JP2000066301A - 投写型表示装置 - Google Patents

投写型表示装置

Info

Publication number
JP2000066301A
JP2000066301A JP10232146A JP23214698A JP2000066301A JP 2000066301 A JP2000066301 A JP 2000066301A JP 10232146 A JP10232146 A JP 10232146A JP 23214698 A JP23214698 A JP 23214698A JP 2000066301 A JP2000066301 A JP 2000066301A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
displaying
image
display device
projection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10232146A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Yokoyama
修 横山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP10232146A priority Critical patent/JP2000066301A/ja
Publication of JP2000066301A publication Critical patent/JP2000066301A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3138Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using arrays of modulated light sources

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】投写型表示装置を小型化する。 【解決手段】赤色成分を表示する赤表示素子10R、緑
色成分を表示する緑表示素子10G、青色成分を表示す
る青表示素子10Bは、それぞれ赤、緑、青の光を放射
する有機EL素子から構成される画素11R、11G、
11Bの2次元配列から構成される。それぞれの画素は
薄膜トランジスタなどの駆動素子で供給電流が制御さ
れ、発光強度が制御される。各表示素子10R、10
G、10Bの画像はダイクロイックプリズム13で合成
されてカラー画像となり、投写レンズ14で拡大されて
スクリーン15に投写される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、表示素子に表示さ
れている画像を拡大して表示する投写型表示装置の構成
に関する。
【0002】
【従来の技術】投写型表示装置として、現在では表示素
子として液晶空間光変調素子を用い、光源としてメタル
ハライドランプなどのランプを用いた投写型液晶表示装
置が普及している。
【0003】一方、投写型液晶表示装置を小型化する従
来技術として、特開昭51−119243号公報を挙げ
ることができる。この公報では、たとえば電界発光素子
(以下EL素子とする)などの平板状の光源で液晶空間
光変調素子を照明し、液晶空間光変調素子に表示されて
いる画像をレンズで拡大してスクリーンに投写する表示
装置の構成が開示されている。
【0004】また、近年、有機薄膜を発光層とする有機
EL素子の開発が進み、発光輝度の増加が顕著である。
この有機EL素子は、小型で明るい投写型液晶表示装置
を構成するために有効な光源となり得る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、光源に
ランプを用いた投写型液晶表示装置では、ランプおよび
ランプから放射された光を赤、緑および青の3原色に分
離するための色分離光学系が大きく、表示装置の小型化
が困難であるという問題点があった。
【0006】また、有機EL素子を光源として液晶空間
光変調素子を照明する投写型液晶表示装置では、液晶空
間光変調素子の画素の開口および液晶空間光変調素子を
構成する偏光板によって、有機EL素子から放射される
光が遮光または吸収され、表示画像の明るさの向上が困
難であるという問題点があった。
【0007】本発明はこのような課題を解決するもの
で、小型でありながら表示画像が明るい投写型の表示装
置を提供することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の投写型表
示装置は、画像表示を行なう表示素子と、該表示素子に
表示される画像を拡大して表示する拡大光学系とを備え
た投写型表示装置において、前記表示素子が有機電界発
光素子で構成される画素の配列から構成されていること
を特徴とする。
【0009】上記構成によれば、光源と空間光変調素子
を一体化した小型の投写型表示装置を構成できるという
効果を有する。
【0010】請求項2記載の表示装置は、第1の原色で
画像表示を行なう第1の表示素子と、第2の原色で画像
表示を行なう第2の表示素子と、第3の原色で画像表示
を行なう第3の表示素子と、前記第1、第2および第3
の表示素子に表示される画像を合成する合成光学系と、
該合成光学系で合成されたカラー画像を拡大して表示す
る拡大光学系とを備えた投写型表示装置において、前記
第1、第2および第3の表示素子が有機電界発光素子で
構成される画素の配列から構成されていることを特徴と
する。
【0011】上記構成によれば、光源と空間光変調素子
が一体化された小型で、かつ、表示画像の解像度が高い
投写型表示装置を構成できるという効果を有する。
【0012】請求項3記載の投写型表示装置は、請求項
1あるいは請求項2のいずれか一項に記載の投写型表示
装置において、前記有機電界発光素子が、光学的な微小
共振器を備えていることを特徴とする。
【0013】上記構成によれば、表示画像の色の再現範
囲が広く、かつ、光の利用効率が高い投写型表示装置を
構成できるという効果を有する。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明の投写型表示装置を
添付の図面を参照しながら説明する (第1の実施形態)本発明の投写型表示装置の第1の実
施形態を図1に基づき説明する。図1は投写型表示装置
を構成する主要な光学系の断面図である。
【0015】赤成分の画像を表示する赤表示素子10
R、緑成分の画像を表示する緑表示素子10Gおよび青
成分の画像を表示する青表示素子10Bが、ダイクロイ
ックプリズム13の対応する面に対向して配置されてい
る。
【0016】赤表示素子10R、緑表示素子10Gおよ
び青表示素子10Bは、ガラス基板12上に形成され
た、それぞれ赤領域の波長で発光する有機EL素子、緑
領域の波長で発光する有機EL素子、青領域の波長で発
光する有機EL素子から構成される画素11R、11
G、11Bの2次元配列から構成される。
【0017】表示素子10R、10G、10Bのそれぞ
れに表示された単色の画像はダイクロイックプリズム1
3で合成されてカラー画像となり、投写レンズ14で拡
大されてスクリーン15に投写される。
【0018】図1では各表示素子の画素11R、11
G、11Bの数が大幅に簡略化されて描かれているが、
例えば対角0.9インチ(横18.3mm、縦13.7
mm)の表示領域内に横800個、縦600個の画素が
形成される。
【0019】また、図1では省略してあるが、画素は湿
気やゴミにさらされないように、密閉構造の中に配置さ
れる。
【0020】画素11R、11G、11Bの基本的な構
造は、有機薄膜発光層構造がITO(酸化インジウム
錫)薄膜電極と金属薄膜電極に挟持された構造であり、
有機薄膜発光層構造は、有機薄膜から成る正孔輸送層、
発光層、電子輸送層などの積層構造から構成される。有
機EL素子から放射される光の波長は、有機薄膜発光層
構造に用いられる材料で決まる。
【0021】各表示素子10R、10G、10Bにおい
て画像を表示するには、各画素11R、11G、11B
を独立に駆動できる構造が必要である。薄膜トランジス
タなどの駆動素子を各画素に対応して形成し、この駆動
素子で各画素に供給する電流を制御し、発光強度を制御
して画像の表示を行なう。
【0022】本実施形態で用いられる赤表示素子10
R、緑表示素子10G、青表示素子10Bはそれぞれ単
色の光を放射できれば良い。従って、画素に対応した駆
動素子が2次元的に配列された構造の上に単一の有機発
光層構造だけを形成すれば良く、1枚の表示素子の基板
上に赤、緑、青の画素に対応する3種類の有機発光層構
造を画素毎に分離してパターニングする必要がない。
【0023】スクリーン15に表示される画像の大きさ
は投写レンズ14の横倍率で決まる。例えば表示素子の
表示領域の大きさを対角で0.9インチとし、投写レン
ズの横倍率を10倍とすると投写画像の大きさは対角で
9インチとなる。
【0024】(第2の実施形態)本発明の投写型表示装
置の第2の実施形態を説明する。基本的な光学系の構成
は図1に示す第1の実施形態と同じであるが、画素を構
成する有機EL素子の構造が異なる。ガラス基板とIT
O薄膜電極とのあいだに誘電体多層膜から成るハーフミ
ラー層が挿入され、このハーフミラー層と金属薄膜電極
との間で光学的な微小共振器が形成されている。
【0025】微小共振器の効果によって有機EL素子か
ら放射される光のスペクトルは特定の波長で狭帯域化
し、かつ、放射される光の素子正面方向への指向性が強
まる。有機EL素子から放射される光のスペクトルを特
定の波長で狭帯域化することにより表示画像の色の再現
範囲を広くすることができ、放射光の指向性を強めるこ
とによってガラス基板12からの光の取出し効率を高
め、かつ、投写レンズ14の開口外を通過する無駄な光
を低減することができる。
【0026】有機EL素子から放射される光の波長は、
有機薄膜発光層構造に用いられる材料および微小共振器
の共振器長で決まる。
【0027】本実施形態のように、微小共振器を備えた
有機EL素子を画素とした表示素子を用いた投写型表示
装置は、色再現範囲が広く、明るい画像を表示すること
が可能となる。
【0028】以上、投写型表示装置の実施形態を説明し
たが、表示される画像が単色で良ければダイクロイック
プリズムを省いて、特定の色だけを表示する表示素子の
画像を投写レンズで拡大投写することもできる。
【0029】また、本発明はこの実施形態に限定される
ことなく、表示素子の拡大された虚像を観察するヘッド
マウントディスプレイや、ヘッドアップディスプレイな
どに適用が可能である。
【0030】
【発明の効果】以上述べたように、本発明の投写型表示
装置は、有機EL素子を画素とする表示素子に表示され
る画像を投写レンズで拡大表示させることにより、光源
と空間光変調素子が別々に配置されていた従来の投写型
表示装置に比べて小型化された投写型表示装置を提供で
きるという効果を有する。
【0031】特に、赤、緑、青の各成分を表示する3枚
の表示素子の合成画像を拡大投写する投写型表示装置に
おいては、光源と、光源からの光を3原色に分解する光
学系が不要になるので、大幅に小型化された投写型表示
装置を提供できるという効果を有する。
【0032】また、本発明では液晶空間光変調素子を用
いていないので、液晶空間光変調素子の画素開口および
偏光板による光の減衰がなく、明るい投写像を表示でき
るという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の投写型表示装置の実施形態の主要な
光学系の断面図。
【符号の説明】
10R 赤表示素子 10G 緑表示素子 10B 青表示素子 11R、11G、11B 画素 12 ガラス基板 13 ダイクロイックプリズム 14 投写レンズ 15 スクリーン

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像表示を行なう表示素子と、該表示素
    子に表示される画像を拡大して表示する拡大光学系とを
    備えた投写型表示装置において、前記表示素子が有機電
    界発光素子で構成される画素の配列から構成されている
    ことを特徴とする投写型表示装置。
  2. 【請求項2】 第1の原色で画像表示を行なう第1の表
    示素子と、第2の原色で画像表示を行なう第2の表示素
    子と、第3の原色で画像表示を行なう第3の表示素子
    と、前記第1、第2および第3の表示素子に表示される
    画像を合成する合成光学系と、該合成光学系で合成され
    たカラー画像を拡大して表示する拡大光学系とを備えた
    投写型表示装置において、前記第1、第2および第3の
    表示素子が有機電界発光素子で構成される画素の配列か
    ら構成されていることを特徴とする投写型表示装置。
  3. 【請求項3】 前記有機電界発光素子が、光学的な微小
    共振器を備えていることを特徴とする請求項1あるいは
    請求項2のいずれか一項に記載の投写型表示装置。
JP10232146A 1998-08-18 1998-08-18 投写型表示装置 Withdrawn JP2000066301A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10232146A JP2000066301A (ja) 1998-08-18 1998-08-18 投写型表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10232146A JP2000066301A (ja) 1998-08-18 1998-08-18 投写型表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000066301A true JP2000066301A (ja) 2000-03-03

Family

ID=16934725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10232146A Withdrawn JP2000066301A (ja) 1998-08-18 1998-08-18 投写型表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000066301A (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001305474A (ja) * 2000-04-24 2001-10-31 Olympus Optical Co Ltd 頭部装着型映像表示装置
JP2003121923A (ja) * 2001-10-03 2003-04-23 Lg Electronics Inc プロジェクタ装置および色合成装置
EP1385338A1 (de) * 2002-07-23 2004-01-28 Samsung SDI Co., Ltd. Projektionsdisplay auf der Basis organischer Leuchtdioden
JP2004062110A (ja) * 2002-07-31 2004-02-26 Canon Inc 投写型表示装置
US6890078B2 (en) 2002-07-03 2005-05-10 Canon Kabushiki Kaisha Projection type image display apparatus and image display system
US6951393B2 (en) 2002-07-31 2005-10-04 Canon Kabushiki Kaisha Projection type image display apparatus and image display system
US7090356B2 (en) 2002-07-31 2006-08-15 Canon Kabushiki Kaisha Projection type image display apparatus and display device
KR100724971B1 (ko) * 2005-07-22 2007-06-04 삼성전자주식회사 광원을 직접 제어하는 레이저 프로젝터 장치
US7294964B2 (en) 2002-07-23 2007-11-13 Samsung Sdi Co., Ltd. Display using a photoluminescence quenching device, and method for displaying image using the same
WO2009067678A2 (en) * 2007-11-24 2009-05-28 Display Photonics, Inc. Projection system based on self emitting display panel
US7901088B2 (en) 2006-08-30 2011-03-08 Oki Data Corporation Projection display apparatus and image forming apparatus with efficient power consumption
WO2015079715A1 (ja) * 2013-11-30 2015-06-04 株式会社五藤光学研究所 恒星投映筒
JP2018180505A (ja) * 2017-04-21 2018-11-15 ルーメンス カンパニー リミテッド マイクロledパネルを用いたプロジェクション装置及びその内の第3マイクロledディスプレイ装置の製造方法
US10444513B2 (en) 2017-06-01 2019-10-15 Seiko Epson Corporation Display apparatus
JP2020008606A (ja) * 2018-07-03 2020-01-16 セイコーエプソン株式会社 クロスダイクロイックプリズム、画像表示モジュールおよび画像表示装置
US10558053B2 (en) 2017-06-01 2020-02-11 Seiko Epson Corporation Optical device and display apparatus
JP2020046529A (ja) * 2018-09-19 2020-03-26 セイコーエプソン株式会社 画像表示モジュールおよび画像表示装置
CN112562523A (zh) * 2019-09-26 2021-03-26 精工爱普生株式会社 图像光生成模块以及图像显示装置

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001305474A (ja) * 2000-04-24 2001-10-31 Olympus Optical Co Ltd 頭部装着型映像表示装置
JP2003121923A (ja) * 2001-10-03 2003-04-23 Lg Electronics Inc プロジェクタ装置および色合成装置
US6890078B2 (en) 2002-07-03 2005-05-10 Canon Kabushiki Kaisha Projection type image display apparatus and image display system
US7294964B2 (en) 2002-07-23 2007-11-13 Samsung Sdi Co., Ltd. Display using a photoluminescence quenching device, and method for displaying image using the same
EP1385338A1 (de) * 2002-07-23 2004-01-28 Samsung SDI Co., Ltd. Projektionsdisplay auf der Basis organischer Leuchtdioden
US7724215B2 (en) 2002-07-23 2010-05-25 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Method for displaying image using display having a photoluminescence quenching device
JP4508522B2 (ja) * 2002-07-31 2010-07-21 キヤノン株式会社 投写型表示装置
US7090356B2 (en) 2002-07-31 2006-08-15 Canon Kabushiki Kaisha Projection type image display apparatus and display device
US6951393B2 (en) 2002-07-31 2005-10-04 Canon Kabushiki Kaisha Projection type image display apparatus and image display system
JP2004062110A (ja) * 2002-07-31 2004-02-26 Canon Inc 投写型表示装置
KR100724971B1 (ko) * 2005-07-22 2007-06-04 삼성전자주식회사 광원을 직접 제어하는 레이저 프로젝터 장치
US7901088B2 (en) 2006-08-30 2011-03-08 Oki Data Corporation Projection display apparatus and image forming apparatus with efficient power consumption
WO2009067678A2 (en) * 2007-11-24 2009-05-28 Display Photonics, Inc. Projection system based on self emitting display panel
WO2009067678A3 (en) * 2007-11-24 2009-07-09 Display Photonics Inc Projection system based on self emitting display panel
WO2015079715A1 (ja) * 2013-11-30 2015-06-04 株式会社五藤光学研究所 恒星投映筒
JP2018180505A (ja) * 2017-04-21 2018-11-15 ルーメンス カンパニー リミテッド マイクロledパネルを用いたプロジェクション装置及びその内の第3マイクロledディスプレイ装置の製造方法
US10281812B2 (en) 2017-04-21 2019-05-07 Lumens Co., Ltd. Projection device using micro LED panel and method of fabricating the same
US10444513B2 (en) 2017-06-01 2019-10-15 Seiko Epson Corporation Display apparatus
US10558053B2 (en) 2017-06-01 2020-02-11 Seiko Epson Corporation Optical device and display apparatus
JP2020008606A (ja) * 2018-07-03 2020-01-16 セイコーエプソン株式会社 クロスダイクロイックプリズム、画像表示モジュールおよび画像表示装置
JP2020046529A (ja) * 2018-09-19 2020-03-26 セイコーエプソン株式会社 画像表示モジュールおよび画像表示装置
CN112562523A (zh) * 2019-09-26 2021-03-26 精工爱普生株式会社 图像光生成模块以及图像显示装置
US11308869B2 (en) * 2019-09-26 2022-04-19 Seiko Epson Corporation Image light generation module and image display device
CN112562523B (zh) * 2019-09-26 2024-06-07 精工爱普生株式会社 图像光生成模块以及图像显示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000066301A (ja) 投写型表示装置
TW548483B (en) Light source and the display device
JP4158776B2 (ja) 画像表示装置及びプロジェクタ
US6637888B1 (en) Full color rear screen projection system using a single monochrome TFT LCD panel
JP4893004B2 (ja) プロジェクタ
JP2004514925A (ja) 覗き込みと投射ディスプレイのデュアルモードシステム
JP2001249400A (ja) 投射型表示装置
GB2191057A (en) Colour video display arrangement
JP4285425B2 (ja) 画像表示装置及びプロジェクタ
US6741228B1 (en) Display apparatus
JP2002122808A (ja) 投射型表示装置
EP0911676B1 (en) Liquid crystal panel unit and liquid crystal projector using the same
JP4910315B2 (ja) 表示装置および発光装置
JP2001242433A (ja) 投射型液晶表示装置
JP2002357809A (ja) 画像表示装置
JP2723585B2 (ja) 投射型液晶表示装置
JP2009156900A (ja) 画質変換ユニット
JP2002055322A (ja) 液晶表示装置
JP3114128B2 (ja) 投射型カラー液晶表示装置
JP2000098931A (ja) 表示装置
JPH04207773A (ja) 投写型表示装置
JPH1115399A (ja) 表示装置
JP2793803B2 (ja) 液晶プロジェクション装置
JP2005031249A (ja) 液晶ライトバルブおよび画像表示装置
JP2006126394A (ja) 表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050118

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20050303