JP2000023954A - X線画像から格子線ア―ティファクトを除去する方法 - Google Patents

X線画像から格子線ア―ティファクトを除去する方法

Info

Publication number
JP2000023954A
JP2000023954A JP15317799A JP15317799A JP2000023954A JP 2000023954 A JP2000023954 A JP 2000023954A JP 15317799 A JP15317799 A JP 15317799A JP 15317799 A JP15317799 A JP 15317799A JP 2000023954 A JP2000023954 A JP 2000023954A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
windows
intensity
window
ray image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP15317799A
Other languages
English (en)
Inventor
Birsen Yazici
バーセン・ヤジシ
Wen-Tai Lin
ウェン−タイ・リン
Jerome Johnson Tiemann
ジェロム・ジョンソン・タイマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2000023954A publication Critical patent/JP2000023954A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T5/00Image enhancement or restoration
    • G06T5/10Image enhancement or restoration by non-spatial domain filtering
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/52Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/5211Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving processing of medical diagnostic data
    • A61B6/5252Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving processing of medical diagnostic data removing objects from field of view, e.g. removing patient table from a CT image
    • G06T5/70
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/20Special algorithmic details
    • G06T2207/20048Transform domain processing
    • G06T2207/20056Discrete and fast Fourier transform, [DFT, FFT]

Abstract

(57)【要約】 【課題】 X線画像の診断品質を変化させることなくX
線画像から「格子線アーティファクト」を除去する方法
を提供する。 【解決手段】 本発明の方法は、画像のフーリエ・スペ
クトルを用いて格子線周波数380を検出すると共に、
スペクトル領域フィルタ処理方法を用いて格子線スペク
トル成分を除去する。格子線スペクトル成分を、X線画
像の画像強度値の局所的なばらつき及びエッジ密度から
見分けがつかないように修正すること(381)によ
り、診断情報が保存される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、X線画像から「格
子線アーティファクト(grid line artifact)」を除去
するフーリエ・スペクトル方法に関し、より具体的に
は、X線画像において診断品質を変化させずに格子線ア
ーティファクトを除去するためのフーリエ・スペクトル
方法に関する。
【0002】
【従来の技術】X線ラジオグラフィ・イメージング・シ
ステムでは、X線源が、コーン(円錐)形状のパターン
のビームを投射する。このコーン・ビームは、患者等の
イメージング対象物体を通過し、放射線検出器の2次元
アレイ(配列)に入射する。透過した放射線の強度の測
定値から形成される信号は、物体によるX線ビームの減
衰量に依存している。各々の検出器が、入射ビームの減
衰の測定値である別個の電気信号を発生する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】図1に示すように、X
線ラジオグラフィ・イメージング・システムでは金属製
散乱防止格子(anti-scatter grid )114が使用され
ており、これは典型的には検出器130のアレイに接し
て設けられて、それぞれの検出器に対して実質的に垂直
な経路に沿った向きのX線(例えば、118及び12
2)がそれぞれの検出器に入射できるようにすると共
に、検出器に対して実質的に垂直な経路に沿った向きに
ないX線(例えば、116及び120)が当該散乱防止
格子よって遮蔽されるようにする。このように、散乱防
止格子は、望ましくないX線が検出器に入射するのを防
止することにより、画像の診断品質を向上させる。散乱
防止格子を用いることの1つの欠点は、散乱防止格子に
よって「格子線アーティファクト」がX線画像に現れる
可能性があることである。この格子線アーティファクト
は、散乱防止格子に平行な線の形態で画像の強度変調と
してX線画像内に現れる。格子線アーティファクトは、
格子線が表示装置上の走査線に垂直に走行しているとき
に生ずる。格子線アーティファクトは、表示画像の拡大
に極めて敏感であり、画像の拡大率を変化させることに
より、悪化したり消失したりし得る。画像の拡大率に拘
わらず、X線画像の診断品質を変化させることなくX線
画像から「格子線アーティファクト」を除去することが
望ましい。
【0004】X線画像の「格子線アーティファクト」の
もう1つの原因として、検出器アレイの信号測定電子回
路によって形成される誤差によるものがある。例えば、
2つの信号測定回路のそれぞれの間のゲインに差がある
ときに、X線画像に「格子線アーティファクト」が現れ
る可能性がある。「格子線アーティファクト」の更にも
う1つの原因は、「オーバサンプリング」と呼ばれる相
次ぐ走査の間に、散乱防止格子が標準的でない位置に再
配置されることに起因している可能性がある。加えて、
「格子線アーティファクト」は、オーバサンプリング中
のX線量のばらつきによって生じることもある。診断品
質を変化させずに、オーバサンプリングによって生ずる
格子線をX線画像から除去することが望ましい。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明では、X線ラジオ
グラフィ・イメージング・システムにおいてX線画像か
ら「格子線アーティファクト」を除去する方法が提供さ
れる。この方法は、画像のフーリエ・スペクトルを用い
て格子線の周波数を識別し、スペクトル領域フィルタ処
理を用いて格子線スペクトル成分を除去する。格子線ス
ペクトル成分を、X線画像の画像強度値の局所的なばら
つき及びエッジ密度と見分けがつかないように修正する
ことにより、診断情報が保存される。格子線スペクトル
成分は、以下のステップから成る方法によって除去され
る。即ち、先ず、エッジイ(edgy)領域を非エッジイ(non
-edgy)領域で置き換えて、修正されたX線画像を形成す
る。次に、修正されたX線画像内で高強度領域を低強度
領域で置き換える。次に、修正されたX線画像を周波数
領域へ変換する。そして、修正されたX線画像から「格
子線アーティファクト」を除去する。最後に、修正され
たX線画像を人間が把握可能なフォーマットへ変換す
る。
【0006】
【発明の実施の形態】新規であると考えられる本発明の
諸特徴は、特許請求の範囲に具体的に述べられている。
しかしながら、本発明自体は、構成及び動作の方法、並
びに発明の更なる目的及び利点に関して、以下の記載を
図面と併せて参照すると最も理解し易かろう。尚、図面
では一貫して、類似の参照符号は類似の部分を表してい
る。
【0007】図1に示すように、X線ラジオグラフィ・
イメージング・システムでは、X線源(図示されていな
い)がコーン形状のパターンのビームを投射し、ビーム
はイメージングされている物体124を通過して、放射
線検出器130のアレイに入射する。各々の検出器13
0が、入射ビームの減衰の測定値である別個の電気信号
を発生する。すべての検出器130からの減衰測定値を
別個に収集して、X線画像を形成する。金属製散乱防止
格子114が、典型的には検出器の基板112に接して
配置されていて、検出器に対して実質的に垂直なX線
(例えば、X線118及び122)のみを検出器130
に入射させ、且つ実質的に垂直でないX線(例えば、X
線116及び120)を散乱防止格子114によって遮
断するようにX線を通過させている。実質的に垂直なX
線とは、検出器130に入射し、従って散乱防止格子1
14には衝突しないようなX線である。
【0008】本明細書では、「格子線アーティファク
ト」は、散乱防止格子114及び検出器130の電子回
路の使用、並びにX線画像に無関係なデータを出現させ
るその他の任意の発生源に関連して生ずるX線画像内の
無関係な可視データであるものとして定義されており、
結果的に、高周波物体データ・スペクトル成分よりも有
意に大きなスペクトルの大きさを有している高周波スペ
クトル成分を生じるようなものとする。物体データ・ス
ペクトル成分は、アーティファクトからではなくX線画
像から生じる周波数成分を有している。
【0009】「格子線アーティファクト」を除去する方
法を図2に示す方法の流れ図によって説明する。この方
法は、X線画像を複数のウィンドウに分割するステップ
210と、各々のウィンドウ内で相当数のエッジを持つ
領域を、それぞれのウィンドウにおいてエッジの数のよ
り少ない領域で置き換えるステップ212と、各々のウ
ィンドウ内の高強度領域を低強度領域で置き換えるステ
ップ214と、各々のウィンドウをフーリエ領域へ変換
して、「格子線アーティファクト」を除去するステップ
216と、各々のウィンドウに対して逆フーリエ変換を
行って、修正されたX線画像が人間に把握可能なフォー
マットで表示され得るようにするステップ218とを含
んでいる。相当数のエッジを持つ領域を以後、本明細書
では「エッジイ領域(edgy region )」と呼ぶものとす
る。エッジイ領域については後に詳述する。
【0010】図2のステップ210の方法によって示す
ように、コンピュータ方式での評価を容易にするため
に、X線画像が複数のウィンドウに分割される。ウィン
ドウのサイズは、格子線アーティファクトの予期される
凡その周波数の位置で周波数の分解を生ずるのに十分な
だけ大きくなるように選択され、また、代替的には、格
子線アーティファクトが実質的に一定の空間格子線周波
数を有することを保証するのに十分なだけ小さくなるよ
うに選択される。選択される各々のウィンドウのサイズ
は、実質的に一定の格子周波数を有するようなものとす
る。格子周波数は、隣接する周波数成分の平均値よりも
標準偏差単位で3倍分大きな極大周波数成分が最大で1
つ存在するならば、実質的に一定であるものと見做され
る。例えば、1024×1024ピクセルを有している
典型的なX線画像では、画像を64のウィンドウに分割
することができる。また、ウィンドウは、この例で示す
ような正方形の縦横寸法ではなく、矩形の縦横寸法を有
していてもよいことを理解されたい。
【0011】図2のステップ212の方法によって示す
ように、X線画像の「エッジイ領域」は、人間の観測者
がX線画像の重要な特徴を容易に識別し得るように、物
体124(図1)の必要な画定を提供するものである。
これらの特徴は、診断を助ける。この理由で、X線画像
の「エッジイ領域」の詳細を保存することが重要とな
る。本発明に用いられている方法は、X線画像を処理す
る前にX線画像の「エッジイ領域」を除去し、且つ画像
を処理した後に「エッジイ領域」を元に戻すことによ
り、「エッジイ領域」を保存する。「エッジイ領域」
は、後述する方法によって画定される。
【0012】また、ステップ214の方法によって示す
ように、X線画像の高強度領域が、処理の前に除去され
る。これは、第一には物体によって形成される高強度領
域を保存するために、第二には高強度領域を有するウィ
ンドウでの「格子線アーティファクト」の除去を容易に
するために必要とされる。次に、ステップ216の方法
によって示すように、X線画像から「格子線アーティフ
ァクト」が除去される。これは、X線画像を、図7のグ
ラフ370に示すように、X線画像を表す周波数成分が
形成されるフーリエ領域へ変換することにより達成され
る。図7及び図8では、垂直軸は、デシベル単位で表さ
れた周波数成分の大きさとして定義されている。水平軸
は、ヘルツ単位で表された周波数軸として定義されてい
る。格子線アーティファクト380の周波数成分は、一
観点では、スペクトル成分380が通常、高周波数成分
の中で最大のスペクトル成分であることから、画像の周
波数成分(例えば、成分372〜378及び成分382
〜386)から区別される。このようなものとして、後
に詳述するように、低周波数成分(即ち、範囲371で
表されているような成分)を除去することにより、格子
線アーティファクトは通常、残りの最大のスペクトル成
分となる。格子線スペクトル成分380は、この成分3
80が、隣接する大きさの平均を超えないような大きさ
となるように調節される。隣接する大きさは、図7に示
すように範囲388によって画定されている。
【0013】次いで、図2のステップ218の方法によ
って示すように、X線画像を人間が把握可能なフォーマ
ットに復元する。これは、周波数成分に対して逆フーリ
エ変換を行うことにより達成される。また、後述するよ
うに、画像の平均値を調節することも必要である。図2
に示す「格子線アーティファクト」を除去する方法20
0を図3〜図5に示す方法250で更に詳細に示す。図
3に示す各ステップは、X線画像252から、X線画像
の勾配画像及び強度量子化画像を形成する方法を示して
いる。勾配画像はステップ254で示すように、先ず画
像に勾配演算子を畳み込み積分することにより形成され
る。本発明のもののようなディジタル画像の場合には、
勾配演算子は、直交勾配又は方向性勾配のいずれかの定
差近似(finite differenceapproximation )に相当し
ている。これらのマスクは例えば、Anil K. Jainの「デ
ィジタル画像処理の基礎(Fundamentals of Digital Im
age Processing)」第9章、第347頁〜第350頁、
Prentice Hall 、1989年刊で定義されている。この
参考文献はここに参照されるべきものである。次に、ス
テップ260で示すように、勾配画像のヒストグラムを
算出する。このヒストグラムから、ステップ262で示
すように、最大の勾配を持つピクセルの範囲がエッジと
して画定されるように閾値Tを選択する。例えば、閾値
Tは、ピクセルのうち最大の勾配を持つ約10%〜約2
0%のものを識別するように一定の範囲から選択するこ
とができる。従って、ステップ266で示すように、エ
ッジを画定するために閾値Tを用いた勾配画像が形成さ
れる。
【0014】強度量子化画像を形成するためには、図3
のステップ256で示すように、先ず画像の強度ヒスト
グラムを算出する。このヒストグラムから、ステップ2
58で示すように、ピクセルのうち最大の強度を持つ固
定された百分率のものが高強度領域として画定されるよ
うに、閾値Iを選択する。ステップ264で示すように
閾値Iを用いて強度量子化画像270が形成される。低
強度を持つ領域には0を結び付け、高強度を持つ領域に
は1を結び付ける。1及び0をまとめてグループ化し
て、強度量子化画像として識別されるマトリクスを画定
する。強度閾値Iは例えば、ピクセルのうち最大強度を
持つ最大で約25%のものが「高強度領域」として画定
されるように選択することができる。
【0015】次いで、ステップ210で示すように、勾
配画像、強度量子化画像及びX線画像のすべてをそれぞ
れ複数のウィンドウに分割する。次に、図4のステップ
274で示すように、各々のウィンドウについて平均値
を算出する。本明細書で以降の演算に定義されている数
学的な操作は、それぞれのウィンドウ内で画像の平均値
を変化させ、望ましくないアーティファクトを生ずる可
能性があることから、各々のウィンドウのピクセルの平
均値を決定しておくことが必要である。従って、後述す
るように、それぞれのウィンドウの平均値が不変に維持
されるように、それぞれのウィンドウの各々の平均値を
調節することが必要とされ得る。
【0016】方法250における次のステップは、図4
のステップ280に示す方法で示す高周波数エッジ及び
高周波数強度領域を除去するものである。X線画像から
「格子線アーティファクト」を除去するためには、上述
のように、各々のウィンドウから高周波数エッジ及び高
周波数強度領域を除去することが先ず必要である。ブロ
ック280は更に、図6の方法で示すように、いくつか
のサブステップに細分割される。
【0017】先ず、図6のサブステップ282で示すよ
うに、強度ウィンドウ、勾配ウィンドウ及びX線ウィン
ドウをそれぞれ含んでいる1つのウィンドウを複数のサ
ブウィンドウに細分割して、ほとんどのサブウィンドウ
が実質的に非エッジイとなるようにする。例えば、10
24×1024ピクセルを有しているX線画像で64の
ウィンドウが選択されている場合には、各々のウィンド
ウを64のサブウィンドウに分割することができる。
【0018】次に、サブステップ284の方法で示す試
験の結果に基づいて、エッジイ・サブウィンドウを最近
接の非エッジイ・サブウィンドウで置き換える。サブウ
ィンドウの勾配ピクセルのうち20%以上のものが閾値
Tよりも大きいならば、サブステップ292で示すよう
に、サブウィンドウを最近接の非エッジイ・サブウィン
ドウで置き換える。非エッジイ・サブウィンドウは、勾
配ピクセルのうち20%よりも少ないものが閾値Tを上
回っているようなサブウィンドウとして定義される。最
近接のサブウィンドウは、上述の指定規準に合致するよ
うな代用となる各サブウィンドウの中央ピクセルと、置
き換えられるサブウィンドウの中央ピクセルとの間の距
離を比較し、次いで、指定規準に合致し、且つ置き換え
られるサブウィンドウに最も近い距離にあるサブウィン
ドウを選択することにより決定される。
【0019】サブステップ292に続いて、サブステッ
プ296で示すように、高強度サブウィンドウを低強度
のサブウィンドウ且つ非エッジイであるサブウィンドウ
で置き換える。高強度サブウィンドウは、ピクセルのう
ち50%以上のものが、結び付けられた強度量子化数と
して1を有しているものとして定義される。サブステッ
プ294で示すようにして高強度サブウィンドウが識別
されたら、サブステップ296で示すように高強度サブ
ウィンドウを最近接の低強度サブウィンドウで置き換え
る。低強度サブウィンドウは、上で定義したように、強
度量子化サブウィンドウのピクセルのうち50%よりも
少ないものが1を結び付けられているようなサブウィン
ドウ、且つ非エッジイであるサブウィンドウとして定義
される。この方法は、サブステップ298で示すよう
に、すべてのサブウィンドウが高強度領域及びエッジイ
領域について評価されるまで繰り返される。
【0020】エッジイ領域及び高強度領域が画像から除
去された後に、図4のステップ302及びステップ30
3で示すようにして「格子線アーティファクト」が除去
される。「格子線アーティファクト」の除去は、図7及
び図8のグラフ370及びグラフ392で最もよく説明
される。図7は、物体データ・スペクトル成分と格子線
アーティファクト・スペクトル成分とを有しているX線
画像のそれぞれのウィンドウのフーリエ変換から得られ
た周波数成分の大きさを示す典型的なグラフ370を示
している。格子線アーティファクト・スペクトル成分3
80は典型的には、最大の大きさを持つ高周波数成分で
あることから、格子線アーティファクト・スペクトル成
分380は、X線画像ウィンドウの物体データ・スペク
トル成分から区別される。格子線アーティファクト・ス
ペクトル成分380は、範囲388での物体データ・ス
ペクトル成分の平均の大きさよりも標準偏差単位で約3
倍分大きな大きさを有しているスペクトル成分である。
範囲388は、実質的に一定の大きさを有している物体
データ・スペクトル成分の範囲として画定されている。
【0021】格子線スペクトル成分380を除去するた
めには、グラフ370の範囲371の低周波数スペクト
ル成分を先ず除去する。範囲371は、スペクトル成分
の周波数範囲の低い方の10%に物体データ・スペクト
ル成分周波数を有している物体データ・スペクトル成分
範囲として画定される。次いで、成分380を、範囲3
88に示す隣接するスペクトル成分の平均値と実質的に
等しい大きさを有する新たなスペクトル成分381で置
き換えることにより除去する。このスペクトル成分の修
正は、図8のグラフ392によって示されている。
【0022】図7及び図8は、1次元フーリエ変換の格
子線アーティファクト・スペクトル成分除去方法を示し
ているが、2次元フーリエ変換を利用して、x及びyの
デカルト座標を有している格子線アーティファクト・ス
ペクトル成分を除去することもできる。この2次元の方
法におけるステップは、1次元の方法で上述したものと
実質的に同一であるが、主な相違は、1次元フーリエ変
換ではスペクトル成分の大きさが各々の成分の位置を画
定する1つの座標しか有していないのに対し、2次元の
方法ではスペクトル成分が各々の成分の位置を画定する
x座標及びy座標を有していることである。2次元のフ
ーリエ変換法は、格子線アーティファクトが画像のx座
標及びy座標に垂直でない場合に、1次元フーリエ変換
法よりも好ましいことがある。
【0023】X線画像をウィンドウに分割するステップ
から、及び1つのウィンドウ内での画像の平均値のばら
つきから、多数のウィンドウの周辺に沿って「リンギン
グ・アーティファクト(ringing artifact)」として知
られている顕著なアーティファクトが生じ得る。「リン
ギング・アーティファクト」は、フーリエ変換に用いら
れる画像データが無限ではないことから生じている。理
論的には、フーリエ変換は、無限級数を用いて空間領域
から周波数領域へデータを変換する方法であるが、本発
明で用いられているX線画像は、有限個数のウィンドウ
を有しており、このようなものとして、無限級数を厳密
には近似しない。
【0024】各々のウィンドウ内のピクセルの平均値の
ばらつきは、図2のステップ210に示す当初のウィン
ドウ内でのピクセルの平均値、及び図2のステップ21
8に示す修正後のウィンドウのピクセルの平均値を算出
し、次いで、図4のステップ274で示すように、修正
後のウィンドウのピクセル平均値から当初のウィンドウ
のピクセル平均値を減算して各々の修正後のウィンドウ
を調節することにより生成される誤差信号の減算によっ
て除去することができる。修正後のウィンドウとは、
「エッジイ領域」、「高強度領域」及び「格子線アーテ
ィファクト」が上述の方法によって既に除去されている
ようなウィンドウとして定義される。
【0025】次に、X線画像をウィンドウに分割するこ
とに部分的に起因する「リンギング・アーティファク
ト」は、「ウィンドウ置換」と呼ばれる方法によって除
去することができる。この方法では、それぞれの修正後
のウィンドウの周辺に沿ったそれぞれのウィンドウの各
々が、等価なそれぞれの修正後のウィンドウで置き換え
られて、スーパ・ウィンドウを形成する。等価なそれぞ
れの修正後のウィンドウとは、それぞれの修正後のウィ
ンドウのコピーとして定義される。得られたスーパ・ウ
ィンドウは、9つの同等な修正後のウィンドウを有して
いる。次いで、方法250を図4のステップ302から
開始して続行するが、このとき、修正後のウィンドウの
代わりにスーパ・ウィンドウを置換する。スーパ・ウィ
ンドウに対して行われる数学的な演算によって、修正後
のウィンドウの周辺に通常現れていたリンギング効果
が、等価なそれぞれの修正後のウィンドウの外周に現れ
るようになる。それぞれの等価な修正後のウィンドウの
各々は、「リンギング・アーティファクト」を有してい
ない修正後のウィンドウのみを残して廃棄される。
【0026】次に、ステップ218の方法で示すよう
に、X線画像を周波数領域から元の空間領域画像に戻し
て変換する逆フーリエ変換を行うことにより、X線画像
を人間が把握可能なフォーマットに復元する。次に、図
2のステップ212及びステップ214で示すようにし
て置き換えられていたすべてのエッジイ領域及びすべて
の高強度領域を、図5のステップ306で示すように修
正後の画像に加算して戻す。
【0027】次いで、図5のステップ308で示すよう
に、ウィンドウは、当初のウィンドウのピクセル平均値
から修正後のウィンドウのピクセル平均値を減算して差
の値を形成し、得られた差の値を修正後の画像の各々の
ピクセルに乗算して調整された修正後の画像を得ること
により、等化される。最後に、図5のステップ310及
びステップ312で示すように、上述の方法250の各
ステップを、すべてのウィンドウが評価され上述の方法
に従って処理され終えるまで、各々のウィンドウについ
て繰り返す。この方法の終わりに当たっては、図5のス
テップ314に示すように、「格子線アーティファク
ト」はX線画像から除去されており、この方法によって
生ずる「リンギング・アーティファクト」は除去されて
おり、X線画像は診断及び検査のために人間が把握可能
なフォーマットに変換されている。
【0028】本発明は、X線画像から「格子線アーティ
ファクト」を除去する方法を提供している。この方法
は、画像のフーリエ・スペクトルを用いて格子線周波数
を検出すると共に、スペクトル領域フィルタ処理方法を
用いて格子線スペクトル成分を除去する。格子線スペク
トル成分を、X線画像の画像強度値の局所的なばらつき
及びエッジ密度から見分けがつかないように修正するこ
とにより、診断情報が保存される。
【0029】特許法に従って本発明をここに図解すると
共に記載してきたが、当業者には、本発明の要旨及び範
囲から逸脱することなく、開示された実施例に対して改
変及び変形を行い得ることが明らかであろう。従って、
特許請求の範囲は、本発明の要旨の範囲内に含まれるこ
れらのようなすべての改変及び変形を網羅しているもの
と理解されたい。
【図面の簡単な説明】
【図1】X線ラジオグラフィ・システムの従来の散乱防
止格子及び検出器アレイに入射するX線を示す図であ
る。
【図2】本発明の「格子線アーティファクト」を除去す
る方法の流れ図である。
【図3】本発明の「格子線アーティファクト」を除去す
る方法の更なる詳細を示す図である。
【図4】図3の「格子線アーティファクト」を除去する
方法の続きの図である。
【図5】図3の「格子線アーティファクト」を除去する
方法の続きの図である。
【図6】図4に示すブロック280の更に詳細な図であ
る。
【図7】「格子線アーティファクト」を有する典型的な
X線画像のフーリエ変換のスペクトル成分の図である。
【図8】本発明の方法によって「格子線アーティファク
ト」を修正した図7に示すフーリエ変換のスペクトル成
分の図である。
【符号の説明】
112 検出器基板 114 散乱防止格子 116、120 実質的に垂直でないX線 118、122 実質的に垂直なX線 124 物体 130 放射線検出器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ウェン−タイ・リン アメリカ合衆国、ニューヨーク州、スケネ クタデイ、ローズヒル・ブールヴァード、 1317番 (72)発明者 ジェロム・ジョンソン・タイマン アメリカ合衆国、ニューヨーク州、スケネ クタデイ、ユニオン・ストリート、234番

Claims (25)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エッジイ領域及び高強度領域を持つX線
    画像から格子線アーティファクトを除去する方法であっ
    て、 前記X線画像から勾配画像及び強度画像を形成するステ
    ップと、 前記勾配画像を用いて、前記エッジイ領域を非エッジイ
    領域で置き換えて修正されたX線画像を形成するステッ
    プと、 前記強度画像を用いて、前記修正されたX線画像内で前
    記高強度領域を低強度領域で置き換えるステップと、 前記修正されたX線画像をフーリエ変換領域へ変換する
    ステップと、 前記修正されたX線画像から格子線アーティファクトを
    除去するステップとを有している前記方法。
  2. 【請求項2】 前記高強度領域を置き換えた後に、前記
    修正されたX線画像からリンギング・アーティファクト
    を除去するステップを更に含んでいる請求項1に記載の
    方法。
  3. 【請求項3】 リンギング・アーティファクトを除去し
    た後に、前記修正された画像を人間が把握可能なフォー
    マットに復元するステップを更に含んでいる請求項2に
    記載の方法。
  4. 【請求項4】 前記エッジイ領域を置き換える前、且つ
    前記高強度領域を置き換える前に、前記X線画像を所定
    の数のそれぞれのX線ウィンドウに分割し、前記勾配画
    像を所定の数の勾配ウィンドウに分割し、前記強度画像
    を所定の数の強度ウィンドウに分割するステップを更に
    含んでいる請求項3に記載の方法。
  5. 【請求項5】 前記画像を強度ウィンドウ、勾配ウィン
    ドウ及びX線ウィンドウに分割する前記ステップは、そ
    れぞれの強度ウィンドウ、勾配ウィンドウ及びX線ウィ
    ンドウの各々を所定の数のそれぞれのサブウィンドウに
    分割するステップを更に含んでいる請求項4に記載の方
    法。
  6. 【請求項6】 前記画像を強度ウィンドウ、勾配ウィン
    ドウ及びX線ウィンドウに分割する前記ステップは、そ
    れぞれの強度ウィンドウ、勾配ウィンドウ及びX線ウィ
    ンドウの各々を64個のそれぞれのサブウィンドウに分
    割するステップを更に含んでいる請求項5に記載の方
    法。
  7. 【請求項7】 前記勾配画像を形成する前記ステップ
    は、 前記X線画像を、勾配画像を形成するように勾配演算子
    と畳み込み積分するステップと、 前記勾配画像のヒストグラムを算出するステップと、 所定の範囲のピクセルが閾値Tより大きくなるように当
    該閾値Tを選択するステップとを含んでおり、ここで、
    閾値Tより大きい前記ピクセルはエッジである請求項5
    に記載の方法。
  8. 【請求項8】 前記エッジイ領域を置き換える前記ステ
    ップは、前記サブウィンドウ内のピクセルのうち約10
    %〜約20%のものが閾値Tを上回っているときにエッ
    ジイ・サブウィンドウが識別されるように閾値Tを選択
    するステップを更に含んでいる請求項7に記載の方法。
  9. 【請求項9】 前記勾配画像を形成する前記ステップ
    は、前記それぞれの直交勾配の定差近似となるように前
    記勾配演算子を選択するステップを更に含んでいる請求
    項8に記載の方法。
  10. 【請求項10】 前記勾配画像を形成する前記ステップ
    は、それぞれの強度ウィンドウ、勾配ウィンドウ及びX
    線ウィンドウの各サブウィンドウの各々を、それぞれの
    勾配サブウィンドウがエッジイであるときに、最近接の
    非エッジイ・サブウィンドウで置き換えるステップを含
    んでいる請求項9に記載の方法。
  11. 【請求項11】 エッジイ領域を置き換える前記ステッ
    プは、約20%となるように勾配ピクセルの前記所定の
    百分率を選択するステップを更に含んでいる請求項10
    に記載の方法。
  12. 【請求項12】 高強度領域を置き換える前記ステップ
    は、 前記画像の強度ヒストグラムを算出するステップと、 ピクセルのうち最大の強度を備えた所定の百分率のもの
    が高強度領域となるように閾値Iを選択するステップ
    と、 高強度領域及び低強度領域を有している強度量子化画像
    を形成するステップとを含んでいる請求項5に記載の方
    法。
  13. 【請求項13】 高強度領域を置き換える前記ステップ
    は、前記所定の強度百分率よりも多い量の高強度ピクセ
    ルを有している前記それぞれのサブウィンドウの各々
    を、前記所定の強度百分率よりも少ない量の高強度ピク
    セルを有しているそれぞれの最近接サブウィンドウで置
    き換えるステップを更に含んでいる請求項12に記載の
    方法。
  14. 【請求項14】 高強度領域を置き換える前記ステップ
    は、約50%となるように前記所定の強度百分率を選択
    するステップを更に含んでいる請求項13に記載の方
    法。
  15. 【請求項15】 前記修正されたX線画像を周波数領域
    へ変換するステップは、リンギング・アーティファクト
    を除去するステップを更に含んでいる請求項14に記載
    の方法。
  16. 【請求項16】 リンギング・アーティファクトを除去
    する前記ステップは、それぞれの修正後のウィンドウに
    隣接する各々のウィンドウを等価な修正後のウィンドウ
    で置き換えてスーパ・ウィンドウを形成するステップを
    含んでいる請求項15に記載の方法。
  17. 【請求項17】 前記修正された画像を周波数領域へ変
    換するステップは、少なくとも1つの物体データ・スペ
    クトル成分と、前記修正されたX線画像に対応した少な
    くとも1つの格子線スペクトル成分とを形成するよう
    に、前記スーパ・ウィンドウをフーリエ変換領域へ変換
    するステップを更に含んでいる請求項16に記載の方
    法。
  18. 【請求項18】 格子線アーティファクトを除去する前
    記ステップは、 前記少なくとも1つの格子線アーティファクト・スペク
    トル成分よりも大きさが実質的に小さい前記少なくとも
    1つの物体データ・スペクトル成分に隣接して位置して
    いる前記格子線アーティファクト・スペクトル成分のそ
    れぞれを選択するステップと、 前記少なくとも1つの格子線アーティファクト成分を、
    前記少なくとも1つの物体データ・スペクトル成分の平
    均の大きさに実質的に等しい大きさを有している置換用
    スペクトル成分で置き換えるステップとを含んでいる請
    求項17に記載の方法。
  19. 【請求項19】 格子線アーティファクトを除去する前
    記ステップは、前記少なくとも1つの物体データ・スペ
    クトル成分の平均の大きさよりも標準偏差単位で約3倍
    分大きなそれぞれの大きさを有している前記格子線スペ
    クトル成分を選択するステップを更に含んでいる請求項
    18に記載の方法。
  20. 【請求項20】 前記修正された画像を復元する前記ス
    テップは、前記スーパ・ウィンドウから前記等価な修正
    後のウィンドウの各々を廃棄するステップを含んでいる
    請求項19に記載の方法。
  21. 【請求項21】 前記修正された画像を復元する前記ス
    テップは、置き換えられていた前記エッジイ領域の各々
    を戻すステップを更に含んでいる請求項20に記載の方
    法。
  22. 【請求項22】 前記修正された画像を復元する前記ス
    テップは、置き換えられていた前記高強度領域の各々を
    戻すステップを更に含んでいる請求項21に記載の方
    法。
  23. 【請求項23】 前記X線画像をウィンドウに分割する
    前記ステップは、前記X線画像のそれぞれのウィンドウ
    の各々のピクセル平均値を算出するステップを更に含ん
    でいる請求項1に記載の方法。
  24. 【請求項24】 前記修正された画像を復元する前記ス
    テップは、前記それぞれの戻された修正後のウィンドウ
    の各々のピクセル平均値と前記それぞれのウィンドウの
    各々のピクセル平均値との間の差を、前記それぞれの戻
    されたウィンドウの平均値が前記それぞれのウィンドウ
    の前記平均値に等しくなるように加算することにより、
    前記それぞれのウィンドウの各々のピクセル平均値を等
    化するステップを更に含んでいる請求項23に記載の方
    法。
  25. 【請求項25】 前記X線画像を所定の数のウィンドウ
    に分割する前記ステップは、前記X線画像を64個のウ
    ィンドウに分割するステップを含んでいる請求項1に記
    載の方法。
JP15317799A 1998-06-02 1999-06-01 X線画像から格子線ア―ティファクトを除去する方法 Withdrawn JP2000023954A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/088,670 US6333990B1 (en) 1998-06-02 1998-06-02 Fourier spectrum method to remove grid line artifacts without changing the diagnostic quality in X-ray images
US09/088670 1998-06-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000023954A true JP2000023954A (ja) 2000-01-25

Family

ID=22212727

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15317799A Withdrawn JP2000023954A (ja) 1998-06-02 1999-06-01 X線画像から格子線ア―ティファクトを除去する方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6333990B1 (ja)
EP (1) EP0962888A3 (ja)
JP (1) JP2000023954A (ja)
CA (1) CA2271798A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001212119A (ja) * 2000-02-04 2001-08-07 Canon Inc 画像取得装置及び画像取得方法
JP2013102850A (ja) * 2011-11-11 2013-05-30 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 医用画像撮影システム、医用画像処理装置及びプログラム
JP2013172880A (ja) * 2012-02-27 2013-09-05 Fujifilm Corp 周期的パターン検出装置および方法
JP2013176410A (ja) * 2012-02-28 2013-09-09 Fujifilm Corp 周期的パターン検出装置および方法
JP2014121096A (ja) * 2012-12-14 2014-06-30 Tektronix Inc 構造化されたアーチファクトの検出方法とビデオアーチファクト検出機器

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1120743B1 (en) * 2000-01-20 2006-07-26 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method and unit for suppressing a periodic pattern
US20010033638A1 (en) * 2000-02-04 2001-10-25 Hitoshi Inoue Image acquisition method and apparatus
US7065256B2 (en) * 2001-02-08 2006-06-20 Dblur Technologies Ltd. Method for processing a digital image
US7142705B2 (en) * 2001-05-01 2006-11-28 Canon Kabushiki Kaisha Radiation image processing apparatus, image processing system, radiation image processing method, storage medium, and program
US6823203B2 (en) 2001-06-07 2004-11-23 Koninklijke Philips Electronics N.V. System and method for removing sensitive data from diagnostic images
US6623161B2 (en) 2001-08-28 2003-09-23 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Method and apparatus for identifying and correcting line artifacts in a solid state X-ray detector
JP2003150954A (ja) * 2001-11-14 2003-05-23 Fuji Photo Film Co Ltd 周期的パターン抑制処理方法および装置
US7050618B2 (en) * 2002-02-08 2006-05-23 Eastman Kodak Company Method for antiscatter stationary grid artifacts detection and attenuation in digital radiographic images
FR2838852B1 (fr) * 2002-04-23 2004-10-29 Ge Med Sys Global Tech Co Llc Procede de correction du rayonnement diffuse de photons x dans un dispositif de radiographie comportant des lames de collimation
AU2003247030A1 (en) * 2002-07-31 2004-02-23 Koninklijke Philips Electronics N.V. Dynamic detection of blocking artefacts
EP1584067A2 (en) * 2003-01-16 2005-10-12 D-blur Technologies LTD. C/o Yossi Haimov CPA Camera with image enhancement functions
US7773316B2 (en) * 2003-01-16 2010-08-10 Tessera International, Inc. Optics for an extended depth of field
US8294999B2 (en) 2003-01-16 2012-10-23 DigitalOptics Corporation International Optics for an extended depth of field
US20070236573A1 (en) * 2006-03-31 2007-10-11 D-Blur Technologies Ltd. Combined design of optical and image processing elements
JP3903027B2 (ja) * 2003-08-07 2007-04-11 キヤノン株式会社 放射線画像処理方法及び装置並びにグリッドの選別方法及び装置
EP1696366B1 (en) * 2005-02-24 2009-12-23 Agfa HealthCare NV Process of checking the presence of a grid pattern in an X-ray image
US7479969B2 (en) 2005-02-24 2009-01-20 Agfa Healthcare, N.V. Grid detection method
US20060262902A1 (en) * 2005-05-19 2006-11-23 The Regents Of The University Of California Security X-ray screening system
US7796792B2 (en) * 2005-06-29 2010-09-14 Agfa Healthcare, N.V. Method of identifying disturbing frequencies originating from the presence of an anti-scatter grid during acquisition of a radiation image
US20070236574A1 (en) * 2006-03-31 2007-10-11 D-Blur Technologies Ltd. Digital filtering with noise gain limit
US20070239417A1 (en) * 2006-03-31 2007-10-11 D-Blur Technologies Ltd. Camera performance simulation
US8233675B2 (en) * 2006-06-20 2012-07-31 L-1 Secure Credentialing, Inc. Image, video or audio filtering before biometric recognition
JP4414420B2 (ja) 2006-10-27 2010-02-10 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー X線断層撮影装置およびアーチファクトの低減方法
JP4350738B2 (ja) 2006-10-27 2009-10-21 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー X線断層撮影装置およびアーチファクトの低減方法
EP2196148B1 (en) * 2007-10-02 2015-03-04 Shimadzu Corporation Radiological image processing apparatus and radiological image processing program
US9968316B2 (en) 2010-12-29 2018-05-15 General Electric Company High-frequency anti-scatter grid movement profile for line cancellation
JP5698577B2 (ja) * 2011-03-24 2015-04-08 富士フイルム株式会社 画像処理装置、画像処理方法並びに画像処理プログラム
JP2014176565A (ja) * 2013-03-15 2014-09-25 Canon Inc 画像処理装置、放射線撮影装置、画像処理方法、コンピュータプログラム及び記憶媒体
CN104077743A (zh) * 2013-03-25 2014-10-01 深圳市蓝韵实业有限公司 一种x射线图像中滤线栅伪影的抑制方法及装置
CN104574288B (zh) * 2013-10-22 2017-07-21 辽宁开普医疗系统有限公司 一种自适应的滤线栅伪影抑制方法及其装置
KR101751750B1 (ko) 2015-10-16 2017-06-29 주식회사 레이언스 X선 의료 영상에서의 디펙트 보정 방법
CN107203983B (zh) * 2016-03-17 2024-03-22 通用电气公司 用于减少x射线图像中的栅线伪影的方法及系统
CN107274350B (zh) 2016-04-07 2021-08-10 通用电气公司 用于减少x射线图像中的振铃效应的方法及系统
DE102016206559B3 (de) 2016-04-19 2017-06-08 Siemens Healthcare Gmbh Verfahren zur Korrektur eines Röntgenbilds auf Effekte eines Streustrahlenrasters, Röntgeneinrichtung, Computerprogramm und elektronisch lesbarer Datenträger
CN108065944B (zh) * 2016-11-14 2021-10-22 上海西门子医疗器械有限公司 平板探测器与滤线栅的适配方法和设备及医疗成像系统
CN106651814B (zh) * 2017-01-12 2020-06-12 东软医疗系统股份有限公司 一种图像处理方法和装置
CN108009994B (zh) * 2017-10-25 2020-08-04 东软医疗系统股份有限公司 一种坏线修复方法、装置及设备
RU189616U1 (ru) * 2018-12-29 2019-05-29 Федеральное государственное автономное образовательное учреждение высшего образования "Балтийский федеральный университет имени Иммануила Канта" Устройство для подавления спекл-структуры рентгеновских изображений на основе высокодисперсного бериллия
EP4011293A1 (en) 2020-12-14 2022-06-15 Koninklijke Philips N.V. X-ray imaging systems for reducing artefacts associated with anti-scatter grids and methods of operating the same.
CN117314798B (zh) * 2023-11-29 2024-05-03 国药新光医疗科技有限公司 一种去除纤维镜图像网格的方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61209641A (ja) 1985-03-15 1986-09-17 株式会社東芝 X線ct装置
EP0792061B1 (en) * 1989-04-11 2003-01-29 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method for generating radiation image signals and radiation read-out apparatus
US5265142A (en) 1992-05-08 1993-11-23 General Electric Company Image reconstruction technique for a computer tomography system
US5537485A (en) * 1992-07-21 1996-07-16 Arch Development Corporation Method for computer-aided detection of clustered microcalcifications from digital mammograms
CN1045129C (zh) * 1993-03-29 1999-09-15 松下电器产业株式会社 个人识别装置
EP0627633A1 (en) * 1993-05-18 1994-12-07 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and apparatus for magnetic resonance imaging
JPH07299053A (ja) * 1994-04-29 1995-11-14 Arch Dev Corp コンピュータ診断支援方法
JP3409220B2 (ja) * 1994-09-20 2003-05-26 コニカ株式会社 画像読み取り装置
US5572565A (en) * 1994-12-30 1996-11-05 Philips Electronics North America Corporation Automatic segmentation, skinline and nipple detection in digital mammograms
US5933540A (en) * 1995-05-11 1999-08-03 General Electric Company Filter system and method for efficiently suppressing noise and improving edge definition in a digitized image
AU5775696A (en) * 1995-06-06 1996-12-24 Beltronics Inc Automatic protein and/or dna analysis system and method
US5923775A (en) * 1996-04-04 1999-07-13 Eastman Kodak Company Apparatus and method for signal dependent noise estimation and reduction in digital images
IL118784A (en) * 1996-07-03 1999-04-11 Eliav Medical Imaging Systems Method and apparatus for processing images for removal of artifacts

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001212119A (ja) * 2000-02-04 2001-08-07 Canon Inc 画像取得装置及び画像取得方法
JP2013102850A (ja) * 2011-11-11 2013-05-30 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 医用画像撮影システム、医用画像処理装置及びプログラム
JP2013172880A (ja) * 2012-02-27 2013-09-05 Fujifilm Corp 周期的パターン検出装置および方法
JP2013176410A (ja) * 2012-02-28 2013-09-09 Fujifilm Corp 周期的パターン検出装置および方法
JP2014121096A (ja) * 2012-12-14 2014-06-30 Tektronix Inc 構造化されたアーチファクトの検出方法とビデオアーチファクト検出機器

Also Published As

Publication number Publication date
EP0962888A3 (en) 2001-11-28
EP0962888A2 (en) 1999-12-08
CA2271798A1 (en) 1999-12-02
US6333990B1 (en) 2001-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000023954A (ja) X線画像から格子線ア―ティファクトを除去する方法
EP0777891B1 (en) Image processing for noise reduction
EP2533197B1 (en) Parameter-less noise reduction filter
JP4598507B2 (ja) 最小誤差時空間再帰フィルタを使用する画像ノイズ低減のためのシステム及び方法
JP3193806B2 (ja) ノイズ減少方法および装置
US5440647A (en) X-ray procedure for removing scattered radiation and enhancing signal-to-noise ratio (SNR)
EP2357607B1 (en) Information processing apparatus, processing method, and computer-readable storage medium
US9996910B2 (en) Radiographic image processing device, method, and recording medium
US20160117809A1 (en) Image processing apparatus, control method thereof and computer-readable storage medium
JP3662283B2 (ja) ラジオグラフィー像の表示において診断上無関係な領域の可視化
JP2004242285A (ja) ノイズ抑制処理方法および装置並びにプログラム
JP5238175B2 (ja) X線画像診断装置
JP3738791B2 (ja) 画像処理方法および装置
GB2549592B (en) Method and system for reducing grid line artifacts in x-ray image
JPH1063839A (ja) 画像処理方法および装置
US8055052B2 (en) Artifact suppression in diagnostic images
JPS61133847A (ja) X線画像における散乱線除去画像製造法
JP2885066B2 (ja) 画像処理装置
JPH10105701A (ja) 放射線画像強調処理方法および装置
JP3793039B2 (ja) 画像処理方法、画像処理装置、放射線画像処理装置、画像処理システム及びプログラム
JP2002330344A (ja) 放射線画像処理装置、画像処理システム、放射線画像処理方法、記憶媒体、及びプログラム
JP2002330343A (ja) 放射線画像処理装置、画像処理システム、放射線画像処理方法、記憶媒体、及びプログラム
EP0654762B1 (en) Visualisation of diagnostically irrelevant zones in a radiographic image
JP4393436B2 (ja) 放射線画像処理装置、画像処理システム、放射線画像処理方法、記憶媒体及びプログラム
WO2009065441A1 (en) Method and arrangement in fluoroscopy and ultrasound systems

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060801