JP2000116033A - 遠隔制御装置 - Google Patents

遠隔制御装置

Info

Publication number
JP2000116033A
JP2000116033A JP10277953A JP27795398A JP2000116033A JP 2000116033 A JP2000116033 A JP 2000116033A JP 10277953 A JP10277953 A JP 10277953A JP 27795398 A JP27795398 A JP 27795398A JP 2000116033 A JP2000116033 A JP 2000116033A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
electric signal
electric
signal
remote control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10277953A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshimasa Ichikawa
義政 市川
Masayuki Hiranuma
誠之 平沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oi Electric Co Ltd
Original Assignee
Oi Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oi Electric Co Ltd filed Critical Oi Electric Co Ltd
Priority to JP10277953A priority Critical patent/JP2000116033A/ja
Publication of JP2000116033A publication Critical patent/JP2000116033A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S40/00Systems for electrical power generation, transmission, distribution or end-user application management characterised by the use of communication or information technologies, or communication or information technology specific aspects supporting them
    • Y04S40/12Systems for electrical power generation, transmission, distribution or end-user application management characterised by the use of communication or information technologies, or communication or information technology specific aspects supporting them characterised by data transport means between the monitoring, controlling or managing units and monitored, controlled or operated electrical equipment
    • Y04S40/126Systems for electrical power generation, transmission, distribution or end-user application management characterised by the use of communication or information technologies, or communication or information technology specific aspects supporting them characterised by data transport means between the monitoring, controlling or managing units and monitored, controlled or operated electrical equipment using wireless data transmission

Landscapes

  • Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)
  • Transmitters (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 安価かつコンパクトな構成で外部の電話機か
ら電気機器の制御を行うことのできる遠隔制御装置を提
供する。 【解決手段】 筐体21に電源プラグ22と、電源ソケ
ット24を取付け、その中間にリレースイッチ26を設
ける。選択呼出受信部28は無線選択呼出信号を受信
し、該信号に基づいてリレースイッチ26をオン/オフ
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は遠隔制御装置に関
し、特に無線選択呼出受信機を用いて電気機器を遠隔制
御することのできる遠隔制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、現在時刻が設定時刻に一致するタ
イミング、又はスタートタイミングから設定時間経過す
るタイミングで電源をオン/オフするタイマ付き電源ソ
ケットが知られている。かかるタイマ付き電源ソケット
によれば、例えば電灯等を予め設定する時間に点灯さ
せ、あるいは消灯させることができる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、タイマ
付き電源ソケットでは予め設定した時間に電気機器をオ
ン/オフすることはできるものの、時刻設定後に外出先
から電気機器の電源をオン/オフする時刻を変更するこ
とができず、不便である。
【0004】これに対しては、公衆電話網に接続された
中央制御盤に各種電気機器を接続し、外出先から電気機
器を制御する遠隔制御装置も従来から提案されている。
しかしながら、かかる遠隔制御装置は構成が大がかりで
あって、高価なものと成らざるを得ないという問題があ
る。また、電気機器と中央制御盤とを接続しなければ成
らず、配線が見苦しくなるという問題もある。
【0005】本発明は上記課題に鑑みてなされたもので
あって、その目的は、安価かつコンパクトな構成で電話
機を用いて電気機器を遠隔制御することのできる遠隔制
御装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明に係る遠隔制御装置は、電気機器に電気信号
を供給するための電気信号供給接点と、前記電気信号供
給接点に電気信号を供給する電気信号供給部と、無線選
択呼出信号に基づいて前記電気信号を変更する選択呼出
受信機付き制御部と、を含むことを特徴とする。
【0007】本発明によれば、電気信号供給部は電気機
器の駆動源たる交流電気信号や電気機器を制御するため
の制御信号を電気信号供給接点に供給する。そして、電
気信号供給接点から電気機器に電気信号が供給される。
一方、選択呼出受信機付き制御部は無線選択呼出信号を
受信し、その信号に基づいて電気信号供給接点に供給す
る電気信号を変更する。こうすれば、安価かつコンパク
トな構成で電気機器を外部の電話機から制御することが
できる。
【0008】また、本発明に係る遠隔制御装置は、電源
ソケットと、前記電源ソケットに供給する電力を取り入
れる電源プラグと、前記電力を選択的に前記電源ソケッ
トに供給するためのスイッチと、前記スイッチを無線選
択呼出信号に基づいて切り換える選択呼出受信機付き制
御部と、を含むことを特徴とする。
【0009】本発明によれば、電源プラグは建物の壁等
に設けられた電源タップに接続される。そして、電源プ
ラグにより取り入れられた電力は電源ソケットを介して
電気機器に供給される。この際、電源プラグから供給さ
れる電力はスイッチにより選択的に電源ソケットに供給
されるようになっており、さらに該スイッチは無線選択
呼出信号に基づいて切り換えられるようになっている。
このため、比較的安価かつコンパクトな構成で外部の電
話機から前記電源ソケットに接続された電気機器の電源
をオン/オフすることができる。
【0010】また、本発明に係る遠隔制御装置は、電源
ソケットと、前記電源ソケットに供給する電力を取り入
れる電源プラグと、前記電力を選択的に前記電源ソケッ
トに供給するスイッチと、現在時刻が設定時刻に一致す
るタイミング、又は設定時間が経過するタイミングで前
記スイッチを切り換えるタイマと、無線選択呼出信号に
基づいて前記設定時刻又は前記設定時間の少なくとも一
方を変更する選択呼出受信機付き制御部と、を含むこと
を特徴とする。
【0011】本発明によれば、電源プラグから取り入れ
られた電力はスイッチにより選択的に電源ソケットに供
給される。そして、スイッチの切換動作により電源ソケ
ットに接続された電気機器の電源がオン/オフされる。
この際、スイッチはタイマにより切り換えられ、該タイ
マの設定時刻又は設定時間は選択呼出受信機により無線
選択呼出信号に基づいて変更されるようになっている。
このため、外部の電話機等から基地局を介して無線選択
呼出信号を送信し、外出先からでもタイマの設定時刻や
設定時間を変更することができる。また、比較的安価か
つコンパクトな構成で電気機器の電源を遠隔制御するこ
とができる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の好適な実施の懈怠
のついて図面に基づき詳細に説明する。
【0013】実施の形態1.図1は、本発明の実施の形
態1に係る遠隔制御装置の構成を示す図である。同図に
示すように、この遠隔制御装置10は、電気信号供給接
点12と、電気信号供給部14と、選択呼出受信機付き
制御部16と、を含んで構成されている。電気信号供給
接点12は、1つ以上の信号端子を含んで構成されてお
り、遠隔制御の対象たる電気機器に設けられた外部制御
端子に接続される。そして、電気信号供給接点12に
は、電気信号供給部14が接続されており、そこから電
気信号供給接点12を介して電気機器に制御信号が供給
されるようになっている。
【0014】また、電気信号供給部14には選択呼出受
信機付き制御部16が接続されており、図示しないアン
テナにより受信された無線選択呼出信号に基づき電気信
号供給部14の出力である制御信号が変更可能となって
いる。例えば、外出先の電話機から基地局の電話番号を
ダイヤルし、さらに「1」等の所定番号を押下すること
により電気機器がオンされる。同様に、例えば電気機器
がエアコン等の空調機器である場合には、設定温度や、
空調機器内部に設けられたタイマの設定時間又は設定時
刻を、所定番号に対応付けし、受信された無線選択呼出
信号に応じて変更するようにしてもよい。選択呼出受信
機付き制御部16は、例えば従来市販されている選択呼
出受信機と同様の構成を採用することができ、遠隔制御
装置10は比較的安価かつコンパクトに製造することが
できる。
【0015】実施の形態2.図2は、本発明の実施の形
態2に係る遠隔制御装置の回路構成を示す図である。同
図に示すように、この遠隔制御装置20では筐体21の
側面に電源プラグ22が突設されている。また、筐体2
1の側部には電源ソケット24が取り付けられている。
そして、電源プラグ22と電源ソケット24とは電気的
に接続されており、その中間部にリレースイッチ26が
設けられている。
【0016】リレースイッチ26のコイルは筐体21内
部に設けられた選択呼出受信部28に接続されている。
そして、選択呼出受信部28は自機のIDに一致する無
線選択呼出信号を受信した場合に、リレースイッチ26
のコイルに電流を流し、該リレースイッチ26の可動接
点を固定接点に接触させ、電源プラグ22から供給され
る電力を電源ソケット24に供給する。
【0017】こうすれば、比較的安価かつコンパクトな
構成で電気機器の電源オン/オフを遠隔制御することが
できる。
【0018】実施の形態3.図3は、本発明の実施の形
態3に係る遠隔制御装置の回路構成を示す図である。同
図に示すように、この遠隔制御装置30では、筐体31
の側部に電源プラグ32と電源ソケット34とが設けら
れている。また、筐体31の内部にはリレースイッチ3
6とタイマ38と選択呼出受信部40とが設けられてい
る。
【0019】電源プラグ32と電源ソケット34とはリ
レースイッチ36を介して電気的に接続されており、リ
レースイッチ36が電源接続状態に切り換えられると、
電源プラグ32から取り入れられた電力はそのまま電源
ソケット34に供給されるようになっている。
【0020】リレースイッチ36のコイルはタイマ38
に接続されている。該タイマ38は図示しない入力キー
により設定時刻や設定時間を設定変更できるようになっ
ている。そして、現在時刻が設定時刻に一致するタイミ
ングでリレースイッチ36をオン又はオフし、あるいは
所定のスタートタイミングから設定時刻が経過するタイ
ミングでリレースイッチ36をオン又はオフすることが
できるようになっている。
【0021】タイマ38には選択呼出受信部40がさら
に接続されている。この選択呼出受信部40は無線選択
呼出信号を受信するための図示しないアンテナを有して
おり、自機のIDを含む無線選択呼出信号を受信した場
合に、その無線選択呼出信号に含まれる情報に基づいて
タイマ38に設定されている時刻又は時間を変更するよ
うになっている。
【0022】以上の構成を有する遠隔制御装置30によ
れば、変更時刻や変更時間を電話機からプッシュホンの
操作により入力し、無線選択呼出信号に含めて送信する
ことで、タイマ38に既に設定されている設定時間や設
定時刻を変更することができる。このため、ユーザは電
源ソケット34に接続された電気機器に電源がオン/オ
フされるタイミングを、外出先等の電話機から変更する
ことができる。
【0023】なお、以上説明した本発明の実施の形態に
係る遠隔制御装置10,20,30は種々の変形実施が
可能である。
【0024】例えば、遠隔制御装置20,30は筐体2
1,31の側部に直接電源プラグ22,32及び電源ソ
ケット24,34がそれぞれ設けられていたが、図4に
示す遠隔制御装置42のように、筐体41の側面に電源
ソケット48を取り付けるとともに、電源プラグ44を
コード46を介して接続するようにしてもよい。
【0025】また、図5に示す遠隔制御装置50のよう
に、筐体51の側部に電源プラグ52を直接設けるとと
もに、電源ソケット56をコード54を介して接続する
ようにしてもよい。
【0026】さらに、以上説明した遠隔制御装置20,
30には電源ソケット24,34が1つだけしか設けら
れていなかったが、複数の電源ソケット24,34を筐
体21,31に設け、無線選択呼出信号により電源のオ
ン/オフを外部から行えるようにしてもよい。この際、
無線選択呼出信号の受信によりそれら複数の電源ソケッ
ト24,34に同時に電力が供給されるようにしてもよ
いし、無線選択呼出信号に含まれるプッシュボタン情報
に基づいていずれかの電源ソケット24,34に電力が
供給されるようにしてもよい。同様に、図1に示した遠
隔制御装置10においても、電気信号供給接点12に電
気機器を複数接続し、該遠隔制御装置10により複数の
電気機器の制御を行うようにしてもよい。
【0027】また、以上説明した遠隔制御装置10,2
0,30では、自機のIDを含む無線選択呼出信号の受
信により、直ちに外部に接続した電気機器の遠隔制御が
行われるようにしたが、その無線選択呼出信号に所定の
暗証番号が含まれている場合にだけ、それら電気機器の
遠隔制御が行われるようにしてもよい。こうすれば、さ
らに安全に電気機器の遠隔制御を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施の形態1に係る遠隔制御装置の
構成を示す図である。
【図2】 本発明の実施の形態2に係る遠隔制御装置の
構成を示す図である。
【図3】 本発明の実施の形態3に係る遠隔制御装置の
構成を示す図である。
【図4】 本発明の実施の形態に係る遠隔制御装置の変
形例を示す斜視図である。
【図5】 本発明の実施の形態に係る遠隔制御装置の変
形例を示す斜視図である。
【符号の説明】
10,20,30,42,50 遠隔制御装置、12
電気信号供給接点、14 電気信号供給部、16 選択
呼出受信機付き制御部、21,31,41,51 筐
体、22,32,44,52 電源プラグ、24,3
4,48,56 電源ソケット、26,36 リレース
イッチ、28,40 選択呼出受信部、38タイマ、4
6,54 コード。
フロントページの続き Fターム(参考) 5G064 AA01 CB12 DA05 5K060 AA02 DD08 JJ23 5K067 AA42 BB28 CC12 DD17 EE02 EE10 KK17

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電気機器に電気信号を供給するための電
    気信号供給接点と、 前記電気信号供給接点に電気信号を供給する電気信号供
    給部と、 無線選択呼出信号に基づいて前記電気信号を変更する選
    択呼出受信機付き制御部と、 を含むことを特徴とする遠隔制御装置。
  2. 【請求項2】 電源ソケットと、 前記電源ソケットに供給する電力を取り入れる電源プラ
    グと、 前記電力を選択的に前記電源ソケットに供給するための
    スイッチと、 前記スイッチを無線選択呼出信号に基づいて切り換える
    選択呼出受信機付き制御部と、 を含むことを特徴とする遠隔制御装置。
  3. 【請求項3】 電源ソケットと、 前記電源ソケットに供給する電力を取り入れる電源プラ
    グと、 前記電力を選択的に前記電源ソケットに供給するスイッ
    チと、 現在時刻が設定時刻に一致するタイミング、又は設定時
    間が経過するタイミングで前記スイッチを切り換えるタ
    イマと、 無線選択呼出信号に基づいて前記設定時刻又は前記設定
    時間の少なくとも一方を変更する選択呼出受信機付き制
    御部と、 を含むことを特徴とする遠隔制御装置。
JP10277953A 1998-09-30 1998-09-30 遠隔制御装置 Pending JP2000116033A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10277953A JP2000116033A (ja) 1998-09-30 1998-09-30 遠隔制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10277953A JP2000116033A (ja) 1998-09-30 1998-09-30 遠隔制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000116033A true JP2000116033A (ja) 2000-04-21

Family

ID=17590582

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10277953A Pending JP2000116033A (ja) 1998-09-30 1998-09-30 遠隔制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000116033A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008245441A (ja) * 2007-03-28 2008-10-09 Zirion Networks Inc 電力供給システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008245441A (ja) * 2007-03-28 2008-10-09 Zirion Networks Inc 電力供給システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6292233B1 (en) Device controller with low power standby mode
US7023357B2 (en) Pluggable mechanism for wireless remote control
EP1170714A4 (en) COMMUNICATION ARRANGEMENT OF A MOBILE UNIT
WO2002071573A1 (en) Power saving outlet device that allows remote control
JPH0218578Y2 (ja)
US20010030470A1 (en) Appliance switching system
US5036214A (en) Remote control switch for controlling two electric supplies
JP2000116033A (ja) 遠隔制御装置
WO2000039906A1 (en) Mode selectable power receptacle
US20020075161A1 (en) Universal remote control system
JP2002075562A (ja) テーブルタップ
JP2719133B2 (ja) テレコンスイッチシステム
JPS6194584A (ja) 電動機用遠方速度制御装置
JPH05174904A (ja) リモートコントロールコンセント装置
US6307463B1 (en) Telephone remote control timer
JPH0622020A (ja) 電話機
CN218274483U (zh) 一种低压断路器、充电桩及充电站
CN113325776B (zh) 开关装置以及开关控制系统
JP3122816U (ja) 電気機器用の電力制御装置
CN2192985Y (zh) 一种可多种控制的电源计时器
KR20070027900A (ko) 이동통신단말기의 충전장치
JPS5818362Y2 (ja) 遠隔操作受信機の誤動作防止回路
JP2000278436A (ja) 無線通信を利用した遠隔制御装置
JPH09115674A (ja) リモート制御スイッチ装置
JPH0686361A (ja) コードレス電話機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050905

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050905

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070717

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071113