JP2000058471A - 光照射式加熱装置 - Google Patents

光照射式加熱装置

Info

Publication number
JP2000058471A
JP2000058471A JP10234865A JP23486598A JP2000058471A JP 2000058471 A JP2000058471 A JP 2000058471A JP 10234865 A JP10234865 A JP 10234865A JP 23486598 A JP23486598 A JP 23486598A JP 2000058471 A JP2000058471 A JP 2000058471A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guard ring
substrate
light irradiation
ring
semiconductor wafer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10234865A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3296300B2 (ja
Inventor
Atsushi Moto
篤志 本
Shinji Suzuki
信二 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ushio Denki KK
Ushio Inc
Original Assignee
Ushio Denki KK
Ushio Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ushio Denki KK, Ushio Inc filed Critical Ushio Denki KK
Priority to JP23486598A priority Critical patent/JP3296300B2/ja
Priority to TW088111126A priority patent/TW419709B/zh
Priority to KR1019990031790A priority patent/KR20000017025A/ko
Priority to EP99115594A priority patent/EP0978867A2/en
Priority to US09/370,216 priority patent/US6163648A/en
Publication of JP2000058471A publication Critical patent/JP2000058471A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3296300B2 publication Critical patent/JP3296300B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68714Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
    • H01L21/68721Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support characterised by edge clamping, e.g. clamping ring
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/68Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for positioning, orientation or alignment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67098Apparatus for thermal treatment
    • H01L21/67115Apparatus for thermal treatment mainly by radiation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】外径の異なる複数種類の半導体ウエハを共通に
加熱処理できるにもかかわらず、半導体ウエハの温度を
均一にする制御が容易であり、ガードリングの歪が生じ
ることのない光照射式加熱装置を提供する。 【解決手段】光照射によって加熱処理される基板Wがガ
ードリング10に保持され、基板の外周縁がガードリン
グにより補助的に放射加熱される光照射式加熱装置にお
いて、ガードリングと、ガードリング支持台30の間
に、単位面積当りの熱容量がガードリングと同等な円環
状の補助リング20を介装する。また、複数個のガード
リングを同心円状に配置し、最も外側のガードリングを
ガードリング支持台で保持する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ガードリングで保
持された半導体ウエハなどの円盤状の基板を急速加熱し
て処理する光照射式加熱装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】円盤状の基板、例えば半導体ウエハは、
成膜や拡散、あるいはアニールなどのために急速加熱・
高温保持・急速冷却の熱処理を行うが、光照射式の加熱
装置を使用すると、数秒間で1000℃以上に昇温する
ことができ、光照射を停止すれば急速に冷却することが
できる。ところで、半導体ウエハの面上を均一に光照射
しても、半導体ウエハの外周縁からの熱放射などのため
に、中央部よりも周辺部の方が温度が低くなる。例え
ば、半導体ウエハの中央部の温度が1100℃の場合、
周辺部の温度はこれより30℃程度低くなる。このよう
に、半導体ウエハの中央部と周辺部に温度差ができて温
度分布が不均一になると、スリップと呼ばれる結晶移転
の欠陥が発生し、不良品となることがある。
【0003】半導体ウエハにスリップが発生しないよう
に、半導体ウエハを急速加熱・高温保持・急速冷却の熱
処理を行う際に半導体ウエハの中央部と周辺部の間での
温度差の発生を防止する方策として、ガードリングが使
用される。ガードリングは、モリブデンやタングステ
ン、タンタルのような高融点金属材料やシリコンカーバ
イドなどのセラミック材料からなる薄板の環状体であ
り、円環状のガードリングの抜き孔である円形開口部の
内周部に半導体ウエハ支承部が形成されている。
【0004】ガードリングは、加熱装置のベースプレー
トの全周にわたって設置されたガードリング支持台でそ
の周縁部が支持される。そして、半導体ウエハはガード
リングの円形開口部に填め込むように配置され、ガード
リングの支承部で支承されるが、ガードリングは、自ら
も光照射によって高温となり対面する半導体ウエハの外
周縁を補助的に放射加熱し、半導体ウエハの外周縁から
の熱放射を補償する。これによって、半導体ウエハの中
央部と周辺部の間で温度差が少なくなり、温度分布がほ
ぼ均一になってスリップの発生が防止される。
【0005】このように、ガードリング支持台で支持さ
れた円環状のガードリングは、その円形開口部で半導体
ウエハを取り囲むように保持し、自らも光照射を受けて
高温となり、これによって半導体ウエハの外周縁からの
熱放射を補償するので、過不足なく補償して半導体ウエ
ハの中央部と周辺部の間で温度差を無くするには、ガー
ドリングは、擬似半導体ウエハであって、半導体ウエハ
の外延部と見做すことができる状態が望ましい。つま
り、ガードリングの円形開口部の内周縁の高さが、対面
する半導体ウエハの外周縁の高さと同等であり、厚さも
半導体ウエハの厚さと同等であって、単位面積当りの熱
容量も半導体ウエハの単位面積当りの熱容量と同等にに
するのが好ましい。かかるガードリングを使用すると、
光照射時に、ガードリングの温度変化を半導体ウエハの
温度変化に正確に追従させることができる。従って、半
導体ウエハの外周縁からの熱放射を過不足なく補償する
ことができ、半導体ウエハにおいて均一な温度分布を得
ることができる。かかるガードリングは、例えば、特開
平9−22879号公報に開示されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、半導体ウエ
ハの外径は、従来はφ200mm(8インチ)のものが
主流であったが、最近では大口径化が進み、φ300m
m(12インチ)のものに移行しつつある。また、φ2
00mmより小さい半導体ウエハも使用されることがあ
る。従って、光照射式加熱装置も、外径の異なる複数種
類の半導体ウエハを共通して使用できる装置が望まれて
いる。
【0007】外径の異なる複数種類の半導体ウエハを共
用できるようにするには、ガードリング支持台は、最も
大きな半導体ウエハ用のガードリンクを支持できるよう
にする必要がある。つまり、ガードリング支持台の内接
円を最も大きな半導体ウエハ用のガードリンクの外径と
同等にする必要がある。従って、外径が小さな半導体ウ
エハ用のガードリングも、その外径を最も大きな半導体
ウエハ用のガードリンクの外径と同等にする必要があ
り、円環状のガードリングの幅(ガードリングの外半径
と内半径の差)が大きくなる。例えばφ300mmの半
導体ウエハ用のガードリングを支持するガードリング支
持台でφ200mmの半導体ウエハも支持できるように
するには、幅が80mm程度のφ200mmの半導体ウ
エハ用のガードリングとすることになる。
【0008】ガードリングの外周縁はガードリング支持
台に接触しているが、ガードリングとガードリング支持
台は、同じ材質で製作しても、形状が異なるので、単位
面積当りの熱容量が異なり、ガードリング支持台の方が
熱容量が大きくなる。従って、ガードリングの熱が接触
面を介してガードリング支持台に移動する。また、ガー
ドリングの外周縁から熱が放射する。このため、半導体
ウエハとガードリングが均一な温度になるように光照射
しても、ガードリングの外周縁温度が低くなって温度分
布が不均一になり、ガードリングの半導体ウエハに近い
部分の熱が外周縁に移動する。従って、半導体ウエハと
ガードリングとの間で行われる熱輻射と補償の関係に影
響を与える。すなわち、半導体ウエハの温度が均一にな
るように加熱用ランプのパワーを制御するときに、ガー
ドリングに生じる温度分布を考慮しなければならず、制
御が非常に難しくなる。
【0009】また、ガードリングの幅が大きいと、半導
体ウエハに近い部分と外周縁との温度差により、ガード
リング内に大きな熱応力が生じ、このため、ガードリン
グが歪み、著しい場合は、ガードリングが破損すること
がある。
【0010】そこで本発明は、外径の異なる複数種類の
半導体ウエハを共通に加熱処理できるにもかかわらず、
半導体ウエハの温度を均一にする制御が容易であり、ガ
ードリングの歪が生じることのない光照射式加熱装置を
提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
めに、請求項1の発明は、光照射によって加熱処理され
る円盤状の基板がガードリングに保持され、基板の外周
縁が自らも光照射によって高温となったガードリングに
より補助的に放射加熱される光照射式加熱装置におい
て、ガードリングを、基板の厚さと同等の高さを有する
円周状の基板周縁対面部と、基板周縁対面部の外側に連
設され、基板とほぼ同じ厚さであって単位面積当りの熱
容量が基板とほぼ等しい円環状の本体部と、基板周縁対
面部の下端から中心方向に向けて伸び、基板が載置され
る表面がテーパー状の基板支承部とで構成し、ガードリ
ングと、ガードリング支持台との間に、単位面積当りの
熱容量がガードリングの本体部と同等な円環状の補助リ
ングを介装し、ガードリングの本体部の外周縁部を補助
リングの内周縁部に載置して保持するとともに、補助リ
ングの外周縁部をガードリング支持台により保持する。
【0012】請求項2の発明は、光照射によって加熱処
理される円盤状の基板がガードリングに保持され、基板
の外周縁が自らも光照射によって高温となったガードリ
ングにより補助的に放射加熱される光照射式加熱装置に
おいて、ガードリングを、基板の厚さと同等の高さを有
する円周状の基板周縁対面部と、基板周縁対面部の外側
に連設され、基板とほぼ同じ厚さであって単位面積当り
の熱容量が基板とほぼ等しい円環状の本体部と、基板周
縁対面部の下端から中心方向に向けて伸び、基板が載置
される表面がテーパー状の基板支承部とで構成し、外径
が異なる基板に対応する複数種類のガードリングを用意
し、外径が小さな基板に対応するガードリングの本体部
の外周縁部を、外径が大きな基板に対応するガードリン
グの基板支承部に載置して複数個のガードリングを同心
円状に配置し、最も外側のガードリングの本体部の外周
縁部をガードリング支持台で保持し、外側のガードリン
グを請求1の発明の補助リングの代りにする。
【0013】請求項3の発明は、請求項1と請求項2の
発明を合わせたものであり、最も外側のガードリング
と、ガードリング支持台との間に、単位面積当りの熱容
量がガードリングの本体部と同等な円環状の補助リング
を介装し、最も外側のガードリングの本体部の外周縁部
を補助リングの内周縁部に載置して保持するとともに、
補助リングの外周縁部をガードリング支持台により保持
する。
【0014】また、請求項4の発明のように、ガードリ
ングの本体部の外周縁部が載置される補助リングの内周
縁部をテーパー状にするのが好ましい。
【0015】
【発明の実施の形態】以下に、図面に基づいて本発明の
実施の形態を具体的に説明する。図1は、ガードリング
で保持された半導体ウエハを急速加熱して処理する光照
射式加熱装置の概略構成の一例を示すものであり、炉体
100の内部空間の上面には、複数の環状ハロゲンラン
プ101を同心円状に配置した円形光源が設けられてい
る。そして、ランプ101の背面には、断面が凹状の樋
状ミラー102が配置されており、ランプ101から放
射する光は効率良く下方に照射される。
【0016】炉体100の内部空間の下面には、ガード
リング支持台30が設置されている。ガードリング支持
台30は、外径がφ300mmの半導体ウエハを加熱処
理できるようになっている。外径がφ300mmより小
さな半導体ウエハを加熱処理する時は、ガードリング1
0はガードリング支持台30で支持された補助リング2
0によって支持される。そして、例えば外径がφ200
mmで厚さが0.8mmの円盤状をした半導体ウエハW
がガードリング10によって水平姿勢で保持されてい
る。従って、ランプ101から放射する光は半導体ウエ
ハW、ガードリング10および補助リング20を照射す
る。また、半導体ウエハWが均一に加熱されるようにガ
ードリング支持台30は図示しない回転機構により回転
する。また、半導体ウエハW近傍とランプ101近傍と
の雰囲気を異なるようにするために、必要に応じてラン
プ101と半導体ウエハWとの間に石英窓を設けてもよ
い。なお、図1においては、半導体ウエハWを炉体10
0に搬入・搬出するための搬入・搬出口は省略されてい
る。
【0017】半導体ウエハWの下側には、非接触式の放
射温度計103が設置されており、半導体ウエハWの温
度を検出する。そして、半導体ウエハWが所定の昇温速
度・保持温度・保持時間・降温速度で熱処理されるよう
に、温度制御部104が放射温度計103の検出温度に
基いてランプ点灯電源105の出力を制御する。
【0018】図2および図2のA−A矢視縦断面図であ
る図3は請求項1の発明の実施例を示すものである。図
2および図3において、半導体ウエハWは、ガードリン
グ10の抜き孔である円形開口部に填め込むようにして
保持されている。ガードリング10は、例えば外径がφ
200mmの半導体ウエハWに対応するものであり、外
径が300mmφ、内径が196mmφの円環状体であ
る。そして、ガードリング10は、ガードリング支持台
30で支持された補助リング20によって支持されてい
る。補助リング20は、厚さが0.8mm、外径が36
0mmφ、内径が296mmφの円環状体である。この
ように、ガードリング支持台30が外径がφ300mm
の半導体ウエハを加熱処理できるものであるが、ガード
リング10の外径が小さく、つまりガードリング10の
幅(ガードリング10の外径と内径の差)が小さくなっ
ている。ガードリング10及び補助リング20はシリコ
ンカーバイドで成形されており、熱膨張率や比熱などの
熱的特性は、シリコンからなる半導体ウエハWの熱的特
性ときわめて類似している。
【0019】ガードリング10は円環状の本体部11を
有し、本体部11の端部が補助リング20で支持され
る。本体部11の厚さは0.8mmであり、半導体ウエ
ハWの厚さと同じである。従って、本体部11の単位面
積当りの熱容量は、半導体ウエハWの単位面積当りの熱
容量とほぼ同等になっており、擬似半導体ウエハと見做
すことができる。また、補助リング20も、ガードリン
グ10の単位面積当りの熱容量とほぼ同等になってい
る。そして、本体部11の外周縁部11aが補助リング
20の内周縁部11に載置されている。ここで、補助リ
ング20の内周縁部11をテーパー状にして、本体部1
1の外周縁部11aを補助リング20の内周縁部11に
線接触させるのがよい。これにより、ガードリング10
と補助リンク20の接触面積が小さくなり、ガードリン
グ10と補助リンク20の間の熱伝導による熱の移動が
少なくなる。
【0020】本体部11の内側には、円環状の突起部1
4が形成されており、突起部14の内周面が、半導体ウ
エハWを保持したときに半導体ウエハWの外周縁Waと
約1mmの隙間をあけて対面し、半導体ウエハWの外周
円と略平行な基板周縁対面部12である。そして、基板
周縁対面部12の高さは、0.8mmであり、半導体ウ
エハWの厚さと等しくなっている。従って、半導体ウエ
ハWを保持したときに、半導体ウエハWの外周縁Waと
基板周縁対面部12は、高さ方向にほぼ過不足なく対面
する。
【0021】基板周縁対面部12の下端から、半導体ウ
エハWが載置される基板支承部13が中心方向に向けて
形成されている。基板支承部13の表面13aは、中心
に向けて下さがりになるテーパー状であり、その傾斜角
度は例えば5゜程度である。従って、半導体ウエハWを
基板支承部13に載置したときに、半導体ウエハWは基
板支承部13の表面13aに線接触した状態で支承され
る。すなわち、接触面積がきわめて小さく、半導体ウエ
ハWとガードリング10との間の熱伝導による熱の移動
が少ない。従って、基板支承部13を厚くしても、熱伝
導による熱の移動に影響を与えることがない。つまり、
基板支承部13を厚くしても熱伝導による熱の移動の問
題が生じないので厚くすることが可能であり、従って、
基板支承部13を容易に加工することができる。
【0022】そして、基板支承部13は、図4に示すよ
うに、巾が2mm程度の円環状である。従って、半導体
ウエハWを基板支承部13に載置したときに、半導体ウ
エハWの外周縁Waと基板周縁対面部12の間の隙間が
基板支承部13によって遮られる。このため、上方から
照射された光が、この隙間から半導体ウエハWの下側に
入り込むことがない。従って、半導体ウエハWの下側に
設置された非接触式の放射温度計103の温度測定に誤
差が生じず、正確に温度を測定することができる。
【0023】しかして、半導体ウエハWをガードリング
10の基板支承部13に載置して支承し、光照射式加熱
装置のランプ101を点灯すると、半導体ウエハWとガ
ードリング10および補助リング20は急速に温度が上
昇する。このとき、ガードリング支持台30に接触して
いる補助リング20の熱は、その接触面を介して熱伝導
によりガードリング支持台30に移動するとともに、補
助リング20の外周縁から放射するので、補助リング2
0の外周部と内周部に温度差ができて温度分布が不均一
になる。しかし、ガードリング10と補助リング20の
接触面積が小さいので、ガードリング10は、温度分布
が不均一な補助リング20の影響をほとんど受けず、温
度分布の均一度がきわめて良くなる。このため、温度分
布の予測および半導体ウエハWの温度を均一になるよう
に加熱用ランプのパワーを制御するのが容易になる。
【0024】次に、補助リング20は温度分布が不均一
なために熱応力が発生するが、従来は幅の広いガードリ
ングを使用していたところ、幅の狭いガードリング10
と幅の狭い補助リング20に分割されているので、その
接触部分でズレが生じる。このため、補助リング20の
熱応力はガードリング10に伝わらず、補助リング20
の熱応力もこのズレにより緩和される。従って、ガード
リング10および補助リング20には、熱応力による歪
みは発生しない。
【0025】また、半導体ウエハWの外周縁Waからも
熱が放射するが、ガードリング10の本体部11は、厚
さが半導体ウエハWの厚さと同等であって、単位面積当
りの熱容量も半導体ウエハWの単位面積当りの熱容量と
ほぼ同等であり、ガードリング10を擬似半導体ウエハ
と見做すことができるので、ガードリング10の温度は
半導体ウエハWの温度変化に正確に追従する。また、半
導体ウエハWの外周縁Waがガードリング10の基板周
縁対面部12と、高さ方向にほぼ過不足なく対面するの
で、半導体ウエハWの外周縁Waから放射する熱はガー
ドリング10の基板周縁対面部12から放射する熱によ
って正確に補償される。このため、半導体ウエハWの温
度分布が均一になり、スリップの発生を防止することが
できる。
【0026】更には、半導体ウエハWは基板支承部13
の表面13aに線接触した状態で支承され、接触面積が
きわめて小さく、半導体ウエハWとガードリング10と
の間の熱伝導による熱の移動が少ないので、両者間の熱
の移動は輻射による移動のみを考慮するだけでよく、温
度分布の予測および半導体ウエハWの温度を均一にする
ための制御が容易である。
【0027】図5は請求項2の発明の実施例を示す。ガ
ードリング10Aは、外径が小さな半導体ウエハ、例え
ばφ200mmの半導体ウエハ用のガードリングであ
り、ガードリング10Bは、外径が大きな半導体ウエ
ハ、つまりφ300mmの半導体ウエハ用のガードリン
グである。φ300mmの半導体ウエハを加熱処理する
ときは、ガードリング10Bのみを使用するが、φ20
0mmの半導体ウエハを加熱処理するときは、図5に示
すように、ガードリング10Bを取り去ることなく、ガ
ードリング10Bのウエハ支承部13にガードリング1
0Aの本体部11の外周縁部11aを載置する。つま
り、ガードリング10Aとガードリング10Bを同心円
状に配置し、ガードリング10Aによって半導体ウエハ
Wを保持し、加熱処理する。
【0028】従って、ガードリング10Bは、図3に示
す補助リング20と同等の機能を果たし、温度分布の予
測および半導体ウエハWの温度を均一になるように加熱
用ランプのパワーを制御するのが容易になり、また、ガ
ードリング10Aとガードリング10Bに熱応力による
歪が生じることがない。なお、φ200mmより小さな
半導体ウエハを加熱処理するときは、ガードリング10
Aの内側に、半導体ウエハWに対応するガードリングを
重ねればよく、3種類以上のガードリングを使用するこ
とができる。
【0029】図6は請求項3の発明の実施例を示すが、
これは図5に示すφ300mmの半導体ウエハW用のガ
ードリング10Bとガードリング支持台30との間に補
助リング20を設けたものに相当する。従って、φ20
0mmの半導体ウエハWの場合は、ガードリング10B
と補助リング20とが、φ300mmの半導体ウエハW
の場合は、補助リング20が、それぞれ図3に示す補助
リング20と同等の機能を果たし、この場合も、温度分
布の予測および半導体ウエハWの温度を均一になるよう
に加熱用ランプのパワーを制御するのが容易になり、ま
た、ガードリング10Aとガードリング10Bおよび補
助リング20に熱応力による歪が生じることがない。
【0030】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
外径の異なる複数種類の半導体ウエハを共用するとき、
外径の小さな半導体ウエハを加熱処理するときに、従来
使用していた幅の大きな円環状のガードリングを、幅の
小さなガードリングと幅の小さな補助リングに、あるい
は複数種類の幅の小さなガードリングに分割するので、
半導体ウエハの温度を均一にする制御が容易であり、ガ
ードリングの歪が生じることのない光照射式加熱装置と
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】光照射式加熱装置の概略構成図である。
【図2】ガードリング、半導体ウエハ、補助リングおよ
びガードリング支持台の位置関係を示す平面図である。
【図3】請求項1の発明の実施例の断面図であり、図2
のA−A矢視縦断面図である。
【図4】ガードリングの一部平面図である。
【図5】請求項2の発明の実施例の断面図である。
【図6】請求項3の発明の実施例の断面図である。
【符号の説明】
10 ガードリング 10A 外径の小さな半導体ウエハに対応するガードリ
ング 10B 外径の大きな半導体ウエハに対応するガードリ
ング 11 本体部 11a 本体部の外周縁部 12 基板周縁対面部 13 基板支承部 13a 基板支承部の表面 14 突起部 20 補助リング 21 補助リングの内周縁部 30 ガードリング支持台 100 炉体 101 ランプ 102 反射ミラー 103 放射温度計 104 制御部 105 ランプ点灯電源 W 半導体ウエハ Wa 半導体ウエハの外周縁

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光照射によって加熱処理される円盤状の
    基板がガードリングに保持され、基板の外周縁が自らも
    光照射によって高温となったガードリングにより補助的
    に放射加熱される光照射式加熱装置において、 前記ガードリングは、該基板の厚さと同等の高さを有す
    る円周状の基板周縁対面部と、該基板周縁対面部の外側
    に連設され、基板とほぼ同じ厚さであって単位面積当り
    の熱容量が基板とほぼ等しい円環状の本体部と、該基板
    周縁対面部の下端から中心方向に向けて伸び、基板が載
    置される表面がテーパー状の基板支承部とからなり、 前記ガードリングと、ガードリング支持台との間に、単
    位面積当りの熱容量がガードリングの本体部と同等な円
    環状の補助リングが介装され、該ガードリングの本体部
    の外周縁部が補助リングの内周縁部に載置されて保持さ
    れるとともに、該補助リングの外周縁部がガードリング
    支持台により保持されたことを特徴とする光照射式加熱
    装置。
  2. 【請求項2】 光照射によって加熱処理される円盤状の
    基板がガードリングに保持され、基板の外周縁が自らも
    光照射によって高温となったガードリングにより補助的
    に放射加熱される光照射式加熱装置において、 前記ガードリングは、該基板の厚さと同等の高さを有す
    る円周状の基板周縁対面部と、該基板周縁対面部の外側
    に連設され、基板とほぼ同じ厚さであって単位面積当り
    の熱容量が基板とほぼ等しい円環状の本体部と、該基板
    周縁対面部の下端から中心方向に向けて伸び、基板が載
    置される表面がテーパー状の基板支承部とからなり、 前記ガードリングは、外径が異なる基板に対応する複数
    種類が用意され、外径が小さな基板に対応するガードリ
    ングの本体部の外周縁部が、外径が大きな基板に対応す
    るガードリングの基板支承部に載置されて複数個のガー
    ドリングが同心円状に配置され、最も外側のガードリン
    グの本体部の外周縁部がガードリング支持台で保持され
    たことを特徴とする光照射式加熱装置。
  3. 【請求項3】 請求項2の光照射式加熱装置において、
    最も外側のガードリングと、ガードリング支持台との間
    に、単位面積当りの熱容量がガードリングの本体部と同
    等な円環状の補助リングが介装され、最も外側のガード
    リングの本体部の外周縁部が補助リングの内周縁部に載
    置されて保持されるとともに、該補助リングの外周縁部
    がガードリング支持台により保持されたことを特徴とす
    る光照射式加熱装置。
  4. 【請求項4】 請求項1又は請求項3記載の光照射装置
    において、ガードリングの本体部の外周縁部が載置され
    る補助リングの内周縁部がテーパー状であることを特徴
    とする光照射式加熱装置。
JP23486598A 1998-08-07 1998-08-07 光照射式加熱装置 Expired - Fee Related JP3296300B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23486598A JP3296300B2 (ja) 1998-08-07 1998-08-07 光照射式加熱装置
TW088111126A TW419709B (en) 1998-08-07 1999-06-30 Light-irradiation heater
KR1019990031790A KR20000017025A (ko) 1998-08-07 1999-08-03 광조사식 가열장치
EP99115594A EP0978867A2 (en) 1998-08-07 1999-08-06 Heating device of the light irradiation type and holding device therefor
US09/370,216 US6163648A (en) 1998-08-07 1999-08-09 Heating device of the light irradiation type and holding device therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23486598A JP3296300B2 (ja) 1998-08-07 1998-08-07 光照射式加熱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000058471A true JP2000058471A (ja) 2000-02-25
JP3296300B2 JP3296300B2 (ja) 2002-06-24

Family

ID=16977562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23486598A Expired - Fee Related JP3296300B2 (ja) 1998-08-07 1998-08-07 光照射式加熱装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6163648A (ja)
EP (1) EP0978867A2 (ja)
JP (1) JP3296300B2 (ja)
KR (1) KR20000017025A (ja)
TW (1) TW419709B (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001284280A (ja) * 2000-03-30 2001-10-12 Tokyo Electron Ltd 枚葉式熱処理装置
US6868302B2 (en) 2002-03-25 2005-03-15 Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. Thermal processing apparatus
JP2006019565A (ja) * 2004-07-02 2006-01-19 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 熱処理装置
JP2006339187A (ja) * 2005-05-31 2006-12-14 Kokusai Electric Semiconductor Service Inc 熱処理装置及び熱処理方法
JP2007157780A (ja) * 2005-11-30 2007-06-21 Ushio Inc 光照射式加熱装置
WO2008054153A1 (en) * 2006-11-02 2008-05-08 Eugene Technology Co., Ltd. Chemical vapor deposition apparatus for equalizing heating temperature
US20120055406A1 (en) * 2006-02-21 2012-03-08 Nuflare Technology, Inc. Vapor Phase Deposition Apparatus and Support Table
KR101312283B1 (ko) * 2008-01-30 2013-09-27 참엔지니어링(주) 웨이퍼 홀더
WO2014209489A1 (en) * 2013-06-28 2014-12-31 Applied Materials, Inc. Process kit for edge critical dimension uniformity control
US9607868B2 (en) 2010-12-21 2017-03-28 Canon Anelva Corporation Substrate heat treatment apparatus
JP2022051437A (ja) * 2020-09-18 2022-03-31 株式会社Kokusai Electric 基板処理装置、基板保持具、及び、半導体装置の製造方法

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6449428B2 (en) * 1998-12-11 2002-09-10 Mattson Technology Corp. Gas driven rotating susceptor for rapid thermal processing (RTP) system
US6280646B1 (en) * 1999-07-16 2001-08-28 Micron Technology, Inc. Use of a chemically active reticle carrier for photomask etching
JP2001338878A (ja) * 2000-03-21 2001-12-07 Sharp Corp サセプタおよび表面処理方法
JP4409714B2 (ja) * 2000-04-07 2010-02-03 東京エレクトロン株式会社 枚葉式熱処理装置
DE10052724B4 (de) * 2000-10-24 2012-08-02 Pac Tech-Packaging Technologies Gmbh Behandlungseinrichtung für Wafer
US6953392B2 (en) 2001-01-05 2005-10-11 Asm Nutool, Inc. Integrated system for processing semiconductor wafers
US7172497B2 (en) 2001-01-05 2007-02-06 Asm Nutool, Inc. Fabrication of semiconductor interconnect structures
US7204743B2 (en) 2001-02-27 2007-04-17 Novellus Systems, Inc. Integrated circuit interconnect fabrication systems
TWI222154B (en) 2001-02-27 2004-10-11 Asm Nutool Inc Integrated system for processing semiconductor wafers
KR100423184B1 (ko) * 2001-05-29 2004-03-16 코닉 시스템 주식회사 급속열처리 장치
KR100395661B1 (ko) * 2002-09-24 2003-08-25 코닉 시스템 주식회사 급속 열처리 장치
JP2006173560A (ja) * 2004-11-16 2006-06-29 Sumitomo Electric Ind Ltd ウエハガイド、有機金属気相成長装置および窒化物系半導体を堆積する方法
DE102004058521A1 (de) * 2004-12-04 2006-06-14 Aixtron Ag Verfahren und Vorrichtung zum Abscheiden von dicken Gallium-Nitrit-Schichten auf einem Saphirsubstrat und zugehörigen Substrathalter
JP2010153467A (ja) * 2008-12-24 2010-07-08 Hitachi Kokusai Electric Inc 基板処理装置および半導体装置の製造方法
US20110297088A1 (en) * 2010-06-04 2011-12-08 Texas Instruments Incorporated Thin edge carrier ring
JP2012195562A (ja) * 2011-02-28 2012-10-11 Hitachi Kokusai Electric Inc 異径基板用アタッチメントおよび基板処理装置ならびに基板若しくは半導体デバイスの製造方法
KR101498239B1 (ko) 2013-09-03 2015-03-05 이동진 인체하중만으로 공기 배출 및 흡입 제어기능을 구비한 무전원 자동 물내림 변좌시트의 조절부
CN106611737B (zh) * 2015-10-26 2020-11-10 北京北方华创微电子装备有限公司 一种压环装置
DE102017101648A1 (de) 2017-01-27 2018-08-02 Aixtron Se Transportring

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4535227A (en) * 1983-10-04 1985-08-13 Ushio Denki Kabushiki Kaisha Method for heating semiconductor wafer by means of application of radiated light
DE69126724T2 (de) * 1990-03-19 1998-01-15 Toshiba Kawasaki Kk Vorrichtung zur Dampfphasenabscheidung
US5534072A (en) * 1992-06-24 1996-07-09 Anelva Corporation Integrated module multi-chamber CVD processing system and its method for processing subtrates
JP4027998B2 (ja) 1995-07-07 2007-12-26 大日本スクリーン製造株式会社 基板の光照射式熱処理装置
JP3366548B2 (ja) 1997-02-26 2003-01-14 久光製薬株式会社 イオントフォレーシス用デバイス構造体及びその製造方法

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001284280A (ja) * 2000-03-30 2001-10-12 Tokyo Electron Ltd 枚葉式熱処理装置
US7371997B2 (en) 2002-03-25 2008-05-13 Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. Thermal processing apparatus and thermal processing method
US6868302B2 (en) 2002-03-25 2005-03-15 Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. Thermal processing apparatus
JP2006019565A (ja) * 2004-07-02 2006-01-19 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 熱処理装置
JP2006339187A (ja) * 2005-05-31 2006-12-14 Kokusai Electric Semiconductor Service Inc 熱処理装置及び熱処理方法
JP2007157780A (ja) * 2005-11-30 2007-06-21 Ushio Inc 光照射式加熱装置
US20120055406A1 (en) * 2006-02-21 2012-03-08 Nuflare Technology, Inc. Vapor Phase Deposition Apparatus and Support Table
US8460470B2 (en) 2006-02-21 2013-06-11 Nuflare Technology, Inc. Vapor phase deposition apparatus and support table
KR100867191B1 (ko) 2006-11-02 2008-11-06 주식회사 유진테크 기판처리장치 및 기판처리방법
WO2008054153A1 (en) * 2006-11-02 2008-05-08 Eugene Technology Co., Ltd. Chemical vapor deposition apparatus for equalizing heating temperature
US8876976B2 (en) 2006-11-02 2014-11-04 Eugene Technology Co., Ltd. Chemical vapor deposition apparatus for equalizing heating temperature
KR101312283B1 (ko) * 2008-01-30 2013-09-27 참엔지니어링(주) 웨이퍼 홀더
US9607868B2 (en) 2010-12-21 2017-03-28 Canon Anelva Corporation Substrate heat treatment apparatus
WO2014209489A1 (en) * 2013-06-28 2014-12-31 Applied Materials, Inc. Process kit for edge critical dimension uniformity control
JP2022051437A (ja) * 2020-09-18 2022-03-31 株式会社Kokusai Electric 基板処理装置、基板保持具、及び、半導体装置の製造方法
JP7361005B2 (ja) 2020-09-18 2023-10-13 株式会社Kokusai Electric 基板処理装置、基板保持具、半導体装置の製造方法、及び、プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
TW419709B (en) 2001-01-21
KR20000017025A (ko) 2000-03-25
JP3296300B2 (ja) 2002-06-24
EP0978867A2 (en) 2000-02-09
US6163648A (en) 2000-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3296300B2 (ja) 光照射式加熱装置
US9449858B2 (en) Transparent reflector plate for rapid thermal processing chamber
US9558982B2 (en) Minimal contact edge ring for rapid thermal processing
JP3825277B2 (ja) 加熱処理装置
US7414224B2 (en) Backside rapid thermal processing of patterned wafers
US6753272B1 (en) High-performance energy transfer method for thermal processing applications
US6344631B1 (en) Substrate support assembly and processing apparatus
JP5191373B2 (ja) エピタキシャルウェーハの製造方法及び製造装置
JP2000058470A (ja) 光照射式加熱装置のガードリング
JPH11204442A (ja) 枚葉式の熱処理装置
JP2015536048A (ja) 改善されたエッジリングリップ
TW201903903A (zh) 熱處理方法
US20240203766A1 (en) Apparatus, systems, and methods of measuring edge ring distance for thermal processing chambers
JP4143376B2 (ja) 加熱装置及び半導体素子製造装置用ヒータアセンブリ
JP4323764B2 (ja) 熱処理装置
JP2001313269A (ja) 熱処理装置
JPH11204443A (ja) 枚葉式の熱処理装置
JP4210060B2 (ja) 熱処理装置
JP2003282558A (ja) 熱処理装置
JP3240187B2 (ja) 熱処理方法及びそれに用いる縦型熱処理装置
JP2002100667A (ja) 熱処理用基板支持具
JPH0620950A (ja) 基板の加熱装置及び該加熱装置の使用方法
JP2005012141A (ja) 基板処理装置
KR20030065217A (ko) 웨이퍼 척 및 이를 포함하는 웨이퍼 가공 장치
JP2009099896A (ja) 熱処理装置及び半導体装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080412

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090412

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100412

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110412

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120412

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130412

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130412

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140412

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees