JP2000068933A - 多重波長光波システム用合流/分岐フィルタ - Google Patents

多重波長光波システム用合流/分岐フィルタ

Info

Publication number
JP2000068933A
JP2000068933A JP11219396A JP21939699A JP2000068933A JP 2000068933 A JP2000068933 A JP 2000068933A JP 11219396 A JP11219396 A JP 11219396A JP 21939699 A JP21939699 A JP 21939699A JP 2000068933 A JP2000068933 A JP 2000068933A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
optical
switch
output
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11219396A
Other languages
English (en)
Inventor
Stanank Lumish
ルミシュ スタン
Magaly Spector
スペクター マガリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nokia of America Corp
Original Assignee
Lucent Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lucent Technologies Inc filed Critical Lucent Technologies Inc
Publication of JP2000068933A publication Critical patent/JP2000068933A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29379Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means characterised by the function or use of the complete device
    • G02B6/2938Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means characterised by the function or use of the complete device for multiplexing or demultiplexing, i.e. combining or separating wavelengths, e.g. 1xN, NxM
    • G02B6/29382Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means characterised by the function or use of the complete device for multiplexing or demultiplexing, i.e. combining or separating wavelengths, e.g. 1xN, NxM including at least adding or dropping a signal, i.e. passing the majority of signals
    • G02B6/29383Adding and dropping
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29346Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating by wave or beam interference
    • G02B6/29361Interference filters, e.g. multilayer coatings, thin film filters, dichroic splitters or mirrors based on multilayers, WDM filters
    • G02B6/29362Serial cascade of filters or filtering operations, e.g. for a large number of channels
    • G02B6/29365Serial cascade of filters or filtering operations, e.g. for a large number of channels in a multireflection configuration, i.e. beam following a zigzag path between filters or filtering operations
    • G02B6/29367Zigzag path within a transparent optical block, e.g. filter deposited on an etalon, glass plate, wedge acting as a stable spacer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0201Add-and-drop multiplexing
    • H04J14/0202Arrangements therefor
    • H04J14/021Reconfigurable arrangements, e.g. reconfigurable optical add/drop multiplexers [ROADM] or tunable optical add/drop multiplexers [TOADM]
    • H04J14/0212Reconfigurable arrangements, e.g. reconfigurable optical add/drop multiplexers [ROADM] or tunable optical add/drop multiplexers [TOADM] using optical switches or wavelength selective switches [WSS]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0201Add-and-drop multiplexing
    • H04J14/0215Architecture aspects
    • H04J14/0219Modular or upgradable architectures
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/0001Selecting arrangements for multiplex systems using optical switching
    • H04Q11/0005Switch and router aspects
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/0001Selecting arrangements for multiplex systems using optical switching
    • H04Q11/0005Switch and router aspects
    • H04Q2011/0007Construction
    • H04Q2011/0009Construction using wavelength filters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/0001Selecting arrangements for multiplex systems using optical switching
    • H04Q11/0005Switch and router aspects
    • H04Q2011/0007Construction
    • H04Q2011/0016Construction using wavelength multiplexing or demultiplexing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/0001Selecting arrangements for multiplex systems using optical switching
    • H04Q11/0005Switch and router aspects
    • H04Q2011/0007Construction
    • H04Q2011/0024Construction using space switching

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、光波長分割多重化合流/分岐シス
テムに使用される切換光フィルタの構成に関する。 【解決手段】 WDMフィルタ・バイパス装置内で光チ
ャネル合流/分岐機能を提供する方法および装置が開示
される。本装置は、光フィルタ、光スイッチおよび、光
スイッチを設定する制御信号を受信する手段を備える。
フィルタ状態に設定されると、スイッチはWDM信号を
フィルタを通じてルーティングし、1つまたはそれ以上
のあらかじめ選択されたWDMチャネルを分岐、合流ま
たは分岐および合流する。バイパス状態に設定される
と、WDM信号はフィルタをバイパスする。一連のフィ
ルタ・バイパス装置が相互接続され、分岐または合流で
きる光チャネルの数を増大する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光波長分割多重化
(WDM)合流/分岐(add/drop)システムを
製作するために使用される切換光フィルタの構成に関す
る。
【0002】
【従来の技術、及び、発明が解決しようとする課題】長
距離高性能波長分割多重化(WDM)光ネットワークで
は、ネットワーク全体にわたる多数の合流/分岐ノード
の選択的なWDMチャネルを除去および置換する機能
は、ローカル・アクセス、対話式マルチメディア、波長
リースを含む多様な付加価値通信サービスにとって極め
て重要である。すなわち、この機能は、多数のチャネル
から構成される多重化信号から、各合流/分岐ネットワ
ーク・ノードの1つまたはそれ以上の光チャネルを分岐
し、かつ場合によっては、もとのチャネルと同じ搬送波
周波数を有する1つまたはそれ以上の光チャネルで置換
することを必要とする。
【0003】従来技術では、完全な周波数分離(freque
ncy demultiplexing)アプローチを使用するWDM合流
/分岐システムが開示されている。こうしたシステム
は、いわゆるDragoneルータのような1×Nチャ
ネル・デマルチプレクサをN×1受動チャネル・コンバ
イナと組み合わせ、この2つの装置間のNチャネル相互
接続のサブセット上で動作して選択されたチャネルを除
去および置換することによって構成されていた(この種
のシステムは、以下Glance第153号特許と呼
ぶ、1996年6月11日Glanceに対して発行さ
れた米国特許第5,526,153号で開示されてい
る)。この構成では、複数の多重化光チャネルから構成
された入力信号を、まず完全に分離して一連の個別光チ
ャネルを生じなければならない。その後、分離チャネル
のサブセットは回路に送られ、そこで1つまたはそれ以
上の個別チャネルの分岐、合流、または分岐および合流
が行われる。その後、分離チャネルはマルチプレクサに
送られ、新しい複数の多重化光チャネルを生じる。合
流、分岐または分岐および合流される光チャネルの数に
関わらず、複数の多重化光チャネル全体を分離し多重化
しなければならない。この構成を使用して、多数のチャ
ネルを分岐および合流することができるが、それにもか
かわらずこの構成はいくつかの大きな制限を与える。
【0004】長距離WDMネットワークでかなりの回数
使用される場合、この一組のデマルチプレクサ/マルチ
プレクサの合流/分岐ノードは光チャネル帯域幅を大き
く狭めることがある。この狭小化は、例えば、温度の影
響、偏光感度およびエージングの影響によって発生する
レーザ電力源と光チャネル・フィルタ間の周波数整合不
良によってさらに悪化することがある。Dragone
ルータは隣接チャネル経路間のある程度の信号の漏れを
許容し、可変長チャネル経路間の信号位相差を導入する
ので、マルチパス干渉が導入される。この干渉は、各デ
マルチプレクサ/マルチプレクサの組合せを通じて供給
されるチャネルの電力分布の大きな変動を発生すること
がある(例えば、D.A.Fishman(フィッシュ
マン)、D.G.Duff(ダフ)、J.A.Nage
l(ナーゲル)の、「単一および多周波数レーザを使用
する1.7Gb/秒光波伝送システムに関するマルチパ
ス干渉の測定とシミュレーション」、光波技術紀要、第
8巻、第6号、1990年6月を参照されたい)。各デ
マルチプレクサ/マルチプレクサの組合せにわたる信号
電力損失は大きく、高価な光増幅器の挿入を必要とする
ネットワーク内の地点の数が増大する。
【0005】チャネル帯域幅の狭小化は、WDM光チャ
ネルのすべての組合せの分離と多重化を回避するファイ
バ格子による選択フィルタを利用することで緩和できる
(例えば、H.Okayama(オカヤマ)他の、「フ
ァイバ格子と光スイッチを備える動的波長選択合流/分
岐ノード」、電子通信、第33巻、第5号、403〜4
04ページ、1997年2月27日を参照されたい)。
しかし、2〜3チャネルを超える数のチャネルを分岐お
よび合流するために使用される場合挿入損失とこうした
フィルタの費用は大きい。また、隣接チャネル阻止のた
めに最適化されたファイバ格子によるフィルタ構成では
信号分散が問題である。
【0006】
【課題を解決するための手段】各合流/分岐ノードの一
連の切換フィルタ・バイパス装置からなるフィルタ・バ
イパス・システムにおいて、費用と挿入損失は現在の技
術に対して大きく低減される。このフィルタ・バイパス
装置のフィルタは、複合WDM信号中の1つまたはそれ
以上のあらかじめ選択されたチャネルに作用するよう個
別に設計されており、対応するチャネルの分岐および/
または置換が意図される時だけ、複合信号は特定のフィ
ルタの入力に切り換えられる。そうでない場合、複合信
号はフィルタをバイパスし、直列に接続された次のフィ
ルタ・バイパス装置に達する。各装置には、チャネルを
ルーティングするいくつかの位置を取ることのできるス
イッチと、選択されたチャネルを抽出(分岐)および挿
入(合流)するフィルタとが含まれる。そのスイッチの
望ましいルーティング位置を選択する目的で、各フィル
タ・バイパス装置のスイッチに結合された制御装置が、
各システムに関連付けられる。
【0007】本発明のシステムは従来技術と比較してい
くつかの利点を提供する。分岐または合流されない光チ
ャネルの不必要な信号処理が除去されるので、従来技術
のマルチプレクサ/デマルチプレクサによるシステムに
関連する帯域幅の狭小化、雑音発生および電力損失が緩
和される。本発明の好適な実施形態では、本システムは
薄膜フィルタ技術を利用し、光サーキュレータの必要を
除去し、必要な光スイッチの数を減少させることで、フ
ァイバ格子による選択フィルタ・システムに対する大き
な改善を提供する(例えば、H.Okayama(オカ
ヤマ)他の、「ファイバ格子と光スイッチを備える動的
波長選択合流/分岐ノード」、電子通信、第33巻、第
5号、403〜404ページ、1997年2月27日を
参照されたい)。その結果、費用、分散および挿入損失
の大きな低減が達成される。
【0008】本発明は、添付の図面を参照しながら、例
示としての実施形態の以下の詳細な説明を読めば、より
完全に理解できるだろう。
【0009】
【発明の実施の形態】光波長分割多重化(WDM)合流
/分岐フィルタ・バイパス・システムは、多数のチャネ
ルから構成される多重化信号の選択光チャネルの合流/
分岐機能を提供する。フィルタ・バイパス・システムは
一連の切換フィルタ・バイパス装置を備える構造であ
る。各装置には光スイッチと光フィルタが含まれ、入力
多重化光信号が光スイッチによって光フィルタにルーテ
ィングされるかまたはそれをバイパスするように制御信
号に応答する。
【0010】各装置には、1つまたはそれ以上のあらか
じめ選択された光チャネルに関連するスペクトル特性を
有する光フィルタが提供される。この特性によって、フ
ィルタはこうしたあらかじめ選択された光チャネルの各
々をマルチプレクス光信号に対して抽出(分岐)、挿入
(合流)または分岐および合流することができる。フィ
ルタリングしたいチャネルがない場合、本装置は多重化
信号が光スイッチによってフィルタをバイパスするよう
にする。さらに、この合流/分岐機能は、従来技術の場
合のように多重化信号全体を分離したり、信号を非活性
化フィルタに通したりする必要なしに達成される。この
装置によって提供される、従来技術に対する利点をより
よく説明するために、2つの従来技術WDM合流/分岐
システムが簡単に概説される。
【0011】1つの従来技術WDM合流/分岐システム
は、N×1受動チャネル・コンバイナと組み合わされ
た、いわゆるDragoneルータのような1×Nチャ
ネル・デマルチプレクサを利用する(例えば、Glan
ce第153号特許を参照されたい)。複数のN多重化
チャネルからなるWDM信号がまずデマルチプレクサに
入力され、そこでこの信号は分離され、各N出力に信号
を提供するが、各出力信号は主としてNチャネルの1つ
からなる。システムには、各出力から光チャネル信号を
選択的に分岐し、かつ各出力に光チャネル信号を選択的
に合流する手段が含まれる。これらの信号が分岐され合
流された後、各出力はコンバイナに入力され、そこで出
力からのすべての信号が多重化されて新しい複数の光チ
ャネル信号からなるWDM信号が生じる。この合流/分
岐システムで使用される光マルチプレクサとデマルチプ
レクサは、それぞれ1991年3月26日と1992年
8月4日Dragoneに対して発行された、米国特許
第5,002,350号と第5,136,671号でさ
らに詳細に説明されている。
【0012】動作の際、この装置にはいくつかの欠陥が
ある。すなわち、こうしたシステムの多くによって構成
されたWDM合流/分岐用途では、チャネル帯域幅狭小
化とクロストークが重大になることがある。不完全なチ
ャネル・アイソレーションと、個々の光経路長さの差に
よる位相遅延によって発生するマルチパス干渉効果は、
大きな雑音と電力の犠牲を生じる(例えば、D.A.F
ishmanの上記論文を参照されたい)。
【0013】デマルチプレクサ/マルチプレクサの組合
せで現在使用されている受動結合器の代わりにフィルタ
をベースとするマルチプレクサを利用することで、マル
チパス干渉が低減できることが発見された。しかし、こ
の代用を行っても、チャネル帯域幅狭小化と電力損失に
関連する制限は残っている。チャネルの狭小化は、複数
のチャネルすべてを多数段の分離および多重化の対象と
することによって、レーザ波長信号と光フィルタ通過帯
域の周波数特性整合不良から発生する。この整合不良
は、例えば、熱の影響、偏光感度およびエージングから
発生する。現在のシステムの帯域幅と信号検出の制限の
ため、この装置に関連するチャネル狭小化作用によっ
て、光ネットワークにおける使用可能な合流/分岐ノー
ドの数は、約10ノード程度に厳しく制限される。さら
に各マルチプレクサに追加されたフィルタも、多重ノー
ド・ネットワークの使用にかなりの費用を追加する。
【0014】第2の光WDM合流/分岐システムは、フ
ァイバ格子フィルタ、光サーキュレータおよび光スイッ
チを組み込んだ構成を使用することで、チャネル狭小化
作用を低減する(H.Okayama(オカヤマ)他
の、「ファイバ格子と光スイッチを備える動的波長選択
合流/分岐ノード」、電子通信、第33巻、第5号、4
03〜404ページ、1997年2月27日を参照され
たい)。複数の光チャネルからなるWDM信号が光サー
キュレータを通じて光スイッチに送られ、そこで信号は
ファイバ格子フィルタに送られるか、またはこのフィル
タをバイパスする。フィルタに送られる場合、信号中の
1つまたはそれ以上の光チャネルが反射されサーキュレ
ータに送られて分岐される。残りのチャネルは第2スイ
ッチと第2光サーキュレータを通じて転送される。1つ
またはそれ以上のチャネルが第2サーキュレータと第2
スイッチを通じてフィルタに合流し、そこでWDM信号
ストリームの中に反映される。この構成は直列に相互接
続され、WDM信号ストリームの中の多数のチャネルを
分岐および合流する機能を提供する。
【0015】このファイバ格子による合流/分岐システ
ムはチャネル狭小化を低減するが、ノード毎に多数の合
流/分岐チャネルを要求する用途では、大きな費用と挿
入損失を追加する。例えば、デシベル(dB)単位の挿
入損失は、Dragoneマルチプレクサ/デマルチプ
レクサの組合せに基づく同等の合流/分岐システムの2
〜3倍を超える。さらに、フィルタリングされたチャネ
ルより低い波長のチャネルは、クラッディング・モード
反射に起因する大きな伝送損失を被るので、ファイバ格
子フィルタが効果的に使用できるのは、短い波長に位置
するWDMチャネルのごく小さいサブセットに制限され
る(Turan Erdogan(ツーラン・エルドガ
ン)およびVictor Mizrahi(ヴィットリ
オ・ミズラヒ)の、「ファイバ格子技術の発展」、米国
電気電子技術者協会LEOSニュースレター、1993
年2月、14〜18ページを参照されたい)。
【0016】かなりの数の合流/分岐ノードの長距離光
ネットワーク合流/分岐多重化は、一連の切換光WDM
フィルタ・バイパス装置からなる光WDM合流/分岐フ
ィルタ・バイパス・システムを利用することで改善され
る。独特な構成と薄膜フィルタ技術の仕様に基づいて、
このフィルタ・バイパス・システムは、デマルチプレク
サ/マルチプレクサの組み合わせで経験された帯域幅狭
小化作用を回避することができる。さらに、このシステ
ムは、ファイバ格子による構成で使用され、大きな費用
と損失の一因となった要素を除去し置換することができ
る。さらに、このシステムは、分岐および/または合流
するチャネルの範囲を制限するクラッディング・モード
反射の影響を被ることがない。
【0017】図1(A)および図1(B)は、本発明で
利用される種類のフィルタ/バイパス装置100の機能
的図を示す。フィルタ/バイパスの選択は、光スイッチ
102によって可能である。一般に、スイッチ102
は、光信号を受信するN個の入力と、光信号を送信する
M個の出力とを有する。例えば、図1(A)に示される
スイッチ102は、2つの入力107および108と、
2つの出力108および109とを有する。相互接続フ
ィルタ・バイパス装置の直列配置と一貫して(図3
(A)および図3(B)参照)、スイッチ102は、光
信号を制御信号106)によってフィルタ状態またはバ
イパス状態にルーティングするよう構成されている。制
御信号106は、1)中央局ネットワーク制御操作員と
いったローカル制御、2)ネットワーク制御センタとい
った遠隔制御、3)動的ネットワーク設定ソフトウェア
の使用による自動制御、4)手動制御を含むがこれらに
制限されない何らかの従来の手段によって発生する。こ
の目的に適した2×2単一モード光ファイバスイッチ
は、カリフォルニア州バークレーのDICon Fib
eroptics,Inc.から得られる。
【0018】図1(A)では、WDMフィルタ・バイパ
ス装置100は、光スイッチ102、光フィルタ10
4、制御信号106および、多数の光入力および出力の
組合せを備えている。スイッチ102はフィルタ状態で
動作するよう設定されている。光多重化信号λ
1λ2...λn がスイッチ入力107によって受信され
る。スイッチ102は、制御信号106に応答して、フ
ィルタ状態に切り換えられている。その結果、多重化信
号λ1λ2...λn はスイッチ入力107からスイッチ
出力109に切り換えられ、そこで光リンク111によ
ってフィルタ入力110と結合され、それによって多重
化信号がフィルタ104によって処理されるようにな
る。フィルタ104がフィルタ出力112によって周波
数チャネルλ3 を分岐し、フィルタ入力114によって
周波数チャネルλ3’ を合流した後、多重化信号λ1λ2
λ3’...λnがフィルタ出力116に提供される。次
にこの出力116が光リンク113によってスイッチ入
力118と結合される。それによって、信号はスイッチ
入力118に達し、スイッチ102によって出力108
に切り換えられる。
【0019】図1(B)は、バイパス状態の装置100
の動作を示す。光多重化信号λ1λ2...λn がフィル
タ・バイパス装置100の入力107によって受信され
る。制御信号106に応答して、スイッチ102はバイ
パス状態に切り換えられ、多重化信号が直接スイッチ出
力108に切り換えられ、それによって多重化信号λ1
λ2...λn がフィルタ104をバイパスするように
なる。従って、バイパス状態のスイッチ102は、多重
化信号λ1λ2...λn の不必要な処理を除去する。
【0020】図1(A)および図1(B)で示されるフ
ィルタ104は、光信号を受信するN個の入力と、光信
号を送信するM個の出力とを有する。フィルタ104の
能動フィルタ素子は薄膜フィルタ形のものである。
【0021】図2では、例えば、フィルタ104は、2
つの入力110および114と、3つの出力112、1
16および120とを有している。薄膜フィルタ素子1
22、124、126は、対応するあらかじめ選択され
たチャネル周波数で有効であるよう設計され、コリメー
タ128に結合されている。フィルタは、フィルタを通
じてあらかじめ選択された周波数を伝送し、これらの要
素によってそれ以外の周波数が反射されるようにするこ
とで動作する。適切な薄膜フィルタは、例えば、米国ニ
ュージャージー州ホーボーケンのOplink Com
munications Inc.から、部品番号IB
PF−5LT−16−1として得られる。
【0022】図2に示される薄膜フィルタは、2つの選
択された光チャネルを分岐し、1つの選択された光チャ
ネルを合流するよう構成されている。他の多くのフィル
タの組み合わせも可能であることが、当業技術分野に熟
練した者には明らかである。
【0023】こうした薄膜フィルタの動作と構成に関す
る詳細は、当業技術分野に熟練した者には周知である
(M.A.Scobey、D.E.Spock、OCA
/Optical Corporation of A
merica、マサチューセッツ州マールボロの、「M
icroPlasma(登録商標)光干渉フィルタを使
用する受動DWDM素子」、OFC’96技術要覧、2
42〜243ページを参照されたい)。薄膜フィルタ
は、光信号中のある周波数がフィルタ素子によって反射
されるようにし、他の周波数がフィルタ素子を通じて伝
送されるようにする光波干渉特性を示す。各フィルタ素
子は、通常、多数の誘電体薄膜層から構成された共振空
洞を備えている。各層は特定の厚さ(通常、反射すべき
光波長の4分の1に等しい)である。様々な厚さの層が
所定の順序で積み重ねられているので、各フィルタ素子
によって広い範囲の周波数が反射される。
【0024】図1(A)および図1(B)で示されたW
DMフィルタ・バイパス装置の好適な実施形態に加え
て、WDMフィルタ・バイパス装置の多くの代替構成が
存在し、そのすべてがここで考察される。例えば、図1
(A)および図1(B)で示される2対2(2×2)光
スイッチは、フィルタ・バイパス系列中の第1装置に続
く各フィルタ・バイパス装置が1つの入力として前の装
置からバイパスWDM信号を伝える経路を受信し、第2
入力として前の装置からフィルタリング信号を伝える経
路を受信するように構成することができる(例えば、図
4(A)参照)。さらに、例えば、図1(A)および図
1(B)で使用される1つの2×2スイッチを、2つの
1対2(1×2)スイッチ、2つの2×2スイッチ、ま
たはY分岐導波管コンバイナと組み合わされた1つの1
×2または1つの2×2スイッチの何れかを利用する構
成で置換することもできる。上記に言及したように、薄
膜フィルタは、光チャネルを分岐する1つまたはそれ以
上のポートと、光チャネルを合流する1つまたはそれ以
上のポートとを有することがある。
【0025】本発明の予想される用途では、多数の光W
DM合流/分岐システムが、長距離光電気通信システム
150の全体にわたる多数のノード152、153に配
置される(図3参照)。各ノード152、153のシス
テムは一連の切換フィルタ・バイパス装置から構成され
ている。複数の光チャネルの光信号は長距離システム1
50に入り、マルチプレクサ156で結合されてWDM
信号を形成する。この信号はノード152、153に移
送される。各ノードを出ると、これらの信号は光増幅器
154、155によって再生成される。各ノード15
2、153の合流/分岐システムを形成するフィルタ・
バイパス装置は多くの方法で相互接続される(2つの好
適な実施形態が図4(A)および図4(B)で示され
る)。
【0026】フィルタ・バイパス装置200〜206か
らなる図4(A)では、光多重化周波数チャネル信号λ
1λ3...λn がバイパス・フィルタ装置200の合流
/分岐ノード入力208に送られる。制御信号210に
応答して、スイッチ212はフィルタ状態に切り換えら
れ、光多重化周波数信号λ1λ3...λn はフィルタ2
14によって処理される。
【0027】この実施形態では、制御信号210、22
8、230、232は協調した形で動作する。すなわ
ち、例えば、装置202のスイッチ216の設定を選択
するために使用される制御信号は、装置202の望まし
い状態(フィルタまたはバイパス)とスイッチ212に
よって確立された前の装置200の現在の状態との両方
に基づいて決定される。この後者の要素は、スイッチ2
16の2つの入力のどちらが前の装置200からWDM
信号を受信するかを決定するため、スイッチ216の設
定にとって重要である。
【0028】その結果、バイパス状態とフィルタ状態の
スイッチ位置は各フィルタ・バイパス装置200〜20
6で同じでない。さらに、フィルタ・バイパス装置20
6は有利にも2対1(2×1)スイッチまたはY分岐導
波管コンバイナ234と結合して、1組のフィルタ・バ
イパス装置200〜206の1つの出力を提供する。
【0029】図4Aのフィルタ214は周波数チャネル
λ1 を分岐し、それを周波数チャネルλ1’ で置換して
多重化周波数信号λ1’λ3...λn を生じる。その
後、光多重化周波数信号λ1’λ3...λn がバイパス
・フィルタ装置202に送られ、そこで同様の処理が繰
り返される。しかし、図4(A)によって示される例で
は、フィルタ218は入力信号にない周波数チャネルλ
2 を合流し、多重化周波数信号λ1’λ2λ3...λn
生じる。次に多重化周波数信号λ1’λ2λ3...λn
バイパス・フィルタ装置204に送られ、そこで同様の
処理が繰り返される。しかし、図4(A)の例では、フ
ィルタ222は周波数チャネルλ3 を分岐し、多重化信
号λ1’λ2...λn が生じる。この処理は残りのフィ
ルタ・バイパス装置206を通じて同様に繰り返され
る。
【0030】図4(B)は、図1(A)および図1
(B)で示された装置の実施形態と一貫した代替ノード
構成を示す。この構成の動作は、フィルタ出力のルーテ
ィング以外は図4(A)の構成と同様である。図4
(B)では、フィルタ214によって発生する信号
λ1’λ3...λn はスイッチ216に直接ルーティン
グされる代わりに、スイッチの第2入力208にルーテ
ィングされ、そこでこの信号がスイッチ216にルーテ
ィングされる。この処理はフィルタ・バイパス装置20
6を通じて繰り返され、各フィルタ・バイパス装置の切
換を1つの外部入力と1つの外部出力に制限する利点を
有する。この制限は、フィルタ・バイパス装置間の信号
ルーティングのための適当なスイッチ設定と、ひいては
適当な制御信号210、228、230および232を
決定する処理を単純化する。
【0031】波長選択光WDM合流/分岐システムは、
一組のデマルチプレクサ/マルチプレクサの組み合わせ
の帯域幅狭小化の問題を除去できる。WDMシステムに
おけるチャネル検出に関する現在の帯域幅の要求に基づ
いて、帯域幅狭小化は現在、長距離システムに挿入でき
る一組のDragoneデマルチプレクサ/マルチプレ
クサ合流/分岐ノードの数を約10ノードに制限してい
る。このフィルタ・バイパス装置構成のような波長選択
システムにおける帯域幅狭小化はごくわずかなので、長
距離光システムに挿入できるフィルタ・バイパス装置に
よるノードの数は、帯域幅狭小化作用によっては事実上
制限されない。
【0032】やはり帯域幅狭小化作用の制限から利益を
受けるが、ファイバ格子による選択合流/分岐システム
は、一組のDragoneデマルチプレクサ/マルチプ
レクサシステムと本発明のフィルタ・バイパス装置によ
るシステムの損失より一様に高い挿入損失を被る。本発
明のフィルタ・バイパス装置によるシステムの挿入損失
は一般に、一組のデマルチプレクサ/マルチプレクサに
よるシステムの損失より低く、フィルタ・バイパス・シ
ステムの損失特性は、ノード毎の合流/分岐チャネルの
数が減少するにつれて改善される。現在の素子の費用に
基づいて計算すると、フィルタ・バイパス・システムの
ノード当たりの費用はファイバ格子による選択合流/分
岐システム構成の2分の1から3分の1であるが、これ
は主として、フィルタ・バイパス・システム構成が光サ
ーキュレータを必要とせず、必要とする光スイッチの数
も少ないからである。
【0033】上記で説明された本方法の例示としての実
施形態は、上記の説明を考慮すると当業者には明らかな
本発明の多数の代替実施形態の1つに過ぎない。従っ
て、本説明は単に例示としてのものであると理解される
べきであり、当業者に本発明を実行する最適の形態を示
すことを目的とするものである。種々の他の代替案が、
当業者によって、本発明の内容から逸脱することなく考
案される。例えば、上記に言及したように、フィルタ・
バイパス装置のスイッチ構成を実現するために、種々の
スイッチおよび/またはコンバイナの組合せが利用でき
る。合流および分岐チャネルに割り当てられたポートの
数が異なる種々の薄膜フィルタ構成が、本装置で同様に
利用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1A】フィルタ・バイパス・スイッチがフィルタ状
態に設定された、本発明の例示としての実施形態の概略
図を示す。
【図1B】スイッチがバイパス状態にある、図1Aの実
施形態の概略図を示す。
【図2】実施形態1Aおよび1Bの装置での使用に適し
たフィルタ実施形態の概略図を示す。
【図3】本発明の原理による2系列の切換フィルタ・バ
イパス装置の概略図を示す。
【図4A】ネットワーク全体にわたるノードのN個の合
流/分岐システムを備える長距離光ネットワークのWD
M合流/分岐機能の概略図を示す。
【図4B】ネットワーク全体にわたるノードのN個の合
流/分岐システムを備える長距離光ネットワークのWD
M合流/分岐機能の概略図を示す。
フロントページの続き (72)発明者 マガリー スペクター アメリカ合衆国 07733 ニュージャーシ ィ,ホルムデル,ドナー ストリート 15

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光波長分割多重化合流/分岐システムに
    おいて、フィルタ・バイパス装置を介して複数の光チャ
    ネルに関連する信号をルーティングする方法であって、
    該方法が、 前記フィルタ・バイパス装置をフィルタ状態またはバイ
    パス状態に設定する制御信号に応答するステップと、 前記装置が前記バイパス状態にある時、前記複数の光チ
    ャネルに関連する前記信号を、スイッチ入力から前記ス
    イッチを介してスイッチ出力にルーティングするステッ
    プと、 前記装置が前記フィルタ状態にある時、前記複数の光チ
    ャネルに関連する前記信号を、前記スイッチ入力から前
    記スイッチを介して追加スイッチ出力に、前記追加スイ
    ッチ出力から光フィルタ入力に、かつ前記光フィルタ入
    力から前記フィルタを介してフィルタ出力にルーティン
    グするステップとを含み、 さらに、前記複数の光チャネルのうち少なくとも1つに
    関連する信号に関するスペクトル特性を有する多重ポー
    ト薄膜フィルタとなるように前記光フィルタを選択する
    ステップを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の方法において、前記フ
    ィルタ・バイパス装置が追加フィルタ・バイパス装置に
    相互接続され、前記方法が、 前記装置が前記バイパス状態にある時、前記複数の光チ
    ャネルに関連する前記信号を前記装置の前記スイッチ出
    力から前記相互接続された装置のスイッチ入力にルーテ
    ィングするステップと、 前記装置が前記フィルタ状態にある時、前記信号を前記
    フィルタ出力から前記相互接続された装置の別のスイッ
    チ入力にルーティングするステップとをさらに含む方
    法。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の方法において、前記フ
    ィルタ・バイパス装置が追加フィルタ・バイパス装置に
    相互接続され、前記方法が、 前記装置が前記バイパス状態にある時、前記複数の光チ
    ャネルに関連する前記信号を前記装置の前記スイッチ出
    力から前記相互接続された装置のスイッチ入力にルーテ
    ィングするステップと、 前記装置が前記フィルタ状態にある時、前記複数のチャ
    ネルを、前記装置の前記フィルタ出力から前記装置の別
    のスイッチ入力にルーティングするステップと、 前記複数のチャネルを前記装置の前記別のスイッチ入力
    から、前記スイッチを介して、前記装置の前記追加スイ
    ッチ出力にルーティングするステップと、 前記複数のチャネルを前記装置の前記追加スイッチ出力
    から前記相互接続された装置の前記第1のスイッチ入力
    にルーティングするステップとをさらに含む方法。
  4. 【請求項4】 波長分割多重化信号の少なくとも1つの
    チャネルを分岐できる合流/分岐光多重化装置であっ
    て、該装置が、 制御信号に応答して、前記制御信号が前記少なくとも1
    つのチャネルを合流/分岐することを示す状態にある
    時、前記波長分割多重化信号を第1出力に送り、前記制
    御信号が前記波長分割多重化信号をバイパスすることを
    示す状態にある時、前記波長分割多重化信号を第2出力
    に送る光スイッチを備え、 さらに、前記少なくとも1つのチャネルのスペクトルに
    実質的に対応するスペクトル応答特性を有する多重ポー
    ト薄膜フィルタを含む光フィルタであって、前期光フィ
    ルタが、前記波長分割多重化信号から前記少なくとも1
    つのチャネルを抽出するため、前記光スイッチの前記第
    1出力に結合され、前記少なくとも1つのチャネルが前
    記光フィルタの第1出力に供給される光フィルタを特徴
    とする装置。
  5. 【請求項5】 請求項4に記載の装置において、前記フ
    ィルタリングされた波長分割多重化信号が前記光フィル
    タの第2出力に供給される装置。
  6. 【請求項6】 請求項5に記載の装置において、前記光
    フィルタの前記第2出力に結合された第1入力と、前記
    光スイッチの前記第2出力に結合された第2入力とを有
    するY分岐コンバイナをさらに含み、前記コンバイナが
    前記スイッチまたは前記フィルタの何れかからその出力
    へ前記波長分割多重化信号を供給する装置。
  7. 【請求項7】 請求項5に記載の装置において、前記波
    長分割多重化信号が、前記少なくとも1つのチャネルが
    前記フィルタによって分岐された後、前記スイッチの前
    記第2出力に切り換えられるように、前記波長分割多重
    化信号が前記第2の光フィルタ出力によって前記スイッ
    チの第2入力に供給される装置。
  8. 【請求項8】 請求項5に記載の装置において、前記光
    フィルタがさらに少なくとも1つのチャネルを前記波長
    分割多重化信号に挿入することができ、前記光フィルタ
    の前記第2出力に供給される前記波長分割多重化信号が
    前記挿入されたチャネルを含むように、前記少なくとも
    1つのチャネルが前記光フィルタの第2入力から供給さ
    れる装置。
JP11219396A 1998-08-03 1999-08-03 多重波長光波システム用合流/分岐フィルタ Pending JP2000068933A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/128,618 US6466341B1 (en) 1998-08-03 1998-08-03 Add/drop filter for a multi-wavelength lightwave system
US09/128618 1998-08-03

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000068933A true JP2000068933A (ja) 2000-03-03

Family

ID=22436195

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11219396A Pending JP2000068933A (ja) 1998-08-03 1999-08-03 多重波長光波システム用合流/分岐フィルタ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6466341B1 (ja)
EP (1) EP0985942A3 (ja)
JP (1) JP2000068933A (ja)
CN (1) CN1261674A (ja)
AU (1) AU4243499A (ja)
CA (1) CA2275062A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009044734A (ja) * 2001-03-16 2009-02-26 Meriton Networks Us Inc 再構成可能な光スイッチ及びバックアップチューナブルレーザ送信機を備える波長多重光通信システム
WO2016147610A1 (ja) * 2015-03-16 2016-09-22 日本電気株式会社 拡張分岐装置及び拡張分岐装置の制御方法

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0879465B1 (en) 1996-11-07 2005-11-16 Koninklijke Philips Electronics N.V. Data processing of a bitstream signal
US6856768B2 (en) * 2000-03-03 2005-02-15 At&T Corp. Dynamic add/drop of channels in a linear-optical-amplifier-based wavelength-division-multiplexed system
JP4114308B2 (ja) * 2000-08-03 2008-07-09 沖電気工業株式会社 データ信号転送方法
US6563997B1 (en) 2000-11-28 2003-05-13 Lighteross, Inc. Formation of a surface on an optical component
US7113704B1 (en) * 2000-11-28 2006-09-26 Kotura, Inc. Tunable add/drop node for optical network
US6895186B2 (en) * 2000-12-27 2005-05-17 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York System for accessing a wavelength-division-multiplexed bidirectional optical fiber ring network
US6624945B2 (en) * 2001-02-12 2003-09-23 Massachusetts Institute Of Technology Thin film filters using omnidirectional reflectors
US6614953B2 (en) * 2001-03-16 2003-09-02 Photuris, Inc. Modular all-optical cross-connect
US6792180B1 (en) 2001-03-20 2004-09-14 Kotura, Inc. Optical component having flat top output
US6853773B2 (en) 2001-04-30 2005-02-08 Kotusa, Inc. Tunable filter
US6614965B2 (en) 2001-05-11 2003-09-02 Lightcross, Inc. Efficient coupling of optical fiber to optical component
US6674929B2 (en) 2001-06-01 2004-01-06 Lightcross, Inc. Tunable optical filter
US6690848B2 (en) * 2001-06-29 2004-02-10 Nortel Networks Limited Metropolitan photonic switch
SE520983C2 (sv) 2001-07-16 2003-09-16 Lumentis Ab Optisk filtrering
US6614951B2 (en) 2001-08-06 2003-09-02 Lightcross, Inc. Optical component having a flat top output
US6853797B2 (en) 2001-11-05 2005-02-08 Kotura, Inc. Compact optical equalizer
US6714704B2 (en) 2001-11-29 2004-03-30 Lightcross, Inc. Optical component having selected bandwidth
US7027732B2 (en) * 2002-01-18 2006-04-11 Pts Corporation WDM cross-connects for core optical networks
GB0203037D0 (en) * 2002-02-08 2002-03-27 Marconi Comm Ltd Telecommunications networks
AUPS096902A0 (en) * 2002-03-07 2002-03-28 Australian National University, The Tuneable filter arrangement
US6810168B1 (en) 2002-05-30 2004-10-26 Kotura, Inc. Tunable add/drop node
US6885795B1 (en) 2002-05-31 2005-04-26 Kotusa, Inc. Waveguide tap monitor
US20040052530A1 (en) * 2002-09-17 2004-03-18 Cechan Tian Optical network with distributed sub-band rejections
US7333686B1 (en) * 2002-12-10 2008-02-19 Avanex Corporation System and method for a re-configurable optical channel dropping de-multiplexer
US8909038B2 (en) * 2003-01-07 2014-12-09 Alcatel Lucent Method and apparatus providing transient control in optical add-drop nodes
US7483636B2 (en) * 2003-07-28 2009-01-27 Fujitsu Limited Optical network with sub-band rejection and bypass
US7289733B1 (en) 2004-05-03 2007-10-30 Alliance Fiber Optic Products, Inc. High reflection isolation optical devices and the method for making the same
US7412124B1 (en) 2004-06-18 2008-08-12 Alliance Fiber Optic Products, Inc. Optical module with high reflection isolation and compact size
US7660526B2 (en) * 2004-11-12 2010-02-09 Cisco Technology, Inc. Through channel loss prevention at a WDM node
US8676057B2 (en) * 2009-03-18 2014-03-18 Nec Corporation Optical transmission device, operational wavelength number restricting method, and program
US8401392B2 (en) * 2010-02-17 2013-03-19 Tyco Electronics Subsea Communications Llc Flexible branching unit and system including the same
US8965204B2 (en) 2011-05-10 2015-02-24 Invensys Systems, Inc. Multi-drop optical communication
EP3042463B1 (en) * 2013-09-04 2017-05-31 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Optical switch, optical add-drop multiplexer, communication network node and communication network
US20170329087A1 (en) * 2016-05-16 2017-11-16 Electronics And Telecommunications Research Institute Optical demultiplexing device and method
US10063944B2 (en) * 2016-12-20 2018-08-28 Google Llc Feeder fiber and central office redundancy
US11044019B2 (en) * 2018-05-11 2021-06-22 Accelink Technologies Co., Ltd. Method and device for chromatic dispersion compensation
WO2020257660A1 (en) * 2019-06-21 2020-12-24 Commscope Technologies Llc Multifiber connector for concentric multi-core fiber
US20220286221A1 (en) * 2019-09-06 2022-09-08 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Optical Node and Optical Transceiver for Auto Tuning of Operational Wavelength

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09113940A (ja) * 1995-10-18 1997-05-02 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> 光海底分岐装置
JPH1075215A (ja) * 1996-08-30 1998-03-17 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> 光アド/ドロップ多重装置及び波長分割多重海底分岐システム

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6323105A (ja) * 1986-02-06 1988-01-30 Fujitsu Ltd 光合分波器
US5812291A (en) * 1995-03-22 1998-09-22 Cselt Centro Studi E Laboratori Telecomunicazioni S.P.A. Optical add-drop multiplexer for optical communication networks
US5680235A (en) * 1995-04-13 1997-10-21 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Optical multichannel system
FR2735931B1 (fr) * 1995-06-21 1997-07-25 Hamel Andre Dispositif reconfigurable pour insertion-extraction de longueurs d'onde
CN1094007C (zh) * 1995-06-26 2002-11-06 艾利森电话股份有限公司 自愈网络
ATE301892T1 (de) * 1995-08-04 2005-08-15 Cit Alcatel Signalleitschaltung für lichtwellenleiternetze
JP3039347B2 (ja) * 1995-12-27 2000-05-08 日立電線株式会社 スイッチング機能を備えた光部品及びそれに使用する導波路型フィルタ
US6201909B1 (en) * 1996-10-25 2001-03-13 Arroyo Optics, Inc. Wavelength selective optical routers
US5915051A (en) * 1997-01-21 1999-06-22 Massascusetts Institute Of Technology Wavelength-selective optical add/drop switch
US6035080A (en) * 1997-06-20 2000-03-07 Henry; Charles Howard Reconfigurable add-drop multiplexer for optical communications systems
US6198556B1 (en) * 1998-01-13 2001-03-06 Ciena Corporation WDM ring transmission system
US6219474B1 (en) * 1999-03-24 2001-04-17 E-Tek Dynamics Configurable optical add/drop device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09113940A (ja) * 1995-10-18 1997-05-02 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> 光海底分岐装置
JPH1075215A (ja) * 1996-08-30 1998-03-17 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> 光アド/ドロップ多重装置及び波長分割多重海底分岐システム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009044734A (ja) * 2001-03-16 2009-02-26 Meriton Networks Us Inc 再構成可能な光スイッチ及びバックアップチューナブルレーザ送信機を備える波長多重光通信システム
WO2016147610A1 (ja) * 2015-03-16 2016-09-22 日本電気株式会社 拡張分岐装置及び拡張分岐装置の制御方法
JPWO2016147610A1 (ja) * 2015-03-16 2017-12-07 日本電気株式会社 拡張分岐装置及び拡張分岐装置の制御方法
US10243685B2 (en) 2015-03-16 2019-03-26 Nec Corporation Extended branching device and control method of the same

Also Published As

Publication number Publication date
CN1261674A (zh) 2000-08-02
CA2275062A1 (en) 2000-02-03
EP0985942A3 (en) 2002-04-17
AU4243499A (en) 2000-02-24
EP0985942A2 (en) 2000-03-15
US6466341B1 (en) 2002-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000068933A (ja) 多重波長光波システム用合流/分岐フィルタ
US6061484A (en) Add/drop multiplexer
US6208443B1 (en) Dynamic optical add-drop multiplexers and wavelength-routing networks with improved survivability and minimized spectral filtering
US20040247239A1 (en) Hitless errorless trimmable dynamic optical add/drop multiplexer devices
JP2001112034A (ja) クロス接続交換機及びその実現方法
JP2977024B2 (ja) 波長多重通信用光回路及びこれを含む光伝送通信システム
WO1999027673A1 (en) A programmable add-drop module for use in an optical circuit
US20020080446A1 (en) Optical switch and method of switching optical signals
JP2000244459A (ja) 光ファイバ通信システム用の再構成可能な合流/分岐
EP0930799B1 (en) A reconfigurable branching unit for a submarine communications system
US6859576B2 (en) Optical cross-connect system
JP2001156716A (ja) 追加/ドロップ光多重化装置とチャンネルを付加する方法
US20040165891A1 (en) Low-loss, efficient hub ring networks and methods for their use
US6034800A (en) NXN light matrix switch
US6529302B1 (en) Channel switching in wavelength encoded optical communication systems
JP2000197078A (ja) 光受信装置および光スイッチ網
JPH09153861A (ja) 波長多重通信方式用光海底ケーブル分岐装置およびそれを用いた波長多重光海底ケーブルネットワーク
JPH1051382A (ja) 光クロス・コネクト装置及びアド/ドロップ装置
JPH11243564A (ja) 光クロスコネクト装置
JPH10256995A (ja) 光線路監視システム及び端局
US20020145784A1 (en) Optical wavelength switching system with wavelength selective splitters and combiners
JP2000236303A (ja) 光伝送システム
WO1998015861A1 (en) Method and apparatus for combining add/drop optical signal lines from a plurality of branching units
EP1855132A2 (en) Trimmable optical add/drop multiplexer devices
JPH09189926A (ja) 波長多重光スイッチ