JP2000049851A - 通信サーバ装置 - Google Patents

通信サーバ装置

Info

Publication number
JP2000049851A
JP2000049851A JP35385798A JP35385798A JP2000049851A JP 2000049851 A JP2000049851 A JP 2000049851A JP 35385798 A JP35385798 A JP 35385798A JP 35385798 A JP35385798 A JP 35385798A JP 2000049851 A JP2000049851 A JP 2000049851A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication server
information
communication
mail
server device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP35385798A
Other languages
English (en)
Inventor
Taiji Hagita
泰治 萩田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP35385798A priority Critical patent/JP2000049851A/ja
Publication of JP2000049851A publication Critical patent/JP2000049851A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 通信サーバにより、複数メディアを介した着
信履歴を集中管理すると共に、能動的アクセスが要求さ
れる情報源にも対応できるようにする。 【解決手段】 通信サーバ10に、CPU,RAM,R
OM,各種通信ボード、及び該通信ボードを通して受信
した、着信履歴(受信リスト情報)と着信情報を格納す
る記憶装置を備え、LAN,専用線又は、公衆網等を通
じて、電子メール用サーバ11,社内グループウェア用
サーバ13,PC14,FAX15,電話16,パソコ
ン通信用サーバ17等の各種メディアに接続することに
より、個人宛のメール,電話,FAX等を集中管理し、
更に、パソコン通信用サーバ17を通してメール情報の
有無を確認しかつ、該メール情報を取得するためのダイ
ヤルアップユニットを備える。更に、受信リスト情報が
更新されていないときに、通信を切断する手段をも備え
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複数の通信メディ
ア(マルチメディア)に対応可能な通信サーバ装置に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】特開平9−23287号公報には、構内
回線とそれに接続されるボイスメール装置、複数のパー
ソナルコンピュータが接続されるLAN上に、電子メー
ルサーバとともに設けられたゲートウェイ装置が開示さ
れており、前記ゲートウェイ装置は、電話回線からのア
クセスに応じてボイスメールとして蓄積された音声デー
タを定期的にチェックし、かつ、蓄積されたボイスメー
ルメッセージを引き出して電子メールで取り込み可能な
形態に変換を行い、電子メールサーバに配信するように
なっている。つまり、前記ゲートウェイ装置は、電子メ
ールによるテキスト情報と、音声メールによる音声情報
を相互に変換する機能を有している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記公報に記載された
発明は、音声情報とテキスト情報をメディア変換するこ
とにより、情報取得手段として柔軟性が高い反面、使用
に際しての情報取得作業効率は著しく低下するという問
題がある。例えば、音声情報をテキスト情報に変換した
場合、仮名の羅列となり要点を捕えるのが困難であり、
かつ、例えば、テキスト情報を音声情報に変換した場
合、発音が不十分なため、長時間聞いてもその要点を捕
えるのは困難である。
【0004】従って、請求項1に係る発明の目的は、通
信メディアの多様化が進むに従って、着信情報の管理が
複雑化しているため、情報取得作業効率が高く、個人情
報管理の利便性を向上させることができる通信サーバを
提供することである。
【0005】請求項2に係る発明の目的は、請求項1に
係る発明の目的に加え、着信のみならず、パソコン通信
など能動的アクセスが要求される情報源にも対応できる
通信サーバを提供することである。
【0006】請求項3に係る発明の目的は、請求項1に
係る発明の目的に加え、着信確認作業の利便性が向上し
た通信サーバを提供することである。
【0007】請求項4に係る発明の目的は、請求項1乃
至3に係る通信サーバ装置を複数人が利用できるように
することである。
【0008】請求項5に係る発明の目的は、請求項1乃
至3に係る通信サーバ装置において情報の必要性及び重
要度に応じて情報を取得できるようにすることである。
【0009】請求項6に係る発明の目的は、請求項5に
係る発明において情報の必要性及び重要度を遠隔から指
示できるようにすることである。
【0010】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、CP
U,RAM,ROM,各種通信ボード、及び該通信ボー
ドを通して受信した、着信履歴と着信情報を格納する記
憶装置を備え、LAN,専用線又は、公衆網等を通じて
各種メディアに接続され、個人宛のメール,電話,FA
X等を集中管理することを特徴とする通信サーバ装置で
ある。
【0011】請求項2の発明は、請求項1に記載された
通信サーバ装置において、メール情報の有無を確認しか
つ、該メール情報を取得するためのダイヤルアップユニ
ットを更に備えたことを特徴とする通信サーバ装置であ
る。
【0012】請求項3の発明は、請求項1又は2に記載
された通信サーバ装置において、前記着信履歴に変更が
ない場合に、通信を切断する手段を更に備えたことを特
徴とする通信サーバ装置である。
【0013】請求項4の発明は、請求項1乃至3に記載
された通信サーバ装置に、更に、個人ID番号登録手段
と照合手段を備えた通信サーバ装置である。
【0014】請求項5の発明は、請求項1乃至3に記載
された通信サーバ装置に、更に、リスト管理設定手段と
リスト管理照合手段を備えた通信サーバ装置である。
【0015】請求項6の発明は、請求項5に記載された
通信サーバ装置において、リスト管理設定手段の設定を
リモートで変更可能な手段を備えた通信サーバ装置であ
る。
【0016】
【発明の実施の形態】請求項1に係る通信サーバの実施
例を図1に示す。通信サーバのハードウェア構成は、一
般の通信サーバに複数の通信用I/Fを有する構成を採
用している 即ち、図中、1はCPU,2はROM、3
はRAM、4は外部デバイスI/Fボート、5はイーサ
ネットI/Fボード、6はFAXI/Fボード、8は電
話I/Fボード、9は外部記憶装置である。イーサネッ
トI/Fボード5は、LANと接続に使用し、LAN上
のメールサーバからEmailその他を受信すること
を、FAX I/Fボード6は、FAX網との接続に使
用しFAXを受信することを、かつ、電話I/Fボード
8は、ISDNまたはPSTNの公衆網との接続に使用
し、留守番電話を受けることを、それぞれ可能としてい
る。
【0017】図2は、本発明の通信サーバ装置を使用し
た実施例を示す図である。次に、図2に従って、本装置
の動作を説明する。図中、10は通信サーバである。図
2に示すように、通信サーバ10は社内LANや公衆
網、あるいは、専用線など様々な通信メディアと接続
し、個人宛てのメール,電話,FAXなどの情報を集中
管理している。例えば、EmailはLAN上の各種メ
ールサーバ11,13からEmail(インターネット
メール,電子メール)や、社内のみで使用可能なグルー
プウェアのメールなどを受信する。メール取得の方法
は、通常のPCの場合と同様で、受信通知のあとメール
サーバにアクセスし、自分宛てのメールをフェッチする
方式を採る。取得したメールは、受信リスト情報(送信
時刻情報や送信者アドレス,その他の項目)を特定し
て、受信リスト情報(着信履歴)とメール本体をメモリ
に格納/管理する。ここでは、リスト情報をテキスト情
報として格納/管理する方法を述べるが、場合によって
は音声データやその他のデータとして格納/管理しても
よい。または、複数の形態として格納/管理するように
してもよい。同様に、FAXを受信した場合も受信リス
ト情報と画像データをメモリに格納/管理する。必要に
応じて文字認識しリストを作成してもよい。同様に、留
守番電話録音があった場合も、受信リスト情報と音声デ
ータ本体をメモリに格納/管理する。必要に応じて音声
認識し、リストを作成してもよい。
【0018】ここで、自分宛ての着信情報をユーザが認
識する場合は、LAN又は公衆網経由で受信リスト情報
をフェッチする。フェッチの方法は、例えば、ダイヤル
アップで通信サーバ10に接続し、通信サーバ10の外
部記憶装置9上の、所定のディレクトリ内のファイルを
フェッチする方法であっても良いし、メール形式で配信
を受ても良い。受信リスト情報の例を図3に示す。この
例では、時刻情報順にリストアップと、時刻情報,日
付,メディア(メール,電話,FAXなど),送信者識
別情報(メールアドレス,電話番号など),メーセッー
ジ情報(メールのタイトル,音声情報や画像情報をテキ
スト変換した情報の一部/キーワード)を提示してい
る。
【0019】次に、請求項2に係る発明の実施例につい
て説明する。この実施例の構成は、請求項1に係る通信
サーバ装置の実施例にデータモデムボード7を追加した
構成である。データモデムボード7は、パソコン通信用
サーバ17とのダイヤルアップ接続に使用する。
【0020】図2はこの通信サーバの使用例を示すもの
であり、その動作は、請求項1に係る通信サーバの使用
例の動作に対して、パソコン通信用サーバ17の動作を
追加したものであるので、パソコン通信用サーバ以外の
動作は前述の動作と同様なので説明は省略する。前述の
メール,FAX,留守番電話は受動的な情報であった
が、一般に、パソコン通信サーバのメールは能動的にサ
ーバに接続(例えば、ダイヤルアップPPP接続)し、
メールの有無を確認/フェッチする必要がある。そこ
で、本発明の通信サーバ10は、適当な時間間隔でパソ
コン通信用サーバ17と接続し、メール本体を取得(ダ
ウンロード)することができるようにしたものである。
この場合の制御方式は、電話の着信やFAX受信などの
受信を妨害しない制御方式を採用することは言うまでも
ない。
【0021】請求項3の発明の実施例を説明する。請求
項3に係る通信サーバのハードウェア構成は、前述の請
求項1又は2に係る発明に関連して説明した構成を採用
することができるので、ここではその説明は省略する。
【0022】請求項4の発明の実施例を説明する。 こ
の実施例の構成は、請求項1〜3に係る通信サーバ装置
の実施例において、図1中のROM2あるいはRAM3
に、各利用者のID番号を格納し得るようにしたもので
ある。図5は、この請求項4の発明の動作を示すフロー
チャートであり、これに従って、請求項4の発明の動作
を説明する。例えば、公衆網を介して電話によるアクセ
スがあった場合、ID番号の押下を要求する音声メッセ
ージを出力する(S201)。端末側が個人ID番号を
押下する(S202)と、予め記録されたID番号リス
トと照合(S203)し、一致するID番号があれば、
ID番号に対応した最新受信リストを音声で提供する
(S204)。その後、回線の切断要求があれば(S2
05)、回路を切断し(S206)、処理を終了する。
ID番号が予め登録された番号と一致しなければ(S2
03)、再度ID番号の押下を要求する音声メッセージ
を出力する(S201)。
【0023】次に、請求項5の発明の実施例を説明す
る。この実施例の構成も、請求項1〜3に係る通信サー
バ装置の実施例において、図1のROM2あるいはRA
M3に、各利用者の設定を個人ID番号に対応させて、
格納し得るようにしたものである。この設定とは、例え
ば、メールの送信者のアドレス、あるいは送信者名であ
り、この設定をキーワードとして利用し、このキーワー
ドと一致する受信データのみを抽出して受信リストを再
構成する。以後、この設定が変更されるまで、再構成後
の受信リストが利用者に提供され、受信リストの更新の
有無の比較もこの再編成済み受信リストを対象にする。
【0024】図6は、この請求項5の発明の動作を示す
フローチャートであり、これに従って、請求項5の発明
の動作を説明する。例えば、請求項4の発明における手
順により押下された個人ID番号を認識する(S30
1)と、予め登録された設定に基づいて編成された受信
リストが、前回の受信情報取得アクセス以降、更新され
ているか否かを確認する(S302)。以降、請求項4
の発明の上記図5における処理(S204〜S206)
と同様の処理(S303〜S305)が行われる。
【0025】請求項6の発明の実施例を説明する。この
実施例の構成も、請求項1〜3に係る通信サーバ装置の
実施例において、図1におけるデータモデムボード7を
介して回線から送られた設定データを、ROM2あるい
はRAM3に、格納するようにしたものである。但し、
ROM2は、書き換え可能なEPROMあるいはフラッ
シュROMを使用する。
【0026】図7は、この請求項6の発明の動作を示す
フローチャートであり、これに従って、請求項6の発明
の動作を説明する。例えば、公衆網を介してダイヤルア
ップ接続によるアクセスがあった場合、設定変更が必要
か否かの判断を要求するメッセージを出力する(S40
1)。設定変更が必要な場合、所定のプロトコルに従っ
て設定情報を受信する。データモデム7に一旦バッファ
リングされた設定データは、DMA転送によりROM2
あるいはRAM3の所定の領域に転送され、所定のフォ
ーマットで格納される(S402)。次に、設定データ
を基に受信リストを再編成し(S403)、編成された
受信リストが、前回の受信情報取得アクセス以降更新さ
れているか否かを確認する(S404)。以降、請求項
5の発明の上記した図6における処理(S303〜S3
05)と同様の処理(S405〜S407)が行われ
る。一方、設定変更が不要な場合、処理(S404〜S
407)に進み、前記した所定の処理が実行される。
【0027】次に、本発明の通信サーバを用いて受信リ
ストを確認するための操作を、図4に示すフローチャー
トを参考にして説明する。受信リスト確認操作を開始す
ると、まず、前回、通信サーバにアクセスした時の受信
リストに対して受信リストに更新があるか否かを問(S
101)、更新がない場合には、受信リストのフェッチ
が必要か否かを問う(S102)。この場合、更新され
た受信リストでなくても受信リストの提供を要求する場
合には、その情報リストを利用者に提供する(S10
3)。その後、回線の切断の可否を問い(S104)。
切断要求があれば回線を切断(S105)し、処理を終
了する。前回本発明のサーバにアクセスした時の受信リ
ストに対して受信リストの更新がある場合には(S10
1 YES)、更新された最新リストを利用者に提供す
る(S103)。その後、回線の切断の可否を問い(S
104)、切断要求があれば、回線を切断し(S10
5)処理を終了する。
【0028】
【発明の効果】請求項1に対応する効果:複数メディア
を介した着信履歴を集中することが可能となるので、個
人の情報管理効率が向上する、また、情報取得効率も高
い。 請求項2に対応する効果:請求項1の効果に加え、パソ
コン通信など能動的アクセスが要求される情報源にも対
応することができる。 請求項3に対応する効果:請求項1又は2の効果に加
え、利用者の利便性を向上させ、通信コストを軽減する
ことができる。 請求項4に対応する効果:複数人が利用可能となるので
コストを軽減できる。 請求項5に対応する効果:必要な情報を効率的に取得で
きるので、作業効率が向上する。 請求項6に対応する効果:利用者の利便性を向上させ通
信コストを軽減する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の通信サーバの実施例の構成を概略的
に示すブロック図である。
【図2】 本発明の通信サーバの使用例を示す図であ
る。
【図3】 本発明で使用される受信リストの一例を示す
図である。
【図4】 本発明の通信サーバにおける受信リスト確認
操作を説明するためのフローチャートである。
【図5】 本発明の通信サーバの他の実施例の動作フロ
ーチャートである。
【図6】 本発明の通信サーバのその他の実施例の動作
フローチャートである。
【図7】 本発明の通信サーバのその他の実施例の動作
フローチャートである。
【符号の説明】
1…CPU、2…ROM、3…RAM、4…外部デバイ
スI/Fボード、5…イーサネットI/Fボード、6…
FAXI/Fボード、7…データモデムボード、8…電
話I/Fボード、9…外部記憶装置、10…通信サー
バ、11…電子メール用サーバ、12,18…ユーザ、
13…社内グループウェア用サーバ、14…PC(パー
ソナルコンピュータ)、15…FAX、16…電話、1
7…パソコン通信用サーバ。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 CPU,RAM,ROM,各種通信ボー
    ド、及び該通信ボードを通して受信した着信履歴と着信
    情報を格納する記憶装置を備え、LAN,専用線、又は
    公衆網等を通じて各種メディアに接続され、個人宛のメ
    ール,電話,FAX等を集中管理することを特徴とする
    通信サーバ装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載された通信サーバ装置に
    おいて、メール情報の有無を確認し、かつ、該メール情
    報を取得するためのダイヤルアップユニットを更に備え
    たことを特徴とする通信サーバ装置。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2に記載された通信サーバ
    において、前記着信履歴に変更がない場合に、通信を切
    断する手段を更に備えたことを特徴とする通信サーバ装
    置。
  4. 【請求項4】 請求項1乃至3のいずれかに記載された
    通信サーバ装置において、個人ID番号登録手段と照合
    手段を備えたことを特徴とする通信サーバ装置。
  5. 【請求項5】 請求項1乃至3のいずれかに記載された
    通信サーバ装置において、リスト管理設定手段とリスト
    管理照合手段を備えたことを特徴とする通信サーバ装
    置。
  6. 【請求項6】 請求項5に記載された通信サーバ装置に
    おいて、前記リスト管理設定手段の設定をリモートで変
    更可能な手段を備えたことを特徴とする通信サーバ装
    置。
JP35385798A 1998-05-28 1998-11-27 通信サーバ装置 Pending JP2000049851A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35385798A JP2000049851A (ja) 1998-05-28 1998-11-27 通信サーバ装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10-146806 1998-05-28
JP14680698 1998-05-28
JP35385798A JP2000049851A (ja) 1998-05-28 1998-11-27 通信サーバ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000049851A true JP2000049851A (ja) 2000-02-18

Family

ID=26477531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35385798A Pending JP2000049851A (ja) 1998-05-28 1998-11-27 通信サーバ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000049851A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7738650B2 (en) 2007-05-01 2010-06-15 Unison Technologies, Inc. Systems and methods for scalable hunt-group management
US7783023B2 (en) 2007-05-16 2010-08-24 Unison Technologies, Inc. Systems and methods for providing unified collaboration systems with conditional communication handling
JP2011016284A (ja) * 2009-07-08 2011-01-27 Canon Inc 印刷制御装置、画像形成装置の制御方法、およびプログラム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7738650B2 (en) 2007-05-01 2010-06-15 Unison Technologies, Inc. Systems and methods for scalable hunt-group management
US7783023B2 (en) 2007-05-16 2010-08-24 Unison Technologies, Inc. Systems and methods for providing unified collaboration systems with conditional communication handling
JP2011016284A (ja) * 2009-07-08 2011-01-27 Canon Inc 印刷制御装置、画像形成装置の制御方法、およびプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101223765B (zh) 使用呼叫方id获取关于呼叫方的其他信息的方法和装置
EP1583310B1 (en) Telephone and adaptor for voice and video communication over IP
EP1624658A2 (en) IP telephone system, IP telephone apparatus and method for identifying a call destination user using display information
EP1624661A2 (en) IP telephone system, IP telephone apparatus and method for identifying a call destination user using ring tone
EP1622350A2 (en) IP Telephone system, IP telephone apparatus and method for identifying a call destination user using ringtone
JP2005530252A (ja) Dnsサーバ及び/又はldapディレクトリの閲覧及び/又は更新システム
EP1624659A2 (en) IP telephone system, IP telephone apparatus and method for message recording
CN102594918B (zh) 一种终端通讯录实现的方法、终端及系统
JPH10257201A (ja) 電子メール端末及び電子メール配送システム
KR19980082249A (ko) 외부 전화를 이용한 메일독출방법 및 그 장치
JPH10271117A (ja) 端末識別番号付与方法およびサーバ装置
US20030017824A1 (en) Network address lookup for telephony devices
JP2000049851A (ja) 通信サーバ装置
JP4392159B2 (ja) Ip電話機
JP2004040541A (ja) VoIPアダプタ装置及びVoIPアダプタ装置の着信通知方法
JP2002101207A (ja) 通信端末、その情報通信方法および情報通信システム
JPH10107938A (ja) 画像伝送システム及び画像伝送システムのサーバ
KR20010092185A (ko) 웹상에서의 팩스송신서비스방법과 그 시스템
US20020083202A1 (en) Website browsing system, portable terminal, network server, and facsimile
JP4153823B2 (ja) Ip電話システム及びその着信未応答時メッセージ報知方法
JP3875496B2 (ja) 通信装置
JP2004221902A (ja) 情報提供システムおよびその情報提供方法
JPH10285286A (ja) 情報処理装置及び記憶媒体
JP4313684B2 (ja) ゲートウェイ装置
JP3583088B2 (ja) Fax受信内容確認システム