JP2000112394A - 表示装置 - Google Patents

表示装置

Info

Publication number
JP2000112394A
JP2000112394A JP28691198A JP28691198A JP2000112394A JP 2000112394 A JP2000112394 A JP 2000112394A JP 28691198 A JP28691198 A JP 28691198A JP 28691198 A JP28691198 A JP 28691198A JP 2000112394 A JP2000112394 A JP 2000112394A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
housing
display device
display
closed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28691198A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Oishi
宏治 大石
Akio Shimada
昭雄 嶋田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP28691198A priority Critical patent/JP2000112394A/ja
Publication of JP2000112394A publication Critical patent/JP2000112394A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 画面の物理的な面積を大きくすることが
でき、任意の視点に対して画面が向くように調整するこ
とができ、極力単純な駆動機構で画面を筐体に出し入れ
することができ、これによって装置全体のサイズの小型
化及び製作コストの低減を図ること。 【解決手段】 各々の画面103a,104aを重ねて
閉じることができ、任意の開閉角度で左右に開いて配置
できるように連結された第1及び第2画面部104,1
05を、筐体101内に設けられた駆動機構102によ
って、第1及び第2画面部104,105を閉じた状態
で、筐体101内に収納すると共に筐体101外へ搬出
することができるようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、液晶ディスプレイ
又はプラズマディスプレイなどの画面を有し、使用する
際に画面の面積を広くして見やすくする事が可能な車載
用や家庭用などの表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、表示装置としては、特開平7−1
60203号公報に記載されているものがある。
【0003】この公報に記載されているように、最近、
TV受像機、又はナビゲーションシステムの表示画面と
して使用される液晶パネルなどを備えた表示部材が、自
動車の車内に設置されるようになっている。一般的なも
のとしては、自動車の床面などから立ち上かる専用の支
持脚の上端に液晶パネルを有する表示部材が取り付けら
れるものとなっている。
【0004】また、表示部材収納式の表示装置も提案さ
れている。その構造は、自動車の室内のコンソールパネ
ルに埋設された筐体に、室内に向かって前後方向へ移動
する駆動ブラケットが挿入され、このブラケットにモニ
タ画面を有する表示部材が回動自在に支持されており、
筐体からブラケットを前方へ移動したのち表示部材を立
ち上り姿勢に回動し、画面を室内に向けるようになって
いる。
【0005】ところで、床面などから立ち上がる支持脚
に表示部材が取り付けられるものでは、表示部材が居住
空間を狭めることになるため、大きな表示画面を有する
ものにできず、5インチ画面程度の小型のものとなる。
【0006】また、表示部材取納式のものは、使用して
いないときに表示部材が筐体内に納められ、また使用時
には表示部材が自動車のコンソールパネルに接近した位
置で立ち上がるため、居住空間をさほど狭めることはな
い。
【0007】しかし、このタイプのものは、筐体がコン
ソールパネルに埋設されるものであるため、その内容積
に限界があり、表示部材をあまり大きくできない。つま
り、画面サイズがコンソールパネルに依存することにな
る。
【0008】最近では、コンソールパネルに収容できる
限界サイズの画面として、6.5型、7型ワイド等の画
面もでているが、例えばナビゲーションシステムとして
使用した場合に、1画面を2画面表示モードで分割し、
一方に広域地図、他方に詳細地図を表示した場合、見づ
らくなってしまう。
【0009】このような欠点を補う、上記特開平7−1
60203号公報の表示装置は、図7に示すように、使
用時には、第1の表示部材701が筒体702の前方に
て立ち上り姿勢に回動し、その上に第2の表示部材70
3が並べて設置され、両表示部材701,703の画面
704と705が上下に隣接し、実質的な表示面積を広
くでき、また、第1の表示部材701が平行姿勢となっ
て筐体702内に収納されると、第2の表示部材703
が筐体702の前方を塞くように設置され、このとき第
2の表示部材703の画面705のみを使用できるよう
に構成されたものである。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
装置においては、独立した2画面704,705が上下
に隣接するように配置され、双方を合わせて画面サイズ
を大きくすることができるが、画面704,705が筐
体702への挿入方向のみしか向かないため、例えばナ
ビゲーションシステムとして地図を表示させた場合な
ど、運転席又は助手席の位置から見づらくなるという問
題がある。
【0011】また、筐体702から画面704,705
を外部へ出すための2つのモータを用いた駆動機構が必
要であるため、表示装置全体のサイズが大きくなり、ま
た、駆動機構が複雑となり、製作コストが高くなるとい
う問題がある。
【0012】本発明はかかる点に鑑みてなされたもので
あり、画面の物理的な面積を大きくすることができ、任
意の視点に対して画面が向くように調整することがで
き、極力単純な駆動機構で画面を筐体に出し入れするこ
とができ、これによって装置全体のサイズの小型化及び
製作コストの低減を図ることができる表示装置を提供す
ることを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明は、各々の画面を
重ねて閉じることができ、任意の開閉角度で左右に開い
て配置できるように連結された第1及び第2画面部を、
筐体内に設けられた駆動機構によって、第1及び第2画
面部を閉じた状態で、筐体内に収納すると共に筐体外へ
搬出することができるように構成した。
【0014】
【発明の実施の形態】本発明の第1の態様は、開口を有
する筐体と、各々の画面を重ねて閉じることができ、任
意の開閉角度で左右に開いて配置できるように連結され
た第1及び第2画面部と、前記筐体内に設けられ、前記
第1及び第2画面部を閉じた状態で前記筐体内に収納す
ると共に筐体外へ搬出する駆動機構と、を具備する構成
を採る。
【0015】この構成によれば、画面の物理的な面積を
大きくすることができ、任意の視点に対して画面が向く
ように調整することができる。
【0016】本発明の第2の態様は、第1の態様におい
て、駆動機構は、1つの動力源を備えた機構によって、
第1及び第2画面部を閉じた状態で筐体内に収納すると
共に筐体外へ搬出する構成を採る。
【0017】この構成によれば、1つの動力源を備えた
駆動機構で第1及び第2画面部が筐体に出し入れされる
ので、従来のように2つの駆動源を用いないことから、
表示装置全体のサイズを小型にすることができ、製作コ
ストを低減することができる。
【0018】本発明の第3の態様は、車載用表示装置
に、第1の態様又は第2の態様記載の表示装置を具備す
る構成を採る。
【0019】この構成によれば、車載用表示装置におい
ても、第1の態様又は第2の態様と同様の作用効果を得
ることができる。
【0020】以下、本発明の実施の形態について、図面
を参照して詳細に説明する。
【0021】(実施の形態)図1は、本発明の実施の形
態に係る表示装置の構成を示す斜視図である。
【0022】この図1に示す表示装置は、この例では車
載用のTV受像機又はナビゲーションシステムの表示画
面として用いられるものであるとする。
【0023】図1に示す表示装置は、筐体101と、駆
動機構102と、液晶ディスプレイ又はプラズマディス
プレイ等による第1画面部103及び第2画面部104
と、ヒンジ部105とを備えて構成されている。
【0024】筐体101は、1つの開口101aを有す
る箱形状を成しており、例えば外形寸法はドイツ工業規
格に定める1DINサイズ(高さ50mm、幅178m
m)に適合するものであり、自動車のコンソールパネル
に、カーオーディオ装置と同様に埋設されるようになっ
ている。
【0025】また、第1及び第2画面部103,104
は、蝶番構造のヒンジ部105によって、各々の画面1
03a,104aを重ねて閉じることができ、任意の開
閉角度で左右に配列できるように連結されており、その
第1画面部103が、筐体101の内部に設けられた駆
動機構102に回動自在に取り付けられている。
【0026】この駆動機構102は、図2に示すよう
に、閉じた状態の第1及び第2画面部103,104
を、筐体101の内部に収納すると共に、図3に示すよ
うに、筐体101の外部へ搬出する機能を有する。但
し、図2は、第1及び第2画面部103,104が筐体
101からやや突き出した状態を示しているが、第1及
び第2画面部103,104は筐体101内に完全に収
納されるようになっていてもよい。
【0027】この駆動機構102は、基本的に1つのモ
ータの駆動により第1画面部103を筐体101に収納
及び搬出するものであり、例えば1つのモータにより、
駆動ブラケットがガイド部材に沿って収納及び搬出方向
に移動し、その駆動ブラケットに支持部材を介して回動
自在に取り付けられた第1画面部103が移動する構造
となっている。
【0028】このような構成において、最初に図2に示
すように、第1及び第2画面部103,104が筐体1
01に収納されているとする。ここで、運転者が第1及
び第2画面部103,104を搬出する操作を行うと、
図3に示すように、第1及び第2画面部103,104
が筐体101から搬出される。
【0029】次に、運転者は搬出された第1及び第2画
面部104,105を図4に示すように立ち上げた後、
図5に示すように、左右に開く。この際、助手席に座っ
ている人が、画面を見るのであれば、その人の視線位置
まで、第2画面部104を矢印501で示す方向に開
く。
【0030】また、運転者が、画面を見るのであれば、
運転者の視線位置まで、第1画面部103を矢印601
で示す方向に開く。
【0031】このように、本実施の形態の表示装置によ
れば、各々の画面103a,104aを重ねて閉じら
れ、筐体101内に収容された第1及び第2画面部10
3,104を、1つのモータを備えた駆動機構102に
よって筐体101の外へ搬出し、第1及び第2画面部1
03,104を、任意の開閉角度で左右に開いて配列で
きるようにしたので、画面の物理的な面積を大きくする
ことができ、任意の視点に対して画面が向くように調整
することができる。
【0032】即ち、従来のように、上下に配置された2
画面が筐体への挿入方向のみしか向かないため、例えば
ナビゲーションシステムとして地図を表示させた場合な
ど、運転席又は助手席の位置から見づらくなるというこ
とがなくなる。
【0033】また、1つのモータを備えた駆動機構で第
1及び第2画面部103,104を筐体101に出し入
れする構造となっているので、従来のように2つのモー
タを用いないことから、表示装置全体のサイズを小型に
することができ、製作コストを低減することができる。
【0034】なお、上記表示装置においては、図3、図
5及び図6に示した状態を、人が手で実行するように説
明したが、図3の第1及び第2画面部103,104の
立ち上げを、第1及び第2画面部103,104の搬出
に連動して立ち上げることができるように駆動機構10
2を構成してもよい。
【0035】また、図5及び図6に示すように第1及び
第2画面部103,104を開く場合、又は閉じる場合
に、ヒンジ部105にモータを設け、このモータ駆動に
よって開閉するようにしてもよい。
【0036】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
画面の物理的な面積を大きくすることができ、任意の視
点に対して画面が向くように調整することができ、極力
単純な駆動機構で画面を筐体に出し入れすることがで
き、これによって装置全体のサイズの小型化及び製作コ
ストの低減を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係る表示装置の構成を示
す斜視図
【図2】上記実施の形態に係る表示装置の第1及び第2
画面部を筐体内に収納した状態の構成を示す斜視図
【図3】上記実施の形態に係る表示装置の第1及び第2
画面部を筐体外に搬出した状態の構成を示す斜視図
【図4】上記実施の形態に係る表示装置の第1及び第2
画面部を概略垂直に立ち上げた状態の構成を示す斜視図
【図5】上記実施の形態に係る表示装置の第2画面部を
助手席側に傾けた状態の構成を示す斜視図
【図6】上記実施の形態に係る表示装置の第1画面部を
運転席側に傾けた状態の構成を示す斜視図
【図7】従来の表示装置の構成を示す斜視図
【符号の説明】
101 筐体 102 駆動機構 103 第1画面部 104 第2画面部 103a 第1画面部の画面 104a 第2画面部の画面 105 ヒンジ部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 3D020 BA05 BB01 BC03 BD08 BD09 5G435 AA00 AA18 BB06 BB12 CC13 EE13 EE17 EE20 EE50 GG41 LL17

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 開口を有する筐体と、各々の画面を重ね
    て閉じることができ、任意の開閉角度で左右に開いて配
    置できるように連結された第1及び第2画面部と、前記
    筐体内に設けられ、前記第1及び第2画面部を閉じた状
    態で前記筐体内に収納すると共に筐体外へ搬出する駆動
    機構と、を具備することを特徴とする表示装置。
  2. 【請求項2】 駆動機構は、1つの動力源を備えた機構
    によって、第1及び第2画面部を閉じた状態で筐体内に
    収納すると共に筐体外へ搬出することを特徴とする請求
    項1記載の表示装置。
  3. 【請求項3】 請求項1又は請求項2記載の表示装置を
    具備することを特徴とする車載用表示装置。
JP28691198A 1998-10-08 1998-10-08 表示装置 Pending JP2000112394A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28691198A JP2000112394A (ja) 1998-10-08 1998-10-08 表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28691198A JP2000112394A (ja) 1998-10-08 1998-10-08 表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000112394A true JP2000112394A (ja) 2000-04-21

Family

ID=17710591

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28691198A Pending JP2000112394A (ja) 1998-10-08 1998-10-08 表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000112394A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1219498A1 (en) * 2000-07-28 2002-07-03 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Image reproducing device
KR100478195B1 (ko) * 2002-08-08 2005-03-22 엠엠기어 주식회사 자동차의 영상장치 및 이와 상응하는 사물함 겸용헤드레스트
JP2006227077A (ja) * 2005-02-15 2006-08-31 Ikegami Tsushinki Co Ltd ラックマウント
KR20080054250A (ko) * 2006-12-12 2008-06-17 주식회사 대우아이에스 차량의 폴더형 모니터 장치
WO2008117456A1 (ja) * 2007-03-27 2008-10-02 Fujitsu Limited 画像表示装置および電子機器
JP2009075842A (ja) * 2007-09-20 2009-04-09 Denso Corp 車載表示装置
CN110316096A (zh) * 2018-03-30 2019-10-11 比亚迪股份有限公司 车载显示终端组件及具有其的车辆

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1219498A1 (en) * 2000-07-28 2002-07-03 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Image reproducing device
EP1219498A4 (en) * 2000-07-28 2004-12-01 Mitsubishi Electric Corp IMAGE REPRODUCTION DEVICE
US7280166B2 (en) 2000-07-28 2007-10-09 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Image reproducing device
KR100478195B1 (ko) * 2002-08-08 2005-03-22 엠엠기어 주식회사 자동차의 영상장치 및 이와 상응하는 사물함 겸용헤드레스트
JP2006227077A (ja) * 2005-02-15 2006-08-31 Ikegami Tsushinki Co Ltd ラックマウント
KR20080054250A (ko) * 2006-12-12 2008-06-17 주식회사 대우아이에스 차량의 폴더형 모니터 장치
WO2008117456A1 (ja) * 2007-03-27 2008-10-02 Fujitsu Limited 画像表示装置および電子機器
JP2009075842A (ja) * 2007-09-20 2009-04-09 Denso Corp 車載表示装置
CN110316096A (zh) * 2018-03-30 2019-10-11 比亚迪股份有限公司 车载显示终端组件及具有其的车辆

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4216194B2 (ja) 揺動可能な表示スクリーンを備えたトリムパネル
US20120268665A1 (en) Vehicle with Flexible Display
JP2001301537A (ja) 車載用ディスプレイ装置
JP2009269509A (ja) 車両用サンバイザ
JP2019048578A (ja) 車両用表示システム
JPWO2004024509A1 (ja) 電子機器
JP2000112394A (ja) 表示装置
JPH11342798A (ja) 車載用ディスプレイ装置
US20060072286A1 (en) [swinging display mounting structure]
CN102005163A (zh) 液晶显示装置
TW201024133A (en) Vehicle projection and photography device
JP4239756B2 (ja) 車載映像投射表示システムおよびそれを搭載した自動車
JP4232462B2 (ja) 移動体用表示装置
JP2004182120A (ja) 車両のインストルメントパネル構造
JPH0524485A (ja) 車載用デイスプレイの取付構造
JP3573187B2 (ja) 車両用周辺視認装置
CN1775593A (zh) 一种汽车显示系统
JPS62101535A (ja) 自動車用情報表示装置
JP6875551B2 (ja) 車両のモニタ配置構造
JPWO2003011647A1 (ja) 車載情報モニター取付け装置及び車載情報モニター
JP2009119915A (ja) 自動車
KR100451119B1 (ko) 루프 장착형 카 텔레비젼
JPH10240154A (ja) 平面型ディスプレイ
JP2002211322A (ja) 車両の車載機器の配設構造
JP4267381B2 (ja) 車両用モニタ装置