JPH01302901A - 多周波同時増幅器における歪補償回路 - Google Patents

多周波同時増幅器における歪補償回路

Info

Publication number
JPH01302901A
JPH01302901A JP63133160A JP13316088A JPH01302901A JP H01302901 A JPH01302901 A JP H01302901A JP 63133160 A JP63133160 A JP 63133160A JP 13316088 A JP13316088 A JP 13316088A JP H01302901 A JPH01302901 A JP H01302901A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
distortion
amplifier
frequency
signal
coupler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63133160A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07101819B2 (ja
Inventor
Hirotoku Sakamoto
廣徳 坂本
Akira Ito
章 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Radio Co Ltd
Original Assignee
Japan Radio Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Radio Co Ltd filed Critical Japan Radio Co Ltd
Priority to JP63133160A priority Critical patent/JPH07101819B2/ja
Publication of JPH01302901A publication Critical patent/JPH01302901A/ja
Publication of JPH07101819B2 publication Critical patent/JPH07101819B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Amplifiers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は多周波同時増幅器における歪補償回路に関し、
−層詳細には、周波数の異なる多数の無線周波の信号を
同時増幅する際に発生する非直線歪成分をフィードバッ
ク制御により自動的に補償して低歪で効率のよい信号増
幅を行なえる多周波同時増幅器における歪補償回路に関
する。
[発明の背景コ 近時、無線通信の発展に伴い使用周波数の多周波化が促
進され、これに伴い広帯域多周波同時電力増幅器(以下
、多周波同時増幅器という)の需要が増加している。
このような多周波同時増幅器により、例えば、自動車電
話の基地局の送信信号、テレビ放送波の信号等、多数の
無線周波数からなる信号を同時に増幅する場合、当該増
幅器の人出力特性に起因する非直線性のために複数の信
号同士の相互干渉による混変調成分が発生し、この混変
調成分が前記多周波同時増幅器の特性に悪影響を与えて
いる。
この混変調等の非直線性歪の影響を少なくするためには
その飽和出力が大きく且つ直線性のよい多周波同時増幅
器が必要となる。そして、このような多周波同時増幅器
には大出力電力を取り出せるトランジスタ等の増幅素子
が必須であるが、単一のトランジスタにより効率よく大
出力電力を取り出すことは極めて困難である。
そこで、通常、以下に述べるような3通りの歪低減方式
を採用する多周波同時増幅器が提案されている。
第1の方式は、第1図に示すように、異なる周波数fl
乃至[nを担持する信号5l(fl)乃至S。([。)
の夫々の信号毎に増幅器al乃至a、、を個別に使用し
、夫々の出力信号を空中線共用器2で合成する方式であ
り、現在の自動車電話基地局の送信機や大電力のテレビ
放送機で用いられている方式である。この方式は増幅器
al乃至ahが周波数fl乃至f。毎に1台ずつ必要で
あり、さらにそれらの増幅器al乃至a、の出力信号を
合成する空中線共用器2も必要であることから当該装置
が大型化し、しかも、使用する周波数が空中線共用器2
で限定されるため周波数の変更が容易に出来ないという
欠点を露呈している。
第2の方式は、第2図aに示すように、増幅器の歪特性
を改善した広帯域低歪増幅器4を使用して多周波の信号
S、(f、)乃至S。(「。)をn波合成器6により合
成した後、同時に増幅する方式である。この方式では使
用する周波数を自由に変更出来るが、広帯域低歪増幅器
4て発生する歪を少なくしなければならない要請から当
該広帯域低歪増幅器4の信号出力レベルを当該広帯域低
増幅器4の飽和出力レベルに比較して十分に小さい信号
レベルで使用しなければならず、結果的には全体として
の電力利用効率が極めて低くなるという問題点が存在し
ている。
この場合、例えば、第2図すに示すように周波数チャン
ネル間隔が周波数幅Δfで割り当てられている時、この
中、周波数f、、f、に対応する隣接するチャンネルの
2つの信号53(f3)、S 4(f4)が広帯域低歪
増幅器4に人力されるき、当該広帯域低歪増幅器4の非
直線性によりその出力端子8には前記周波数f3、f4
の近傍に次の第1式並びに第2式に示すような三次歪成
分のスプリアス周波数f2、f5に対応する三次歪成分
(第2図C参照)が発生し、夫々周波数13の下側のチ
ャンネルC以下、C(f3)1m記する)および周波数
f4の上側のチャンネルC(f4)に妨害を与える。
213f<=fs−Δf = f 2(1)2f4  
f+=f4+△f = f S   (2)従って、本
方式ではこのような使用帯域内のスプリアスの発生を低
レベルに抑制しなければならないことから当該広帯域低
歪増幅器4の信号出力レベルを所定のレベル以上には高
くすることが出来ない。そのため、当該広帯域低歪増幅
器4の電力効率が悪化し、実際上、この方式によって大
出力の広帯域低歪増幅器4を実現することは極めて困難
なものとなっている。
第3の方式は、第3図に示すように、前記の第2の方式
を採用する際、増幅時に発生する歪成分を前置歪補償器
10で予め補償する、所謂、フィードフォワード制御方
式である。この方式の問題点は第1に増幅すべき信号の
出力レベル、信号数、周波数配列が変化すると歪成分も
変化するために前置歪補償器10の歪補償量をその度毎
に再調整しなければならない煩雑さがあることにある。
第2に当該前置歪補償器10のダイナミックレンジを大
きく設計することが困難であるため、広帯域低歪増幅器
4の出力信号レベル並びに人力信号数が大幅に変化する
用途に使用する多周波同時増幅器としては安定した状態
で使用することが出来ないことにある。すなわち、信号
周波数が2倍になる毎に前置歪補償器10のダイナミッ
クレンジを6dB広くする必要があることから当該前置
歪補償器10を使用する多周波同時増幅器は出力信号レ
ベル、入力信号数の変化に対応出来る可能性が極めて小
さくなる難点が存在している。
[発明の目的] 本発明は前記の技術的課題を解決するためになされたも
のであって、多数の無線周波の信号を多周波同時増幅器
により同時に増幅する時に発生する非直線歪成分を検出
し、当該歪成分を補償する成分を広帯域低歪増幅器の入
力側にフィードバック信号として供給することにより非
直線歪を自動補償し、これにより広帯域且つ低歪であり
、さらに電力効率がよく、しかも使用状態に対応し可能
性の高い多周波同時増幅器を提供することを目的とする
[目的を達成するための手段] 前記の目的を達成するために、本発明は周波数の異なる
多数の無線周波の信号を多周波合成器により合成した後
広帯域低歪増幅器により増幅する多周波同時増幅器にお
ける歪補償回路において、広帯域低歪増幅器の出力信号
を分岐する第1の結合器と、前記第1結合器によって分
岐した信号から歪成分を抽出する歪検出器と、前記多周
波合成器の出力信号を本線信号と標本信号とに分岐する
第2の結合器と、前記標本信号から歪成分を発生する歪
増幅器と、当該歪増幅器と直列に接続される可変減衰器
および可変位相器と、当該可変位相器の出力信号と前記
第2結合器からの本線信号とを結合して前記広帯域低歪
増幅器の入力側に供給する第3の結合器とからなり、前
記可変減衰器並びに可変位相器の減衰率および位相を前
記歪検出器で抽出される歪成分が最小となるように前記
歪検出器の出力信号に応じて変化するよう構成すること
を特徴とする。
[実施態様] 次に、本発明に係る自動歪補償回路を内蔵する多周波同
時増幅器について好適な実施態様を挙げ、添付の図面を
参照しながら以下詳細に説明する。
第4図において、参照符号20は本実施態様に係る自動
歪補償回路を内蔵する多周波同時増幅器を示し、当該多
周波同時増幅器20は、基本的に周波数の異なる信号5
1(fl)乃至S、(fゎ)を合成する多周波合成器2
2(以下、n波合成器という)と、当該n波合成器22
の多周波合成信号Q2を歪補償する歪補償部23と、当
該歪補償部23を通過した多周波合成信号Q4を増幅す
る広帯域低歪増幅器24と、当該広帯域低歪増幅器24
の多周波合成信号Q6から第1の結合器26を介して標
本信号Q8を抽出しその標本信号Q8から歪信号を検出
する歪検出部28と、当該歪検出部28によって検出さ
れた歪レベルデータに応じて前記広帯域低歪増幅器24
に人力する多周波合成信号Q2に対する歪補償信号の振
幅を制御する振幅制御信号SA と位相を制御する位相
制御信号S、を供給する制御部30とから構成される。
前記n波合成器22の出力信号である多周波合成信号Q
2は歪補償部23を構成する第2の結合器34並びに第
3の結合器36を介して多周波合成信号Q4 として広
帯域低歪増幅器24の入力側子に導入される。前記第2
結合器34に人力した多周波合成信号Q2は本線信号Q
3 と標本信号Q5とに分岐され、その中、標本信号Q
5は歪増幅器38に人力され、歪増幅器38の出力信号
は可変減衰器40において制御部30の制御下に振幅制
御され、次いで、可変位相器42において同様に制御部
30の制御下に位相制御された後、歪補償信号QIOと
して前記第3結合器36の他方の入力側子に導入される
広帯域低歪増幅器24の出力信号である多周波合成信号
Q6は第1結合器26を介して出力端子44に多周波合
成信号Q12として導入されると共に、前記したように
、その一部の信号は多周波合成信号Q6の標本信号Q8
 として歪検出部28を構成する周波数混合器46の一
方の入力側子に導入される。この場合、周波数混合器4
6の他方の入力側子には制御部30からの周波数制御信
号SFによってその発振周波数が可変される局部発振器
48の出力信号が導入される。
周波数混合器46によって検出された特定周波数の信号
はその振幅がレベル測定器50によって測定されレベル
測定器50からの歪レベルデータSゎは制御部30に導
入される。制御部30は周波数データ入力側子52より
入力される周波数データSFDから前記局部発振器48
の出力信号周波数を制御する周波数制御信号Spを出力
し、前記歪レベルデータS。と前記周波数データ5F1
1から振幅制御信号SA並びに位相制御信号S、を前記
歪補イ「部23を構成する可変減衰器40並びに可変位
相器42に夫々導入する。
本実施態様に係る多周波同時増幅器は基本的には以上の
ように構成されるものであり、次にその作用並びに効果
について説明する。
そこで、先ず、当該多周波同時増幅器20に、第5図a
のスペクトル線図に示すように、周波数幅△fの周波数
f1、f2、f3である多周波の信号S + (L) 
、52(f2) 、53(f3)の3波がn波合成器2
2に人力する。初期状態においては制御部30からの振
幅制御信号SA、位相制御信号S、が共にOレベルであ
るので多周波合成信号Q2はそのままのスペクトル値で
多周波合成信号Q4 として広帯域低歪増幅器24に入
力される。
その結果、当該広帯域低歪増幅器24の入出力特性の非
直線性に起因する三次中が発生し広帯域低歪増幅器24
の多周波合成信号Q4の周波数成分は第5図すに示され
るスプリアス成分を含む成分となる。この歪成分を含む
広帯域低歪増幅器24の多周波合成信号Q6 は第1結
合器26で本線54から分岐され、標本信号Q8 とし
て歪検出部28の中、周波数混合器46の一方の入力側
子に導入される。
第5図すに示すスプリアス成分の周波数成分は入力信号
51(fl)、52(f2)およびS 3 (f3)の
周波数が第3式および第4式に示す関係にあるとすると
、次の第5式並びに第13式に示すように分類される。
L=f+  十△f   ・・・(3)f3=fI+2
△f  ・・・(4) 2 f、−f2=f、−△f   ・・・(5)2f+
   fs=f+   2Δf  ・・・(6)2 f
2− fa = f3       、C’t)2f2
−f3=f、        ・・・(8)2 f3f
+ =f3+2△f  ・・・(9)2f3  f2”
f3+△f   ・・・αOf+ + f2  fs 
=f+ −△f   ・・・0])f、+fl −f2
 =f2       ・・・Q21f2+ f3  
fa = f3+Δf   ・・・0$このように分類
されるスプリアス成分の中、第7式、第8式および第1
2式に示されるスプリアス成分は現在使用中のチャンネ
ル周波数f1、f2、f3 に相当し信号に悪影響を与
え、その他のスプリアス成分は使用チャンネルC(fl
)、cL)およびC(f3)近傍のチャンネルの周波数
に相当し、空きチャンネルに妨害信号きして混入する。
広帯域低歪増幅器24の出力信号である多周波合成信号
Q8を第1結合器26で分岐し歪検出部28で歪(スプ
リアス)のレベルを測定する場合、前記第7式、第8式
および第12式に示すスプリアス成分は信号周波数fl
乃至f3と重畳するため検出困難であるが、第1.5.
6.9.10.11および13式に示すスプリアス成分
は人力される信号S1、S2、S3と周波数が異なるた
め容易に検出出来る。
すなわち、制御部30は周波数データ入力側子52から
現在n波合成器22に入力されている信号5l(f、)
 、52(f2) 、S、(f3)に対応する周波数f
、、f2、f、を表す周波数データSFI+を受け、測
定可能なスプリアスの周波数チャンネルC(f +) 
、c(fo)、c(fa)、C(fS)を算出して局部
発振器48の周波数を制御することにより周波数チャン
ネルC(Ll) 、C(fo)、C(f4)、c (f
s)のスプリアスのレベルを測定すると共にその歪レベ
ルデータS、を制御部30に取り込む。
制御部30は歪増幅器38で発生する歪成分の振幅およ
び位相を第5図Cに示すように制御し、第3結合器36
の一方の入力側子に印加する。この場合、第3結合器3
6の他方の入力側子には前記第2結合器34からの本線
信号Q3が導入されている。
従って、広帯域低歪増幅器24に印加される歪成分を含
む多周波合成信号Q4 は第5図dに示すように信号成
分Sxと歪補償成分SYが合成された信号となり、広帯
域低歪増幅器24を通過した多周波合成信号Q6は、第
5図eに示すように、新たに歪補償成分SYが加算され
た信号として表される。そこで、歪検出部28において
前記歪レベルデータSnが最小になるように前記周波数
チャンネルC(fl)乃至C(fs>に対応して振幅制
御並びに位相制御を行うことにより、第5図fに示すよ
うに、出力多周波合成信号Q12の歪を除去することが
可能である。
このように、本発明に係る歪補償回路を内蔵する多周波
同時増幅器20は人力する信号の数や周波数配列が変化
した場合においても制御部30の制御下に歪検出部28
によって検出可能なスプリアス成分を検出し歪検出部2
8で検出される歪の量が最小となるように高速にフィー
ドバンク制御している。従って、当該多周波同時増幅器
20を用いることにより増幅可能な信号数や周波数配列
を自由に変更して使用することが出来る。
さらに、本発明に係る自動歪補償回路を採用することに
より、増幅器本体の小型化、低消費電力化、低コスト化
が可能である。以下にその理由を述べる。
一般に、A級動作の増幅器において、増幅器の信号出力
レベルと増幅器出力の三次歪成分のスプリアスレベルの
関係は、信号出力レベルが1[]B増加する毎にスプリ
アスレベルが3dB増加する性質がある。例えば、多周
波同時増幅器において、信号5l(f、) 、52(f
2)の出力レベルが夫々+30dBm (IW>の時、
これに対応する出力の歪成分のレベルが一30dBm、
すなわち、1日 信号s、(f、) 、52(f2)の出力レベルに対し
て一60dBであったとすると、この増幅器の信号s、
(r、) 、52(f2>の出力レベルを夫々10dB
増加させ+40dBm (IOW>  とした場合、こ
れに対応する出力の歪成分のレベルはQdBm、すなわ
ち、人力信号51(fl)、52(f2)の出力レベル
に対し一40dBになり、結局、出力信号レベルが10
dB増加することにより信号対スプリアス比が 、20
dB劣化することになる。また、出力の信号数が2倍に
増加すると、出力ピーク電力が6dB増加し信号対スプ
リアス比が12dB劣化することになる。
ところで、通常、増幅器の歪特性を改善するには、前記
したように、増幅素子を大型化する手段が採用されるが
増幅素子の大型化により、消費電力も増加する。例えば
、出力信号対スプリアス比を−60[1B以下にしよう
とする時、歪補償を実施しない場合にはその増幅器の許
容出力レベルはIWになる。
これに対して本発明に係る自動歪補償回路を採用した多
周波同時増幅器により出力信号対スプリアス比を−40
[IBから−60[IBに改善出来、許容出力レベルを
10倍のLOWに拡大することが出来る。若し、本発明
に係る多周波同時増幅器を許容出力レベルIW以内で使
用する用途に用いる場合には、前記したように、2Qc
lBの歪補償効果により取り扱うことの可能な信号数を
補償前の約3倍に増加することが出来る。
つまり、本発明に係る自動歪補償を実施することにより
、小型の増幅素子で従来以上の許容出力レベルの増幅器
を実現出来、増幅器の小型化、低消費電力化、および周
波数の有効利用を併せて図ることが可能となる。
なお、本実施態様においてはn波合成器22に人力する
無線周波の信号を3周波の信号として説明したが、3周
波を超える入力信号に対しても同様に実施出来ることは
勿論である。
[発明の効果] 以上のように、本発明によれば、多周波の信号の同時増
幅を行う多周波同時増幅器において同時増幅時に発生す
る非直線性歪の量を周波数毎に検出し振幅補償並びに位
相補償を実施している。このため、多周波の信号を同時
に増幅する際に発生する非直線歪成分を可及的に低減す
ることが出来る。従って、従来技術に係る多周波同時増
幅器と同一の歪成分を許容する時、当該多周波同時増幅
器の小型化、簡素化、周波数の有効利用等を同時に実現
し得る効果を奏する。
以上、本発明について好適な実施態様を挙げて説明した
が、本発明はこの実施態様に限定されるものではなく、
本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々の改良並び
に設計の変更が可能なことは勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来技術に係る多周波同時増幅器の構成ブロッ
ク図、 第2図は他の従来技術に係る多周波同時増幅器とその作
用の説明図、 第3図はさらに他の従来技術に係る多周波同時増幅器の
構成ブロック図、 第4図は本発明に係る歪補償回路を内蔵する多周波同時
増幅器の概略構成ブロック図、第5図a乃至fは当該歪
補償回路を内蔵する多周波同時増幅器の作用を説明する
ための周波数スペクトラム図である。 20・・・多周波同時増幅器 22・・・n波合成器2
4・・・広帯域低歪増幅器 28・・・歪検出部30・
・・制御部 Q2、Q4、Q6・・・多周波合成信号Q3・・・本線
信号    Q5、Q8・・・標本信号SA・・・振幅
制御信号  S。・・・歪レベルデータSF・・・周波
数制御信号 SFD・・・周波数データS、・・・位相
制御信号 11−N \1.I

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)周波数の異なる多数の無線周波の信号を多周波合
    成器により合成した後広帯域低歪増幅器により増幅する
    多周波同時増幅器における歪補償回路において、広帯域
    低歪増幅器の出力信号を分岐する第1の結合器と、前記
    第1結合器によって分岐した信号から歪成分を抽出する
    歪検出器と、前記多周波合成器の出力信号を本線信号と
    標本信号とに分岐する第2の結合器と、前記標本信号か
    ら歪成分を発生する歪増幅器と、当該歪増幅器と直列に
    接続される可変減衰器および可変位相器と、当該可変位
    相器の出力信号と前記第2結合器からの本線信号とを結
    合して前記広帯域低歪増幅器の入力側に供給する第3の
    結合器とからなり、前記可変減衰器並びに可変位相器の
    減衰率および位相を前記歪検出器で抽出される歪成分が
    最小となるように前記歪検出器の出力信号に応じて変化
    するよう構成することを特徴とする多周波同時増幅器に
    おける歪補償回路。
JP63133160A 1988-05-31 1988-05-31 多周波同時増幅器における歪補償回路 Expired - Fee Related JPH07101819B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63133160A JPH07101819B2 (ja) 1988-05-31 1988-05-31 多周波同時増幅器における歪補償回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63133160A JPH07101819B2 (ja) 1988-05-31 1988-05-31 多周波同時増幅器における歪補償回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01302901A true JPH01302901A (ja) 1989-12-06
JPH07101819B2 JPH07101819B2 (ja) 1995-11-01

Family

ID=15098094

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63133160A Expired - Fee Related JPH07101819B2 (ja) 1988-05-31 1988-05-31 多周波同時増幅器における歪補償回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07101819B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0620446A2 (en) * 1993-04-13 1994-10-19 Japan Radio Co., Ltd Device for testing an amplifier
JP2008011357A (ja) * 2006-06-30 2008-01-17 Fujitsu Ltd キャリア状態判別装置、及び送信装置
JPWO2011093514A1 (ja) * 2010-01-29 2013-06-06 日本電気株式会社 無線通信システム、送信機およびマルチキャリア通信方法
US11152900B2 (en) 2018-12-11 2021-10-19 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Multistage amplifier
CN117200719A (zh) * 2023-11-07 2023-12-08 成都四威功率电子科技有限公司 一种宽带大功率多频放大系统及工作方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6113649A (ja) * 1984-06-28 1986-01-21 Nec Corp 混成集積回路
JPS6155283A (ja) * 1984-08-21 1986-03-19 北陽製紙株式会社 亜硫酸ソ−ダ消解廃液の再生方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6113649A (ja) * 1984-06-28 1986-01-21 Nec Corp 混成集積回路
JPS6155283A (ja) * 1984-08-21 1986-03-19 北陽製紙株式会社 亜硫酸ソ−ダ消解廃液の再生方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0620446A2 (en) * 1993-04-13 1994-10-19 Japan Radio Co., Ltd Device for testing an amplifier
US5394120A (en) * 1993-04-13 1995-02-28 Japan Radio Co., Ltd. Device for testing an amplifier
EP0620446A3 (en) * 1993-04-13 1995-08-02 Japan Radio Co Ltd Device for testing an amplifier.
EP0620446B1 (en) * 1993-04-13 2003-07-02 Japan Radio Co., Ltd Device for testing an amplifier
JP2008011357A (ja) * 2006-06-30 2008-01-17 Fujitsu Ltd キャリア状態判別装置、及び送信装置
JP4744376B2 (ja) * 2006-06-30 2011-08-10 富士通株式会社 キャリア状態判別装置、及び送信装置
JPWO2011093514A1 (ja) * 2010-01-29 2013-06-06 日本電気株式会社 無線通信システム、送信機およびマルチキャリア通信方法
JP5871210B2 (ja) * 2010-01-29 2016-03-01 日本電気株式会社 無線通信システム、送信機およびマルチキャリア通信方法
US11152900B2 (en) 2018-12-11 2021-10-19 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Multistage amplifier
CN117200719A (zh) * 2023-11-07 2023-12-08 成都四威功率电子科技有限公司 一种宽带大功率多频放大系统及工作方法
CN117200719B (zh) * 2023-11-07 2024-02-02 成都四威功率电子科技有限公司 一种宽带大功率多频放大系统及工作方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07101819B2 (ja) 1995-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3360464B2 (ja) フィードフォワード増幅器
US4943783A (en) Feed forward distortion correction circuit
US5977826A (en) Cascaded error correction in a feed forward amplifier
US6922552B2 (en) Linearization method and signal processing device
CA2087361C (en) Power amplifier device comprising a plurality of feedforward distortion compensating circuits in parallel
JPH01198809A (ja) フィードフォワード増幅器の自動調整回路
US6784731B2 (en) System and method for reducing amplifier distortion using distortion feedback
JPH03198511A (ja) 低歪高周波増幅装置
US6037837A (en) Feed forward amplifier
JPH01302901A (ja) 多周波同時増幅器における歪補償回路
US7313370B2 (en) Intermodulation product cancellation in communications
US10187018B2 (en) Wideband highly linear amplifier
JP2003198273A (ja) 増幅回路
KR100845741B1 (ko) 이중 변환을 이용한 무선 통신기기의 다채널 선형 증폭기
KR100309720B1 (ko) 지연보상을 위한 증폭기를 가지는 피드포워드 방식의 선형 전력증폭기
JP2000261252A (ja) 歪補償電力増幅回路
JP2001217885A (ja) 増幅装置
JP4014404B2 (ja) 歪補償回路
KR100371531B1 (ko) 에러 피드백을 이용한 피드포워드 선형 전력 증폭기
JP3764088B2 (ja) フィードフォワード増幅器及びその制御回路
JPH04217103A (ja) マイクロ波帯増幅器
JP2943838B2 (ja) フィードフォワード増幅器
JP3037538B2 (ja) 多周波共通増幅器
KR0171024B1 (ko) 피드포워드 방식의 선형화회로
US20030184313A1 (en) Amplification device

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees