chemicals Inc filed Critical Mitsui Chemicals Inc
Priority to JP11229152A priority Critical patent/JP2000116385A/ja
Publication of JP2000116385A publication Critical patent/JP2000116385A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Breeding Of Plants And Reproduction By Means Of Culturing (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 植物の耐病性に関連する新規な遺伝子およ
びそのタンパク質、並びにそれらの用途を提供すること
を課題とする。 【解決手段】 植物の耐病性遺伝子間で保存された領
域に基づくプライマーを用いたPCRで耐病性遺伝子の相
同遺伝子を14種単離した。単離した遺伝子を利用して植
物に耐病性を付与する薬剤のスクリーニングが可能であ
ることを見出した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、植物の耐病性に関
連するタンパク質、該タンパク質をコードするDNA、該D
NAを含むベクター、該ベクターを保持する形質転換細
胞、該形質転換細胞を含む形質転換植物体、植物に耐病
性を付与する活性を有する化合物をスクリーニングする
方法に関する。
【0002】
【従来の技術】植物は様々な病気に対する抵抗遺伝子を
もつ。しかし、ある一つの耐病性遺伝子はその遺伝子に
対する非親和性遺伝子をもつ特定の病原菌の種類(レー
ス)に対してのみ抵抗性を示し、これを遺伝子対遺伝子
説(Flor 1971 Ann. Rev. Phytopathol. 9:275)と呼
ぶ。最近では、トマトから「Pseudomonas syringae pv
tomato」の非親和性遺伝子「avrPTO」に対する耐性遺伝
子「PTO」(Martin et al.1993 Science262:1432)と、
「Cladosporium fulvum」の非親和性遺伝子「Avr9」に
対する抵抗性遺伝子「Cf-9」(Jones et al. 1994Scien
ce 266:789) が単離されている。また、シロイヌナズナ
では「Pseudomonas syringae pv tomato」の非親和性遺
伝子「avrRpt2」に対する耐性遺伝子「RPS2」(Bent et
al. 1994 Science 265:1856)、「Pseudomonas syring
ae pv tomato」の非親和性遺伝子「avrRpm1」および「a
vrB」に対する耐性遺伝子「RPM1」(Grant et al. 1995
Science 269:843)などが単離されている。また、非親
和性遺伝子が不明であるがタバコでタバコモザイクウイ
ルスに対する抵抗性遺伝子「N」(Whitham et al. 199
4 Cell 78:1101)が、イネで「Xanthomonas campestris
pv oryzae」に対する抵抗性遺伝子「Xa21」(Song et
al. 1995 Science 270:1804)が、亜麻で「Melampsora
lini」に対する抵抗性遺伝子「L6」(Lawrence et al.
1995 Plant Cell7:1195)などが単離された。しかしな
がら、これらの抵抗性遺伝子(真性抵抗性遺伝子)は非
親和性遺伝子をもたない病原菌に対しては抵抗性を示さ
ない。また、真性抵抗性は病原菌の変異によって容易に
崩壊してしまうことが知られている。従って、これらの
真性抵抗性遺伝子の利用範囲は広くない。
【0003】一方で、植物では獲得抵抗性という動物の
免疫にたとえられる現象が知られている(Chester 1933
Q Rev. Biol. 8:275、Ryals et al. 1994 Plant Physi
ol.104:1109)。これは、植物が病原菌に感染した場合
に、それ以後その植物の感染していない組織が比較的長
期間にわたり、広い種類の病原菌に対して抵抗性を示す
現象である。また、サリチル酸(White 1979 Virology
99:410)、2,6-ジクロロイソニコチン酸(INA)(Ward et
al. 1991 Plant Cell 3:1085)、ベンゾチアジアゾー
ル(benzo(1,2,3)thiadiazole-7-carbothionic acid S-
methyl ester(BTH)(Friedrich et al. 1996 Plant Jour
nal 10:61))などの化合物が植物に獲得抵抗性を誘導す
ることが知られており、サリチル酸は獲得抵抗性のシグ
ナル分子であると考えられている。3-アリルオキシ-1,2
-ベンゾイソチアゾール/1,1-ジオキシド(プロベナゾー
ル、商品名オリゼメート、明治製菓株式会社)もイネの
いもち病、白葉枯病、もみ枯細菌病やその他のいくつか
の野菜の病気に対する獲得抵抗性を誘導する薬剤(殺菌
剤)として認可され、使用されている。これらの化合物
の散布によって植物は自身の持つ潜在的な耐病性機構を
発動させ、獲得抵抗性を得ると考えられる。獲得抵抗性
による耐病性は広い種類の病原菌に対して有効であり、
病原菌の変異によって崩壊することもないために非常に
応用範囲が広い。
【0004】しかしながら、獲得抵抗性のメカニズムに
ついてはほとんど解明されていないのが現状である。Wa
rdら(1991 Plant Cell 3:1085)は植物の獲得抵抗性を
誘導する薬剤であるサリチル酸や2,6-ジクロロイソニコ
チン酸処理により発現が誘導される遺伝子として「PR-
1」、「PR-2」、「PR-4」、「PR-5」、「キチナー
ゼ」、「グルカナーゼ」、「PR-Q'」、「SAR8.2」など
の遺伝子を報告しているが、これらは獲得抵抗性の引き
金になる遺伝子ではなく、単にウイルスなどに感染する
だけでも誘導される「Pathogenesis related protein
(感染特異的タンパク質)」の遺伝子(PR遺伝子)であ
った。また、実際「PR-1」や「PR-5」をタバコに過剰発
現させた場合にも、該タバコはタバコモザイクウイルス
に対する耐性を示さなかった(Cutt et al. 1989 Viro
l. 173:89;Linyhorest et al. 1989 PlantCell 1:28
5)。また、ベンゾチアジアゾール処理によっても同様
な遺伝子の発現が誘導されることが報告されている(Fr
iedrich et al. 1996 Plant Journal 10:61 )。さら
に、プロベナゾール処理によって誘導される遺伝子がイ
ネから単離されたが、これもPR遺伝子であった。(Mido
h and Iwata 1996 Plant Cell Physiol.37:9)。
【0005】最近になって、獲得抵抗性と真性抵抗性の
シグナル伝達系の遺伝子NPR1(Caoet al. 1997 Cell 1
0:57)またはNIM1(Ryals et al. Plant Cell 9:425)
が単離され、この遺伝子を恒常的に発現させることで、
広い耐病性を示す植物がつくられた(Cao et al. 1998
Proc.Natl.Acad.Sci.USA 95:6531)。しかし、この遺伝
子はシグナル伝達系の下流に位置すると考えられている
(Ryals et al. 1997Plant Cell 9:425)。また、抵抗
性遺伝子Prf (Oldroyd and Staskawicz 1998Proc. Nat
l. Acad. Sci. USA:10300)やPto(Tang et al. 1999 P
lant Cell 11:15)を過剰発現させることで獲得抵抗性
に類似した現象が起こり広いスペクトラムの病原菌に耐
性になることが報告されたが、そのメカニズムについて
はよくわかっていない。また、Kanazinら(Kanazin et
al. 1996 Proc.Natl.Acad.Sci.USA 93:11746)、および
Yuら(Yu et al. 1996 Proc.Natl.Acad.Sci.USA 93:117
51)は、植物の抵抗性遺伝子間で保存されている塩基配
列をプライマーとして用いたポリメラーゼ連鎖反応によ
って耐病性遺伝子と類似した構造を持つ遺伝子を植物か
ら多数単離しているが、これらの遺伝子の役割について
は、これまで明らかにされていなかった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、植物の耐病
性に関連する新規な遺伝子およびそのタンパク質、並び
にそれらの用途を提供することを課題とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記課題
を解決するために鋭意研究を行った結果、植物の耐病性
遺伝子間で保存されている塩基配列を基に設計されたプ
ライマーを利用して、ポリメラーゼ連鎖反応(Saiki et
al. Science 239:487(1988)、Kanazin et al.1996 Pro
c.Natl.Acad.Sci.USA 93:11746、Yu et al. 1996 Proc.
Natl.Acad.Sci.USA 93:11751)を行うことにより、上記
保存配列を保持し、互いに類似した構造を有する複数の
遺伝子断片をイネから単離することに成功した。同様な
抵抗性遺伝子のホモログの単離は既にいくつかの報告が
あり(Kanazin et al. 1996 Proc.Natl.Acad.Sci.USA 9
3:11746、Yu et al. 1996 Proc.Natl.Acad.Sci.USA 93:
11751)、植物は多数の抵抗性遺伝子ホモログを持つこ
とが報告されている。その一部は、抵抗性遺伝子である
と推測されるが、それ以外の遺伝子の役割についてはこ
れまで不明であった。本発明者らは、単離した遺伝子断
片に対応する遺伝子の発現と植物の耐病性との関係を検
討した結果、これら遺伝子の発現が植物の獲得抵抗性を
誘導する薬剤の処理により、植物体内で誘導されること
を見いだした。
【0008】本発明は、新規な植物耐病性関連遺伝子お
よびそのタンパク質、並びにそれらの用途に関し、より
具体的には、 (1) 配列番号:1から14のいずれかに記載のアミ
ノ酸配列を含むタンパク質、 (2) 配列番号:1から14のいずれかに記載のアミ
ノ酸配列において1若しくは複数のアミノ酸が置換、欠
失、挿入および/若しくは付加したアミノ酸配列を含
み、(1)に記載のタンパク質と実質的に同一の機能を
有するタンパク質、 3) (1)または(2)に記載のタンパク質をコード
するDNA、 (4) 配列番号:15から28のいずれかに記載の塩
基配列を含む、(3)に記載のDNA、 (5) (3)に記載のDNAを含むベクター、(6)
(5)に記載のベクターを保持する形質転換細胞、
(7) 植物細胞である(6)に記載の形質転換細胞、
(8) イネ細胞である(6)に記載の形質転換細胞、
(9) (7)に記載の形質転換細胞を含む形質転換植
物体、(10) (8)に記載の形質転換細胞を含むイ
ネ形質転換植物体、(11) (3)に記載のDNA、
(4)に記載のDNA、およびこれらのいずれかのDNAと相
同性を有し、ヌクレオチド結合部位とロイシンリッチリ
ピートとを有するタンパク質をコードするDNAからなる
群より選択される、2種以上のDNAを誘導的に発現させ
ることができる形質転換植物体、(12) (9)から
(11)のいずれかに記載の植物体の繁殖材料、(1
3) (3)に記載のDNA、(4)に記載のDNA、および
これらのいずれかのDNAと相同性を有し、ヌクレオチド
結合部位とロイシンリッチリピートとを有するタンパク
質をコードするDNAからなる群より選択される2種以上
のDNAを植物体内において誘導的に発現させることを特
徴とする、植物に耐病性を付与する方法、(14) 植
物に耐病性を付与する活性を有する化合物をスクリーニ
ングする方法であって、(a)植物を被検化合物で処理
する工程、(b)被検化合物で処理した植物からmRNAを
抽出する工程、(c)抽出したmRNAにおいて、(1)ま
たは(2)に記載のタンパク質をコードするmRNAを検出
し、被検化合物がこれらmRNAの発現を誘導するか否かを
判定する工程、(d)(1)または(2)に記載のタン
パク質をコードするmRNAの発現を誘導すると判定された
化合物を選択する工程、を含む方法、(15) 植物に
耐病性を付与する活性を有する化合物をスクリーニング
する方法であって、(a)植物を被検化合物で処理する
工程、(b)被検化合物で処理した植物からタンパク質
を抽出する工程、(c)抽出したタンパク質において、
(1)または(2)に記載のタンパク質を検出し、被検
化合物がこれらタンパク質の発現を誘導するか否かを判
定する工程、(d)(1)または(2)に記載のタンパ
ク質の発現を誘導すると判定された化合物を選択する工
程、を含む方法、に関する。
【0009】なお、本発明において、「獲得抵抗性」と
は、病原菌の感染によって過敏感反応による壊死斑の形
成が起こり、その周辺組織もしくは全身的に病原菌の再
接種に対し抵抗的となる現象および薬剤処理によって全
身的に病原菌の接種に対し抵抗的となる現象を指す。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明は、新規な植物耐病性関連
タンパク質およびその遺伝子に関する。本発明者らは、
植物の耐病性遺伝子間で保存されているヌクレオチド結
合領域の塩基配列を利用したポリメラーゼ連鎖反応によ
り、該保存配列を保持し、互いに類似の構造を有する14
のイネ遺伝子断片を見出した。単離した遺伝子断片の配
列を配列番号:15から28に、これら遺伝子断片によりコ
ードされるペプチドのアミノ酸配列を配列番号:1から1
4に示す。
【0011】本発明者らが単離した遺伝子断片の配列
は、いずれもアラビドプシスの耐病性遺伝子「RPM1」と
有意な相同性を示した。従って、これら遺伝子断片に対
応する遺伝子は、植物の耐病性に関連していると考えら
れる。また、ほとんどの遺伝子が、植物の獲得抵抗性を
誘導する薬剤により発現が誘導されるため、これら遺伝
子がコードするタンパク質の機能は、植物の獲得抵抗性
に関与していると考えられる。本発明のタンパク質に
は、これら配列番号:1から14に記載のアミノ酸配列を
含むタンパク質およびその遺伝子が含まれる。
【0012】本発明によって、本発明の遺伝子を含む抵
抗性遺伝子と類似した構造をもつ遺伝子が、獲得抵抗性
を誘導する薬剤で協調的に誘導されることが示された。
多くの抵抗性遺伝子には、タンパク質と相互作用するロ
イシンリッチリピートと呼ばれるロイシンが規則的に出
現する構造が含まれており(Kobe and Deisenhofer 199
4 Trends Biochem. Sci. 19:415)、最近になってこの
部分が病原菌の出す病原性遺伝子産物と相互作用するこ
とで抵抗性反応が引き起こされることがわかってきた
(Anderson et al. 1997 Plant Cell 9:641, Parniske
et al. 1997 Cell91:821)。本発明の遺伝子のような、
植物に多数含まれている抵抗性遺伝子の類似遺伝子もロ
イシンリッチリピートを持つことが報告されており、こ
れらが何らかのタンパク質を認識することは容易に想像
できる。従って、これらの遺伝子の発現量を協調的に増
大させることは、多数のタンパク質の認識能力を高める
ことになると考えられる。これらのことから、植物にお
ける獲得抵抗性は、抵抗性遺伝子とその類似遺伝子の発
現を高めることで不特定多数の病原性遺伝子産物を弱く
認識できるようになった状態であると考えられる。従っ
て、これらの遺伝子を人為的に高発現させることで獲得
抵抗性を付与できると考えられる。本発明には、本発明
者等により単離されたDNAおよびこれらDNAと相同性を有
し、ヌクレオチド結合部位およびロイシンリッチリピー
トを有するタンパク質をコードするDNAのうち、2種以
上のDNAを誘導的に発現させることができる形質転換植
物体が含まれる。ここで「相同性を有する」とは、アミ
ノ酸レベルにおいて少なくとも10%以上、好ましくは20
%以上、さらに好ましくは30%以上、さらに好ましくは
50%以上(例えば、80%以上)の配列の同一性を有する
ことを指す。
【0013】本発明のタンパク質は、天然のタンパク質
の他、遺伝子組み換え技術を利用して組み換えタンパク
質として調製することが可能である。天然のタンパク質
は常法、例えば、下記の方法により調製された組み換え
タンパク質をウサギなどの小動物に免疫して得た抗体を
適当な吸着体(CNBr活性化アガロースやトシル活性化ア
ガロース)に結合させてカラムを作製し、得られたカラ
ムを利用してイネの葉のタンパク質抽出液を精製するこ
とにより調製することが可能である。一方、組み換えタ
ンパク質は、常法、例えば、本発明のタンパク質をコー
ドするDNA(例えば、配列番号:15から28のいずれかに
記載の塩基配列を含むDNA)を適当な発現ベクターに挿
入し、該ベクターを適当な細胞に導入し、該形質転換細
胞から精製することにより調製することが可能である。
【0014】組み換えタンパク質を生産するために用い
られる細胞としては、例えば、植物細胞、大腸菌、酵
母、動物細胞、昆虫細胞などが挙げられる。また、細胞
内で組み換えタンパク質を発現させるためのベクターと
しては、例えば、植物、酵母細胞用にはプラスミド「pB
I121」や「pBI101」(Clontech社製)、大腸菌用にはプ
ラスミド「pET Expression system」(Stratagene社
製)、ほ乳類細胞用にはプラスミド「pMAM」(Clontech
社製)、昆虫細胞用にはプラスミド「pBacPAK8.9」(Cl
ontech社製)などが挙げられる。
【0015】ベクターへのDNAの挿入は、常法、例え
ば、Molecular Cloning(Maniatis etal. Cold Spring
harbor Laboratry Press)に記載の方法により行うこと
ができる。また、宿主細胞へのベクターの導入は、常法
により宿主細胞に応じてエレクトロポレーション法、マ
イクロインジェクション法、パーティクルガン法などの
方法で行うことが可能である。
【0016】得られた形質転換細胞からの本発明の組み
換えタンパク質の精製は、タンパク質の性質に応じ、塩
析や有機溶媒による沈殿、イオン交換クロマトグラフィ
ー、アフィニティークロマトグラフィー、免疫吸着体に
よるカラムクトマトグラフィー、ゲルろ過、SDS電気泳
動、等電点電気泳動などを適宜組み合わせて行うことが
可能である。また、本発明の組み換えタンパク質をグル
タチオンS-トランスフェラーゼなどの標識との融合タン
パク質として発現させた場合には、該標識に対するアフ
ィニティークロマトグラフィーなどにより精製すること
も可能である。
【0017】なお、配列番号:1から14に記載のアミノ
酸配列は、タンパク質の部分配列であるが、当業者であ
れば、公知の技術を利用して、全長タンパク質を容易に
単離することが可能である。例えば、常法(Maniatis e
t al. Molecular Cloning Cold Spring harbor Laborat
ry Press)により植物からmRNAを調製し、逆転写反応を
行ってcDNAを構築し、配列番号:15から28に記載のDNA
をプローブとしてスクリーニングを行うことにより、そ
れぞれのDNAに対応する全長遺伝子を単離する。また、
常法によりゲノムDNAライブラリーを作製し、このライ
ブラリーから同様にしてそれぞれの全長遺伝子を単離す
る。次いで、単離した全長遺伝子を、上記のように適当
な発現ベクターに挿入し、該ベクターを宿主細胞に導入
し、宿主細胞内でベクターに挿入した遺伝子を発現さ
せ、発現させた組み換えタンパク質を精製することによ
り、全長タンパク質を調製することが可能である。ま
た、天然のタンパク質であれば、上記したように、調製
した組み換えタンパク質をウサギなどの小動物に免疫し
て得た抗体を利用してイネの葉のタンパク質抽出液を精
製することにより調製することが可能である。本発明の
タンパク質には、このように配列番号:1から14に記載
のアミノ酸配列を含む全長タンパク質が含まれる。
【0018】さらに、当業者であれば、公知の技術を利
用して、単離した全長タンパク質のアミノ酸配列の一部
を改変し、実質的に同一の機能を有するタンパク質を調
製することも容易に行いうる。公知のアミノ酸改変技術
としては、例えば、アミノ酸の変異や置換であれば「Tr
ansformer Site-directed Mutagenesis Kit」や「ExSit
e PCR-Based Site-directed Mutagenesis Kit」(Clont
ech社製)を用いる方法が、また、アミノ酸の欠失であ
れば「Quantum leap Nested Deletion Kit」(Clontech
社製)を用いる方法が知られているが、この他にも多く
の方法が知られている。また、タンパク質のアミノ酸の
変異は、人工的に行う以外に、自然界においても生じう
る。本発明のタンパク質には、このように天然型のタン
パク質のアミノ酸配列において1もしくは複数のアミノ
酸が置換、欠失、挿入および/もしくは付加したアミノ
酸配列を有し、天然型のタンパク質と実質的に同一の機
能を有するるタンパク質も含まれる。ここで「実質的に
同一の機能」とは、改変体が、天然型のタンパク質と同
等の生物学的および/または生化学的活性を有すること
を指す。このような活性としては、例えば、植物に対す
る耐病性の付与や植物の獲得抵抗性を誘導する薬剤によ
る発現の誘導が挙げられる。本発明者らにより単離され
た遺伝子断片はイネに由来するため、耐病性を付与する
植物としては、特にイネが好ましい。
【0019】植物の耐病性、特に、植物の獲得抵抗性の
検定は、用いる植物と病原の組み合わせに応じて常法に
より行うことが可能である。例えば、イネいもち病の場
合は、特定のイネ品種にその品種に罹病性のイネいもち
病菌のレースを接種した場合の過敏感反応の有無や病斑
形成の程度を無処理の獲得抵抗性を示さない植物と比較
することによって検定することが可能である。また、タ
バコのタバコモザイクウイルス(TMV)病の場合には、
抵抗性遺伝子「N」を持たないタバコの品種にTMVを接種
した場合の過敏感反応の有無やウイルスの増殖の程度を
無処理の獲得抵抗性を示さない植物と比較することによ
って検定することが可能である。また、植物に獲得抵抗
性を付与する薬剤による遺伝子の発現の誘導は、それぞ
れの薬剤に適した処理方法で処理した植物(対照として
無処理の植物)からRNAを抽出して、各種遺伝子をプロ
ーブとしたノーザンハイブリダイゼーション法(Alwine
et al. 1977 Proc. Natl. Acad. Sci. USA 74:5350、M
aniatis et al. MolecularCloning Cold Spring harbo
r Laboratry Press)やRNAを逆転写酵素でDNAに変換し
た後にポリメラーゼ連鎖反応を行うRT-PCR法で検出する
ことが可能である。植物の獲得抵抗性を誘導する薬剤と
しては、例えば、3-アリルオキシ-1,2-ベンゾイソチア
ゾール/1,1-ジオキシド(プロベナゾール、商品名オリ
ゼメート、明治製菓株式会社)、サリチル酸(White 19
79 Virology 99:410)、ベンゾチアジアゾール(BTH)
(Friedrich et al. 1996 Plant Journal 10:61)、2,6
-ジクロロイソニコチン酸(INA)(Ward et al. 1991 Pla
nt Cell 3:1085)などが挙げられる。
【0020】また、本発明は、上記本発明のタンパク質
をコードするDNAに関する。本発明のDNAは、本発明のタ
ンパク質をコードし得るものであれば特に制限はなく、
cDNAの他、ゲノミックDNA、および化学合成DNAなども本
発明のDNAに含まれる。ゲノムDNAは、例えば、文献(Ro
gers and Bendich, Plant Mol. Biol. 5:69 (1985))記
載の方法に従って調製したゲノムDNAを鋳型として、本
発明者らにより単離された遺伝子断片の配列(配列番
号:15から28に記載の塩基配列)を基に作製したプライ
マーを用いてPCR(Saiki et al. Science 239:487(198
8))を行うことにより調製することが可能である。ま
た、cDNAであれば、常法(Maniatis et al. Molecular
Cloning Cold Spring harbor Laboratry Press)によ
り植物からmRNAを調製し、逆転写反応を行い、上記と同
様のプライマーを用いてPCRを行うことにより調製する
ことが可能である。また、ゲノムDNAやcDNAは、常法に
よりゲノムDNAライブラリーまたはcDNAライブラリーを
作製し、このライブラリーに対し、例えば、本発明者ら
により単離された遺伝子断片の配列(配列番号:15から
28に記載の塩基配列)を基に合成したプローブを用いて
スクリーニングすることによっても調製することが可能
である。なお、得られたDNAの塩基配列は、例えば「シ
ークエンサーModel373」(ABI社製)を利用することに
より容易に決定することが可能である。
【0021】また、本発明は、本発明のDNAが挿入され
たベクターに関する。本発明のベクターとしては、組み
換えタンパク質の生産に用いる上記ベクターの他に、形
質転換植物体作製のために植物細胞内で本発明のタンパ
ク質を発現させるためのベクターも含まれる。このよう
なベクターとしては、植物細胞で転写可能なプロモータ
ー配列と転写産物の安定化に必要なポリアデニレーショ
ン部位を含むターミネーター配列を含んでいれば特に制
限されず、例えば、プラスミド「pBI121」、「pBI22
1」、「pBI101」(いずれもClontech社製)などが挙げ
られる。
【0022】本発明のベクターは、本発明のタンパク質
を恒常的または誘導的に発現させるためのプロモーター
を含有しうる。恒常的に発現させるためのプロモーター
としては、例えば、カリフラワーモザイクウイルスの35
Sプロモーター(Odell et al. 1985 Nature 313:81
0)、イネのアクチンプロモーター(Zhang et al. 1991
Plant Cell 3:1155)、トウモロコシのユビキチンプロ
モーター(Cornejo et al.1993 Plant Mol. Biol. 23:5
67)などが挙げられる。また、誘導的に発現させるため
のプロモーターとしては、例えば糸状菌・細菌・ウイル
スの感染や侵入、低温、高温、乾燥、紫外線の照射、特
定の化合物の散布などの外因によって発現することが知
られているプロモーターなどが挙げられる。このような
プロモーターとしては、例えば、糸状菌・細菌・ウイル
スの感染や侵入によって発現するイネキチナーゼ遺伝子
のプロモーター(Xu et al. 1996 Plant Mol.Biol.3
0:387)やタバコのPRタンパク質遺伝子のプロモーター
(Ohshima et al. 1990 PlantCell 2:95)、低温によっ
て誘導されるイネの「lip19」遺伝子のプロモーター(A
guan et al. 1993 Mol. Gen. Genet. 240:1)、高温に
よって誘導されるイネの「hsp80」遺伝子と「hsp72」遺
伝子のプロモーター(Van Breusegem et al. 1994 Plan
ta 193:57)、乾燥によって誘導されるシロイヌナズナ
の「rab16」遺伝子のプロモーター(Nundy et al. 1990
Proc. Natl. Acad. Sci. USA 87:1406)、紫外線の照
射によって誘導されるパセリのカルコン合成酵素遺伝子
のプロモーター(Schulze-Lefert et al. 1989 EMBO J.
8:651)、嫌気的条件で誘導されるトウモロコシのアル
コールデヒドロゲナーゼ遺伝子のプロモーター(Walker
etal. 1987 Proc. Natl. Acad. Sci. USA 84:6624)な
どが挙げられる。また、イネキチナーゼ遺伝子のプロモ
ーターとタバコのPRタンパク質遺伝子のプロモーターは
サリチル酸などの特定の化合物によって、「rab16」は
植物ホルモンのアブシジン酸の散布によっても誘導され
る。
【0023】また、本発明は、本発明のベクターが導入
された形質転換細胞に関する。本発明のベクターが導入
される細胞には、組み換えタンパク質の生産に用いる上
記の細胞の他に、形質転換植物体作製のための植物細胞
が含まれる。植物細胞としては特に制限はないが、植物
体への再分化の系が確立されている、例えば、イネ、ト
ウモロコシ、ジャガイモ、タバコなどの細胞が好まし
い。なお、本発明の植物細胞には、培養細胞の他、植物
体中の細胞も含まれる。また、プロトプラスト、苗条原
基、多芽体、毛状根も含まれる。本発明における「ベク
ターを保持する形質転換細胞」には、2種以上のDNAを発
現させるための2種以上のベクターが導入された植物細
胞が含まれる。
【0024】植物細胞へのベクターの導入は、例えば、
アグロバクテリウムを利用した導入方法(Hood et al.
1993 Transgenic Res. 2:218、Hiei et al. 1994 Plant
J.6:271)、エレクトロポレーション法(Tada et al.
1990 Theor. Appl. Genet 80:475)、ポリエチレングリ
コール法(Lazzeri et al. 1991 Theor. Appl. Genet 8
1:437)、パーティクルガン法(Sanford et al. 1987
J. Part. Sci. tech.5:27)などの方法を用いることが
可能である。
【0025】形質転換された植物細胞は、再分化させる
ことにより植物体を再生させることが可能である。再分
化の方法は植物細胞の種類により異なるが、例えば、イ
ネであればFujimuraら(Plant Tissue Culture Lett.
2:74 (1995))の方法が挙げられ、トウモロコシであれ
ばShillitoら(Bio/Technology 7:581 (1989))の方法
やGorden-Kammら(Plant Cell 2:603(1990))が挙げら
れ、ジャガイモであればVisserら(Theor. Appl. Genet
78:594 (1989))の方法が挙げられ、タバコであればNa
gataとTakebe(Planta 99:12(1971))の方法が挙げられ
る。これにより形質転換植物体が得られば、これら形質
転換植物体から繁殖材料(植物の種類に応じて、例え
ば、種子、塊根、切穂、果実など)を得て、これを基に
形質転換植物体を量産することも可能である。
【0026】また、本発明は、植物に耐病性を付与する
活性を有する化合物のスクリーニングに関する。本発明
のスクリーニングは、被検化合物で処理した植物におけ
る、本発明の遺伝子の発現を指標とすることを特徴とす
る。ここで「遺伝子の発現」には、mRNAへの転写および
タンパク質への翻訳が含まれる。
【0027】本発明の植物に耐病性を付与する活性を有
する化合物のスクリーニングの一つの態様は、(a)植
物を被検化合物で処理する工程、(b)被検化合物で処
理した植物からタンパク質を抽出する工程、(c)抽出
したタンパク質において、本発明のタンパク質を検出
し、被検化合物がこれらタンパク質の発現を誘導するか
否かを判定する工程、(d)上記タンパク質の発現を誘
導すると判定された化合物を選択する工程、を含む。
【0028】対象とする植物の耐病性としては、例え
ば、いもち病、白葉枯れ病に対する耐性が挙げられる
が、これらに制限されない。イネにおけるいもち病は、
Magnaporthe griseaという糸状菌によって引き起こされ
る病気である。いもち病は、イネ以外にもヒエなどの単
子葉植物にも見られるが、植物により寄生する菌の系統
は異なる。イネにおける白葉枯れ病は、Xanthomonas or
yzaeという細菌により引き起こされる病気である。同じ
く、Xanthomonas属の細菌により引き起こされる病気と
しては、イネ条斑細菌病、キャベツ黒腐病、ダイズ葉焼
病、モモ穿孔病、トマト斑点細菌病などが挙げられる。
【0029】本発明のスクリーニングに用いられる被検
化合物としては、特に制限はなく、人工的に合成された
ものであっても、天然由来であってもよい。被検化合物
を用いた植物の処理は、例えば、水などの液体に被検化
合物を希釈して散布する方法、粉剤として鉱物等と混合
して散布する方法、粒剤として土壌や水に散布して経根
吸収させる方法などがあげられるが、被検化合物を植物
に吸収させることができれば特に制限はない。
【0030】被検化合物処理した植物からタンパク質を
抽出する方法としては、種々の方法が考えられるが、例
えば、Protein purification(Scopes ed.Springer-Ver
lag)などの方法が挙げられる。植物から抽出したタン
パク質における本発明のタンパク質の検出は、通常、本
発明のタンパク質に結合する抗体を用いて行う。本発明
のスクリーニングに用いる抗体としては、ポリクローナ
ル抗体であってもモノクローナル抗体であってもよい。
本発明のタンパク質に対する抗体は、当業者に公知の方
法(例えば、Molecular cloning(Maniatis et al.cold
Spring harborLaboratry Press)に記載の方法)により
調製することができる。これら抗体を利用した本発明の
タンパク質の具体的な検出方法としては、例えば、ウエ
スタンブロット法やELISA法などが挙げられるが、これ
らに制限されない。
【0031】検出の結果、本発明のタンパク質の存在が
有意に検出されれば、用いた化合物は、植物に耐病性を
付与する活性を有する化合物の候補であると判定され
る。なお、本発明のタンパク質の発現を誘導したか否か
の判定においては、被検化合物非処理の対照と比較する
と好ましい。
【0032】本発明のスクリーニング方法を利用して単
離された化合物が実際に植物に耐病性を付与したか否か
の確認は、用いる植物と病原の組み合わせに応じて、当
業者に公知の方法より行うことが可能である。例えば、
イネいもち病の場合には、特定のイネ品種にその品種に
罹病性のイネいもち病菌のレースを接種した場合の過敏
感反応の有無や病斑形成の程度を化合物処理区と無処理
区で比較することによって確認することが可能である。
また、タバコのタバコモザイクウイルス(TMV)病の場
合には、抵抗性遺伝子「N」を持たないタバコの品種にT
MVを接種した場合の過敏感反応の有無やウイルスの増殖
の程度を化合物処理区と無処理区で比較することによっ
て確認することが可能である。
【0033】植物に耐病性を付与する活性を有する化合
物のスクリーニングには、上記のように本発明のタンパ
ク質を検出してスクリーニングする方法の他に、mRNAの
発現を検出してスクリーニングする方法を適用すること
も可能である。従って、本発明のスクリーニング方法の
他の一つの態様は、(a)植物を被検化合物で処理する
工程、(b)被検化合物で処理した植物からmRNAを抽出
する工程、(c)抽出したmRNAにおいて、本発明のタン
パク質をコードするmRNAを検出し、被検化合物が該mRNA
の発現を誘導するか否かを判定する工程、(d)該mRNA
の発現を誘導すると判定された化合物を選択する工程、
を含む。
【0034】mRNAの検出は、上記タンパク質をコードす
るDNAをプローブとしたノーザンブロッティング法によ
り検出することも可能であり、また、逆転写反応により
mRNAからcDNAを合成してサザンブロッティング法により
検出することも可能である。逆転写したcDNAをポリメラ
ーゼ連鎖反応により増幅した増副産物を検出することも
可能である。mRNAの抽出や検出などの一般的な操作は、
例えば、Molecular cloning (Maniatis et al.cold Spr
ing harbor Laboratry Press)の記載に従って行うこと
が可能である。
【0035】
【実施例】以下、本発明を実施例によりさらに具体的に
説明するが本発明はこれら実施例に制限されるものでは
ない。
【0036】[実施例1] 耐病性遺伝子断片の単離 既に報告されている植物の耐病性遺伝子に共通して保存
されている配列を参考にして、タバコのN遺伝子のヌク
レオチド結合領域のアミノ酸配列「GMGGVGKT/配列番
号:29」と「GPGGVGKT/配列番号:30」に対応したミッ
クスプライマー「5'-GGAATGGGNGGNGTNGGNAARAC-3'/配
列番号:31」と「5'-YCTAGTTGTRAYDATDAYYYTRC-3'/配
列番号:32」を合成した(Yu et al. 1996 Proc.Natl.A
cad.Sci.USA93:11751)。これらのプライマーを用いて
イネの品種愛知旭またはとりで1号を鋳型としてPCR反応
を行った。PCR反応は、5μlの10XPCRバッファー、4μl
の25μM dNTP、50pmolの各プライマー、50ngのイネゲノ
ムDNA、0.5μl(2.5U)のAmpliTaq(Perkin-Elmer社製)を
添加した50μlの反応系で行った。PCR反応サイクルは、
1サイクルが94℃で30秒間、55℃で30秒間、72℃で1分間
で行い、合計30サイクル行った。なお、この反応は「Pe
rkin-Elmer's 9600」を使い行った。得られたPCR産物を
アガロースゲルで電気泳動したところ、約270、320、58
0、1100bpのDNA断片の増幅が見られた。これらのDNA断
片をQIAEX II Gel Extraction Kit (GIAGEN社製)を用い
てゲルから回収し、「TA Cloning Kit」(Invitrogen社
製)を用いてプラスミドにクローニングした。得られた
600プラスミドの挿入断片をM13プライマーを用いたPCR
で増幅し、制限酵素MboIとHaeIIIで切断して同一の切断
パターンを示すクローンの同定を行い、約200種類に分
類した。これらのDNA断片の塩基配列を「シークエンサ
ーModel373」(ABI社製)で決定した。その内、遺伝子
をコードしていると考えられる配列、すなわちオープン
リーディングフレームが組めるDNA断片は15種であっ
た。
【0037】[実施例2] 塩基配列のホモロジー検索 得られた15種DNA断片の塩基配列のホモロジーは、検索
ソフトblastp(www.ncbi.nlm.nih.gov/cgi-bin/BLAST/np
h-brast?Jform=0)によって解析した。その結果、配列番
号:15から24に示す10種のDNA断片は、耐病性遺伝子と
有意な相同性を持つことが明かとなった。各塩基配列の
Smallest Sum Probability(この値が小さいほど相同性
が高い)は、AT320-110(配列番号:15)は、アラビド
プシスの耐病性遺伝子「RPM1」と0.04、A320-114(配列
番号:16)は、アラビドプシスの耐病性遺伝子「RPM1」
と3.9e-13、AT320-1(配列番号:17)は、アラビドプシ
スの耐病性遺伝子「RPM1」と5.0e-12、AT320-101(配列
番号:18)は、アラビドプシスの耐病性遺伝子「RPM1」
と6.7e-22、A320-4(配列番号:19)は、アラビドプシ
スの耐病性遺伝子「RPM1」と4.3e-10、A320-111(配列
番号:20)は、アラビドプシスの耐病性遺伝子「RPM1」
と3.5e-15、T320-11(配列番号:21)はアラビドプシス
の耐病性遺伝子「RPM1」と3.1e-25、A320-103(配列番
号:22)は、アラビドプシスの耐病性遺伝子「RPM1」と
5.0e-21、A1.1-4(配列番号:23)は、アラビドプシス
の耐病性遺伝子「RPM1」と1.7e-52、T580-9(配列番
号:24)は、アラビドプシスの耐病性遺伝子「RPM1」と
0.004であった。この結果から、単離した10の遺伝子は
耐病性に関連していることが示唆された。なお、AT320-
110(配列番号:15)、AT320-1(配列番号:17)、AT32
0-101(配列番号:18)は愛知旭ととりで1号の両方か
ら単離された配列であり、T320-11(配列番号:21)とT
580-9(配列番号:24)は、とりで1号から単離された
配列であり、他は愛知旭から単離された配列である。
【0038】[実施例3] 耐病性遺伝子断片の単離 実施例1と同様にして陸稲品種の戦捷のDNAを鋳型として
PCR反応を行い、得られたPCR産物をクローニングして塩
基配列を決定した。その結果、4種の耐病性遺伝子と相
同性の高い配列S8(配列番号:25)、S39(配列番号:2
6)、S42(配列番号:27)、S46(配列番号:28) が得
られた。
【0039】[実施例4] 単離遺伝子の獲得抵抗性誘導
薬剤による発現 単離した遺伝子の抵抗性との関係を調べるため獲得抵抗
性を付与する薬剤であるプロベナゾールで処理したイネ
処理していないイネでのこれらの遺伝子の発現をRT-PCR
で調べた。播種後14日後のイネ愛知旭にプロベナゾール
(商品名オリゼメート粒剤、農林水産省登録13243号、
明治製菓社製)を3-5kg/aの割合で散布した。さらに、
愛知旭についてはプロベナゾールに代えて、同じく植物
の獲得抵抗性を誘導する薬剤であるサリチル酸(SA)ま
たは、ベンゾチアジアゾール(benzo(1,2,3)thiadiazol
e-7-carbothionic acid S-methyl ester(BTH)(Friedri
ch et al.1996))を用いて実験を行った(図2)。
【0040】具体的には、播種後14日後のイネ愛知旭
に、それぞれ50mMまたは300μMの濃度でこれら薬剤をス
プレーして本発明の遺伝子の発現を調べた。ベンゾチア
ジアゾールを溶解する場合は、終溶の0.5%容量のアセ
トンに溶解した後に水で希釈した。いずれの場合も数滴
のTween20を展着剤として添加した。散布6日後にそれぞ
れのポットから葉を採取し、液体窒素で凍結してRNA調
製用サンプルとした。採集した葉のサンプル各約2gから
「RNeasy Plant Mini KIt」(QIAGEN社製)を用いて全R
NAを単離した。次に「Message Clean Kit」(Genhunter
社製)を用いたDNase処理を行い、混入するDNAを除去し
た。その後、3μgのRNAをAdvantage RT-for-PCR kit
(Clontech社製)を用いて逆転写反応を行い、PCRの鋳
型とした。各遺伝子を増幅するためのプライマーとし
て、AT320-110(配列番号:15)に対しては、RH9F「5'-
AAGACAACCCTTGTGCAGTGTGTG-3'/配列番号:33」とRH10R
「5'-GGCACACAACAGTTTCCCAGTTAC-3'/配列番号:34」、
A320-114(配列番号:16)に対しては、RH13F「5'ACAGG
GAAGCCATCCAGTGAGTTC-3'/配列番号:35」とRH14R「5'-
CTGCTCCCTTTCTTCCCTACCTTC-3'/配列番号:36」、AT320
-1(配列番号:17)に対しては、RH1F「5'-GGAAGACCACC
TTAGCGCAGCTC-3'/配列番号:37」とRH2R「5'-ACGTCATC
CAATACGTGGAGGAAC-3'/配列番号:38」、AT320-101(配
列番号:18)に対しては、RH3F「GCTTTTCGTGGATTACAATC
TCCC-3'/配列番号:39」とRH4R「5'-AGCACGATCCAATAGA
ATCCAAGC-3'/配列番号:40」、A320-4(配列番号:1
9)に対しては、RH1FとRH8R「5'-GTAAAACTGTGCTACCGCTG
CCAC-3'/配列番号:41」、A320-111(配列番号:20)
に対しては、RH5F「5'-ACGGCTTTGGCAGCCAATGTGTAC-3'/
配列番号:42」とRH6R「5'-AGTCGTTGACAGTTTCTGGTACCC-
3'/配列番号:43」、T320-11(配列番号:21)に対し
ては、RH5FとRH7R「5'-GACTTTGCTTCCCTTGTGATTCGG-3'/
配列番号:44」、A320-103(配列番号:22)に対して
は、RH11F「5'-GAATGCCATGCCTGGGTCTCCATC-3'/配列番
号:45」とRH12R「5'-CCCTGAGATTAGAAACAAGTGCTCCG-3'
/配列番号:46」、A1.1-4(配列番号:23)に対して
は、RH15F「GCACAGCTGGTCTTCAATGACGTG-3'/配列番号:
47」とRH16R「5'-ATTTCGGGTAGTGACAACCACCGC-3'/配列
番号:48」、T580-9(配列番号:24)に対しては、RH17
F「GCACCTCATTTAACAGCCCCCAAC-3'/配列番号:49」とRH
18R「5'-TACCAGTAGAACCGACTGCAAGGG-3'/配列番号:5
0」、対照として用いたイネのアクチン遺伝子に対して
は、「5'-TATGGTCAAGGCTGGGTTCG-3'/配列番号:51」と
「5'-CCATGCTCGATGGGGTACTT-3'/配列番号:52」(Yosh
imura et al. 1998 Proc. Natl. Acad. Sci. USA 95:16
63)を用いた。
【0041】また、本発明と同様にして既に単離したこ
とが報告されている16種のイネの抵抗性遺伝子の類似
遺伝子(Proc. Natl. Acad. Sci. USA 95:370, Genbank
accession number AF032688-AF032703)の発現につい
ても比較のために定量した。それぞれの遺伝子に特異的
なプライマーとして、AF032688に対しては、688F「5'-a
gagaggccgaagaccagttcac-3'/配列番号:53」と688R
「5'-cacacccgtaactggaagtactcc-3'/配列番号:54」、
AF032689に対しては、689F「5'-ctccagcctagttgaacccaa
cc-3'/配列番号:55」と689R「5'-agaattactcctgtggcg
gctgc-3'/配列番号:56」、AF032690に対しては、690F
「5'-acaggcaatcagaatggctggagg-3'/配列番号:57」と
690R「5'-catctgcagttctaggccatcgc-3'/配列番号:5
8」、AF032691に対しては、691F「5'-ggctaacgcttgagat
cttagagc-3'/配列番号:59」と691R「5'-ttgttgctagca
ccgcacaaccg-3'/配列番号:60」、AF032692に対して
は、692F「5'-ctggaagggaacttcgacaaacg-3'/配列番
号:61」と692R「5'-gatgcagcatgcagtggaactcg-3'/配
列番号:62」、AF032693に対しては、693F「5'-ccatgct
tgggtctccatctctc-3'/配列番号:63」と693R「5'-atcc
tcttgtccgggaaagcgag-3'/配列番号:64」、AF032694に
対しては、694F「5'-gcagttcgacattccagccatgg-3'/配
列番号:65」と694R「5'-cgcatgaccaatcgggagtgtac-3'
/配列番号:66」、AF032695に対しては、695F「5'-atg
cagcagggtgggtaactgtc-3'/配列番号:67」と695R「5'-
acagttccctgtcgcaagcagtg-3'/配列番号:68」、AF0326
96に対しては、696F「5'-agggctgggtggatgtttctgag-3'
/配列番号:69」と696R「5'-cccaccaacagggaaagcaaagc
-3'/配列番号:70」、AF032697に対しては、697F「5'-
ggagatttgaccatcgtgctggg-3'/配列番号:71」と697R
「5'-tcccatcctatatcggctgacatc-3'/配列番号:72」、
AF032698に対しては、698F「5'-gacatgcatgcatgggtttgt
gtg-3'/配列番号:73」と698R「5'-ttgctgtgttcatcggt
tcgcac-3'/配列番号:74」、AF032699に対しては、699
F「5'-gatctctgcgcatgggtttgtgtg-3'/配列番号:75」
と699R「5'-actttgccactgcctcattgcgg-3'/配列番号:7
6」、AF032700に対しては、700F「5'-gaggccaaacttacca
aggaaacg-3'/配列番号:77」と700R「5'-tgtgcactggag
tcaccatctgc-3'/配列番号:78」、AF032701に対して
は、701F「5'-caatgagaggagagtccgggatc-3'/配列番
号:79」と701R「5'-catgtgcttcagcgtgccaacac-3'/配
列番号:80」、AF032702に対しては、702F「5'-atcggaa
cctcagtcgtcggaatg-3'/配列番号:81」と702R「5'-atg
gatcttgtcacgacctggcg-3'/配列番号:82」、AF032703
に対しては、703F「5'-atcgagtcggtcaccgctaaacc-3'/
配列番号:83」と703R「5'-ctattttccgcccgattggtccc-
3'/配列番号:84」を用いた。
【0042】PCR反応は、20μlの10XPCRバッファー、1.
6μlの25μM dNTP、20pmolの各プライマー、2μlのイネ
ゲノムDNA、0.5μl(2.5U)のAmpliTaq(Perkin-Elmer社
製)を添加した20μlの反応系で行った。PCR反応サイク
ルは、1サイクルが94℃で10秒間、60℃で30秒間、72℃
で30秒間で行い、合計23-36サイクル行った。得られたP
CR産物を電気泳動し、得られた泳動像のバンドの濃度を
「デンシトグラフ」(アトー社製)で測定して各遺伝子
の発現量を定量した。各遺伝子の発現量は、アクチン遺
伝子の発現量を指標にして標準化し、さらに無処理のサ
ンプルにおける各遺伝子の発現量を1とした相対値で表
した。
【0043】本発明の遺伝子は、S39,S42,S46を除い
て、いずれもプロベナゾール、BTHまたはサリチル酸処
理によって発現量が増大することが示された(図1)。
この結果から、本発明の遺伝子は、獲得抵抗性と関係が
深いことが示された。また、既に報告されている遺伝子
の中にもこれらの化合物で発現が誘導される遺伝子が存
在した。
【0044】[実施例5] アラビドプシスの抵抗性遺伝
子の類似遺伝子の獲得抵抗性誘導薬剤による発現 イネ以外の植物でも同様な減少が起きているかどうかを
調べた。アラビドプシスの抵抗性遺伝子の類似遺伝子の
発現と、獲得抵抗性との関係を調べるため、獲得抵抗性
を付与する薬剤であるサリチル酸またはプロベナゾール
で処理したアラビドプシスと処理していないアラビドプ
シスでの遺伝子の発現をRT-PCRで調べた。播種後14日後
のアラビドプシスのエコタイプのコロンビアにプロベナ
ゾールを3-5kg/aの割合で散布した。0.5mMのサリチル酸
は、播種後14日後にスプレーした。散布6日後にそれぞ
れの植物から葉を採取し、液体窒素で凍結してRNA調製
用サンプルとした。採集した葉のサンプル各約2gから
「RNeasy Plant Mini KIt」(QIAGEN社製)を用いて全R
NAを単離した。次に「Message Clean Kit」(Genhunter
社製)を用いたDNase処理を行い、混入するDNAを除去し
た。その後、3μgのRNAをAdvantage RT-for-PCR kit
(Clontech社製)を用いて逆転写反応を行い、PCRの鋳
型とした。発現量を調べた10種の遺伝子は、Aartset a
l.(1998 Mol. PlantMicrobe Interact. 11:251)に報告
された遺伝子の一部(GenBank accession numbers AF03
9377, AF039378, AF039379, AF039380, AF039382)また
は、かずさDNA研究所がインターネット上に公開してい
る塩基配列(http://www.kazusa.or.jp/arabi/)から選
んだ抵抗性遺伝子の類似遺伝子(MSI17.P2、MUD21.8、MU
D21.7、MPI7.3、K18I23.12、K24G6.7)である。各遺伝子
を増幅するためのプライマーとして、AF039377に対して
は、377F「5'-gccagagggaagaactcatct-3'/配列番号:8
5」と377R「5'-ttggtgaatagcttccttccgctc-3'/配列番
号:86」、AF039378に対しては、378F「5'-aagactaggtc
ttacgggcgagg-3'/配列番号:87」と378R「5'-caagttca
ggaatatccggatggc-3'/配列番号:88」、AF039379に対
しては、379F「5'-tgtgcctagaagttcaacagtccg-3'/配列
番号:89」と379R「5'-cccacacacatctcgagaacgag-3'/
配列番号:90」、AF039380に対しては、380F「5'-cgcat
gggtgtgtgtctcacaag-3'/配列番号:91」と380R「5'-gg
attgattaggccccagtcttct-3'/配列番号:92」、AF03938
2に対しては、382F「5'-atgagggcattatacagacggacg-3'
/配列番号:93」と382R「5'-tggatccgcatgtaaaccaagac
c-3'/配列番号:94」、MSI17.P2に対しては、MSF「5'-
tattggtcctgagctcgacgaagc-3'/配列番号:95」とMSR
「5'-gtggtcttcccaatcccagaagg-3'/配列番号:96」、M
UD21.8に対しては、MU21.8F「5'-tgctcctccgcttgtttcga
agc-3'/配列番号:97」とMU21.8R 「5'-aagaactcggatc
cctgccacac-3'/配列番号:98」、MUD21.7に対しては、
MU21.7F「5'-tgttgggtttgacgggaaaccttg-3'/配列番
号:99」とMU21.7R 「5'-cggaaagtcaaaccgagaagtcac-3'
/配列番号:100」、MPI7.3に対しては、MPF「5'-tctac
aaggtacagcccgtcactg-3'/配列番号:101」とMPR 「5'-
ccttgcaagaatttcgtggccaag-3'/配列番号:102」、K18I
23.12に対しては、K18F「5'-ggctttctgaggtcgaaagtaggg
-3'/配列番号:103」とK18R「5'-ccatccctcgttgtagaga
tctag-3'/配列番号:104」K24G6.7に対しては、K24F
「5'-gtccagaattcgcggatattgtgc-3'/配列番号:105」
とK24R「5'-aaccagctagcctcctttgccaag-3'/配列番号:
106」を用いた。PCRの条件と遺伝子発現量の定量は実施
例4と同様にして行った。
【0045】図2に示すように、アラビドプシスにおい
ても調べた遺伝子の内、MSI17.P2とK18I23.12が抵抗性
を誘導する化合物で発現誘導されることが明らかとなっ
た。これらの結果から、植物における獲得抵抗性は、本
発明の遺伝子を含む抵抗性遺伝子と類似した構造をもつ
遺伝子が協調的に誘導されることで発揮されることが示
された。
【0046】
【発明の効果】本発明により植物の耐病性に関連した複
数の遺伝子が提供された。本発明の遺伝子を導入された
形質転換植物体は、各種病原菌に対する抵抗性を示すこ
とが考えられ、このため作物の生産性の向上と収量の安
定化、農薬使用量の低減化とそれによる生産コストと労
働時間の低減化や環境に対する負荷の削減に効果がある
ことが期待される。また、有機栽培農法や農薬使用が困
難な発展途上国においても高い収量が期待される。ま
た、本発明により効率的に植物に耐病性を付与する薬剤
をスクリーニングすることが可能となった。
【0047】
【配列表】 SEQUENCE LISTING <110> MITUI CHEMICALS INC <120> Disease Rsistance genes <130> M2-007DP1 <140> <141> <150> JP 10-242551 <151> 1998-8-13 <160> 106 <170> PatentIn version 2.0 <210> 1 <211> 113 <212> PRT <213> Oryza sativa <400> 1 Gly Met Gly Gly Val Gly Lys Thr Thr Leu Val Gln Cys Val Tyr Asn 1 5 10 15 Asp Leu Ala Thr Ile Thr Cys Phe Glu Val Arg Ala Trp Ala Cys Val 20 25 30 Ser Gly Phe Leu Asp Val Lys Gln Val Thr Ile Asp Ile Leu Gln Ser 35 40 45 Ile Asp Glu Glu Gly His Asn Gln Phe Ile Ser Ser Leu Ser Leu Asn 50 55 60 Asn Ile Gln Thr Met Leu Val Lys Lys Leu Xaa Lys Arg Lys Phe Leu 65 70 75 80 Ile Val Leu Asp Asp Val Trp Ser Cys Ser Asn Trp Glu Thr Val Val 85 90 95 Cys Pro Leu Ile Ile Trp Asp Thr Arg Gly Ala Lys Ser Ser Ser Gln 100 105 110 Leu <210> 2 <211> 115 <212> PRT <213> Oryza sativa <400> 2 Gly Met Gly Gly Val Gly Lys Thr Thr Leu Ala Gln Asn Val Cys Ser 1 5 10 15 Tyr Glu Xaa Ile Asn Asn Tyr Phe Phe Pro Val Met Trp Ile Tyr Val 20 25 30 Ser Pro Ser Phe Ser Val Asp Lys Ile Tyr Gln Lys Met Leu Glu Ala 35 40 45 Xaa Thr Gly Lys Pro Ser Ser Glu Phe Ser Asn Leu Asp Thr Leu Gln 50 55 60 Met Lys Leu Glu Ala Glu Leu Thr Gly Lys Arg Phe Leu Leu Val Leu 65 70 75 80 Asp Asp Ile Trp His Glu Lys Asp Ala Ile Ala Gln Asp Lys Leu Asn 85 90 95 Gln Leu Leu Ser Pro Leu Lys Val Gly Lys Lys Gly Ser Arg Ile Ile 100 105 110 Ile Thr Thr 115 <210> 3 <211> 107 <212> PRT <213> Oryza sativa <400> 3 Gly Met Gly Gly Val Gly Lys Thr Thr Leu Ala Gln Leu Ile Tyr Asn 1 5 10 15 Asp Pro Gln Ile Gln Lys His Phe Gln Leu Leu Leu Trp Val Cys Val 20 25 30 Ser Asp Asn Phe Asp Val Asp Ser Leu Ala Lys Ser Ile Val Glu Ala 35 40 45 Ala Arg Lys Gln Lys Asn Cys Asn Glu Arg Ala Glu Phe Lys Glu Val 50 55 60 Val Asn Gly Gln Arg Phe Leu Leu Val Leu Asp Asp Val Trp Asn Arg 65 70 75 80 Glu Ala Ser Lys Trp Glu Ala Leu Lys Ser Tyr Val Gln His Gly Gly 85 90 95 Ser Gly Ser Ser Val Phe Pro Thr Pro Pro Ile 100 105 <210> 4 <211> 102 <212> PRT <213> Oryza sativa <400> 4 Gly Met Gly Gly Val Gly Lys Thr Thr Leu Pro Arg Ala Ile Tyr Lys 1 5 10 15 Lys Asn Glu Ile Arg Lys Asn Phe Asp Cys Phe Ser Trp Ile Thr Ile 20 25 30 Ser Gln Asn Tyr Lys Val Glu Asp Leu Phe Arg Thr Ile Leu Lys Xaa 35 40 45 Leu Leu Asp Met Asn Glu Asn Ile Pro Asp Gln Thr Asp Ile Leu Tyr 50 55 60 Arg Val Xaa Leu Val Asp Arg Leu Thr Asn Tyr Leu Gln Asp Xaa Lys 65 70 75 80 Tyr Leu Xaa Phe Leu Asp Asp Met Trp Ser Xaa Xaa Ala Trp Ile Leu 85 90 95 Leu Asp Arg Ala Phe Val 100 <210> 5 <211> 116 <212> PRT <213> Oryza sativa <400> 5 Gly Met Gly Gly Val Gly Lys Thr Thr Leu Ala Gln Leu Val Tyr Asn 1 5 10 15 Asp Pro Glu Ile Gln Lys His Phe Gln Leu Leu Leu Trp Leu Cys Val 20 25 30 Ser Asp Asn Phe Asp Val Asp Ser Leu Ala Lys Arg Ile Val Glu Ala 35 40 45 Ala Pro Lys Glu Met Asn Lys Lys Asn Asp Asn Gly Gly Ala Lys Lys 50 55 60 Leu Pro Gln Asp Glu Leu Lys Glu Val Val Ser Gly Gln Arg Tyr Leu 65 70 75 80 Leu Ile Leu Asp Asp Val Trp Asn Arg Asp Ala Ser Lys Trp Glu Ala 85 90 95 Leu Lys Tyr Asn Leu Lys His Gly Gly Ser Gly Ser Ser Val Leu Pro 100 105 110 Thr Pro Pro Ile 115 <210> 6 <211> 106 <212> PRT <213> Oryza sativa <400> 6 Gly Met Gly Gly Val Gly Lys Thr Ala Leu Ala Ala Asn Val Tyr Arg 1 5 10 15 Asn Glu Arg Glu Lys Phe Glu Cys His Ala Trp Val Ser Ile Ser Gln 20 25 30 Thr Tyr Ser Ile Lys Asp Val Leu Lys Cys Leu Val Thr Glu Leu Asp 35 40 45 Leu Lys Lys Lys Ile Gln Gly Asn Ile Gly Asp Met Asp Thr Ala Thr 50 55 60 Leu Gln Asn Glu Leu Lys Lys Phe Leu Met Asp Gln Lys Tyr Leu Ile 65 70 75 80 Val Leu Asp Asp Val Trp Val Pro Glu Thr Val Asn Asp Leu Phe Ser 85 90 95 Ile Phe Val Ser Asn Leu Lys Gly Ala Gly 100 105 <210> 7 <211> 113 <212> PRT <213> Oryza sativa <400> 7 Gly Met Gly Gly Val Gly Lys Thr Ala Leu Ala Ala Asn Val Tyr Lys 1 5 10 15 Asn Gln Arg Glu Lys Phe Glu Cys His Ala Trp Ile Ser Ile Ser Gln 20 25 30 Thr Tyr Ser Ile Lys Asp Ile Ile Lys Cys Leu Ile Ile Glu Leu Phe 35 40 45 Arg Asp Asp Gln Thr Asn Ala Pro Ser Asn Ile Glu Asn Met Gly Ile 50 55 60 Glu Gly Leu Gln Asp Glu Leu Lys Met Phe Leu Arg Asp Arg Arg Tyr 65 70 75 80 Leu Val Ile Leu Asp Asp Val Trp Ala Pro Glu Ala Val Asn His Leu 85 90 95 Leu Met Ala Leu Val Pro Asn His Lys Gly Ser Lys Val Ile Ile Thr 100 105 110 Thr <210> 8 <211> 113 <212> PRT <213> Oryza sativa <400> 8 Gly Met Gly Gly Val Gly Lys Thr Thr Xaa Ala Ala Asn Val Tyr Arg 1 5 10 15 Asn Glu Arg Glu Lys Phe Glu Cys His Ala Trp Val Ser Ile Ser Gln 20 25 30 Thr Tyr Ser Ile Lys Asn Ile Leu Lys Cys Leu Ile Thr Glu Leu Phe 35 40 45 Arg Asn Ala Lys Gln Asn Pro Pro Val Asn Leu Gly Asp Met Lys Ala 50 55 60 Glu Gly Leu Gln Asp Glu Leu Lys Ala Phe Leu Arg Asp Arg Lys Tyr 65 70 75 80 Leu Val Ile Leu Xaa Asp Val Trp Ala Pro Xaa Ala Ile Ser Asn Leu 85 90 95 Phe Gly Ala Leu Val Ser Asn Leu Arg Gly Lys Gln Gly Asn His His 100 105 110 Asn <210> 9 <211> 342 <212> PRT <213> Oryza sativa <400> 9 Gly Met Gly Gly Phe Gly Lys Thr Thr Leu Ala Gln Leu Val Phe Asn 1 5 10 15 Asp Val Lys Val Lys Ala His Phe Gln Lys His Met Trp Val Cys Val 20 25 30 Ser Glu Asn Phe Ser Val Pro Asp Ile Val Lys Gly Ile Ile Asp Thr 35 40 45 Ala Ile Gly Asn Asp Cys Gly Leu Lys Ser Asp Asn Leu Glu Leu Leu 50 55 60 Gln Gln Arg Leu Arg Glu Glu Leu Ser Gln Lys Arg Tyr Leu Leu Val 65 70 75 80 Leu Xaa Asp Val Trp Asn Glu Asp Glu Gln Lys Trp Glu Ala Leu Arg 85 90 95 Thr Leu Leu Cys Ser Cys Lys Met Gly Xaa Ala Val Val Val Thr Thr 100 105 110 Arg Asn Ser Asn Val Ala Ser Val Met Gly Thr Val Pro Pro Leu Ala 115 120 125 Leu Xaa Gln Leu Xaa Gln Xaa Asp Ser Trp Thr Leu Phe Cys Glu Arg 130 135 140 Ala Phe Arg Thr Gly Val Ala Lys Ser Cys Glu Phe Val Glu Ile Gly 145 150 155 160 Thr Lys Ile Val Gln Lys Cys Xaa Gly Val Pro Leu Ala Ile Asn Ser 165 170 175 Met Gly Gly Leu Leu Ser Arg Lys His Ser Val Arg Asp Trp Leu Ala 180 185 190 Ile Leu Gln Asn Asn Thr Trp Glu Glu Asn Asn Ile Leu Thr Val Leu 195 200 205 Ser Leu Ser Tyr Lys His Xaa Pro Ser Phe Met Lys Gln Cys Phe Ala 210 215 220 Phe Cys Ala Val Phe Pro Lys Xaa Tyr Glu Ile Asp Lys Asp Asp Leu 225 230 235 240 Ile His Leu Trp Ile Ser Asn Gly Phe Ile Pro Ser Lys Glu Thr Ser 245 250 255 Asp Ile Glu Glu Thr Gly Asn Lys Val Phe Leu Glu Leu Leu Trp Arg 260 265 270 Ser Phe Phe Gln Asn Ala Lys Gln Thr Arg Ser Arg Lys Glu Glu Tyr 275 280 285 Ile Tyr Gly Tyr Lys Asp Val Thr Thr Cys Lys Ile His Asp Leu Met 290 295 300 His Asp Leu Ala Val Ser Ile Ser Gly Asp Glu Cys Tyr Thr Leu Gln 305 310 315 320 Asn Leu Val Glu Ile Asn Lys Met Pro Lys Asn Val His His Leu Val 325 330 335 Phe Pro Lys Pro Pro Ile 340 <210> 10 <211> 110 <212> PRT <213> Oryza sativa <400> 10 Gly Met Gly Gly Leu Gly Lys Thr Thr Leu Val Arg Asn Val Tyr Asn 1 5 10 15 Ile Met Lys Lys Lys Asn Cys Phe Asp Val His Ala Met Glu Ser Phe 20 25 30 Ala Pro His Leu Thr Ala Pro Asn Ile Leu His Gln Ile Val Gln Gln 35 40 45 Leu Thr Glu Asp Asn Lys Asn Cys Pro Arg Ser Met Val His Glu Met 50 55 60 Leu Ala Thr Ala Leu Arg Asp Phe Lys Tyr Leu Leu Val Ile Asp Gly 65 70 75 80 Glu Val Ser Thr Thr Glu Trp Lys Asn Ile Ile Thr Met Leu Thr Thr 85 90 95 Leu Ala Val Gly Ser Thr Gly Ile Arg Ile Val Ala Tyr Gln 100 105 110 <210> 11 <211> 237 <212> PRT <213> Oryza sativa <400> 11 Gly Met Gly Gly Val Gly Lys Thr Thr Leu Ala Gln Met Ala Phe Ser 1 5 10 15 Asp Cys Thr Thr Gln Ile Ala Phe Glu Met Leu Ala Trp Val Tyr Val 20 25 30 Ser Glu Lys Phe Asp Leu Asn Ala Ile Ser Leu Ser Ile Lys Gln Gln 35 40 45 Cys Asn Ser His Thr Leu Gln Tyr Gly Asp Ser Gly Ile His Asn Val 50 55 60 Ala Val Glu Ser Ile Leu Thr Glu Lys Arg Cys Leu Ile Val Leu Asp 65 70 75 80 Asp Leu Trp Glu Glu Asn Asn Phe Lys Leu Asp Glu Leu Glu Ala Met 85 90 95 Leu Arg Leu Cys Lys Lys Gly Ser Lys Val Ile Val Thr Thr Arg Ser 100 105 110 Lys Lys Val Ala Asp Arg Met Asn Lys Asp Leu Gln Ile Glu Leu Gly 115 120 125 Leu Leu Pro Asn Glu Asp Cys Trp Thr Leu Phe Arg Lys Lys Ala Arg 130 135 140 Val Pro Thr Pro Val Pro Pro Tyr Val Glu Ala Met Arg Glu Thr Ile 145 150 155 160 Val Glu Lys Cys Gln Gly Leu Pro Leu Ala Val Lys Ser Leu Gly Tyr 165 170 175 Phe Leu Gly Arg Met Arg Pro Thr Glu Trp Glu Gln Asn Leu His Ser 180 185 190 Asn Ile Trp Ala Glu Lys Asp Asp Arg Phe Pro Asp Asn Gly Val Ile 195 200 205 Ala Asn Leu Lys Leu Ser Tyr Tyr Ser Met Pro Cys Ser Leu Arg Leu 210 215 220 Cys Phe Ala Tyr Leu Ser Val Leu Pro Thr Pro Pro Ile 225 230 235 <210> 12 <211> 215 <212> PRT <213> Oryza sativa <400> 12 Gly Met Gly Gly Val Gly Lys Thr Ala Leu Ala Gln Leu Val Tyr Asn 1 5 10 15 Asp Ser Arg Met His Gly Ser Phe Asp Lys His Ala Trp Val Cys Val 20 25 30 Ser Glu Lys Phe Asp Val Ile Asn Ile Thr Lys Gly Ile Ile Gln Ser 35 40 45 Leu Lys Lys Glu Lys Cys Gly Leu Pro Glu His Ser Leu Asp Ile Leu 50 55 60 Gln Gln Ile Leu Val Ala Glu Ile Lys Gly Lys Lys Val Leu Leu Val 65 70 75 80 Leu Asp Asp Val Trp Ser Glu Arg Arg Asp Cys Trp Glu Leu Leu Cys 85 90 95 Leu Ser Met Asn Thr Thr Glu Ile Cys Asn Ile Val Val Thr Thr Arg 100 105 110 Ser Glu Arg Val Ala Arg Leu Val Gln Thr Met Pro Asp Phe Tyr Asn 115 120 125 Leu Asn Cys Leu Ser Pro Asp Asp Ser Trp Thr Leu Phe Lys Gln Glu 130 135 140 Ala Tyr Ala Asn Gln Gly Ser Gly Ile Pro Ser Asn Leu Val Glu Ile 145 150 155 160 Gly Arg Arg Ile Ala Glu Lys Cys Lys Gly Leu Pro Leu Ala Ile Lys 165 170 175 Thr Leu Gly Ser Ile Leu Arg Phe Glu Thr Asn Glu Lys Lys Trp Arg 180 185 190 Asp Val Leu Asp Ser Glu Leu Trp Asn Leu Glu Gln Ser His Lys Glu 195 200 205 Val Leu Pro Thr Pro Pro Ile 210 215 <210> 13 <211> 143 <212> PRT <213> Oryza sativa <400> 13 Gly Met Gly Gly Val Gly Lys Thr Thr Leu Ala Asn Gln Ile Phe Arg 1 5 10 15 Gln Leu Lys Cys Gln Phe Glu Cys Thr Gly Phe Val Ser Val Ser Arg 20 25 30 Ser Pro Asp Ile Lys Ser Ile Xaa Arg Gln Met His Thr Glu Val Gly 35 40 45 Ile Thr Asp Asp Thr Ser Glu Asp Glu Arg Gln Leu Ile Asp Lys Ile 50 55 60 Arg Asp His Leu Lys Asp Lys Arg Tyr Phe Val Val Ile Asp Asp Val 65 70 75 80 Trp Asp Val Glu Ala Trp Glu Ala Val Lys Leu Ala Leu Phe Asn Asn 85 90 95 Arg Cys Gly Ser Arg Ile Val Met Thr Thr Arg Asn Ala Ala Val Ala 100 105 110 Ser His Cys Ser Arg Gly Gly Val Cys Val Tyr Gln Met Glu Pro Leu 115 120 125 Ser Phe Ala Asp Ser Lys Met Leu Ser Ser Gln His Arg Pro Phe 130 135 140 <210> 14 <211> 182 <212> PRT <213> Oryza sativa <400> 14 Gly Met Gly Gly Val Gly Lys Thr Thr Leu Ala Gln Xaa Ile Phe Asn 1 5 10 15 Asp Lys Lys Leu Glu Arg Arg Phe Asp Lys Arg Ala Trp Val Cys Val 20 25 30 Ser Lys Glu Tyr Ser Gly Asp Ser Leu Leu Arg Gln Val Leu Arg Asn 35 40 45 Met Gly Ile Gln His Asp Lys Tyr Glu Ser Val Gly Glu Leu Gln Ser 50 55 60 Asn Leu Ala Ser Asn Ile Gln Gly Lys Ser Phe Phe Leu Val Leu Asp 65 70 75 80 Asp Val Trp His Ser Glu Ala Trp Ala Asp Leu Leu Arg Thr Pro Leu 85 90 95 His Val Ala Ala Thr Gly Ile Val Leu Val Thr Thr Arg Asp Asp Thr 100 105 110 Ile Ala Arg Ile Ile Gly Val Asp His Thr His Arg Val Asp Leu Met 115 120 125 Ser Ala Asp Val Gly Trp Glu Leu Leu Trp Arg Ser Met Asn Ile Lys 130 135 140 Glu Glu Lys Gln Val Gln Asn Leu Lys Asp Val Gly Ile Glu Ile Val 145 150 155 160 Ser Lys Cys Gly Gly Leu Pro Leu Val Ile Arg Val Val Ala Lys Val 165 170 175 Phe Pro Thr Pro Pro Ile 180 <210> 15 <211> 336 <212> DNA <213> Oryza sativa <400> 15 ggaatgggtg gggtgggtaa gacaaccctt gtgcagtgtg tgtataatga tctagctacc 60 atcacttgtt ttgaggtaag ggcatgggca tgtgtgtctg gatttcttga tgtcaaacag 120 gtaaccatag acatacttca atcaatagat gaagaaggac ataatcagtt tatcagttcg 180 ctcagtttaa acaacattca gaccatgctg gtgaagaagc tcnagaagag gaaattccta 240 attgttcttg acgatgtgtg gtcctgcagt aactgggaaa ctgttgtgtg cccccttatc 300 atctgggaca ccaggggagc aaaatcatca tcacaa 336 <210> 16 <211> 347 <212> DNA <213> Oryza sativa <400> 16 ggaatggggg gagtggggaa aactacgtta gctcaaaatg tctgcagtta tgaanagatt 60 aacaactact ttttccccgt catgtggatt tatgtttcac caagtttcag tgtggacaaa 120 atttatcaaa agatgctcga ggcagntaca gggaagccat ccagtgagtt cagtaatctt 180 gacacattac agatgaagtt agaggcagaa ctaactggca aaagattctt gcttgtatta 240 gatgatatat ggcatgagaa ggatgcaatt gcacaggaca aactgaatca actactttct 300 ccattgaagg tagggaagaa agggagcaga ataatcatta caactag 347 <210> 17 <211> 323 <212> DNA <213> Oryza sativa <400> 17 ggaatggggg gtgttgggaa gaccacctta gcgcagctca tttacaatga ccctcaaatt 60 cagaagcatt ttcagttgct cctgtgggtg tgtgtctctg acaacttcga tgtggattcg 120 ctggccaaaa gcatagttga agcagctcgc aaacagaaga actgtaatga aagggctgaa 180 tttaaagaag ttgtgaatgg gcagaggttc ctcctcgtat tggatgacgt ctggaaccgt 240 gaggctagta agtgggaagc gctcaagtcc tacgttcagc atggtggcag cggtagctca 300 gttttcccca ccccacccat tcc 323 <210> 18 <211> 307 <212> DNA <213> Oryza sativa <400> 18 ggaatggggg gtgttgggaa gacaactctc ccccgggcca tctataaaaa gaatgagatt 60 agaaagaact tcgattgctt ttcgtggatt acaatctccc aaaactacaa ggttgaagat 120 ttgtttagaa caatactcaa acnacttctg gatatgaatg agaacattcc tgatcagact 180 gacattttgt atagggtaan cttggtagac aggctaacaa attacctgca ggacnnaaag 240 tatttaatnt tcttggatga catgtggagt cnanatgctt ggattctatt ggatcgtgct 300 tttgtga 307 <210> 19 <211> 350 <212> DNA <213> Oryza sativa <400> 19 ggaatgggtg gtgtcgggaa gaccacctta gcgcagctcg tttacaatga ccctgaaatt 60 cagaagcatt ttcagttgct gctctggttg tgtgtctctg acaacttcga tgtggattcg 120 ctggcaaaaa gaatagttga agcagctccc aaagaaatga ataagaagaa tgataatgga 180 ggggccaaaa agttaccgca ggatgaactt aaagaagttg tgagtgggca gaggtacctc 240 ctcattttgg atgatgtctg gaaccgtgat gccagtaagt gggaagcact caagtacaac 300 cttaagcatg gtggcagcgg tagctcagtt ttacctacac cccccattcc 350 <210> 20 <211> 318 <212> DNA <213> Oryza sativa <400> 20 ggaatgggtg gtgttggtaa aacggctttg gcagccaatg tgtacaggaa tgagagagaa 60 aagtttgaat gccatgcttg ggtctccatc tctcaaactt attccatcaa ggatgttcta 120 aaatgtttgg tcactgaatt agatttaaaa aagaaaattc agggtaacat tggtgacatg 180 gatactgcaa ctctccaaaa tgaactgaag aaattcctga tggatcagaa gtatttgatc 240 gtattggatg atgtttgggt accagaaact gtcaacgact tgtttagcat atttgtttca 300 aatctcaagg gagcaggg 318 <210> 21 <211> 341 <212> DNA <213> Oryza sativa <400> 21 ggaatggggg gggttggtaa aacagcttta gcagccaatg tgtacaagaa ccagagagaa 60 aagtttgaat gccacgcctg gatctccatc tctcagacat actctattaa ggacattata 120 aaatgtctga tcattgaact tttcagagat gaccaaacaa atgctccatc aaacattgaa 180 aacatgggca ttgaaggcct tcaagatgaa ttgaagatgt tcctaaggga ccggaggtat 240 ttggtcatac tggatgatgt ttgggcacca gaagcagtca atcacttgtt aatggcactt 300 gttccgaatc acaagggaag caaagtcatc atcacaacta g 341 <210> 22 <211> 339 <212> DNA <213> Oryza sativa <400> 22 ggaatgggcg gggttgggaa aacaaccttn gcagcaaatg tgtataggaa cgagagagag 60 aagtttgaat gccatgcctg ggtctccatc tctcaaacat attccatcaa gaacattctg 120 aaatgtctga tcactgaact tttcagaaat gccaaacaaa atcctccggt aaaccttggg 180 gacatgaaag ctgaaggcct tcaagatgaa ttgaaggcat tcctaaggga ccggaagtat 240 ttggtcatat tanatgatgt ttgggcacca naagccatca gtaacttgtt cggagcactt 300 gtttctaatc tcagggggaa gcagggtaat catcacaac 339 <210> 23 <211> 1028 <212> DNA <213> Oryza sativa <400> 23 ggaatgggtg ggtttgggaa gacaactctt gcacagctgg tcttcaatga cgtgaaagtg 60 aaagcacatt ttcaaaagca tatgtgggtt tgtgtctcag agaacttcag tgttcctgat 120 attgtcaagg ggataattga cactgcaatt gggaatgatt gtggactgaa gagtgataac 180 ctggaattgc tacaacaacg tctccgggaa gaactgagcc aaaagaggta cctccttgta 240 ctanatgatg tttggaatga agatgaacaa aaatgggagg ctctaagaac attgctttgt 300 tcctgtaaaa tgggaantgc ggtggttgtc actacccgaa attcnaatgt tgcgtcagtc 360 atggggacag ttcctccatt ggctctanaa caacttancc aanaagattc ctggactcta 420 ttctgtgaaa gagcgttccg nacaggtgtg gccaagtctt gtgagtttgt cgagattggt 480 acaaaaattg ttcaaaaatg ttntggagtc ccattagcaa taaatagtat gggaggcctg 540 ctgagtagaa aacatagtgt aagggattgg ctggcgatcc ttcaaaacaa tacttgggag 600 gaaaataaca tactgacagt cctatcattg agctacaaac atntaccttc ttttatgaaa 660 cagtgctttg ctttttgtgc tgtattccca aaggantacg agattgataa ggatgatcta 720 atacatctgt ggatatcaaa tggattcatt ccatctaaag agacctcgga catagaagaa 780 actgggaaca aggtttttct ggagcttctt tggagatcat ttttccaaaa tgcgaagcaa 840 actcggtccc gcaaggaaga gtacatatat gggtacaaag atgtaactac atgcaaaatt 900 catgatctta tgcatgatct tgcagtttct ataagcgggg atgagtgcta tactttgcaa 960 aatcttgttg aaataaataa aatgccgaag aatgtccatc atctagtttt cccgaaacca 1020 cccattcc 1028 <210> 24 <211> 330 <212> DNA <213> Oryza sativa <400> 24 ggaatgggcg gcttaggtaa gacaactctt gtgagaaatg tgtacaatat aatgaagaag 60 aagaattgtt ttgatgttca tgctatggag agttttgcac ctcatttaac agcccccaac 120 atcctacatc aaattgttca gcagcttaca gaagacaaca agaattgtcc tagaagcatg 180 gtccatgaaa tgttggctac agcgttgaga gattttaaat acttactggt gatagatggt 240 gaagtcagca caactgaatg gaagaacatt atcactatgc tcactaccct tgcagtcggt 300 tctactggta ttagaatagt tgcatatcag 330 <210> 25 <211> 713 <212> DNA <213> Oryza sativa <400> 25 ggaatggggg gagttgggaa aaccactctt gctcaaatgg cttttagtga ctgcacaaca 60 cagatagctt ttgagatgct agcatgggtt tatgtgtctg agaaatttga tcttaatgca 120 atcagtttat ctatcaaaca gcaatgtaat agccatacgc tccaatatgg tgattctgga 180 attcataatg ttgctgtgga gtctatcctc acggaaaaac gatgtcttat tgttttggat 240 gatctctggg aagaaaataa ttttaagctg gatgagttag aggcaatgct tagactctgc 300 aagaaaggta gcaaggttat tgtgactaca cgtagcaaga aggttgctga ccgaatgaac 360 aaagatttgc aaattgaatt gggccttcta ccaaacgaag actgctggac cttgttcagg 420 aaaaaagcac gagtaccgac accagtgcct ccctacgtgg aagcgatgcg ggagacaata 480 gtggagaaat gccaaggttt gccattagct gtaaaatccc ttggttactt tctaggaaga 540 atgcgtccga ctgagtggga acaaaaccta catagtaata tatgggccga aaaagatgat 600 cgttttccag ataacggagt tatagccaac ttgaagctta gttattacag catgccttgt 660 tctctgaggt tgtgctttgc atatttgtca gttttgccaa caccacccat tcc 713 <210> 26 <211> 647 <212> DNA <213> Oryza sativa <400> 26 ggaatggggg gggttggtaa gacagctcta gcacaacttg tatataatga ctcaaggatg 60 cacggatctt ttgataagca tgcatgggtt tgtgtctcag aaaaatttga tgttattaac 120 ataacaaagg gcatcattca gtcactaaag aaggagaagt gtggtttacc tgaacatagt 180 cttgatattc ttcaacagat tctggtagct gaaattaagg gtaagaaggt tttacttgtg 240 ttggatgatg tatggagtga gcgaagggat tgttgggaac tgttgtgctt gtcgatgaac 300 accacagaaa tttgcaacat tgtagtaacc acccgcagtg agagagttgc aaggttagtg 360 cagactatgc ctgatttcta caacctaaat tgcctgagtc ctgatgacag ctggacattg 420 ttcaagcaag aagcttatgc taaccaaggg agtggcatcc cttctaacct ggtagagatc 480 ggcaggagga ttgccgagaa gtgcaaaggg ttaccattgg caatcaagac tctagggagc 540 atattgcgct tcgaaaccaa tgaaaagaaa tggagagatg tcttagacag tgagctatgg 600 aacttggagc agtcacataa ggaggtcttg ccaacaccgc ccattcc 647 <210> 27 <211> 430 <212> DNA <213> Oryza sativa <400> 27 ggaatgggtg gtgttggaaa gactactctt gccaaccaaa tcttccgtca attgaagtgc 60 caatttgaat gcacaggttt tgtatctgtg tcacgaagtc ctgacataaa gagtattnaa 120 agacaaatgc atactgaggt agggatcact gatgacacat ctgaagatga gcgacaactg 180 atagacaaaa taagggacca cctcaaagat aaaaggtact ttgttgtaat tgatgatgta 240 tgggatgttg aagcatggga agctgtgaaa cttgccttgt tcaataatag atgtggtagc 300 agaatcgtca tgacaacacg taatgcagca gttgcatcgc attgctcacg tggtggtgtt 360 tgtgtctatc aaatggaacc ccttagtttt gctgactcca aaatgttgtc ttcccaacac 420 cgcccattcc 430 <210> 28 <211> 548 <212> DNA <213> Oryza sativa <400> 28 ggaatgggtg gggttgggaa gacaacacta gctcagaana tattcaatga taaaaaatta 60 gaaagaagat tcgacaagcg tgcatgggtt tgtgtttcca aggagtattc tggggattct 120 cttttgagac aagttcttcg taatatgggg atacaacatg acaaatatga atcagttgga 180 gagctccaaa gcaatcttgc atcaaacatt caaggcaaga gtttttttct tgtgttggat 240 gatgtgtggc actctgaagc atgggcagat ttactaagaa ctcctttgca tgttgcagcc 300 acaggaatag ttctagtaac tactcgagat gatactattg ctcgaataat tggggtggac 360 cacactcata gagttgattt gatgtcagct gatgtaggat gggagttgct ttggaggagc 420 atgaacatca aagaagagaa acaagtgcaa aatctaaagg atgtaggtat tgagattgtt 480 tccaaatgtg gtggccttcc tcttgtaatt agggttgttg caaaagtttt ccccacgccc 540 cccattcc 548 <210> 29 <211> 8 <212> PRT <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Peptide Sequence <400> 29 Gly Met Gly Gly Val Gly Lys Thr 1 5 <210> 30 <211> 8 <212> PRT <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Peptide Sequence <400> 30 Gly Pro Gly Gly Val Gly Lys Thr 1 5 <210> 31 <211> 23 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 31 ggaatgggng gngtnggnaa rac 23 <210> 32 <211> 23 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 32 yctagttgtr aydatdayyy trc 23 <210> 33 <211> 24 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 33 aagacaaccc ttgtgcagtg tgtg 24 <210> 34 <211> 24 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 34 ggcacacaac agtttcccag ttac 24 <210> 35 <211> 24 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 35 acagggaagc catccagtga gttc 24 <210> 36 <211> 24 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 36 ctgctccctt tcttccctac cttc 24 <210> 37 <211> 23 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 37 ggaagaccac cttagcgcag ctc 23 <210> 38 <211> 24 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 38 acgtcatcca atacgtggag gaac 24 <210> 39 <211> 24 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 39 gcttttcgtg gattacaatc tccc 24 <210> 40 <211> 24 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 40 agcacgatcc aatagaatcc aagc 24 <210> 41 <211> 24 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 41 gtaaaactgt gctaccgctg ccac 24 <210> 42 <211> 24 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 42 acggctttgg cagccaatgt gtac 24 <210> 43 <211> 24 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 43 agtcgttgac agtttctggt accc 24 <210> 44 <211> 24 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 44 gactttgctt cccttgtgat tcgg 24 <210> 45 <211> 24 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 45 gaatgccatg cctgggtctc catc 24 <210> 46 <211> 26 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 46 ccctgagatt agaaacaagt gctccg 26 <210> 47 <211> 24 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 47 gcacagctgg tcttcaatga cgtg 24 <210> 48 <211> 24 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 48 atttcgggta gtgacaacca ccgc 24 <210> 49 <211> 24 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 49 gcacctcatt taacagcccc caac 24 <210> 50 <211> 24 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 50 taccagtaga accgactgca aggg 24 <210> 51 <211> 20 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 51 tatggtcaag gctgggttcg 20 <210> 52 <211> 20 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 52 ccatgctcga tggggtactt 20 <210> 53 <211> 23 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 53 agagaggccg aagaccagtt cac 23 <210> 54 <211> 24 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 54 cacacccgta actggaagta ctcc 24 <210> 55 <211> 23 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 55 ctccagccta gttgaaccca acc 23 <210> 56 <211> 23 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 56 agaattactc ctgtggcggc tgc 23 <210> 57 <211> 24 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 57 acaggcaatc agaatggctg gagg 24 <210> 58 <211> 23 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 58 catctgcagt tctaggccat cgc 23 <210> 59 <211> 24 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 59 ggctaacgct tgagatctta gagc 24 <210> 60 <211> 23 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 60 ttgttgctag caccgcacaa ccg 23 <210> 61 <211> 23 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 61 ctggaaggga acttcgacaa acg 23 <210> 62 <211> 23 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 62 gatgcagcat gcagtggaac tcg 23 <210> 63 <211> 23 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 63 ccatgcttgg gtctccatct ctc 23 <210> 64 <211> 23 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 64 atcctcttgt ccgggaaagc gag 23 <210> 65 <211> 23 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 65 gcagttcgac attccagcca tgg 23 <210> 66 <211> 23 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 66 cgcatgacca atcgggagtg tac 23 <210> 67 <211> 23 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 67 atgcagcagg gtgggtaact gtc 23 <210> 68 <211> 23 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 68 acagttccct gtcgcaagca gtg 23 <210> 69 <211> 23 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 69 agggctgggt ggatgtttct gag 23 <210> 70 <211> 23 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 70 cccaccaaca gggaaagcaa agc 23 <210> 71 <211> 23 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 71 ggagatttga ccatcgtgct ggg 23 <210> 72 <211> 24 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 72 tcccatccta tatcggctga catc 24 <210> 73<211> 24<212> DNA<213> Artificial Sequence<220><223> Description
of Artificial Sequence:ArtificiallySynthesized Primer Sequence<400> 73g
acatgcatg catgggtttg tgtg 24 <210> 74 <211> 23 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 74 ttgctgtgtt catcggttcg cac 23 <210> 75 <211> 24 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 75 gatctctgcg catgggtttg tgtg 24 <210> 76 <211> 23 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 76 actttgccac tgcctcattg cgg 23 <210> 77 <211> 24 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 77 gaggccaaac ttaccaagga aacg 24 <210> 78 <211> 23 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 78 tgtgcactgg agtcaccatc tgc 23 <210> 79 <211> 23 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 79 caatgagagg agagtccggg atc 23 <210> 80 <211> 23 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 80 catgtgcttc agcgtgccaa cac 23 <210> 81 <211> 24 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 81 atcggaacct cagtcgtcgg aatg 24 <210> 82 <211> 23 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 82 atggatcttg tcacgacctg gcg 23 <210> 83 <211> 23 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 83 atcgagtcgg tcaccgctaa acc 23 <210> 84 <211> 23 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 84 ctattttccg cccgattggt ccc 23 <210> 85 <211> 21 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 85 gccagaggga agaactcatc t 21 <210> 86 <211> 24 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 86 ttggtgaata gcttccttcc gctc 24 <210> 87 <211> 23 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 87 aagactaggt cttacgggcg agg 23 <210> 88 <211> 24 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 88 caagttcagg aatatccgga tggc 24 <210> 89 <211> 24 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 89 tgtgcctaga agttcaacag tccg 24 <210> 90 <211> 23 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 90 cccacacaca tctcgagaac gag 23 <210> 91 <211> 23 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 91 cgcatgggtg tgtgtctcac aag 23 <210> 92 <211> 24 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 92 ggattgatta ggccccagtc ttct 24 <210> 93 <211> 24 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 93 atgagggcat tatacagacg gacg 24 <210> 94 <211> 24 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 94 tggatccgca tgtaaaccaa gacc 24 <210> 95 <211> 24 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 95 tattggtcct gagctcgacg aagc 24 <210> 96 <211> 23 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 96 gtggtcttcc caatcccaga agg 23 <210> 97 <211> 23 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 97 tgctcctccg cttgtttcga agc 23 <210> 98 <211> 23 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 98 aagaactcgg atccctgcca cac 23 <210> 99 <211> 24 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 99 tgttgggttt gacgggaaac cttg 24 <210> 100 <211> 24 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 100 cggaaagtca aaccgagaag tcac 24 <210> 101 <211> 24 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 101 tctacaaggt acagcccgtc actg 24 <210> 102 <211> 24 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 102 ccttgcaaga atttcgtggc caag 24 <210> 103 <211> 24 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 103 ggctttctga ggtcgaaagt aggg 24 <210> 104 <211> 24 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 104 ccatccctcg ttgtagagat ctag 24 <210> 105 <211> 24 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 105 gtccagaatt cgcggatatt gtgc 24 <210> 106 <211> 24 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence:Artificially Synthesized Primer Sequence <400> 106 aaccagctag cctcctttgc caag 24
【図面の簡単な説明】
【図1】薬剤処理によるイネの各遺伝子の発現量をRT-P
CRにより定量した結果を示すグラフである。Control:
無処理、PB:プロベナゾール、BTH:BTH、SA:サリチル
酸。
【図2】薬剤処理によるイネの各遺伝子の発現量をRT-P
CRにより定量した結果を示すグラフである。Control:
無処理、PB:プロベナゾール、BTH:BTH、SA:サリチル
酸。
【図3】薬剤処理によるアラビドプシスの各遺伝子の発
現量をRT-PCRにより定量した結果を示すグラフである。
Control:無処理、PB:プロベナゾール、SA:サリチル
酸。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C12Q 1/68 C12N 5/00 C //(C12N 15/09 ZNA C12R 1:91) (C12N 5/10 C12R 1:91) (C12P 21/02 C12R 1:91)

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 配列番号:1から14のいずれかに記載
    のアミノ酸配列を含むタンパク質。
  2. 【請求項2】 配列番号:1から14のいずれかに記載
    のアミノ酸配列において1若しくは複数のアミノ酸が置
    換、欠失、挿入および/若しくは付加したアミノ酸配列
    を含み、請求項1に記載のタンパク質と実質的に同一の
    機能を有するタンパク質。
  3. 【請求項3】 請求項1または2に記載のタンパク質を
    コードするDNA。
  4. 【請求項4】 配列番号:15から28のいずれかに記
    載の塩基配列を含む、請求項3に記載のDNA。
  5. 【請求項5】 請求項3に記載のDNAを含むベクター。
  6. 【請求項6】 請求項5に記載のベクターを保持する形
    質転換細胞。
  7. 【請求項7】 植物細胞である請求項6に記載の形質転
    換細胞。
  8. 【請求項8】 イネ細胞である請求項6に記載の形質転
    換細胞。
  9. 【請求項9】 請求項7に記載の形質転換細胞を含む形
    質転換植物体。
  10. 【請求項10】 請求項8に記載の形質転換細胞を含む
    イネ形質転換植物体。
  11. 【請求項11】 請求項3に記載のDNA、請求項4に記
    載のDNA、およびこれらのいずれかのDNAと相同性を有
    し、ヌクレオチド結合部位とロイシンリッチリピートと
    を有するタンパク質をコードするDNAからなる群より選
    択される2種以上のDNAを誘導的に発現させることがで
    きる形質転換植物体。
  12. 【請求項12】 請求項9から11のいずれかに記載の
    植物体の繁殖材料。
  13. 【請求項13】 請求項3に記載のDNA、請求項4に記
    載のDNA、およびこれらのいずれかのDNAと相同性を有
    し、ヌクレオチド結合部位とロイシンリッチリピートと
    を有するタンパク質をコードするDNAからなる群より選
    択される2種以上のDNAを植物体内において誘導的に発
    現させることを特徴とする、植物に耐病性を付与する方
    法。
  14. 【請求項14】 植物に耐病性を付与する活性を有する
    化合物をスクリーニングする方法であって、(a)植物
    を被検化合物で処理する工程、(b)被検化合物で処理
    した植物からmRNAを抽出する工程、(c)抽出したmRNA
    において、請求項1または2に記載のタンパク質をコー
    ドするmRNAを検出し、被検化合物がこれらmRNAの発現を
    誘導するか否かを判定する工程、(d)請求項1または
    2に記載のタンパク質をコードするmRNAの発現を誘導す
    ると判定された化合物を選択する工程、を含む方法。
  15. 【請求項15】 植物に耐病性を付与する活性を有する
    化合物をスクリーニングする方法であって、(a)植物
    を被検化合物で処理する工程、(b)被検化合物で処理
    した植物からタンパク質を抽出する工程、(c)抽出し
    たタンパク質において、請求項1または2に記載のタン
    パク質を検出し、被検化合物がこれらタンパク質の発現
    を誘導するか否かを判定する工程、(d)請求項1また
    は2に記載のタンパク質の発現を誘導すると判定された
    化合物を選択する工程、を含む方法。
JP11229152A 1998-08-13 1999-08-13 耐病性遺伝子 Pending JP2000116385A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11229152A JP2000116385A (ja) 1998-08-13 1999-08-13 耐病性遺伝子

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24255198 1998-08-13
JP10-242551 1998-08-13
JP11229152A JP2000116385A (ja) 1998-08-13 1999-08-13 耐病性遺伝子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000116385A true JP2000116385A (ja) 2000-04-25

Family

ID=26528659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11229152A Pending JP2000116385A (ja) 1998-08-13 1999-08-13 耐病性遺伝子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000116385A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002272291A (ja) * 2001-03-21 2002-09-24 Idemitsu Kosan Co Ltd 病害抵抗性イネ
CN113943357A (zh) * 2021-09-24 2022-01-18 贵州省烟草科学研究院 一种抗烟草赤星病的NtAP1L蛋白及其编码基因与应用
CN114196651A (zh) * 2021-12-15 2022-03-18 中国林业科学研究院亚热带林业研究所 D6蛋白激酶d6pkl2的新用途

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002272291A (ja) * 2001-03-21 2002-09-24 Idemitsu Kosan Co Ltd 病害抵抗性イネ
CN113943357A (zh) * 2021-09-24 2022-01-18 贵州省烟草科学研究院 一种抗烟草赤星病的NtAP1L蛋白及其编码基因与应用
CN114196651A (zh) * 2021-12-15 2022-03-18 中国林业科学研究院亚热带林业研究所 D6蛋白激酶d6pkl2的新用途
CN114196651B (zh) * 2021-12-15 2023-06-30 中国林业科学研究院亚热带林业研究所 D6蛋白激酶d6pkl2的新用途

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Sacks et al. Molecular characterization of nucleotide sequences encoding the extracellular glycoprotein elicitor from Phytophthora megasperma
US5389609A (en) Antifungal preparations, and process for making such preparations
Saitoh et al. Production of antimicrobial defensin in Nicotiana benthamiana with a potato virus X vector
CA2459079C (en) Plant-derived resistance gene
Zhang et al. A small cysteine-rich phytotoxic protein of Phytophthora capsici functions as both plant defense elicitor and virulence factor
Zhang et al. Cloning, expression analysis and recombinant expression of a gene encoding a polygalacturonase-inhibiting protein from tobacco, Nicotiana tabacum
JPH08505048A (ja) 殺生物性のキチン結合性蛋白質
JP2000116385A (ja) 耐病性遺伝子
JP2000342262A (ja) 耐病性遺伝子
JPH07502976A (ja) 殺生物性蛋白質
AU754851B2 (en) A novel mitogenic cyclin and uses thereof
CA2486330C (en) Stress-responsive root-specific genes
CN108277229B (zh) 一种水稻稻粒黑粉病菌effector基因Smut_5844及其应用
CN108531489B (zh) 一种水稻稻粒黑粉病菌effector基因Smut_2965及其应用
US6608245B1 (en) Tomato nucleic acid sequences that confer resistance to Verticillium and plants transformed therewith
Che et al. Identification of novel genes differentially expressed in compatible and incompatible interactions between rice and Pseudomonas avenae
JP2002272291A (ja) 病害抵抗性イネ
US7485463B2 (en) Nucleic acids encoding mirafiori lettuce virus proteins and utilization thereof
US6316697B1 (en) Constitutive disease resistance(CDR1) gene and methods of use thereof
US20090144857A1 (en) Receptors for hypersensitive response elicitors and uses thereof
CN111154775B (zh) 水稻纹枯病菌effector基因RsIA-NP8及其应用
US6794176B1 (en) Cultivar specificity gene from the rice pathogen Magnaporthe grisea, and methods of use
JPH11100398A (ja) 耐病性植物
CA2321950A1 (en) Cultivar specificity gene from the rice pathogen magnaporthe grisea, and methods of use
Yang Mapping and identification of Candidate Arabidopsis PSS5 and PSS19 genes that confer nonhost resistance against the soybean pathogens, Phytophthora sojae and Fusarium virguliforme

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040511

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070425

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070822