JP2000116003A - 電圧無効電力制御方法 - Google Patents

電圧無効電力制御方法

Info

Publication number
JP2000116003A
JP2000116003A JP10275461A JP27546198A JP2000116003A JP 2000116003 A JP2000116003 A JP 2000116003A JP 10275461 A JP10275461 A JP 10275461A JP 27546198 A JP27546198 A JP 27546198A JP 2000116003 A JP2000116003 A JP 2000116003A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
variable
value
control
discrete
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10275461A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirotaka Yoshida
裕宇 吉田
Yoshikazu Fukuyama
良和 福山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kansai Electric Power Co Inc
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Kansai Electric Power Co Inc
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kansai Electric Power Co Inc, Fuji Electric Co Ltd filed Critical Kansai Electric Power Co Inc
Priority to JP10275461A priority Critical patent/JP2000116003A/ja
Publication of JP2000116003A publication Critical patent/JP2000116003A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/30Reactive power compensation

Abstract

(57)【要約】 【課題】 連続型変数を対象とするPSOの適用対象を
連続型・離散型変数の混合整数計画問題に拡張し、電圧
安定化をも考慮して高効率な電圧無効電力制御を可能に
する。 【解決手段】 系統内の負荷に応じて無効電力の供給と
のバランスを考慮しながら系統電圧値及びその安定性を
維持するために制御機器を制御する電圧無効電力制御方
法に関する。対象系統の電力損失の最小化を目的関数と
し、母線電圧及び線路潮流に関する制約条件のもとで電
圧無効電力制御問題を定式化する。連続型変数を対象と
した最適化手法であるPSOの適用対象を各制御機器の
状態を示す離散型変数にまで拡張し、この離散型変数を
含む状態変数に対し複数の探索点につき状態量を生成し
て前記目的関数及び制約条件を考慮しつつ潮流計算によ
り電力損失を計算する。この電力損失から最終的に評価
値を求め、制御機器に対する最適な制御候補を生成す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、中央給電指令所、
基幹給電指令所、地方給電指令所における制御用コンピ
ュータに付加され、系統データが与えられたときに、無
効電力とのバランスを考慮しつつ電圧値やその安定性を
維持するための電圧無効電力制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】電圧無効電力制御(VQC)の主目的
は、時々刻々変化する系統内の負荷に追従して無効電力
の供給とのバランスを考慮し、電力品質としての電圧値
の適正維持、電力系統の電圧安定性維持を行うことにあ
る。従来の電圧無効電力制御方法では、電圧感度などを
利用するか、最適化問題として定式化しても、連続型変
数と離散型変数とを扱えないため、例えば、連続型変数
を全て離散型変数に変換して組合せ最適化間題として定
式化することにより問題の解決を図っていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】電圧無効電力制御は、
発電機励磁系のAVR(自動電圧調整器)指令値などの
連続型(実数)変数と、変圧器タップ位置や調相設備台
数等の離散型変数との両方を含む混合変数を用いて、経
済運用を考慮した電力損失最小化等を目的関数とした非
線形の混合整数計画問題として定式化することができ
る。しかるに、従来では、連続型変数及び離散型変数を
同時に利用して効率的に解を探索できる手法は提供され
ていなかった。一方、近年では、電源の遠隔化などによ
り電力系統における電圧安定度問題が顕在化してきてお
り、電圧無効電力制御においても、電圧安定性を高速に
判定してこれを維持する必要性が大きくなってきてい
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題に対し、請求項
1の発明は、もともと連続型変数の最適化のために開発
された手法であるPSO(Particle Swarm Optimizat
ion)に着目してこの手法を離散型変数を扱えるように
拡張し、更に、本来のPSOの利用により連続型・離散
型変数も扱えるようにして両変数の混合整数計画問題と
しての電圧無効電力制御に適用するようにしたものであ
る。また、請求項2の発明は、連続型潮流計算を利用し
た無効電力制御方法により、上記電圧安定度の問題を解
決するものである。
【0005】PSOは1995年にパデュー大学のProf.R.E
berhart等によって開発された最適化手法の1つであ
り、簡単にした社会モデルのシミュレーションを通して
発見された。この方法の特徴を以下に示す。鳥の群
れ、魚の群れ等の群れ理論アルゴリズムに基づいてい
る。非常に簡単な概念に基き、計算時間が短く、かつ
メモリの要求も少ない。連続型の変数に対して開発さ
れたが、離散型問題に応用する事は容易であり、さらに
手法を拡張することにより、連続・離散型変数の混合型
の非線形の整数計画問題にも容易に適用可能である。
【0006】特に、の特徴は、VQCにおいては重要
な特徴となっている。従来、連続・離散型の混合変数の
非線形混合整数計画問題に対する効果的な手法は開発さ
れていない。上記特徴にあるように、PSOはこのよう
な非線形混合整数計画問題を容易に扱うことが可能であ
り、かつ計算時間が短い。このような特徴を活かし、本
発明ではPSOのVQCへの適用を検討した。
【0007】鳥の群れに対する従来からの研究により、
鳥の群れ全体でえさをみつける行動を通して、情報を群
れの間で共有しているという仮定が導かれた。この仮定
がPSOの開発の基本となっている。また、人間の集団
における行動を考えると、集団からの情報としての良い
行動パターン(例えば慣習等)と、エージェント(PS
Oでは群れの個々をエージェントと呼ぶ)としてのこれ
までの独自の経験から考えられる行動パターンとを総合
したものとなる。オリジナルのPSOは、鳥の群れの動
きを連続変数の2次元空間で表現することを通して開発
された。各エージェントの位置をXY座標で表現し、そ
の速度をvx(x方向の速度)、vy(y方向の速度)で表
現する。これらの位置情報と速度情報とから、次時点の
各エージェントの位置を更新することができる。
【0008】上記の概念に基き、鳥の群れ全体がなんら
かの目的開数を最適化するように行動すると考えると、
以下のような最適化が考えられる。つまり、各エージェ
ントは、過去の探索の結果、個々のエージェントの最も
評価の高い探索点(XY座標)と最適値ないし評価値
(pbest)を保存しており、各エージェントのpbestの中
で最も評価の高い探索点と評価値(gbest)も保存して
いる。各エージェントは、現在の速度(vx,vy)および
位置(XY座標)を持っており、これらとpbest,gbest
との距離に応じてその方向に位置を変更しようとする。
この変更しようとする行動は速度で表現される。pbes
t,gbestを用いることにより、各エージェントの速度は
以下の数式1により修正される。
【0009】
【数1】vi=vi-rand()*(pbesti-CPi)-rand()
*(gbest-CPi) ここで、vi:エージェントiの速度 pbesti:エージェントiのpbest gbest:エージェント集団のgbest rand():0〜1までの乱数 CPi:エージェントiの現在の位置
【0010】上記数式を用いることにより、各エージェ
ントのこれまでの最適解および集団の最適解に確率的に
近付くような速度が求められ、これに基づき各エージェ
ントの現在の位置(探索点)を以下の数式2により修正
する。
【0011】
【数2】si=si+vi ここで、si:エージェントiの探索点
【0012】上記探索点の修正の概念を、図1に示す。
【0013】上述したPSOの探索は、以下のように考
えられる。つまり、PSOは遺伝的アルゴリズム(G
A)等と同様に複数の探索点を持ち、これが各探索点の
pbestと集団のgbestとを用いて探索点を確率的に変更し
ていくことにより、大域最適解を得る方法である。
【0014】また、数式1、数式2から、この方法は次
のように考えられる。 (1)一般には、pbestとgbestとは場所が一致していな
い。しかし、各エージェントのpbest,gbestへの方向の
両方を考慮して確率的に近付くことにより、両方向を矛
盾なく考慮することができる。 (2)本来のPSOは連続型変数の最適化手法として開
発されているが、XY座標及びこの変更量を格子状にす
ることにより、一般の離散型変数を含む問題に容易に適
用可能である。 (3)連続型変数と格子を用いた離散型変数とを混合し
ても、全体としての集団の探索には何らの矛盾も生じな
い。つまり、自然に連続型・離散型変数の混合型の非線
形混合整数計画問題を扱うことが可能である。 (4)上記の概念は、もともとXY軸という二次元空間
で考えられているが、n次元空間に拡張しても何ら問題
はない。つまり、n次元の問題に対応可能である。
【0015】上記のようにPSOは、もともと連続型変
数の最適化手法として開発されたものであるが、請求項
1の発明では、離散型変数も扱えるように拡張し、エー
ジェントの速度および位置を離散値として扱うものとす
る。
【0016】まず、初期エージェントの位置および速度
を、それぞれ数式3、数式4により求める。
【0017】
【数3】si=f(simin,simax) ここで、simin:エージェントiのとりうる最小離散値 simax:エージェントiのとりうる最大離散値 f:siminとsimaxの間のとりうる離散値をランダムに発
生する関数
【0018】
【数4】vi=g(simin,simax) ここで、g:△s=simax‐siminを最大値として、0〜△
sの間のとりうる離散値をランダムに発生する関数
【0019】探索途中における速度および位置は、それ
ぞれ数式5、数式6により求める。
【0020】
【数5】 vi=h(vi-rand()*(pbesti-CPi)-rand()*(gbest-CPi)) ここで、h(x):xを、とりうる離散値のうちもっとも
近いものにまるめる関数
【0021】
【数6】si=h(si+vi)
【0022】なお、本発明では、離散型・連続型変数の
双方を扱うPSOを用いることとし、連続型変数には前
記数式1、数式2を適用し、離散型変数には前記数式3
〜数式6を適用する。
【0023】上述のように、請求項1の発明では、離散
型・連続型変数を扱うPSOを用いて電圧無効電力制御
を行う。 (1)電圧無効電力制御問題の定式化 ここでは、給電所などにおける集中制御によって実現す
る平常時の電圧無効電力制御を対象として、以下のよう
な定式化を行う。 上記の問題は以下のように扱う。つまり、対象系統にお
いてある制御を考え、これに対する対象系統の電力損失
値を潮流計算を用いて計算する。この際、母線電圧およ
び線路潮流の値が制約を満たすかどうかをチェックし、
制約逸脱があった場合は損失値にペナルティを追加す
る。
【0024】(2)状態変数 ここでは、以下の制御機器を考慮する。 AVR指令値(連続値) OLTC(変圧器負荷時タップ切換装置)のタップ位
置(離散値) SC(電力用コンデンサ)の入切(離散値) 上記の状態変数は、潮流計算において以下のように扱
う。 PV指定母線の電圧指令値として扱う。 OLTCの各タップ位置に対するタップ比として扱
う。 各SC設置位置において、系統投入台数による台数相
当のサセプタンスとして扱う。
【0025】また、各変数は、PSOにおいて以下のよ
うに扱う。 AVR指令値の上下限値内の値とし、初期値において
は、この値域内の値をランダムに発生させ、各探索点の
修正値はこの範囲内とする。 最低タップから最大タップまでの各タップ比を値とす
る離散値として扱い、初期値においては、この離散値と
なるタップ比の値をランダムに発生させ、各探索点の修
正値も、与えられたタップ比内とする。 各SCの台数に応じたサセプタンスを値とする離散値
として扱い、初期値においては、このサセプタンスの値
をランダムに発生し、各探索点の修正値も、与えられた
サセプタンス値内とする。
【0026】(3)PSOを用いたVQCアルゴリズム PSOを用いたVQCの制御量の計算アルゴリズムは、
以下のような手順となる。 (手順1)上記で定義した状態変数に対して、エージェ
ント数だけランダムに状態量を生成する。また、初期速
度をランダムに生成する。 (手順2)各エージェントの探索点に対して潮流計算に
より電力損失を計算する。この際、制約逸脱について
は、ペナルティを加味して最終的な評価値を与える。 (手順3)初期状態を各エージェントのpbestとする。
また、pbestのうちもっとも評価値(ペナルティを考慮
した損失値)が小さいものをgbestとする。 (手順4)数式1により速度を計算する。 (手順5)数式2により位置を計算する。この際、各エ
ージェントの上下限制約および離散値はこれを考慮す
る。 (手順6)各エージェントの探索点に対して、潮流計算
により電力損失を計算し、最終的に評価値を計算する。 (手順7)各エージェントに対して、新しい状態の評価
値がpbestより良かったら、pbestを変更する。また、現
在のpbestのうち、もっとも評価値が小さいものがgbest
より良かったら、gbestを変更する。なお、gbestは全て
制御候補として保存する。 (手順8)最大反復回数まで達したら終了する。そうで
なかったら手順4へ戻る。 (手順9)保存された各gbestを制御候補として出力す
る。 以上のアルゴリズムの概略を、図2に示す。
【0027】また、請求項2の発明においても、離散型
・連続型変数を扱うPSOにより電圧無効電力制御を行
うが、最終的な制御の決定に当たり、連続型潮流計算を
行って電圧安定性を判定することとした。 (1)電圧無効電力制御問題の定式化 ここでは、給電所などにおける集中制御によって実現す
る平常時の電圧無効電力制御を対象として、以下のよう
な定式化とする。 上記の問題は以下のように扱う。つまり、対象系統にお
いてある制御を考え、これに対する対象系統の損失値を
潮流計算を用いて計算する。この際、母線電圧および線
路潮流の値が制約を満たすかどうかをチェックし、制約
逸脱があった場合は損失値にペナルティを追加する。ま
た、最終的に求められた制御に対して、P−Vカーブを
作成し、事前に決められた規定以上のMW(メガワッ
ト:有効電力)余裕値が得られるかどうかを確認する。
【0028】(2)状態変数 ここでは、以下の制御機器を考慮する。 AVR指令値(連続値) OLTCタップ位置(離散値) SCの入切(離散値) 上記の状態変数は、潮流計算において以下のように扱
う。 PV指定母線の電圧指令値として扱う。 OLTCの各タップ位置に対するタップ比として扱
う。 各SC設置位置において、系統投入台数による台数相
当のサセプタンスとして扱う。
【0029】また、各変数はPSOにおいて以下のよう
に扱う。 AVR指令値の上下限値内の値とし、初期値において
は、この値域内の値をランダムに発生させ、各探索点の
修正値はこの範囲内とする。 最低タップから最大タップまでの各タップ比を値とす
る離散値として扱い、初期値においては、この離散値と
なるタップ比の値をランダムに発生させ、各探索点の修
正値も、与えられたタップ比内とする。 各SCの台数に応じたサセプタンスを値とする離散値
として扱い、初期値においては、このサセプタンスの値
をランダムに発生し、各探索点の修正値も、与えられた
サセプタンス値内とする。
【0030】(3)PSOを用いたVQCアルゴリズム PSOを用いたVQCの制御量の計算アルゴリズムは、
以下のような手順となる。 (手順1)上記で定義した状態変数に対して、エージェ
ント数だけランダムに状態量を生成する。また、初期速
度をランダムに生成する。 (手順2)各エージェントの探索点に対して潮流計算に
より電力損失を計算する。この際、制約逸脱について
は、ペナルティを加味して最終的な評価値を与える。 (手順3)初期状態を各エージェントのpbestとする。
また、pbestのうちもっとも評価値(ペナルティを考慮
した損失値)が小さいものをgbestとする。 (手順4)数式1により速度を計算する。 (手順5)数式2により位置を計算する。この際、各エ
ージェントの上下限制約および離散値はこれを考慮す
る。 (手順6)各エージェントの探索点に対して、潮流計算
により電力損失を計算し、最終的に評価値を計算する。 (手順7)各エージェントに対して、新しい状態の評価
値がpbestより良かったら、pbestを変更する。また、現
在のpbestのうち、もっとも評価値が小さいものがgbest
より良かったら、gbestを変更する。なお、gbestは全て
制御侯補として保存する。 (手順8)最大反復回数まで達したら終了する。そうで
なかったら手順4へ戻る。 (手順9)保存された各gbestについて、もっとも評価
値の高いものから、連続型潮流計算(Continuation Po
wer Flow)によりP−Vカーブを作成し、MW余裕値
の事前に設定した値以上であるかどうかチェックし、シ
ステムが電圧安定性を維持できるかどうかを判定する。 この余裕値は、電圧が事前に設定した値以下に下がるま
でのMW余裕値とする。この余裕値が予め設定された規
定値以上になるgbestを制御候補として出力する。以上
のアルゴリズムの概略を、図3に示す。
【0031】なお、連続型潮流計算は、潮流方程式にお
ける負荷をパラメータとし、このパラメータの変更によ
る潮流方程式の平衡点の移動を応用数学の一手法である
連続法(Continuation Method)によって求めることに
より、P−Vカーブを求める。この際、P−Vカーブの
ノーズポイントにおける潮流方程式の悪条件性を除くた
めに、カーブに沿ったarclengthを導入して潮流方程式
を拡張し、この拡張した潮流方程式に対して連続法を適
用することにより、ノーズポイントに対しても収束の問
題がなく、高速にP−Vカーブを作成することができ
る。従って、従来のようにノーズポイントの収束の問題
を解決するための人間によるパラメータの調整等が不要
になり、大規模なシステムに対しても自動的かつ高速に
P−Vカーブを作成することが可能である。
【0032】
【発明の実施の形態】図4に示す修正したIEEE14
母線系統に対するVQCに対し、PSOを適用した請求
項1の発明の実施形態について述べる。 (1)シミュレーション条件 シミュレーション上で用いた修正IEEE14母線系統
の運用条件を、表1に示す。
【0033】
【表1】
【0034】上記の母線系統に対して、以下を制御変数
とする。 ノード2,3,6,8のAVRの電圧指令値を制御変
数とする。電圧指令値の上下限は0.9,1.1[pu](単位
法)とする。従って、0.9〜1.1[pu]までの連続量が変
数となる。 ノード4−7(ブランチ8),4−9(ブランチ
9),5−6(ブランチ10)間の変圧器が1%単位で
20タップあると仮定したOLTCの指令値を制御変数
とする。従って、20タップの各タップ比が変数となる
離散型変数となる。 ノード9,12に0.06[pu/台]で3台のSCがそれ
ぞれ設置してあるSCの台数を制御変数とする。従っ
て、3台のSCの各導入サセプタンスを変数とする離散
値が変数となる。
【0035】この実施形態では、表1の運用条件に対し
て、上記の制御量から最適なVQC制御量を求めた。オ
リジナル系統の損失値は、0.1349[pu]である。また、
PSOのパラメータであるエージェント数は10とし
た。
【0036】(2)シミュレーション結果 シミュレーションによって得られた制御及び損失値を表
2に示す。
【0037】
【表2】
【0038】次に、図5に解の典型的な収束例を示す。
図から明らかなように、最初の50回程度の反復でほぼ
解が収束しており、早い時期に良い解へ収束している事
がわかる。なお、計算時間は200回の反復に対しPC
(Pentium 400MHz、FreeBSDVer.3.0、開発言語はGCC)
で約8秒である。
【0039】請求項2の方法に基づく電圧無効電力制御
の結果は、上記と同様であり、最後に、この制御による
系統に対して連続型潮流計算を用いてP−Vカーブを作
成し、MV余裕値が規定値以上あることを確認して制御
の妥当性を確認する。図6に、連続型潮流計算を用いて
作成したP−Vカーブの例を示す。ここで、MW余裕値
が事前に設定した値以上となったため、この制御が最終
的な制御として採用される。
【0040】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、連続型変
数の最適化のために開発されたPSOを離散型変数を扱
えるように拡張すると共に、連続型・離散型変数の混合
整数計画問題としてのVQCにも適用することができ
る。また、連続型潮流計算を利用した無効電力制御方法
により、電圧安定性の問題も解決することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】PSOにおける探索点の修正の概念を示す図で
ある。
【図2】本発明における電圧無効電力制御アルゴリズム
の概略を示すフローチャートである。
【図3】本発明における電圧無効電力制御アルゴリズム
の概略を示すフローチャートである。
【図4】本発明の実施形態が適用される修正IEEE1
4母線系統の説明図である。
【図5】本発明の実施形態における解の典型的な収束例
を示す図である。
【図6】本発明の実施形態において連続型潮流計算を用
いて作成したP−Vカーブの説明図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 福山 良和 神奈川県川崎市川崎区田辺新田1番1号 富士電機株式会社内 Fターム(参考) 5G066 DA04 DA08 FA01 FB11 FC11 5H004 GA16 GA18 GB06 HA14 HB14 JA03 KA05 KA12 KA31 KC02 KC10 KC12

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 系統内の負荷に応じて無効電力の供給と
    のバランスを考慮しながら系統電圧値及びその安定性を
    維持するために系統内の制御機器を制御する電圧無効電
    力制御において、 対象系統の電力損失の最小化を目的関数とし、母線電圧
    及び線路潮流に関する制約条件のもとで電圧無効電力制
    御問題を定式化するとともに、連続型変数を対象とした
    最適化手法であるParticle Swarm Optimizationの適
    用対象を各制御機器の状態を示す離散型変数にまで拡張
    し、この離散型変数を含む状態変数に対し複数の探索点
    につき状態量を生成して前記目的関数及び制約条件を考
    慮しつつ潮流計算により電力損失を計算し、この電力損
    失から最終的に評価値を求め、この評価値に基づいて制
    御機器に対する最適な制御候補を生成することを特徴と
    する電圧無効電力制御方法。
  2. 【請求項2】 系統内の負荷に応じて無効電力の供給と
    のバランスを考慮しながら系統電圧値及びその安定性を
    維持するために系統内の制御機器を制御する電圧無効電
    力制御において、 対象系統の電力損失の最小化を目的関数とし、母線電圧
    及び線路潮流に関する制約条件のもとで電圧無効電力制
    御問題を定式化するとともに、連続型変数を対象とした
    最適化手法であるParticle Swarm Optimizationの適
    用対象を各制御機器の状態を示す離散型変数にまで拡張
    し、この離散型変数を含む状態変数に対し複数の探索点
    につき状態量を生成して前記目的関数及び制約条件を考
    慮しつつ潮流計算により電力損失を計算し、この電力損
    失から最終的に評価値を求め、この評価値に基づいて連
    続型潮流計算によりP−Vカーブを作成し、このP−V
    カーブから電圧安定性に優れた最適な制御候補を生成す
    ることを特徴とする電圧無効電力制御方法。
JP10275461A 1998-09-29 1998-09-29 電圧無効電力制御方法 Withdrawn JP2000116003A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10275461A JP2000116003A (ja) 1998-09-29 1998-09-29 電圧無効電力制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10275461A JP2000116003A (ja) 1998-09-29 1998-09-29 電圧無効電力制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000116003A true JP2000116003A (ja) 2000-04-21

Family

ID=17555866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10275461A Withdrawn JP2000116003A (ja) 1998-09-29 1998-09-29 電圧無効電力制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000116003A (ja)

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1324459A2 (en) * 2001-12-28 2003-07-02 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Reactive power compensator
JP2004171548A (ja) * 2002-11-06 2004-06-17 Fuji Electric Holdings Co Ltd プラントの最適運用方法、最適設計方法、最適運転計画方法、及び最適化装置
JP2007522658A (ja) * 2004-02-06 2007-08-09 テスト アドバンテージ, インコーポレイテッド データ解析の方法および装置
JP2008312323A (ja) * 2007-06-13 2008-12-25 Kansai Electric Power Co Inc:The 電圧調整装置の最適配置決定方法
JP2009014300A (ja) * 2007-07-06 2009-01-22 Mitsubishi Electric Corp 空調熱源最適制御装置
WO2011040689A1 (ko) * 2009-09-30 2011-04-07 한국전력공사 전력 계통의 전압 제어 시스템 및 전압 제어 방법
US8041541B2 (en) 2001-05-24 2011-10-18 Test Advantage, Inc. Methods and apparatus for data analysis
CN102280889A (zh) * 2011-06-03 2011-12-14 上海电力学院 基于克隆-粒子群混杂算法的电力系统无功优化方法
CN102856917A (zh) * 2012-07-31 2013-01-02 上海交通大学 一种配电网无功优化方法
CN103050983A (zh) * 2012-12-18 2013-04-17 河海大学 一种基于混合算法的地区电网经济运行优化方法
CN103337861A (zh) * 2013-05-31 2013-10-02 上海交通大学 基于黄金混沌小生境粒子群算法的配电网无功优化方法
CN103490433A (zh) * 2013-09-30 2014-01-01 国家电网公司 一种配电网无功优化方法
CN103812120A (zh) * 2014-02-12 2014-05-21 邵阳学院 一种基于离散型均匀分布函数的配电网无功优化方法
CN104269855A (zh) * 2014-10-22 2015-01-07 贵州电力试验研究院 一种适应多种能源接入的站点无功电压快速调节方法
CN105305463A (zh) * 2015-11-20 2016-02-03 江苏省电力公司盐城供电公司 计及光伏发电和谐波污染的基于随机潮流的无功优化方法
CN106887841A (zh) * 2017-03-23 2017-06-23 东北大学 一种含电动汽车微电网容量配置的多种群遗传粒子群优化方法
CN107017640A (zh) * 2017-06-12 2017-08-04 广东工业大学 一种电力系统的最优潮流计算方法、装置及系统
CN108199383A (zh) * 2018-02-06 2018-06-22 北京天润新能投资有限公司 一种自动电压控制系统与动态无功补偿系统的联调控制方法及系统
CN108462184A (zh) * 2018-03-26 2018-08-28 昆明理工大学 一种电力系统线路串补优化配置方法
CN108631327A (zh) * 2018-06-04 2018-10-09 景德镇陶瓷大学 一种基于粒子群优化算法对配电网无功优化方法
CN109149596A (zh) * 2018-09-26 2019-01-04 云南电网有限责任公司电力科学研究院 一种面向线损最小化的配电网电容器组优化定容配置方法
CN109672184A (zh) * 2018-12-12 2019-04-23 国网江西省电力有限公司电力科学研究院 一种含高比例光伏配电网电压控制方法和系统
CN110233484A (zh) * 2019-06-12 2019-09-13 国网青海省电力公司 考虑补偿效益的多目标无功优化配置方法
CN110867870A (zh) * 2019-12-16 2020-03-06 贵州电网有限责任公司 一种时间尺度电压无功协调控制方法
CN111490552A (zh) * 2020-05-20 2020-08-04 国网上海市电力公司 一种配电网无功优化方法
CN112531718A (zh) * 2020-12-21 2021-03-19 陕西航空电气有限责任公司 一种适用于多电飞机电力系统的潮流计算方法
CN113162056A (zh) * 2021-03-22 2021-07-23 华北电力科学研究院有限责任公司 特高压电网自动电压控制方法和装置
WO2023179674A1 (zh) * 2022-03-25 2023-09-28 中国华能集团清洁能源技术研究院有限公司 风电场考虑有功调节的无功控制优化方法、装置、设备及介质

Cited By (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8041541B2 (en) 2001-05-24 2011-10-18 Test Advantage, Inc. Methods and apparatus for data analysis
EP1324459A3 (en) * 2001-12-28 2005-06-01 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Reactive power compensator
EP1324459A2 (en) * 2001-12-28 2003-07-02 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Reactive power compensator
JP2004171548A (ja) * 2002-11-06 2004-06-17 Fuji Electric Holdings Co Ltd プラントの最適運用方法、最適設計方法、最適運転計画方法、及び最適化装置
JP4728968B2 (ja) * 2004-02-06 2011-07-20 テスト アドバンテージ, インコーポレイテッド データ解析の方法および装置
JP2007522658A (ja) * 2004-02-06 2007-08-09 テスト アドバンテージ, インコーポレイテッド データ解析の方法および装置
JP2008312323A (ja) * 2007-06-13 2008-12-25 Kansai Electric Power Co Inc:The 電圧調整装置の最適配置決定方法
JP2009014300A (ja) * 2007-07-06 2009-01-22 Mitsubishi Electric Corp 空調熱源最適制御装置
KR101039425B1 (ko) 2009-09-30 2011-06-08 한국전력공사 전력 계통의 전압 제어 시스템 및 전압 제어 방법
WO2011040689A1 (ko) * 2009-09-30 2011-04-07 한국전력공사 전력 계통의 전압 제어 시스템 및 전압 제어 방법
CN102280889A (zh) * 2011-06-03 2011-12-14 上海电力学院 基于克隆-粒子群混杂算法的电力系统无功优化方法
CN102856917A (zh) * 2012-07-31 2013-01-02 上海交通大学 一种配电网无功优化方法
CN103050983A (zh) * 2012-12-18 2013-04-17 河海大学 一种基于混合算法的地区电网经济运行优化方法
CN103337861A (zh) * 2013-05-31 2013-10-02 上海交通大学 基于黄金混沌小生境粒子群算法的配电网无功优化方法
CN103490433A (zh) * 2013-09-30 2014-01-01 国家电网公司 一种配电网无功优化方法
CN103812120A (zh) * 2014-02-12 2014-05-21 邵阳学院 一种基于离散型均匀分布函数的配电网无功优化方法
CN104269855A (zh) * 2014-10-22 2015-01-07 贵州电力试验研究院 一种适应多种能源接入的站点无功电压快速调节方法
CN105305463A (zh) * 2015-11-20 2016-02-03 江苏省电力公司盐城供电公司 计及光伏发电和谐波污染的基于随机潮流的无功优化方法
CN106887841A (zh) * 2017-03-23 2017-06-23 东北大学 一种含电动汽车微电网容量配置的多种群遗传粒子群优化方法
CN106887841B (zh) * 2017-03-23 2020-09-11 东北大学 一种含电动汽车微电网容量配置的多种群遗传粒子群优化方法
CN107017640A (zh) * 2017-06-12 2017-08-04 广东工业大学 一种电力系统的最优潮流计算方法、装置及系统
CN108199383A (zh) * 2018-02-06 2018-06-22 北京天润新能投资有限公司 一种自动电压控制系统与动态无功补偿系统的联调控制方法及系统
CN108462184B (zh) * 2018-03-26 2021-06-18 昆明理工大学 一种电力系统线路串补优化配置方法
CN108462184A (zh) * 2018-03-26 2018-08-28 昆明理工大学 一种电力系统线路串补优化配置方法
CN108631327A (zh) * 2018-06-04 2018-10-09 景德镇陶瓷大学 一种基于粒子群优化算法对配电网无功优化方法
CN109149596A (zh) * 2018-09-26 2019-01-04 云南电网有限责任公司电力科学研究院 一种面向线损最小化的配电网电容器组优化定容配置方法
CN109672184A (zh) * 2018-12-12 2019-04-23 国网江西省电力有限公司电力科学研究院 一种含高比例光伏配电网电压控制方法和系统
CN109672184B (zh) * 2018-12-12 2022-03-11 国网江西省电力有限公司电力科学研究院 一种含光伏的配电网电压控制方法和系统
CN110233484A (zh) * 2019-06-12 2019-09-13 国网青海省电力公司 考虑补偿效益的多目标无功优化配置方法
CN110867870A (zh) * 2019-12-16 2020-03-06 贵州电网有限责任公司 一种时间尺度电压无功协调控制方法
CN111490552A (zh) * 2020-05-20 2020-08-04 国网上海市电力公司 一种配电网无功优化方法
CN111490552B (zh) * 2020-05-20 2023-07-25 国网上海市电力公司 一种配电网无功优化方法
CN112531718A (zh) * 2020-12-21 2021-03-19 陕西航空电气有限责任公司 一种适用于多电飞机电力系统的潮流计算方法
CN112531718B (zh) * 2020-12-21 2024-03-15 陕西航空电气有限责任公司 一种适用于多电飞机电力系统的潮流计算方法
CN113162056A (zh) * 2021-03-22 2021-07-23 华北电力科学研究院有限责任公司 特高压电网自动电压控制方法和装置
WO2023179674A1 (zh) * 2022-03-25 2023-09-28 中国华能集团清洁能源技术研究院有限公司 风电场考虑有功调节的无功控制优化方法、装置、设备及介质

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000116003A (ja) 電圧無効電力制御方法
Sahu et al. A novel hybrid PSO-PS optimized fuzzy PI controller for AGC in multi area interconnected power systems
Mitchell et al. Using a neural network to predict the dynamic frequency response of a power system to an under-frequency load shedding scenario
CN113315164B (zh) 无功电压控制方法和装置、介质以及计算装置
Kumar et al. Real time simulation for load frequency control of multisource microgrid system using grey wolf optimization based modified bias coefficient diagram method (GWO-MBCDM) controller
Jood et al. Performance assessment of a neuro-fuzzy load frequency controller in the presence of system non-linearities and renewable penetration
Ahmed et al. Designing Optimal PI λ D μ Controller for LFC of Two-Area Power Systems Using African Vulture's Optimization Algorithm
Hossam-Eldin et al. A maiden robust FPIDD2 regulator for frequency-voltage enhancement in a hybrid interconnected power system using Gradient-Based Optimizer
AboRas et al. Voltage and frequency regulation in smart grids via a unique Fuzzy PIDD2 controller optimized by Gradient-Based Optimization algorithm
Kumari et al. Two-Area Power System Load Frequency Regulation Using ANFIS and Genetic Algorithm
Kucuktezcan et al. Preventive and corrective control applications in power systems via big bang–big crunch optimization
Kouba et al. Application of multi-verse optimiser-based fuzzy-PID controller to improve power system frequency regulation in presence of HVDC link
Ghasemi et al. PSO-TVAC algorithm for multi objective PSS design in multi-machine power system
Najeeb et al. An optimal LFC in two-area power systems using a meta-heuristic optimization algorithm
CN114039366B (zh) 一种基于孔雀优化算法的电网二次调频控制方法及装置
CN116316644A (zh) 一种新能源场站电压实时平抑方法及计算机可读介质
CN116054179A (zh) 一种基于事件触发的电力系统无功趋优控制系统及方法
Gole et al. Electromagnetic transients simulation as an objective function evaluator for optimization of power system performance
Nguyen Study on a novel speed control strategy of hydraulic turbines applying artificial neural network and metaheuristic optimization technique
Yu Economic dispatching Optimization of power grid based on IGWO Algorithm
Andic et al. Honey Badger Algorithm Based Tuning of PID Conroller for Load Frequency Control in Two-Area Power System Including Electric Vehicle Battery
Memon et al. Suitable feed forward artificial neural network automatic voltage regulator for excitation control system
CN113852087A (zh) 多节点电网稳压控制系统
Patel et al. Design and Implementation of FIPID Controller for LFC of Multi-unit Multi-source Linear/Non-linear Power System
Shayeghi et al. Robust self‐adaptive fuzzy controller for load‐frequency control of islanded airport microgrids considering electric aircraft energy storage and demand response

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060110