JP2000038581A - エッチングガス - Google Patents

エッチングガス

Info

Publication number
JP2000038581A
JP2000038581A JP10206707A JP20670798A JP2000038581A JP 2000038581 A JP2000038581 A JP 2000038581A JP 10206707 A JP10206707 A JP 10206707A JP 20670798 A JP20670798 A JP 20670798A JP 2000038581 A JP2000038581 A JP 2000038581A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
etching
compd
hydrogen
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10206707A
Other languages
English (en)
Inventor
Isamu Mori
勇 毛利
Mitsuya Ohashi
満也 大橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Central Glass Co Ltd
Original Assignee
Central Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Central Glass Co Ltd filed Critical Central Glass Co Ltd
Priority to JP10206707A priority Critical patent/JP2000038581A/ja
Publication of JP2000038581A publication Critical patent/JP2000038581A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 LSI、TFTなどの半導体デバイスの製造
用途に適したエッチングガスを提供する。 【解決手段】 基板の上に堆積した膜の所定の部分を除
去するための、CF3OOCF3からなるガスを含有した
エッチングガスで、さらに、CF3OOCF3からなるガ
スと水素または水素含有化合物ガスとを含有したエッチ
ングガス。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、LSI、TFTな
どの半導体デバイスの製造用途に適したエッチングガス
に関する。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】半導
体工業を中心とした薄膜デバイス製造プロセス、光デバ
イス製造プロセスや超鋼材料製造プロセスでは、CVD
法、スパッタリング法、ゾルゲル法、蒸着法を用いて種
々の薄膜、厚膜、粉体、ウイスカが製造されている。こ
れらを製造する際には膜、ウイスカや粉体を堆積させる
べき目的物上以外の反応器内壁、目的物を担持する冶具
等にも堆積物が生成する。不要な堆積物が生成するとパ
ーティクル発生の原因となるため良質な膜、粒子、ウイ
スカを製造することが困難になるため随時除去しなけれ
ばならない。また、半導体やTFT等において回路を構
成する各種の薄膜材料に回路パターンを形成するために
薄膜材料を部分的に取り除くガスエッチングを行う必要
があり、さらに、CVM(ケミカルヴェーパーマシーニ
ング)においてはSiインゴット等をガスエッチングに
より切断する必要がある。
【0003】現在、回路形成のためのエッチング及びC
VD装置等の薄膜形成装置のクリーニングには、C
4、C26、CHF3、SF6、NF3などのガスが使用
されているが、これらは地球温暖化係数が高いことが問
題となっている。また、これらは比較的安定なガスであ
るため、エッチャントとして有用なCF3・ラジカルや
F・ラジカル等を発生させるためには高いエネルギーが
必要であり、電力消費量が大きいこと、大量の未反応排
ガス処理が困難であるなどの問題がある。
【0004】
【課題を解決するための具体的手段】本発明者らは、鋭
意検討の結果、CF3OOCF3(以下、BTMPと略記
する)からなるガスがエッチング能力に優れることを見
いだし本発明に至ったものである。
【0005】すなわち、本発明は、基板の上に堆積した
膜の所定の部分を除去するための、CF3OOCF3から
なるガスを含有したエッチングガスで、さらに、CF3
OOCF3からなるガスと水素または水素含有化合物ガ
スとを含有したエッチングガスを提供するものである。
【0006】以下、本発明を詳細に説明するが、本発明
のエッチングガスは、シリコンウエハ、金属板、硝子、
単結晶、多結晶などの基板上に堆積した、B、P、W、
Si、Ti、V、Nb、Ta、Se、Te、Mo、R
e、Os、Ir、Sb、Ge、Au、Ag、As、Cr
及びその化合物、具体的には酸化物、窒化物、炭化物及
びこれらの合金用のエッチングガスとして使用できる。
【0007】本発明のエッチングガスは、従来汎用され
ていたCF4、C26、SF6、NF 3などと比較すると
エッチング精度に優れている。さらに、加温したSiを
除害薬剤としたような乾式除害装置で容易に分解可能で
あり、環境負荷が少ないという優れた特徴を有する。ま
た、分子内に含有する酸素の効果から炭素系化合物の堆
積が起こらず、長寿命のFラジカルを供給することが可
能であるという優れた特徴を有する。
【0008】本発明のガスを用いたエッチング方法は、
プラズマエッチング、反応性プラズマエッチング、マイ
クロ波エッチングなどの各種ドライエッチング条件下で
実施可能であり、これらのエッチングガスとHe、
2、Arなどの不活性ガスあるいはHI、HBr、H
Cl、CO、NO、O2、CH4、NH3、H2、C22
どのガスと適切な割合で混合して使用しても良い。特
に、エッチングガスとして使用する場合は、等方的なエ
ッチングを促進するFラジカル量を低減するために、本
発明において使用する上述のBTMPガスに対して水素
やCH4、NH3、HI、HBr、HClなどの水素含有
化合物ガスを、流量比で0.01倍量以上5倍量以下の
流量で混合して使用することが特に望ましい。5倍量よ
り多く水素含有化合物ガスを混合するとエッチングに有
効なFラジカル量が著しく低下するため好ましくなく、
0.01倍量未満では混合しても効果が認められない。
使用する場合の圧力は、異方性エッチングを行うため
に、ガス圧力は、5Torr以下の圧力で行うことが好
ましいが、0.01Torr以下の圧力ではエッチング
速度が遅くなるために好ましくない。使用するガス流量
は、エッチング装置の反応器容量、ウエハサイズにもよ
るが、10SCCM〜1000SCCMの間の流量でエ
ッチングすることが好ましい。また、エッチングする温
度は、400℃以下が好ましい、400℃以上では等方
的にエッチングが進行する傾向が有り必要とする加工精
度が得られないこと、また、レジストがエッチングされ
るために好ましくない。
【0009】
【実施例】以下、実施例により本発明を詳細に説明する
が、かかる実施例に制限されるものではない。
【0010】実施例1〜12、比較例1〜4 実施例1〜12、比較例1〜4は、本発明のガスをコン
タクトホール加工に適用し、層間絶縁膜(SiO2)を
エッチングした例である。本実施例において使用したサ
ンプルは、図1(a)に示すように単結晶シリコンウエ
ハ1上にSiO 2層間絶縁膜2が形成され、さらに該S
iO2のエッチングマスクとして開口部を設けたレジス
ト・マスク3を形成したものである。
【0011】上記ウエハを13.56MHzの高周波電
力を供給する電源を備えたエッチング装置内に設置し、
レジスト開口部周辺の加工形状、SiO2エッチング速
度の対レジスト比(対レジスト選択比)の測定を実施し
た。一例として、下記の条件でSiO2のエッチングを
行った。これらの結果を表1に示した。 (条件) 反応ガス流量 :50SCCM ガス圧 :0.2Torr RFパワー密度 :2.2W/cm2
【0012】
【表1】
【0013】このように本発明のエッチングガスを用い
ることにより高速なエッチングレートが得られ、かつレ
ジストに対しても高い選択性が得られる。また、レジス
トに対しては肩落ちがないエッチング特性を持つことが
精度の良い配線孔を形成するための加工には好ましい
が、本発明のガスを用いることにより肩落ちのない加工
形状が得られた(図1(b)に示す)。なお、表1中の
CDロスの○印は肩落ちがないことを示し、△印は肩落
ちが認められることを示す。
【0014】
【発明の効果】本発明のエッチングガスを用いることに
より、地球温暖化の問題が無く、加工形状に優れかつ高
速で良好なエッチングを行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)は、実施例1〜12、比較例1〜4で用
いたエッチング用サンプルの断面模式図を示し、(b)
は、エッチング後の断面模式図を示す。
【符号の説明】
1 シリコンウエハ 2 SiO2層間絶縁膜 3 レジスト・マスク

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板の上に堆積した膜の所定の部分を除
    去するための、CF3OOCF3からなるガスを含有した
    エッチングガス。
  2. 【請求項2】 基板の上に堆積した膜の所定の部分を除
    去するための、CF3OOCF3からなるガスと水素また
    は水素含有化合物ガスとを含有したエッチングガス。
JP10206707A 1998-07-22 1998-07-22 エッチングガス Pending JP2000038581A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10206707A JP2000038581A (ja) 1998-07-22 1998-07-22 エッチングガス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10206707A JP2000038581A (ja) 1998-07-22 1998-07-22 エッチングガス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000038581A true JP2000038581A (ja) 2000-02-08

Family

ID=16527792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10206707A Pending JP2000038581A (ja) 1998-07-22 1998-07-22 エッチングガス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000038581A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10872784B2 (en) 2017-11-16 2020-12-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Etching gas mixture, method of forming pattern by using the same, and method of manufacturing integrated circuit device by using the etching gas mixture

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10872784B2 (en) 2017-11-16 2020-12-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Etching gas mixture, method of forming pattern by using the same, and method of manufacturing integrated circuit device by using the etching gas mixture

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7744769B2 (en) Gas for removing deposit and removal method using same
US5505785A (en) Method and apparatus for cleaning integrated circuit wafers
WO1990005994A1 (en) Dry-etching method
JPH06132254A (ja) ダイヤモンドのエッチング方法
JPH08291299A (ja) クリーニングガス、エッチングガス
WO2018181104A1 (ja) ドライエッチング方法またはドライクリーニング方法
JP2000038581A (ja) エッチングガス
JP3611729B2 (ja) エッチングガス
JP3611722B2 (ja) エッチングガス
JPH1027781A (ja) エッチングガスおよびクリーニングガス
JPH10229043A (ja) X線マスクブランク及びその製造方法並びにx線マスクの製造方法
JP2000038580A (ja) エッチングガス
JP3611723B2 (ja) エッチングガス
JP3241447B2 (ja) ダイヤモンドの選択形成方法
JP3080860B2 (ja) ドライエッチング方法
JP3186031B2 (ja) エッチングガス
JP3555737B2 (ja) クリーニングガス
JP2734659B2 (ja) 気相合成ダイヤモンド膜のパターニング方法
JP3354107B2 (ja) エッチングガス
JPH06177076A (ja) プラズマエッチング用電極
JP2768666B2 (ja) 薄膜形成装置内の付着物を除去する方法
JP2000038673A (ja) クリーニングガス
JPH06275575A (ja) ダイヤモンド薄膜のパターン形成方法
JPH06264270A (ja) 硬質カーボン膜のパターニング方法
JPS63115339A (ja) 低温ドライエツチング方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040617

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040622

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041019