JP2000015241A - 医療系排水の処理設備及びその処理方法 - Google Patents

医療系排水の処理設備及びその処理方法

Info

Publication number
JP2000015241A
JP2000015241A JP10182203A JP18220398A JP2000015241A JP 2000015241 A JP2000015241 A JP 2000015241A JP 10182203 A JP10182203 A JP 10182203A JP 18220398 A JP18220398 A JP 18220398A JP 2000015241 A JP2000015241 A JP 2000015241A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
wastewater
temperature
tank
medical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10182203A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3479454B2 (ja
Inventor
Naoyuki Mizumoto
直幸 水本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Plantec Inc
Original Assignee
Plantec Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Plantec Inc filed Critical Plantec Inc
Priority to JP18220398A priority Critical patent/JP3479454B2/ja
Publication of JP2000015241A publication Critical patent/JP2000015241A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3479454B2 publication Critical patent/JP3479454B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Of Suspended Particles By Flocculating Agents (AREA)
  • Heat Treatment Of Water, Waste Water Or Sewage (AREA)
  • Treatment Of Sludge (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】感染性微生物を含む医療系排水を一括して完全
に滅菌処理するとともに、設備費及び処理費を低減する
ことが可能な設備を提供する。 【解決手段】医療系排水を受入れて薬品処理する調整槽
1と浮遊物を凝集沈殿せしむる沈殿槽2、及び上澄水2
5を加熱する加熱器4とこの加熱器4で加熱された上澄
水25を所要時間保持する保持器5とからなる熱処理部
HT、並びに前記沈殿槽2と加熱器4の間に介装され上
記保持器5から排出された高温処理水53と上記上澄水
25との間で熱交換する冷却部3とからなり、上記熱処
理部HTと上記冷却部3とで滅菌装置STが構成され
る。また、沈殿槽2における沈殿汚泥は別途焼却処理さ
れる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、感染性排水を含む
医療系排水の処理に関する。
【0002】
【従来の技術】医療施設から排出される排水は多種多様
であり、例え高濃度でも少量かつ短時間で排出されるも
のが多く、繊維物等に付着して焼却或いはオートクレー
ブ処理される物以外は、医療施設により処理方法が異な
り、従来は過剰または不十分な方法で必ずしも確実な処
理が行われているとはいえず、特に感染の恐れのある血
液や体液を含む排水の滅菌処理には問題があった。
【0003】図4は、従来の一般的な医療施設の排水処
理系統を示したものであり、aはし尿や風呂・洗濯水等
の一般生活排水であり、敷地内の最終枡bに直接排出さ
れる。cは厨房からの排水であり、厨房調整槽dに貯留
したのち油水分離槽eを介して最終枡bに排出される。
【0004】fは薬瓶等に付着した薬品の洗浄水である
希釈薬品排水で、gは体液や薬剤を含む人工透析関係器
具の洗浄排水である人工透析排水であり、両者を併せて
検査・人工透析系調整槽hに貯留したのち、還元・中和
槽iで中和処理して最終枡bに排出される。
【0005】jは解剖室の洗浄排水である解剖室排水
で、kは手術室や手術後の器具を洗浄した手術室・手術
器具洗浄排水であり、何れも病原性微生物混入の恐れの
ある血液や体液を含んでいるために、感染系調整槽mに
貯留したのち、密閉槽の外周に蒸気加熱用ジャケットを
設けた加熱滅菌槽nで滅菌温度(121℃)以上まで加
熱して一定時間保持するバッチ方式で滅菌処理した後、
冷却水pを大量に注入して適温まで冷却して最終枡bに
排出される。
【0006】上記検査・人工透析系調整槽h、還元・中
和槽i、感染系調整槽m及び加熱滅菌槽nによって、図
4において一点鎖線で囲った排水処理装置WTが構成さ
れている。
【0007】qは放射性同位元素(RI)系排水中の汚
水であり、RI浄化槽rで浄化し、RI系排水中の雑排
水sとともに貯留・希釈槽tで半減期まで貯留し希釈さ
れたのち、最終枡bに排出される。
【0008】その他の濃厚な濃厚薬品排水uや現像・定
着液v及びホルマリン廃液wは、業者に委託して処理さ
れている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】ここで、希釈薬品排水
fは無機物であり量も多いのに対し、人工透析排水gは
少量とはいえ有機物含有量(BOD)が高いので、合流
させての中和処理だけでは有機物が除去できず十分な処
理とはいえない。さらに医療機関によっては図4におい
て点線で示す如く、例えば解剖室排水jを検査・人工透
析系調整槽hに合流させる場合もあり、滅菌処理ができ
ないために、病原性微生物放出の恐れがある。
【0010】即ち、医療系排水の処理方法がまちまち
で、目的と処理方法とが違っている設備が多数運転され
ていた。
【0011】一方、万全を期するために、感染性排水の
処理装置WTを、BOD処理を含めた全処理機能を備え
た設備とした場合には、濃度や水質の変動が大きい各種
原水をバッチ処理するために、下水道放流規準を遙に下
回る水質になったり、装置が過大で複雑になって、誤操
作を招く原因ともなっていた。
【0012】また、加熱滅菌処理がバッチ方式であるた
めに、加熱滅菌槽nや図示しない熱源等が大きくなり、
設備費の高騰を招いていた。
【0013】さらに、加熱滅菌槽nで滅菌した処理水は
121℃以上の高温であるために、冷却水pを大量に排
水管に注水して減温する必要があるため、希釈水費の高
騰を招いていた。
【0014】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の医療系排
水の処理設備は、医療施設から排出される各種排水を処
理する排水処理設備であって、感染性排水を含む医療系
排水の原水を受入れ・貯留して所要薬品を注入処理する
調整槽と、該調整槽における一次処理済の排水中の浮遊
物質を凝集沈殿せしむる沈殿槽と、該沈殿槽からの上澄
水を外部熱源により加熱する加熱器と、加熱された高温
水を所要時間保持する保持器とが連接された熱処理部
と、前記沈殿槽と加熱器との間に介装され、保持器から
排出される高温処理水と前記上澄水との間で熱交換する
冷却部とから構成されたものである。
【0015】請求項2記載の医療系排水の処理方法は、
医療施設から排出される感染性排水を含む医療系排水の
処理方法であって、前記医療系排水の原水を、調整槽に
おいて中和処理後に凝集剤を注入して撹拌・均質化して
一次処理水となし、この一次処理水を沈殿槽に連続送入
して有機物等の浮遊物質を凝集・沈降させたのち、常温
である上澄水を、熱処理部において滅菌温度以上で所定
時間保持して完全滅菌し、この昇温した高温の処理水を
冷却部に導入して前記常温の上澄水と熱交換して排出す
る連続滅菌処理を行う一方、沈殿槽における凝集・沈殿
物を別途焼却処理するものである。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の一形態を図
面を参照して説明する。
【0017】図1は、本発明に係る医療系排水の処理設
備の概略を示す構成図である。図1において、1は、感
染性排水を含む医療系排水の原水を受入れる調整槽であ
る。この調整槽1は、調整槽本体11と、原水流入管1
2と、薬液注入装置と、撹拌機構13と、pH検出手段
14と、一次処理水供給ポンプ15とによって構成され
ている。
【0018】前記薬液注入装置は、酸注入手段16と、
アルカリ注入手段17と、凝集剤注入手段18とを備え
てなる。
【0019】前記撹拌機構13は、例えば撹拌羽根の上
下振動による低周波の振動撹拌力を応用したものが使用
される。
【0020】2は、一次処理水19を凝集・沈殿処理す
る沈殿槽である。沈殿槽2は、沈殿槽本体21と、オー
バーフロー槽22と、流量調節弁23と、排泥弁24
と、上澄水25を送水する上澄水送水ポンプ26とによ
って構成されている。
【0021】3は、滅菌装置STの前半を構成する冷却
部であり、シェル(低温側)31内を貫流する常温の上
澄水25によって、冷却伝熱管32内を流れる後述する
高温処理水を冷却する液/液型熱交換器である。
【0022】4は、冷却部3に連接され同じく滅菌装置
STの後半を構成する熱処理部HTの上流側の加熱器で
あり、前述の冷却部3における高温処理水の冷却により
昇温してシェル(低温側)41内を流れる中温水42
を、加熱伝熱管43内を流れる高温蒸気61で昇温させ
て高温水44にする気/液型熱交換器である。
【0023】加熱器4に連接される熱処理部HTの下流
側に位置する保持器5は、加熱器4で昇温された高温水
44を、保持槽51内に装着された保持伝熱管52内を
流れる中温蒸気62によって、更に昇温または温度維持
しながら、規定時間保持することのできるだけの容積を
有する滅菌装置であり、上記加熱器4と同様の気/液型
熱交換器である。
【0024】つまり、上記加熱伝熱管43と保持伝熱管
52とは、熱源6である蒸気ボイラ63の供給口に温度
制御弁64を介して連続して接続されており、これら加
熱器4と保持器5とによって熱処理部HTが構成されて
いる。
【0025】保持器5内で滅菌処理された高温水44
は、高温処理水53となって高温処理水配管54を経
て、前記冷却部3の冷却伝熱管32に送られ、規定温度
以下まで冷却された低温処理水33となり、低温処理水
配管34により最終枡bを経て下水道本管に放流され
る。
【0026】よって、熱処理部HTは、上述したように
加熱器4と保持器5とにより構成され、滅菌装置STは
前記熱処理部HTと冷却部3とによって構成されてい
る。
【0027】次に、このように構成された感染性排水を
含む医療系排水を主体とした処理方法を、図2の水質別
処理系統図を参照しながら説明する。また、大部分の排
水の種類は変わらないため、図4で示した排水の種類及
び処理機構と同様のものには、同一記号を付して詳細説
明は省略する。
【0028】図2において、感染の恐れのない一般生活
排水aと、厨房排水c及び化学的処理等が必要なために
業者にその処理を委託している濃厚薬品排水u、現像・
定着液vとホルマリン廃液wとは、従来通りの処理とす
る。
【0029】しかし、感染の恐れのある人工透析排水g
と解剖室排水jと手術室・手術器具洗浄水k及び、従来
はあまり問題視されていなかったが感染源である処置後
の体液や吸引汚物或いは嘔吐物等の外来や病棟で発生す
る物質xは、併せて医療系排水処理設備MTに送入して
中和・凝沈処理される。
【0030】一方、薬品調整槽yで調整後、還元・中和
槽iで処理された希釈薬品排水fと、貯留・希釈槽tで
例えば半減期まで減衰させられたRI系排水q+sと
は、沈殿槽2に送入されたのち、滅菌装置STで加熱滅
菌処理されて、最終枡bに排出されて、下水道本管に放
流される。
【0031】即ち、本実施の形態では、上述した人工透
析排水g、解剖室排水j、手術室・手術器具洗浄水k、
物質x、希釈薬品排水f、RI系排水q+sで医療系排
水をなしている。ここで、希釈薬品排水fとRI系排水
q+sとは調整槽1には導入されないものの、希釈薬品
排水fについては薬品調整槽yと還元・中和槽iとが、
また、RI系排水q+sについてはRI浄化槽rと貯留
・希釈槽tとが、調整槽1と同じ役目を果たしており、
両者は実質的に調整槽による一次処理が施された後に、
沈殿槽2に送入されることになる。
【0032】つまり、感染性のある排水と高濃度排水及
び放射性物質を含む上述した医療系排水を、医療系排水
処理設備MTで一括処理して排出する安定した設備であ
る。
【0033】次に、上記医療系排水処理設備MT内にお
ける排水処理を、図3のフロー図及び図1の概略構成図
を参照しながら温度変化を主体に説明する。なお、各部
位の温度等の数値は、平均的な一例である。
【0034】前述した医療系排水の各種原水は、原水流
入管12から流入し調整槽1内に貯留され、撹拌機構1
3によってある程度濃度が平均化され、その後の処理が
容易になっている。
【0035】そこで、pH検出手段14の指令により、
酸注入手段16またはアルカリ注入手段17を稼働させ
て原水を中和させたのち、凝集剤注入手段18から凝集
剤を注入して一次処理水19となし、一次処理水供給ポ
ンプ15によって次工程の沈殿槽2に連続的に送入され
る(ステップS1、S2)。
【0036】沈殿槽2において、前記一次処理水19中
に含まれる浮遊物質は凝集・沈殿されて沈殿槽本体21
の底部に堆積し、排泥弁24から適時外部に排出され
て、図示しない焼却炉等で焼却処理される(ステップS
3、S4)。
【0037】一方、常温20℃である上澄水25は、オ
ーバーフロー槽22から上澄水送水ポンプ26によって
冷却部3に送られる(ステップS5)。
【0038】冷却部3の低温側であるシェル31に送入
された上澄水25は、保持器5から返送されて冷却伝熱
管32内を流れる高温処理水53によって昇温されて1
00℃の中温水42となり、後続の加熱器4に送入され
る(ステップS6)。
【0039】加熱器4の低温側であるシェル41に送入
された上記中温水42は、加熱伝熱管43内を流れる、
例えば4kg/cm2で143℃の高温蒸気61によって加熱
され、121℃の高温水44となって保持器5に流れ
る。また、加熱伝熱管43で中温水42に与熱した高温
蒸気61は、降温して128℃の中温蒸気62となって
保持伝熱管52に流れる(ステップS7)。
【0040】ここで保持器5は、連続的に送入された高
温水44が保持槽51を通過するのに、約10分間を要
するような容積を有しており、該高温水44は、保持槽
51内に設けられた保持伝熱管52内を流れる上記中温
蒸気62によって、121℃以上の滅菌温度を10分間
維持することになり、医療系排水原水中に混在する病原
性微生物を完全に滅菌することができる(ステップS
8)。
【0041】滅菌された高温水44は、高温処理水53
となって冷却部3に送られる。一方、保持伝熱管52を
通過した中温蒸気62は、低温蒸気65となって再び蒸
気ボイラ63に回収される。
【0042】ここで、保持槽51内の滅菌温度制御は、
図1に示すように、高温処理水配管54に設けられた温
度計71の検出値を受けた制御装置7の指令で、蒸気ボ
イラ63の出口に設けられた温度制御弁64の開度調節
により行われる。また、保持槽51内の滞留時間は、同
じく図1の低温処理水配管34に設けられた流量計72
の検出値を演算した制御装置7の指令により、流量制御
弁23の開度調節を行うことで調整される。
【0043】そして、冷却部3の冷却伝熱管32に送入
された高温処理水53は、その保有する熱量を上澄水2
5によって奪われ、下水道法に定められた放流規定温度
である45℃以下の低温処理水33となって、最終枡b
を経て公共下水道に放流される(ステップS9)。
【0044】即ち、上澄水25の予熱は、高温処理水5
3との熱交換によって行われるために、熱エネルギが有
効に利用でき、高温処理水53は、上澄水25によって
冷却されるので、従来の冷却水pが不要になる熱効率の
高い方式である。
【0045】なお、加熱器4と保持器5における熱源6
による原水加熱を蒸気ボイラを使用した熱交換方式で説
明したが、熱水ボイラ方式でもよく、中、高温水42、
44を電気ヒータによって直接加熱する方式でもよい。
【0046】また、保持槽51内の高温水44の滞留時
間を、流量制御弁23の開度調節によって調整したが、
一次処理水供給ポンプ15の回転数制御で行ってもよ
い。
【0047】さらに、撹拌機構13を、低周波振動方式
で説明したが、一次処理水19の一部を返送して循環さ
せる調整槽内撹拌を採用してもよい。
【0048】また、本実施の形態では、医療系排水とし
てRI系排水q+sをも含んだものとして説明したが、
RI系排水q+sは必ずしも医療系排水に含める必要は
ない。この場合、RI系排水q+sは、貯留・希釈槽t
から沈殿槽2で処理することなく、直接最終枡bを経て
下水道本管に放流する方式を採用することになる。
【0049】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、病
源性微生物混入の恐れのある医療系排水の原水を、滅菌
装置で連続的に加熱処理することにより完全滅菌が可能
になるだけでなく、該原水を全て調整槽に導入して混合
することにより、一部高濃度の排水も薄められて均質化
されるため、連続処理方式と相まって滅菌装置や熱源等
がコンパクト化され、シンプルな装置で確実な処理が行
える。
【0050】さらに、冷却部において、上澄水と高温処
理水との間の熱交換を行うことにより、熱を有効に利用
することができ、冷却水が不要となって、運転経費が削
減できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る医療系排水の処理設備を示す概略
構成図である。
【図2】各排水の水質別処理を示す系統図である。
【図3】本発明に係る医療系排水の処理方法の概略を示
すフロー図である。
【図4】従来の医療施設の排水処理系統図である。
【符号の説明】
1 調整槽 2 沈殿槽 25 上澄水 3 冷却部 4 加熱器 5 保持器 53 高温処理水 HT 熱処理部 MT 医療系排水処理装置 ST 滅菌装置
【手続補正書】
【提出日】平成10年7月8日(1998.7.8)
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図1
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】
【手続補正2】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図2
【補正方法】変更
【補正内容】
【図2】
【手続補正3】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図3
【補正方法】変更
【補正内容】
【図3】 ─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成10年8月17日(1998.8.1
7)
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図4
【補正方法】変更
【補正内容】
【図4】
【手続補正書】
【提出日】平成10年8月24日(1998.8.2
4)
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図2
【補正方法】変更
【補正内容】
【図2】

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 医療施設から排出される各種排水を処理
    する排水処理設備であって、 感染性排水を含む医療系排水の原水を受入れ・貯留して
    所要薬品を注入処理する調整槽と、 該調整槽における一次処理済の排水中の浮遊物質を凝集
    沈殿せしむる沈殿槽と、 該沈殿槽からの上澄水を外部熱源により加熱する加熱器
    と、加熱された高温水を所要時間保持する保持器とが連
    接された熱処理部と、 前記沈殿槽と加熱器との間に介装され、保持器から排出
    される高温処理水と前記上澄水との間で熱交換する冷却
    部とから構成されたことを特徴とする医療系排水の処理
    設備。
  2. 【請求項2】 医療施設から排出される感染性排水を含
    む医療系排水の処理方法であって、 前記医療系排水の原水を、調整槽において中和処理後に
    凝集剤を注入して撹拌・均質化して一次処理水となし、
    この一次処理水を沈殿槽に連続送入して有機物等の浮遊
    物質を凝集・沈降させたのち、常温である上澄水を、熱
    処理部において滅菌温度以上で所定時間保持して完全滅
    菌し、この昇温した高温の処理水を冷却部に導入して前
    記常温の上澄水と熱交換して排出する連続滅菌処理を行
    う一方、沈殿槽における凝集・沈殿物を別途焼却処理す
    ることを特徴とする医療系排水の処理方法。
JP18220398A 1998-06-29 1998-06-29 医療系排水の処理方法 Expired - Fee Related JP3479454B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18220398A JP3479454B2 (ja) 1998-06-29 1998-06-29 医療系排水の処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18220398A JP3479454B2 (ja) 1998-06-29 1998-06-29 医療系排水の処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000015241A true JP2000015241A (ja) 2000-01-18
JP3479454B2 JP3479454B2 (ja) 2003-12-15

Family

ID=16114167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18220398A Expired - Fee Related JP3479454B2 (ja) 1998-06-29 1998-06-29 医療系排水の処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3479454B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002045842A (ja) * 2000-04-28 2002-02-12 Akurosu:Kk 手術室の排液自動排出システム
JP2012170878A (ja) * 2011-02-21 2012-09-10 Asahi Kogyosha Co Ltd 排水滅菌システム
CN107352761A (zh) * 2017-07-01 2017-11-17 河源市绿江环保科技有限公司 一种医疗污泥无害化处理方法及其系统
CN109231706A (zh) * 2018-10-30 2019-01-18 贵州明俊雅正生态环境科技有限公司 一种新型医疗机构废水处理排放集成装置及处理方法
JP6761149B1 (ja) * 2020-01-10 2020-09-23 鹿島建設株式会社 微生物及び/又はウィルス含有廃液の除染システム
CN112919677A (zh) * 2021-01-28 2021-06-08 山东京恒巨邦智能装备有限公司 智能化污水处理云系统
CN112927833A (zh) * 2021-01-22 2021-06-08 浙江绿境环境工程有限公司 一种用于放射性废水处理的方法、系统
CN114573184A (zh) * 2022-02-28 2022-06-03 成都优越科技有限公司 一体化医疗废水处理器
CN114573173A (zh) * 2022-02-24 2022-06-03 广西中科云创智能科技有限公司 一种医院用智能化的检验废液处理设备

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102358667B (zh) * 2011-09-22 2013-11-06 大连格兰清水环境工程有限公司 五段式医疗废水智能处理机及其自动控制

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4727841B2 (ja) * 2000-04-28 2011-07-20 株式会社アクロス 手術室の排液自動排出システム
JP2002045842A (ja) * 2000-04-28 2002-02-12 Akurosu:Kk 手術室の排液自動排出システム
JP2012170878A (ja) * 2011-02-21 2012-09-10 Asahi Kogyosha Co Ltd 排水滅菌システム
CN107352761A (zh) * 2017-07-01 2017-11-17 河源市绿江环保科技有限公司 一种医疗污泥无害化处理方法及其系统
CN109231706A (zh) * 2018-10-30 2019-01-18 贵州明俊雅正生态环境科技有限公司 一种新型医疗机构废水处理排放集成装置及处理方法
CN109231706B (zh) * 2018-10-30 2023-09-19 贵州明俊雅正生态环境科技有限公司 一种新型医疗机构废水处理排放集成装置及处理方法
JP6761149B1 (ja) * 2020-01-10 2020-09-23 鹿島建設株式会社 微生物及び/又はウィルス含有廃液の除染システム
WO2021140656A1 (ja) * 2020-01-10 2021-07-15 鹿島建設株式会社 微生物及び/又はウィルス含有廃液の除染システム
CN112927833B (zh) * 2021-01-22 2023-02-28 浙江绿境环境工程有限公司 一种用于放射性废水处理的方法、系统
CN112927833A (zh) * 2021-01-22 2021-06-08 浙江绿境环境工程有限公司 一种用于放射性废水处理的方法、系统
CN112919677A (zh) * 2021-01-28 2021-06-08 山东京恒巨邦智能装备有限公司 智能化污水处理云系统
CN114573173A (zh) * 2022-02-24 2022-06-03 广西中科云创智能科技有限公司 一种医院用智能化的检验废液处理设备
CN114573184A (zh) * 2022-02-28 2022-06-03 成都优越科技有限公司 一体化医疗废水处理器

Also Published As

Publication number Publication date
JP3479454B2 (ja) 2003-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5204995B2 (ja) 透析治療用セントラルシステム及びその消毒方法
RU2259959C2 (ru) Способ очистки водного раствора (варианты)
JP3479454B2 (ja) 医療系排水の処理方法
CN207877439U (zh) 一种污水消毒精确加药系统
US8025807B2 (en) Method for treating rinse water in decontamination devices
JPH1157731A (ja) 浄水処理方法および浄水処理設備
JPH09512195A (ja) 生物的、固体、液体、鉄金属、非鉄金属、毒性および病院からの危険な残留物質の処理ならびに殺菌のための方法、処方および装置
JP4098577B2 (ja) 紫外線消毒装置を用いた下水消毒システム
JP4129631B2 (ja) ウイルス分離用膜処理システム
Moreno et al. The disinfection of wastewater by ultraviolet light
JP6761149B1 (ja) 微生物及び/又はウィルス含有廃液の除染システム
JP3297419B2 (ja) 微生物及び/又はウィルス含有排水の殺菌方法及び装置
SE512938C2 (sv) Metod att förhindra förekomst och tillväxt av sjukdomsalstrande mikroorganismer, i synnerhet Legionella- bakterier, i vattenledningssystem
CN111423070A (zh) 一种医疗废水处理系统
CN205045969U (zh) 一种减少活性污泥产生的装置
JP3919161B2 (ja) 被処理液の加熱滅菌方法及び装置
JPH1128452A (ja) 病源性微生物を含有する排水の処理装置及びその処理方法
JP2000279998A (ja) 凝集沈澱処理設備
JP6975428B2 (ja) 有機性排水の処理方法及び有機性排水の処理装置
CN106396269A (zh) 一种新型医院综合污水处理系统
CN215799020U (zh) 一种医疗污水用处理装置
Isherwood The fate of Coxsackie virus A-13 in water reclamation.
Rose et al. Public health evaluation of advanced reclaimed water for potable applications
JP4094453B2 (ja) 洗浄排水の消毒方法及び装置
JPH01307487A (ja) 超純水供給端末殺菌装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees