JP2000069078A - フレーム多重プロトコル処理方法及びフレーム多重プロトコル処理方式 - Google Patents

フレーム多重プロトコル処理方法及びフレーム多重プロトコル処理方式

Info

Publication number
JP2000069078A
JP2000069078A JP23387898A JP23387898A JP2000069078A JP 2000069078 A JP2000069078 A JP 2000069078A JP 23387898 A JP23387898 A JP 23387898A JP 23387898 A JP23387898 A JP 23387898A JP 2000069078 A JP2000069078 A JP 2000069078A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dlci
frame
protocol processing
link
state value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23387898A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3428447B2 (ja
Inventor
Manabu Tachibana
学 立花
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP23387898A priority Critical patent/JP3428447B2/ja
Publication of JP2000069078A publication Critical patent/JP2000069078A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3428447B2 publication Critical patent/JP3428447B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 リンク設定要求拒否に伴うシステムダウンを
回避する。 【解決手段】 回線対応部の上位ソフトウェアは、DL
CI=yのリンク処理が受け付け可能となった時点で、
DLCI=yの相手動作モード設定待ち要求を発行す
る。レイヤ2データリンク制御部は、この要求を受け取
ると、DLCI=yの受信可情報を受信インタフェース
部に設定する。受信インタフェース部は、受信可情報が
設定されていないDLCI=x,zのリンクについて受
信フレームをハードウェアレベルで廃棄し、受信可情報
が設定されたDLCI=yのリンクのみ受信フレームを
廃棄せずにレイヤ2データリンク制御部に渡す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、フレームリレー技
術を適用してフレーム多重プロトコル処理を実行するフ
レーム多重プロトコル処理方法及びフレーム多重プロト
コル処理方式に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、LAPD(Link Access Procedur
e on the D-channel)勧告、LAPB(Link Access Pr
ocedure Balanced mode )勧告等のプロトコルにおい
て、フレームリレー技術を適用してフレーム多重処理を
行い、従来の1リンクに1LSIに比較して、数百から
数千リンクを1LSIにて終端するといった、経済効果
の高いフレーム多重プロトコル処理方式が盛んに利用さ
れるようになった。
【0003】LAPD多重の場合、相手動作モード設定
待ち状態でないときに、制御フィールドにSABME
(Set Asynchronous Balanced Mode Extended )コマン
ドが設定されたフレームを相手端末から受信すると、制
御フィールドにDM(Disconnected Mode )コマンドを
設定したフレームを相手端末に返してリンク設定要求を
拒否する。このような勧告通りの動作を行うと、悪意呼
(安直な端末プログラムによる加入者端末)では、DM
フレームを受けた時点で、即時にSABMEフレームの
再送を無制限に実行する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】以上のように従来のフ
レーム多重プロトコル処理方法では、リンク設定要求拒
否に伴う、SABME,DMのショートフレーム送受信
によりフレーム多重プロトコル処理を実行する手段の処
理能力が使い果たされ、このためにフレーム多重プロト
コル処理システム全体が不安定になり、最悪、障害状態
へ陥るという問題点があった。本発明は、上記課題を解
決するためになされたもので、従来の勧告通りの動作で
陥るシステムダウンの問題を回避し、回線対応部の上位
ソフトウェアからの相手動作モード設定待ち要求が有る
個々のDLCIに対して、効率良く処理能力を割り当て
ることができるフレーム多重プロトコル処理方法及びフ
レーム多重プロトコル処理方式を提供することを目的と
する。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明のフレーム多重プ
ロトコル処理方法は、請求項1に記載のように、上位ソ
フトウェアからの相手動作モード設定待ち要求が発生し
ていないDLCIに対応する受信フレームをハードウェ
アレベルで廃棄するようにしたものである。これによ
り、レイヤ2プロトコル処理の負荷をなくすことができ
る。また、本発明のフレーム多重プロトコル処理方式
は、請求項2に記載のように、上位ソフトウェアからの
相手動作モード設定待ち要求が発生していないDLCI
に対応する受信フレームをハードウェアレベルで廃棄す
る手段を有するものである。また、請求項3に記載のよ
うに、回線対応部の上位ソフトウェアにより相手動作モ
ード設定待ち要求が発行されたDLCIを格納するため
のDLCIレジスタと、このDLCIと同時に設定され
る、相手動作モード設定待ちか否かを示す状態値を格納
するための状態値レジスタと、受信フレームからDLC
Iを抽出するDLCI変換回路と、DLCIレジスタか
ら出力されたDLCIに対応するアドレスに状態値レジ
スタからの状態値を格納し、DLCI変換回路から出力
されたDLCIに対応するアドレスより状態値を読み出
すメモリと、メモリから出力された状態値が相手動作モ
ード設定待ちでないことを示しているとき、この状態値
に対応する受信フレームを廃棄するフレーム廃棄回路と
を、回線対応部に備えるものである。
【0006】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して詳細に説明する。図1は本発明の実施
の形態となる回線対応部のフレーム受信インタフェース
部のブロック図である。本実施の形態のフレーム受信イ
ンタフェース部は、複数の端末を収容するフレームリレ
ー交換機において、回線毎に設けられた各回線対応部内
に設けられている。
【0007】以下、本実施の形態によるフレーム多重プ
ロトコル処理方法の動作を図2のフレーム多重プロトコ
ル処理シーケンスを用いて説明する。回線対応部が起動
して相手端末からの受信フレームを受け付けられる状態
になると、相手端末は、図2に示すように、データリン
ク設定のため、制御フィールドにSABME(Set Asyn
chronous Balanced Mode Extended )コマンドを設定し
たフレーム(以下、SABMEフレームとする)を送信
する。
【0008】このSABMEフレームの送信は、LAP
D(Link Access Procedure on theD-channel)あるい
はLAPB(Link Access Procedure Balanced mode )
勧告に従って、応答監視タイマ(T203タイマ)のタ
イムアウト後に、最大再送回数分再送が行われる。起動
時の回線対応部は、相手端末からのSABMEフレーム
を全て廃棄する状態にある。
【0009】回線対応部の上位ソフトウェアは、データ
リンク接続識別子(Data Link Connection Identifier
、以下、DLCIとする)の値が「y」であるデータ
リンクの処理を受け付け可能となった時点で、図2に示
すように、DLCI=yの相手動作モード設定待ち要求
をレイヤ2上位ファームウェアに発行する。
【0010】回線対応部のレイヤ2上位ファームウェア
は、上記勧告に従って同じくDLCI=yの相手動作モ
ード設定待ち要求を図示しないレイヤ2データリンク制
御部(以下、DLCとする)に発行する。
【0011】DLCは、レイヤ2上位ファームウェアか
らDLCI=yの相手動作モード設定待ち要求を受け取
ると、DLCI=yの受信可情報を図1の受信インタフ
ェース部に設定すると共に、上記勧告に従って相手動作
モード設定待ち状態へ移行し、相手動作モード設定待ち
状態への移行が完了したことを通知する正常応答をレイ
ヤ2上位ファームウェアに送信する。そして、レイヤ2
上位ファームウェアは、DLCからの応答を受け取る
と、同様の応答をソフトウェアに送信する。
【0012】ここで、図1の受信インタフェース部に対
するDLCI=yの受信可情報の設定について説明す
る。DLCは、レイヤ2上位ファームウェアからDLC
I=yの相手動作モード設定待ち要求を受け取ると、設
定すべきDLCIの値として「y」をDLCIレジスタ
1へ設定すると共に、相手動作モード設定待ちか否かを
示す1ビットの状態値として相手動作モード設定待ちで
あることを示す「1」を状態値レジスタ2へ設定する。
【0013】メモリ(構成によってはレジスタ)4は、
1ビットの状態値を保持するためのメモリであり、この
メモリ4の各アドレスは、特定のDLCIにそれぞれ対
応している。セレクタ3は、DLCIレジスタ1にDL
CIが設定され、かつ状態値レジスタ2に状態値が設定
された時点で、DLCIレジスタ1の出力を選択する。
こうして、DLCIレジスタ1に設定された、ライトア
ドレスとなるDLCIがメモリ4に入力される。
【0014】このとき、状態値レジスタ2から出力され
た状態値がメモリ4にデータ入力されているので、DL
CIレジスタ1からのDLCIに対応したメモリ4のア
ドレスに状態値レジスタ2からの状態値「1」が書き込
まれる。
【0015】一方、データ受信回路5は、相手端末から
の受信フレームデータが入力されると、このフレームの
アドレスフィールド(以下、Aフィールドとする)のデ
ータをAフィールドDLCI変換回路6へ出力し、受信
フレームデータDをFIFO(先入れ先出しメモリ)7
へ出力する。AフィールドDLCI変換回路6は、Aフ
ィールドのデータからDLCIを抽出する。
【0016】セレクタ3は、AフィールドDLCI変換
回路6でDLCIが得られた時点で、AフィールドDL
CI変換回路6の出力を選択する。こうして、Aフィー
ルドDLCI変換回路6から出力された、リードアドレ
スとなるDLCIがメモリ4に入力される。メモリ4
は、AフィールドDLCI変換回路6からのDLCIに
対応したアドレスに格納している状態値をフレーム廃棄
回路8へ出力する。
【0017】フレーム廃棄回路8は、メモリ4から読み
出された1ビットの状態値が「0」、すなわち相手動作
モード設定待ちでないことを示している場合、受信廃棄
と判断して、状態値「0」に対応するDLCI(状態値
「0」が読み出されたときリードアドレスとなったDL
CI)で特定される、FIFO7上のフレームデータD
をフレームの最初から最後まで(つまり、先頭フラグか
ら終端フラグまで)空読みして廃棄する。
【0018】また、フレーム廃棄回路8は、メモリ4か
ら読み出された1ビットの状態値が「1」、すなわち相
手動作モード設定待ちであることを示している場合、受
信可と判断して、FIFO7に対して何らの動作も起こ
さない。したがって、状態値「1」に対応するDLCI
(状態値「1」が読み出されたときリードアドレスとな
ったDLCI)で特定される、FIFO7上のフレーム
データDがそのままDLCに入力される。
【0019】図2の例では、DLCI=yのデータリン
クのみ受信可情報(状態値「1」)が設定され、DLC
I=x,zのリンクについては受信可情報が設定されて
いないので(状態値「0」)、図2に示すT203タイ
マタイムアウト後に相手端末から再送されたSABME
フレームのうち、DLCI=x,zのSABMEフレー
ムについては図1の受信インタフェース部で廃棄され、
DLCI=yのSABMEフレームのみ受信インタフェ
ース部で廃棄されずにDLCに渡される。
【0020】DLCは、受信したDLCI=yのSAB
MEフレームのデータに基づいて、上記勧告に従ったリ
ンク設定処理を行い、リンク設定を受け付けたことを示
すUA(Unnumbered Acknowledge)レスポンスを制御フ
ィールドに設定したフレームを相手端末に送信すると共
に、レイヤ2上位ファームウェアにDLCI=yのリン
ク設定通知を渡す。
【0021】そして、レイヤ2上位ファームウェアは、
上位ソフトウェアに対して、DLCI=yのリンク設定
を通知する。以降、DLCI=yのリンク通信がプロト
コル勧告通りに実行され、受信したフレームが上位ソフ
トウェアあるいはレイヤ2上位ファームウェアによって
フレーム多重プロトコル処理される。
【0022】なお、FIFO7は、例えば1ビットシリ
アルあるいは8ビットパラレルの単位でフレームデータ
Dを格納するが、AフィールドからDLCIを抽出し、
抽出したDLCIに対応する状態値をメモリ4から読み
出して、この状態値を基にフレーム廃棄回路8が受信廃
棄か受信可かを判断できるまでの短い処理時間分の容量
を備えていればよい。これにより、上記処理時間の分だ
けフレームデータを遅延させることができ、フレーム廃
棄回路8が受信廃棄か受信可かを判断する前にフレーム
データがDLCに出力されてしまうことを防ぐことがで
きる。
【0023】また、起動時のフレーム受信インタフェー
ス部において、メモリ4の全ての状態値は、受信廃棄を
示す「0」となっている必要がある。このため、DLC
は、起動時の初期設定として、DLCIレジスタ1への
DLCI設定と状態値レジスタ2への状態値「0」設定
を所定のDLCI分だけ繰り返すことにより、これらD
LCIに対応したメモリ4の各アドレスの状態値を全て
リセットする。
【0024】以上のように、本発明は、フレームリレー
技術を適用してフレーム多重プロトコル処理を実行する
回線対応部のフレーム受信インタフェース部に、回線対
応部(規模により、LSI/パッケージ/モジュール)
の上位ソフトウェアからの相手動作モード設定待ち要求
が無い、個々のDLCIに対する全ての受信フレームを
ハードウェアレベルで廃棄するハードウェア手段を設け
たことを特徴としている。
【0025】これは、従来の勧告通りの動作で陥る問題
を回避するため、相手端末側の応答監視タイマタイムア
ウト後の最大再送回数に従ったSABME再送を期待し
て、前述の相手動作モード設定待ち要求が無い、個々の
DLCIに対する全ての受信フレームをハードウェアレ
ベルで廃棄する動作を実行する。
【0026】したがって、システム自体が処理すべきリ
ンクのみプロトコル処理を多重処理するため、悪意呼に
よるシステムダウンの問題が皆無となり、また、終端し
ないリンクに対する勧告処理(DMフレームの送信)を
しないことだけでなく、受信フレームを破棄するレイヤ
2処理も不要となるので、終端するリンクに対して効率
良く処理能力を割り当てることが可能となる。
【0027】
【発明の効果】本発明によれば、上位ソフトウェアから
の相手動作モード設定待ち要求が発生していないDLC
Iに対応する受信フレームをハードウェアレベルで廃棄
するようにしたことにより、システム自体が処理すべき
リンク(相手動作モード設定待ち要求が発生したリン
ク)のみのプロトコル処理を多重処理するため、悪意呼
によるシステムダウンの問題が皆無となる。また、終端
しないリンク(相手動作モード設定待ち要求が発生して
いないリンク)に対する勧告処理をしないことだけでな
く、受信フレームを破棄するレイヤ2処理も不要となる
ので、終端するリンクに対して効率良く処理能力を割り
当てることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施の形態となる回線対応部のフレ
ーム受信インタフェース部のブロック図である。
【図2】 フレーム多重プロトコル処理シーケンスを示
す図である。
【符号の説明】
1…DLCIレジスタ、2…状態値レジスタ、3…セレ
クタ、4…メモリ、5…データ受信回路、6…Aフィー
ルドDLCI変換回路、7…FIFO、8…フレーム廃
棄回路。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フレームリレー技術を適用してフレーム
    多重プロトコル処理を実行するフレーム多重プロトコル
    処理方法において、 上位ソフトウェアからの相手動作モード設定待ち要求が
    発生していないDLCIに対応する受信フレームをハー
    ドウェアレベルで廃棄することを特徴とするフレーム多
    重プロトコル処理方法。
  2. 【請求項2】 フレームリレー技術を適用してフレーム
    多重プロトコル処理を実行するフレーム多重プロトコル
    処理方式において、 上位ソフトウェアからの相手動作モード設定待ち要求が
    発生していないDLCIに対応する受信フレームをハー
    ドウェアレベルで廃棄する手段を有することを特徴とす
    るフレーム多重プロトコル処理方式。
  3. 【請求項3】 フレームリレー技術を適用してフレーム
    多重プロトコル処理を実行するフレーム多重プロトコル
    処理方式において、 回線対応部の上位ソフトウェアにより相手動作モード設
    定待ち要求が発行されたDLCIを格納するためのDL
    CIレジスタと、 このDLCIと同時に設定される、相手動作モード設定
    待ちか否かを示す状態値を格納するための状態値レジス
    タと、 受信フレームからDLCIを抽出するDLCI変換回路
    と、 DLCIレジスタから出力されたDLCIに対応するア
    ドレスに状態値レジスタからの状態値を格納し、DLC
    I変換回路から出力されたDLCIに対応するアドレス
    より状態値を読み出すメモリと、 メモリから出力された状態値が相手動作モード設定待ち
    でないことを示しているとき、この状態値に対応する受
    信フレームを廃棄するフレーム廃棄回路とを、回線対応
    部に備えることを特徴とするフレーム多重プロトコル処
    理方式。
JP23387898A 1998-08-20 1998-08-20 フレーム多重プロトコル処理方法及びフレーム多重プロトコル処理方式 Expired - Fee Related JP3428447B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23387898A JP3428447B2 (ja) 1998-08-20 1998-08-20 フレーム多重プロトコル処理方法及びフレーム多重プロトコル処理方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23387898A JP3428447B2 (ja) 1998-08-20 1998-08-20 フレーム多重プロトコル処理方法及びフレーム多重プロトコル処理方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000069078A true JP2000069078A (ja) 2000-03-03
JP3428447B2 JP3428447B2 (ja) 2003-07-22

Family

ID=16961990

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23387898A Expired - Fee Related JP3428447B2 (ja) 1998-08-20 1998-08-20 フレーム多重プロトコル処理方法及びフレーム多重プロトコル処理方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3428447B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EA013145B1 (ru) * 2007-03-30 2010-02-26 Сумитомо Метал Индастриз, Лтд. Трубы нефтяного сортамента для развальцовки в скважине и способ их производства

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EA013145B1 (ru) * 2007-03-30 2010-02-26 Сумитомо Метал Индастриз, Лтд. Трубы нефтяного сортамента для развальцовки в скважине и способ их производства

Also Published As

Publication number Publication date
JP3428447B2 (ja) 2003-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5748628A (en) ISDN D-channel signaling discriminator
JP2717112B2 (ja) 二重ポートタイミング制御器
US7370117B2 (en) Communication system and method for communicating frames of management information in a multi-station network
US6674751B1 (en) Serialized bus communication and control architecture
JP2971125B2 (ja) 統合サービス・デシタル・ネットワークのためのスピード適合用モノリチック集積デバイス及び同期化及び分解方法
US5757804A (en) Method and apparatus for eliminating offset calculations
EP0245025A2 (en) Response system of a terminal to an incoming call
JP2000069078A (ja) フレーム多重プロトコル処理方法及びフレーム多重プロトコル処理方式
CN115941382A (zh) 一种spi通信的流控方法、装置、终端设备及存储介质
US6826175B1 (en) Signaling link interface for processing signaling information in a telecommunications network
CN113794713A (zh) Fc-ae-1553协议桥接mil-std-1553和uart的通讯处理方法
KR100314582B1 (ko) 디스램 시스템의 가입자보드 확장을 위한 제어메시지 관리방법
KR100291014B1 (ko) 비동기전송모드교환기내시그널링프로토콜처리방법
JP3591491B2 (ja) 二重化キュー同期化方式
JP3586520B2 (ja) ディジタルメッセージ中継システム
US5881052A (en) Line signal analyzing method for use in an electronic switching system
JP2000299703A (ja) パケット通信システム
JPH063925B2 (ja) 共用チヤネルアクセス制御回路
JP3101861B2 (ja) 共通付加遅延制御装置
JPS63211845A (ja) ステ−タス報告方式
KR980013107A (ko) Isdn 사용자-망 접속의 계층3에서 프리미티브 처리방법
KR980013104A (ko) Isdn 사용자-망 접속의 계층3에서 프리미티브 처리방법
JPS63262941A (ja) データリンク制御器
JPH02181554A (ja) パケット交換機
KR980013106A (ko) Isdn 사용자-망 접속의 계층3에서 프리미티브 처리방법

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090516

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100516

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees