JP2000048101A - 診療支援システム - Google Patents

診療支援システム

Info

Publication number
JP2000048101A
JP2000048101A JP21613198A JP21613198A JP2000048101A JP 2000048101 A JP2000048101 A JP 2000048101A JP 21613198 A JP21613198 A JP 21613198A JP 21613198 A JP21613198 A JP 21613198A JP 2000048101 A JP2000048101 A JP 2000048101A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medical
information
name
file
fixed phrase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21613198A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Murayama
貴司 村山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP21613198A priority Critical patent/JP2000048101A/ja
Publication of JP2000048101A publication Critical patent/JP2000048101A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 定型文の登録数が十分に多いにもかかわら
ず、短時間で所望の定型文を探し出して転記できる診療
支援システムを提供する。 【解決手段】 現在の入力対象の診療情報名(例えば
『風邪の症状』)に関連付けられている定型文名を『定
型文選択』欄に選択可能にリスト表示し、その中から所
望の定型文名(例えば『熱がある』)が選択されると、
当該定型文名に対応付けられている定型文の内容(『今
朝より熱があり、体がだるい。』)を入力欄に転記する
診療情報支援システム。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、診療情報名に対応
付けられ、OKボタン等で確定入力された診療情報を、
診療情報登録ファイルに記録する診療支援システムに関
する。
【0002】
【従来の技術】近年、医療分野においても情報化が進
み、医療事務支援システム(レセプトコンピュータ)、
病院情報システム(オーダリングシステム)等が実用化
され、普及し始めている。また、診療における情報の発
生源であるカルテの電子化を基本とする診療支援システ
ム(電子カルテシステム)の実用化も試みられている。
【0003】診療支援システムでは、多種多様な診療情
報を扱えるように、また、診療情報に関する医師の要望
に柔軟に対処できるように、一般に、診療情報をユーザ
が自由に定義できるようにして提供される。つまり、任
意の診療情報について、その属性,桁数,単位をユーザ
が自由に定義できるようにして提供される。診療情報定
義ファイルのフォーマットを図3(a)に示す。
【0004】診療情報とは、主訴、現病歴、既往歴、身
体所見等の内容を記述する情報であり、診療情報名(診
療情報の種類:主訴、現病歴、既往歴、身体所見等)を
示す診療情報コードに対応付けて診療情報登録ファイル
に記録される。診療情報登録ファイルのフォーマットを
図3(b)に示す。
【0005】また、診療支援システムでは、診療情報名
に対応付けて記録される内容である診療情報を、短時間
で簡単な操作で入力できるように、使用頻度の高い文章
やキーワードを予め定型文として登録しておき、その中
から所望の定型文を選択させるという工夫もされてい
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】予め登録された定型文
の中から所望の定型文を選択させ、選択された定型文を
診療情報名に対応付けて診療情報登録ファイルに記録す
る構成では、定型文の登録数が多くなるに従って所望の
定型文を探し出すまでの時間が長くなり、入力操作の効
率を低下させる。また、この不具合を無くそうとして定
型文の登録数を減らすと、所望の定型文が無いためにキ
ーボード等から手操作で診療情報を入力することが多く
なり、やはり、入力操作の効率を低下させる。
【0007】本発明は、定型文の登録数を十分に多くし
てキーボード等からの煩雑な診療情報入力を減らすとと
もに、短時間で所望の定型文を探し出すことができる診
療支援システムを提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、診療
情報名に対応付けて確定入力された診療情報を診療情報
登録ファイルに記録する診療支援システムであって、診
療情報名と定型文分類を関連付ける関連付けファイル及
び各定型文分類に属する定型文名が対応する定型文とと
もに記録された定型文設定ファイルを有する記憶手段
と、表示された候補の中から所望の候補を選択するため
の選択入力手段と、選択された診療情報名に関連付けら
れている定型文分類を関連付けファイルから求め、求め
た定型文分類に属する定型文名を定型文設定ファイルか
ら読み出して選択可能に表示し、選択された定型文名に
対応する定型文を定型文設定ファイルから読み出して診
療情報名に対応付ける、ファイル操作手段と、を有する
ことを特徴とする診療支援システムである。
【0009】請求項2の発明は、請求項1に於いて、さ
らに、操作者を示す指示情報を入力するための情報入力
手段を有し、前記関連付けファイルは診療情報名と定型
文分類と指示情報を関連付け、前記ファイル操作手段は
選択された診療情報名と指示情報が入力された場合には
指示情報とに関連付けられている定型文分類を求める、
ことを特徴とする診療支援システムである。請求項3の
発明は、請求項2に於いて、前記指示情報は操作者を特
定する操作者情報である、ことを特徴とする診療支援シ
ステムである。請求項4の発明は、請求項2に於いて、
前記指示情報は操作者が属する診療科を特定する診療科
情報である、ことを特徴とする診療支援システムであ
る。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して実施の形態
のシステムを説明する。図1は実施の形態のシステムの
構成を示す。図示の診療支援システムは、キーボード1
1と、マウス12と、表示制御部13と、表示制御部1
3により表示制御されるディスプレイ14と、キーボー
ド11やマウス12からの入力を受け付けるとともに表
示制御部13やファイル記録再生部15を制御するシス
テム制御部10と、ファイル記録再生部15と、診療情
報定義ファイル161(図3(a)参照),診療情報登
録ファイル162(図3(b)参照),定型文分類設定
ファイル163(図4(a)参照),定型文設定ファイ
ル164(図4(b)参照),診療科設定ファイル16
5(図5(a)参照),ユーザ設定ファイル166(図
5(b)参照),定型文分類関連付けファイル167
(図6参照)を備えた記憶装置16と、を有する。な
お、図3〜図6の各ファイルのフォーマット図内で『登
録数=N』と記述されているが、これらは一般には同じ
数を表すものではない。但し、同じ数値であってもよ
い。
【0011】診療情報登録ファイル162には、診療情
報定義ファイル161により図3(a)のようにデータ
型を定義される診療情報名(主訴、現病歴、風邪の症
状、体温、血圧等)の内容が記録される。定型文設定フ
ァイル164には、定型文分類設定ファイル163で階
層関係を規定されている分類コードに対応付けて定型文
名と定型文が記録されている。診療科設定ファイル16
5とユーザ設定ファイル166は、操作者が誰であるか
に応じた情報を表示するための情報が記録されている。
定型文分類関連付けファイル(請求項記載の『関連付け
ファイル』)167は、診療情報コードと分類コードを
対応付けるとともに、院内共通/診療科共通/ユーザ固
有の関連付け区分を対応付ける。また、診療科共通の場
合は診療科識別コードを特定し、ユーザ固有の場合はユ
ーザを特定するコードを有する。
【0012】請求項に記載の選択入力手段の機能は、マ
ウス12、キーボード11、システム制御部10、表示
制御部13、ディスプレイ14によって実現され得る。
つまり、一覧表示されている候補の中の所望の候補にポ
インタを合わせて、マウス12を左クリックすることに
より、該候補を選択することができる。なお、このよう
な入力方式に代えて、公知の入力操作用の手段で代替し
てもよい。また、請求項に記載のファイル操作手段が奏
する各機能は、ファイル記録再生部15によって実現可
能である。
【0013】図2は診療情報入力画面の一例を示す。ま
た、図7と図8は診療情報入力画面で診療情報の内容を
入力する際の処理手順を示す。診療情報入力画面に遷移
すると、まず、入力が待機される(S01)。マウス1
2やキーボード11からの入力が検出されると、その入
力の種別に応じた処理が行われる。
【0014】例えば、図2内『診療情報選択』欄のリス
トから所望の診療情報名が選択された場合は(S03:
YES)、診療情報名に応じた入力用コントロールが表
示される。図2では、診療情報名『風邪の症状』が選択
されて、『風邪の症状』の入力欄にキーボードフォーカ
スが在る場合が示されている。次に、当該診療情報名の
診療情報コードと分類コードの関連付けの有無が、定型
文分類関連付けファイル167を参照してチェックされ
る(S07)。両者が関連付けられている場合は(S0
7:YES)、その関連付けに、操作者が適合している
か否かチェックされる(S09)。例えば、関連付け区
分で『診療科共通』の場合であれば、操作者が当該診療
科に属するか否かチェックされる。また、関連付け区分
で『ユーザ固有』の場合であれば、操作者が当該ユーザ
か否かチェックされる。適合する場合は(S09:N
O)、上記分類コードの分類に属し、且つ、操作者が適
合する場合の定型文名が、図2内『定型文選択』欄に選
択可能に一覧表示される(S11)。図2では、『風
邪』の分類名に属する『熱がある』『咳が出る』『喉が
痛い』等の定型文名が一覧表示されている。
【0015】また、図2内『定型文選択』欄のリストか
ら所望の定型文名が選択された場合は(S21:YE
S)、選択された定型文名に対応する定型文が定型文設
定ファイル164から読み出されて、図2内『風邪の症
状』の入力欄に転記される(S23)。図2では、定型
文名『熱がある』が選択されて、定型文『今朝より熱が
あり、体がだるい。』が転記された例が示されている。
【0016】また、図2内『診療情報入力』欄で現在の
入力対象欄を示すキーボードフォーカス(図内太枠で示
す)が移動された場合は(S31:YES)、新たな入
力欄の診療情報名の診療情報コードと分類コードの関連
付けの有無が、定型文分類関連付けファイル167を参
照してチェックされる(S33)。両者が関連付けられ
ている場合は(S33:YES)、その関連付けに、操
作者が適合しているか否かチェックされる(S35)。
適合する場合は(S35:NO)、上記分類コードの分
類に属し、且つ、操作者が適合する場合の定型文名が、
図2内『定型文選択』欄に選択可能に一覧表示される
(S37)。ステップS33〜S37の処理は、前記ス
テップS07〜S11と同じである。
【0017】一方、OKボタン入力が行われた場合は
(S41:YES)、現在の入力欄の記載内容が、当該
診療情報名の内容として診療情報登録ファイル162に
記録される(S43)。その後、診療情報入力画面から
抜ける(S45)。また、キャンセルボタン入力が行わ
れた場合は(S47:YES)、診療情報入力画面から
抜ける(S45)。また、上記各入力以外の入力の場合
は(S47:NO)、当該入力に対応した処理が行われ
る(S49)。
【0018】このように、本診療支援システムでは、現
在の入力対象の診療情報名に関連付けられている分類に
属する定型文名が候補表示され、その中から所望の候補
が選択されると、当該定型文名に対応付けられている定
型文の内容が入力欄に転記される。このため、操作者の
操作の手間が軽減される。また、候補表示される定型文
名は診療情報名に関連するものであるため、候補数も事
前に絞り込まれており、選択に手間取ることも無い。
【0019】次に、図9の診療情報定義画面と、図10
〜図11のフローチャートを参照して、診療情報名のデ
ータ型を定義したり、診療情報名の診療情報コードに定
型文名の分類コードを関連付けたりする処理手順を説明
する。
【0020】診療情報定義画面では、まず、定義済みの
診療情報名が、図9内『診療情報選択』欄にリスト表示
される(S61)。また、定義済みの定型文名が図9内
『定型文分類』欄にリスト表示される(S63)。その
後、入力が待機され(S65)、マウス12やキーボー
ド11からの入力が検出されると、その入力の種別に応
じた処理が行われる。
【0021】診療情報定義変更ボタン入力が行われた場
合は(S67:YES)、現在の定義内容が読み出され
て表示される(S69)。図9内『診療情報選択』欄や
『定型文分類』欄から何れかの候補が選択された場合は
(S73:YES)、その反転表示が行われる(S7
5)。チェック欄についても同様である。選択欄やチェ
ック欄以外の入力の場合は(S77:YES)、当該入
力内容が該当欄に表示され、その内容が保持される(S
79)。例えば、ポインタをデータ桁数欄に合わせて
『200』が入力された場合は、データ桁数欄に『20
0』が表示され、そのデータが保持される。
【0022】OKボタン入力が行われた場合に於いて
(S81:YES)、先に診療情報定義変更ボタン入力
が行われていた場合は(S83:変更)、診療情報定義
ファイルの現在選択されている診療情報名の定義が、現
在表示中の定義に書き換えられる(S85)。また、先
に診療情報追加ボタン入力が行われていた場合は(S8
3:追加)、診療情報定義ファイルに診療情報名が新た
に追加されて、現在表示中の定義が記録される(S8
7)。さらに、図9内『定型文分類への対応付け』欄の
表示状態に基づいて定型文分類との関連付けの有無がチ
ェックされ、関連付けが有る場合は(S89:YE
S)、定型文分類関連付けファイル167に、その情報
が記録される(S91)。その後、診療情報定義画面か
ら抜ける(S95)。また、キャンセルボタン入力が行
われた場合は(S91:YES)、診療情報定義画面か
ら抜ける(S95)。また、上記各入力以外の入力の場
合は(S91:NO)、当該入力に対応した処理が行わ
れる(S97)。
【0023】
【発明の効果】本発明の診療支援システムでは、現在の
入力対象の診療情報名に関連付けられている定型文名が
候補表示され、その中から所望の候補が選択されると、
当該定型文名に対応付けられている定型文の内容が入力
欄に転記されるため、操作者の操作の手間が軽減され
る。また、候補表示される定型文名は診療情報名に関連
するものとして事前に絞り込まれているため、選択に手
間取ることも無い。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施の形態の診療支援システムの構成を示すブ
ロック図。
【図2】診療情報入力画面を例示する説明図。
【図3】診療情報定義ファイルのフォーマットを示す説
明図(a)と、診療情報登録ファイルのフォーマットを
示す説明図(b)。
【図4】定型文分類設定ファイルのフォーマットを示す
説明図(a)と、定型文設定ファイルのフォーマットを
示す説明図(b)。
【図5】診療科設定ファイルのフォーマットを示す説明
図(a)と、ユーザ設定ファイルのフォーマットを示す
説明図(b)。
【図6】定型文分類関連付けファイルのフォーマットを
示す説明図。
【図7】診療情報入力画面での手順を示すフローチャー
トの一部。
【図8】診療情報入力画面での手順を示すフローチャー
トの残部。
【図9】診療情報定義画面を例示する説明図。
【図10】診療情報定義画面での手順を示すフローチャ
ートの一部。
【図11】診療情報定義画面での手順を示すフローチャ
ートの残部。
【符号の説明】
162 診療情報登録ファイル 164 定型文設定ファイル 167 定型文分類関連付けファイル

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 診療情報名に対応付けて確定入力された
    診療情報を診療情報登録ファイルに記録する診療支援シ
    ステムであって、診療情報名と定型文分類を関連付ける
    関連付けファイル、及び各定型文分類に属する定型文名
    が対応する定型文とともに記録された定型文設定ファイ
    ル、を有する記憶手段と、表示された候補の中から所望
    の候補を選択するための選択入力手段と、選択された診
    療情報名に関連付けられている定型文分類を関連付けフ
    ァイルから求め、求めた定型文分類に属する定型文名を
    定型文設定ファイルから読み出して選択可能に表示し、
    選択された定型文名に対応する定型文を定型文設定ファ
    イルから読み出して診療情報名に対応付ける、ファイル
    操作手段と、を有することを特徴とする診療支援システ
    ム。
  2. 【請求項2】 請求項1に於いて、さらに、操作者を示
    す指示情報を入力するための情報入力手段を有し、前記
    関連付けファイルは診療情報名と定型文分類と指示情報
    を関連付け、前記ファイル操作手段は選択された診療情
    報名と指示情報が入力された場合には指示情報とに関連
    付けられている定型文分類を求める、ことを特徴とする
    診療支援システム。
  3. 【請求項3】 請求項2に於いて、前記指示情報は操作
    者を特定する操作者情報である、ことを特徴とする診療
    支援システム。
  4. 【請求項4】 請求項2に於いて、前記指示情報は操作
    者が属する診療科を特定する診療科情報である、ことを
    特徴とする診療支援システム。
JP21613198A 1998-07-30 1998-07-30 診療支援システム Pending JP2000048101A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21613198A JP2000048101A (ja) 1998-07-30 1998-07-30 診療支援システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21613198A JP2000048101A (ja) 1998-07-30 1998-07-30 診療支援システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000048101A true JP2000048101A (ja) 2000-02-18

Family

ID=16683757

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21613198A Pending JP2000048101A (ja) 1998-07-30 1998-07-30 診療支援システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000048101A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007058437A (ja) * 2005-08-23 2007-03-08 Oki Electric Ind Co Ltd 情報処理装置,情報処理方法およびコンピュータプログラム
JP2009003535A (ja) * 2007-06-19 2009-01-08 Sanyo Electric Co Ltd 診療情報入力装置
JP2009110194A (ja) * 2007-10-29 2009-05-21 Nec Corp 携帯端末装置、文字列入力方法、文字列入力プログラム及び記録媒体
JP2009271620A (ja) * 2008-05-01 2009-11-19 Fujifilm Corp 文書作成支援装置、文書作成支援方法、並びに文書作成支援プログラム
JP2013211009A (ja) * 2012-03-02 2013-10-10 Toshiba Corp 読影レポート作成支援システム、読影レポート作成支援装置、及び読影依頼装置
CN116030984A (zh) * 2023-03-31 2023-04-28 武汉携康智能健康设备有限公司 一种基于智能健康站的用户体检系统及体检方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007058437A (ja) * 2005-08-23 2007-03-08 Oki Electric Ind Co Ltd 情報処理装置,情報処理方法およびコンピュータプログラム
JP2009003535A (ja) * 2007-06-19 2009-01-08 Sanyo Electric Co Ltd 診療情報入力装置
JP2009110194A (ja) * 2007-10-29 2009-05-21 Nec Corp 携帯端末装置、文字列入力方法、文字列入力プログラム及び記録媒体
JP2009271620A (ja) * 2008-05-01 2009-11-19 Fujifilm Corp 文書作成支援装置、文書作成支援方法、並びに文書作成支援プログラム
JP2013211009A (ja) * 2012-03-02 2013-10-10 Toshiba Corp 読影レポート作成支援システム、読影レポート作成支援装置、及び読影依頼装置
CN116030984A (zh) * 2023-03-31 2023-04-28 武汉携康智能健康设备有限公司 一种基于智能健康站的用户体检系统及体检方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8037419B2 (en) Electronic system for collecting and automatically populating clinical order information
US20070165049A1 (en) Configurable system and method for results review
JP4690107B2 (ja) 手術管理方法、手術管理システム、および手術管理サーバ
JP2007058715A (ja) 医療業務支援システム
JPH08305616A (ja) データ管理システム
JPH1139292A (ja) 文書管理方法、文書検索方法、及び文書検索装置
JP2000048101A (ja) 診療支援システム
JPH1166197A (ja) 電子カルテシステムの情報提示方式ならびにその記録媒体
JPH1011452A (ja) データベース装置、データベースカスタマイズ方法、文書検索装置および検索情報登録方法
JPH01136277A (ja) 所見入力装置
JP5436762B2 (ja) 診療情報入力装置
JP2006350585A (ja) 医療情報入力システム
JP3439170B2 (ja) 診療支援装置
JP2000231592A (ja) 電子カルテ装置
JP4007820B2 (ja) 病名管理装置における修飾語の入力方法
JP2004302805A (ja) 看護計画作成支援システムおよび看護計画作成支援プログラム
JPH0237466A (ja) 情報処理システム
JPH11345271A (ja) アンケ―トデ―タ処理システム
WO2023057077A1 (en) Methods and systems for creating medical report texts
JP2005032096A (ja) 電子カルテシステム
JP2021096790A (ja) コミュニケーション支援装置とそのプログラム
JP2020177699A (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JPH01250135A (ja) 情報処理装置および情報処理装置の情報表示方法
JP2020030775A (ja) 日報入力・管理システム
JP4007821B2 (ja) 病名入力装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040511