JP2000001070A - 不正防止印刷物及びこの照合検証システム - Google Patents

不正防止印刷物及びこの照合検証システム

Info

Publication number
JP2000001070A
JP2000001070A JP16897598A JP16897598A JP2000001070A JP 2000001070 A JP2000001070 A JP 2000001070A JP 16897598 A JP16897598 A JP 16897598A JP 16897598 A JP16897598 A JP 16897598A JP 2000001070 A JP2000001070 A JP 2000001070A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
symbol
management
securities
printed matter
confirmation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16897598A
Other languages
English (en)
Inventor
Masushige Takahata
培栄 高畠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP16897598A priority Critical patent/JP2000001070A/ja
Publication of JP2000001070A publication Critical patent/JP2000001070A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】照合検証システムの運用コストが低く、且つ偽
造・改竄による不正使用が出来にくい証券類の印刷物を
提供する。 【解決手段】商品券、宝くじ等の有価証券類の印刷物2
0であり、該有価証券類を管理するための管理記号12
と、この管理記号を暗号化鍵を用いて演算処理して暗号
化された確認記号16とが印刷されている不正防止印刷
物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、商品券、宝くじ等
の有価証券類の偽造・改竄による不正使用を防止するた
めの技術で、発行済みの有価証券の正当性を確認するた
めの技術に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、偽造・改竄による不正使用を防止
する方法として、蛍光インキ、赤外吸収インキ等の特殊
なインキを用いたり、マイクロ文字を印刷したり、或い
は複製が困難なホログラムを貼りつけたりすることが行
われている。蛍光インキ等の特殊インキを用いる方法
は、比較的容易に見破られる恐れがあり他の偽造防止技
術と組み合わせ用いられている。ホログラムを用いる方
法は、偽造・改竄に対して有効な手段であるがホログラ
ムを作成するには高度の知識、高価な設備が必要であり
製造コストが比較的高く、クレジットカードの様な付加
価値の高いものに用いられ、商品券、宝くじ等の大量に
発行される証券類には用いることは出来ない。
【0003】このような大量に発行される証券類には、
何らかの演算が行われた結果を印刷物上に印刷しておい
て、機械でこれを読み取り印刷物の正当性を確認する方
法は知られている。しかし、その演算は比較的単純で容
易に見破られてしまう場合が多く実用性の点で問題があ
った。また、演算を複雑にしても、一旦演算方法が見破
られてしまうと演算方法を何らかの形で変えるまでの間
に、偽造印刷物が多量に作成されてしまう恐れがあっ
た。
【0004】一般的に、正当性を確認する照合検証装置
は、一旦配布してしまうと運用しながら演算方法変更の
為に照合検証機を交換することは極めて困難である。一
方、この問題を解決するために、演算の仕組みをホスト
コンピュータで一括管理しオンラインで演算照合して検
証する方法も実用されているが、オンラインであるため
に運用コストがかかっているのが実情である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記の課題に
鑑みてなされたものであり、運用コストが低く、且つ偽
造・改竄による不正使用が出来にくい証券類の印刷物
と、万が一、不正使用が発見された場合、迅速に対策を
取ることが可能な有価証券類の照合検証システムを提供
することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の本発明
は、商品券、宝くじ等の有価証券類であり、該有価証券
類を管理するための管理記号と、この管理記号を暗号化
鍵を用いて演算処理して暗号化された確認記号とが印刷
されていることを特徴とする不正防止印刷物である。
【0007】また、請求項2に記載の本発明は、(1)
有価証券類を管理するために、一葉(一枚)の有価証券
に対して一の管理記号を発生させる管理記号発生手段
と、(2)該管理記号を暗号化するための暗号化鍵と、
該管理記号を暗号化鍵を用いて演算処理して確認記号に
変換する確認記号発生手段と、(3)前記管理記号及び
確認記号が印刷されている有価証券類の真偽を判断する
照合検証装置と、(4)前記暗号化鍵を前記照合検証装
置に送付する手段と、を少なくとも具備したことを特徴
とする印刷物の照合検証システムである。
【0008】また、前記管理記号、且つ/又は、確認記
号を隠蔽処理したことを特徴とする請求項1記載の不正
防止印刷物である。このように、管理記号及び確認記号
のどちらか一方、或いは、両方を隠蔽処理することによ
り、一層不正使用の防止効果が向上する。
【0009】また、前記隠蔽処理としてスクラッチイン
キを用いたことを特徴とする請求項3記載の不正防止印
刷物である。
【0010】また、前記隠蔽処理として再被覆が困難な
目隠しシールを用いたことを特徴とする請求項3記載の
不正防止印刷物である。
【0011】また、前記隠蔽処理として三角籤やミシン
目を有する抽選券のような、物理的な破壊によって前記
管理記号、確認記号が表出することを特徴とする請求項
3記載の不正防止印刷物である。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明のを図面に基づいて
説明する。図1は、本発明の有価証券類の印刷物を用い
て、証券類の正当性を確認する照合検証システムの概要
を説明するブロック図である。
【0013】記号発生ユニット(10)は、管理記号発
生手段(11)、暗号化鍵(13)、暗号化する為の演
算ロジック(14)と確認記号発生手段(15)とで構
成されている。管理記号としては一葉(一枚)の証券類
に対して1:1に対応する記号であり、同じ記号は発生
しないか、又は発生発生したとしても充分特定できる固
有な記号とする。例えば1年に一回同番号が発生して
も、1年に一回鍵を変えるならば固有な記号と成り得
る。固有な記号として、例えば、製造枚数の通し番号で
あったり、宝くじのようなものには抽選券の抽選番号等
を用いる。
【0014】この管理記号から、暗号化鍵(13)を決
定し暗号化演算ロジック(14)で所定の暗号化処理を
施し確認記号(16)を作成する。ここで、通し番号
(連番)の1〜1000の場合は暗号化鍵をX1,10
01〜2000の場合は暗号化鍵をX2,2001〜3
000の場合は暗号化鍵をX3のように暗号化鍵を固定
せずに、管理記号と暗号化鍵との組み合わせをあるロッ
ト単位毎に変えることによって、一層不正使用を難しく
することができる。
【0015】この管理記号(12)とこの管理記号と対
となっている暗号化された確認記号(16)を図2に示
すような一葉(一枚)の証券に印刷して発行する。
【0016】次に、発行され出廻った有価証券を照合確
認する必要がある場合について述べる。各支店、景品交
換所等に設置された照合確認ユニット(30)は、証券
類に印刷されている管理記号(12)と確認記号(1
6)を読み取る手段を有する照合検証装置(31)と、
読み取った管理記号を暗号化する暗号化演算ロジック
(33)と信号発生ユニット(10)で決定された暗号
化鍵(32)から構成されている。暗号化鍵は、暗号化
と復号化が同じ鍵を利用する秘密鍵暗号、暗号化と復号
化が異なる鍵を利用する公開鍵暗号のどちらでも構わな
い。また、安全性は低下するが暗号化の手段として換字
法を用い暗号化の鍵として換字表を用いることもでき
る。ここで、記号発生ユニット(10)の暗号化演算ロ
ジック(14)と照合確認ユニット(30)の暗号化演
算ロジック(33)は同じものである。
【0017】管理記号(12)を読み取った後、信号発
生ユニット(10)に対応する暗号化鍵(32)と暗号
化演算ロジック(33)とで演算する。この演算された
結果と印刷されている確認記号(16)が一致していれ
ば、正当性が保証され、一致していなければ正当性が否
定される。これにより、正当性を確認することができ
る。
【0018】照合確認ユニット(30)の暗号化鍵(3
2)は、フロッピーディスク(FD)やICカードで、
或いは通信回路を利用してデータを送付・交換する。こ
の方式により運用コストが低くなる。
【0019】また、証券類の印刷物の記号を隠蔽処理す
ることで、更に不正使用が難しくなる。隠蔽処理の方法
として、スクラッチインキを用いたて記号印刷部を隠蔽
したり、一度剥がしてしまうと再被覆が出来ない目隠し
シールを貼りつけたり或いはミシン目のような物理的な
破壊によって管理記号、確認記号が表出するようにす
る。
【0020】
【発明の効果】本発明によれば、暗号化鍵と暗号化演算
ロジックの双方を用いることで、不正に第3者が照合の
ための確認記号を作成することが困難である。
【0021】また、照合確認ユニットに暗号化鍵を別途
送付できるのでオンライン方式に比べて運用コストがか
からない。また、万が一不正使用が発見された場合暗号
化鍵を変えれば良いので迅速に対策処置を取ることがで
きる。
【0022】また、管理記号及び確認記号の双方、或い
はどちらか一方を隠蔽処理しておくことで照合確認が行
われたことを確認でき、更にカラーコピーなどにより複
製することが困難になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の有価証券類の印刷物を用いて、証券類
の正当性を確認する照合検証システムの概要を説明する
ブロック図である。
【図2】本発明の有価証券類の印刷物を説明する平面図
である。
【図3】本発明の有価証券類の印刷物の記号印刷部に隠
蔽処理を施した場合の平面図である。
【符号の説明】
10…記号発生ユニット 11…管理記号発生手段 12…管理記号 13…暗号化鍵 14…暗号化演算ロジック 15…確認記号発生手段 16…確認記号 20…管理記号、確認記号が印刷された印刷物 30…照合確認ユニット 31…照合検証装置 32…暗号化鍵 33…暗号化演算ロジック 40…隠蔽処理部

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】商品券、宝くじ等の有価証券類であり、該
    有価証券類を管理するための管理記号と、この管理記号
    を暗号化鍵を用いて演算処理して暗号化された確認記号
    とが印刷されていることを特徴とする不正防止印刷物。
  2. 【請求項2】(1)有価証券類を管理するために、一葉
    (一枚)の有価証券に対して一の管理記号を発生させる
    管理記号発生手段と、(2)該管理記号を暗号化するた
    めの暗号化鍵と、該管理記号を暗号化鍵を用いて演算処
    理して確認記号に変換する確認記号発生手段と、(3)
    前記管理記号及び確認記号が印刷されている有価証券類
    の真偽を判断する照合検証装置と、(4)前記暗号化鍵
    を前記照合検証装置に送付する手段と、を少なくとも具
    備したことを特徴とする印刷物の照合検証システム。
  3. 【請求項3】前記管理記号、且つ/又は、確認記号を隠
    蔽処理したことを特徴とする請求項1記載の不正防止印
    刷物。
  4. 【請求項4】前記隠蔽処理としてスクラッチインキを用
    いたことを特徴とする請求項3記載の不正防止印刷物。
  5. 【請求項5】前記隠蔽処理として再被覆が困難な目隠し
    シールを用いたことを特徴とする請求項3記載の不正防
    止印刷物。
  6. 【請求項6】前記隠蔽処理として三角籤やミシン目を有
    する抽選券のような、物理的な破壊によって前記管理記
    号、確認記号が表出することを特徴とする請求項3記載
    の不正防止印刷物。
JP16897598A 1998-06-16 1998-06-16 不正防止印刷物及びこの照合検証システム Pending JP2000001070A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16897598A JP2000001070A (ja) 1998-06-16 1998-06-16 不正防止印刷物及びこの照合検証システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16897598A JP2000001070A (ja) 1998-06-16 1998-06-16 不正防止印刷物及びこの照合検証システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000001070A true JP2000001070A (ja) 2000-01-07

Family

ID=15878042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16897598A Pending JP2000001070A (ja) 1998-06-16 1998-06-16 不正防止印刷物及びこの照合検証システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000001070A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002316493A (ja) * 2001-04-23 2002-10-29 Toppan Printing Co Ltd スクラッチ印刷物とその管理方法
JP2005288719A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Toppan Printing Co Ltd 検証部付スクラッチ印刷物およびその検証方法
JP2005313530A (ja) * 2004-04-30 2005-11-10 Toppan Printing Co Ltd スクラッチ付き商品券とその使用履歴管理方法及びシステム
JP2007066293A (ja) * 2005-06-10 2007-03-15 Michihiro Sato 発行機及び発行システム
JP2007507120A (ja) * 2003-06-25 2007-03-22 テーイーファウ ラインランド ホールディング アクティエン ゲゼルシャフト 製品保護ゲートウェイ、および製品の真正性を検査するための方法
JP2008009511A (ja) * 2006-06-27 2008-01-17 Noa:Kk 印刷紙葉類のチェッカー
US8296212B2 (en) 2001-08-22 2012-10-23 Michihiro Sato Issuing machine and issuing system
JP2012527802A (ja) * 2009-05-20 2012-11-08 イェンチュ,ロルフ 一意識別子、一意識別子を提供するための方法、および一意識別子の使用

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002316493A (ja) * 2001-04-23 2002-10-29 Toppan Printing Co Ltd スクラッチ印刷物とその管理方法
US8296212B2 (en) 2001-08-22 2012-10-23 Michihiro Sato Issuing machine and issuing system
JP2007507120A (ja) * 2003-06-25 2007-03-22 テーイーファウ ラインランド ホールディング アクティエン ゲゼルシャフト 製品保護ゲートウェイ、および製品の真正性を検査するための方法
US8606716B2 (en) 2003-06-25 2013-12-10 Tuev Rheinland Holding Ag Product protection identifier for checking the authenticity of products
JP2005288719A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Toppan Printing Co Ltd 検証部付スクラッチ印刷物およびその検証方法
JP4543726B2 (ja) * 2004-03-31 2010-09-15 凸版印刷株式会社 検証部付スクラッチ印刷物およびその検証方法
JP2005313530A (ja) * 2004-04-30 2005-11-10 Toppan Printing Co Ltd スクラッチ付き商品券とその使用履歴管理方法及びシステム
JP4513404B2 (ja) * 2004-04-30 2010-07-28 凸版印刷株式会社 スクラッチ付き商品券の使用履歴管理方法及びシステム
JP2007066293A (ja) * 2005-06-10 2007-03-15 Michihiro Sato 発行機及び発行システム
JP2012146320A (ja) * 2005-06-10 2012-08-02 Michihiro Sato 発行機及び発行システム
JP2008009511A (ja) * 2006-06-27 2008-01-17 Noa:Kk 印刷紙葉類のチェッカー
JP2012527802A (ja) * 2009-05-20 2012-11-08 イェンチュ,ロルフ 一意識別子、一意識別子を提供するための方法、および一意識別子の使用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5432506A (en) Counterfeit document detection system
US20050087604A1 (en) Licensing and identification devices having coded marks and methods of making and authenticating such licensing and identification devices
US20050132194A1 (en) Protection of identification documents using open cryptography
US20020065786A1 (en) Method and apparatus for depositing paper checks from home or office
US20020067827A1 (en) Method for preventing check fraud
US20030056104A1 (en) Digitally watermarking checks and other value documents
JP2001134672A (ja) 印刷物発行管理システム
JP2013541431A (ja) フレキシブル基板に対するセキュリティの改良
JP2003534753A (ja) オリジナルのドキュメントを作成する及び認証するシステムと方法
CA2170834A1 (en) Apparatus and method for enhancing the security of negotiable documents
WO2001015382A1 (en) Legitimacy protection of electronic document and a printed copy thereof
GB2297856A (en) Electronic negotiable documents
AU2008359920A1 (en) Method and means for digital authentication of valuable goods
US20030226028A1 (en) Article, method, system and apparatus for decentralized creation, distribution, verification and transfer of valuable documents
US20010016838A1 (en) Electronic negotiable documents
US8578168B2 (en) Method and apparatus for preparing and verifying documents
JP2000001070A (ja) 不正防止印刷物及びこの照合検証システム
US7104709B1 (en) Document printing process
JP2003337683A (ja) 印刷物発行管理システム、印刷物検証装置、コンテンツ管理装置
KR20030074568A (ko) 문서 위조/변조 방지 시스템
JP2000001072A (ja) 抽選券及びこの照合検証システム
WO1996024997A1 (en) Electronic negotiable documents
JP3787027B2 (ja) 認証式セキュリティシステム
GB2380912A (en) Trusted one-time printing
JP2003084962A (ja) 原本性保証印刷システム、プリント用原本データ作成システム、原本性保証システム、プログラム、及び記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050324

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070130

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070326

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070502