JP2000026891A - ホルムアミジンスルフィン酸を含む混合物及びその使用 - Google Patents

ホルムアミジンスルフィン酸を含む混合物及びその使用

Info

Publication number
JP2000026891A
JP2000026891A JP11140066A JP14006699A JP2000026891A JP 2000026891 A JP2000026891 A JP 2000026891A JP 11140066 A JP11140066 A JP 11140066A JP 14006699 A JP14006699 A JP 14006699A JP 2000026891 A JP2000026891 A JP 2000026891A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
mixture according
adhesion agent
mixture
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11140066A
Other languages
English (en)
Inventor
Harald Jakob
ヤーコプ ハーラルト
Bernd Hopf
ホプフ ベルント
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Evonik Operations GmbH
Original Assignee
Degussa GmbH
Degussa Huels AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE19833629A external-priority patent/DE19833629A1/de
Priority claimed from DE19853122A external-priority patent/DE19853122C2/de
Application filed by Degussa GmbH, Degussa Huels AG filed Critical Degussa GmbH
Publication of JP2000026891A publication Critical patent/JP2000026891A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C381/00Compounds containing carbon and sulfur and having functional groups not covered by groups C07C301/00 - C07C337/00
    • C07C381/14Compounds containing a carbon atom having four bonds to hetero atoms with a double bond to one hetero atom and at least one bond to a sulfur atom further doubly-bound to oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/0005Other compounding ingredients characterised by their effect
    • C11D3/0042Reducing agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/02Inorganic compounds ; Elemental compounds
    • C11D3/12Water-insoluble compounds
    • C11D3/124Silicon containing, e.g. silica, silex, quartz or glass beads
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/34Organic compounds containing sulfur
    • C11D3/349Organic compounds containing sulfur additionally containing nitrogen atoms, e.g. nitro, nitroso, amino, imino, nitrilo, nitrile groups containing compounds or their derivatives or thio urea
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06LDRY-CLEANING, WASHING OR BLEACHING FIBRES, FILAMENTS, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR MADE-UP FIBROUS GOODS; BLEACHING LEATHER OR FURS
    • D06L4/00Bleaching fibres, filaments, threads, yarns, fabrics, feathers or made-up fibrous goods; Bleaching leather or furs
    • D06L4/30Bleaching fibres, filaments, threads, yarns, fabrics, feathers or made-up fibrous goods; Bleaching leather or furs using reducing agents
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21CPRODUCTION OF CELLULOSE BY REMOVING NON-CELLULOSE SUBSTANCES FROM CELLULOSE-CONTAINING MATERIALS; REGENERATION OF PULPING LIQUORS; APPARATUS THEREFOR
    • D21C9/00After-treatment of cellulose pulp, e.g. of wood pulp, or cotton linters ; Treatment of dilute or dewatered pulp or process improvement taking place after obtaining the raw cellulosic material and not provided for elsewhere
    • D21C9/10Bleaching ; Apparatus therefor
    • D21C9/1026Other features in bleaching processes
    • D21C9/1036Use of compounds accelerating or improving the efficiency of the processes
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21CPRODUCTION OF CELLULOSE BY REMOVING NON-CELLULOSE SUBSTANCES FROM CELLULOSE-CONTAINING MATERIALS; REGENERATION OF PULPING LIQUORS; APPARATUS THEREFOR
    • D21C9/00After-treatment of cellulose pulp, e.g. of wood pulp, or cotton linters ; Treatment of dilute or dewatered pulp or process improvement taking place after obtaining the raw cellulosic material and not provided for elsewhere
    • D21C9/10Bleaching ; Apparatus therefor
    • D21C9/1084Bleaching ; Apparatus therefor with reducing compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ホルムアミジンスルフィン酸を有する混合物 【解決手段】 ホルムアミジンスルフィン酸(FA
S)、少なくとも1種の付着防止剤及び/又は微細ケイ
酸からなる混合物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ホルムアミジンス
ルフィン酸(FAS)、少なくとも1種の付着防止剤及
び/又は微細ケイ酸を含有する混合物に関する。
【0002】
【従来の技術】ホルムアミジンスルフィン酸(FAS)
は還元漂白のために、紙及び織物工業でアルカリ性水溶
液の形で使用される。FASは水中に比較的溶解しにく
いが(約27g/l)、アルカリ性条件下では、スルフ
ィン酸塩としてFAS100g/リットルまで溶解す
る。漂白浴に関して、FASとアルカリ(NaOH、N
2CO3)との最適な量比は約2:1である。ホルムア
ミジンスルフィン酸の塩が水溶液中で迅速に分解するこ
とは不利である。従ってアルカリ性漂白溶液は紙料工業
では、配量直前に製造され、従って可能な限り即座に消
費しなければならない。
【0003】FAS及びNaOHからなる漂白溶液の連
続的な製造及び配量にかんしては、特別な配量装置が計
画され、これが多くのFAS−客のもとで運転されてい
る。この装置はその場合、24時間/日運転される(必
要に応じて、キャンペーン法で、又は数カ月実施)。F
ASを常に監視するための人力はこの場合、殆ど用いら
れないか、僅かである。アルカリ性FAS−漂白溶液の
添加は、連続的に運転される配量装置で良好に機能する
が、FAS−配量は常に運転上の問題をもたらす:FA
Sは供給ホッパー(シャフト)中で相互に固まり、かつ
滑らなくなって、FASの添加量の低下並びにスクリュ
ー領域中での圧縮をもたらす。このようなことをなくす
ために、今日ではバイブレーターもしくは空気ビータが
備えられる。変動流動性/粒子品質により、一定のスク
リュースピードで配量が変動することが往々にしてあ
る。
【0004】FASの貯蔵もかなりの困難を伴う。それ
というのも、FASは僅かな熱的安定性を有するに過ぎ
ないためである。例えば、SADT(自己促進分解温
度)は50℃である。貯蔵条件によっては、明らかに3
0℃以上の温度が想定されるので、この場合には、貯蔵
安定性の問題が生じる。既に数カ月後に、付着にまで至
る明らかな流動性の低下(FASはやや吸湿性)、黄変
並びにチオ尿素含分の増加が生じる。多くの国で指定義
務値とされているチオ尿素(TH)限界値0.1%を上
回る場合には、チオ尿素含分の増加は、特に重要であ
る。
【0005】該工業分野で慣用の多くの安定剤は確か
に、FASの熱安定性を改善するが、これは、不快な硫
化水素類似臭の発生をもたらすので添加することができ
ない。
【0006】不良な流動性の他に、殊に溶解容器及びF
AS配量管中の導管中での石灰沈着が問題である。FA
S−漂白溶液の高いpH−値により、慣用のスケール防
止剤は通常、限界的な効果を示す。
【0007】石灰付着を除くために、装置を止めて、鉱
酸ですすいで、かつ洗浄しなければならない。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、貯蔵
時にも流動性を保持し、かつその使用時に石灰付着物の
形成を阻止するFASを提供することである。同時に、
FASの不安定さを低めることにより貯蔵安定性を高め
ることも目的である。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の目的は、FA
S、有利に酸性又は中性pH−値を有する付着防止剤
(粉末形又は顆粒)及び/又は微細、有利に沈降親水性
ケイ酸からなる混合物である。しかし、疎水化ケイ酸を
使用することも可能である。
【0010】ケイ酸が混合されているだけで既に、 F
ASの安定化は生じる。混合物が付着防止剤及びケイ酸
を含有する場合には、有利に予め製造された、所望の濃
度比の付着防止剤及びケイ酸からなる混合物をFASに
添加する。
【0011】ケイ酸を通常、混合物の全量に対して0.
001重量%〜5重量%、殊に0.01重量%〜2重量
%で添加する。
【0012】使用ケイ酸は通常、60〜700m2/g
のBET−表面積(N2)(DIN66131)を、特
に100〜450m2/gの表面積を有する。
【0013】付着防止剤には、水溶性錯体形成剤、例え
ばポリ−(カルボキシレート)、ポリホスホン酸、クエン
酸、殊に単独重合により得られるポリアクリル酸及びそ
のアルカリ金属塩、殊にナトリウム塩並びにマレイン酸
/アクリル酸コポリマー及びそのナトリウム塩又はその
混合物が挙げられる。これらを、混合物の全量に対して
0.05〜4重量%、有利に0.1〜2重量%の量で固
形で使用する。
【0014】本発明の目的は、コポリマーとして約10
%のポリアミドが含有されているポリアクリル酸を使用
することでもある。
【0015】好適なポリカルボキシレートには殊に、一
般構造式(X, Y):[式中、Xは
【0016】
【化2】
【0017】であり、かつYは −(F)− であり、ここで、 A=H、OH、C1〜C6−アルキル、CH2CO(DEC
O)r−1OM; B=H、OH、C1〜C6−アルキル、COOM; D=O、NH; F=共重合可能なモノマー; M=H、アルカリ金属もしくはアルカリ土類金属、アン
モニウム、置換されたアンモニウム;この場合Xは更に
−(CH2−CH2−O)2−4M; r=1〜5; 及び m=0.5〜100モル% q=0〜99.5モル%である]で示されるようなもの
が該当する。
【0018】これらの化合物は、洗剤中のコビルダーと
しての使用を伴うドイツ特許公開(DE−OS)第43
03320号明細書から公知である。
【0019】ポリカルボキシレートは酸の形でも、塩も
しくは部分中和された物質としても使用することができ
る;反対イオンとしては金属イオン並びに窒素含有カチ
オンが好適である。
【0020】本発明で使用される構造(X、Y)のポリ
マーは、アクリル酸のホモポリマー又はコポリマーであ
るのが有利である。ポリマー中のモノマーの分布は通常
ランダムである。共重合可能なモノマーFを、全ポリマ
ーの付着防止効果に悪影響を与えないように選択するの
が有利である。好適なモノマーFはモノエチレン系不飽
和カルボキシル基含有モノマー、例えばエステル基とし
ての(CH2)OH(ここでxは2〜4である)を有す
るヒドロキシ(メタ)アクリレートである。(メタ)ア
クリルアミド、(メタ)アクリロニトリル、ビニルスルホ
ン酸、アリルスルホン酸、ジメチルアミノエチル(メ
タ)アクリレート、ジエチルアミノエチル(メタ)アク
リレート、2−(メタ)アクリルアミド−2−メチルプ
ロパン−スルホン酸、ビニルホスホン酸、アリルホスホ
ン酸、アリルアルコール、ビニルグリコール、ビニルア
セテート、アリルアセテート、N−ビニルピロリドン、
N−ビニルホルムアミド、N−ビニルイミダゾール、N
−ビニルイミダゾリン、1−ビニル−2−メチル−2−
イミダゾリン、アルコール基中に1〜8個のC−原子を
有する(メタ)アクリル酸のエステル、例えばメチル
(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、
プロピル(メタ)アクリレート、ブチル(メタ)アクリ
レート(場合によりアルコール基もしくはアミノ基で官
能化されている)、エチレン、プロピレン、メチルビニ
ルエーテル、エチルビニルエーテル、スチレン及びα−
メチルスチレン。全てのモノマーの酸及び塩基は場合に
より塩としても使用することができる。
【0021】多エチレン系不飽和モノマーは例えばエチ
レングリコール、プロピレングリコール、ブタンジオー
ルもしくはヘキサンジオールと(メタ)アクリル酸、マ
レイン酸もしくはフマル酸からなるエステル、ポリエチ
レングリコールもしくはエチレングリコール及びプロピ
レングリコールからなるコポリマーと(メタ)アクリル
酸、マレイン酸もしくはフマル酸からなるエステル、
(メタ)アクリル酸もしくはマレイン酸で二又は三エス
テル化された、エチレンオキシド及び/又はプロピレン
オキシドとトリメチロールプロパンとの付加生成物、
(メタ)アクリル酸もしくはマレイン酸及びグリセリン
もしくはペンタエリトリットからなる少なくとも二エス
テル、トリアリルアミン、テトラアリルエチレンジアミ
ン、ポリエチレングリコールジビニルエーテル、トリメ
チロールプロパンジアリルエーテル、ブタンジオールジ
アリルエーテル、ペンタエリトリットトリアリルエーテ
ル、ジビニル尿素である。
【0022】成分Xに関しては、モノエチレン系不飽和
3〜C8−モノ−もしくはジカルボン酸、例えばアクリ
ル酸、メタクリル酸、フマル酸、マレイン酸並びに無水
マレイン酸、イタコン酸、シトラコン酸、クロトン酸が
好適である。これらの化合物から誘導されるエステル並
びにアミドも好適である。
【0023】同様に、これらの化合物から誘導される、
構成要素Xの様々なモノマー構成成分からなるポリマー
も好適である。
【0024】単独で、又は組み合わされて存在する付着
防止剤及びケイ酸に関する差を、100重量%まで市販
のFASで満たす。
【0025】窒素含有カルボン酸、例えばEDTA又は
DTPAも使用することができる。その際、漂白浴中の
pH−値で、制限的な効果が考えられる。
【0026】この混合物を公知の方法で製造し、かつ実
用条件下で良好に溶解させることができる。漂白効果は
本発明の混合物を含有しないFASと変わらない。
【0027】市販の噴霧乾燥ケイ酸及びポリアクリル酸
からなる混合物0.3重量%を含有するFAS混合物を
用いての実験により、数カ月後にもなお流動性で、かつ
非常に貯蔵安定性も優れた生成物がもたらされる。
【0028】評価に関して決定的な運転条件下に、付着
物は溶解容器又は導管中で生じなかった。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C11D 7/34 C11D 7/34

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ホルムアミジンスルフィン酸(FA
    S)、少なくとも1種の付着防止剤及び/又は微細ケイ
    酸からなる混合物。
  2. 【請求項2】 混合物の全量に対してそれぞれ、付着防
    止剤0.05〜4重量%及び/又はケイ酸0.001〜
    5重量%を含有する、請求項1に記載の混合物。
  3. 【請求項3】 付着防止剤が酸性又は中性pH−値を有
    する、請求項1又は2に記載の混合物。
  4. 【請求項4】 付着防止剤が単独の、又は混合されたポ
    リ−(カルボキシレート)、ポリホスホン酸又はクエン
    酸又はその可溶性塩、殊にアルカリ金属塩である、請求
    項1から3のいずれか1項に記載の混合物。
  5. 【請求項5】 付着防止剤がポリアクリル酸又はそのナ
    トリウム塩である、請求項1から3のいずれか1項に記
    載の混合物。
  6. 【請求項6】 付着防止剤が、マレイン酸/アクリル酸
    −コポリマー又はそのナトリウム塩である、請求項1か
    ら3のいずれか1項に記載の混合物。
  7. 【請求項7】 使用ポリアクリル酸が、コポリマーの形
    のポリアミド約10%を含有する、請求項5に記載の混
    合物。
  8. 【請求項8】 付着防止剤が一般構造式(X, Y):
    [式中、Xは 【化1】 であり、かつYは −(F)− であり、ここで、 A=H、OH、C1〜C6−アルキル、CH2CO(DEC
    O)r−1OM; B=H、OH、C1〜C6−アルキル、COOM; D=O、NH; F=共重合可能なモノマー; M=H、アルカリ金属もしくはアルカリ土類金属、アン
    モニウム、置換されたアンモニウム;この場合Xは更に
    −(CH2−CH2−O)2−4M; r=1〜5; 及び m=0.5〜100モル% q=0〜99.5モル%である]で示されるポリカルボ
    キシレートに相応する、請求項4に記載の混合物。
  9. 【請求項9】 付着防止剤が、構成要素Xの成分からな
    るポリカルボキシレートに相応する、請求項7に記載の
    混合物。
  10. 【請求項10】 ケイ酸が、比表面積60〜700m2
    /g(BET、N2)を有する有利に噴霧乾燥された沈
    降ケイ酸である、請求項1から9のいずれか1項に記載
    の混合物。
  11. 【請求項11】 還元漂白のための、請求項1から10
    のいずれか1項記載の混合物の使用。
JP11140066A 1998-05-20 1999-05-20 ホルムアミジンスルフィン酸を含む混合物及びその使用 Pending JP2000026891A (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19822597 1998-05-20
DE19822597.0 1998-05-20
DE19833629A DE19833629A1 (de) 1998-05-20 1998-07-25 FAS-Abmischungen
DE19833629.2 1998-07-25
DE19853122A DE19853122C2 (de) 1998-11-18 1998-11-18 Formamidinsulfinsäure-Abmischung zur reduktiven Bleiche in der Papier- und Textilindustrie
DE19853122.2 1998-11-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000026891A true JP2000026891A (ja) 2000-01-25

Family

ID=27218384

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11140066A Pending JP2000026891A (ja) 1998-05-20 1999-05-20 ホルムアミジンスルフィン酸を含む混合物及びその使用

Country Status (11)

Country Link
US (1) US6319288B1 (ja)
EP (1) EP0959175B1 (ja)
JP (1) JP2000026891A (ja)
KR (1) KR20000005684A (ja)
AT (1) ATE250161T1 (ja)
AU (1) AU748246B2 (ja)
CA (1) CA2272449A1 (ja)
DK (1) DK0959175T3 (ja)
ID (1) ID24130A (ja)
IL (1) IL130021A (ja)
NZ (1) NZ335804A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7112357B2 (en) * 2002-01-23 2006-09-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices comprising a multilayer construction
DE10303023A1 (de) * 2003-01-27 2004-08-05 Degussa Ag Formamidinsulfinsäure enthaltende Zusammensetzungen, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
EP2592185A1 (en) * 2008-01-16 2013-05-15 Bim Kemi Ab Silica composition
WO2013178875A1 (en) * 2012-05-29 2013-12-05 Kemira Oyj A process for the treatment of fibre material and a new composition
DE102015222216A1 (de) 2015-11-11 2017-05-11 Henkel Ag & Co. Kgaa Reduktiver Farbabzug mit Sulfinsäure-Derviaten in Pastenform
DE102015222215A1 (de) * 2015-11-11 2017-05-11 Henkel Ag & Co. Kgaa Verbesserte Entfärbung von gefärbten keratinischen Fasern

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US244780A (en) * 1881-07-26 Crank or wrist pin
JPS594431B2 (ja) * 1978-08-24 1984-01-30 東海電化工業株式会社 アルカリ性二酸化チオ尿素水溶液の安定化法
US4244780A (en) * 1979-11-15 1981-01-13 Nalco Chemical Company Use of thiourea dioxide in pulp bleaching processes to preserve pulp strength and aid in brightness
JPS649298A (en) * 1986-09-18 1989-01-12 Lion Corp Bleaching agent composition
JPH0196298A (ja) * 1987-10-09 1989-04-14 Lion Corp 漂白剤組成物
JP2984940B2 (ja) * 1990-10-05 1999-11-29 東海電化工業株式会社 二酸化チオ尿素の黄変化防止法
DE4303320C2 (de) * 1993-02-05 1995-12-21 Degussa Waschmittelzusammensetzung mit verbessertem Schmutztragevermögen, Verfahren zu dessen Herstellung und Verwendung eines geeigneten Polycarboxylats hierfür
JP3225473B2 (ja) * 1993-03-12 2001-11-05 旭電化工業株式会社 安定性及び流動性の向上した二酸化チオ尿素の製造法
US5549715A (en) * 1993-11-23 1996-08-27 Degussa Austria Gmbh Method for bleaching textile material
EP0824145A1 (en) * 1996-08-12 1998-02-18 The Procter & Gamble Company Bleaching compositions

Also Published As

Publication number Publication date
ID24130A (id) 2000-07-06
AU3014899A (en) 1999-12-02
ATE250161T1 (de) 2003-10-15
US6319288B1 (en) 2001-11-20
CA2272449A1 (en) 1999-11-20
DK0959175T3 (da) 2003-10-06
EP0959175B1 (de) 2003-09-17
AU748246B2 (en) 2002-05-30
EP0959175A1 (de) 1999-11-24
IL130021A (en) 2004-06-20
IL130021A0 (en) 2000-02-29
KR20000005684A (ko) 2000-01-25
NZ335804A (en) 2000-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6023109B2 (ja) スルホン化共重合体を含有する自動食器洗い用組成物
JP3054873B2 (ja) 水溶性低分子量共重合体
JP3424887B2 (ja) 多機能性マレエートポリマー
JP5091370B2 (ja) ポリ(メタ)アクリル酸(塩)水溶液及びその製造方法
HUT64391A (en) Nonphosphated dishwashing compositions with oxygen belach systems and method for producing them
JP5685252B2 (ja) ポリ(メタ)アクリル酸系重合体水溶液
TW416985B (en) Detergent builder, process of manufacturing same and detergent composition containing same
AU2016279858B2 (en) Polymer blend in granular form and process for making same
JP2000026891A (ja) ホルムアミジンスルフィン酸を含む混合物及びその使用
JP2009242598A (ja) ポリアクリル酸系重合生成物
DE4326129A1 (de) Waschmittelformulierungen
WO2006107060A1 (en) Water soluble polymer composition
JP2012116964A (ja) (メタ)アクリル酸系重合体およびその製造方法
US5575946A (en) Water-softening compositions
JP5562013B2 (ja) アミノ基含有共重合体およびその製造方法およびその用途
JP2009001808A (ja) 硫黄含有不飽和カルボン酸重合体およびその用途
JP2010084030A (ja) (メタ)アクリル酸系重合体の製造方法
JP4739657B2 (ja) 硫黄含有不飽和カルボン酸重合体の製造方法
CN1242452A (zh) 甲脒亚磺酸掺混物
JP2012116965A (ja) ポリ(メタ)アクリル酸系重合体水溶液およびその製造方法
DE19853122C2 (de) Formamidinsulfinsäure-Abmischung zur reduktiven Bleiche in der Papier- und Textilindustrie
MXPA99004658A (en) Combined mixtures of formamidinsulfin acid
JPH0261982B2 (ja)
JP2016180029A (ja) 洗剤組成物
JP2011162740A (ja) カルボキシル基含有重合体およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20050214