JP2000068958A - 無線送信装置 - Google Patents

無線送信装置

Info

Publication number
JP2000068958A
JP2000068958A JP10240731A JP24073198A JP2000068958A JP 2000068958 A JP2000068958 A JP 2000068958A JP 10240731 A JP10240731 A JP 10240731A JP 24073198 A JP24073198 A JP 24073198A JP 2000068958 A JP2000068958 A JP 2000068958A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
filter
amplifier
band
carrier frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10240731A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Kayano
博幸 加屋野
Yasuo Suzuki
康夫 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP10240731A priority Critical patent/JP2000068958A/ja
Priority to US09/383,366 priority patent/US6625427B1/en
Publication of JP2000068958A publication Critical patent/JP2000068958A/ja
Priority to US10/629,563 priority patent/US6934519B2/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P1/00Auxiliary devices
    • H01P1/20Frequency-selective devices, e.g. filters
    • H01P1/201Filters for transverse electromagnetic waves
    • H01P1/203Strip line filters
    • H01P1/20327Electromagnetic interstage coupling
    • H01P1/20336Comb or interdigital filters
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P1/00Auxiliary devices
    • H01P1/20Frequency-selective devices, e.g. filters
    • H01P1/201Filters for transverse electromagnetic waves
    • H01P1/203Strip line filters
    • H01P1/20327Electromagnetic interstage coupling
    • H01P1/20354Non-comb or non-interdigital filters
    • H01P1/20372Hairpin resonators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P1/00Auxiliary devices
    • H01P1/20Frequency-selective devices, e.g. filters
    • H01P1/201Filters for transverse electromagnetic waves
    • H01P1/203Strip line filters
    • H01P1/20327Electromagnetic interstage coupling
    • H01P1/20354Non-comb or non-interdigital filters
    • H01P1/20381Special shape resonators
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/60Amplifiers in which coupling networks have distributed constants, e.g. with waveguide resonators
    • H03F3/602Combinations of several amplifiers
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03GCONTROL OF AMPLIFICATION
    • H03G3/00Gain control in amplifiers or frequency changers
    • H03G3/20Automatic control
    • H03G3/30Automatic control in amplifiers having semiconductor devices
    • H03G3/3036Automatic control in amplifiers having semiconductor devices in high-frequency amplifiers or in frequency-changers
    • H03G3/3042Automatic control in amplifiers having semiconductor devices in high-frequency amplifiers or in frequency-changers in modulators, frequency-changers, transmitters or power amplifiers
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03GCONTROL OF AMPLIFICATION
    • H03G5/00Tone control or bandwidth control in amplifiers
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H2/00Networks using elements or techniques not provided for in groups H03H3/00 - H03H21/00
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/02Transmitters
    • H04B1/04Circuits
    • H04B1/0483Transmitters with multiple parallel paths

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Transmitters (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 複数のキャリア周波数を用いて無線通信を行
う無線送信装置において、増幅器でのチャネル間での相
互干渉を回避できるとともに、隣接チャネルへの漏洩電
力を削減して増幅器の高効率動作を可能とする無線送信
装置を提供する。 【解決手段】 一つのキャリア周波数の信号を発生する
信号発生器101と、信号発生器より発生された信号を
増幅する増幅器102と、増幅器の出力信号から指示さ
れた一つのキャリア周波数の信号のみ通過させる帯域可
変フィルタ103とをそれぞれ備えた複数の信号処理系
と、各信号処理系の各帯域可変フィルタ103よりそれ
ぞれ出力された信号を合成する合成器104と、各信号
処理系の帯域可変フィルタよりそれぞれ任意のキャリア
周波数の信号のみ通過させるように各帯域可変フィルタ
の通過帯域を可変制御する制御部105とを具備する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、マルチキャリア方
式の無線送信装置に関する。
【0002】
【従来の技術】複数のキャリア周波数の信号を合成して
送信するマルチキャリア無線送信装置の増幅方式には個
別増幅方式と一括増幅方式がある。
【0003】個別増幅方式では、図11に示すように、
使用するキャリア周波数の数(チャネルの数)分の増幅
器1102が用いられる。これらの増幅器1102に入
力される信号はチャネル1つ分の信号のみであるため、
他のチャネルの信号との相互干渉を引き起こす心配がな
く、個々の増幅器1102を高効率に動作させることが
できる。また、増幅器1102がチャネル数分に分かれ
ていることは放熱性において有利である。
【0004】しかし、この個別増幅方式では、フィルタ
1103を通過した増幅信号を電力合成器1105にて
電力合成するために、増幅信号をアイソレータ1104
に入力して各チャネル間のアイソレーションを保つ処理
を行う必要がある。その際大きな損失が生じて多量の発
熱を起こすという問題がある。
【0005】また、電力合成器1105の構成を簡単化
するためにはチャネルの選択性が良いフィルタ1103
が望まれるものの、一般にフィルタ1103の1チャネ
ル分の通過帯域はその中心周波数と帯域幅が固定である
ことから、使用するキャリア周波数やその帯域幅が特定
されない通信システムで個別増幅方式を適用することは
できない。
【0006】一方、一括増幅方式は、図12に示すよう
に、各信号発生器1201より出力されたキャリア周波
数の信号(チャネル信号)を電力合成器1202で合成
後、増幅器1203で一括増幅する方式である。この一
括増幅方式では増幅器1203に複数のチャネル信号が
同時に入力されるため、チャネル間の信号の相互干渉を
回避する意味において増幅器1203の線形性が重要と
なるが、近年、様々な技術的改良により線形増幅器の高
効率動作が可能となり、この点において一括増幅方式の
効率面な優位性が認識されつつある。
【0007】しかし、一括増幅方式では許容可能な最大
チャネル収容時には最大40%程度の効率を達成できる
が、実使用時の空きチャネルを見込んだときの効率は逆
に低下する。これは、増幅器1203への入力電力が使
用チャネル数によって変わる(使用チャネル数が少ない
ときには増幅器1203を効率の低い部分で動作させな
ければならない)ことによる。また、一括増幅方式で
は、発熱点が増幅器1203一点に集中するので大がか
りな放熱対策を講じる必要も出てくる。さらに、収容チ
ャネルの数は増幅器1203の許容最大チャネル数とフ
ィルタ1204の許容最大電力の値によって決まること
から、収容チャネル数を増やすことは困難であるという
問題があり、またさらに、多くのチャネルを扱うにはフ
ィルタ1204のスペックとして大きな許容電力が必要
となるという問題もある。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明はこのような課
題を解決するためのもので、増幅器でのチャネル間での
相互干渉を回避できるとともに、隣接チャネルへの漏洩
電力を削減して増幅器の高効率動作を可能とする無線送
信装置の提供を目的とする。
【0009】また、本発明は、放熱性に優れ、チャネル
の利用率に拠らない高効率動作を可能とする無線送信装
置の提供を目的とする。
【0010】また、本発明は、収容チャネル数の増減に
対する柔軟性に富んだ無線送信装置の提供を目的とす
る。
【0011】さらに、本発明は、伝送レートの違いに柔
軟に対応することのできる無線送信装置の提供を目的と
する。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明の無線送信装置は、複数のキャリア周波数
を用いて無線通信を行う無線送信装置において、一つの
キャリア周波数の信号を発生する信号発生器と、前記信
号発生器より発生された信号を増幅する増幅器と、前記
増幅器の出力信号から指示された一つのキャリア周波数
の信号のみ通過させる帯域可変フィルタとをそれぞれ備
えた複数の信号処理系と、前記複数の信号処理系の前記
各帯域可変フィルタよりそれぞれ出力された信号を合成
する合成器と、前記複数の信号処理系の前記各帯域可変
フィルタよりそれぞれ任意のキャリア周波数の信号のみ
通過させるように前記各帯域可変フィルタの通過帯域を
可変制御する制御手段とを具備することを特徴とする。
【0013】本発明においては、一つの信号処理系を構
成する信号発生器、増幅器および帯域可変フィルタを通
る信号が1つのキャリア周波数の信号のみになることか
ら、各キャリア周波数の信号どうしが増幅器内で相互干
渉を引き起こすことがなくなる。また、1つのキャリア
周波数の信号のみフィルタを通過させるので、隣接チャ
ネルへの漏洩電力が抑圧され、チャネル間の信号の相互
変調歪みが生じにくくなる。このため、個々の増幅器を
高効率で動作させることができる。さらに、増幅器がチ
ャネル毎に分散されたことによって、放熱性が改善さ
れ、大かがりな放熱構造を必要としなくなる。
【0014】また、本発明において、制御手段は、複数
の信号処理系の各帯域可変フィルタの通過帯域として、
信号処理系毎にそれぞれ異なるキャリア周波数に対応す
る帯域を選択するように制御を行うことで、他のキャリ
ア周波数の信号の回り込みによる干渉も防止できる。こ
のため、各チャネルの信号を合成器で容易に電力合成す
ることが可能となり、無線送信装置の省電力化に寄与す
ることができる。
【0015】さらに、本発明では、1つのチャネルの信
号の電力に耐え得る耐性を有するフィルタで済むので、
超伝導体フィルタを無線送信装置のフィルタとして利用
することができる。
【0016】さらに、本発明において、制御手段は、各
フィルタ手段の通過帯域の中心周波数および帯域幅を制
御するようにしてもよい。たとえば、信号の伝送レート
に応じて、各帯域可変フィルタの通過帯域の帯域幅を決
定することによって、音声のような比較的低レートのデ
ータ伝送から動画のように高レートのデータ伝送に対応
することができる。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面に
基づいて説明する。
【0018】図1は本発明に係る無線送信装置の第1の
実施形態を示す図である。
【0019】同図に示すように、本実施形態の無線送信
装置は、信号発生器101、増幅器102、フィルタ1
03、電力合成器104および制御部105の各機器の
組み合わせによって構成されている。
【0020】信号発生器101は一つのキャリア周波数
の信号を発生する。この信号発生器101は、たとえ
ば、送信するデータ信号を所望のディジタル変調信号に
変換するベースバンド信号処理部と、そのディジタル変
調信号をアナログの変調信号に変換するD/Aコンバー
タと、そのアナログ変調信号を無線通信用のキャリア周
波数帯域の信号に変換する変調器とで構成される。
【0021】増幅器102は、信号発生器101により
発生されたキャリア周波数信号を所定の送信電力レベル
まで増幅してフィルタ103に出力する。
【0022】フィルタ103は、制御部105からの制
御信号に応じて、一定の帯域幅を持つ(固定帯域幅の)
通過帯域の中心周波数をシフトさせる機能を有する。制
御部105は、送信に使用できる複数のキャリア周波数
のうちの1つの所望のキャリア周波数の信号のみフィル
タ103を通過させるよう、フィルタ103の通過帯域
の中間周波数を制御信号により選択する。
【0023】これら信号発生器101、増幅器102お
よびフィルタ103からなる一連の機器(信号処理系)
は、この無線送信装置で使用することのできるキャリア
周波数の数だけ電力合成器104に並列に接続されてい
る。そして各フィルタ103の通過帯域は互いに異なる
キャリア周波数に対応している。
【0024】各フィルタ103をそれぞれ通過した信号
は電力合成器104によって電力合成され、図示しない
アンテナを通じて送信される。
【0025】携帯電話などの無線通信システムでは、個
々の基地局で使用できるキャリア周波数の数がその基地
局がカバーするセル内で発生する呼の数に応じて変わ
る。そこで制御部105は、基地局で使用されるキャリ
ア周波数の数が変化したとき、必要に応じて、各フィル
タの103の通過帯域の変更も行う。図2は、このよう
な場合の各フィルタ103の通過帯域の変更例を示して
おり、あるフィルタの通過帯域を201の帯域から20
2の帯域に切り替えた様子を示している。なお、203
は他のフィルタの通過帯域、204は当該無線送信装置
に割り当てられたチャネル、205は当該無線送信装置
以外の装置に割り当てられたチャネルである。
【0026】このように本実施形態では、一連の信号処
理系である信号発生器101、増幅器102およびフィ
ルタ103を通る信号が1つのキャリア周波数の信号の
みになることから、従来の一括増幅方式の抱える問題を
解消することができる。すなわち、一括増幅方式では複
数のキャリア周波数の信号が同時に一つの増幅器に入る
ため、増幅器の非線形性によって各キャリア周波数の信
号どうしが相互干渉を引き起こし、この相互干渉によっ
て発生した歪み信号の電力が他のキャリア周波数の信号
に干渉して悪影響を与えていた。これに対し本実施形態
によれば、一つの増幅器102に入る信号は一つのキャ
リア周波数の信号のみであるから、各キャリア周波数の
信号どうしが相互干渉を引き起こすことはなくなる。
【0027】また、本実施形態においては、各系のフィ
ルタ103の通過帯域をそれぞれ別々のキャリア周波数
に対応する帯域に設定することによって、他のキャリア
周波数の信号の回り込みによる干渉も防止できる。この
ため、各チャネルの信号を電力合成器104で容易に電
力合成することが可能となる。
【0028】また一般に、増幅器においては、図3に示
すように、変調信号301を増幅した際に変調歪み30
3が発生し、隣のチャネルに電力が漏れて該チャネルの
信号304との間で干渉を引き起こす恐れがあるとされ
ている。そこで仕様上、隣接チャネルへの漏洩電力30
5の上限値が決められている。たとえば、QPSKなど
の振幅成分に信号成分を含む変調方式では、電力増幅器
の線形性を確保するためにバックオフさせて増幅器を低
効率で動作させることを行っている。これに対して本実
施形態では、1つのキャリア周波数の信号のみフィルタ
103を通過させるので、隣接チャネルへの漏洩電力が
抑圧され、チャネル間の信号の相互変調歪みが生じにく
くなる。このため、増幅器102を高効率で動作させる
ことができる。一般的に、無線送信装置全体で増幅器の
消費電力が占める割合は非常に大きいことから、こうし
た増幅器の高効率化は無線送信装置の省電力化に大きく
寄与する。
【0029】また、各基地局では、たとえば図4に示す
ように、すべての時間ですべてのチャネルが使われるこ
とは希であり、時間帯によっては1つのチャネルしか使
われない状況すら起こる。このとき、一括増幅方式では
1つでもチャネルが使用されている場合には全てのチャ
ネルが使用されているときと同程度の電力が必要とな
り、電力効率はさらに低くなる。これに対して本実施形
態では、使用されていないチャネルの増幅器102のみ
電源を切って、使用しているチャネルだけを有効にする
ことができる。これにより、より一層の省電力化を実現
することができる。
【0030】また、放熱に関して、一括増幅方式では1
つの増幅器に熱源が集中し、その放熱対策が重要な課題
となっていたが、本実施形態では、増幅器102をチャ
ネル毎に分散させることによって、全体の熱源が複数の
小さな熱源に分散され、したがって放熱性が改善され、
大かがりな放熱構造を必要としなくなる。
【0031】また、一括増幅方式では、各チャネルの信
号の電力合成によって増幅器の後段に接続されたフィル
タなどに大きな耐電力性が要求されていた。フィルタは
共振器から構成されており、共振器は共振周波数で電力
を集中させる働きがある。よって、このフィルタを超伝
導材料で構成する場合、超伝導体が持つ臨界電流密度を
超えない電力レベルでの運用に限られていた。すなわ
ち、一括増幅方式に超伝導フィルタを用いる場合、超伝
導体フィルタに大きな耐電力特性が求められ、実用上そ
のような耐電力特性を持つ超伝導体フィルタを実現する
ことは困難であった。これに対し、本実施形態では、1
つのチャネルの信号の電力に耐え得る耐性を有するフィ
ルタで済むので、超伝導体フィルタを用いた場合でのそ
の低損失特性を損うことがない。
【0032】また、図5は、以上の無線送信装置の送信
部に、各チャネルの信号発生器501、増幅器502お
よびフィルタ503のうちのいずれかの機器で不具合が
発生した場合にこれを検出する手段506,507,5
08を付加したものである。制御部505は、検出手段
506,507,508の検出結果に基づいて、不具合
のある機器を含むチャネルの系の動作を切って残りのチ
ャネルの系で運用を継続するように制御を行う。一括増
幅方式では増幅器などの故障によってシステム全体が使
用不可に陥ってしまうのに対し、本実施形態では、不具
合が解消されるまでの間も正常なチャネルの系での動作
が可能であるため、信頼性の高い無線送信装置を実現で
きる。
【0033】また、フィルタとして超伝導体フィルタ6
03を用いた場合、図6に示すように、各超伝導体フィ
ルタ603を複数のグループに分割し、グループ毎に別
々の冷凍機606で超伝導体フィルタ603の冷却を行
うように構成することが好ましい。このように構成する
ことにより、一部の冷凍機606の不具合時も無線送信
装置全体の動作を停止させることなく、不具合解消作業
を行うことができる。
【0034】次に、本発明に係る無線送信装置の第2の
実施形態について説明する。
【0035】図7に、この第2の実施形態の無線送信装
置の構成を示す。本実施形態は、制御部705からの制
御信号に基づいてフィルタ703の中心周波数と帯域幅
を可変するように構成されたものである。フィルタ70
3は、中心周波数と帯域幅をいずれも自在に変更できる
機能を持ったフィルタであることが前提となる。
【0036】たとえば、音声のような比較的低レートの
データから動画のように比較的高レートのデータの伝送
が行われる場合、伝送レートに合わせて個々のキャリア
の拡散帯域幅を可変制御するように構成する。図2は、
このような場合の各フィルタの通過帯域の変更例を示し
ており、あるフィルタの通過帯域を801の帯域から8
02のより帯域幅の大きい帯域に切り替えた様子を示し
ている。なお、803は他のフィルタの通過帯域、80
4は当該無線送信装置に割り当てられたチャネル、80
5は当該無線送信装置以外の装置に割り当てられたチャ
ネルである。
【0037】次に、本発明に係る無線送信装置の第3の
実施形態について説明する。
【0038】図9に、この第3の実施形態の無線送信装
置の構成を示す。本実施形態は、個々のキャリア周波数
の信号の電力を測定する電力測定手段905と、各フィ
ルタ(超伝導体フィルタ)903の温度を監視する温度
監視手段909とを備えて構成される。制御部907は
電力測定手段905の電力測定結果910および温度監
視手段909の温度監視結果911に基づいて、各フィ
ルタ(超伝導体フィルタ)903を冷却する冷凍機90
6の動作効率を可変制御する。
【0039】前述したように、使用されるキャリア周波
数の数や送信電力は時間によって変わり、各フィルタ9
03の発熱量も違ってくる。そこで、フィルタ903の
発熱量に応じて冷凍機906の能力を可変することによ
って冷凍機906を効率的に動作させる。これによって
省電力化が可能となる。
【0040】また、フィルタ903の発熱と温度確認タ
イミングとの間には、熱伝導による若干の時間差があ
る。この時間差に起因して一定の温度制御が達成され
ず、これが周波数のゆらぎの原因となることが考えられ
る。そこで前述したようにフィルタ903を通過する電
力を測定し、その測定結果910に応じて冷凍機906
の能力を可変させ、周波数の安定化を図る。
【0041】また、図10に示すように、制御部100
6で予め送信電力が分かっている場合、信号発生器10
01およびフィルタ1003の各出力タイミングに合わ
せて冷凍機1005の能力を可変させる制御を行うよう
にしてもよい。
【0042】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
一連の信号発生器、増幅器および帯域可変フィルタを通
る信号が1つのキャリア周波数の信号のみであるため、
各キャリア周波数の信号どうしが増幅器内で相互干渉を
引き起こすことがなくなる。また、1つのキャリア周波
数の信号のみフィルタを通過させるので、隣接チャネル
への漏洩電力が抑圧され、チャネル間の信号の相互変調
歪みが生じにくくなる。このため、個々の増幅器を高効
率で動作させることができる。さらに、増幅器がチャネ
ル毎に分散されたことによって、放熱性が改善され、大
かがりな放熱構造を必要としなくなる。
【0043】また、本発明によれば、複数の信号処理系
の各帯域可変フィルタの通過帯域として信号処理系毎に
それぞれ異なるキャリア周波数に対応する帯域を選択す
るように制御を行うことで、他のキャリア周波数の信号
の回り込みによる干渉も防止できる。このため、各チャ
ネルの信号を合成器で容易に電力合成することが可能と
なり、無線送信装置の省電力化に寄与することができ
る。
【0044】さらに、本発明によれば、1つのチャネル
の信号の電力に耐え得る耐性を有するフィルタで済むの
で、超伝導体フィルタを無線送信装置のフィルタとして
利用することができる。
【0045】さらに、本発明によれば、信号の伝送レー
トに応じて、各帯域可変フィルタの通過帯域の帯域幅を
決定することによって、音声のような比較的低レートの
データ伝送から動画のように高レートのデータ伝送に対
応することができる。
【0046】また、本発明によれば、超伝導体フィルタ
を冷却する冷凍機の動作効率を改善でき、無線送信装置
の省電力化に寄与することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態の無線送信装置の構成
を示す図である。
【図2】図1に示した無線送信装置におけるフィルタの
通過帯域の変更列を示す図である。
【図3】無線送信装置における増幅器の歪みを示す図で
ある。
【図4】無線送信装置における呼数の時間変化を示す図
である。
【図5】図1に示した第1の実施形態の無線送信装置に
機器の不具合検出機構を付加した例を示す図である。
【図6】図1に示した第1の実施形態の無線送信装置に
フィルタとして超伝導体フィルタを用いた例を示す図で
ある。
【図7】本発明の第2の実施形態の無線送信装置の構成
を示す図である。
【図8】図7に示した無線送信装置におけるフィルタの
通過帯域幅の変更列を示す図である。
【図9】本発明の第3の実施形態の無線送信装置の構成
を示す図である。
【図10】図9に示した無線送信装置における冷凍機能
力の可変制御方式の変形例を示す図である。
【図11】従来の個別増幅方式の無線送信装置の構成を
示す図である。
【図12】従来の一括増幅方式の無線送信装置の構成を
示す図である。
【符号の説明】
101,501,601,701,901・・・信号発
生器 102,502,602,702,902・・・増幅器 103,503,603,703,903・・・フィル
タ 104,504,604,704,904・・・電力合
成器 105,505,705,907・・・制御部 506,507,508・・・不具合検出手段 606,906・・・冷凍機 905・・・電力測定手段 909・・・温度監視手段

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のキャリア周波数を用いて無線通信
    を行う無線送信装置において、 一つのキャリア周波数の信号を発生する信号発生器と、
    前記信号発生器より発生された信号を増幅する増幅器
    と、前記増幅器の出力信号から一つのキャリア周波数の
    信号のみ通過させる帯域可変フィルタとをそれぞれ備え
    た複数の信号処理系と、 前記複数の信号処理系の前記各帯域可変フィルタよりそ
    れぞれ出力された信号を合成する合成器と、 前記複数の信号処理系の前記各帯域可変フィルタよりそ
    れぞれ任意のキャリア周波数の信号のみ通過させるよう
    に前記各帯域可変フィルタの通過帯域を可変制御する制
    御手段とを具備することを特徴とする無線送信装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の無線送信装置において、 前記制御手段は、前記複数の信号処理系の各帯域可変フ
    ィルタの通過帯域として、前記信号処理系毎に異なるキ
    ャリア周波数に対応する帯域を選択することを特徴とす
    る無線送信装置。
  3. 【請求項3】 請求項1または2記載の無線送信装置に
    おいて、 前記帯域可変フィルタが、超伝導体フィルタであること
    を特徴とする無線送信装置。
  4. 【請求項4】 請求項1または2記載の無線送信装置に
    おいて、 前記制御手段は、前記各帯域可変フィルタの通過帯域の
    中心周波数および帯域幅を可変制御することを特徴とす
    る無線送信装置。
  5. 【請求項5】 請求項4記載の無線送信装置において、 前記制御手段は、信号の伝送レートに応じて、前記各帯
    域可変フィルタの通過帯域の帯域幅を決定することを特
    徴とする無線送信装置。
  6. 【請求項6】 請求項3記載の無線送信装置において、 前記超伝導体フィルタを冷却する冷却機と、 前記増幅器より出力された信号の電力を測定する電力測
    定手段と、 前記超伝導体フィルタの温度を監視する温度監視手段
    と、 前記電力測定手段により得られた電力測定結果および前
    記温度監視手段により得られたフィルタ温度に基づいて
    前記冷凍機の動作効率を可変制御する制御手段とを具備
    することを特徴とする無線送信装置。
JP10240731A 1998-08-26 1998-08-26 無線送信装置 Pending JP2000068958A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10240731A JP2000068958A (ja) 1998-08-26 1998-08-26 無線送信装置
US09/383,366 US6625427B1 (en) 1998-08-26 1999-08-26 Radio transmission apparatus
US10/629,563 US6934519B2 (en) 1998-08-26 2003-07-30 Radio transmission apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10240731A JP2000068958A (ja) 1998-08-26 1998-08-26 無線送信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000068958A true JP2000068958A (ja) 2000-03-03

Family

ID=17063871

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10240731A Pending JP2000068958A (ja) 1998-08-26 1998-08-26 無線送信装置

Country Status (2)

Country Link
US (2) US6625427B1 (ja)
JP (1) JP2000068958A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7366480B2 (en) 2003-10-15 2008-04-29 Sharp Kabushiki Kaisha Radio communication device
JP2010011471A (ja) * 2003-05-15 2010-01-14 Siemens Ag マルチキャリヤ通信方法
JP2011227008A (ja) * 2010-04-23 2011-11-10 Shimadzu Corp 材料試験機
JP2013247550A (ja) * 2012-05-28 2013-12-09 Toshiba Corp アンテナ装置

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000068958A (ja) * 1998-08-26 2000-03-03 Toshiba Corp 無線送信装置
GB0012196D0 (en) * 2000-05-19 2000-07-12 Nokia Networks Oy Control circuitry
EP1189338A1 (en) * 2000-09-06 2002-03-20 Sony International (Europe) GmbH I/Q demodulator device with three power detectors and two A/D converters
US20050026588A1 (en) * 2001-03-19 2005-02-03 Superconductor Technologies, Inc. Communication systems incorporating HTS filters and non-linear modulators such as RF-light modulators
JP2003023363A (ja) * 2001-07-09 2003-01-24 Hitachi Media Electoronics Co Ltd 帯域可変型フィルタ装置及びそれを用いた通信装置
US8422434B2 (en) 2003-02-18 2013-04-16 Qualcomm Incorporated Peak-to-average power ratio management for multi-carrier modulation in wireless communication systems
US7031678B2 (en) * 2003-07-15 2006-04-18 Qualcomm Inc. Wireless speech and data transmission
US7848770B2 (en) * 2006-08-29 2010-12-07 Lgc Wireless, Inc. Distributed antenna communications system and methods of implementing thereof
US20080151790A1 (en) * 2006-12-20 2008-06-26 Lee Ronald B Time division duplex amplifier for network signals
KR101368249B1 (ko) * 2007-10-24 2014-03-05 삼성전자주식회사 선로구조물 및 그 제조방법
US8965307B2 (en) * 2010-06-08 2015-02-24 Liberty University Cryogenic high power filters for high frequency shipboard applications
JP2012222725A (ja) * 2011-04-13 2012-11-12 Toshiba Corp アクティブアレイアンテナ装置
KR102073903B1 (ko) * 2013-10-31 2020-03-02 삼성전자주식회사 무선 송신 장치에서 신호 이득을 제어하기 위한 장치 및 방법

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4658206A (en) * 1984-01-18 1987-04-14 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Fault detector for communications equipment using exclusive or circuitry
JPH02285817A (ja) * 1989-04-27 1990-11-26 Nec Corp 無線送信機
US5136267A (en) * 1990-12-26 1992-08-04 Audio Precision, Inc. Tunable bandpass filter system and filtering method
US5472935A (en) * 1992-12-01 1995-12-05 Yandrofski; Robert M. Tuneable microwave devices incorporating high temperature superconducting and ferroelectric films
JPH0722971A (ja) * 1993-07-06 1995-01-24 Mitsubishi Electric Corp 無線通信機
US5616538A (en) * 1994-06-06 1997-04-01 Superconductor Technologies, Inc. High temperature superconductor staggered resonator array bandpass filter
US5604925A (en) * 1995-04-28 1997-02-18 Raytheon E-Systems Super low noise multicoupler
US5683432A (en) * 1996-01-11 1997-11-04 Medtronic, Inc. Adaptive, performance-optimizing communication system for communicating with an implanted medical device
US5917387A (en) 1996-09-27 1999-06-29 Lucent Technologies Inc. Filter having tunable center frequency and/or tunable bandwidth
JP2000068958A (ja) * 1998-08-26 2000-03-03 Toshiba Corp 無線送信装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010011471A (ja) * 2003-05-15 2010-01-14 Siemens Ag マルチキャリヤ通信方法
KR101048194B1 (ko) * 2003-05-15 2011-07-08 지멘스 악티엔게젤샤프트 주파수 폭 및 복수의 부대역을 동적으로 분할하는 무선 멀티-캐리어 통신 방법
US7366480B2 (en) 2003-10-15 2008-04-29 Sharp Kabushiki Kaisha Radio communication device
JP2011227008A (ja) * 2010-04-23 2011-11-10 Shimadzu Corp 材料試験機
JP2013247550A (ja) * 2012-05-28 2013-12-09 Toshiba Corp アンテナ装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20040023630A1 (en) 2004-02-05
US6934519B2 (en) 2005-08-23
US6625427B1 (en) 2003-09-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000068958A (ja) 無線送信装置
US10863443B2 (en) Diplexed coupler for carrier aggregation
JP3708454B2 (ja) 多重キャリア送信機用のデジタル・パワー制御システム
EP1428313B1 (en) A system and method for minimizing dissipation in rf power amplifiers
US5300894A (en) Circuitry for minimizing peak power in an amplifier carrying a plurality of signals of differing frequencies
US6756844B2 (en) Distortion compensation amplification apparatus of feed forward type and adaptive pre-distortion type
JPH06204959A (ja) 多重搬送波rf通信システム内のピーク平均電力を低減するための方法及び装置
US9287906B2 (en) Transmission apparatus and wireless signal transmission method
EP1330041B1 (en) A method and an apparatus for improving the carriers' output power of a broadband multi-carrier base-station
EP1344331B1 (en) Delay control in a digital radio transmitter system
US11431304B2 (en) Radio-frequency circuit and communication device
JP3604651B2 (ja) 多重キャリア送信機用のアナログ・パワー制御システム
JPH0946264A (ja) 線形変調無線送受信装置及びその電力制御方法
JP2001251241A (ja) 通信局、通信システム、および受信経路を有する通信局の性能を向上する方法
JPH09270733A (ja) スペクトラム拡散通信装置
JPH01302901A (ja) 多周波同時増幅器における歪補償回路
JP3578958B2 (ja) 増幅装置
TW201214991A (en) Multi-carrier receiver, multi-carrier transmitter and multi-carrier transceiver system
US20240162860A1 (en) Power amplifier circuit and power amplification method
WO2024045840A1 (zh) 一种通信方法及装置
KR100933129B1 (ko) 통신 시스템에서 신호 송신 장치 및 방법
KR100438528B1 (ko) 기지국 시스템에서 중간 주파수 처리 장치
JP3732811B2 (ja) マルチキャリア送信装置及びマルチキャリア送信方法
KR20050067298A (ko) 다중경로 송수신기의 위상제어방법
JPH0923176A (ja) ダイバーシチ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040329

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040720

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040921

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050322

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050523

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20050609

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20050701

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070528