JP2000039540A - 光通信装置 - Google Patents

光通信装置

Info

Publication number
JP2000039540A
JP2000039540A JP10221015A JP22101598A JP2000039540A JP 2000039540 A JP2000039540 A JP 2000039540A JP 10221015 A JP10221015 A JP 10221015A JP 22101598 A JP22101598 A JP 22101598A JP 2000039540 A JP2000039540 A JP 2000039540A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
plug
receptacle
housing
optical fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10221015A
Other languages
English (en)
Inventor
Masato Shishikura
正人 宍倉
Toshinori Hirataka
敏則 平高
Koji Yoshida
幸司 吉田
Kimio Tateno
公男 立野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP10221015A priority Critical patent/JP2000039540A/ja
Priority to US09/357,394 priority patent/US6290402B1/en
Publication of JP2000039540A publication Critical patent/JP2000039540A/ja
Priority to US09/922,682 priority patent/US6364540B2/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4204Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms
    • G02B6/421Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms the intermediate optical component consisting of a short length of fibre, e.g. fibre stub
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4292Coupling light guides with opto-electronic elements the light guide being disconnectable from the opto-electronic element, e.g. mutually self aligning arrangements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/381Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres
    • G02B6/3818Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres of a low-reflection-loss type
    • G02B6/3821Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres of a low-reflection-loss type with axial spring biasing or loading means
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3873Connectors using guide surfaces for aligning ferrule ends, e.g. tubes, sleeves, V-grooves, rods, pins, balls
    • G02B6/3874Connectors using guide surfaces for aligning ferrule ends, e.g. tubes, sleeves, V-grooves, rods, pins, balls using tubes, sleeves to align ferrules
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/389Dismountable connectors, i.e. comprising plugs characterised by the method of fastening connecting plugs and sockets, e.g. screw- or nut-lock, snap-in, bayonet type

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高密度実装に好適な光通信装置を提供する。 【解決手段】 光通信装置は光モジュール23と、その
端部に配置されたレセプタクル24と、レセプタクル2
4に上方から装着するように構成されたプラグ25とを
備える。プラグ25のハウジング11はレセプタクル2
4のハウジング18と着脱可能に構成される。ハウジン
グ11内においては、光ファイバ15の先端部にフェル
ール17が取り付けられ、スリーブ16がファイバ15
及びフェルール17を覆っている。これらを光軸方向に
可動するためにノッチ13が備えられる。プラグの装着
直前には、ノッチ13を引いてばね14を縮め、装着後
はノッチ13を開放してばね14を伸ばしファイバ15
及びフェルール17を光軸方向に押し出して、光モジュ
ール23側の光ファイバ22と光結合を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は光通信装置に係り、
特に光コネクタ機構を有する光通信装置に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】本格的なマルチメディア社会の到来に向
けて、大容量化に有利な通信網の光化がいま盛んに進め
られている。光通信網の末端には、光通信装置として光
伝送モジュールが配置される。しかしながら、この光伝
送モジュールが高価であることから、その低コスト化が
強く望まれている。光伝送モジュールが高価である要因
の一つは、従来の光伝送モジュールが光ファイバを着脱
できない、いわゆるピッグテール型であることが挙げら
れる。光伝送モジュールに作り付けの光ファイバがある
と、半田リフロー工程の作業や光ファイバそのものの取
り扱いが非常に困難となる。
【0003】そこで、光ファイバの着脱を可能とした光
伝送モジュールが提案されている。例えば、IEEE
Trans.CPMT、Vol.19、No.3、Au
g.1996年、524頁〜531頁には、光ファイバ
の着脱が可能な簡易型光コネクタ構造有する表面実装型
光モジュールが開示されている。この簡易型光コネクタ
は、光ファイバの先端に設けられた光コネクタ用プラグ
と、光モジュールの端部に設けられたプラグを差し込む
ための光コネクタ用レセプタクルとからなる。このよう
な光ファイバの着脱が可能な光コネクタ構造有する光モ
ジュールによれば、半田リフロー工程の作業や光ファイ
バの取り扱いが極めて簡単となる。このことは、光モジ
ュールの実装コストの削減に有効である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら従来の技
術では、光モジュール端部に設けられた光コネクタ用レ
セプタクル近傍の実装ボード表面に、光コネクタ用プラ
グを着脱するための場所を確保する必要がある。その理
由は、光コネクタ用レセプタクルとプラグの着脱方向が
光モジュールの実装ボード表面に対し水平となっている
ためである。プラグ着脱に必要な場所を確保しなければ
ならないということは、その部分にチップ部品等を実装
できないということである。このため従来の技術では、
各種部品の高密度実装あるいはボード中心付近への光モ
ジュールの実装が困難であるという問題がある。
【0005】従って本発明の目的は、このような従来技
術の問題点を解決し、高密度実装に好適な光通信装置を
提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的は、光部品を搭
載した光モジュールと、光モジュールの端部に設けられ
たレセプタクルと、レセプタクルに上方から着脱可能に
装着され光部品と光学的に接続される光ファイバを保持
したプラグとを備えた光通信装置により、達成される。
ここで、光モジュールに搭載される光部品は、光ファイ
バ、光導波路、光素子等である。また、レセプタクルの
ハウジングは、プラグのハウジングと構造的にかみ合う
ように作製される。さらにプラグは、光ファイバを前後
に移動する機構を備える。
【0007】このような光通信装置を搭載した回路ボー
ドにおいては、光通信装置の周囲に複数の回路部品が配
置されていても、レセプタクルとプラグの着脱を容易に
行うことができる。
【0008】本発明に係るレセプタクル付き光モジュー
ルは、光部品を搭載した光モジュールと、光モジュール
の端部に設けられ光部品と光学的に接続される光ファイ
バを保持した光コネクタ用プラグが上方から着脱可能に
装着されるように構成した光コネクタ用レセプタクルと
を備えて構成される。ここで光コネクタ用レセプタクル
は、光コネクタ用プラグの高さ方向の位置決めを行う部
材を有する。この部材は、レセプタクルのハウジングで
代用することができる。
【0009】また、本発明に係る光コネクタは、第1の
光ファイバを端部から導入するよう構成されたレセプタ
クルと、レセプタクルに上方から着脱可能に装着され第
1の光ファイバと光学的に接続される第2の光ファイバ
を保持するよう構成されたプラグとを備えて構成され
る。ここでプラグは、第2の光ファイバを光軸方向に移
動する機構を有する。この機構は、第2の光ファイバを
固定するフェルールに取り付けられたノッチと、ノッチ
の移動により伸縮するばね等の弾性体部材とから構成さ
れる。
【0010】さらに、光コネクタの装着方法は、プラグ
に保持された光ファイバの先端をプラグのハウジング内
に収めるように操作し、プラグのハウジングをレセプタ
クルのハウジングに上方から取り付け、プラグのハウジ
ング内に収められていた光ファイバの先端をハウジング
外に出してレセプタクルに導入された光ファイバの先端
に光学的に接続することにより行う。また、光コネクタ
の脱装方法は、プラグに保持された光ファイバの先端を
プラグのハウジング内に収めるように操作し、プラグの
ハウジングをレセプタクルのハウジングから上方に引き
出すことにより行う。このようにすることにより、光通
信装置の高密度実装化を実現することができる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例を説明す
る。
【0012】図1は、本発明に係る光通信装置の一実施
例を示す斜視構造図である。本実施例では、脱着可能に
構成されたレセプタクル型光コネクタ構造が用いられ
る。本発明の光通信装置は、図のように、光モジュール
23と、光モジュール23の端部に配置されたレセプタ
クル24と、レセプタクル24に上方から装着するよう
に構成されたプラグ25とを有する。本発明に係る光コ
ネクタは、このレセプタクル24とプラグ25から構成
される。図のプラグ25は、表面を一部切り欠いて内部
が見えるようにされている。
【0013】光コネクタ用プラグ25はレセプタクル2
4に上方から挿入されるが、その構造として凸状のガイ
ド機構を備えたプラグ側ハウジング11を有する。この
ハウジング11内には、光接続を良好に行うためのフェ
ルール17が光ファイバ15の先端部に取り付けられ、
さらに光軸ずれを抑制するためのスリーブ16がファイ
バ15及びフェルール17を覆っている。これらを光軸
方向に可動するためにノッチ13が備えられ、このノッ
チ13をガイドし保持するためにノッチガイド溝12が
備えられている。ファイバ15及びフェルール17はノ
ッチ13と一体化されている。ばね14は、光接続を良
好とするのに必要なコンタクト圧力を付与するために、
一体化されたノッチ13、ファイバ15及びフェルール
17を光軸方向に押し出す。
【0014】プラグ側ハウジング11は、凹状のガイド
機構を備えたレセプタクル側ハウジング18に挿入され
る。挿入の際には、ノッチ13を手前に引き、ノッチガ
イド溝12に沿って倒す。これによりスリーブ16は、
プラグ側ハウジング11内に完全に入りかつ固定され、
挿入時にスリーブ16がレセプタクル側ハウジング18
に当たることはない。
【0015】このレセプタクル側ハウジング18は、光
モジュール23のパッケージ19の端部に取り付けられ
る。パッケージ19の内部にはV溝付きシリコン基板2
0が配置され、その上にフェルール付き光ファイバ芯線
22が固定され、それと光学的に接続された光素子21
が搭載してある。本実施例における光素子21は半導体
レーザであるが、これに限らず受光素子等その他の光素
子を用いる場合も同様である。
【0016】図2(a)〜(c)は、図1のA−A’断
面構造をそれぞれ示す図である。同図(a)は、プラグ
側ハウジング11をレセプタクル側ハウジング18に挿
入する直前の様子を示している。挿入の際、ノッチ13
は左側に引かれ、図1に示すノッチガイド溝12に沿っ
て倒される。これによりスリーブ16はプラグ側ハウジ
ング11内に完全に入りかつ固定される。この状態で、
レセプタクル24の上方からプラグ25を垂直に下し、
プラグ側ハウジング11をレセプタクル側ハウジング1
8に装着する。
【0017】図2(b)は、プラグ側ハウジング11を
レセプタクル側ハウジング18に装着した様子を示して
いる。レセプタクル側ハウジング18の底部でプラグ側
ハウジング11の差し込みは止まり、フェルール17の
高さが固定される。その後、ノッチ13を図1に示すノ
ッチガイド溝12に沿って戻して開放する。
【0018】図2(c)は、ノッチ13が開放された様
子を示す。ノッチ13はばね14により図の右側に押し
やられる。これにより、プラグ側ハウジング11のフェ
ルール17とレセプタクル側ハウジング18に導入され
たフェルール付き光ファイバ芯線22のフェルールが圧
着し光結合される。光ファイバ15を覆うスリーブ16
の内側はテーパ状になっており、フェルール付き光ファ
イバ芯線22のフェルールを滑らかにガイドする機構に
なっている。フェルール17は、ばね14によってフェ
ルール付き光ファイバ芯線22側に押され、良好な光接
続を実現するのに必要なコンタクト圧力が保持される。
【0019】脱装の際は、ノッチ13を手前に引き、ノ
ッチガイド溝12に沿って倒す。これによりスリーブ1
6は、プラグ側ハウジング11内に完全に入りかつ固定
される。その後、プラグ側ハウジング11をレセプタク
ル側ハウジング18から上方へ向かって引き抜き、プラ
グ25をレセプタクル24から脱装する。
【0020】本実施例における光通信装置の光結合損失
は0.5dB以内であった。これは、プラグ25とレセ
プタクル24の脱着を100回繰り返しても劣化するこ
とはなかった。また、反射減衰量−40dB以上を確保
することができた。
【0021】スリーブ16は、レセプタクル側ハウジン
グ11のフェルール付き光ファイバ芯線22に装着して
も同様な効果を得ることができる。プラグ側ハウジング
11とレセプタクル側ハウジング18に備え付けられた
ガイド機構の構造は凹凸状でなくても、互いがかみ合う
ガイド機構であれば同様の効果が得られる。本実施例は
光通信装置の適用例であるが、光ファイバ同士の光接続
においても本発明を用いることができる。
【0022】図3は、本発明に係る光通信装置を実装し
た回路ボードの一例を示す図である。図のように、回路
ボード26には、光通信装置27、28が搭載されてお
り、これらの光通信装置には光ファイバ29がそれぞれ
接続されている。また回路ボード26には多数の回路部
品30が配置される。本発明に係る光通信装置27、2
8は、コネクタ部で光ファイバが上下方向に着脱できる
ので、周囲に回路部品30を密集させることができる。
したがって本発明では、従来のような光コネクタ脱着の
ための場所を確保する必要がなく、回路ボード上への高
密度表面実装が可能となる。これにより実装コストを低
減することができる。また、実装ボード上の中央付近で
も光通信装置を容易に実装できるため、幅広いボード設
計が可能である。さらに、光通信装置のコネクタ部は光
ファイバを上下方向に着脱する構成なので、高さの低い
光伝送モジュールにも適用可能である。
【0023】
【発明の効果】本発明によれば、高密度実装に好適な光
通信装置を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る光通信装置の一実施例を示す斜視
構造図である。
【図2】(a)〜(c)は図1のA−A’断面構造をそ
れぞれ示す図である。
【図3】本発明に係る光通信装置を実装した回路ボード
の一例を示す図である。
【符号の説明】
11 プラグ側ハウジング 12 ノッチガイド溝 13 ノッチ 14 ばね 15 光ファイバ 16 スリーブ 17 フェルール 18 レセプタクル側ハウジング 19 パッケージ 20 V溝付きシリコン基板 21 光素子 22 フェルール付き光ファイバ芯線 23 光モジュール 24 レセプタクル 25 プラグ 26 回路ボード 27、28 光通信装置 29 光ファイバ 30 回路部品
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 吉田 幸司 東京都国分寺市東恋ケ窪一丁目280番地 株式会社日立製作所中央研究所内 (72)発明者 立野 公男 東京都国分寺市東恋ケ窪一丁目280番地 株式会社日立製作所中央研究所内 Fターム(参考) 2H037 AA01 BA04 BA13 BA35 DA04 DA06 DA12 DA15 DA31 DA35

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光部品を搭載した光モジュールと、前記
    光モジュールの端部に設けられたレセプタクルと、前記
    レセプタクルに上方から着脱可能に装着され前記光部品
    と光学的に接続される光ファイバを保持したプラグとを
    備えたことを特徴とする光通信装置。
  2. 【請求項2】 前記レセプタクルのハウジングが、前記
    プラグのハウジングと構造的にかみ合うように作製され
    たことを特徴とする請求項1記載の光通信装置。
  3. 【請求項3】 前記プラグは、前記光ファイバを前後に
    移動する機構を有することを特徴とする請求項1又は2
    記載の光通信装置。
  4. 【請求項4】 光モジュールの端部に設けられたレセプ
    タクルに上方から着脱可能に装着されたプラグを有する
    光通信装置と、前記光通信装置のプラグに接続された光
    ファイバと、前記光通信装置の周囲に配置された複数の
    回路部品とがボード上に配置されたことを特徴とする回
    路ボード。
  5. 【請求項5】 光部品を搭載した光モジュールと、前記
    光モジュールの端部に設けられ前記光部品と光学的に接
    続される光ファイバを保持した光コネクタ用プラグが上
    方から着脱可能に装着されるように構成した光コネクタ
    用レセプタクルとを備えたことを特徴とするレセプタク
    ル付き光モジュール。
  6. 【請求項6】 前記光コネクタ用レセプタクルは、前記
    光コネクタ用プラグの高さ方向の位置決めを行う部材を
    備えたことを特徴とする請求項5記載のレセプタクル付
    き光モジュール。
  7. 【請求項7】 前記高さ方向の位置決めを行う部材が、
    前記光コネクタ用レセプタクルのハウジングであること
    を特徴とする請求項6記載のレセプタクル付き光モジュ
    ール。
  8. 【請求項8】 第1の光ファイバを端部から導入するよ
    う構成されたレセプタクルと、前記レセプタクルに上方
    から着脱可能に装着され第1の光ファイバと光学的に接
    続される第2の光ファイバを保持するよう構成されたプ
    ラグとを備えたことを特徴とする光コネクタ。
  9. 【請求項9】 前記プラグは、第2の光ファイバを光軸
    方向に移動する機構を備えたことを特徴とする請求項8
    記載の光コネクタ。
  10. 【請求項10】 前記機構は、第2の光ファイバを固定
    するフェルールに取り付けられたノッチと、前記ノッチ
    の移動により伸縮する弾性体部材とを備えたことを特徴
    とする請求項9記載の光コネクタ。
  11. 【請求項11】 前記弾性体部材の縮んだ状態を保持す
    る部材を備えたことを特徴とする請求項10記載の光コ
    ネクタ。
  12. 【請求項12】 前記弾性体部材がばねであることを特
    徴とする請求項10又は11記載の光コネクタ。
  13. 【請求項13】 プラグに保持された光ファイバの先端
    をプラグのハウジング内に収めるように操作し、前記プ
    ラグのハウジングをレセプタクルのハウジングに上方か
    ら取り付け、前記プラグのハウジング内に収められてい
    た光ファイバの先端をハウジング外に出して前記レセプ
    タクルに導入された光ファイバの先端に光学的に接続す
    ることを特徴とする光コネクタの装着方法。
  14. 【請求項14】 プラグに保持された光ファイバの先端
    をプラグのハウジング内に収めるように操作し、前記プ
    ラグのハウジングを前記レセプタクルのハウジングから
    上方に引き出すことを特徴とする光コネクタの脱装方
    法。
JP10221015A 1998-07-21 1998-07-21 光通信装置 Pending JP2000039540A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10221015A JP2000039540A (ja) 1998-07-21 1998-07-21 光通信装置
US09/357,394 US6290402B1 (en) 1998-07-21 1999-07-20 Optical transmission module for achieving an optimum optical connection and useful for high density mounting
US09/922,682 US6364540B2 (en) 1998-07-21 2001-08-07 Optical transmission module for achieving an optimum optical connection and useful for high density mounting

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10221015A JP2000039540A (ja) 1998-07-21 1998-07-21 光通信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000039540A true JP2000039540A (ja) 2000-02-08

Family

ID=16760153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10221015A Pending JP2000039540A (ja) 1998-07-21 1998-07-21 光通信装置

Country Status (2)

Country Link
US (2) US6290402B1 (ja)
JP (1) JP2000039540A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008515027A (ja) * 2004-09-30 2008-05-08 インテル コーポレイション 光学チップ間相互連結のための製造可能なコネクタ化プロセス
WO2010095312A1 (ja) * 2009-02-23 2010-08-26 株式会社 村田製作所 光伝送モジュール
JP2018112653A (ja) * 2017-01-11 2018-07-19 矢崎総業株式会社 光コネクタ及びワイヤハーネスの分岐構造

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000039540A (ja) * 1998-07-21 2000-02-08 Hitachi Ltd 光通信装置
JP2001083370A (ja) * 1999-09-13 2001-03-30 Mitsubishi Electric Corp 表面実装型光デバイス
DE10001875C2 (de) * 2000-01-18 2002-01-24 Infineon Technologies Ag Optisches Sende-/Empfangsmodul mit internem Lichtwellenleiter
US6851867B2 (en) * 2001-04-14 2005-02-08 Jds Uniphase Corporation Cam-follower release mechanism for fiber optic modules with side delatching mechanisms
US6796715B2 (en) * 2001-04-14 2004-09-28 E20 Communications, Inc. Fiber optic modules with pull-action de-latching mechanisms
US6692159B2 (en) 2001-04-14 2004-02-17 E20 Communications, Inc. De-latching mechanisms for fiber optic modules
US6835004B2 (en) * 2002-04-24 2004-12-28 T-Networks, Inc. Opto-electronic component packaging
EP1680697A1 (de) * 2003-10-28 2006-07-19 Euromicron Werkzeuge GmbH Faseroptischer stecker sowie einfach- und doppelkupplung zur aufnahme eines derartigen steckers
US8834457B2 (en) * 2004-09-22 2014-09-16 Cao Group, Inc. Modular surgical laser systems
CA2548857C (en) * 2005-06-01 2015-01-06 Rohm And Haas Electronic Materials Llc Optical assemblies
CN102043204B (zh) * 2009-10-20 2012-12-19 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 连接器
CN102043205B (zh) * 2009-10-22 2012-10-31 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 连接器
TWM422079U (en) * 2011-07-22 2012-02-01 Tuton Technology Co Ltd Universal modular connector

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3310910B2 (ja) * 1997-06-24 2002-08-05 日本板硝子株式会社 光モジュール
JPH11153730A (ja) * 1997-09-18 1999-06-08 Toshiba Corp 光半導体モジュール及びその製造方法
JP2000039540A (ja) * 1998-07-21 2000-02-08 Hitachi Ltd 光通信装置
JP2000110176A (ja) * 1998-10-02 2000-04-18 Fujitsu Ltd 光モジュール及びその製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008515027A (ja) * 2004-09-30 2008-05-08 インテル コーポレイション 光学チップ間相互連結のための製造可能なコネクタ化プロセス
WO2010095312A1 (ja) * 2009-02-23 2010-08-26 株式会社 村田製作所 光伝送モジュール
JPWO2010095312A1 (ja) * 2009-02-23 2012-08-23 株式会社村田製作所 光伝送モジュール
JP2018112653A (ja) * 2017-01-11 2018-07-19 矢崎総業株式会社 光コネクタ及びワイヤハーネスの分岐構造

Also Published As

Publication number Publication date
US6290402B1 (en) 2001-09-18
US20010048792A1 (en) 2001-12-06
US6364540B2 (en) 2002-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000039540A (ja) 光通信装置
JP7234111B2 (ja) モジュールラッチアーム付き狭幅アダプタ及びコネクタ
US8727637B2 (en) Fiber optic interface devices for electronic devices
US5774611A (en) Optical receptacle and housing therefor
US4118100A (en) Optical couplers for light emitting diodes and detectors
US6785460B2 (en) Tool to remove a ferrule from a receptacle
US20190101706A1 (en) Optical plug having a removable and replaceable nosepiece and a complimentary receptacle
JP2002048953A (ja) 光ファイバシステム
JPH09292549A (ja) ファイバ着脱型光モジュールの構造
JP2002072029A (ja) 光ファイバコネクタシステム
US20120177326A1 (en) Mini double-core optical fiber connector
US20200249401A1 (en) Connector assemblies for hybrid fiber/wire connections
US10678000B2 (en) Pull rod and alignment key for a fiber optic connector and adapter
US6863451B2 (en) Optical module
JP4205272B2 (ja) 光コネクタおよび光コネクタと光部品との接続構造
US20040101253A1 (en) Receptacle for receiving a ferrule
JP4087587B2 (ja) 光・電気複合装置の実装構造
EP1193516A2 (en) Adapter for coupling used with fiber optic connectors
US7128476B1 (en) Photonic integrated circuit and method of fabricating same
JP4017974B2 (ja) 光電気コネクタ
CN214895926U (zh) 一种集成光缆的光模块
CN212905589U (zh) 一种qsfp28 cwdm4光模块
JPH1172654A (ja) 光コネクタ
JPH08146238A (ja) 光ファイバケーブル成端用モジュール
JPH11109186A (ja) 光モジュール及びこれに用いる配線板並びに光ファイバ