JP2000064385A - 排水口の目詰まり防止装置 - Google Patents

排水口の目詰まり防止装置

Info

Publication number
JP2000064385A
JP2000064385A JP10250396A JP25039698A JP2000064385A JP 2000064385 A JP2000064385 A JP 2000064385A JP 10250396 A JP10250396 A JP 10250396A JP 25039698 A JP25039698 A JP 25039698A JP 2000064385 A JP2000064385 A JP 2000064385A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drainage
drainage port
rotating
clogging
dust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10250396A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3145356B2 (ja
Inventor
Takashi Omine
隆司 大嶺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP25039698A priority Critical patent/JP3145356B2/ja
Publication of JP2000064385A publication Critical patent/JP2000064385A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3145356B2 publication Critical patent/JP3145356B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sink And Installation For Waste Water (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 排水口部の目詰まりを手間をかけることなく
防止することが出来る排水口の目詰まり防止装置を提供
すること。 【解決手段】 風を受けて回転装置22が回転するのに
伴って、回転部材20、21が排水口部4を自動的に回
転するため、排水口部4に支えたゴミ等は、前記回転部
材20、21により絶えず強制的に移動され、排水口部
4にて支えたまま固まることがないので、目詰まりが発
生しにくくなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、排水口の目詰まり
防止装置に係わり、特にビルの屋上やベランダ等の屋外
に設けられる排水口に設けて使用する排水口の目詰まり
防止装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、特にビルの屋上やベランダ等の屋
外に設けられる排水口には、例えば落ち葉等、種々のゴ
ミや泥が収集されやすいため、排水管内でこれらのゴミ
等が支えたりすることがないように、一般的に排水管内
への所定大きさのゴミの進入を防止する排水口蓋が設け
られていることが多い。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うに排水口蓋を設けることにより、泥やゴミが排水口に
て捕捉されるので、排水管内においてゴミが支えること
は防止されるが、排水口蓋により捕捉されたゴミを定期
的に除去しないと排水口蓋で目詰まりが発生し、この目
詰まりにより排水機能が低下、もしくは機能しなくなる
恐れがあった。
【0004】また、このように屋外に設けられる排水口
にあっては、定期的な清掃は手間がかかるばかりか、普
段目に付きにくい場所に配設されているものにあって
は、清掃を忘れがちになりやすいといった問題があっ
た。
【0005】本発明は、このような問題点に着目してな
されたもので、排水口の目詰まりを手間をかけることな
く防止することが出来る排水口の目詰まり防止装置を提
供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明の排水口の目詰まり防止装置は、風圧を受け
ることにより回転する回転装置と、この回転装置の回転
に伴って排水口部を回転する排水口目詰まり防止用の回
転部材とからなることを特徴としている。この特徴によ
れば、風を受けて回転装置が回転するのに伴って、回転
部材が排水口部を自動的に回転するため、排水口部に支
えたゴミ等は、前記回転部材により絶えず強制的に移動
され、排水口部にて支えたまま固まることがないので、
目詰まりが発生しにくくなる。
【0007】本発明の排水口の目詰まり防止装置は、前
記排水口に、排水口内へのゴミ等の進入を防止するゴミ
捕捉部材が設けられるとともに、前記回転部材には、前
記ゴミ捕捉部材の上面に摺接可能なブラシ部が設けられ
ていることが好ましい。このようにすれば、ブラシ部に
よってより細かいゴミを排除、もしくは移動できるとと
もに、ゴミ捕捉部材等にこびりついて固まった泥等も細
かく削り取らせる効果がある。
【0008】本発明の排水口の目詰まり防止装置は、前
記回転部材が、排水口の上方に立設される固定管内に軸
心周りに回転自在に嵌挿される回転軸の下部に設けられ
るとともに、この回転軸が、前記固定管に対して上下方
向に位置調整可能に設けられていることが好ましい。こ
のようにすれば、回転部材の排水口上での回転高さ位置
を、また、特に請求項2の発明においては、ブラシ部と
ゴミ捕捉部材との摺接圧を、装置の設置後において容易
に調節することが出来る。
【0009】本発明の排水口の目詰まり防止装置は、前
記回転装置が、風車であることが好ましい。このように
すれば、回転装置は風向きに関係なく、風圧を受ければ
絶えず回転するので、回転部材によりゴミが頻繁に移動
される。
【0010】本発明の排水口の目詰まり防止装置は、前
記回転装置が、風向追随装置であることが好ましい。こ
のようにすれば、回転装置が風向きにより左右いずれの
方向にも回転するので、一方向からの押圧に対して動き
にくいゴミでも、逆方向からの回転部材の押圧により簡
単に移動される。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例を図面に基
づいて説明すると、まず図1には本発明の実施例として
の排水口の目詰まり防止装置1が、例えばビルの屋上等
の地面Gの所定箇所に配設された排水口の上方に設けら
れた状態が示されている。図1における5は、図2に示
されるように、地中に埋設された排水管3の上端部に載
置され、地面Gよりも下方に排水口4を形成する受部材
であり、6は周面に複数の縦穴9が形成された蓋部材を
それぞれ示している。
【0012】受部材5の中心部に上下方向に形成された
貫通路7により、受部材5の上面に形成された凹部8の
底面8a上には排水口4が形成されており、この排水口
4の周縁部に形成された環状溝10内に、図3のように
複数の長穴27が形成された排水口蓋11が、排水口4
を覆うように載置出来るようになっている。さらに受部
材5の下面からは、外径が排水管3の内径よりもわずか
に小径の突出管12が下方に向かって突設されており、
この突出管12を排水管3の上端開口部内に嵌合させる
ことで、貫通路7内と排水管3内とが連通されるように
なっている。この時受部材5の下半部は地面Gに形成さ
れた凹部13内に埋没され、フランジ部14を介して地
面Gに支持されている。また、15は蓋部材6を位置決
めする突片であり、凹部8の周縁に突設されている。
【0013】蓋部材6の上面中心部には、上部に中空の
固定管16が立設された固定部材17がボルト・ナット
18を介して固設されており、内部には上下方向に延び
る回転軸19が軸心周りに回転自在に、かつ上下方向に
摺動自在に嵌挿されている。回転軸19の下端は、蓋部
材6の中心部に形成された孔部6aを挿通して排水口4
の上方まで延設されており、この下端部には、排水口蓋
11の上面に下端が摺接可能なブラシ部20と、このブ
ラシ部20を取り付ける回転棒21とからなる回転部材
が回転自在に設けられている。なお、この回転棒21及
びブラシ部20の長さは任意であり、排水口4の直径と
ほぼ同等、もしくはその近傍の上面8aにまで届くよう
に長めに設けられていてもよい。
【0014】22は回転装置としての風車部を示し、固
定管16の上端より上方に延設された回転軸19に上下
方向に摺動自在に嵌挿される固定体23と、この固定体
23の周面より放射状に延びるように設けられた水平棒
24の先端に固設された受風部25とからなる。この固
定体23の周面には回転軸19方向に向けてネジ26が
螺入されており、このネジ26を締め付けることで固定
体23を回転軸19に対して軸心周りに回転不能、かつ
上下方向に摺動不能とすることが出来る。
【0015】そしてこの固定体23の下端面23aは固
定管16の上端面16a上にて回転自在に支承されるよ
うになっているので、固定体23を回転軸19の所定箇
所に固定すれば、風車部22の回転とともに、回転軸1
9が軸心周りに回転する。また、回転軸19に対する固
定体23の上下方向の取付位置を調整すれば、回転軸1
9を介してブラシ部20の高さ位置が図2中2点鎖線で
示されるように変化するので、ブラシ部20の下端と排
水口蓋11上面との摺接圧を、装置の設置後において容
易に調整することが出来る。
【0016】このように構成された本発明の実施例とし
ての排水口の目詰まり防止装置1の作用を図1〜3に基
づいて説明すると、降雨時における雨水の排水とともに
排水口4の周辺に収集される泥やゴミのうち、まず大き
なゴミ(例えば落ち葉等)は蓋部材6により捕捉され、
縦穴9よりも小さなゴミや泥が雨水とともに凹部8内に
進入する。そして凹部8内に進入し、排水口蓋11を通
過出来ずに捕捉されたゴミや泥は、図3に示されるよう
に排水口蓋11上面に堆積されていく(ゴミは図示
略)。
【0017】このような状況において、風車部22の受
風部25が風圧を受けて回転されると、固定体23及び
回転軸19が風車部22と同方向に回転されるため、こ
の回転軸19の下端のブラシ部20及び回転棒21とが
排水口蓋11の上方で回転される。この回転する回転棒
21により、排水口蓋11に捕捉されて上面、もしくは
長穴27内に支えているゴミが自動的に移動され、排水
口蓋11の周辺に排除されたり、回転棒21に押されて
長穴27内を通過して排水管3内へ強制的に落とされ
る。よって、ゴミが排水口蓋11の長穴27を塞ぐよう
にどとまって排水機能が著しく低下、もしくは停止する
ようなことがない。
【0018】また、ブラシ部20の下端が排水口蓋11
の上面に摺接するように設けられているので、特に降雨
後に排水口蓋11上、もしくは長穴27内で乾燥してこ
びりついた泥等も、ブラシ部20により削り取られて排
水管3内へ徐々に落とされていく。よって泥等による目
詰まりも防止出来る。
【0019】このように排水口蓋11に捕捉されたゴミ
や泥は、受風部25が所定風圧を受けて回転されるに伴
い回転するブラシ部20により絶えず移動され、所定箇
所にとどまることがないので、排水口4にゴミ等が支え
ることがない。また、ブラシ部20の回転は、晴天時、
あるいは降雨時における雨水の排水時を問わず、絶えず
自動的に行われるため、定期的なメンテナンスが不要と
なる。
【0020】次に、図4には本発明の第2実施例として
の回転装置が示されている。このように回転装置は、前
述の実施例のように一方方向に回転される風車のみなら
ず、図のように左右いずれの方向にも回転される風向追
随装置28が使用されてもよい。この風向追随装置28
により、回転棒21、ブラシ部20も左右いずれの方向
にも回転されるので、一方向に動きにくくなっているゴ
ミも逆方向から容易に動かすことが可能となる。
【0021】さらに図5には、本発明の第3実施例とし
ての排水口の目詰まり防止装置1が示されている。本実
施例と前述の第1実施例との相違点は、回転軸19が嵌
挿される固定管16が、蓋部材6ではなく、固定管16
の下部から外方に張り出すように設けられた脚フレーム
30と、脚フレーム30の下端に設けられ、下面が排水
口蓋11の外方の地面上に設置するウェイト31とから
構成される支持体32により支持されている点と、受風
部25が板状に形成されている点である。その他第1実
施例と同様の構成部は同様の符号を付し、説明を省略す
ることにする。
【0022】このように排水口蓋11上を回転する回転
棒21及びブラシ部20と、風車部22とを有する回転
軸19は蓋部材6等に限らず、こうした支持体32等に
より支持されていてもよく、前述の第1実施例と同様の
作用・効果を得ることが出来るばかりか、排水口4が第
1実施例のような受部材5等を用いることなく、地面G
上に直接設けられているような場合にあっても、本実施
例の排水口の目詰まり防止装置1を適用することが出来
る。なお、本実施例における支持体32は、ウェイト3
1の重量を利用して固設するようになっているが、例え
ば脚フレーム30が地面Gに直接埋め込まれることによ
り固定されていてもよい。
【0023】以上、本発明の実施例を図面により説明し
てきたが、具体的な構成はこれら実施例に限られるもの
ではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲における変更
や追加があっても本発明に含まれる。
【0024】例えば、本実施例中における回転棒21、
及びブラシ部20の形状、長さ等は任意であり、回転棒
21、及びブラシ部20が排水口4の外方まで延びるよ
うに形成されていてもよく、種々に変形可能である。な
お、請求項1中に記載の「排水口部」は、排水口の上
方、及び排水口内を示すため、回転部材は排水口内を回
転するように設けられていてもよい。
【0025】また、特にブラシ部20は設けられていな
くても、排水口の目詰まりを防ぐ機能を有しているもの
全てが本発明に含まれる。
【0026】
【発明の効果】本発明は以下の効果を奏する。
【0027】(a)請求項1項の発明によれば、風を受
けて回転装置が回転するのに伴って、回転部材が排水口
部を自動的に回転するため、排水口部に支えたゴミ等
は、前記回転部材により絶えず強制的に移動され、排水
口部にて支えたまま固まることがないので、目詰まりが
発生しにくくなる。
【0028】(b)請求項2項の発明によれば、ブラシ
部によってより細かいゴミを排除、もしくは移動できる
とともに、ゴミ捕捉部材等にこびりついて固まった泥等
も細かく削り取らせる効果がある。
【0029】(c)請求項3項の発明によれば、回転部
材の排水口上での回転高さ位置を、また、特に請求項2
の発明においては、ブラシ部とゴミ捕捉部材との摺接圧
を、装置の設置後において容易に調節することが出来
る。
【0030】(d)請求項4項の発明によれば、回転装
置は風向きに関係なく、風圧を受ければ絶えず回転する
ので、回転部材によりゴミが頻繁に移動される。
【0031】(e)請求項5項の発明によれば、回転装
置が風向きにより左右いずれの方向にも回転するので、
一方向からの押圧に対して動きにくいゴミでも、逆方向
からの回転部材の押圧により簡単に移動される。
【0032】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例としての排水口の目詰まり防止
装置の使用状態を示す斜視図である。
【図2】図1の縦断面図である。
【図3】図1の排水口の目詰まり防止装置の作用を示す
斜視図である。
【図4】本発明の第2実施例の要部を示す斜視図であ
る。
【図5】本発明の第3実施例としての排水口の目詰まり
防止装置の使用状況を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 排水口の目詰まり防止装置 3 排水管 4 排水口(排水口部) 5 受部材 6 蓋部材 6a 孔部 7 貫通路 8 凹部 8a 底面 9 縦穴 10 環状溝 11 排水口蓋(ゴミ捕捉部材) 12 突出管 13 凹部 14 フランジ部 15 突片 16 固定管 16a 上端面 17 固定部材 18 ボルト・ナット 19 回転軸 20 ブラシ部(回転部材) 21 回転軸(回転部材) 22 風車部(回転装置) 23 固定体 24 水平棒 25 受風板 26 ネジ 27 長穴 28 風向追随装置(回転装置) 30 脚フレーム 31 ウェイト 32 支持体 G 地面

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 風圧を受けることにより回転する回転装
    置と、この回転装置の回転に伴って排水口部を回転する
    排水口目詰まり防止用の回転部材とからなることを特徴
    とする排水口の目詰まり防止装置。
  2. 【請求項2】 前記排水口に、排水口内へのゴミ等の進
    入を防止するゴミ捕捉部材が設けられるとともに、前記
    回転部材には、前記ゴミ捕捉部材の上面に摺接可能なブ
    ラシ部が設けられている請求項1に記載の排水口の目詰
    まり防止装置。
  3. 【請求項3】 前記回転部材が、排水口の上方に立設さ
    れる固定管内に軸心周りに回転自在に嵌挿される回転軸
    の下部に設けられるとともに、この回転軸が、前記固定
    管に対して上下方向に位置調整可能に設けられている請
    求項1または2に記載の排水口の目詰まり防止装置。
  4. 【請求項4】 前記回転装置が、風車である請求項1な
    いし3のいずれかに記載の排水口の目詰まり防止装置。
  5. 【請求項5】 前記回転装置が、風向追随装置である請
    求項1ないし3のいずれかに記載の排水口の目詰まり防
    止装置。
JP25039698A 1998-08-20 1998-08-20 排水口の目詰まり防止装置 Expired - Lifetime JP3145356B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25039698A JP3145356B2 (ja) 1998-08-20 1998-08-20 排水口の目詰まり防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25039698A JP3145356B2 (ja) 1998-08-20 1998-08-20 排水口の目詰まり防止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000064385A true JP2000064385A (ja) 2000-02-29
JP3145356B2 JP3145356B2 (ja) 2001-03-12

Family

ID=17207301

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25039698A Expired - Lifetime JP3145356B2 (ja) 1998-08-20 1998-08-20 排水口の目詰まり防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3145356B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006242319A (ja) * 2005-03-04 2006-09-14 Osaka Gas Co Ltd 埋設バルブ用クリーナー
JP2009007779A (ja) * 2007-06-26 2009-01-15 Panasonic Electric Works Co Ltd ゴミの捕捉装置
CN112942555A (zh) * 2021-01-26 2021-06-11 吴咏梅 一种建筑施工降雨排水结构及其排水方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006242319A (ja) * 2005-03-04 2006-09-14 Osaka Gas Co Ltd 埋設バルブ用クリーナー
JP4566029B2 (ja) * 2005-03-04 2010-10-20 大阪瓦斯株式会社 埋設バルブ用クリーナー
JP2009007779A (ja) * 2007-06-26 2009-01-15 Panasonic Electric Works Co Ltd ゴミの捕捉装置
CN112942555A (zh) * 2021-01-26 2021-06-11 吴咏梅 一种建筑施工降雨排水结构及其排水方法
CN112942555B (zh) * 2021-01-26 2023-08-25 润盟建设集团有限公司 一种建筑施工降雨排水结构及其排水方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3145356B2 (ja) 2001-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2297388A1 (en) Roof drain cover
US3469699A (en) Roof drain
JP2000064385A (ja) 排水口の目詰まり防止装置
US3409138A (en) Eaves-box strainer
JP5494431B2 (ja) 降下煤塵採取装置
CN207469415U (zh) 排水整流井
KR100336314B1 (ko) 악취 및 역류 방지용 집수받이
JP2000248589A (ja) 雨水等の固形物分離装置
KR200239950Y1 (ko) 침사조및악취역류방지기능을보유한배수구
KR20080038949A (ko) 도로설치용 높낮이 조절형 집수구
CN221589857U (zh) 一种市政工程用排涝井盖
KR200367648Y1 (ko) 하수구 뚜껑
KR100458906B1 (ko) 포집통이 구비된 그레이팅
CN209858061U (zh) 一种基于单片机的工地噪声监测系统
CN220247006U (zh) 一种风景园林用景观绿化式防臭井盖
JPS6322211Y2 (ja)
CN218116698U (zh) 市政工程污水排放结构
KR200176500Y1 (ko) 악취 및 역류 방지용 집수받이
KR101938773B1 (ko) 거름 장치
CA2384512C (en) Sewer basket and its support
JPH0546579Y2 (ja)
JPH05163807A (ja) フラット屋根の軒先構造
JPS634105Y2 (ja)
JPH044426Y2 (ja)
KR200297799Y1 (ko) 비상 통수구를 갖는 옥외 배수관

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100105

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130105

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130105

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term