JP2000084401A - 自動合成装置 - Google Patents

自動合成装置

Info

Publication number
JP2000084401A
JP2000084401A JP10256831A JP25683198A JP2000084401A JP 2000084401 A JP2000084401 A JP 2000084401A JP 10256831 A JP10256831 A JP 10256831A JP 25683198 A JP25683198 A JP 25683198A JP 2000084401 A JP2000084401 A JP 2000084401A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
index
screen
solvent
tab
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10256831A
Other languages
English (en)
Inventor
Takaaki Inoue
隆明 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP10256831A priority Critical patent/JP2000084401A/ja
Publication of JP2000084401A publication Critical patent/JP2000084401A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/0046Sequential or parallel reactions, e.g. for the synthesis of polypeptides or polynucleotides; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making molecular arrays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00277Apparatus
    • B01J2219/00279Features relating to reactor vessels
    • B01J2219/00281Individual reactor vessels
    • B01J2219/00286Reactor vessels with top and bottom openings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00277Apparatus
    • B01J2219/00279Features relating to reactor vessels
    • B01J2219/00306Reactor vessels in a multiple arrangement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00277Apparatus
    • B01J2219/00279Features relating to reactor vessels
    • B01J2219/00306Reactor vessels in a multiple arrangement
    • B01J2219/00313Reactor vessels in a multiple arrangement the reactor vessels being formed by arrays of wells in blocks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00277Apparatus
    • B01J2219/00279Features relating to reactor vessels
    • B01J2219/00331Details of the reactor vessels
    • B01J2219/00333Closures attached to the reactor vessels
    • B01J2219/00335Septa
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00277Apparatus
    • B01J2219/00351Means for dispensing and evacuation of reagents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00277Apparatus
    • B01J2219/00351Means for dispensing and evacuation of reagents
    • B01J2219/00373Hollow needles
    • B01J2219/00376Hollow needles in multiple or parallel arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00277Apparatus
    • B01J2219/00479Means for mixing reactants or products in the reaction vessels
    • B01J2219/00493Means for mixing reactants or products in the reaction vessels by sparging or bubbling with gases
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/00585Parallel processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/0059Sequential processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/00596Solid-phase processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/0068Means for controlling the apparatus of the process
    • B01J2219/00686Automatic
    • B01J2219/00689Automatic using computers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/0068Means for controlling the apparatus of the process
    • B01J2219/00695Synthesis control routines, e.g. using computer programs
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C40COMBINATORIAL TECHNOLOGY
    • C40BCOMBINATORIAL CHEMISTRY; LIBRARIES, e.g. CHEMICAL LIBRARIES
    • C40B60/00Apparatus specially adapted for use in combinatorial chemistry or with libraries
    • C40B60/14Apparatus specially adapted for use in combinatorial chemistry or with libraries for creating libraries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】装置稼働に必要な画面に表示中の画面引出し用
のタブ式インデックス群から必要なインデックスを迅速
に見つけ出せるようにする。 【解決手段】この発明の自動合成装置は、複数段配列の
タブ式インデックス群25と一直線配列の目次式インデ
ックス群26とがインデックス画面P1に同時表示さ
れ、インデックスの指定に伴って、タブ式インデックス
群25のタブ段25a,25bの配列が指定インデック
スが目立つよう調整されるとともに、目次式インデック
ス群26の各インデックスの位置は固定であるので、表
示中の設定画面P1aのインデックスがタブ式インデッ
クス群25から迅速に見つけ出せ、また新たに必要なイ
ンデックスも目次式インデックス群26から迅速に見つ
け出せる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、化合物を自動的
に合成する自動合成装置に係り、装置の操作性を良くす
るための技術に関する。
【0002】
【従来の技術】製薬、ライフサイエンス、化学、材料等
の研究分野において用いられる従来の自動合成装置は、
図10に示すように、生成反応を行う反応容器52が多
数個配列されている反応ブロック51を備えていて、シ
リンジ53により反応容器52に試薬や溶媒が分注され
るとともに、試薬あるいは溶媒が供給された各反応容器
52において生成反応が同時平行的に進行する構成とな
っている。したがって、自動合成装置では、複数の化合
物が試験的に同時合成されることになる。そして、各反
応容器52で合成された化合物は、各反応容器52毎に
回収される。
【0003】この従来の自動合成装置の場合、図11
(a)に示すように、2段配列の画面引出し用のタブ式
インデックス群55が表示されているインデックス画面
54が装置稼働に必要な画面の一つとして表示モニタ
(図示省略)に映し出され、マウス(図示省略)でタブ
式インデックス群55の中から必要なインデックスを画
面上で選択指定することにより、指定インデックスに対
応する設定画面56がインデックス画面54に重畳表示
されるようにも構成されている。そして、普通、重畳表
示された設定画面56に対し、さらに種々の必要な操作
が行われる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
自動合成装置では、インデックス画面54に表示中のタ
ブ式インデックス群55の中から必要なインデックスを
迅速に見つけ出すのは、なかなか難しく、装置稼働の際
に行う操作は容易とは言えない。従来の装置では、イン
デックスの選択指定に伴って二つのタブ段55a,55
bのうち指定インデックスのあるタブ段55aが最下位
置に移動して指定インデックスが目立つように構成され
ている。指定インデックスがタブ段55aにあれば、図
11(a)に示すように、タブ段55aがタブ段55b
の下に来て、指定インデックスがタブ段55bにあれ
ば、図11(b)に示すように、タブ段55bがタブ段
55aの下に来るよう調整される。この調整に伴うタブ
段の移動によってインデックス配列が頻繁に変わること
から、必要なインデックスが直ぐに見つけ出せないので
ある。
【0005】この発明は、上記の事情に鑑み、装置稼働
に必要な画面に表示中の画面引出し用のタブ式インデッ
クス群の中から必要なインデックスを迅速に見つけ出す
ことのできる自動合成装置を提供することを課題とす
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に、請求項1の発明の自動合成装置は、生成反応を行う
反応容器が複数個配列されている反応ブロックと、反応
容器に試薬および溶媒を分注する分注手段とを備え、分
注手段により試薬および溶媒が分注供給された反応容器
において生成反応が行われるよう構成された自動合成装
置において、(a)装置稼働に必要な画面を表示する映
像表示手段と、(b)複数段配列の画面引出し用のタブ
式インデックス群と各タブ式インデックスで引き出せる
のと同一の画面が引き出せる一直線配列の目次式インデ
ックス群とが同時表示されているインデックス画面を装
置稼働に必要な画面の一つとして映像表示手段に映し出
す画面表示手段と、(c)インデックス画面に表示中の
インデックス群の中から必要なインデックスを画面上で
選択指定して入力する画面入力手段と、(d)画面入力
手段により選択指定された指定インデックスに対応する
設定画面をインデックス画面の内に重畳表示するととも
にインデックスの選択指定に伴ってタブ式インデックス
群におけるタブ段の配列は指定インデックスが目立つよ
う調整して目次式インデックス群における目次の配列は
調整しない表示制御手段とを備えている。
【0007】また、請求項2の発明は、請求項1に記載
の自動合成装置において、(e)溶媒データを消去可能
に記憶する溶媒データベースと、(f)溶媒データベー
スに対して溶媒データの書き込み・消去を行うデータ入
力手段とを備えるとともに、映像表示手段に映し出され
た装置稼働に必要な画面に表示中の溶媒データベースの
登録溶媒のうちから必要な溶媒を画面入力手段により画
面の上で選択指定できるよう構成され、かつ画面入力手
段により選択指定された指定溶媒についての必要な溶媒
データが適時に溶媒データベースから読みだされてデー
タ要求エリアに取り込まれるよう構成されている
【0008】〔作用〕次に、この発明の自動合成装置に
おいて、装置稼働に必要な画面であるインデックス画面
に表示中のインデックス群の中から必要なインデックス
を見つけ出す際の作用について説明する。この発明の自
動合成装置において、画面表示手段により、複数段配列
の画面引出し用のタブ式インデックス群と各タブ式イン
デックスで引き出せるのと同一の画面が引き出せる一直
線配列の目次式インデックス群とが同時表示されている
インデックス画面が、装置稼働に必要な画面の一つとし
て映像表示手段に映し出された場合、操作者は、画面入
力手段により、インデックス画面に表示中のインデック
ス群の中から必要なインデックスを画面上で選択指定し
て入力する。このように必要なインデックスが画面上で
選択指定されると、表示制御手段により、指定インデッ
クスに対応する設定画面がインデックス画面の内に直ち
に重畳表示される。
【0009】また、設定画面の重畳表示と同時に、イン
デックスの選択指定に伴ってタブ式インデックス群にお
けるタブ段の配列が指定インデックスが目立つよう表示
制御手段による調整が行われる。したがって、設定画面
のインデックスを探そうとする時は、指定インデックス
が目立つタブ式インデックス群の方を利用すれば、表示
中の設定画面に対応するインデックスを直ぐに見つけ出
せる。一方、目次式インデックス群における目次の配列
は、インデックスの選択指定があっても、表示制御手段
による調整が行われないことから、目次式インデックス
群のインデックス配列は不変である。したがって、新た
に必要な別のインデックスを探そうとする時は、インデ
ックス配列が常に変わらず各インデックスの位置が固定
的な目次式インデックス群の方を利用すれば、新たに必
要な別のインデックスを直ぐに見つけ出せる。つまり、
この発明の自動合成装置では、指定インデックスが目立
つようにインデックス配列が変わるタブ式インデックス
群の他に、インデックス配列が不変で各インデックスの
位置が固定的な目次式インデックス群を一緒に表示する
ダブルインデックス方式となっており、必要なインデッ
クスを迅速に見つけ出せるのである。なお、この発明の
自動合成装置の生成反応の実行プロセスにおいては、反
応ブロックに配列されている複数個の反応容器に分注手
段により試薬や溶媒が分注されるとともに、試薬および
溶媒が供給された各反応容器において生成反応が同時平
行的に進行して各反応容器毎に化合物が得られる。
【0010】また、請求項2の自動合成装置では、デー
タ入力手段により、必要な溶媒データを溶媒データベー
スに記憶させて予め登録しておく。そして、映像表示手
段に映し出された装置稼働に必要な画面に溶媒データベ
ースの登録溶媒が表示された場合、画面入力手段により
必要な溶媒を画面上で選択指定する。画面入力手段で選
択指定された指定溶媒に関する必要な溶媒データは、溶
媒データベースから適時に読み出されてデータ要求エリ
アに自動的に取り込まれる。
【0011】
【発明の実施の形態】続いて、この発明の一実施例を図
面を参照しながら説明する。図1は実施例に係る有機自
動合成装置の全体構成を示すブロック図、図2は実施例
装置の反応系の構成を示す平面図、図3は実施例装置の
反応ブロックの要部構成を示す概略図である。
【0012】実施例の自動合成装置は、図1に示すよう
に、実際に生成反応が行われる反応系と反応系の動きを
司る制御系とからなる。以下、実施例装置の反応系の構
成から先に説明する。実施例装置は、生成反応を行う反
応容器2が多数個配列されている反応ブロック1と、反
応容器(反応ベッセル)2に試薬および溶媒を分注する
液体分注部3を備えている。各反応容器2は、図2に示
すように、縦横マトリックス状の配列で反応ブロック1
に設置される。反応ブロック1に設置される反応容器2
の数は、特定の数に限られないが、例えば24個あるい
は72個といった数十から百前後の容器数が例示され
る。実施例装置の場合、試薬および溶媒が共通の分注機
構により反応容器2に分注供給される形態であるが、試
薬と溶媒がそれぞれ別の分注機構によって分注供給され
るような形態でもよい。
【0013】液体分注部3は、シリンジ4およびシリン
ジ4を左右(X)・前後(Y)・上下(Z)に移動させ
るシリンジ移動機構部5を備え、制御系側からの指令信
号に従ってシリンジ移動機構部5が作動してシリンジ4
が必要な位置へ移動させられる構成になっている。一
方、反応ブロック1の傍らには、使用量の多い薬液など
が入っている大きめの頻用試薬容器(頻用試薬バイア
ル)6と、使用量の少ない薬液などが入っている小さめ
の常用試薬容器(常用試薬バイアル)7とが、それぞれ
必要本数設置されている。また、溶媒が入っている溶媒
容器(ガロンビン)8も、反応ブロック1の傍らに必要
本数設置されており、各溶媒容器8はそれぞれ送液ライ
ン9によってシリンジ4と接続されている。
【0014】薬液を反応容器2に分注供給する場合、図
1の中に点線で図示するように、シリンジ4を分注対象
の薬液が入っている頻用試薬容器6あるいは常用試薬容
器7の位置まで移動させてシリンジ針4aから薬液を吸
引させた後、シリンジ4を薬液分注対象の反応容器2の
位置へ移動させてから、吸引薬液をシリンジ針4aから
反応容器2へ注入させる。溶媒を反応容器2に分注供給
する場合、分注対象の溶媒が入っている溶媒容器8から
送液ライン9経由で溶媒をシリンジ4に導入させるとと
もに、シリンジ4を溶媒分注対象の反応容器2の位置へ
移動させて、導入溶媒をシリンジ針4aから反応容器2
へ注入させる。
【0015】実施例装置の反応ブロック1の場合、図3
に示すように、各反応容器2の注入口を蓋するシート状
の共通セプタム10と、反応容器2の底側内部を塞ぐよ
う各反応容器毎に取り付けられた加圧透液型フィルタ1
1と、反応容器2の底に連通するよう各反応容器毎に配
管されたドレイン12が設けられているとともに、反応
容器2の注入口側にガスボンベGBからの加圧気体(例
えば高圧不活性ガス)を導入するガス導入ライン13が
設けられている。したがって、薬液注入あるいは溶媒注
入の際には、シリンジ針4aが共通セプタム10を貫通
して反応容器2の中まで進入することになる。また、各
反応容器2の中には適当量の固相反応用のレジン粒14
がそれぞれ投入されている他、ガス導入ライン13の末
端には、開閉弁15が設けられており、反応容器2に加
圧気体を導入する時は開閉弁15が閉じられるよう構成
されている。
【0016】さらに、実施例装置には、生成反応実施中
の反応ブロック1を振動させて各反応容器2の中のレジ
ン粒14を揺する振動部16が設置されている他、反応
過程で各反応容器2に生じる不要物を排出する排出用ト
レイ17、および、生成反応により各反応容器2で得ら
れた化合物を各反応容器毎に回収する回収用ブロック1
8も、それぞれ反応ブロック1の下側位置と待機位置の
間を移動可能に配設されている。
【0017】実施例の自動合成装置による生成反応プロ
セスでは、必要な薬液や溶媒が分注供給された各反応容
器2のレジン粒14の内で固相反応が進行して目的の化
合物が得られる。生成反応終了後は、レジン粒14の内
部に生成した化合物を取り出す抽出用(酸性)薬液を注
入口から送り込む。化合物が抽出されたら、ガスボンベ
GBの加圧気体をガス導入ライン13から導入し、化合
物を抽出用薬液と一緒に加圧透液型フィルタ11を透過
させてドレイン12から回収用ブロック18へ押し流
す。
【0018】次に、実施例装置の制御系の構成を説明す
る。実施例の自動合成装置の場合、装置稼働に必要な種
々の画面を表示する映像表示モニタ19や装置稼働に必
要な種々の制御を適時に実行するコントロール部20を
備えるとともに、入力操作用のキーボード(操作卓)2
1やマウス(ポインティングデバイス)22などを備え
ている。そして、実施例装置の制御系の場合、装置稼働
に必要な画面であるインデックス画面に対する操作を容
易にするための特徴的な構成が設けられている。以下、
この特徴的な構成について具体的に説明する。
【0019】すなわち、コントロール部20には、画面
引出し用のインデックスとしてタブ式インデックス群と
目次式インデックス群の両方が一緒に表示されている
(ダブルインデックス方式の)インデックス画面(装置
稼働に必要な画面)などを映像表示モニタ19に映し出
す画面表示部23、および、マウス22で選択指定され
た指定インデックスに対応する設定画面をインデックス
画面の内に重畳表示するとともにインデックスの選択指
定に伴ってタブ式インデックス群におけるタブ段の配列
だけを指定インデックスが目立つよう調整する表示制御
部24が設けられている。これら画面表示部23および
表示制御部24の構成を、理解を容易とするためにその
動作とともに、図面を参照しながら具体的に説明する。
なお、図4はダブルインデックス方式のインデックス画
面の一例を示す正面図、図5はインデックスの選択指定
処理の状況を経時的に示すフローチャートである。
【0020】図4に示すように、画面表示部23により
映し出されたインデックス画面P1には、2段配列の画
面引出し用のタブ式インデックス群25と各タブ式イン
デックスで引き出せるのと同一の画面が引き出せる縦一
直線配列の目次式インデックス群26とが同時表示され
ているとともに、設定画面を重畳表示するための窓エリ
ア(ウインドウ)27が設けられている。インデックス
画面P1においては、インデックス群25,26の一方
のインデックス群にあるインデックス(「分注」,「攪
拌」,・・,「温度」,「排液バルブ」,・・など)は
必ず他方のインデックス群にも存在してダブルインデッ
クス方式となっている。タブ式インデックス群25はタ
ブ段25a,25bの2段配列である。
【0021】そして、タブ式インデックス群25および
目次式インデックス群26の中の必要なインデックス
(今は「分注」)をマウス22でクリックして選択指定
すれば、表示制御部24によって、図4に示すように、
指定インデックスである「分注」に対応する分注手順
(分注プロトコル)用の設定画面P1aが窓エリア27
に重畳表示されると同時に、タブ式インデックス群25
の「分注」タブのあるタブ段25aが必ずタブ段25b
の下に来る(図4に示す状態になる)ようタブ段の配列
調整が実行され、指定インデックスである「分注」が目
立つ構成となっている。
【0022】操作者は、窓エリア27に重畳表示された
設定画面P1aに従ってマウス22等で、さらに必要な
入力操作を行って分注プロトコルを設定する。実際に分
注が実行される際は、設定された分注プロトコルに従っ
て分注制御部28からシリンジ移動機構部5へ指令信号
が送出されることになる。勿論、指定インデックスとし
て「分注」ではなく、例えば「温度」がクリックされた
場合は、温度設定用の設定画面(図示省略)が窓エリア
27に重畳表示されると同時に、指定された「温度」が
あるタブ段25bがタブ段25aの下に来て、タブ式イ
ンデックス群25のタブ段の配列は、図4の状態とは上
下が反転した状態となる。
【0023】一方、目次式インデックス群26における
目次の配列は、インデックスの選択指定操作が行われて
も、表示制御部24による調整が行われない構成となっ
ており、目次式インデックス群26の表示は常に図示の
状態に固定されている。したがって、目次式インデック
ス群26を使えば、任意のインデックスが直ぐに見つけ
出せる。なお、図4では目次式インデックス群26のイ
ンデックスの全てが常に画面に同時に出現している状態
となっているが、目次式インデックス群26のインデッ
クス数が多い場合、一部のインデックスだけが画面に出
現して、他のインデックスは隠れていて、スクロール操
作によって表示されるインデックスが交代するという構
成であってもよい。この場合、スクロール操作をエンド
レスで行えるようにすれば、スクロール操作方向が一つ
で済むことになる。
【0024】さらに、実施例の自動合成装置は、以下に
述べるように、生成反応に使われる溶媒のデータを簡単
な操作で登録できるとともに、溶媒データを簡単な操作
で利用することができる構成を備えていることも特徴の
一つとなっている。すなわち、実施例装置は、溶媒の名
称(種類)および沸点といった溶媒データを消去可能に
記憶する溶媒データベース29と、キーボード21やマ
ウス22で溶媒データベース29に対して溶媒データの
書き込み・消去が行える構成とを備えている。具体的に
は、図6に示す溶媒データ登録用画面P2を映像表示モ
ニタ19に映し出しておいて、キーボード21やマウス
22で未登録済エリアに溶媒の名称(種類)や沸点を書
き込んだり、登録済エリアの溶媒データを削除あるいは
訂正したりして、簡単な操作で溶媒のデータを登録でき
るのである。
【0025】また、実施例装置の場合、映像表示モニタ
19に映し出された装置稼働に必要な画面に表示された
溶媒データベース29の登録溶媒の中から必要な溶媒を
マウス22により画面の上で選択指定できるとともに、
マウス22で選択指定された指定溶媒についての必要デ
ータが適時に溶媒データベース29から読みだされてデ
ータ要求エリアに取り込まれるよう構成されている。以
下、この構成を、理解を容易とするためにその動作とと
もに、図面を参照しながら具体的に説明する。図7は各
送液ラインを流れる溶媒を登録するためのライン溶媒登
録用画面(装置稼働に必要な画面)を示す正面図、図8
は送液ラインの溶媒登録処理の状況を経時的に示すフロ
ーチャートである。
【0026】先ず、キーボード21あるいはマウス22
による操作により、図7に示すライン溶媒登録用画面P
3を映像表示モニタ19に映し出す。ライン溶媒登録用
画面P3の表示に続いて、第1送液ライン9に対応する
溶媒1の表示エリアのアイコン30をマウス22でクリ
ックすれば、溶媒データベース29の登録溶媒を示す登
録溶媒表示画面P3aがライン溶媒登録用画面P3に重
畳表示(プルダウン表示)される。登録溶媒表示画面P
3aに対してスクロール操作を行えば、溶媒データベー
ス29に登録されている溶媒が次々に表示されるととも
に、ライン溶媒登録用画面P3には溶媒の沸点も表示さ
れる。
【0027】そして、登録溶媒表示画面P3aに現れた
溶媒の中から第1送液ライン9を流れる溶媒をマウス2
2でクリックすると、第1送液ライン9を流れる溶媒名
ないし沸点が所定のデータ要求エリアに取り込まれる。
これで第1送液ライン9を流れる溶媒の設定登録操作が
終了する。以後、同様にして、残りの送液ライン9につ
いても、それぞれ溶媒の設定登録操作を行う。なお、以
上に詳述した実施例装置の制御系は、パーソナルコンピ
ュータおよびソフトウエア(コンピュータプログラム)
を利用すれば容易に構築することができる。
【0028】上のように、実施例の自動合成装置の場
合、インデックスの選択指定に伴ってタブ式インデック
ス群25におけるタブ段の配列が指定インデックスが目
立つよう調整されるので、タブ式インデックス群25か
ら表示中の設定画面のインデックスを直ぐに見つけ出せ
る。また、目次式インデックス群26における目次の配
列は、インデックスの選択指定があっても調整が行われ
ず、目次式インデックス群26の各インデックスの位置
が固定されているので、目次式インデックス群26から
新たに必要なインデックスを直ぐに見つけ出すことがで
きる。
【0029】また、実施例の自動合成装置の場合、溶媒
データが簡単に溶媒データベース29に登録できる上、
画面に表示された溶媒データベース29の登録溶媒の中
から必要な溶媒をマウス22で選択指定すれば、指定溶
媒についての必要データがデータ要求エリアに自動的に
取り込まれる。したがって、溶媒データの登録に必要な
操作は簡単となり、登録されている溶媒データの利用に
必要な操作も容易である。
【0030】この発明は、上記実施の形態に限られるこ
とはなく、下記のように変形実施することができる。 (1)実施例のインデックス画面におけるタブ式インデ
ックス群はタブ段が2段であったが、この発明における
タブ式インデックス群のタブ段は2段に限らず複数段で
ありさえすれば、タブ段は何段でもよい。タブ式インデ
ックス群のタブ段が多いほど、ダブルインデックス方式
採用の効果は増大する。例えば、図9に示すように、タ
ブ式インデックス群のタブ段が3段構成の装置が変形例
として挙げられる。図9の変形例装置の場合、インデッ
クス画面PAには、3段配列のタブ式インデックス群3
1と縦一直線配列の目次式インデックス群32とが同時
表示されているとともに、設定画面を重畳表示するため
の窓エリア33が設けられている。勿論、タブ式インデ
ックス群31はインデックスの選択指定に伴って、三つ
のタブ段31a,31b,31cのうち指定インデック
スのあるタブ段が最も下に位置するようタブ段の配列が
調整されて、インデックス配列が変化するが、目次式イ
ンデックス群32ではインデックス配列は不変である。
【0031】(2)実施例装置では、溶媒データが溶媒
の種類と沸点の二つであったが、溶媒データは溶媒の種
類や沸点だけに限らない。例えば、密度も、溶媒データ
として挙げられる。
【0032】(3)実施例装置では、反応系が1組であ
ったが、1組の制御系でコントロールされる同一の反応
系が二組設けられている構成の装置が、変形例として挙
げられる。
【0033】(4)実施例装置は有機自動合成装置であ
り、また固相反応により化合物が合成される構成であっ
たが、この発明の装置は、無機自動合成装置であっても
よいし、また液相反応により化合物が合成される構成の
装置であってもよい。
【0034】
【発明の効果】以上に詳述したように、請求項1の発明
の自動合成装置によれば、設定画面引出し用のインデッ
クスとして、複数段配列のタブ式インデックス群と一直
線配列の目次式インデックス群とがダブルインデックス
方式でインデックス画面に同時表示され、インデックス
の選択指定に伴って、タブ式インデックス群におけるタ
ブ段の配列が調整されて設定画面のインデックスが目立
つとともに、目次式インデックス群における目次の配列
は変わらずに目次式インデックス群では各インデックス
の位置が固定的であるよう構成されているので、表示中
の設定画面のインデックスがタブ式インデックス群から
迅速に探し出せるだけでなく、新たに必要なインデック
スも目次式インデックス群から迅速に見つけ出せる。
【0035】また、請求項2の発明の自動合成装置によ
れば、溶媒データベースに溶媒データを簡単に登録する
ことができる上、装置稼働に必要な画面に表示された溶
媒データベースの登録溶媒の中から必要な溶媒を画面入
力手段により選択指定するだけで、指定溶媒についての
必要な溶媒データがデータ要求エリアに自動的に取り込
まれることから、溶媒データの登録に必要な操作も、溶
媒データの利用に必要な操作も容易になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例に係る有機自動合成装置の全体構成を示
すブロック図である。
【図2】実施例装置の反応系の構成を示す平面図であ
る。
【図3】実施例装置の反応ブロックの要部構成を示す概
略図である。
【図4】実施例装置のインデックス画面例を示す正面図
である。
【図5】実施例装置のインデックス選択指定処理の状況
を経時的に示すフローチャートである。
【図6】実施例装置の溶媒データ登録用画面を示す正面
図である。
【図7】実施例装置のライン溶媒登録用画面を示す正面
図である。
【図8】実施例装置の送液ラインの溶媒登録処理の状況
を経時的に示すフローチャートである。
【図9】変形例の自動合成装置のインデックス画面例を
示す正面図である。
【図10】従来の自動合成装置の要部構成を示す概略図
である。
【図11】従来の自動合成装置のインデックス画面例を
示す正面図である。
【符号の説明】
1 …反応ブロック 2 …反応容器 3 …液体分注部 19 …映像表示モニタ 21 …キーボード 22 …マウス 23 …画面表示部 24 …表示制御部 25,31 …タブ式インデックス群 25a,25b …タブ段 26,32 …目次式インデックス群 29 …溶媒データベース 31a〜31c …タブ段 P1,PA …インデックス画面 P1a …設定画面 P3 …ライン溶媒登録用画面

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】生成反応を行う反応容器が複数個配列され
    ている反応ブロックと、反応容器に試薬および溶媒を分
    注する分注手段とを備え、分注手段により試薬および溶
    媒が分注供給された反応容器において生成反応が行われ
    るよう構成された自動合成装置において、(a)装置稼
    働に必要な画面を表示する映像表示手段と、(b)複数
    段配列の画面引出し用のタブ式インデックス群と各タブ
    式インデックスで引き出せるのと同一の画面が引き出せ
    る一直線配列の目次式インデックス群とが同時表示され
    ているインデックス画面を装置稼働に必要な画面の一つ
    として映像表示手段に映し出す画面表示手段と、(c)
    インデックス画面に表示中のインデックス群の中から必
    要なインデックスを画面上で選択指定して入力する画面
    入力手段と、(d)画面入力手段により選択指定された
    指定インデックスに対応する設定画面をインデックス画
    面の内に重畳表示するとともにインデックスの選択指定
    に伴ってタブ式インデックス群におけるタブ段の配列は
    指定インデックスが目立つよう調整して目次式インデッ
    クス群における目次の配列は調整しない表示制御手段と
    を備えていることを特徴とする自動合成装置。
  2. 【請求項2】請求項1に記載の自動合成装置において、
    (e)溶媒データを消去可能に記憶する溶媒データベー
    スと、(f)溶媒データベースに対して溶媒データの書
    き込み・消去を行うデータ入力手段とを備えるととも
    に、映像表示手段に映し出された装置稼働に必要な画面
    に表示中の溶媒データベースの登録溶媒のうちから必要
    な溶媒を画面入力手段により画面の上で選択指定できる
    よう構成され、かつ画面入力手段により選択指定された
    指定溶媒についての必要な溶媒データが適時に溶媒デー
    タベースから読みだされてデータ要求エリアに取り込ま
    れるよう構成されている自動合成装置。
JP10256831A 1998-09-10 1998-09-10 自動合成装置 Pending JP2000084401A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10256831A JP2000084401A (ja) 1998-09-10 1998-09-10 自動合成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10256831A JP2000084401A (ja) 1998-09-10 1998-09-10 自動合成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000084401A true JP2000084401A (ja) 2000-03-28

Family

ID=17298044

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10256831A Pending JP2000084401A (ja) 1998-09-10 1998-09-10 自動合成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000084401A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021065821A (ja) * 2019-10-21 2021-04-30 ヤマト科学株式会社 制御装置、プログラム、及び固相合成装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05165595A (ja) * 1991-12-12 1993-07-02 Hitachi Ltd 文書管理検索方法及びこれを用いたデータ処理システム
JPH09128463A (ja) * 1995-10-31 1997-05-16 Fujitsu Ltd 属性表示システム
JPH10132828A (ja) * 1996-10-30 1998-05-22 Sumitomo Chem Co Ltd 合成実験自動化システム
JPH10214172A (ja) * 1997-01-30 1998-08-11 Yazaki Corp 階層メニュー表示方法および車載用情報表示装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05165595A (ja) * 1991-12-12 1993-07-02 Hitachi Ltd 文書管理検索方法及びこれを用いたデータ処理システム
JPH09128463A (ja) * 1995-10-31 1997-05-16 Fujitsu Ltd 属性表示システム
JPH10132828A (ja) * 1996-10-30 1998-05-22 Sumitomo Chem Co Ltd 合成実験自動化システム
JPH10214172A (ja) * 1997-01-30 1998-08-11 Yazaki Corp 階層メニュー表示方法および車載用情報表示装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021065821A (ja) * 2019-10-21 2021-04-30 ヤマト科学株式会社 制御装置、プログラム、及び固相合成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5841959A (en) Robotic interface
US9248574B2 (en) Teaching data generator, robot system, and method for generating teaching data
US5801703A (en) Method and apparatus for selectably expandable menus
EP2269077B1 (en) Direct pipetting in computer-controlled liquid handling workstations
JP2000084401A (ja) 自動合成装置
JP4193237B2 (ja) 自動合成装置
JP3785829B2 (ja) 自動合成装置
JP4013406B2 (ja) 自動合成装置
JP4356180B2 (ja) 自動合成装置
CA2066361A1 (en) Automated synthesis apparatus and method of controlling the apparatus
JP4524509B2 (ja) 自動合成装置
JP4415414B2 (ja) 自動合成装置
JPH04348476A (ja) 電子カルテ表示システム
JP2000093786A (ja) 自動合成機
US6689324B2 (en) Communication system for automatic synthesis apparatus
US6824742B1 (en) Automated chemical synthesizer
US6740296B1 (en) Automated chemical synthesizer and method for detecting liquid shortages in the same
US20220291178A1 (en) Autosampler
JP2000218155A (ja) 自動合成装置
US6534019B1 (en) Automated chemical synthesizer
JP3972485B2 (ja) 自動合成装置
JP4352565B2 (ja) 自動合成装置
JP2000117098A (ja) 自動合成機
US7435397B1 (en) System for performing crystallization trials
JP7243555B2 (ja) 試料注入装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041206

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071002

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071129

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090630