JP7186157B2 - SERVER SYSTEM, GAME SYSTEM, GAME PROVIDING METHOD AND PROGRAM - Google Patents

SERVER SYSTEM, GAME SYSTEM, GAME PROVIDING METHOD AND PROGRAM Download PDF

Info

Publication number
JP7186157B2
JP7186157B2 JP2019216515A JP2019216515A JP7186157B2 JP 7186157 B2 JP7186157 B2 JP 7186157B2 JP 2019216515 A JP2019216515 A JP 2019216515A JP 2019216515 A JP2019216515 A JP 2019216515A JP 7186157 B2 JP7186157 B2 JP 7186157B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
player
game
tool
mission
item
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019216515A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2021083918A (en
Inventor
康友 清水
智史 飯山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Namco Ltd
Bandai Namco Entertainment Inc
Original Assignee
Namco Ltd
Bandai Namco Entertainment Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Namco Ltd, Bandai Namco Entertainment Inc filed Critical Namco Ltd
Priority to JP2019216515A priority Critical patent/JP7186157B2/en
Priority to CN202011362760.9A priority patent/CN112870690A/en
Publication of JP2021083918A publication Critical patent/JP2021083918A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7186157B2 publication Critical patent/JP7186157B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/30Interconnection arrangements between game servers and game devices; Interconnection arrangements between game devices; Interconnection arrangements between game servers
    • A63F13/35Details of game servers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/55Controlling game characters or game objects based on the game progress
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/80Special adaptations for executing a specific game genre or game mode
    • A63F13/822Strategy games; Role-playing games
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/50Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by details of game servers
    • A63F2300/51Server architecture
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/80Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game specially adapted for executing a specific type of game
    • A63F2300/807Role playing or strategy games

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Pinball Game Machines (AREA)

Description

本発明は、サーバシステム、ゲームシステム及びプログラムなどに関する。 The present invention relates to a server system, a game system, a program, and the like.

従来から、スタンドアローン型の装置単体で完結するゲームのみならず、ソーシャルゲーム(ソーシャル・ネットワーキング・サービス(以下、「SNS」という。)と呼ばれるコミュニケーション型のネットワーキング・サービスを利用したゲーム)などの通信ネットワークを介して、提供されるオンラインゲームも多く提供されている。 Conventionally, communication such as social games (games using communication-type networking services called social networking services (hereinafter referred to as "SNS")) as well as games that are completed on a standalone device. Many online games are provided through networks.

また、最近では、レースゲームやスポーツゲームなども含む対戦ゲーム、RPG、又は、シミュレーションゲームなどあらゆるゲームにおいて、プレーヤキャラクタなどにアイテムを獲得させて当該アイテムを用いてゲームを進行するものも広く知られている(例えば、特許文献1)。 Recently, it is widely known that in all kinds of games such as fighting games including racing games and sports games, RPGs, and simulation games, a player character or the like acquires items and uses the items to progress the game. (for example, Patent Document 1).

特に、特許文献1に記載のゲームシステムは、武器獲得モードにおいて獲得した武器などの道具アイテムを、通常ゲームモードにおいてプレーヤに装備させ、又は、装備させた道具アイテムを他の道具アイテムに変更しつつ、ゲームを進行させる構成を有している。 In particular, the game system described in Patent Document 1 allows the player to equip a tool item such as a weapon acquired in the weapon acquisition mode in the normal game mode, or change the equipped tool item to another tool item. , has a configuration for progressing the game.

国際公開第1998/015328号WO 1998/015328

しかしながら、上記特許文献1に記載のゲームシステムにあっては、ゲームが進むに連れて種々の道具アイテムを獲得したとしても、ゲームの進行に応じて不要になる道具アイテムが発生することも多い。 However, in the game system described in Patent Document 1, even if various tool items are acquired as the game progresses, tool items that become unnecessary often occur as the game progresses.

このため、このようなゲームシステムにあっては、様々な道具アイテムがプレーヤに獲得可能に用意されているにもかかわらず、一部の道具アイテム以外はゲームに使用されない状況も発生し、ゲーム資源を有効に活用できているとは言えない。 For this reason, in such a game system, even though various prop items are prepared for the player to obtain, a situation occurs in which only a portion of the prop items are not used in the game, resulting in loss of game resources. cannot be said to be effectively utilized.

本発明は、上記課題を解決するためになされたものであり、その目的は、ゲーム中に種々の所有する道具アイテムを使用させるためのモチベーションを向上させて、有効にゲーム資源を活用するためのゲームを実現することが可能なサーバシステムなどを提供する。 SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the above problems, and its object is to improve the motivation to use various owned tool items during the game, and to effectively utilize the game resources. To provide a server system and the like capable of realizing a game.

(1)上記課題を解決するため、本発明は、
ネットワークを介して接続された端末装置にゲームを提供するサーバシステムであって、
前記端末装置を介してプレーヤの操作指示を受け付ける受付処理手段と、
前記受付けられたプレーヤの操作指示に基づいて、当該プレーヤの操作対象のプレーヤキャラクタを用いてゲームを進行させるゲーム制御手段と、
前記ゲームにおいて使用される複数の道具アイテムと、前記ゲーム中に達成すべきミッションと、が対応付けて記憶される記憶手段を管理する管理手段と、
所与の選択に基づいて、複数の道具アイテムの中から、前記プレーヤキャラクタに対応付ける前記道具アイテムを設定するアイテム設定手段と、
前記プレーヤキャラクタに前記道具アイテムが設定されている場合であって、当該道具アイテムに対応付けられた前記ミッションが達成された場合に、所与の特典をプレーヤに付与する特典制御手段と、
前記付与された特典に関する情報を含む、前記ゲームに関するゲーム情報を端末装置に提供する提供手段と、
を備える、構成を有している。
(1) In order to solve the above problems, the present invention
A server system that provides games to terminal devices connected via a network,
reception processing means for receiving an operation instruction from the player via the terminal device;
game control means for progressing a game using a player character to be operated by the player based on the accepted operation instruction of the player;
a management means for managing storage means in which a plurality of tool items used in the game and missions to be accomplished during the game are stored in association with each other;
item setting means for setting the tool item associated with the player character from among a plurality of tool items based on a given selection;
privilege control means for granting a given privilege to the player when the tool item is set for the player character and the mission associated with the tool item is accomplished;
providing means for providing a terminal device with game information about the game, including information about the given privilege;
and has a configuration.

この構成により、本発明は、ゲーム中に、種々の特典を得るために、種々の道具アイテムを用いて多くのミッションに挑戦させることができるので、ゲームの興趣性を向上させつつ、ゲームを進行させるために、種々の道具アイテムを使用させるモチベーションを向上させることができる。 With this configuration, in the present invention, many missions can be challenged using various tool items in order to obtain various benefits during the game. In order to make it possible to improve motivation to use various tool items.

したがって、本発明は、道具アイテムなどのゲーム提供者によってゲームに組み込まれたゲーム資源を有効に活用させることができる。 Therefore, the present invention makes it possible to effectively utilize game resources, such as tool items, incorporated into games by game providers.

なお、「道具アイテム」には、例えば、
(A1)プレーヤキャラクタが用いる武器・防具・魔法に用いる道具など敵キャラクタとの対戦に用いる道具に関するアイテム、
(A2)プレーヤキャラクタがロボットなどの場合にロボットを構成する一部のパーツ(頭、腕や脚)などのプレーヤキャラクタに装着可能なアイテム、
(A3)農具・工具・料理道具・日用品などの道具(例えば、戦闘に用いない道具)のアイテム、
(A4)ロボット・自動車・船などのプレーヤキャラクタが乗り込むものや使用するもの、動物(ペットや家畜)、
(A5)薬や飲食物などのプレーヤの体力値などのプレーヤに関するパラメータの変動に寄与する道具などのアイテム、及び、
(A6)ゲームマップ(新規なマップや使用中のマップの一部を改変するための部分マップを含む。)、
などが含まれる。ただし、道具アイテムは、その他のゲームアイテムであってもよく、例えば、パイロットなどのプレーヤキャラクタを操縦する操縦者であってもよいし、衣服・帽子・アクセサリなどのプレーヤキャラクタが身につけるアイテムであってもよい。
In addition, for example, in the "tool item",
(A1) items related to tools used in battles with enemy characters, such as weapons, armor, and magic tools used by the player character;
(A2) When the player character is a robot, an item that can be attached to the player character, such as some parts (head, arms and legs) that make up the robot,
(A3) Items such as agricultural tools, tools, cooking tools, daily necessities (for example, tools not used in battle),
(A4) Robots, automobiles, boats, and other things that player characters board or use, animals (pets and livestock),
(A5) Items such as tools that contribute to variation in parameters related to the player, such as the player's physical strength value, such as medicine and food, and
(A6) Game maps (including new maps and partial maps for modifying a part of the map in use),
and so on. However, the tool items may be other game items, such as pilots who control the player character, or items worn by the player character such as clothing, hats, and accessories. There may be.

そして、「ミッション」には、例えば、
(B1)予め設定されたゲームレベルに達すること、
(B2)特定アイテムを獲得すること、
(B3)予め設定された経験値をクリアすること、
(B4)ボスキャラクタなどの特定の敵キャラクタを倒すこと、
など、ゲーム中に設定されたプレーヤキャラクタが達成するものが含まれる。
And in "Mission", for example,
(B1) reaching a preset game level;
(B2) Obtaining a specific item;
(B3) clearing the preset experience value;
(B4) defeating a specific enemy character such as a boss character;
, etc., which are achieved by the player character set during the game.

特に、「ミッション」には、原則、
(C1)プレーヤキャラクタ、当該プレーヤキャラクタを含むプレーヤキャラクタ群の全員もしくは少なくとも1キャラクタ、又は、当該プレーヤキャラクタに関連するプレーヤキャラクタ(プレーヤキャラクタにフレンドなどの関係のあるキャラクタ)が該当する道具アイテムを使用することによって達成するミッション、及び、
(C2)該当する道具アイテムを装備したプレーヤキャラクタ、プレーヤキャラクタ群(道具を装備していないプレーヤキャラクタが含まれる場合も含む。)、又は、当該プレーヤキャラクタに関連するプレーヤキャラクタ(道具アイテムが装備されたプレーヤキャラクタにフレンドなどの関係のあるプレーヤキャラクタ)によって達成するミッション、
などが含まれる。ただし、プレーヤキャラクタが道具アイテムを使用しない場合であっても達成するミッション、及び、当該道具を装備していないプレーヤキャラクタが達成する
ミッションであってもよい。
In particular, the “mission” includes, in principle,
(C1) A player character, all or at least one character in a group of player characters including the player character, or a player character related to the player character (a character who is related to the player character, such as a friend) uses the corresponding tool item. a mission to be accomplished by
(C2) A player character equipped with a corresponding tool item, a group of player characters (including player characters not equipped with a tool), or a player character related to the player character (equipped with a tool item). Missions accomplished by a player character who has a relationship with the player character (such as a friend),
and so on. However, the mission may be a mission accomplished even if the player character does not use the tool item, or a mission accomplished by the player character not equipped with the tool.

また、「ミッションが達成された」には、例えば、1若しくは複数の道具アイテムによって対応する1つのミッションが達成されること、及び、1若しくは複数のプレーヤキャラクタによって対応する1つのミッションが達成されることを含み、さらに、1つの道具アイテムによって複数のミッションが達成されることも含まれる。 In addition, "mission accomplished" includes, for example, achievement of one corresponding mission by one or a plurality of tool items, and achievement of one corresponding mission by one or a plurality of player characters. It also includes accomplishing multiple missions with a single tool item.

特に、「ミッションが達成された」には、当該ミッションが道具アイテムに対応付けられていることから、原則、同一の道具アイテムについては同一のミッションを達成することを意味するが、同一のミッションであっても、プレーヤキャラクタの属性(キャラクタレベル・種別・能力など)によって、難易度やクリア条件(クリアするステージ数や倒す敵キャラクタの数)が異なるミッションが達成されること、及び、内容そのものが変化したミッションが達成されることが含まれてもよい。 In particular, "mission accomplished" means that the mission is associated with a tool item, so in principle, it means that the same mission is achieved for the same tool item, but in the same mission Even if there is, depending on the player character's attributes (character level, type, ability, etc.), the difficulty level and clearing conditions (number of stages to clear and number of enemy characters to defeat) will differ. Accomplishment of a modified mission may be included.

ただし、道具アイテムにレベルが設定されており、レベル毎に又は所定のレベル範囲毎にミッションを達成する場合も含まれる。この場合には、レベル毎又は所定のレベル範囲毎にミッションの達成又は未達を管理することが好ましい。 However, it also includes cases where levels are set for tool items and the mission is accomplished for each level or for each predetermined level range. In this case, it is preferable to manage the achievement or non-attainment of the mission for each level or for each predetermined level range.

そして、「ミッションの達成」ついては、予め設定された条件をクリアすることによって達成したか否かを判断するが、予め定められた条件をクリアするまでミッションの達成状況を判断してもよいし、制限時間などを設け、所定の終了条件になるまでミッションの達成状況を判断し、その後は達成状況の判断を終了して未達のままゲームを進行させてもよい。 As for "mission achievement", it is determined whether or not the mission has been achieved by clearing a preset condition. A time limit or the like may be provided, and the achievement status of the mission may be determined until a predetermined end condition is met, after which the determination of the achievement status may be terminated and the game may be allowed to proceed without the completion of the mission.

さらに、「ミッションが達成された」には、上記に加えて、道具アイテムが設定されたプレーヤキャラクタを操作するプレーヤ(以下、「第1プレーヤ」ともいう。)とは異なるプレーヤ(以下、「第2プレーヤ」といい、例えば、第1プレーヤとフレンド関係などの一定の関係性のあるプレーヤ)の操作対象のプレーヤキャラクタがミッションを達成する場合、及び、第1プレーヤの操作対象のプレーヤキャラクタと、第2プレーヤの操作対象のプレーヤキャラクタと、によって協力してミッションを達成する場合も含まれる。 Furthermore, in addition to the above, "the mission has been accomplished" includes a player other than the player operating the player character to which the tool item is set (hereinafter also referred to as the "first player") (hereinafter referred to as the "second player"). When the player character to be operated by the first player (referred to as "2 players", for example, a player who has a certain relationship such as a friend relationship with the first player) accomplishes a mission, and the player character to be operated by the first player, It also includes a case where the mission is accomplished in cooperation with the player character to be operated by the second player.

上記に加えて、「所与の選択」には、例えば、ゲーム中に自動的に選択されたこと(ゲーム管理者やゲームシステム上用意されたアイテムの中からランダムに又はプログラムに従って選択されたこと)、及び、プレーヤの操作に基づいて選択されてことを含む。 In addition to the above, "given selection" includes, for example, automatic selection during the game (selection randomly or according to a program from items prepared by the game manager or game system) ), and being selected based on player actions.

そして、「複数の道具アイテムの中から、プレーヤキャラクタに対応付ける道具アイテムを設定する」とは、例えば、プレーヤキャラクタが有する道具袋や格納庫などに使用可能に設定されること、又は、プレーヤキャラクタの一部にパーツの道具アイテムを取り付けることなど、道具アテムをプレーヤキャラクタに装備すること、及び、プレーヤキャラクタが利用可能に選択することなどを含む。 Then, "to set a tool item to be associated with the player character from among a plurality of tool items" means, for example, to be set to be usable in a tool bag or hangar possessed by the player character, or This includes equipping a player character with a tool item, such as attaching a part tool item to a part, and making the player character select it for use.

また、上記の記載における「設定する」には、1の道具アイテムをプレーヤキャラクタに設定すること、及び、複数の道具アイテム(同じ種類を含む。)をプレーヤキャラクタに設定することが含まれる。 Also, "to set" in the above description includes setting one tool item to the player character and setting a plurality of tool items (including the same type) to the player character.

特に、「複数の道具アイテムをプレーヤキャラクタに設定する」場合には、1のプレーヤキャラクタに複数の道具アイテムを設定するだけでなく、複数のプレーヤキャラクタにそれぞれ道具アイテムを設定すること(複数のプレーヤキャラクタから構成されるプレーヤキャラクタ群に道具アイテムが設定されていないプレーヤキャラクタが含まれていること、及び、当該プレーヤキャラクタ群の各プレーヤキャラクタに設定された道具アイテム
が同じ数ではないことも含む。)が含まれる。
In particular, in the case of "setting a plurality of tool items for a player character", not only a plurality of tool items are set for one player character, but also tool items are set for each of a plurality of player characters (a plurality of player characters). It also includes that a player character group composed of characters includes a player character to which no tool item is set, and that the number of tool items set for each player character in the player character group is not the same. ) is included.

また、「特典の付与」には、例えば、
(D1)経験値などのゲーム進行に従って変動するパラメータの変動を有利にすること、(D2)道具アイテムを獲得しやすくすること(例えば、ガチャで当選しやすくすること、購入又は交換する際の対価を安くすること、能力などの上位互換の道具アイテムに変更すること、及び、ゲーム進行上見つけやすく又は得やすくすること)、
(D3)敵キャラクタを弱く若しくはプレーヤキャラクタを強くすること、又は、敵キャラクタを強くすること、
(D4)タスクを簡単にすること又は難しくすること、
(D5)ゲーム中などに実行されるガシャにおけるレアアイテムの当選確率のアップやはずれの確率の減少など、ガシャの当選確率をプレーヤに対して有利にすること、
(D6)ゲーム中に消費するパラメータ(課金額、消費ポイントやプレーヤキャラクタの体力値(エネルギー値))を小さくすること、
(D7)プレーヤキャラクタに用いることが可能な道具アイテムに対する外観(すなわち、見た目)・能力・属性・数・価値(ゲーム上や他のプレーヤとの売買を行うときの売価や合成素材への影響力を含む)・制限の開放(使用可能時間の長時間化が無制限化など)を変化させること、
(D8)道具アイテム、プレーヤキャラクタの付与、又は、ゲーム内通貨・ポイント・体力値などのパラメータを付与すること、
(D9)トロフィー・勲章・称号を付与すること、及び、
(D10)プレーヤキャラクタの外観・能力・属性を変化させること、
などプレーヤやプレーヤキャラクタに対してゲーム上において有利になるものや獲得欲を満たすものが付与されることが含まれる。
In addition, for example, in the "grant of benefits",
(D1) Advantageous changes in parameters that fluctuate according to the progress of the game, such as experience values, (D2) Making it easier to acquire tool items (for example, making it easier to win in gacha, consideration when purchasing or exchanging , changing to higher-compatible tool items such as abilities, and making it easier to find or obtain in the course of the game),
(D3) weakening the enemy character or strengthening the player character, or strengthening the enemy character;
(D4) to make the task easier or harder;
(D5) Making the odds of winning a gasha more advantageous to the player, such as increasing the odds of winning a rare item in a gasha executed during a game or decreasing the odds of losing,
(D6) reducing the parameters consumed during the game (billing amount, consumption points, physical strength (energy value) of the player character);
(D7) Appearance (i.e. appearance), abilities, attributes, numbers, and values of tool items that can be used by player characters (influence on selling prices and synthetic materials in the game or when trading with other players) including), changing the opening of restrictions (e.g., extending the usable time to unlimited),
(D8) Giving a tool item, a player character, or giving a parameter such as in-game currency, points, physical strength, etc.
(D9) awarding trophies, medals and titles; and
(D10) changing the appearance, abilities, and attributes of the player character;
, etc., are given to the player or the player character, which is advantageous in the game or which satisfies the acquisition desire.

特に、「特典」は、例えば、上記のようにプレーヤに対してゲーム上において有利になるものや獲得欲を満たすものであれば限定されないが、当該特典が付与されるために達成したミッションに対応付けられた道具アイテムに関連するものであることが好ましい。 In particular, the "privilege" is not limited as long as it is advantageous to the player in the game or satisfies the player's desire to acquire it as described above, but it corresponds to the mission achieved in order to be granted the privilege. Preferably, it is associated with the tool item to which it is attached.

さらに、「特典」は、例えば、
(E1)ミッションの達成状況に応じて、
(E2)ミッションを達成する際に用いた道具アイテムの種別やその組み合わせ(複数の道具アイテムにミッションが対応付けられている場合)に応じて、又は、
(E3)道具アイテムが設定されているプレーヤキャラクタの属性、その組み合わせ(複数のプレーヤキャラクタによって達成されるミッションである場合)、若しくは、当該プレーヤキャラクタの属性と各プレーヤキャラクタに設定された道具アイテムの組み合わせに応じて、
変化するものであってもよい。
Furthermore, the "privilege" is, for example,
(E1) Depending on the achievement status of the mission,
(E2) Depending on the types of tool items used to accomplish the mission and their combination (when missions are associated with multiple tool items), or
(E3) Attributes of a player character to which a tool item is set, a combination thereof (in the case of a mission accomplished by a plurality of player characters), or attributes of the player character and tool items set for each player character Depending on the combination
It may change.

そして、「特典の付与」は、原則、道具アイテムが付与されたプレーヤキャラクタを操作するプレーヤやミッションを達成したプレーヤキャラクタを操作するプレーヤに対して付与されることを意味するが、これらのプレーヤとは異なるプレーヤに付与することを意味してもよい。 In principle, "grant of privilege" means that the privilege is granted to the player who operates the player character to which the tool item is granted or the player who operates the player character who has completed the mission. may mean granting to different players.

(2)また、本発明は、
前記特典制御手段が、
前記特典として、前記達成されたミッションに対応付けられた道具アイテムに関連する特典を前記プレーヤに付与する、構成を有している。
(2) In addition, the present invention is
The privilege control means is
As the privilege, the player is provided with a privilege related to the tool item associated with the accomplished mission.

この構成により、本発明は、例えば、道具アイテムの外観・能力・属性・数・価値(売
価や合成素材への影響力を含む)・制限の開放(使用可能時間の長時間化が無制限化など)の変化を特典として付与することができるので、種々の所有する道具アイテムをプレーヤに使用させるためのモチベーションを向上させることができる。
With this configuration, the present invention provides, for example, the appearance, abilities, attributes, number, and value of tool items (including influence on selling prices and synthetic materials), release of restrictions (unlimited usable time, etc.). ) can be given as a privilege, it is possible to improve the motivation for the player to use various owned tool items.

したがって、本発明は、道具アイテムなどのゲーム提供者によってゲームに組み込まれたゲーム資源を有効に活用させることができる。 Therefore, the present invention makes it possible to effectively utilize game resources, such as tool items, incorporated into games by game providers.

(3)また、本発明は、
前記特典制御手段が、
前記プレーヤキャラクタに前記道具アイテムが設定され、かつ、当該設定された道具アイテムに対応付けたミッションが当該プレーヤキャラクタによって達成された場合に、前記特典を付与する、構成を有している。
(3) In addition, the present invention is
The privilege control means is
The privilege is provided when the tool item is set for the player character and a mission associated with the set tool item is accomplished by the player character.

この構成により、本発明は、ミッションを達成して特典をプレーヤに付与するための条件として、プレーヤキャラクタによる道具アイテムの使用であることを明確にすることができるので、プレーヤキャラクタによる道具アイテムの使用を促し、道具アイテムをプレーヤに使用させるためのモチベーションを向上させることができる。 With this configuration, the present invention can clarify that the use of the tool item by the player character is a condition for achieving the mission and providing the player with the privilege. and improve the motivation for the player to use the tool item.

なお、「プレーヤキャラクタによって達成された場合」とは、例えば、プレーヤキャラクタのゲーム内の行動(移動、戦闘や対戦、道具アイテムの使用、ポイントや経験値などのパラメータの獲得)の結果としてミッションが達成された場合だけでなく、当該プレーヤキャラクタの行動に起因して生じた結果(複数のプレーヤキャラクタとチームを構成している場合にチームとして達成したことを含む。)としてミッションが達成したことを含む。 Note that "when accomplished by the player character" means, for example, that the mission is completed as a result of the player character's actions in the game (movement, battle or battle, use of prop items, acquisition of parameters such as points and experience points). Not only when the mission is accomplished, but also as a result caused by the action of the player character (including achievement as a team when forming a team with multiple player characters). include.

(4)また、本発明は、
1の前記ミッションに複数の前記道具アイテムが対応付けて前記記憶手段に記憶されており、
前記特典制御手段が、
前記プレーヤキャラクタに前記複数の道具アイテムが設定され、かつ、当該設定された複数の道具アイテムを用いて前記ミッションが達成された場合に、前記特典を付与する、構成を有している。
(4) In addition, the present invention is
a plurality of said tool items are associated with one said mission and stored in said storage means;
The privilege control means is
The privilege is provided when the plurality of tool items are set for the player character and the mission is achieved using the set plurality of tool items.

この構成により、本発明は、多くの道具アイテムの使用を促すことができるので、道具アイテムなどのゲーム提供者によってゲームに組み込まれたゲーム資源を有効に活用させることができる。 With this configuration, the present invention can encourage the use of many tool items, so that game resources such as tool items incorporated into the game by the game provider can be effectively utilized.

なお、「プレーヤキャラクタに前記複数の道具アイテムが設定され」とは、例えば、複数のプレーヤキャラクタにそれぞれ少なくとも1の道具アイテムが設定されること(当該複数のプレーヤキャラクタとは別に道具アイテムが設定されていないプレーヤキャラクタが存在していてもよいことを含む。)、及び、1のプレーヤに複数の道具アイテムが設定されることが含まれる。 Note that "the plurality of tool items are set for the player character" means, for example, that at least one tool item is set for each of the plurality of player characters (the tool item is set separately from the plurality of player characters). There may be player characters that are not in the game), and multiple prop items are set for one player.

(5)また、本発明は、
前記ゲーム制御手段が、
複数の前記プレーヤキャラクタによって前記ゲームの進行を制御し、
前記特典制御手段が、
前記複数の道具アイテムが前記複数のプレーヤキャラクタにそれぞれ設定され、かつ、当該設定された複数の道具アイテムを用いて前記ミッションが達成された場合に、前記特典を付与する、構成を有している。
(5) In addition, the present invention is
the game control means
controlling the progress of the game by the plurality of player characters;
The privilege control means is
The plurality of tool items are set for each of the plurality of player characters, and the privilege is given when the mission is accomplished using the set plurality of tool items. .

この構成により、本発明は、デッキに設定された複数のプレーヤキャラクタ、又は、複数のプレーヤキャラクタから構成されるパーティやチームによって進行させるゲームに対しても、多くの道具アイテムの使用を促すことができるので、このようなゲームにおいても、道具アイテムなどのゲーム提供者によって組み込まれたゲーム資源を有効に活用させることができる。 With this configuration, the present invention can encourage the use of many tool items even for a game progressed by a plurality of player characters set in the deck or by a party or team composed of a plurality of player characters. Therefore, even in such a game, it is possible to make effective use of game resources, such as prop items, installed by the game provider.

(6)また、本発明は、
前記達成されたミッションに対応付けて記憶されている複数の道具アイテムの組み合わせに応じて前記プレーヤに付与する特典を決定する決定手段を更に備える、構成を有している。
(6) In addition, the present invention is
The apparatus further comprises determining means for determining a privilege to be given to the player according to a combination of a plurality of tool items stored in association with the accomplished mission.

この構成により、本発明は、例えば、道具アイテムAと道具アイテムBとの組み合わせではプレーヤに付与する特典を第1の特典に決定し、道具アイテムAと道具アイテムCとの組み合わせではプレーヤに付与する特典を第2の特典に決定するなど、道具アイテムの組み合わせに応じて特典の内容を変化させることができる。 With this configuration, the present invention determines, for example, the first privilege to be given to the player in the combination of the tool item A and the tool item B, and the first privilege to be given to the player in the combination of the tool item A and the tool item C. The content of the privilege can be changed according to the combination of tool items, such as determining the privilege to be the second privilege.

したがって、本発明は、種々の特典の獲得をモチベーションに、プレーヤキャラクタによる道具アイテムの使用を促し、道具アイテムをプレーヤに使用させるためのモチベーションを向上させることができる。 Therefore, according to the present invention, it is possible to encourage the player character to use the tool item with the acquisition of various benefits as a motivation, and improve the motivation for the player to use the tool item.

(7)また、本発明は、
前記ミッションの達成状況を判定する判定手段と、
前記判定手段によって判定されたミッションの達成状況に応じて前記プレーヤに付与する特典を決定する決定手段と、
を更に備える、構成を有している。
(7) In addition, the present invention is
determination means for determining the achievement status of the mission;
determining means for determining a privilege to be given to the player according to the achievement status of the mission determined by the determining means;
further comprising

この構成により、本発明は、例えば、ミッションが敵キャラクタを倒す場合には、倒した敵キャラクタの数や倒した敵キャラクタのレベルに応じて、ミッションがゲームステージをクリアする場合には、クリアしたゲームステージ数やゲームステージのレベル若しくは当該ステージをクリアするまでの時間に応じて、特典の内容を変化させることができる。 With this configuration, for example, when the mission is to defeat the enemy characters, the game stage is cleared according to the number of defeated enemy characters and the level of the defeated enemy characters. The contents of the privilege can be changed according to the number of game stages, the level of the game stage, or the time until the stage is cleared.

特に、本発明は、ミッションの達成状況が良好なほど、特典内容をプレーヤに対して有利なものや獲得欲を満たすものにすれば、ミッションを達成することに対してプレーヤのモチベーションを上げることができる。 In particular, according to the present invention, the better the achievement status of the mission, the better the player's motivation to achieve the mission can be if the content of the privilege is more advantageous to the player or satisfies the player's desire for acquisition. can.

したがって、本発明は、プレーヤキャラクタによる道具アイテムの使用を促し、道具アイテムをプレーヤに使用させるためのモチベーションを向上させることができる。 Therefore, according to the present invention, it is possible to encourage the player character to use the tool item and improve the player's motivation to use the tool item.

なお、「ミッションの達成状況を判定する」とは、例えば、
(G1)ミッションが敵キャラクタを倒す場合に、敵キャラクタを倒した数(例えば、倒した数が「1-3」がCランク、「4-6」がBランク、7-9がAランク、また、10以上がSランク)、又は、
(G2)ミッションが特定のゲームステージやタスクを一定時間以内(3分以内)にクリアする場合に、クリアまでの時間(例えば、30秒以内にクリアした場合にSランク、また、1分以内にクリアした場合にAランク)、
など、ミッションの達成にあたり異なる複数の達成条件(レベルが異なる条件)が予め設定されている場合に、どの達成条件を達成したかを判定することを示す。
It should be noted that "determining the achievement status of the mission" means, for example,
(G1) When the mission defeats an enemy character, the number of defeated enemy characters Also, 10 or more is S rank), or
(G2) If the mission clears a specific game stage or task within a certain period of time (within 3 minutes), the time to clear (for example, S rank if cleared within 30 seconds, or within 1 minute) A rank if cleared),
When a plurality of different achievement conditions (conditions with different levels) are set in advance for achievement of the mission, it indicates which achievement condition is determined.

また、「判定されたミッションの達成状況に応じてプレーヤに付与する特典を決定する」とは、原則、ミッションの達成状況がプレーヤに対してゲーム上においてより良い結果であると判断されるほど、当該プレーヤに対してゲームにおける有利な効果を与える特典、又は、プレーヤに対して獲得欲を満たすものを、プレーヤに付与する特典として、決定することを示す。ただし、ミッションの達成状況がプレーヤに対してゲーム上においてより良い結果(又は悪い結果)であると判断されるほど、当該プレーヤに対してゲームにおける不利な効果(又は不利な効果)を与える特典を、プレーヤに付与する特典として、決定してもよい。 Further, ``determining the privilege to be given to the player according to the determined achievement status of the mission'' means that, in principle, the more the achievement status of the mission is judged to be the better result for the player in the game, It indicates that a privilege that gives the player an advantageous effect in the game or a privilege that satisfies the player's desire to acquire is determined as a privilege to be given to the player. However, the more the mission achievement status is judged to be a better (or worse) result in the game for the player, the more disadvantageous effect (or disadvantageous effect) the player has in the game. , may be determined as a privilege to be given to the player.

さらに、達成状況と特典内容の関係は、達成状況に応じて特典内容がプレーヤに対してより有利に又はより不利にリニアに変化してもよいし、その変化割合が異なっていてもよいし(n次関数による曲線的な変化及び断続的な変化を含む。)であってもよい。 Furthermore, the relationship between the achievement status and the privilege content may change linearly to make the privilege content more advantageous or disadvantageous to the player according to the achievement status, or the rate of change may be different ( Including curvilinear changes and intermittent changes due to nth-order functions.).

(8)また、本発明は、
前記決定手段が、
前記ミッションの達成状況が前記プレーヤに対して前記ゲーム上においてより良い結果であると判断されるほど、当該プレーヤに対して当該ゲームにおける有利な効果、又は、獲得欲をより満足させる効果を与える前記特典を、前記プレーヤに付与する特典として、決定する、構成を有している。
(8) In addition, the present invention is
The determining means
As the achievement status of the mission is judged to be a better result for the player in the game, the player is given an advantageous effect in the game or an effect that satisfies the player's desire for acquisition. A privilege is determined as a privilege to be given to the player.

この構成により、本発明は、例えば、
(H1)ミッションが敵キャラクタを倒す場合には、倒した敵キャラクタの数が多いほど、倒した敵キャラクタのレベルが高いほど、若しくは、特定の敵キャラクタを倒すまでの時間が短いほど、特典の内容をプレーヤに対してより良い効果を与える特典に変化させること、又は、
(H2)ミッションがゲームステージをクリアする場合には、クリアしたゲームステージ数が多いほど、ゲームステージのレベルが高いほど、若しくは、当該ステージをクリアするまでの時間が短いほど、特典の内容をプレーヤに対してより良い効果を与える特典に変化させることができる。
With this configuration, the present invention provides, for example,
(H1) When the mission is to defeat enemy characters, the greater the number of defeated enemy characters, the higher the level of the defeated enemy characters, or the shorter the time required to defeat a specific enemy character, the more rewards are given. changing the content into a privilege that gives a better effect to the player, or
(H2) When the mission clears game stages, the more game stages are cleared, the higher the level of the game stage is, or the shorter the time it takes to clear the stage, the more the content of the privilege is given to the player. It can be changed into a privilege that gives a better effect to

したがって、本発明は、プレーヤキャラクタによる道具アイテムの使用を促し、道具アイテムをプレーヤに使用させるためのモチベーションを向上させることができる。 Therefore, according to the present invention, it is possible to encourage the player character to use the tool item and improve the player's motivation to use the tool item.

(9)また、本発明は、
前記提供手段が、
所与のタイミングに、該当する前記端末装置に前記ミッションに関する表示をするための情報を、前記ゲーム情報として、当該端末装置に提供する、構成を有している。
(9) In addition, the present invention is
The providing means is
It has a configuration in which, at a given timing, information for displaying the mission on the corresponding terminal device is provided to the terminal device as the game information.

この構成により、本発明は、ミッション、ミッションを達成するための道具アイテムや特典に関する内容をプレーヤに通知することができるので、道具アイテムの使用を促すこと、又は、ミッションの達成に対するモチベーションを上げさせることができる。 With this configuration, the present invention can notify the player of the contents regarding the mission, the tool item and the privilege for accomplishing the mission, thereby encouraging the use of the tool item or increasing the motivation for accomplishing the mission. be able to.

なお、「ミッションに関する表示」には、例えば、
(I1)ミッションの内容(ミッションの種別、倒すべき敵キャラクタの種別やその数、又は、ステージや獲得する特定のアイテムの説明など)、
(I2)ミッションが設定されたことやその達成によって付与される特典の内容、
(I3)ミッションの達成条件、
(I4)ミッションに対応付けられた道具アイテム、
(I5)ミッションに対応付けられたプレーヤが所有する道具アイテム、
(I6)プレーヤキャラクタに設定された道具アイテムの使用状況、
(I7)プレーヤキャラクタが所有する道具アイテム毎又は使用中の道具アイテムのミッションの達成状況(達成済みか未達であるか)、及び、
(I8)既に付与された特典やこれから獲得可能な特典の内容、
などが含まれる。
また、「所与のタイミング」には、例えば、
(J1)道具アイテムを獲得したタイミング、
(J2)道具アイテムを使用中道具アイテムに設定したタイミング、
(JA)ミッションの開始前、ミッション中、又は、ミッション達成時などのミッションに関するタイミング、
(J4)ミッションに対応付けられた道具アイテムが使用中道具アイテムから解除されたタイミング、
(J5)ミッションに対応付けられた所有中の道具アイテムが、売却、又は、他のアイテムと合成した場合など非所有状態になったタイミング、
(J6)プレーヤによって獲得された道具アイテムであってミッションが未達成の道具アイテムについては、所与の期間が経過してプレーヤキャラクタに設定していないタイミング、及び、
(J7)道具アイテムの使用頻度や使用回数が低いと判断されたタイミング、
などが含まれる。ただし、「所与のタイミング」には、このようなタイミングに限らず、ゲーム開始時、ゲーム中、及び、ゲーム終了後などのゲームの進行において適したタイミング、又は、ミッションに関する情報をプレーヤが必要とするタイミングが含まれてもよい。
In addition, for example, in the "display about the mission",
(I1) mission content (mission type, type and number of enemy characters to be defeated, description of stages and specific items to be obtained, etc.);
(I2) Contents of the privilege granted by setting the mission and its achievement,
(I3) mission achievement conditions,
(I4) a tool item associated with the mission;
(I5) a tool item owned by the player associated with the mission;
(I6) usage status of tool items set for the player character;
(I7) the achievement status of the mission of each tool item owned by the player character or the tool item being used (whether it has been achieved or not);
(I8) Details of benefits that have already been granted and benefits that can be obtained from now on,
and so on.
Also, in the "given timing", for example,
(J1) Timing of acquiring a tool item,
(J2) the timing when the tool item is set as the tool item in use,
(EN) Timing related to the mission, such as before the start of the mission, during the mission, or upon completion of the mission;
(J4) the timing when the tool item associated with the mission is released from the tool item in use;
(J5) Timing when a tool item in possession associated with a mission becomes non-possessed, such as when it is sold or combined with another item,
(J6) For a tool item acquired by the player and for which the mission has not been completed, the timing at which the tool item has not been set to the player character after a given period of time has elapsed, and
(J7) Timing when it is determined that the frequency or number of uses of tool items is low,
and so on. However, the "given timing" is not limited to such timing, and the player needs information about timing suitable for the progress of the game, such as at the beginning of the game, during the game, and after the game, or information about the mission. The timing may be included.

(10)また、本発明は、
前記提供手段が、
前記ミッションが未達成の道具アイテムが存在する場合には、当該道具アイテムに関する表示を制御するための情報を、前記ゲーム情報として、該当する端末装置に提供する、構成を有している。
(10) In addition, the present invention is
The providing means is
If there is a tool item for which the mission has not been achieved, information for controlling the display of the tool item is provided as the game information to the corresponding terminal device.

この構成により、本発明は、ミッションが未達な道具アイテムをプレーヤに通知することができるので、使用漏れを防ぎ、道具アイテムの使用をプレーヤに対して促すことができる。 With this configuration, the present invention can notify the player of a tool item for which the mission has not been completed, thereby preventing omission of use and encouraging the player to use the tool item.

なお、「道具アイテムに関する表示」には、道具アイテムの種別や特性などの属性、使用方法又は今までの使用実績などを含む。 It should be noted that the "display related to tool item" includes attributes such as the type and characteristics of the tool item, usage method, past usage history, and the like.

(11)また、本発明は、
前記提供手段が、
前記所与のタイミングに、該当する前記端末装置に前記ミッションに関する表示をするための情報を、当該端末装置に提供する場合であって、少なくとも1の道具アイテムに複数の前記ミッションが対応付けられている場合、又は、道具アイテムが重複している場合には、当該道具アイテムに関する表示として、単一の当該道具アイテムの表示に関連付けて複数のミッションに関する表示を実行するための情報を前記ゲーム情報として提供する、構成を有している。
(11) In addition, the present invention is
The providing means is
A case where information for displaying the mission on the corresponding terminal device is provided to the terminal device at the given timing, wherein at least one tool item is associated with a plurality of the missions. or if the tool items are duplicated, the game information is information for displaying multiple missions in association with the display of the single tool item as the display of the tool item. It has a structure to provide.

この構成により、本発明は、少なくとも1の道具アイテムに複数のミッションが対応付けられている場合には、当該道具アイテムに関する表示として、単一の当該道具アイテムの表示に関連付けて複数のミッションに関する表示を実行することができるので、表示の煩雑さを解消させてプレーヤに対するミッションに関する情報の視認性を高め、当該プレーヤに対して漏れ無く重要な情報を通知することができる。 With this configuration, when a plurality of missions are associated with at least one tool item, the present invention provides a display regarding a plurality of missions in association with the display of a single tool item as the display regarding the tool item. can be executed, the complexity of the display can be eliminated, the visibility of the mission-related information for the player can be improved, and important information can be notified to the player without omission.

(12)また、本発明は、
前記道具アイテムが設定されたプレーヤキャラクタと、当該道具アイテムと、の関係性に応じて前記ゲーム中に達成すべき前記ミッションを特定する特定手段を更に備える、構成を有している。
(12) In addition, the present invention is
The apparatus further comprises specifying means for specifying the mission to be accomplished during the game according to the relationship between the player character to which the tool item is set and the tool item.

この構成により、本発明は、プレーヤキャラクタの属性や能力と、道具アイテムの種別などに応じてミッションを変化させることができるので、ゲームの興趣性を向上させつつ、数多くの道具アイテムの使用をプレーヤに促すことができる。 With this configuration, according to the present invention, the mission can be changed according to the attributes and abilities of the player character and the type of tool item. can be encouraged to

したがって、本発明は、ゲーム提供者によってゲームに組み込まれたゲーム資源を有効に活用させることができる。 Therefore, the present invention can effectively utilize the game resources incorporated into the game by the game provider.

なお、「関係性に応じて・・ミッションを特定する」には、例えば、
(K1)異なるプレーヤキャラクタにそれぞれ同一の道具アイテムが設定された場合において、異なるミッションが特定されること、又は、同一のミッションが特定された場合であっても、難易度やステージ数などの内容が変化したミッションが特定されること、及び、
(K2)同一の道具アイテムが同一のプレーヤキャラクタに設定された場合であっても、道具アイテムとプレーヤキャラクタのそれぞれの属性(レベル、保有するアイテム又は能力など)の組み合わせに応じて、異なるミッションが特定されること、又は、同一のミッションが特定された場合であっても、難易度やステージ数などの内容が変化したミッションが特定されること、
などが含まれる。
In addition, for "identify the mission according to the relationship", for example,
(K1) Different missions are specified when the same prop item is set for each different player character, or even if the same mission is specified, content such as difficulty level and number of stages is identified for which the mission has changed, and
(K2) Even if the same tool item is set for the same player character, different missions may be performed depending on the combination of the attributes (level, possessed item or ability, etc.) of the tool item and the player character. To be identified, or even if the same mission is identified, to identify a mission with a different content such as difficulty level or number of stages,
and so on.

(13)また、上記課題を解決するため、本発明は、
前記端末装置を介してプレーヤの操作指示を受け付ける受付処理手段、
前記受付けられたプレーヤの操作指示に基づいて、当該プレーヤの操作対象のプレーヤキャラクタを用いてゲームを進行させるゲーム制御手段、
前記ゲームにおいて使用される複数の道具アイテムと、前記ゲーム中に達成すべきミッションと、が対応付けて記憶される記憶手段を管理する管理手段、
所与の選択に基づいて、複数の道具アイテムの中から、前記プレーヤキャラクタに対応付ける前記道具アイテムを設定するアイテム設定手段、
前記プレーヤキャラクタに前記道具アイテムが設定されている場合であって、当該道具アイテムに対応付けられた前記ミッションが達成された場合に、所与の特典をプレーヤに付与する特典制御手段、及び、
前記付与された特典に関する情報を含む、前記ゲームに関するゲーム情報を端末装置に提供する提供手段、
としてコンピュータを機能させる、構成を有している。
(13) In addition, in order to solve the above problems, the present invention
reception processing means for receiving an operation instruction from the player via the terminal device;
game control means for progressing a game using a player character to be operated by the player, based on the accepted operation instruction of the player;
Management means for managing a storage means in which a plurality of tool items used in the game and missions to be accomplished during the game are stored in association with each other;
item setting means for setting the tool item associated with the player character from among a plurality of tool items based on a given selection;
privilege control means for granting a given privilege to the player when the tool item is set for the player character and the mission associated with the tool item is accomplished; and
providing means for providing a terminal device with game information about the game, including information about the given privilege;
It has a configuration that makes the computer function as

この構成により、本発明は、ゲーム中に、種々の特典を得るために、種々の道具アイテムを用いて多くのミッションに挑戦させることができるので、ゲームの興趣性を向上させつつ、ゲームを進行させるために、種々の道具アイテムを使用させるモチベーションを向上させることができる。 With this configuration, in the present invention, many missions can be challenged using various tool items in order to obtain various benefits during the game. In order to make it possible to improve motivation to use various tool items.

したがって、本発明は、道具アイテムなどのゲーム提供者によってゲームに組み込まれたゲーム資源を有効に活用させることができる。 Therefore, the present invention makes it possible to effectively utilize game resources, such as tool items, incorporated into games by game providers.

(14)また、上記課題を解決するため、本発明は、
ゲームシステムであって、
プレーヤの操作指示を受け付ける受付処理手段と、
前記受付けられたプレーヤの操作指示に基づいて、当該プレーヤの操作対象のプレーヤキャラクタを用いてゲームを進行させるゲーム制御手段と、
前記ゲームにおいて使用される複数の道具アイテムと、前記ゲーム中に達成すべきミッションと、が対応付けて記憶される記憶手段を管理する管理手段と、
所与の選択に基づいて、複数の道具アイテムの中から、前記プレーヤキャラクタに対応付ける前記道具アイテムを設定するアイテム設定手段と、
前記プレーヤキャラクタに前記道具アイテムが設定されている場合であって、当該道具アイテムに対応付けられた前記ミッションが達成された場合に、所与の特典をプレーヤに付与する特典制御手段と、
を備える、構成を有している。
(14) In addition, in order to solve the above problems, the present invention
a game system,
reception processing means for receiving an operation instruction from a player;
game control means for progressing a game using a player character to be operated by the player based on the accepted operation instruction of the player;
a management means for managing storage means in which a plurality of tool items used in the game and missions to be accomplished during the game are stored in association with each other;
item setting means for setting the tool item associated with the player character from among a plurality of tool items based on a given selection;
privilege control means for granting a given privilege to the player when the tool item is set for the player character and the mission associated with the tool item is accomplished;
and has a configuration.

この構成により、本発明は、ゲーム中に、種々の特典を得るために、種々の道具アイテムを用いて多くのミッションに挑戦させることができるので、ゲームの興趣性を向上させつつ、ゲームを進行させるために、種々の道具アイテムを使用させるモチベーションを向上させることができる。 With this configuration, in the present invention, many missions can be challenged using various tool items in order to obtain various benefits during the game. In order to make it possible to improve motivation to use various tool items.

したがって、本発明は、道具アイテムなどのゲーム提供者によってゲームに組み込まれたゲーム資源を有効に活用させることができる。 Therefore, the present invention makes it possible to effectively utilize game resources, such as tool items, incorporated into games by game providers.

一実施形態のゲームシステムの構成を示すシステム構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the system configuration|structure which shows the structure of the game system of one Embodiment. 一実施形態のサーバ装置の機能ブロックを示す図である。It is a figure which shows the functional block of the server apparatus of one Embodiment. 一実施形態の端末装置の機能ブロックを示す図である。It is a figure which shows the functional block of the terminal device of one Embodiment. 一実施形態におけるアイテム設定処理、ミッション判定処理及び特典制御処理を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the item setting process, the mission determination process, and the privilege control process in one Embodiment. 一実施形態のゲームデータ記憶部に記憶される道具アイテム情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the tool item information memorize|stored in the game data storage part of one Embodiment. 一実施形態のゲームデータ記憶部に記憶されるミッション仕様情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the mission specification information memorize|stored in the game data storage part of one Embodiment. 一実施形態のゲームデータ記憶部に記憶されるミッション情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the mission information memorize|stored in the game data storage part of one Embodiment. 一実施形態のゲームデータ記憶部に記憶される特典情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the privilege information memorize|stored in the game data storage part of one Embodiment. 一実施形態のアイテム設定処理を説明するための図(その1)である。FIG. 11 is a diagram (part 1) for explaining item setting processing according to an embodiment; 一実施形態のアイテム設定処理を説明するための図(その2)である。FIG. 11 is a diagram (part 2) for explaining item setting processing according to an embodiment; 一実施形態のミッション特定処理を説明するための図(その1)である。FIG. 11 is a diagram (part 1) for explaining mission identification processing according to an embodiment; 一実施形態のミッション特定処理を説明するための図(その2)である。FIG. 11 is a diagram (part 2) for explaining mission identification processing according to an embodiment; 一実施形態におけるミッション特定処理の変形例を説明するための図(その1)である。FIG. 11 is a diagram (part 1) for explaining a modified example of mission identification processing in one embodiment; 一実施形態におけるミッション特定処理の変形例を説明するための図(その2)である。FIG. 11 is a diagram (part 2) for explaining a modified example of mission identification processing in one embodiment; 一実施形態における情報提供処理の変形例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the modification of the information provision process in one embodiment. 一実施形態のサーバ装置によって実行されるアイテム設定処理に基づく特典付与に関する動作(ミッション特定処理、ミッション判定処理及び特定制御処理を含む。)を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation|movement (a mission specific process, a mission determination process, and a specific control process are included.) regarding privilege provision based on the item setting process performed by the server apparatus of one Embodiment.

以下、本実施形態について説明する。なお、以下に説明する本実施形態は、特許請求の範囲に記載された本発明の内容を不当に限定するものではない。また本実施形態で説明される構成の全てが、本発明の必須構成要件であるとは限らない。 The present embodiment will be described below. It should be noted that the embodiments described below do not unduly limit the content of the present invention described in the claims. Moreover, not all the configurations described in the present embodiment are essential constituent elements of the present invention.

[1]ゲームシステム
まず、図1を用いて本実施形態のゲームシステム1の概要及び概要構成について説明する。なお、図1は、本実施形態のゲームシステム1の構成を示すシステム構成の一例を示す図である。
[1] Game System First, the outline and outline configuration of the game system 1 of the present embodiment will be described with reference to FIG. In addition, FIG. 1 is a diagram showing an example of the system configuration showing the configuration of the game system 1 of the present embodiment.

本実施形態のゲームシステム1は、図1に示すように、ゲームサービスを提供するサーバ装置10と、端末装置20(例えば、端末装置20A、20B、20C)とが、インターネット(ネットワークの一例)に接続可能に構成されている。 In the game system 1 of the present embodiment, as shown in FIG. 1, a server device 10 that provides game services and terminal devices 20 (eg, terminal devices 20A, 20B, and 20C) are connected to the Internet (an example of a network). configured to be connectable.

ユーザは、端末装置20からサーバ装置10にアクセスすることにより、インターネットを介してサーバ装置10から送信されてくるゲームをプレーすることができる。さらに、ユーザは端末装置20からサーバ装置10にアクセスすることにより、他のユーザとの間でコミュニケーションを図ることができるようになっている。 A user can play a game transmitted from the server device 10 via the Internet by accessing the server device 10 from the terminal device 20 . Furthermore, by accessing the server device 10 from the terminal device 20, the user can communicate with other users.

サーバ装置10は、インターネットを介して通信接続された端末装置20を用いて、ユーザにゲームをプレーさせるサービスを提供することが可能な情報処理装置である。また、サーバ装置10は、コミュニケーション型のサービスを提供するSNSサーバとして機能してもよい。ここで、SNSサーバとは、複数のユーザ間でコミュニケーションを提供することが可能なサービスを提供する情報処理装置であってもよい。 The server device 10 is an information processing device capable of providing a service that allows users to play games using terminal devices 20 that are connected via the Internet. Further, the server device 10 may function as an SNS server that provides communication-type services. Here, the SNS server may be an information processing device that provides a service capable of providing communication among a plurality of users.

また、サーバ装置10は、例えば、SNSサーバとして機能する場合には、提供するSNSの動作環境(API(アプリケーションプログラミングインタフェース)、プラットフォーム等)を利用して実行されるソーシャルゲーム(Social Game)をと呼ばれるゲームを提供することができるようになっている。 Further, for example, when the server device 10 functions as an SNS server, the server device 10 uses a social game that is executed using the operating environment (API (application programming interface), platform, etc.) of the provided SNS. It is now possible to provide a game called.

特に、サーバ装置10は、端末装置20のWebブラウザ上で提供されるゲーム、例えばHTML、FLASH、CGI、PHP、shockwave、Java(登録商標)アプレーット、JavaScript(登録商標)など様々な言語で作られたブラウザゲーム(Webブラウザで設置サイトを開くだけで起動するゲーム)を提供することができるようになっている。 In particular, the server device 10 is written in various languages such as HTML, FLASH, CGI, PHP, shockwave, Java (registered trademark) applets, and JavaScript (registered trademark) for games provided on the web browser of the terminal device 20 . A browser game (a game that is started by simply opening the installation site with a Web browser) can be provided.

なお、ソーシャルゲームとは、既存のオンラインゲームとは違い、専用のクライアントソフトウェアを必要とせず、WebブラウザとSNSのアカウントのみで利用可能なゲームが含まれる。また、サーバ装置10は、ネットワークを介して他のユーザの端末(スマートフォン、パソコン、ゲーム機など)と接続し、オンラインで同時に同じゲーム進行を共有することができるオンラインゲームを提供することが可能な構成を有している。 Note that social games include games that, unlike existing online games, do not require dedicated client software and can be used only with a web browser and an SNS account. In addition, the server device 10 can connect to terminals of other users (smartphones, personal computers, game consoles, etc.) via a network and provide an online game in which the same progress of the game can be shared online at the same time. have a configuration.

一方、サーバ装置10は、1つの(装置、プロセッサ)で構成されていてもよいし、複数の(装置、プロセッサ)で構成されていてもよい。 On the other hand, the server device 10 may be composed of one (device, processor), or may be composed of a plurality of (devices, processors).

そして、サーバ装置10の記憶領域(後述する記憶部140)に記憶される課金情報、ゲーム情報等の情報を、ネットワーク(イントラネット又はインターネット)を介して接続されたデータベース(広義には記憶装置、メモリ)に記憶するようにしてもよいし、SNSサーバとして機能する場合には、記憶領域に記憶されるプレーヤ情報記憶部146等の情報を、ネットワーク(イントラネット又はインターネット)を介して接続されたデータベース(広義には記憶装置、メモリ)に記憶するようにしてもよい。 Information such as billing information and game information stored in a storage area (storage unit 140 described later) of the server device 10 is stored in a database (storage device, memory in a broad sense) connected via a network (intranet or Internet). ), or when functioning as an SNS server, information such as the player information storage unit 146 stored in the storage area can be stored in a database ( In a broad sense, it may be stored in a storage device or memory).

具体的には、本実施形態のサーバ装置10は、端末装置20のユーザ(すなわち、ゲームを実行するプレーヤ)の操作に基づく入力情報を受信し、受信した入力情報に基づいてゲーム処理を行うようになっている。そして、サーバ装置10は、ゲーム処理結果を端末
装置20に送信し、端末装置20は、サーバ装置10から受信したゲーム処理結果を端末装置20にユーザに閲覧可能に提供する各種の処理を行うようになっている。
Specifically, the server device 10 of the present embodiment receives input information based on the operation of the user of the terminal device 20 (that is, the player who executes the game), and performs game processing based on the received input information. It has become. Then, the server device 10 transmits the game processing result to the terminal device 20, and the terminal device 20 performs various processes for providing the game processing result received from the server device 10 to the terminal device 20 so that the user can view it. It has become.

端末装置20は、スマートフォン、携帯電話、PHS、コンピュータ、ゲーム装置、PDA、携帯型ゲーム機等、画像生成装置などの情報処理装置であり、インターネット(WAN)、LANなどのネットワークを介してサーバ装置10に接続可能な装置である。なお、端末装置20とサーバ装置10との通信回線は、有線でもよいし無線でもよい。 The terminal device 20 is an information processing device such as an image generation device such as a smartphone, a mobile phone, a PHS, a computer, a game device, a PDA, a portable game machine, etc., and a server device via a network such as the Internet (WAN) or LAN. 10 can be connected. A communication line between the terminal device 20 and the server device 10 may be wired or wireless.

また、端末装置20は、Webページ(HTML形式のデータ)を閲覧可能なWebブラウザを備えている。すなわち、端末装置20は、サーバ装置10との通信を行うための通信制御機能、及びサーバ装置10から受信したデータ(Webデータ、HTML形式で作成されたデータなど)を用いて表示制御を行うとともに、ユーザ操作のデータをサーバ装置10に送信するWebブラウザ機能などを備え、ゲーム画面をユーザに提供する各種の処理を実行し、ユーザによってゲームを実行させるようになっている。ただし、端末装置20は、サーバ装置10から提供されたゲーム制御情報を取得して所定のゲーム処理を実行し、ゲーム処理に基づくゲームを実行してもよい。 In addition, the terminal device 20 includes a web browser capable of browsing web pages (HTML format data). That is, the terminal device 20 performs display control using a communication control function for communicating with the server device 10 and data received from the server device 10 (Web data, data created in HTML format, etc.). , a web browser function for transmitting user operation data to the server device 10, etc., performs various processes for providing a game screen to the user, and allows the user to execute the game. However, the terminal device 20 may acquire game control information provided from the server device 10, execute predetermined game processing, and execute a game based on the game processing.

具体的には、端末装置20は、所定ゲームを行う旨の要求をサーバ装置10に対して行うと、サーバ装置10のゲームサイトに接続され、ゲームが開始される。特に、端末装置20は、必要に応じてAPIを用いることにより、SNSサーバとして機能するサーバ装置10に所定の処理を行わせ、又は、SNSサーバとして機能するサーバ装置10が管理するプレーヤ情報記憶部146を取得させてゲームを実行する構成を有している。 Specifically, when the terminal device 20 makes a request to the server device 10 to play a predetermined game, the terminal device 20 is connected to the game site of the server device 10 and the game is started. In particular, the terminal device 20 causes the server device 10 functioning as an SNS server to perform predetermined processing by using an API as necessary, or the player information storage unit managed by the server device 10 functioning as an SNS server. 146 is acquired and the game is executed.

[2]サーバ装置
次に、図2を用いて本実施形態のサーバ装置10について説明する。なお、図2は、本実施形態のサーバ装置10の機能ブロックを示す図である。また、本実施形態のサーバ装置10は図2の構成要素(各部)の一部を省略した構成としてもよい。
[2] Server Device Next, the server device 10 of this embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 2 is a diagram showing functional blocks of the server device 10 of this embodiment. Further, the server apparatus 10 of the present embodiment may have a configuration in which some of the constituent elements (each part) in FIG. 2 are omitted.

サーバ装置10は、管理者やその他の入力に用いるための入力部120、所定の表示を行う表示部130、所定の情報が記憶された情報記憶媒体180、端末装置20やその他と通信を行う通信部196、主に提供するゲームに関する処理を実行する処理部100、及び、主にゲームに用いる各種のデータを記憶する記憶部140を含む。 The server device 10 includes an input unit 120 for use by an administrator and other inputs, a display unit 130 for performing predetermined display, an information storage medium 180 storing predetermined information, and a communication device for communicating with the terminal device 20 and others. It includes a unit 196, a processing unit 100 that mainly executes processing related to the game to be provided, and a storage unit 140 that stores various data mainly used for the game.

入力部120は、システム管理者等がゲームに関する設定やその他の必要な設定、データの入力に用いるものである。例えば、本実施形態の入力部120は、マウスやキーボード等によって構成される。 The input unit 120 is used by a system administrator or the like to input game-related settings and other necessary settings and data. For example, the input unit 120 of this embodiment is configured by a mouse, a keyboard, or the like.

表示部130は、システム管理者用の操作画面を表示するものである。例えば、本実施形態の表示部130は、液晶ディスプレー等によって構成される。 The display unit 130 displays an operation screen for the system administrator. For example, the display unit 130 of this embodiment is configured by a liquid crystal display or the like.

情報記憶媒体180(コンピュータにより読み取り可能な媒体)は、プログラムやデータなどを格納するものであり、その機能は、光ディスク(CD、DVD)、光磁気ディスク(MO)、磁気ディスク、ハードディスク、磁気テープ、或いはメモリ(ROM)などによって構成される。 The information storage medium 180 (computer-readable medium) stores programs and data, and its functions include optical discs (CD, DVD), magneto-optical discs (MO), magnetic discs, hard disks, and magnetic tapes. , or a memory (ROM) or the like.

通信部196は、外部(例えば、端末、他のサーバや他のネットワークシステム)との間で通信を行うための各種制御を行うものであり、その機能は、各種プロセッサ又は通信用ASICなどのハードウェアや、プログラムなどによって構成される。 The communication unit 196 performs various controls for communicating with the outside (for example, terminals, other servers, and other network systems), and its function is implemented by hardware such as various processors or communication ASICs. It consists of software, programs, etc.

記憶部140は、処理部100や通信部196などのワーク領域となるもので、その機
能は、RAM(VRAM)などによって構成される。なお、記憶部140に記憶される情報は、データベースで管理してもよい。
The storage unit 140 serves as a work area for the processing unit 100, the communication unit 196, and the like, and its function is configured by a RAM (VRAM) or the like. Information stored in the storage unit 140 may be managed by a database.

また、本実施形態の記憶部140は、主記憶部142の他に、ゲームに関する情報を示すゲーム情報が記憶されるゲームデータ記憶部144、各プレーヤに関する情報を示すプレーヤ情報及びプレーヤのゲームに関する情報(以下、「プレーヤ関連情報」という。)が記憶されるプレーヤ情報記憶部146、及び、各プレーヤが道具アイテムを用いて達成するミッションに関する情報(以下、「ミッション情報」)を記憶するミッション情報記憶部148を有している。 In addition to the main storage unit 142, the storage unit 140 of the present embodiment includes a game data storage unit 144 that stores game information indicating information about the game, player information indicating information about each player, and information about the player's game. (hereinafter referred to as "player-related information"), and a mission information storage that stores information (hereinafter referred to as "mission information") regarding missions that each player accomplishes using tool items. It has a portion 148 .

ゲームデータ記憶部144には、ゲーム中に提供される道具として機能するアイテム(以下、「道具アイテム」という。)の情報(以下、「道具アイテム情報」という。)と、ミッションの仕様を示す情報(以下、「ミッション仕様情報」という。)、及び、各ミッションが達成した際に提供される特典に関する情報(以下、「特典情報」ともいう。)、ゲームが実施されるゲームフィールドの情報、及び、各種の判定に用いる条件情報、ゲームフィールド上の各オブジェクトの情報、各オブジェクトを変更するための情報、各種のテーブル情報、及び、各プレーヤのプレーヤキャラクタに関する情報などが記憶される。 The game data storage unit 144 stores information (hereinafter referred to as "tool item information") of items that function as tools provided during the game (hereinafter referred to as "tool items"), and information indicating mission specifications. (hereinafter referred to as "mission specification information"), information on benefits provided when each mission is achieved (hereinafter also referred to as "privilege information"), information on the game field where the game is played, and , information on conditions used for various determinations, information on each object on the game field, information for changing each object, various table information, and information on player characters of each player.

プレーヤ情報記憶部146には、プレーヤ毎に
(A1)プレーヤのニックネームやプレーヤID及びチームに属している場合には、所属チーム名やそのID(以下、「所属情報」という。)、
(A2)現在の得点、経験値、エネルギーパラメータ値(ライフエネルギー値、体力値やパワー値)、獲得した報酬若しくはゲーム時間などの個人及びチームの成績に関する情報(以下、「成績情報」ともいう。)、
(A3)プレーヤキャラクタの特性や属性の情報(複数のプレーヤキャラクタを有している場合には、それぞれの特性や属性の情報)、
(A4)課金履歴及び課金額などの課金に関する情報、
(A5)プレーヤキャラクタに設定されている道具アイテムの道具アイテム情報を含む道具アイテム関連情報、並びに、
(A6)各プレーヤが達成すべきミッションに関するミッション情報、及び、ゲーム中にミッションを達成することによって獲得した特典に関する特典情報、
が記憶される。
For each player, the player information storage unit 146 stores (A1) the player's nickname and player ID, and if the player belongs to a team, the team name and ID (hereinafter referred to as "affiliation information"),
(A2) Information about individual and team performance such as current score, experience value, energy parameter value (life energy value, physical strength value and power value), acquired reward or game time (hereinafter also referred to as “result information”). ),
(A3) information on the properties and attributes of the player character (if there are multiple player characters, information on the properties and attributes of each);
(A4) Billing information such as billing history and billing amount;
(A5) Tool item-related information including tool item information of the tool item set for the player character, and
(A6) mission information about missions to be achieved by each player, and privilege information about privileges obtained by achieving missions during the game;
is stored.

処理部100は、記憶部140内の主記憶部142をワーク領域として各種処理を行う。処理部100の機能は各種プロセッサ(CPU、DSP等)、ASIC(ゲートアレイ等)などのハードウェアや、プログラムにより実現できる。 The processing unit 100 performs various processes using the main storage unit 142 in the storage unit 140 as a work area. The functions of the processing unit 100 can be realized by hardware such as various processors (CPU, DSP, etc.), ASIC (gate array, etc.), and programs.

処理部100は、情報記憶媒体180に格納されるプログラム(データ)に基づいて本実施形態の種々の処理を行う。即ち情報記憶媒体180には、本実施形態の各部としてコンピュータを機能させるためのプログラム(各部の処理をコンピュータに実行させるためのプログラム)が記憶される。 The processing unit 100 performs various processes of this embodiment based on programs (data) stored in the information storage medium 180 . That is, the information storage medium 180 stores a program for causing the computer to function as each part of the present embodiment (a program for causing the computer to execute the processing of each part).

例えば、処理部100(プロセッサ)は、情報記憶媒体に記憶されているプログラムに基づいて、サーバ装置10全体の制御を行うとともに、各部間におけるデータ等の受け渡しの制御などの各種の処理を行う。さらに、端末装置20からの要求に応じた各種サービスを提供する処理を行う。 For example, the processing unit 100 (processor) controls the entire server device 10 based on a program stored in an information storage medium, and performs various processes such as control of data transfer between units. Further, processing for providing various services according to requests from the terminal device 20 is performed.

具体的には、本実施形態の処理部100は、通信制御部101、Web処理部102、ゲーム管理部103、プレーヤ管理部104、アイテム設定部105、ミッション管理部106、特典制御部107、タイマ管理部109、及び、情報提供部110を少なくとも
有している。
Specifically, the processing unit 100 of the present embodiment includes a communication control unit 101, a web processing unit 102, a game management unit 103, a player management unit 104, an item setting unit 105, a mission management unit 106, a privilege control unit 107, a timer It has at least a management unit 109 and an information providing unit 110 .

なお、例えば、本実施形態の通信制御部101は、本発明の受付処理手段を構成し、ゲーム管理部103は、本発明のゲーム制御手段を構成し、プレーヤ管理部104は、本発明の管理手段を構成する。 For example, the communication control unit 101 of the present embodiment constitutes reception processing means of the present invention, the game management unit 103 constitutes the game control means of the present invention, and the player management unit 104 constitutes the management of the present invention. constitute the means;

また、例えば、本実施形態のアイテム設定部105は、本発明のアイテム設定手段を構成し、ミッション管理部106は、本発明の判定手段及び特定手段を構成する。 Further, for example, the item setting unit 105 of this embodiment constitutes the item setting means of the present invention, and the mission management unit 106 constitutes the determining means and specifying means of the present invention.

さらに、例えば、本実施形態の特典制御部107は、本発明の特典制御手段及び決定手段を構成し、情報提供部110は、本発明の提供手段を構成する。 Further, for example, the privilege control unit 107 of this embodiment constitutes privilege control means and determination means of the present invention, and the information providing unit 110 constitutes the providing means of the present invention.

通信制御部101は、端末装置20とネットワークを介してデータを送受信する処理を行う。すなわち、サーバ装置10は、通信制御部101によって端末装置20等から受信した情報に基づいて各種処理を行う。 The communication control unit 101 performs processing for transmitting and receiving data to and from the terminal device 20 via the network. That is, the server device 10 performs various processes based on information received from the terminal device 20 or the like by the communication control unit 101 .

特に、本実施形態の通信制御部101は、プレーヤの端末装置20からの要求に基づいて、ゲーム画面を、当該プレーヤの端末装置20に送信する処理を行う。 In particular, the communication control unit 101 of this embodiment performs processing for transmitting a game screen to the terminal device 20 of the player based on a request from the terminal device 20 of the player.

また、通信制御部101は、端末装置20に入力されたプレーヤの指示を受け付けるための各種の処理を実行する。 Further, the communication control unit 101 executes various processes for accepting player's instructions input to the terminal device 20 .

Web処理部102は、Webサーバとして機能する。例えば、Web処理部102は、HTTP(Hypertext Transfer Protocol)等の通信プロトコルを通じて、端末装置20にインストールされているWebブラウザ211の要求に応じてデータを送信する処理、及び、端末装置20のWebブラウザ211によって送信されるデータを受信する処理を行う。 The web processing unit 102 functions as a web server. For example, the web processing unit 102 performs processing for transmitting data in response to a request from a web browser 211 installed in the terminal device 20 through a communication protocol such as HTTP (Hypertext Transfer Protocol), and processing for transmitting data to the web browser 211 installed in the terminal device 20. 211 performs processing for receiving data transmitted by H.211.

なお、本実施形態では、サーバ装置10がSNSサーバとしての機能も備えていている場合を例に説明するが、サーバ装置10を、ゲーム用のサーバと、SNS用のサーバと別々に形成してもよい。また、本実施形態のゲームの処理は、サーバ装置10が一部又は全部を行ってもよいし、端末装置20が一部を行ってもよい。 In this embodiment, a case where the server device 10 also functions as an SNS server will be described as an example. good too. Further, the game processing of the present embodiment may be partially or wholly performed by the server device 10, or may be partially performed by the terminal device 20. FIG.

ゲーム管理部103は、端末装置20と連動し、仮想空間としてのゲーム空間を構築し、当該端末装置20を介して入力されたプレーヤの操作に基づいて、複数のプレーヤによって対戦すると戦闘若しくは格闘などを行うバトルゲーム、アクションゲーム、RPG、音ゲーム、又は、スポーツゲームなどの各種の対戦ゲームに関する各種のゲーム処理を実行する。 The game management unit 103 works in conjunction with the terminal device 20 to construct a game space as a virtual space. Various game processes related to various competitive games such as battle games, action games, RPGs, sound games, and sports games are executed.

また、ゲーム管理部103は、端末装置20から送信されたプレーヤ指示に基づいて各種のゲーム処理を実行する。 Also, the game management unit 103 executes various game processes based on player instructions transmitted from the terminal device 20 .

特に、ゲーム管理部103は、端末装置20に入力されたプレーヤの操作入力に応じて、各プレーヤの操作対象となるプレーヤキャラクタにおけるゲーム空間内における移動やゲームに対する各行動を制御しつつ、関連する他のキャラクタやオブジェクトの動作や各種のゲーム処理を実行する。 In particular, the game management unit 103 controls the movement of the player character to be operated by each player in the game space and each action in the game in accordance with the player's operation input input to the terminal device 20 . Executes actions of other characters and objects and various game processes.

なお、ゲーム管理部103は、1のプレーヤからの指示に基づいて、単一のプレーヤキャラクタに対する各種のゲーム処理を実行してもよいし、複数のプレーヤキャラクタに対する各種のゲーム処理を実行するようにしてもよい。 Note that the game management unit 103 may execute various game processes for a single player character, or may execute various game processes for a plurality of player characters, based on an instruction from one player. may

プレーヤ管理部104は、プレーヤが所有する道具アイテム、実行中のミッション、達成したミッション、又は、獲得した特典を、プレーヤ情報、ミッション情報若しくは特典情報として、プレーヤ情報記憶部146及びミッション情報記憶部148に登録して管理するとともに、ゲーム中にプレーヤによって設定されたプレーヤキャラクタ又はそれを設定したデッキの管理を行う。 The player management unit 104 stores tool items owned by the player, missions being executed, missions completed, or benefits acquired as player information, mission information, or privilege information in the player information storage unit 146 and the mission information storage unit 148. and manages the player character set by the player during the game or the deck in which it is set.

アイテム設定部105は、所与の選択に基づいて、複数の道具アイテムの中から、プレーヤキャラクタに対応付ける道具アイテムを設定する処理(以下、「アイテム設定処理」という。)を実行する。 The item setting unit 105 executes processing (hereinafter referred to as “item setting processing”) for setting a tool item associated with the player character from among a plurality of tool items based on a given selection.

ミッション管理部106は、各プレーヤキャラクタにおけるミッションの達成状況を管理し、特に、道具アイテムがプレーヤキャラクタに設定されている場合であって、当該プレーヤキャラクタが当該道具アイテムに対応付けられたミッションが達成されたか否かを判定する処理(以下、「ミッション判定処理」という。)を実行する。 The mission management unit 106 manages the mission achievement status of each player character, and in particular, when a tool item is set for the player character, the mission in which the player character is associated with the tool item is completed. A process (hereinafter referred to as "mission determination process") for determining whether or not the mission has been performed is executed.

また、ミッション管理部106は、プレーヤキャラクタに設定された道具アイテムに基づいて、各プレーヤキャラクタが達成すべきミッションを特定し、特定したミッションを示すミッション情報をミッション情報記憶部148及び該当するプレーヤ情報に登録する。 Also, the mission management unit 106 specifies missions to be achieved by each player character based on the tool items set for the player characters, and stores mission information indicating the specified missions in the mission information storage unit 148 and corresponding player information. to register.

なお、ミッション管理部106は、道具アイテムが設定されたプレーヤキャラクタと、当該道具アイテムと、の関係性に応じてゲーム中に達成すべきミッションを特定してもよい。 Note that the mission management unit 106 may specify the mission to be accomplished during the game according to the relationship between the player character to which the tool item is set and the tool item.

特典制御部107は、該当するプレーヤキャラクタにおいてミッションが達成したと判定された場合に、当該ミッションの達成に用いた道具アイテムを進化させるなどゲームにおいてプレーヤに対して有利な効果を奏する特典や獲得意欲を満たす特典を提供し、当該提供した特典の特典情報を対応するプレーヤ情報に登録する。 When it is determined that a corresponding player character has achieved a mission, the privilege control unit 107 provides a privilege and willingness to acquire that have an advantageous effect on the player in the game, such as evolving a tool item used to achieve the mission. is provided, and privilege information of the provided privilege is registered in the corresponding player information.

タイマ管理部109は、タイマ機能を有し、ゲームの進行状況を管理するために用いる。特に、タイマ管理部109は、ゲーム管理部103と連動し、現在時刻や予め設定された時刻を各部に出力する。また、タイマ管理部109は、各端末装置と同期を取るために用いられる。 A timer management unit 109 has a timer function and is used to manage the progress of the game. In particular, the timer management unit 109 works in conjunction with the game management unit 103 and outputs the current time and the preset time to each unit. Also, the timer management unit 109 is used for synchronizing with each terminal device.

情報提供部110は、端末装置20によってゲームを処理させるため各種のゲーム情報(特典情報及び演出に関係する情報も含む。)を生成して該当する端末装置20に提供する。 The information providing unit 110 generates various game information (including privilege information and information related to effects) to allow the terminal device 20 to process the game, and provides the corresponding terminal device 20 with the generated game information.

特に、情報提供部110は、所与のタイミングに、該当する端末装置20にミッションに関する表示をするための情報を、ゲーム情報として、当該端末装置20に提供する。 In particular, the information providing unit 110 provides the terminal device 20 with information, as game information, for displaying the mission on the terminal device 20 at a given timing.

[3]端末装置
次に、図3を用いて本実施形態の端末装置20について説明する。なお、図3は、本実施形態の端末装置20の機能ブロックを示す図である。また、本実施形態の端末装置20は図2の構成要素(各部)の一部を省略した構成としてもよい。
[3] Terminal Device Next, the terminal device 20 of this embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 3 is a diagram showing functional blocks of the terminal device 20 of this embodiment. Also, the terminal device 20 of the present embodiment may have a configuration in which some of the constituent elements (each part) of FIG. 2 are omitted.

入力部260は、プレーヤからの入力情報を入力するための機器であり、プレーヤの入力情報を処理部200に出力する。本実施形態の入力部260は、プレーヤの入力情報(入力信号)を検出する検出部262を備える。入力部260は、例えば、レバー、ボタン
、ステアリング、マイク、タッチパネル型ディスプレー、キーボード、マウスなどがある。
The input unit 260 is a device for inputting input information from the player, and outputs the player's input information to the processing unit 200 . The input unit 260 of this embodiment includes a detection unit 262 that detects player input information (input signal). The input unit 260 includes, for example, levers, buttons, a steering wheel, a microphone, a touch panel display, a keyboard, and a mouse.

記憶部270は、処理部200や通信部296などのワーク領域となるもので、その機能はRAM(VRAM)などにより実現できる。そして、本実施形態の記憶部270は、ワーク領域として使用される主記憶部271と、最終的な表示画像等が記憶される画像バッファ272とを含む。なお、これらの一部を省略する構成としてもよい。 The storage unit 270 serves as a work area for the processing unit 200 and the communication unit 296, and its function can be realized by RAM (VRAM) or the like. The storage unit 270 of this embodiment includes a main storage unit 271 used as a work area, and an image buffer 272 in which final display images and the like are stored. In addition, it is good also as a structure which abbreviate|omits some of these.

情報記憶媒体280(コンピュータにより読み取り可能な媒体)は、プログラムやデータなどを格納するものであり、その機能は、光ディスク(CD、DVD)、光磁気ディスク(MO)、磁気ディスク、ハードディスク、磁気テープ、或いはメモリ(ROM)などにより実現できる。 The information storage medium 280 (computer-readable medium) stores programs and data, and its functions include optical discs (CD, DVD), magneto-optical discs (MO), magnetic discs, hard disks, and magnetic tapes. , or a memory (ROM) or the like.

処理部200は、情報記憶媒体280に格納されるプログラム(データ)に基づいて本実施形態の種々の処理を行う。情報記憶媒体280には、本実施形態の各部としてコンピュータを機能させるためのプログラム(各部の処理をコンピュータに実行させるためのプログラム)を記憶することができる。 The processing unit 200 performs various processes of this embodiment based on programs (data) stored in the information storage medium 280 . The information storage medium 280 can store a program for causing a computer to function as each part of the present embodiment (a program for causing the computer to execute the processing of each part).

なお、本実施形態では、サーバ装置10が有する情報記憶媒体180や記憶部140に記憶されている本実施形態の各部としてコンピュータを機能させるためのプログラムやゲームデータを、ネットワークを介して受信し、受信したプログラムやデータを情報記憶媒体280に記憶する。サーバ装置10から受信したプログラムやデータを記憶部270に記憶してもよい。このようにプログラムやデータを受信してネットワークシステムを機能させる場合も本発明の範囲内に含む。 In addition, in this embodiment, the program and game data for causing the computer to function as each part of this embodiment stored in the information storage medium 180 and the storage unit 140 of the server device 10 are received via the network, The received program and data are stored in the information storage medium 280 . Programs and data received from the server device 10 may be stored in the storage unit 270 . Receiving programs and data in this way to make the network system function is also included within the scope of the present invention.

表示部290は、本実施形態により生成された画像を出力するものであり、その機能は、CRT、LCD、タッチパネル型ディスプレー、或いはHMD(ヘッドマウントディスプレー)などにより実現できる。音出力部292は、本実施形態により生成された音を出力するものであり、その機能は、スピーカ、或いはヘッドフォンなどにより実現できる。 The display unit 290 outputs an image generated according to this embodiment, and its function can be realized by a CRT, LCD, touch panel display, HMD (head mounted display), or the like. The sound output unit 292 outputs the sound generated by this embodiment, and its function can be realized by a speaker, headphones, or the like.

通信部296は、外部(例えば他の端末、サーバ)との間で通信を行うための各種制御を行うものであり、その機能は、各種プロセッサ又は通信用ASICなどのハードウェアや、プログラムなどにより実現できる。 The communication unit 296 performs various controls for communicating with the outside (for example, another terminal, server), and its function is implemented by hardware such as various processors or communication ASICs, programs, etc. realizable.

処理部200(プロセッサ)は、通信部296を介してサーバ装置10から取得したゲームに関する情報、取得し入力部260からの入力情報、又は、やプログラムなどに基づいて、ゲーム処理、表示制御、画像生成処理、或いは音生成処理などの処理を行う。 The processing unit 200 (processor) performs game processing, display control, image Processing such as generation processing or sound generation processing is performed.

この処理部200は、記憶部270内の主記憶部271をワーク領域として各種処理を行う。処理部200の機能は各種プロセッサ(CPU、DSP等)、ASIC(ゲートアレイ等)などのハードウェアや、プログラムにより実現できる。 The processing unit 200 performs various processes using the main storage unit 271 in the storage unit 270 as a work area. The functions of the processing unit 200 can be realized by hardware such as various processors (CPU, DSP, etc.), ASIC (gate array, etc.), and programs.

処理部200は、通信制御部210、Webブラウザ211、ゲーム処理部212、表示制御部213、描画部220、音処理部230を含む。なおこれらの一部を省略する構成としてもよい。 The processing unit 200 includes a communication control unit 210 , a web browser 211 , a game processing unit 212 , a display control unit 213 , a drawing unit 220 and a sound processing unit 230 . In addition, it is good also as a structure which abbreviate|omits some of these.

通信制御部210は、サーバ装置10、それぞれとデータを送受信する処理を行う。また、通信制御部210は、サーバ装置10から受信したデータを記憶部270に格納する処理、受信したデータを解析する処理、その他のデータの送受信に関する制御処理等を行う。 The communication control unit 210 performs processing for transmitting and receiving data to and from the server device 10 . The communication control unit 210 also performs processing for storing data received from the server device 10 in the storage unit 270, processing for analyzing the received data, and other control processing related to transmission and reception of data.

なお、通信制御部210は、サーバの宛先情報(IPアドレス、ポート番号)を情報記憶媒体280に記憶し、管理する処理を行うようにしてもよい。そして、通信制御部210は、プレーヤからの通信開始の入力情報を受け付けた場合に、サーバ装置10との通信を行うようにしてもよい。 Note that the communication control unit 210 may store server destination information (IP address, port number) in the information storage medium 280 and perform processing for managing it. Then, the communication control unit 210 may communicate with the server device 10 when input information for starting communication is received from the player.

特に、通信制御部210は、サーバ装置10にプレーヤの識別情報や操作情報を送信して、ゲームに関する情報(プレーヤ情報、ゲームカード情報、プレーヤのWebページ、及び、ゲーム画面等)をサーバ装置10から受信する処理を行う。 In particular, the communication control unit 210 transmits player identification information and operation information to the server device 10, and sends information about the game (player information, game card information, player's web page, game screen, etc.) to the server device 10. Perform processing to receive from.

なお、通信制御部210は、所定周期でサーバ装置10とデータ送受信を行ってもよいし、入力部260からの入力情報を受け付けた場合に、サーバ装置10とデータ送受信を行ってもよい。特に、本実施形態の通信制御部210は、ゲーム画面を、サーバ装置10から受信する処理を行う。 The communication control unit 210 may perform data transmission/reception with the server device 10 at a predetermined cycle, or may perform data transmission/reception with the server device 10 when input information from the input unit 260 is received. In particular, the communication control unit 210 of this embodiment performs processing for receiving the game screen from the server device 10 .

Webブラウザ211は、Webページ(ゲーム画面)を閲覧するためのアプリケーションプログラムであって、Webサーバ(サーバ装置10)から、HTMLファイルや画像ファイル等をダウンロードし、レイアウトを解析して表示制御する。また、Webブラウザ211は、入力フォーム(リンクやボタンやテキストボックス等)を用いてデータをWebサーバ(サーバ装置10)に送信する。 The web browser 211 is an application program for browsing web pages (game screens), downloads HTML files, image files, and the like from the web server (server device 10), analyzes layouts, and controls display. The web browser 211 also transmits data to the web server (server device 10) using input forms (links, buttons, text boxes, etc.).

本実施形態のWebブラウザ211は、ブラウザゲームを実現することができる。例えば、Webブラウザ211は、Webサーバ(サーバ装置10)から受信したJavaScript(登録商標)、FLASH、Java(登録商標)等で記述されたプログラムを実行するものであってもよい。 The web browser 211 of this embodiment can implement a browser game. For example, the web browser 211 may execute a program written in JavaScript (registered trademark), FLASH, Java (registered trademark), etc. received from the web server (server device 10).

端末装置20は、Webブラウザ211によって、インターネットを介してURLによって指定されたWebサーバからの情報を表示させることができる。例えば、端末装置20は、サーバ装置10から受信したゲーム画面(HTML等のデータ)をWebブラウザ211によって表示させることができる。 The terminal device 20 can display information from a web server specified by a URL via the Internet using the web browser 211 . For example, the terminal device 20 can display a game screen (data such as HTML) received from the server device 10 using the web browser 211 .

ゲーム処理部212は、種々のゲーム演算処理を行う。例えば、ゲーム開始条件が満たされた場合にゲームを開始する処理、ゲームを進行させる処理、ゲーム終了条件が満たされた場合にゲームを終了する処理などがある。 The game processing unit 212 performs various game calculation processes. For example, there are a process of starting the game when the game start condition is satisfied, a process of advancing the game, and a process of ending the game when the game end condition is satisfied.

そして、ゲーム処理部212は、プレーヤキャラクタ、建物、球場、車、樹木、柱、壁、マップ(地形)などの表示物を表す各種オブジェクト(ポリゴン、自由曲面又はサブディビジョンサーフェスなどのプリミティブで構成されるオブジェクト)をオブジェクト空間に配置設定する処理を行うようにしてもよい。 The game processing unit 212 is composed of various objects (primitives such as polygons, free-form surfaces, subdivision surfaces, etc.) representing display objects such as player characters, buildings, stadiums, cars, trees, pillars, walls, and maps (terrain). A process for arranging and setting the object in the object space may be performed.

ここでオブジェクト空間とは、仮想空間であり、2次元空間、3次元空間の両方を含む。2次元空間とは、例えば2次元座標(X,Y)においてオブジェクトが配置される空間であり、3次元空間とは、例えば3次元座標(X,Y,Z)においてオブジェクトが配置される空間である。 Here, the object space is a virtual space and includes both two-dimensional space and three-dimensional space. A two-dimensional space is, for example, a space in which objects are arranged at two-dimensional coordinates (X, Y), and a three-dimensional space is, for example, a space in which objects are arranged at three-dimensional coordinates (X, Y, Z). be.

また、ゲーム処理部212は、ゲームカードのデッキデータとしての設定の他に、ログイン時の各種の情報の送受信制御、サーバ装置10と連動してリアルタイムでゲームを実行する場合にはプレーヤの操作に基づくゲーム処理の実行、及び、自動演算によってゲームを実行する場合には受信した自動演算データの再生を含むゲーム処理を実行する。 In addition to setting game card deck data, the game processing unit 212 controls the transmission and reception of various types of information at the time of login. Game processing including execution of game processing based on the received automatic calculation data and reproduction of received automatic calculation data when the game is executed by automatic calculation is executed.

また、表示制御部213は、表示部290に表示する処理を行う。例えば、表示制御部213は、Webブラウザ211を用いて表示してもよい。 The display control unit 213 also performs processing for displaying on the display unit 290 . For example, the display control unit 213 may display using the web browser 211 .

描画部220は、処理部200で行われる種々の処理(例えば、ゲーム処理)に基づいて描画処理を行い、これにより画像を生成し、表示制御部213によって表示部290に出力する。描画部220が生成する画像は、いわゆる2次元画像であってもよいし、いわゆる3次元画像であってもよい。 The drawing unit 220 performs drawing processing based on various types of processing (for example, game processing) performed by the processing unit 200 to generate an image, and the display control unit 213 outputs the image to the display unit 290 . The image generated by the rendering unit 220 may be a so-called two-dimensional image or a so-called three-dimensional image.

音処理部230は、処理部200で行われる種々の処理の結果に基づいて音処理を行い、BGM、効果音、又は音声などのゲーム音を生成し、音出力部292に出力する。 The sound processing unit 230 performs sound processing based on the results of various processes performed by the processing unit 200 , generates game sounds such as BGM, sound effects, or voices, and outputs the game sounds to the sound output unit 292 .

[4]本実施形態の手法
[4.1]概要
次に、図4を用いて本実施形態の手法(アイテム設定処理、ミッション判定処理及び特典制御処理)の概要について説明する。
[4] Method of this embodiment [4.1] Overview
Next, the outline of the technique (item setting process, mission determination process, and privilege control process) of the present embodiment will be described with reference to FIG.

なお、図4は、本実施形態におけるアイテム設定処理、ミッション判定処理及び特典制御処理を説明するための図である。 Note that FIG. 4 is a diagram for explaining the item setting process, the mission determination process, and the privilege control process in this embodiment.

本実施形態のサーバ装置10は、端末装置20と連動し、プレーヤ毎に、プレーヤキャラクタやその他のキャラクタ、ゲーム空間やその一部、ゲームパラメータ、BGM、及び、ゲームシナリオなどのゲーム情報を当該端末装置20に提供しつつ、当該端末装置20を介して入力された各プレーヤの操作に基づいて、戦闘ゲームや格闘ゲームなどの対戦ゲーム、RPG、又は、シミュレーションゲームなどのゲームを実行させるための構成を有している。 The server device 10 of the present embodiment works in conjunction with the terminal device 20, and transmits game information such as player characters, other characters, game space or parts thereof, game parameters, BGM, and game scenarios to the terminal device 20 for each player. While being provided to the device 20, based on the operation of each player input via the terminal device 20, a configuration for executing a game such as a battle game such as a fighting game, a fighting game, an RPG, or a simulation game have.

そして、本実施形態のサーバ装置10は、ネットワークを介して接続され、かつ、プレーヤによって操作される端末装置20に対して所与のゲームを実行させるためのゲーム制御を行うサーバシステムを構成している。 The server device 10 of the present embodiment constitutes a server system that performs game control for executing a given game on the terminal device 20 that is connected via a network and operated by a player. there is

具体的には、本実施形態のサーバ装置10は、図4に示すように、端末装置20を介してプレーヤの操作指示などのゲーム情報を受け付ける受付処理(図4の[1])、及び、受付けたプレーヤの操作指示に基づいて、当該プレーヤの操作対象のプレーヤキャラクタを用いてゲームを進行させるゲーム処理を実行する構成を有している。 Specifically, as shown in FIG. 4, the server device 10 of the present embodiment performs reception processing ([1] in FIG. 4) for receiving game information such as player operation instructions via the terminal device 20, and Based on the received operation instruction of the player, the game processing is executed to progress the game using the player character to be operated by the player.

また、サーバ装置10は、ゲームにおいてプレーヤキャラクタによって使用される複数の道具アイテムと、ゲーム中に達成すべきミッションと、が対応付けて記憶される各種のデータを管理する構成を有している。 The server device 10 also has a configuration for managing various data in which a plurality of tool items used by the player character in the game and missions to be accomplished during the game are stored in association with each other.

そして、サーバ装置10は、図4に示すように、
(A1)例えば、ゲームの実行中に、プレーヤの操作に基づくなどの所与の選択に基づいて、複数の道具アイテムの中から、プレーヤキャラクタに対応付ける道具アイテムを設定するアイテム設定処理(図4の[2])、
(A2)プレーヤキャラクタに道具アイテムが設定されている場合であって、当該プレーヤキャラクタが当該道具アイテムに対応付けられたミッションが達成された場合に、所与の特典をプレーヤに付与する特典制御処理(図4の[3])、及び、
(A3)ゲーム中に、付与された特典に関する情報を含む、ゲームに関するゲーム情報を端末装置20に提供する情報提供処理(図4の[4])、
を実行する構成を有している。
Then, the server device 10, as shown in FIG.
(A1) For example, during the execution of the game, based on a given selection such as an operation by the player, item setting processing for setting a tool item to be associated with the player character from among a plurality of tool items (see FIG. 4). [2]),
(A2) Privilege control processing for granting a given privilege to the player when a tool item is set for the player character and the player character has completed a mission associated with the tool item. ([3] in FIG. 4), and
(A3) Information provision processing for providing the terminal device 20 with game information related to the game, including information related to the privilege given during the game ([4] in FIG. 4);
It has a configuration that executes

そして、サーバ装置10は、プレーヤキャラクタに道具アイテムが設定されている場合に、当該プレーヤキャラクタが当該道具アイテムに対応付けられたミッションを特定するミッション特定処理と、ゲーム中において当該特定したミッションが達成されたか否か、及び、当該ミッションの達成状況を判定するミッション判定処理と、を実行する構成を有している。 Then, when a tool item is set for the player character, the server device 10 performs a mission specifying process for specifying a mission associated with the tool item for the player character, and a process for completing the specified mission during the game. and a mission determination process for determining whether or not the mission has been completed, and the achievement status of the mission.

なお、図4には、
(B1)ゲーム情報としてプレーヤの指示を受け付けると、
(B1)当該プレーヤの指示によって4つの所有中道具アイテム(武器A(ライフル)、武器B(賢者の剣)魔法の杖、及びバイク)の中から武器A(ライフル)が使用中道具アイテムによって設定され、かつ、ミッションαが設定されたこと、
(B3)ミッションαの達成条件を具備した場合に、使用中道具アイテムが1つ追加される特典が付与されたこと、及び、
(B4)特典が付与されたことを示す特典情報を情報提供処理によって該当するプレーヤに提供すること、
が示されている。
In addition, in FIG.
(B1) When the player's instruction is received as game information,
(B1) Weapon A (rifle) is set by the player's instruction from among four owned tool items (weapon A (rifle), weapon B (sage's sword), magic wand, and bike) as a tool item in use. and that the mission α is set;
(B3) A privilege of adding one in-use tool item is given when the achievement conditions for mission α are met, and
(B4) providing privilege information indicating that a privilege has been granted to the corresponding player by information provision processing;
It is shown.

この構成により、本実施形態においては、ゲーム中に、種々の特典を得るために、種々の道具アイテムを用いて多くのミッションに挑戦させることができるので、ゲームの興趣性を向上させつつ、ゲームを進行させるために、種々の道具アイテムを使用させるモチベーションを向上させることができるようになっている。 With this configuration, in the present embodiment, in order to obtain various benefits during the game, many missions can be challenged using various tool items. In order to progress, it is possible to improve the motivation to use various tool items.

そして、本実施形態においては、道具アイテムなどのゲーム提供者によってゲームに組み込まれたゲーム資源を有効に活用させることができるようになっている。 In this embodiment, it is possible to make effective use of game resources, such as tool items, incorporated into the game by the game provider.

[4.2]道具アイテム及びミッション
[4.2.1]道具アイテム
次に、図5を用いて本実施形態の道具アイテムについて説明する。なお、図5は、本実施形態のゲームデータ記憶部144に記憶される道具アイテム情報の一例を示す図である。
[4.2] Tool Item and Mission [4.2.1] Tool Item Next, the tool item of this embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 5 is a diagram showing an example of tool item information stored in the game data storage unit 144 of this embodiment.

道具アイテムは、例えば、ゲーム開始時又はゲーム中に、ゲームカードなど仮想的な記憶媒体によってプレーヤに提供される。 The prop item is provided to the player by a virtual storage medium such as a game card, for example, at the start of the game or during the game.

また、各プレーヤは、道具アイテムを、ゲームカードとして初期設定として提供されるとともに、ゲームの実行中において、
(A1)他のプレーヤとの対戦ゲームにて勝利した場合、
(A2)所定のゲームステージをクリアした場合、プレーヤのゲームレベルが上がった場合若しくは所定のゲーム上のタスクを完了した場合、
(A3)ガチャと言われる抽選ゲームで当選した場合、
(A4)友人として登録された他のプレーヤからのプレーゼントされた場合、又は
(A5)課金などのコストの支払いによって購入した場合、
獲得することが可能になっている。
In addition, each player is provided with a tool item as a game card as an initial setting, and during execution of the game,
(A1) When winning in a match game with another player,
(A2) When a predetermined game stage is cleared, when the player's game level rises, or when a predetermined game task is completed,
(A3) If you win a lottery game called Gacha,
(A4) If it is a gift from another player registered as a friend, or (A5) If it is purchased by paying a cost such as charging,
it is possible to obtain.

そして、本実施形態の道具アイテムには、ゲーム中に使用されるあらゆるゲームアイテムが含まれており、例えば、
(B1)プレーヤキャラクタが用いる武器・防具・魔法に用いる道具など敵キャラクタとの対戦に用いる道具に関するアイテム、
(B2)プレーヤキャラクタがロボットなどの場合にロボットを構成する一部のパーツ(頭、腕や脚)などのプレーヤキャラクタに装着可能な部位(以下、「パーツアイテム」と
もいう。)、
(B3)農具・工具・料理道具・日用品などの道具(例えば、戦闘に用いない道具)のアイテム、
(B4)ロボット・自動車・船などのプレーヤキャラクタが乗り込むものや使用するもの、又は、動物(ペットや家畜)などのプレーヤキャラクタと行動を共にし、当該プレーヤキャラクタをサポートするもの、
(B5)薬や飲食物などのプレーヤの体力値などのプレーヤに関するパラメータの変動に寄与する道具などのアイテム、及び、
(B6)ゲームマップ(新規なマップや使用中のマップの一部を改変するための部分マップを含む。)、
などが含まれる。
The tool items of this embodiment include all game items used during the game, such as
(B1) items related to tools used in battles with enemy characters, such as weapons, armor, and magic tools used by the player character;
(B2) When the player character is a robot, parts that can be attached to the player character such as some parts (head, arms and legs) that make up the robot (hereinafter also referred to as "parts items"),
(B3) items such as agricultural tools, tools, cooking tools, daily necessities (for example, tools not used in battle);
(B4) Things such as robots, automobiles, ships, etc., that the player character rides or uses, or things that act together with the player character, such as animals (pets and livestock), and support the player character;
(B5) Items such as tools that contribute to variation in parameters related to the player, such as the player's physical strength value, such as medicine and food, and
(B6) Game maps (including new maps and partial maps for modifying a part of the map in use),
and so on.

なお、道具アイテムとしては、上記のアイテム以外としては、パイロットなどのプレーヤキャラクタを操縦する操縦者、及び、衣服・帽子・アクセサリなどのプレーヤキャラクタが身につけるアイテムなどが含まれる。 In addition to the above items, tool items include pilots who control player characters, and items worn by player characters such as clothes, hats, and accessories.

そして、獲得して所有している道具アイテム(以下、「所有中道具アイテム」という。)の中から、プレーヤの指示などの所与の選択に基づいて、1又は複数の道具アイテムが操作対象のプレーヤキャラクタ(デッキに設定された複数のプレーヤキャラクタを含む。)に使用する道具アイテム(以下、「使用中道具アイテム」という。)として設定される。 Then, one or a plurality of tool items are selected from among the acquired and owned tool items (hereinafter referred to as "possessed tool items") based on a given selection such as an instruction from the player. It is set as a tool item (hereinafter referred to as "in-use tool item") used by the player character (including a plurality of player characters set in the deck).

また、道具アイテムは、ゲームデータ記憶部144に、道具アイテム情報として記憶されているとともに、所有中道具アイテム及び使用中道具アイテムとして該当するプレーヤのプレーヤ情報にも登録される。 In addition, the tool item is stored in the game data storage unit 144 as tool item information, and is also registered in the player information of the corresponding player as a tool item in possession and a tool item in use.

例えば、道具アイテム情報には、図5に示すように、
(C1)アイテムID、
(C2)アイテムのレベル(以下、「アイテムレベル」という。)、
(C3)特性や能力など属性とそれらを規定するパラメータ、
(C4)対応するミッションのミッションID、及び、
(C5)所有中道具アイテム又は使用中道具アイテムについてそれを示すフラグ情報、
が含まれる。
For example, the tool item information includes, as shown in FIG.
(C1) item ID,
(C2) item level (hereinafter referred to as "item level"),
(C3) attributes such as characteristics and abilities, and parameters that define them;
(C4) the mission ID of the corresponding mission, and
(C5) Flag information indicating the tool item being owned or the tool item being used,
is included.

なお、フラグ情報は、ゲームデータ記憶部144に記憶されている場合にはブランクであり、プレーヤ情報に登録される際に、所有中道具アイテムのフラグが登録され、プレーヤキャラクタに設定された際に、使用中道具アイテムのフラグが登録される。そして、図5に示す道具アイテム情報は、ゲームデータ記憶部144であるため、当該図5にはブランクであることが示されている。 Note that the flag information is blank when it is stored in the game data storage unit 144, and when it is registered in the player information, the flag of the currently possessed tool item is registered and set to the player character. , flags for tool items in use are registered. Since the tool item information shown in FIG. 5 is for the game data storage unit 144, it is shown to be blank in FIG.

また、本実施形態においては、図5に示すアイテムレベルや各種のパラメータは、初期値を示し、所有中道具アイテム又は使用中道具アイテムとして登録された場合に、ゲーム進行に従って成長(増加)するなど変動される。 Further, in the present embodiment, the item level and various parameters shown in FIG. 5 indicate initial values, and grow (increase) as the game progresses when registered as a tool item in possession or a tool item in use. be changed.

[4.2.2]ミッション
次に、図6及び図7を用いて本実施形態のミッションについて説明する。なお、図6及び図7は、それぞれ、本実施形態のゲームデータ記憶部144に記憶されるミッション仕様情報、及び、ミッション情報記憶部148に記憶されるミッション情報の一例を示す図である。
[4.2.2] Mission Next, the mission of this embodiment will be described with reference to FIGS. 6 and 7. FIG. 6 and 7 are diagrams showing examples of mission specification information stored in the game data storage unit 144 and mission information stored in the mission information storage unit 148, respectively, according to this embodiment.

本実施形態のミッションは、各道具アイテムに対応付けて管理されており、プレーヤキャラクタによって道具アイテムが獲得されて使用中道具アイテムとして設定されると、当該設定された使用中道具アイテムに対応付けてミッションが設定されて、設定されたミッションがミッション情報として管理される。 The mission of the present embodiment is managed in association with each tool item. A mission is set, and the set mission is managed as mission information.

例えば、ミッションには、
(A1)予め設定されたゲームレベルに達すること、
(A2)特定アイテムを獲得すること、
(A3)予め設定された経験値をクリアすること、及び、
(A4)ボスキャラクタなどの特定の敵キャラクタを倒すこと、
などが含まれる。
For example, the mission
(A1) reaching a preset game level;
(A2) Obtaining a specific item;
(A3) clearing a preset experience value; and
(A4) defeating a specific enemy character such as a boss character;
and so on.

特に、ミッションには、原則、
(B1)プレーヤキャラクタ、当該プレーヤキャラクタを含むプレーヤキャラクタ群の全員もしくは少なくともその中の1キャラクタ、又は、当該プレーヤキャラクタに関連するプレーヤキャラクタ(例えば、当該プレーヤキャラクタのプレーヤとフレンドなどの一定の関係のあるプレーヤの操作対象のプレーヤキャラクタなど)が該当する道具アイテムを使用することによって達成するミッション、及び、
(B2)該当する道具アイテムを装備したプレーヤキャラクタ、プレーヤキャラクタ群(道具を装備していないプレーヤキャラクタが含まれる場合も含む。)、又は、当該プレーヤキャラクタに関連するプレーヤキャラクタ(例えば、上記のB1と同様。)によって達成するミッション、
などが含まれる。ただし、本実施形態のミッションとしては、プレーヤキャラクタが道具アイテムを使用しない場合であっても達成するミッション、及び、当該道具を装備していないプレーヤキャラクタ(すなわち、使用中道具アイテムが設定されていないプレーヤキャラクタ)によって達成されるミッションであってもよい。
In particular, the mission includes, in principle,
(B1) A player character, all or at least one character in a group of player characters including the player character, or a player character related to the player character (for example, a player character having a certain relationship with a friend of the player character) A mission accomplished by a player character operated by a certain player, etc.) by using the corresponding prop item, and
(B2) A player character equipped with the corresponding tool item, a group of player characters (including a case where a player character not equipped with a tool is included), or a player character related to the player character (for example, the above B1 as well as.) missions accomplished by
and so on. However, the missions of the present embodiment include missions that can be accomplished even if the player character does not use the tool item, and missions for the player character that does not equip the tool (i.e., the player character that does not have the tool item in use). It may be a mission accomplished by a player character).

一方、ゲームデータ記憶部144には、ミッションの仕様を示すミッション仕様情報が規定されており、道具アイテムがプレーヤキャラクタに設定された場合に、プレーヤ情報記憶部146の該当するプレーヤのプレーヤ情報に、及び、ミッション情報記憶部148に、当該ミッション仕様情報に基づいて各プレーヤキャラクタに設定されるミッション情報が登録されて記憶される。ただし、ミッション情報は、プレーヤ情報記憶部146、又は、ミッション情報記憶部148のいずれかのみ、又は、その他の記憶部(図示しない)に記憶されてもよい。 On the other hand, the game data storage unit 144 defines mission specification information indicating mission specifications. Then, mission information set for each player character is registered and stored in the mission information storage unit 148 based on the mission specification information. However, the mission information may be stored only in either the player information storage unit 146 or the mission information storage unit 148, or in another storage unit (not shown).

例えば、ミッション仕様情報には、図6に示すように、
(C1)ミッションID、
(C2)例えば、敵キャラクタを倒すミッション、ステージをクリアするミッション、又は、特定アイテムを獲得するためのミッションなどを示すミッションの種別、
(C3)例えば、プレーヤに通知するためのテキスト情報や画像化情報などミッションの内容を示す情報(以下、単に、「内容情報」ともいう。)、
(C4)ミッションの達成が許可されたプレーヤキャラクタの種別(例えば、「ミッション達成用キャラクタ種別及びアイテムID」という)、並びに、
(C5)制限時間、敵キャラクタを倒す数や種類、獲得する特定のアイテムの数や種類、及び、使用中道具アイテムの使用条件(要不要又は回数)などのミッションの達成条件、が含まれる。
For example, the mission specification information includes, as shown in FIG.
(C1) mission ID,
(C2) a mission type indicating, for example, a mission to defeat an enemy character, a mission to clear a stage, or a mission to obtain a specific item;
(C3) information indicating the content of the mission, such as text information or image information for notifying the player (hereinafter also simply referred to as "content information");
(C4) the type of player character permitted to accomplish the mission (for example, "character type and item ID for mission achievement"), and
(C5) Includes time limit, number and type of enemy characters defeated, number and type of specific items to be acquired, and conditions for accomplishing missions such as use conditions (required/unnecessary or number of times) of tool items in use.

また、例えば、ミッション情報には、図7に示すように、
(D1)ミッションID、
(D2)ミッションの種別、
(D3)設定されたプレーヤキャラクタのキャラクタID、
(D4)使用中道具アイテムの使用の有無、当該ミッションを達成するために使用する道具アイテムのアイテムID及びその数などのミッションを達成するための道具アイテムに関する情報(以下、「アイテム関連情報」という。)、
(D5)ミッションの達成条件に関する情報(以下、「達成条件情報」という。)、及び、
(D6)ミッションが達成した場合に付与される特典の内容や特典IDなどの特典関連情報、
が含まれる。
Also, for example, the mission information includes, as shown in FIG.
(D1) mission ID,
(D2) mission type,
(D3) character ID of the set player character;
(D4) Information on tool items for accomplishing missions, such as whether or not tool items are used, item IDs of tool items used to accomplish the mission, and the number of items (hereinafter referred to as "item-related information") ),
(D5) Information on mission achievement conditions (hereinafter referred to as "achievement condition information"), and
(D6) Privilege-related information such as privilege ID and details of privileges granted when a mission is achieved;
is included.

なお、ミッションを達成するために使用する道具アイテムが特定されていない場合には、すなわち、いずれの道具アイテムであってもミッションを達成することができる場合、又は、いずれのプレーヤキャラクタであってもミッションを達成することができる場合には、(C4)、(D3)及び(D4)の情報は規定されている必要はない。 Note that if the tool item used to accomplish the mission is not specified, that is, if the mission can be achieved with any tool item, or if any player character The information of (C4), (D3) and (D4) need not be specified if the mission can be accomplished.

また、ミッション情報がプレーヤ情報に登録される場合には、当該プレーヤ情報に対応するプレーヤのプレーヤキャラクタのキャラクタIDは記憶されてなくてもよい。 Further, when the mission information is registered in the player information, the character ID of the player character of the player corresponding to the player information does not have to be stored.

さらに、ミッションには、例えば、複数の道具アイテムによって対応する1つのミッション、及び、1つの道具に対応する複数のミッションが含まれていてよい。この場合には、ミッション仕様情報及びミッション情報には、該当する項目の情報が複数記憶される。 Further, missions may include, for example, one mission corresponding to multiple tool items and multiple missions corresponding to one tool. In this case, the mission specification information and the mission information store a plurality of pieces of information of the corresponding items.

[4.2.3]特典
次に、図8を用いて本実施形態の特典について説明する。なお、図8は、本実施形態のゲームデータ記憶部144に記憶される特典情報の一例を示す図である。
[4.2.3] Privilege Next, the privilege of this embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 8 is a diagram showing an example of privilege information stored in the game data storage unit 144 of this embodiment.

特典には、例えば、
(E1)経験値などのゲーム進行に従って変動するパラメータの変動を有利にすること、(E2)道具アイテムを獲得しやすくすること(例えば、ガチャで当選しやすくなること、購入又は交換する際の対価が安くなること、能力などの上位互換の道具アイテムに変更されること、及び、ゲーム進行上見つけやすく又は獲得しやすくすること)、
(E3)敵キャラクタを弱く若しくはプレーヤキャラクタを強くすること、又は、敵キャラクタを強くすること、
(E4)タスクを簡単にすること又は難しくすること、
(E5)ゲーム中などに実行されるガシャにおけるレアアイテムの当選確率のアップやはずれの確率の減少など、ガシャの当選確率をプレーヤに対して有利にすること、
(E6)ゲーム中に消費するパラメータ(課金額、消費ポイントやプレーヤキャラクタの体力値(エネルギー値))を小さくすること、
(E7)プレーヤキャラクタに用いることが可能な道具アイテムに対する外観(すなわち、見た目)・能力・属性・数・価値(売価や合成素材への影響力を含む)・制限の開放(使用可能時間の長時間化が無制限化など)を変化させること、
(E8)道具アイテム、プレーヤキャラクタの付与、又は、ゲーム内通貨・ポイント・体力値などのパラメータを付与すること、
(E9)トロフィー・勲章・称号を付与すること、及び、
(E10)プレーヤキャラクタの外観・能力・属性が変化すること、
などプレーヤやプレーヤキャラクタに対してゲーム上において有利になる特典又はプレーヤの獲得意欲を満たす特典が含まれる。
Benefits include, for example,
(E1) Advantageous changes in parameters that fluctuate according to the progress of the game, such as experience values, (E2) Making it easier to acquire tool items (for example, making it easier to win in gacha, consideration when purchasing or exchanging become cheaper, change to higher-compatible tool items such as abilities, and make it easier to find or acquire in the course of the game),
(E3) weakening the enemy character or strengthening the player character, or strengthening the enemy character;
(E4) to make the task easier or harder,
(E5) Making the odds of winning a gasha advantageous to the player, such as increasing the odds of winning a rare item or decreasing the odds of losing a gasha in a gasha that is executed during a game;
(E6) reducing the parameters consumed during the game (billing amount, consumption points, physical strength (energy value) of the player character);
(E7) Appearance (i.e. appearance), abilities, attributes, number, value (including selling price and influence on synthetic materials), opening restrictions (length of usable time) for tool items that can be used by the player character changing time limit, etc.),
(E8) Giving a tool item, a player character, or giving a parameter such as in-game currency, points, physical strength, etc.
(E9) awarding trophies, medals and titles; and
(E10) Changes in appearance, abilities, and attributes of the player character;
A privilege that is advantageous in the game to the player or the player character or a privilege that satisfies the player's desire to acquire is included.

特に、本実施形態の特典は、例えば、上記のようにプレーヤに対してゲーム上において有利になる特典又はプレーヤの獲得意欲を満たす特典であれば限定されないが、当該特典
が付与されるために達成したミッションに対応付けられた道具アイテムに関連するものであることが好ましい。
In particular, the privilege of the present embodiment is not limited, for example, as long as it is a privilege that is advantageous to the player in the game as described above or a privilege that satisfies the player's desire to acquire. preferably associated with a tool item associated with the mission.

例えば、特典を示す特典情報には、例えば、図8に示すように、
(F1)特典ID、
(F2)特典の内容を示す内容情報(例えば、プレーヤに通知するためのテキスト情報やゲーム中の特典に関するオブジェクトを形成するための画像化情報などを含む。)、
(F3)特典を提供するための特典制御情報(例えば、使用中道具アイテムを変化させる特典の場合には、使用中道具アイテムのアイテムID及び当該変化を制御するための制御情報)、及び、
(F4)当該特典を付与するミッションのミッションID、
が含まれる。
For example, as shown in FIG. 8, for example, as shown in FIG.
(F1) privilege ID,
(F2) content information indicating the content of the privilege (including, for example, text information for notifying the player and image information for forming an object relating to the privilege during the game);
(F3) Privilege control information for providing a privilege (for example, in the case of a privilege that changes the tool item in use, the item ID of the tool item in use and control information for controlling the change), and
(F4) mission ID of the mission to which the privilege is granted;
is included.

なお、本実施形態の特典は、例えば、
(G1)ミッションの達成状況に応じて、
(G2)ミッションを達成する際に用いた道具アイテムの種別やその組み合わせ(複数の道具アイテムにミッションが対応付けられている場合)に応じて、又は、
(G3)道具アイテムが設定されているプレーヤキャラクタの属性、当該属性の組み合わせ(複数のプレーヤキャラクタによって達成されるミッションである場合)、若しくは、当該プレーヤキャラクタの属性と各プレーヤキャラクタに設定された道具アイテムの属性の組み合わせに応じて、
変化するものであってもよい。
In addition, the privilege of this embodiment is, for example,
(G1) Depending on the achievement status of the mission,
(G2) Depending on the types of tool items used to accomplish the mission and their combination (when missions are associated with multiple tool items), or
(G3) Attribute of a player character to which a tool item is set, a combination of said attributes (in the case of a mission accomplished by a plurality of player characters), or attributes of said player character and tools set for each player character Depending on the combination of item attributes,
It may change.

この場合には、例えば、特典情報における制御情報内に、達成状況や組み合わせ情報に応じて変化する特典の態様が規定されていてもよい。 In this case, for example, in the control information in the privilege information, the form of the privilege that changes according to the achievement status and combination information may be specified.

[4.3]アイテム設定処理
次に、図9及び図10を用いて本実施形態のアイテム設定処理について説明する。なお、図9及び図10は、本実施形態のアイテム設定処理を説明するための図である。
[4.3] Item Setting Process Next, the item setting process of this embodiment will be described with reference to FIGS. 9 and 10. FIG. 9 and 10 are diagrams for explaining the item setting process of this embodiment.

アイテム設定部105は、プレーヤ毎に、プレーヤの指示などの所与の選択に基づいて、プレーヤキャラクタが獲得した複数の所有中道具アイテムの中から、プレーヤキャラクタに対応付ける道具アイテムを使用中道具アイテムとして設定するアイテム設定処理を実行する。 The item setting unit 105 selects, for each player, a tool item to be associated with the player character as an in-use tool item from among a plurality of owned tool items acquired by the player character, based on a given selection such as an instruction from the player. Execute the item setting process to be set.

具体的には、アイテム設定部105は、プレーヤが獲得して所有している所有中道具アイテムの中から、1又は複数の道具アイテムを、プレーヤキャラクタの装備として選択させ、又は、プレーヤキャラクタによって利用可能に選択させ、プレーヤキャラクタに使用中道具アイテムとして設定する。 Specifically, the item setting unit 105 causes the player character to select one or a plurality of tool items from among the owned tool items acquired and owned by the player, or to be used by the player character. It is allowed to select and set as a tool item in use by the player character.

例えば、アイテム設定部105は、図9Aに示すように、武器などの対戦に用いる道具に関するアイテムやゲームマップなどのプレーヤキャラクタが使用する道具が道具アイテムの場合には、プレーヤキャラクタが有する道具袋や格納庫に設定することによって、又は、プレーヤキャラクタに装備することによって、使用中道具アイテムとして設定する。 For example, as shown in FIG. 9A, the item setting unit 105 selects a tool bag or bag owned by the player character when items related to tools used in battle such as weapons or tools used by the player character such as game maps are tool items. It is set as a tool item in use by setting it in a hangar or by equipping it on a player character.

また、例えば、アイテム設定部105は、図9Bに示すように、ロボットの腕や脚などの一部のパーツや部位若しくは衣服や帽子などが道具アイテムの場合には、プレーヤキャラクタの一部として装着することによって、又は、ロボット・自動車・飛行機・船などの乗り物が道具アイテムの場合には、プレーヤキャラクタを搭乗させることによって、使用中道具アイテムとして設定する。 Further, for example, as shown in FIG. 9B, the item setting unit 105 can be worn as a part of the player character in the case of tool items such as some parts or parts such as arms and legs of the robot or clothes and hats. or, if the tool item is a vehicle such as a robot, an automobile, an airplane, or a ship, it is set as a tool item in use by having the player character board it.

さらに、アイテム設定部105は、図10に示すように、ペットや家来(すなわち、協力プレーヤキャラクタ)などが道具アイテムの場合には、プレーヤキャラクタと行動を共にするように設定することによって、又は、プレーヤキャラクタを操縦する操縦者が道具アイテムの場合には、プレーヤキャラクタに搭乗させることによって、当該道具アイテムを使用中道具アイテムとして設定する。 In addition, as shown in FIG. 10, the item setting unit 105 may set such items as pets and retainers (that is, cooperative player characters) so that they act together with the player characters, or If the operator who controls the player character is a tool item, the tool item is set as the tool item in use by having the player character ride it.

特に、アイテム設定部105は、使用中道具アイテムとして設定する場合には、該当するプレーヤ情報に使用中道具アイテムのアイテムIDを登録する。 In particular, when the item is set as an in-use tool item, the item setting unit 105 registers the item ID of the in-use tool item in the corresponding player information.

なお、ゲーム管理部103は、上記のようにアイテムIDが登録されると、ゲームデータ記憶部144に記憶されている道具アイテム情報(例えば、道具アイテムの属性及び機能)に従って、各使用中道具アイテムとともにプレーヤキャラクタに対するゲーム制御を実行する。 When the item ID is registered as described above, the game management unit 103 registers each in-use tool item according to the tool item information (for example, attributes and functions of the tool item) stored in the game data storage unit 144. Also executes game control for the player character.

一方、アイテム設定部105は、プレーヤの指示の他に、例えば、ゲーム管理者やゲームシステム上用意されたアイテムの中からランダムに又はプログラムに従って選択するなど自動的に選択することによって、使用中道具アイテムを設定してもよい。 On the other hand, the item setting unit 105 automatically selects items prepared by the game manager or the game system, such as randomly or according to a program, in addition to the player's instructions. You can set items.

また、アイテム設定部105は、1の道具アイテムをプレーヤキャラクタに使用中道具アイテムとして設定してもよいし、複数の道具アイテム(同じ種類を含む。)を使用中道具アイテムとしてプレーヤキャラクタに設定してもよい。 Further, the item setting unit 105 may set one tool item to the player character as an in-use tool item, or may set a plurality of tool items (including the same type) to the player character as in-use tool items. may

特に、アイテム設定部105は、複数の道具アイテムをプレーヤキャラクタに設定する場合には、1のプレーヤキャラクタに複数の道具アイテムを設定してもよいし、デッキに設定したプレーヤキャラクタ、又は、1のパーティやチームを構成する複数のプレーヤキャラクタにそれぞれ道具アイテムを設定してもよい。 In particular, when setting a plurality of prop items for a player character, the item setting unit 105 may set a plurality of prop items for one player character, or may set a plurality of prop items for a player character set for a deck, or for one player character. A tool item may be set for each of a plurality of player characters forming a party or team.

例えば、1のプレーヤキャラクタに複数の道具アイテムを設定する例として、アイテム設定部105は、同一種別の2つの剣を使用中道具アイテムとしてプレーヤキャララクタに保有や装備させることが可能になっている。 For example, as an example of setting a plurality of tool items for one player character, the item setting unit 105 can allow the player character to possess or equip two swords of the same type as in-use tool items. .

また、例えば、デッキに設定したプレーヤキャラクタ、又は、1のパーティやチームを構成する複数のプレーヤキャラクタに道具アイテムを設定する場合においては、複数のプレーヤキャラクタから構成されるプレーヤキャラクタ群に道具アイテムが設定されていないプレーヤキャラクタが含まれていてもよいし、当該プレーヤキャラクタ群の各プレーヤキャラクタに同じ数の道具アイテムが設定されてなくてもよい。 Further, for example, when setting a tool item for a player character set in a deck, or for a plurality of player characters constituting one party or team, a tool item is set for a player character group composed of a plurality of player characters. Player characters that are not set may be included, and the same number of tool items may not be set for each player character in the player character group.

なお、本実施形態においては、プレーヤの選択指示などの所与の選択によって、既に獲得した所有中道具アイテムを使用中道具アイテムとして設定するようになっているが、道具アイテムを獲得したタイミングで使用中道具アイテムに設定してもよい。 In the present embodiment, a tool item in possession that has already been acquired is set as a tool item in use by a given selection such as a selection instruction of the player. It can be set as a middle tool item.

また、アイテム設定部105は、所定数の同一の道具アイテムを獲得したことを前提に、当該道具アイテムを使用中道具アイテムとして設定することができるようにしてもよい。すなわち、所定数の同一の道具アイテムを獲得しなければミッションを設定することができないようになっていてもよい。 Further, the item setting unit 105 may set a tool item as an in-use tool item on the premise that a predetermined number of the same tool items have been obtained. That is, the mission may not be set until a predetermined number of identical tool items are acquired.

[4.4]ミッション特定処理
次に、図11及び図12を用いて本実施形態のミッション特定処理について説明する。なお、図11及び図12は、本実施形態のミッション特定処理を説明するための図である
[4.4] Mission Identification Processing Next, the mission identification processing of this embodiment will be described with reference to FIGS. 11 and 12. FIG. 11 and 12 are diagrams for explaining the mission identification processing of this embodiment.

(ミッション特定処理の基本原理)
ミッション管理部106は、使用中道具アイテムがプレーヤに設定されて登録されると、例えば、図4に示すように、当該使用中道具アイテムに対応付けてゲームデータ記憶部144に記憶されているミッション(図4の[2]においてはミッションα)を、当該プレーヤキャラクタが実行するミッションとして特定するミッション特定処理を実行する。
(Basic principle of mission specific processing)
When the in-use tool item is set and registered for the player, the mission management unit 106, for example, as shown in FIG. (Mission α in [2] of FIG. 4) is executed as a mission to be executed by the player character.

具体的には、ミッション管理部106は、使用中道具アイテムがプレーヤに設定されて登録されると、当該設定された使用中道具アイテムに対応付けてゲームデータ記憶部144に記憶されているミッション仕様情報を特定し、当該特定したミッション仕様情報に基づいて、ミッションの種類、及び、ミッションの達成条件などを設定して当該使用中道具アイテムに対応付けるミッションを特定するミッション特定処理を実行する。 Specifically, when an in-use tool item is set and registered for the player, the mission management unit 106 updates the mission specifications stored in the game data storage unit 144 in association with the set in-use tool item. Information is specified, and based on the specified mission specification information, a mission type, a mission achievement condition, etc. are set, and a mission specifying process for specifying a mission to be associated with the tool item in use is executed.

そして、ミッション管理部106は、ミッションを特定すると、該当する使用中道具アイテムのアイテムIDに対応付けて、ミッションの種類、及び、ミッションの達成条件などの特定したミッションのミッション情報を、該当するプレーヤのプレーヤ情報に登録するとともに、該当するプレーヤのプレーヤID、該当するミッションが対応付けられている使用中道具アイテムのアイテムID及び当該使用中道具アイテムが設定されているプレーヤキャラクタのキャラクタIDに対応付けて、ミッションの種類、及び、ミッションの達成条件を含むミッション情報をミッション情報記憶部148に登録する。 Then, when the mission is specified, the mission management unit 106 associates the item ID of the corresponding in-use tool item with the mission information of the specified mission such as the mission type and the mission achievement condition to the corresponding player. and associated with the player ID of the relevant player, the item ID of the tool item in use with which the relevant mission is associated, and the character ID of the player character with which the tool item in use is set. Then, the mission information including the mission type and mission achievement conditions is registered in the mission information storage unit 148 .

特に、ミッション管理部106は、特定の使用中道具アイテムを用いることによって達成するミッションの場合には、ミッションの達成条件としては、
(A1)当該特定の使用中道具アイテムである武器を使用して敵キャラクタを所定数倒すこと、
(A2)当該特定の使用中道具アイテムである防具を使用して敵キャラクタや他のプレーヤキャラクタと所定数対戦してもゲームを継続できていること(すなわち、ゲーム終了条件を満たすことが無かったこと)、又は、
(A3)当該特定の使用中道具アイテムである道具アイテムを使用して特定のステージやタスクをクリアすること、
などを設定する。
In particular, the mission management unit 106, in the case of a mission to be achieved by using a specific in-use tool item, the mission achievement conditions are:
(A1) defeating a predetermined number of enemy characters by using the weapon, which is the specific tool item in use;
(A2) The game can be continued even after a predetermined number of battles with enemy characters and other player characters using the armor that is the specific in-use tool item (that is, the game end condition has not been met). that), or
(A3) clearing a specific stage or task using the tool item that is the specific tool item in use;
etc.

また、ミッション管理部106は、プレーヤキャラクタが特定の使用中道具アイテムを装備した状態で達成するミッションの場合には、ミッションの達成条件としては、
(B1)当該特定の使用中道具アイテムである防具がプレーヤキャラクタに装備された状態で
敵キャラクタを所定数倒すなどの条件をクリアすること、
(B2)当該特定の使用中道具アイテムを所定時間以上使用すること、
(B3)当該特定の使用中道具アイテムを所定時間以上(プレー時間中の所定時間を含む。)装備した状態にすること、
(B4)当該特定の使用中道具アイテムである道具アイテムを装備した状態で、所定のゲームレベル、所定のプレーヤキャラクタレベル又は当該特定の使用道具アイテムのアイテムレベルが、所定のレベル以上にレベルアップすること、
(B5)当該特定の使用中道具アイテムである道具アイテムを装備した状態で、特定の道具アイテムを獲得すること、又は、
(B6)当該特定の使用中道具アイテムである道具アイテムを装備した状態でガシャを引くこと、又は、その課金を実行すること(道具を本来使用するゲームパートでないところで達成するミッションでもよい)、
を設定する。
In addition, the mission management unit 106, in the case of a mission to be accomplished while the player character is equipped with a specific in-use tool item, sets the mission achievement conditions as follows:
(B1) clearing a condition such as defeating a predetermined number of enemy characters while the player character is equipped with armor that is the specific in-use tool item;
(B2) using the specific tool item in use for a predetermined time or longer;
(B3) Equipping the specific tool item in use for a predetermined time or more (including a predetermined time during play time);
(B4) A predetermined game level, a predetermined player character level, or an item level of the specific used tool item is increased to a predetermined level or higher while the tool item being the specific tool item in use is equipped. thing,
(B5) acquiring a specific tool item while equipping the tool item that is the specific tool item in use, or
(B6) drawing a gasha with the tool item being equipped, which is the specific tool item in use, or performing the billing (this may be a mission accomplished in a game part other than the one in which the tool is originally used);
set.

一方、ミッション管理部106は、ミッション情報が登録されると、ゲームデータ記憶部144に記憶されている特典情報に基づいて、当該ミッションが達成した際にプレーヤに付与する特典を特定し、当該特典に関する各種情報(すなわち、特典関連情報)を該当するミッション情報に対応付けてミッション情報記憶部148に登録する。 On the other hand, when the mission information is registered, the mission management unit 106 identifies a privilege to be given to the player when the mission is accomplished based on the privilege information stored in the game data storage unit 144, Related information (that is, privilege-related information) is registered in the mission information storage unit 148 in association with the corresponding mission information.

具体的には、ミッション管理部106は、ミッション特定処理を実行する際に用いたミッション仕様情報に含まれるミッションIDに基づいて、ゲームデータ記憶部144に登録されている特典情報を検索し、当該ミッションIDが規定されている特典情報の特典を、当該ミッションが達成した際にプレーヤに付与する特典として特定し、当該特典情報に基づいて特典関連情報を、当該ミッション情報に登録する。 Specifically, the mission management unit 106 searches for privilege information registered in the game data storage unit 144 based on the mission ID included in the mission specification information used when executing the mission identification process, A privilege of privilege information defining a mission ID is specified as a privilege to be given to a player when the mission is accomplished, and privilege-related information is registered in the mission information based on the privilege information.

(複数の道具アイテムを用いた場合のミッション特定処理)
本実施形態においては、複数のプレーヤキャラクタ(同一のプレーヤの操作対象であるか異なるプレーヤの操作対象であるかは問わない。)によって1のミッションを達成させること、又は、複数の使用中道具アイテムによって1のミッションを達成させることがミッションの達成条件の場合には、当該キャラクタID及びアイテムIDとして、複数のIDが登録されていてもよい。
(Mission specific processing when using multiple tool items)
In this embodiment, one mission is accomplished by a plurality of player characters (whether they are operated by the same player or by different players), or a plurality of in-use tool items are used. If the mission achievement condition is to accomplish one mission by , a plurality of IDs may be registered as the character ID and the item ID.

すなわち、ミッション管理部106は、1の道具アイテム(具体的には、アイテムID)、又は、1のプレーヤキャラクタ(具体的には、キャラクタID)に対応付けてミッションの達成条件などの各ミッション情報を設定及び登録してもよいし、複数の道具アイテム(具体的には、アイテムID)、又は、複数のプレーヤキャラクタ(具体的には、キャラクタID)に対応付けてミッションの達成条件などの各ミッション情報を設定及び登録してもよい。 That is, the mission management unit 106 associates each mission information such as mission achievement conditions with one tool item (specifically, item ID) or one player character (specifically, character ID). may be set and registered, or a plurality of tool items (specifically, item IDs) or a plurality of player characters (specifically, character IDs) may be associated with each such as mission achievement conditions. Mission information may be set and registered.

この場合には、ミッション管理部106は、ミッションを達成するために使用する使用中道具アイテムのアイテムIDに対応付けつつ、一緒にミッションを実行する他のプレーヤキャラクタのキャラクタID及び当該他のプレーヤキャラクタが使用する使用中道具アイテムのアイテムIDと、ミッションの種類と、及び、ミッションの達成条件と、を、ミッション毎に、ミッション情報として、該当するプレーヤ情報(複数のプレーヤが関係する場合には、それぞれのプレーヤ情報)及びミッション情報記憶部148に登録する。 In this case, the mission management unit 106 associates the item ID of the in-use tool item used to accomplish the mission with the character ID of the other player character who will execute the mission together with the other player character. For each mission, the item ID of the tool item in use, the type of mission, and the conditions for accomplishing the mission are used as mission information for each mission, and the corresponding player information (when multiple players are involved, each player information) and the mission information storage unit 148.

例えば、図11に示すように、プレーヤAの操作対象のプレーヤキャラクタA及びプレーヤキャラクタBに、使用中道具アイテムとして道具アイテムの武器A及び道具Aがそれぞれ設定された場合であって、プレーヤキャタクタAとプレーヤキャラクタBとによって協同してミッションαが達成する場合を想定する。 For example, as shown in FIG. 11, a weapon A and a tool A, which are tool items, are set as in-use tool items for player character A and player character B, which are objects to be operated by player A, respectively. Assume that A and player character B cooperate to accomplish mission α.

この場合には、ミッション管理部106は、プレーヤAのプレーヤ情報には、プレーヤキャラクタAのキャラクタIDに対応付けて使用中道具アイテムとして道具A(魔法の杖)のアイテムIDと、プレーヤキャラクタBのキャラクタIDに対応付けて使用中道具アイテムとして武器A(ライフル)のアイテムIDと、をミッション情報として、登録し、かつ、実行するミッションとして、ミッションαを登録する。 In this case, the mission management unit 106 associates the character ID of player character A with the item ID of tool A (magic wand) as a tool item in use, and The item ID of the weapon A (rifle) as the tool item in use is associated with the character ID and registered as mission information, and the mission α is registered as the mission to be executed.

そして、ミッション管理部106は、ミッション情報に登録されたミッションαの達成条件が具備したと判定した場合には、特典Aを獲得したものとして、プレーヤAのプレーヤ情報に特典A(ゲーム内通貨のコイン10枚)に基づく特典関連情報を当該ミッション情報に登録する。 Then, when the mission management unit 106 determines that the achievement conditions for the mission α registered in the mission information are fulfilled, the mission management unit 106 considers that the privilege A has been obtained, and adds the privilege A (in-game currency) to the player information of the player A. 10 coins) is registered in the mission information.

一方、例えば、図12に示すように、プレーヤAの操作対象のプレーヤキャラクタAに
、使用中道具アイテムとして、道具アイテムの武器B及び道具Aが設定された場合であって、プレーヤキャタクタAによってミッションβが達成する場合を想定する。
On the other hand, for example, as shown in FIG. Assume that mission β is accomplished.

この場合には、ミッション管理部106は、プレーヤAのプレーヤ情報には、プレーヤキャラクタAのキャラクタIDに対応付けて使用中道具アイテムとして道具A(魔法の杖)のアイテムID及び武器B(賢者の剣)のアイテムIDと、をミッション情報として、登録し、かつ、実行するミッションとして、ミッションβを登録する。 In this case, the mission management unit 106 stores the item ID of the tool A (magic wand) and the weapon B (sage) as the tool item in use in association with the character ID of the player character A in the player information of the player A. item ID of a sword) are registered as mission information, and mission β is registered as a mission to be executed.

そして、ミッション管理部106は、ミッション情報に登録されたミッションβの達成条件が具備したと判定した場合には、特典Bを獲得したものとして、プレーヤAのプレーヤ情報に特典B(武器Bの外観及び能力のバージョンアップ/賢者の剣ハイパー)に基づく特典関連情報を当該ミッション情報に登録する。 Then, when the mission management unit 106 determines that the achievement condition of the mission β registered in the mission information is fulfilled, the mission management unit 106 considers that the privilege B has been acquired, and adds the privilege B (the appearance of the weapon B) to the player information of the player A. and privilege-related information based on version upgrade of abilities/Sage's Sword Hyper) is registered in the mission information.

なお、上記のように、複数の使用中道具アイテムによって1のミッションを特定する場合には、ミッション管理部106は、使用中道具アイテムの組み合わせ(種別やアイテムレベルなどの属性の組み合わせ)に応じて、異なるミッションを特定させる。 As described above, when one mission is specified by a plurality of in-use tool items, the mission management unit 106 sets the , to identify different missions.

例えば、ミッション管理部106は、ミッションを達成する道具アイテムとして、道具アイテムの武器Bと、他の道具アイテムとして武器Aと、を用いる場合には、所定数の敵キャラクタを倒すというミッションを特定し、道具アイテムの武器Bと、他の道具アイテムとして武器Cと、を用いる場合には、ボスの敵キャラクタを倒すというミッションを特定する。 For example, the mission management unit 106 specifies a mission to defeat a predetermined number of enemy characters when using weapon B as a tool item and weapon A as another tool item as tool items for achieving the mission. , weapon B as a tool item and weapon C as another tool item, specify a mission to defeat the enemy character of the boss.

また、ミッション管理部106は、ミッションの実行中であること、ミッション実行可能となったこと、又は、実行可能なミッションがあることなどを、プレーヤに通知するために、ミッション情報を特定して登録すると、情報提供部110に、該当するプレーヤキャラクタや使用中道具アイテムの外観(形状や色彩などの形態)を変更し、又は、ミッション実行中である旨を示す表示をゲーム画像上に重畳表示させるための表示制御情報を生成させ、該当する端末装置20に提供させてもよい。 In addition, the mission management unit 106 specifies and registers mission information in order to notify the player that a mission is being executed, that a mission can be executed, or that there is an executable mission. Then, the information providing unit 110 changes the appearance (shape, color, etc.) of the corresponding player character or tool item in use, or superimposes a display indicating that the mission is being executed on the game image. The display control information for this purpose may be generated and provided to the corresponding terminal device 20 .

さらに、ミッション管理部106は、ミッション達成までの期間が制限されたミッション(期間限定ミッション)を特定してもよいし、特定したミッションに加えて所定の期間内に当該ミッションを達成した際に特別ボーナス的な特典も追加で付与されるミッションを特定してもよい。 Furthermore, the mission management unit 106 may specify a mission (limited-time mission) whose period until the mission is completed is limited, and in addition to the specified mission, a special You may also specify missions that additionally grant bonus benefits.

他方、ミッション管理部106は、道具アイテムがプレーヤキャラクタに設定された場合に、当該設定されたプレーヤキャラクタ(以下、「第1プレーヤキャラクタ」)を操作するプレーヤ(以下、「第1プレーヤ」ともいう。)とは異なる所与の関係を有するプレーヤ(以下、「第2プレーヤ」という。)を特定し、当該特定した第2プレーヤの操作対象のプレーヤキャラクタ(以下、「第2プレーヤキャラクタ」という。)が達成するミッションを、ミッション特定処理によって特定するミッションとして、特定してもよい。 On the other hand, when a tool item is set for the player character, the mission management unit 106 controls the player (hereinafter also referred to as the "first player") who operates the set player character (hereinafter, the "first player character"). ), and a player character to be operated by the identified second player (hereinafter referred to as a "second player character"). ) may be identified as the mission identified by the mission identification process.

例えば、この場合には、ミッション管理部106は、第1プレーヤをフォローしている関係(例えば、第1プレーヤの情報を閲覧することが可能な関係)、又は、当該第1プレーヤとフレンド関係(例えば、ゲーム中において情報交換、ヘルプ要請、又は、チームを組むことが可能な関係)など第1プレーヤと一定の関係性のあるプレーヤを、第2プレーヤとして特定し、かつ、当該第2プレーヤの操作対象となる第2プレーヤキャラクタが達成するためのミッションを特定するミッション特定処理を実行する。 For example, in this case, the mission management unit 106 has a following relationship with the first player (for example, a relationship in which information on the first player can be viewed), or a friend relationship with the first player ( For example, a player who has a certain relationship with the first player, such as information exchange, help request, or team formation during the game, is specified as the second player, and A mission identification process for identifying a mission to be accomplished by the second player character to be operated is executed.

そして、この場合には、ミッション管理部106は、第2プレーヤのプレーヤ情報に対
してミッション情報を登録するとともに、ミッション情報記憶部148には、第2プレーヤのプレーヤIDに対応付けてミッション情報を登録する。ただし、ミッション管理部106は、第1プレーヤのプレーヤ情報にも当該第2のプレーヤが実行するミッションを、ミッション情報として登録してもよい。
In this case, the mission management unit 106 registers the mission information with respect to the player information of the second player, and stores the mission information in the mission information storage unit 148 in association with the player ID of the second player. sign up. However, the mission management unit 106 may also register the mission to be executed by the second player in the player information of the first player as mission information.

[4.5]ミッション判定処理
次に、本実施形態のミッション判定処理について説明する。
[4.5] Mission Determination Processing Next, the mission determination processing of this embodiment will be described.

ミッション管理部106は、プレーヤ毎に、特定の使用中道具アイテムを用いることによって、又は、プレーヤキャラクタが特定の使用中道具アイテムを装備した状態によって、ミッション特定処理によって特定されたミッションが達成されたか否かを判定するミッション判定処理を実行する。 The mission management unit 106 determines for each player whether the mission specified by the mission specifying process has been accomplished by using a specific tool item in use or by the state in which the player character is equipped with a specific tool item in use. Mission determination processing for determining whether or not is executed.

具体的には、ミッション管理部106は、各プレーヤキャラクタにおいて、該当する道具アイテムに対応付けられて設定されたミッション情報のミッションの達成条件に基づいて、ミッションの達成状況(ミッションが敵キャラクタを倒す場合に倒した敵キャラクタの種別や数、又は、ミッションが特定のゲームステージのクリアである場合に該当するゲームステージの進捗状況)を管理する。 Specifically, the mission management unit 106, for each player character, based on the mission achievement condition of the mission information set in association with the corresponding tool item, determines the mission achievement status (the mission defeats the enemy character). or the type and number of defeated enemy characters, or the progress of the corresponding game stage if the mission is to clear a specific game stage).

そして、ミッション管理部106は、このようなミッションの達成状況の管理中に、ミッションの達成条件を具備したか否かを判定する。 Then, the mission management unit 106 determines whether or not the mission achievement condition is met during the management of the achievement status of the mission.

なお、ミッション管理部106は、上述のように、道具アイテムが設定された第1プレーヤキャラクタを操作する第1プレーヤとは異なる第2プレーヤの操作対象の第2プレーヤキャラクタが達成するミッションとして、所定のミッションのミッション情報が登録されている場合には、当該第2プレーヤキャラクタによって当該ミッションが達成したか否かを判定する。 Note that, as described above, the mission management unit 106 sets a predetermined mission to be achieved by the second player character to be operated by the second player, which is different from the first player who operates the first player character to which the tool item is set. is registered, it is determined whether or not the mission has been accomplished by the second player character.

一方、ミッション管理部106は、1のミッションに複数の道具アイテムが対応付けて記憶されている場合において、当該対応付けて記憶されている複数の道具アイテムの使用を含めてミッション達成条件を具備したか否かを判定する。 On the other hand, when a plurality of tool items are associated with one mission and stored, the mission management unit 106 has a mission achievement condition including the use of the plurality of tool items that are associated and stored. Determine whether or not

特に、ミッション管理部106は、複数のプレーヤキャラクタにそれぞれ少なくとも1の使用中道具アイテムが設定されている場合には、該当する各プレーヤキャラクタの使用中道具アイテムの使用の有無を判定し、1のプレーヤに複数の使用中道具アイテムが設定される場合には、当該複数の使用中道具アイテムがすべて該当するプレーヤキャラクタに設定された状態でミッションの達成条件を具備した否かを判定する。 In particular, when at least one in-use tool item is set for each of a plurality of player characters, the mission management unit 106 determines whether or not each corresponding player character uses the in-use tool item. When a plurality of in-use tool items are set for the player, it is determined whether or not the mission fulfillment conditions are met in a state in which all of the plurality of in-use tool items are set for the corresponding player character.

なお、ミッション管理部106は、ミッションの達成状況に応じてプレーヤに付与する特典を変更するために、ミッションの達成状況を判定してもよい。 Note that the mission management unit 106 may determine the achievement status of the mission in order to change the privilege given to the player according to the achievement status of the mission.

この場合には、ミッション管理部106は、例えば、敵キャラクタを倒すミッションの場合であって、倒した数に応じて特典の内容やレベルが定まる場合には、当該敵キャラクタを倒した数を検出し、ランク(例えば、10人以上がSランク(最高ランク))を決定する。 In this case, the mission management unit 106 detects the number of defeated enemy characters, for example, in the case of a mission to defeat enemy characters, and when the content and level of the privilege are determined according to the number of defeated characters. and determine the rank (for example, 10 or more players are S rank (highest rank)).

また、例えば、この場合には、ミッション管理部106は、特別ステージを60秒以内にクリアするミッションの場合であって、クリアしたタイムに応じて特典の内容やレベルが定まる場合には、ステージをクリアするまでの時間を検出し、ランク(例えば、30秒以内がSランク)を決定する。 Also, for example, in this case, the mission management unit 106, in the case of a mission to clear a special stage within 60 seconds, if the content and level of the privilege are determined according to the clearing time, the stage is cleared. The time to clear is detected, and the rank (for example, S rank within 30 seconds) is determined.

さらに、ミッション管理部106は、ゲームの進行中にミッションが達成したと判定された場合には、達成したミッションのミッション情報について「達成済み」のフラグ情報を登録し、また、ゲームの進行中にミッションが未達成と判定された場合には、該当するミッションのミッション情報について「未達成」のフラグ情報を当該ミッション情報に登録してもよい。 Furthermore, when it is determined that a mission has been accomplished during the progress of the game, the mission management unit 106 registers flag information indicating "completed" for the mission information of the mission that has been accomplished. If a mission is determined to be unaccomplished, flag information indicating "unaccomplished" may be registered in the mission information of the corresponding mission.

他方、ミッション管理部106は、ミッションを達成したか否かだけでなく、ミッションが実行されたか否かを判定してもよい。 On the other hand, the mission management unit 106 may determine not only whether the mission has been accomplished, but also whether the mission has been executed.

具体的には、この場合には、ミッション管理部106は、新たなミッションが設定されると、登録されたミッション情報に、ミッションの実行の可否を示すフラグ情報を設定し、ミッションの実行が開始されるまでは、「未実行」を示すフラグ情報、及び、ミッションの実行開始を判定した場合には、「実行済み」を示すフラグ情報を登録してもよい。 Specifically, in this case, when a new mission is set, the mission management unit 106 sets flag information indicating whether or not the mission can be executed in the registered mission information, and starts executing the mission. It is also possible to register flag information indicating "unexecuted" until the mission is executed, and flag information indicating "executed" when it is determined to start executing the mission.

例えば、ミッション管理部106は、ミッションが未実行である場合に、「未実行(未達)」のフラグ情報を、ミッションが実行済みであってミッションの達成条件を具備していない場合には、「実行済み(未達)」のフラグ情報を、及び、ミッションが実行済みであってミッションの達成条件を具備して当該ミッションを達成した場合には、「実行済み(達成済み)」のフラグ情報を、該当するミッション情報に、登録してもよい。 For example, if the mission has not been executed, the mission management unit 106 displays the flag information as "unexecuted (unachieved)". Flag information of "executed (unachieved)", and flag information of "executed (achieved)" when the mission has been executed and fulfilled the mission achievement conditions. may be registered in the corresponding mission information.

また、ミッション管理部106は、各フラブ情報に代えて、又は、加えて、未実行、実行済み、未達、及び、達成済みの状況を示す情報(すなわち、ミッション達成状況情報)を所定のタイミングで登録してもよい。 Further, the mission management unit 106, instead of or in addition to each flab information, sends information (that is, mission achievement status information) indicating statuses of unexecuted, completed, unachieved, and completed at a predetermined timing. You can register with

例えば、制限時間がミッションの実行開始から1週間以内であって、当該1週間以内に特定のステージで所定数の敵を体倒すミッションが設定された場合を想定する。 For example, it is assumed that the time limit is within one week from the start of execution of the mission, and a mission is set to defeat a predetermined number of enemies in a specific stage within the one week period.

この場合には、ミッション管理部106は、ミッションが未実行でかつ未達であって制限時間の満了前の場合には、「制限時間前及びミッション未実施」の旨を示す情報、ミッションが実行済みでかつ未達であって制限時間の満了前の場合には、「制限時間前、ミッション実施済み及びミッション未達」の旨を示す情報、ミッションが実行済みである一方で制限時間までに達成しなかった場合には、「制限時間後、ミッション実行済み、及び、ミッション未達」の旨を示す情報、及び、ミッションが未実行で、かつ制限時間が満了した場合には、「制限時間後、ミッション未実行及びミッション未達」の示す情報を登録してもよい。 In this case, the mission management unit 106, if the mission has not been executed and has not yet been completed and the time limit has not yet expired, the mission management unit 106 provides information indicating "before the time limit and the mission has not been executed" If the mission has been completed and has not yet been completed and the time limit has not yet expired, information indicating "Before the time limit, the mission has been completed, and the mission has not been completed"; If not, information indicating that "the mission has been executed after the time limit, and the mission has not been completed", and if the mission has not been executed and the time limit has expired, "After the time limit , mission unexecuted and mission unachieved” may be registered.

[4.6]特典制御処理
次に、本実施形態の特典制御処理について説明する。
[4.6] Privilege Control Processing Next, the privilege control processing of this embodiment will be described.

(特典制御処理の基本構成)
特典制御部107は、プレーヤキャラクタ毎に、ミッション判定処理によって該当するミッションが達成したと判定された場合(すなわち、該当するミッションの達成条件を具備したと判定された場合)には、所与の特典を該当するプレーヤ(すなわち、端末装置20)に対して付与する特典制御処理を実行する。
(Basic configuration of privilege control processing)
The privilege control unit 107, for each player character, when it is determined by the mission determination process that the corresponding mission has been achieved (that is, when it is determined that the achievement condition of the corresponding mission is met), a given A privilege control process is executed to give the privilege to the corresponding player (that is, the terminal device 20).

具体的には、特典制御部107は、上述のように、
(A1)ゲーム進行に従って変動するパラメータの変動が有利になる特典、
(A2)道具アイテムを得しやすくする特典、
(A3)敵キャラクタを弱くする又は強くする特典、
(A4)タスクを簡単にする又は難しくする特典、
(A5)ガシャの当選確率をプレーヤに対して有利にする特典、
(A6)ゲーム中に消費するパラメータを小さくする特典、
(A7)使用中道具アイテムに対する外観・能力・属性・数・価値・制限の開放を変化させる特典、
(A8)道具アイテム、プレーヤキャラクタの付与、又は、ゲーム内通貨・ポイント・体力値などのパラメータを付与する特典、
(A9)トロフィー・勲章・称号を付与する特典、及び、
(A10)プレーヤキャラクタの外観・能力・属性が変化する特典、
など、プレーヤに対してゲーム上において有利になる特典や獲得意欲を満たす特典を付与する。
Specifically, as described above, the privilege control unit 107
(A1) Privilege that changes parameters that change as the game progresses is advantageous,
(A2) Benefits that make it easier to obtain tool items,
(A3) a privilege to weaken or strengthen an enemy character;
(A4) perks that make tasks easier or harder;
(A5) Benefits that make the odds of winning a gacha advantageous to the player,
(A6) a benefit of reducing the parameters consumed during the game;
(A7) Benefits that change the appearance, abilities, attributes, number, value, and opening of restrictions on tool items in use,
(A8) Benefits of granting tool items, player characters, or parameters such as in-game currency, points, physical strength, etc.
(A9) Benefits of granting trophies, medals and titles, and
(A10) Benefits that change the player character's appearance, abilities, and attributes;
For example, a privilege that is advantageous in the game or a privilege that satisfies the desire to acquire is given to the player.

また、特典制御部107は、特典として、(A7)などの達成されたミッションに対応付けられた使用中道具アイテムに関連する特典をプレーヤに付与することが好ましい。 Also, the privilege control unit 107 preferably gives the player a privilege related to the in-use tool item associated with the accomplished mission, such as (A7).

この場合には、特典制御部107は、
(B1)使用中道具アイテムの外観を変化させ、
(B2)レア度、若しくは、レベルや能力を規定するパラメータなど使用中道具アイテムのパラメータを変化させ、
(B3)使用中道具アイテムを非所有化した時の価値(売買する際の価値や他のアイテムと合成する際の素材的な価値など)を変化させ、
(B4)使用中道具アイテムの数を増加させ、
(B5)使用中道具アイテムに規定された使用上の制限(例えば、使用可能時間、上限値、若しくは、使用制限回数など)の解除、延長、増加若しくは拡大をし、
(B6)ガシャやゲーム進行上、課金、仮想ショップ(ゲーム内ショップ)などにおいて当該使用中道具アイテム、若しくは、当該使用中道具アイテムに関連するアイテム(当該使用中道具アイテムを強化するための強化素材若しくは上位互換の道具アイテムなど)の獲得用意性を向上させ、又は、
(B7)特典が付与されるまで可視化が禁止された(可視化がされていなかった)使用中道具アイテムをプレーヤキャラクタに装着された状態などで可視化させる、
などの特典を付与する。
In this case, the privilege control unit 107
(B1) change the appearance of the tool item in use,
(B2) Change the parameters of the tool item in use, such as parameters that define the rarity, level, or ability,
(B3) Change the value (value when buying and selling, material value when synthesizing with other items, etc.) when dispossessing a tool item in use,
(B4) Increase the number of tool items in use,
(B5) Release, extend, increase or expand usage restrictions (e.g., usable time, upper limit, or usage limit, etc.) stipulated for the tool item in use,
(B6) In Gasha, game progress, billing, virtual shops (in-game shops), etc., the tool item in use, or items related to the tool item in use (enhancement materials for strengthening the tool item in use) or higher compatible tool items, etc.), or
(B7) Visualize the in-use tool item whose visualization is prohibited (it was not visualized) until the privilege is given, such as when it is attached to the player character.
provide benefits such as

なお、特典制御部107は、プレーヤキャラクタ又は道具アイテムの外観を変更する場合においては、付与する特典として、プレーヤの指示などによって自由に外観を変更させてもよい。 When changing the appearance of the player character or tool item, the privilege control unit 107 may freely change the appearance according to the player's instruction or the like as a privilege to be given.

また、特典制御部107は、ミッションの属性などミッションに関係する特典を付与してもよい。例えば、ミッションが炎の魂という道具アイテムを獲得する炎の神殿というミッションの場合においては、特典制御部107は、当該炎の神殿のミンションの達成条件をクリアすると、特典として、該当するプレーヤキャラクタの属性を炎に変化させてもよい。 Also, the privilege control unit 107 may give a privilege related to the mission, such as mission attributes. For example, in the case where the mission is a mission called the Temple of Flames to obtain a tool item called Soul of Flames, the privilege control unit 107 provides the corresponding player character with You can change the attribute to fire.

一方、特典制御部107は、プレーヤキャラクタによる道具アイテムの使用を促し、道具アイテムをプレーヤに使用させるためのモチベーションを向上させるため、プレーヤキャラクタに使用中道具アイテムとして道具アイテムが設定され、かつ、当該設定された使用中道具アイテムに対応付けたミッションが当該プレーヤキャラクタによって達成された場合に、該当するプレーヤに特典を付与してもよい。 On the other hand, in order to encourage the player character to use the tool item and to increase the player's motivation to use the tool item, the privilege control unit 107 sets the tool item as a tool item in use for the player character and sets the tool item to the player character. A privilege may be given to the player when the player character accomplishes the mission associated with the set in-use tool item.

すなわち、使用中道具アイテムが設定されたプレーヤキャラクタが当該使用中アイテムに対応付けられたミッションを達成した場合に、特典を付与してもよい。 That is, when a player character to which a tool item in use is set achieves a mission associated with the item in use, a benefit may be given.

また、この場合には、ミッション管理部106によって、例えば、プレーヤキャラクタのゲーム内の行動(移動、戦闘や対戦、道具アイテムの使用、ポイントや経験値などのパラメータの獲得)の結果としてミッションが達成したことだけでなく、当該プレーヤキャラクタの行動に起因して生じた結果(複数のプレーヤキャラクタとチームを構成している場合にチームとして達成したことを含む。)としてミッションが達され、プレーヤキャラクタによってミッションが達成されたものと判断されると、特典制御部107は、達成したミッション情報に対応付けてミッション情報記憶部148に記憶されている特典情報に基づいて、該当するプレーヤに付与する特典を特定し、当該特定した特典を当該プレーヤに付与する。 Also, in this case, the mission management unit 106, for example, accomplishes the mission as a result of the actions of the player character in the game (movement, battle or battle, use of tool items, acquisition of parameters such as points and experience points). The mission is achieved not only by the actions taken by the player character, but also as a result resulting from the action of the player character (including achievements as a team when forming a team with a plurality of player characters). When it is determined that the mission has been accomplished, the privilege control unit 107 selects a privilege to be given to the corresponding player based on the privilege information stored in the mission information storage unit 148 in association with the mission information that has been achieved. and grants the identified privilege to the player.

また、この場合には、特典制御部107は、使用中道具アイテムが設定されたプレーヤキャラクタを操作するプレーヤにおいて、使用中道具アイテムが設定されたプレーヤキャラクタとは異なるプレーヤキャラクタによって、使用中道具アイテムに対応付けられているミッションを達成したとしても、特典を付与しない制御を実行する。 In this case, the privilege control unit 107 allows the player who operates the player character to whom the tool item in use is set to use the tool item in use by a player character different from the player character to which the tool item in use is set. Even if the mission associated with is achieved, the control is executed so as not to give the privilege.

なお、特典制御部107は、ミッションが達成した際に、プレーヤの意思に基づいて、又は、ゲーム内通貨やポイント(体力パラメータなども含む。)などの消費や課金に基づく支払いを前提に特典を付与してもよいし(そのような仕様が規定されたミッションが特定されてミッション情報に登録されていることが前提)、又は、利用期間が設定された特典を付与してもよい(同様に、そのような仕様が規定されたミッションが特定されてミッション情報に登録されていることが前提)。 It should be noted that the privilege control unit 107, when the mission is achieved, provides a privilege based on the intention of the player, or on the premise of consumption of in-game currency or points (including physical strength parameters) or payment based on billing. It may be granted (assuming that a mission with such specifications is specified and registered in the mission information), or a privilege with a usage period may be granted (similarly , provided that a mission with such specifications has been identified and registered in the mission information).

他方、特典制御部107は、原則、ミッションを達成したプレーヤキャラクタを操作するプレーヤに対して付与されるが、これらのプレーヤとは異なるプレーヤに特典を付与してもよい。 On the other hand, in principle, the privilege control unit 107 grants the privilege to the player who operates the player character who has completed the mission, but the privilege may be granted to a player other than these players.

例えば、特典制御部107は、ミッションを達成したプレーヤキャラクタを操作するプレーヤが他のプレーヤに特典を付与することを予め設定した場合であってミッションが達成した場合に、又は、特典を付与する際にガシャによって特典を付与するプレーヤを特定する場合に、ミッションを達成したプレーヤキャラクタを操作するプレーヤとは異なるプレーヤに特典を付与する。 For example, the privilege control unit 107 may be set in advance to grant a privilege to another player when the player who operates the player character who has achieved the mission completes the mission, or when the privilege is granted. In the case of specifying a player to whom a privilege is to be given by gasha, the privilege is given to a player different from the player operating the player character who has achieved the mission.

(複数の道具アイテムに基づくミッション)
特典制御部107は、1のミッションに複数の道具アイテムが対応付けて記憶されている場合においては、ミッション判定処理において、プレーヤキャラクタに複数の道具アイテムが設定され、かつ、当該設定された複数の道具アイテムを用いてミッションが達成されたと判定された場合に、上記に示すようなプレーヤに付与する特典を特定し、特定した特典を該当するプレーヤに付与する。
(Mission based on multiple gear items)
When a plurality of tool items are associated with one mission and stored, the privilege control unit 107 sets a plurality of tool items for the player character in the mission determination process, and sets the set plurality of tool items. When it is determined that the mission has been accomplished using the tool item, the privilege to be given to the player as described above is specified, and the specified privilege is given to the corresponding player.

この場合には、複数のプレーヤキャラクタに少なくとも1の道具アイテムが設定されること(当該複数のプレーヤキャラクタとは別に道具アイテムが設定されていないプレーヤキャラクタが存在していてもよいことを含む。)、及び、1のプレーヤに複数の道具アイテムが設定されることが含まれる。 In this case, at least one prop item is set for the plurality of player characters (including the possibility that there may be player characters for which no prop item is set separately from the plurality of player characters). , and that a plurality of tool items are set for one player.

特に、この場合には、複数のプレーヤキャラクタに少なくとも1の使用中道具アイテムが設定される場合には、特典制御部107は、使用中道具アイテムが設定された各プレーヤキャラクタがミッション達成条件を具備し、当該使用中道具アイテムに対応付けられたミッションが達成されたものと判定された場合に、上記に示すようなプレーヤに付与する特典を特定し、特定した特典を該当するプレーヤに付与する。 Particularly in this case, when at least one in-use tool item is set for a plurality of player characters, the privilege control unit 107 determines that each player character to which the in-use tool item is set satisfies the mission achievement condition. Then, when it is determined that the mission associated with the in-use tool item has been accomplished, the privilege to be given to the player as described above is specified, and the specified privilege is given to the corresponding player.

すななち、特典制御部107は、例えば、複数のプレーヤキャラクタが設定されるデッキを用いた所定のゲームが実行されている場合、又は、複数のプレーヤキャラクタによってチームを組んで所定のゲームが実行されている場合には、複数の道具アイテムが使用中道具アイテムとして複数のプレーヤキャラクタのそれぞれに設定され、かつ、当該設定された複数の道具アイテムを用いてミッションが達成された場合に、上記に示すような特典を特定し、特定した特典を該当するプレーヤに付与する。 That is, the privilege control unit 107, for example, when a predetermined game using a deck in which a plurality of player characters are set is being executed, or when a predetermined game is played by forming a team with a plurality of player characters. When executed, when a plurality of tool items are set as in-use tool items for each of a plurality of player characters, and the mission is accomplished using the set plurality of tool items, the above , and grants the specified privilege to the corresponding player.

なお、特典制御部107は、達成されたミッションに対応付けて記憶されている複数の使用中道具アイテムの組み合わせに応じてプレーヤに付与する特典を決定してもよい。 Note that the privilege control unit 107 may determine a privilege to be given to the player according to a combination of a plurality of in-use tool items stored in association with the missions that have been accomplished.

例えば、ミッションを達成した際にプレーヤキャラクタに道具アイテムの道具アイテムA及び道具アイテムBが設定されていた場合に、特典Aが付与され、ミッションを達成した際にプレーヤキャラクタに道具アイテムの道具アイテムA及び道具アイテムCが設定されていた場合に、特典Cが付与されることを想定する。 For example, when the player character has the tool item A and the tool item B when the mission is accomplished, the benefit A is given to the player character. And it is assumed that the privilege C is given when the tool item C is set.

この場合には、特典制御部107は、ミッションが達成したと判定され、かつ、使用中道具アイテムとして道具アイテムA及びBを使用していた場合には、該当するプレーヤに特典Aを付与し、ミッションが達成したと判定され、かつ、使用中道具アイテムとして道具アイテムA及びCを使用していた場合には、該当するプレーヤに特典Bを付与する。 In this case, when it is determined that the mission has been accomplished and tool items A and B are being used as tool items in use, the privilege control unit 107 gives privilege A to the corresponding player, If it is determined that the mission has been accomplished and tool items A and C are being used as tool items in use, privilege B is given to the corresponding player.

(ミッションの達成状況に基づく特典制御処理)
特典制御部107は、ミッションの達成状況が良好なほど、特典内容をプレーヤに対して有利なものや獲得欲を満たすものにすることによって、ミッションを達成することに対してプレーヤのモチベーションを上げるため、ミッション管理部106によって判定されたミッションの達成状況に応じてプレーヤに付与する特典を決定し、当該決定した特典をプレーヤに付与してもよい。
(Benefit control processing based on mission achievement status)
The privilege control unit 107 increases the player's motivation for accomplishing the mission by making the privilege content more advantageous to the player and satisfying the player's desire to acquire the better the mission achievement status. , a privilege to be given to the player may be determined according to the achievement status of the mission determined by the mission management unit 106, and the determined privilege may be given to the player.

すなわち、特典制御部107は、原則、ミッションの達成状況がプレーヤに対してゲーム上においてより良い結果であると判断されるほど、当該プレーヤに対してゲームにおける有利な効果を与える特典、又は、プレーヤに対して獲得欲を満たす特典を、プレーヤに付与する特典として、決定する。ただし、特典制御部107は、ミッションの達成状況がプレーヤに対してゲーム上においてより良い結果(又は悪い結果)であると判断されるほど、当該プレーヤに対してゲームにおける不利な効果(又は不利な効果)を与える特典を、プレーヤに付与する特典として、決定してもよい。 That is, in principle, the privilege control unit 107 provides a privilege or a A privilege that satisfies the desire to acquire is determined as a privilege to be given to the player. However, the privilege control unit 107 has a disadvantageous effect (or disadvantageous effect) in the game on the player as the mission achievement status is determined to be a better result (or worse result) in the game for the player. effect) may be determined as the privilege to be given to the player.

具体的には、特典制御部107は、
(C1)ミッションが敵キャラクタを倒す場合には、倒した敵キャラクタの数が多いほど、倒した敵キャラクタのレベルが高いほど、若しくは、特定の敵キャラクタを倒すまでの時間が短いほど、特典の内容をプレーヤに対してより良い効果を与える特典に変化させること、又は、
(C2)ミッションがゲームステージをクリアする場合には、クリアしたゲームステージ数が多いほど、ゲームステージのレベルが高いほど、若しくは、当該ステージをクリアするまでの時間が短いほど、特典の内容をプレーヤに対してより良い効果を与える特典に変化させる、
構成を有している。
Specifically, the privilege control unit 107
(C1) When the mission is to defeat enemy characters, the greater the number of defeated enemy characters, the higher the level of the defeated enemy characters, or the shorter the time required to defeat a specific enemy character, the more benefit is given. changing the content into a privilege that gives a better effect to the player, or
(C2) When the mission is to clear game stages, the more game stages are cleared, the higher the level of the game stage is, or the shorter the time it takes to clear the stage, the more the content of the privilege is given to the player. change it into a privilege that gives a better effect to
have a configuration.

例えば、特典制御部107は、最高ランクのミッション達成状況の場合(ミッション判定処理によって特定されたランクが最高ランクの場合)には、ミッションに用いた道具アイテムの能力を最高レベルにする特典を付与し、又は、レアアイテムを獲得できるガシャ
の抽選券を特典として付与する。
For example, when the mission achievement status is the highest rank (when the rank specified by the mission determination process is the highest rank), the privilege control unit 107 gives the privilege of increasing the ability of the tool item used in the mission to the highest level. Or, give a lottery ticket for gasha that can acquire rare items as a privilege.

なお、特典制御部107は、達成状況と特典内容の関係は、達成状況に応じて特典内容がプレーヤに対してより有利に又はより不利にリニアに変化してもよいし、その変化割合が異なっていてもよいし(n次関数による曲線的な変化及び断続的な変化を含む。)であってもよい。 Note that the privilege control unit 107 may linearly change the relationship between the achievement status and the privilege content so that the privilege content is more advantageous or disadvantageous to the player according to the achievement status, or the rate of change may be different. It may be (including curvilinear changes and intermittent changes due to nth-order functions).

[4.7]表示制御に関する情報提供処理
次に、本実施形態の表示制御に関する情報提供処理について説明する。
[4.7] Information Providing Processing Related to Display Control Next, information providing processing related to display control according to the present embodiment will be described.

情報提供部110は、ゲーム中に、ゲームの制御及び表示に関する各種のゲーム情報とともに、該当する端末装置20に、各プレーヤの操作対象におけるプレーヤキャラクタによって獲得された、又は、設定された道具アイテムを含む各道具アイテムに関する情報、当該アイテムに対応付けられているミッションに関する情報(ミッションが達成した場合の各種の情報を含む。)、及び、特典に関する情報などを、該当する端末装置20において実行中のゲームに関する画像上に表示するための表示制御情報として、ゲーム開始時、ゲーム中又はゲーム終了時などの所与のタイミングに、当該端末装置20に提供する。 During the game, the information providing unit 110 supplies various game information related to game control and display, as well as tool items acquired or set by the player character to be operated by each player, to the corresponding terminal device 20. Information on each tool item including, information on the mission associated with the item (including various information when the mission is achieved), information on benefits, etc. As display control information to be displayed on an image related to the game, it is provided to the terminal device 20 at a given timing such as at the start of the game, during the game, or at the end of the game.

具体的には、情報提供部110は、所与のタイミングとして、
(A1)道具アイテムを獲得したタイミング、
(A2)道具アイテムを使用中道具アイテムに設定したタイミング、
(A3)ミッションの開始前、ミッション中、若しくは、ミッション達成時などのミッションに関するタイミング、
(A4)ミッションに対応付けられた道具アイテムが使用中道具アイテムから解除されたタイミング、
(A5)ミッションに対応付けられた所有中の道具アイテムが(売却、他のアイテムと合成した場合、アイテムを捨てる場合、又は、他のプレーヤに譲渡する場合など)非所有状態になったタイミング、
(A6)プレーヤによって獲得された道具アイテムであってミッションが未達成の道具アイテムについては、所与の期間が経過してプレーヤキャラクタに設定していないタイミング、又は、
(A7)道具アイテムの使用頻度や使用回数が予め想定された頻度や回数よりも低いと判断されたタイミング、
などの所与のタイミングに、道具アイテムに対応付けて記憶されているミッションに関する情報、当該ミッションによって獲得可能な特典に関する情報又はその双方を、表示制御情報として、該当する端末装置20に提供する。
Specifically, the information providing unit 110, as a given timing,
(A1) Timing of acquisition of tool items,
(A2) Timing of setting a tool item as a tool item in use,
(A3) Timing related to the mission, such as before the start of the mission, during the mission, or upon completion of the mission;
(A4) the timing at which the tool item associated with the mission is released from the in-use tool item;
(A5) Timing when the possessed tool item associated with the mission becomes non-possessed (when selling, synthesizing with other items, discarding the item, transferring to another player, etc.),
(A6) For a tool item acquired by the player and for which the mission has not been completed, the timing at which the tool item has not been set to the player character after a given period of time has elapsed, or
(A7) Timing when it is determined that the frequency or number of times of use of the tool item is lower than the frequency or number of times assumed in advance,
Information on the mission stored in association with the tool item, information on the privilege obtainable by the mission, or both are provided as display control information to the corresponding terminal device 20 at given timing.

なお、情報提供部110は、上述のように、ミッションが未達の道具アイテムが所定の期間においてプレーヤキャラクタに設定されていない場合、ミッションが所定の期間においてプレーヤキャラクタに設定されていない場合、ミッションが所定の期間においてプレーヤキャラクタに実行されていない場合、ミッションを所定の期間においてプレーヤキャラクタが達成できていない場合、未達の道具アイテムが所定の期間においてプレーヤキャラクタに設定されていない場合、又は、道具アイテムの使用頻度や使用回数が予め想定された頻度や回数よりも低い場合には、上記の所定の期間、使用頻度、又は、使用回数の程度に応じて表示態様や通知態様を変更するための情報を表示制御情報として該当する端末装置20に提供してもよい。 Note that, as described above, the information providing unit 110 does not set a tool item for which the mission has not been completed to the player character within a predetermined period of time, or if a mission has not been set to the player character during a predetermined period of time, the mission has not been executed by the player character within a predetermined period of time, the player character has not been able to complete the mission within a predetermined period of time, the unachieved tool item has not been set to the player character within a predetermined period of time, or To change the display mode and notification mode according to the predetermined period, the frequency of use, or the degree of the number of times of use when the frequency of use or the number of times of use of the tool item is lower than the frequency or number of times assumed in advance may be provided to the corresponding terminal device 20 as the display control information.

一方、情報提供部110は、ミッションに関する表示としては、例えば、
(B1)ミッションの内容(ミッションの種別、倒すべき敵キャラクタの種別やその数、又は、ステージや獲得する特定のアイテムの説明など)、
(B2)ミッションが設定されたことやその達成によって付与される特典の内容、
(B3)ミッションの達成条件、
(B4)ミッションに対応付けられた道具アイテム、
(B5)ミッションに対応付けられたプレーヤが所有する道具アイテム、
(B6)設定された道具アイテムの使用状況、
(B7)プレーヤキャラクタが所有する所有中道具アイテム毎又は使用中道具アイテム毎のミッションの達成状況(達成済みか未達であるか)、及び、
(B8)既に付与された特典やこれから獲得可能な特典の内容、
などのミッションに関する情報を、ゲーム情報として、該当する端末装置20に提供する。
On the other hand, the information providing unit 110 displays, for example,
(B1) contents of the mission (type of mission, type and number of enemy characters to be defeated, explanation of stages and specific items to be obtained, etc.);
(B2) the details of the privilege granted by the setting of the mission and its achievement;
(B3) mission achievement conditions,
(B4) a tool item associated with the mission,
(B5) a tool item owned by the player associated with the mission;
(B6) Usage status of the set tool item,
(B7) Mission achievement status (achieved or unachieved) for each owned tool item owned by the player character or for each used tool item, and
(B8) Details of benefits that have already been granted and benefits that can be obtained from now on,
and other mission-related information is provided to the relevant terminal device 20 as game information.

そして、情報提供部110は、ミッションが未達成の道具アイテム(所有中道具アイテム又は使用中道具アイテム)が存在する場合には、例えば、道具アイテムの種別や特性などの属性、使用方法又は今までの使用実績など、当該道具アイテムに関する表示を制御するための情報を、ゲーム情報として、該当する端末装置20に提供する。 Then, if there is a tool item whose mission has not been achieved (a tool item in possession or a tool item in use), the information providing unit 110, for example, displays attributes such as the type and characteristics of the tool item, how to use it, or how to use it. information for controlling the display of the tool item, such as the usage record of the tool item, is provided to the corresponding terminal device 20 as game information.

特に、情報提供部110は、例えば、プレーヤの使用中道具アイテム又は所有中道具アイテムについては、端末装置20において一覧表的な表示を実行させるための表示制御情報を生成し、当該生成した表示制御情報を、ゲーム情報として、当該プレーヤの端末装置20に提供する。 In particular, the information providing unit 110 generates display control information for executing a list display on the terminal device 20, for example, for the tool items in use or in the possession of the player, and controls the generated display control. Information is provided to the terminal device 20 of the player as game information.

そして、情報提供部110は、この場合には、一覧表示された道具アイテムの中から1の道具アイテムを選択した場合(カーソルを道具アイテムの表示箇所に重ねる操作をした場合も含む。)に、上記のようなミッションに関する情報、特典に関する情報、又は、その双方を表示させるための表示制御情報を生成し、該当する端末装置20に提供してもよい。 Then, in this case, the information providing unit 110 selects one tool item from the displayed list of tool items (including the case where the cursor is placed on the display position of the tool item), Display control information for displaying the information on the mission, the information on the privilege, or both of them may be generated and provided to the corresponding terminal device 20 .

なお、情報提供部110は、プレーヤキャララクタに1又は複数の道具アイテムが設定されている場合であって、プレーヤキャラクタに関する所与の情報の表示が指示された場合には、当該プレーヤキャラクタに設定されている使用中道具アイテムを一覧表示するための表示制御情報を生成し、当該生成した表示制御情報を該当する端末装置20に提供してもよい。 Note that, when one or a plurality of tool items are set for the player character, and the display of given information regarding the player character is instructed, the information providing unit 110 sets the tool item for the player character. Display control information for displaying a list of currently used tool items may be generated, and the generated display control information may be provided to the corresponding terminal device 20 .

また、この場合に、情報提供部110は、使用中道具アイテムの一覧表示が実行される際に、使用中道具アイテムのアイテム名や画像のみを表示する表示制御情報を生成してもよい。 In this case, the information providing unit 110 may generate display control information for displaying only the item names and images of the in-use tool items when the list of in-use tool items is displayed.

さらに、情報提供部110は、上記の使用中道具アイテムの一覧表示に代えて、例えば、武器を使用中道具アイテムとしてプレーヤキャラクタに設定した場合に、当該武器が装備されたプレーヤキャラクタが画像化されるなど、当該道具アイテムが装備されている状態のプレーヤキャラクタを3D画像や2D画像などによって画像化する表示制御情報を生成し、当該生成した表示制御情報を該当する端末装置20に提供してもよい。 Further, instead of displaying the list of tool items in use, the information providing unit 110 displays an image of the player character equipped with the weapon when, for example, a weapon is set as the tool item in use for the player character. display control information for imaging the player character equipped with the prop item as a 3D image, 2D image, or the like, and providing the generated display control information to the corresponding terminal device 20. good.

他方、情報提供部110は、複数の道具アイテムに関する情報を表示させる場合においては、ミッションが達成した道具アイテムと、ミッションが未達成の道具アイテムと、を区別可能に表示するための表示制御情報を生成し、当該生成した表示制御情報を該当する端末装置20に提供する。 On the other hand, when displaying information about a plurality of tool items, the information providing unit 110 provides display control information for distinguishably displaying tool items for which missions have been achieved and tool items for which missions have not been achieved. and provides the generated display control information to the corresponding terminal device 20 .

そして、情報提供部110は、ミッションが達成した道具アイテムと、ミッションが未達成の道具アイテムと、の区別可能表示を、道具アイテムの一覧表を表示する際の機能と
して加えてもよいし、道具アイテムを使用中道具アイテムに設定する際、当該設定した後(例えば、戦闘開始時やステージ開始時)や使用中(例えば、ステージの攻略中や戦闘中)に表示する機能として加えてもよいし、使用中道具アイテムの解除又は再設定時表示する機能として加えてもよい。
Then, the information providing unit 110 may add, as a function when displaying the list of tool items, distinguishable display of tool items for which the mission has been achieved and tool items for which the mission has not been achieved. When setting an item as a tool item in use, it may be added as a function to be displayed after the setting (for example, at the start of battle or at the start of a stage) or during use (for example, during stage capture or battle). , may be added as a function to display when the in-use tool item is released or reset.

なお、情報提供部110は、道具アイテムの画像、アイコン、テキスト、音声、及び、各種のエフェクトを用いて各種の表示を行うための表示制御情報を生成し、生成した表示制御情報を該当する端末装置20に提供してもよい。 The information providing unit 110 generates display control information for performing various displays using tool item images, icons, texts, sounds, and various effects, and sends the generated display control information to the corresponding terminal. device 20 may be provided.

また、情報提供部110は、ミッションの達成状況を表示する際には、単に、プレーヤキャラクタに設定されたミッション毎に、各ミッションの未達、及び、達成済みを示す表示だけでなく、各ミッションの未実行、及び、実行済みを示す表示を行うための表示制御情報を生成し、生成した表示制御情報を該当する端末装置20に提供してもよい。 In addition, when displaying the achievement status of the missions, the information providing unit 110 not only displays whether each mission has been completed or not completed for each mission set for the player character, but also displays each mission. display control information for displaying the non-execution and execution completion of, and providing the generated display control information to the corresponding terminal device 20 .

特に、この場合には、情報提供部110は、上述のようにミッション情報に登録されたフラグ情報やそれに伴って登録されたミッションのミッション達成状況情報に基づいて、各種の表示制御情報を生成してもよい。 Particularly in this case, the information providing unit 110 generates various display control information based on the flag information registered in the mission information as described above and the mission achievement status information of the mission registered accordingly. may

例えば、ミッション判定処理の項目で記載した内容と同様に、例えば、制限時間が1週間で、当該1週間以内に特定のステージで所定数の敵を倒すミッションが設定された場合を想定する。 For example, in the same way as described in the section on mission determination processing, assume that a mission is set with a time limit of one week and a mission to defeat a predetermined number of enemies in a specific stage within the week.

この場合には、ミッション管理部106は、該当するミッション情報に登録された各ミッションにおけるフラグ情報及びミッション達成状況情報に基づいて、
(C1)ミッションが達成済みのタイミングにおいては、「ミッション達成済み」の表示(C2)ミッションが未実行でかつ未達であって制限時間の満了前のタイミングにおいては、「まだ1週間以内だけど特定ステージをまだプレーできておらず未達成」の表示、
(C3)ミッションが実行済みでかつ未達であって制限時間の満了前のタイミングにおいては、「まだ一週間以内で、特定ステージをプレー中(済み)だけどまだ未達成」の表示、
(C4)ミッションが実行済みである一方で制限時間までに達成しなかった制限時間満了後のタイミングにおいては、「特定ステージをプレーしたけどミッションを達成することなく1週間が経過してしまったため未達成」の表示、及び、
(C5)ミッションが未実行で、かつ制限時間が満了したタイミングにおいては、「特定ステージをプレーすることなく1週間が経過したため未達成」の示す表示を
実行するための表示制御情報を生成する。
In this case, the mission management unit 106, based on the flag information and mission achievement status information in each mission registered in the corresponding mission information,
(C1) At the timing when the mission has been completed, "Mission Accomplished" is displayed. The stage has not yet been played and has not been achieved" display,
(C3) At the timing when the mission has been executed and has not been completed and the time limit has not yet expired, the display of "It is still within a week, I am playing (completed) a specific stage, but I have not completed it yet",
(C4) At the timing after the time limit expires when the mission has been executed but has not been completed by the time limit, "I played a specific stage, but a week has passed without completing the mission, so I have not completed it. "achieved" indication, and
(C5) At the timing when the mission has not yet been executed and the time limit has expired, display control information is generated for executing the display indicating "unachieved because one week has passed without playing the specific stage".

なお、ミッション管理部106は、ミッションが実行済みでかつ未達であって制限時間の満了前の場合には、「ミッション挑戦中」又は「挑戦中」という表示を行うための表示制御情報を生成してもよいし、ミッションが達成された場合に、単に「済み」と表示するための表示制御情報を生成してもよいし、ミッションが未実行の場合には、単に「未実行」と表示するための表示制御情報であってもよい。 Note that the mission management unit 106 generates display control information for displaying "mission challenged" or "challenge in progress" when the mission has been executed, has not been completed, and the time limit has not yet expired. Alternatively, display control information may be generated to simply display "completed" when the mission has been accomplished, or simply display "unexecuted" when the mission has not been executed. It may be display control information for performing.

[4.8]その他
次に、図13-図15を用いてミッション特定処理又は情報提供処理の変形例について説明する。なお、図13及び図14は、本実施形態におけるミッション特定処理の変形例を説明するための図であり、図15は、本実施形態における情報提供処理の変形例を説明するための図である。
[4.8] Others Next, modified examples of the mission specifying process or the information providing process will be described with reference to FIGS. 13 to 15. FIG. 13 and 14 are diagrams for explaining a modification of the mission identification process according to this embodiment, and FIG. 15 is a diagram for explaining a modification of the information providing process according to this embodiment. .

(ミッション特定処理の変形例1)
ミッション管理部106は、使用中道具アイテムがプレーヤに設定されて登録されると、当該使用中道具アイテムに対応付けられたミッションを、当該プレーヤキャラクタが実行するミッションとして特定するが、設定された使用中道具アイテムと当該使用中道具アイテムが設定されたプレーヤキャラクタとの関係性に基づいて、当該プレーヤキャラクタが実行するミッションを特定してもよい。
(Modified example 1 of mission identification processing)
When the in-use tool item is set and registered for the player, the mission management unit 106 identifies the mission associated with the in-use tool item as the mission to be executed by the player character. A mission to be executed by the player character may be specified based on the relationship between the in-use tool item and the player character to which the in-use tool item is set.

すなわち、ミッション管理部106は、異なるプレーヤキャラクタにそれぞれ同一の道具アイテムが設定された場合には、異なるミッションを特定してもよい。 That is, the mission management unit 106 may specify different missions when the same prop item is set for different player characters.

具体的には、この場合には、ゲームデータ記憶部144には、各道具アイテムのIDとプレーヤキャラクタのIDの組み合わせ毎に、各ミッションのミッション仕様情報が対応付けて記憶されている。 Specifically, in this case, the game data storage unit 144 stores mission specification information of each mission in association with each combination of each tool item ID and player character ID.

そして、ミッション管理部106は、ミッション特定処理において各道具アイテムの属性とプレーヤキャラクタの属性の組み合わせに応じて、ミッションを特定する。 Then, the mission management unit 106 identifies the mission according to the combination of the attribute of each tool item and the attribute of the player character in the mission identification process.

例えば、図13に示すように、ミッション管理部106は、プレーヤキャラクタAに道具アイテムの武器A(ライフル)を使用中道具アイテムとして設定した場合には、ミッションとして、敵を倒すミッションAを特定する一方、プレーヤキャラクタBに同じ道具アイテムの武器Aを使用中道具アイテムとして設定した場合には、ミッションBとして、特定アイテムの王冠を見つけ出すミッションBを特定する。 For example, as shown in FIG. 13, the mission management unit 106 specifies mission A to defeat an enemy as a mission when weapon A (rifle), which is a tool item, is set for player character A as a tool item in use. On the other hand, when the weapon A, which is the same tool item, is set as the tool item in use for the player character B, the mission B of finding the crown of the specific item is specified as the mission B.

(ミッション特定処理の変形例2)
ミッション管理部106は、同一の道具アイテムが同一のプレーヤキャラクタに設定された場合であっても、道具アイテムとプレーヤキャラクタのそれぞれの属性(レベル、保有するアイテム又は能力など)の組み合わせに応じて、同一のミッションを特定した場合であっても、難易度やステージ数などの内容が変化したミッションを特定してもよい。
(Modified example 2 of mission identification processing)
Even when the same tool item is set for the same player character, the mission management unit 106 sets the following according to the combination of the attributes (level, possessed item or ability, etc.) of the tool item and the player character. Even when the same mission is specified, a mission with a different content such as difficulty level or number of stages may be specified.

この場合には、ゲームデータ記憶部144には、各道具アイテムに応じて各ミッションのミッション仕様情報が対応付けて記憶されているとともに、当該記憶された各ミッションのミッション仕様情報の一部が、各プレーヤキャラクタの属性に応じて異なる内容、仕様又はその双方が記憶されている。 In this case, the game data storage unit 144 stores mission specification information for each mission in association with each tool item, and part of the stored mission specification information for each mission is Different contents, specifications, or both are stored according to the attributes of each player character.

すなわち、この場合においては、ゲームデータ記憶部144には、各道具アイテムの種別に応じて各ミッションのミッション仕様情報が対応付けて記憶されているとともに、当該記憶された各ミッションのミッション仕様情報の仕様の一部が、各プレーヤキャラクタの属性に応じて異なる情報が記憶されている。 That is, in this case, the game data storage unit 144 stores the mission specification information of each mission in association with the type of each prop item, and the stored mission specification information of each mission. A part of the specification stores different information depending on the attribute of each player character.

例えば、図14に示すように、ミッション管理部106は、プレーヤキャラクタAに道具アイテムの武器A(ライフル)を使用中道具アイテムとして設定した場合であって、プレーヤキャラクタAの属性としてキャラクタレベルが「1」の場合には、ミッションAとして、3ステージで敵キャラクタを60人倒すミッションを特定する一方、プレーヤキャラクタAの属性としてキャラクタレベルが「10」の場合には、ミッションAとして、5ステージ(5ステージのうちステージ1-3はキャラクタレベル1と同じステージ)で敵キャラクタ100人倒すミッションを特定する。 For example, as shown in FIG. 14, the mission management unit 106 sets the tool item weapon A (rifle) to the player character A as the tool item in use, and the attribute of the player character A has a character level of " 1”, the mission A is to defeat 60 enemy characters in 3 stages. Among the five stages, stages 1 to 3 are the same stage as the character level 1), and a mission to defeat 100 enemy characters is specified.

(ミッション特定処理のその他の変形例)
上記のミッション特定処理の変形例1において、プレーヤキャラクタの種別に応じて異なるミッションが特定される点に代えて、プレーヤキャラクタの種別が異なる場合であっても、同一のミッションが特定される一方で、当該ミッションのミッション仕様情報の一
部が、各プレーヤキャラクタの種別に応じて内容、仕様又はその双方が異なってもよい。
(Other Modifications of Mission Specific Processing)
In the modified example 1 of the mission identification process described above, instead of identifying different missions according to the type of the player character, the same mission is identified even if the type of the player character is different. A part of the mission specification information of the mission may differ in content, specification, or both depending on the type of each player character.

すなわち、この場合においては、ミッション特定処理の変形例2のプレーヤキャラクタの属性に代えてプレーヤキャラクタの種別に応じて記憶された各ミッションのミッション仕様情報の一部がゲームデータ記憶部144に記憶されていることとなる。 That is, in this case, a part of the mission specification information of each mission stored according to the type of the player character is stored in the game data storage unit 144 instead of the attributes of the player character in the modified example 2 of the mission specifying process. It means that

また、上記のミッション特定処理の変形例2において、プレーヤキャラクタの属性に応じて内容、仕様又は、双方が異なるミッションが特定される点に代えて、プレーヤキャラクタの属性に応じて異なるミッションが特定されてもよい。 Further, in the modified example 2 of the mission identification process described above, instead of specifying missions with different contents, specifications, or both depending on the attributes of the player character, different missions are specified according to the attributes of the player character. may

すなわち、この場合においては、ミッション特定処理の変形例1のプレーヤキャラクタの種別に代えてプレーヤキャラクタの属性毎に、各ミッションのミッション仕様情報が対応付けてゲームデータ記憶部144に記憶されている。 That is, in this case, mission specification information for each mission is stored in the game data storage unit 144 in association with each attribute of the player character instead of the player character type in the modified example 1 of the mission specifying process.

例えば、この場合には、ミッション管理部106は、キャラクタレベル1の場合には、敵キャラクタを倒すミッションに特定し、キャラクタレベル2の場合には、所定の期間内において敵キャラクタから逃げ延びるミッションに特定するなど、ミッション自体を変更してもよい。ただし、この例の場合には、ステージ構成や出現する敵キャラクタが同一であってもよいし、異なっていてもよい。 For example, in this case, the mission management unit 106 specifies a mission to defeat an enemy character in the case of character level 1, and specifies a mission to escape from the enemy character within a predetermined period in the case of character level 2. You can change the mission itself. However, in this example, the stage configuration and appearing enemy characters may be the same or different.

(相性パラメータに基づくミッション特定処理)
ミッション管理部106は、上記の変形例に代えて、又は、上記の変形例に加えて、プレーヤキャラクタ及び道具アイテムの相性を判定するための相性パラメータを管理し、当該相性パラメータに基づいて、異なるミッションを特定してもよいし、仕様の一部が変更された各ミッションを特定してもよい。
(Mission specific processing based on compatibility parameters)
Instead of or in addition to the above modifications, the mission management unit 106 manages compatibility parameters for determining compatibility between the player character and the tool item, and based on the compatibility parameters, different The mission may be specified, and each mission whose specification is partially changed may be specified.

例えば、ミッション管理部106は、使用頻度、使用回数、倒した敵キャラクタの数やクリアしたステージ数に基づいて、プレーヤキャラクタの種別及び道具アイテムの種別の相性を数値化する。 For example, the mission management unit 106 quantifies the compatibility of the player character type and tool item type based on the frequency of use, the number of times of use, the number of defeated enemy characters, and the number of stages cleared.

そして、ミッション管理部106は、プレーヤキャラクタ及び道具アイテムの相性を判定するための属性(以下、例えば、「相性属性」といい、火、水、及び、土の属性、又は、組み合わせて使用した回数や頻度など)をパラメータ化し、ミッション管理部106は、パラメータ値を管理しつつ、当該パラメータ値に基づいて、特定したミッションの難易度及びステージ数(次回のゲームにおける特典)を変化させてもよい。 Then, the mission management unit 106 determines the attributes for determining compatibility between the player character and the tool item (hereinafter referred to as "compatibility attributes", for example, the attributes of fire, water, and earth, or the number of times they are used in combination). and frequency) are parameterized, and the mission management unit 106 manages the parameter values, and based on the parameter values, the difficulty level and the number of stages of the specified mission (privileges in the next game) may be changed. .

(情報提供処理の変形例)
情報提供部110は、所与のタイミングに、該当する端末装置20にミッションに関する表示をするための情報を、当該端末装置20に提供する場合であって、少なくとも1の道具アイテムに複数のミッションが対応付けられている場合には、当該道具アイテムに関する表示として、単一の当該道具アイテムの表示に関連付けて複数のミッションに関する表示を実行するための情報をゲーム情報(表示制御情報)として生成し、生成したゲーム情報を、該当する端末装置20に提供してもよい。
(Modified example of information provision processing)
When the information providing unit 110 provides the terminal device 20 with information for displaying the mission on the terminal device 20 at a given timing, and at least one tool item includes a plurality of missions. if they are associated, as a display of the tool item, information for executing display of a plurality of missions in association with the display of the single tool item is generated as game information (display control information); The generated game information may be provided to the relevant terminal device 20 .

例えば、所定のプレーヤが2つの道具アイテムAを所有している場合には、該当するプレーヤにおける道具アイテムの一覧を表示させるためには、2つの道具アイテムAのそれぞれの表示が実行される場合も想定される。 For example, if a given player owns two tool items A, in order to display a list of tool items for that player, the display of each of the two tool items A may be executed. is assumed.

この場合において、複数の道具アイテムがプレーヤに所有される場合には、複数の同じ道具アイテムを所有している場合であっても、また、同一の種別であってもそれぞれ所定
数の数だけ道具アイテムが表示されることになる。
In this case, when a player owns a plurality of tool items, even if the player owns a plurality of the same tool items, or even if they are of the same type, a predetermined number of tools are items will be displayed.

すなわち、例えば、道具Aに1つのミッションAが対応付けられており、上記のように、プレーヤが道具Aを2つ所有している場合であって、道具が一覧的に表示される場合には、道具Aが2個表示されるとともに、さらに、道具AについてミッションAが対応付けられていると、個々の道具AについてそれぞれミッションAに関する情報が表示されるので、その結果、道具の一覧的な表示が煩雑になる。 That is, for example, when one mission A is associated with tool A, and the player owns two tools A as described above, and the tools are displayed in a list, , two tools A are displayed, and if mission A is associated with tool A, information about mission A is displayed for each tool A. As a result, a list of tools is displayed. Display becomes complicated.

すなわち、それぞれ表示された道具アイテムごとにミッション情報やミッションが実行できることが表示されると、各道具アイテムに関連付けたミッションの表示が煩雑になることが想定される。 That is, if the mission information and the fact that the mission can be executed are displayed for each displayed tool item, it is assumed that the display of the mission associated with each tool item will be complicated.

そこで、当該変形例においては、少なくとも1の道具アイテムに複数のミッションが対応付けられている場合には、当該道具アイテムに関する表示として、単一の当該道具アイテムの表示に関連付けて複数のミッションに関する表示を実行することによって、表示の煩雑さを解消させてプレーヤに対するミッションに関する情報の視認性を高め、当該プレーヤに対して漏れ無く重要な情報を通知することができるようになっている。 Therefore, in the modification, when a plurality of missions are associated with at least one tool item, the display of the tool item is a display of a plurality of missions in association with the display of the single tool item. By executing the above, it is possible to eliminate the complexity of the display, improve the visibility of the information related to the mission for the player, and notify the player of important information without omission.

すなわち、当該変形例においては、道具Aを2つ持っている上記の例の場合には、一覧的な表示においては、道具Aを1つだけ表示し、当該道具Aに2つミッションA、すなわち、道具Aに対応付けられたミッション情報を統合表示させ、ミッションAを2回実行することが可能な表示を行うことができるようになる。 That is, in the modification, in the case of the above example in which two tools A are held, only one tool A is displayed in the list display, and two missions A are displayed for the tool A, that is, , the mission information associated with the tool A is displayed in an integrated manner, and a display that the mission A can be executed twice can be displayed.

したがって、当該変形例においては、重複した道具アイテムについてのミッション情報の表示をプレーヤが確認しやすく、画面領域を有効に利用することが可能となり道具アイテムの一覧性を向上させることができるようになっている。 Therefore, in this modified example, the player can easily check the display of the mission information about the overlapping tool items, the screen area can be effectively used, and the listability of the tool items can be improved. ing.

また、例えば、武器Aのミッションが1回実行可能、道具Aのミッションが2回実行可能、道具Bのミッションが2回実行可能、及び、武器Bのミッションが4回実行可能な場合を想定する。 Also, for example, it is assumed that the mission of weapon A can be executed once, the mission of tool A can be executed twice, the mission of tool B can be executed twice, and the mission of weapon B can be executed four times. .

この場合には、情報提供部110は、図15に示すように、各道具アイテムをそれぞれ1つ表示させつつ、各道具アイテムに関連付けて該当するミッションの実行回数を表示させるための表示制御情報を生成し、当該生成した表示制御情報を該当する端末装置20に提供する。 In this case, as shown in FIG. 15, the information providing unit 110 displays each tool item one by one, and displays display control information for displaying the number of executions of the corresponding mission in association with each tool item. and provides the generated display control information to the corresponding terminal device 20 .

[5]本実施形態における動作
次に、図16を用いて本実施形態のサーバ装置10によって実行されるアイテム設定処理に基づく特典付与に関する動作(ミッション特定処理、ミッション判定処理及び特定制御処理を含む。)について説明する。
[5] Operations in this embodiment Next, operations related to privilege provision based on item setting processing executed by the server device 10 of this embodiment using FIG. ) will be explained.

なお、図16は、本実施形態のサーバ装置10によって実行されるアイテム設定処理に基づく特典付与に関する動作(ミッション特定処理、ミッション判定処理及び特定制御処理を含む。)を示すフローチャートである。 Note that FIG. 16 is a flow chart showing operations (including mission identification processing, mission determination processing, and identification control processing) related to privilege provision based on the item setting processing executed by the server device 10 of the present embodiment.

本動作においては、ゲームデータ記憶部144に、道具アイテム情報及びミッション仕様情報が記憶され、かつ、プレーヤ情報、ミッション仕様情報、ミッション情報及び特典情報が既に記憶されているものとし、アイテム設定部105及びミッション管理部106などはこれらの情報の登録管理を実行しているものとする。 In this operation, it is assumed that tool item information and mission specification information are stored in the game data storage unit 144, and player information, mission specification information, mission information, and benefit information are already stored. , the mission management unit 106, etc. are assumed to execute registration management of these information.

また、本動作においては、既に、ゲームが開始されており、種々のゲーム処理が実行されているものとし、プレーヤの選択肢時によって獲得した道具アイテム(すなわち、所有中道具アイテム)の中から使用中道具アイテムを設定する際の動作を例に説明する。 In addition, in this operation, it is assumed that the game has already started and various game processes are being executed. The operation when setting a tool item will be explained as an example.

さらに、本動作において、ミッション特定処理によってミッションが特定された場合には、特定されたミッションが消滅するタイミング(すなわち、ミッションを達成すべき制限時間が設けられてその終了タイミング)が設定されているものとする。 Furthermore, in this operation, when a mission is specified by the mission specifying process, the timing at which the specified mission disappears (that is, the time limit for completing the mission is set and the end timing is set). shall be

まず、通信制御部101は、端末装置20から送信されたプレーヤの特定のプレーヤキャラクタへの道具アイテムの設定指示を受信すると(ステップS101)、アイテム設定部105は、情報提供部110に、当該所有中道具アイテムの一覧を閲覧させるデータであって、当該所有中アイテムのアイテムIDを有する一覧表データを生成して当該生成した一覧表データを該当する端末装置20に提供する(ステップS102)。 First, when the communication control unit 101 receives an instruction to set a tool item for a specific player character of the player transmitted from the terminal device 20 (step S101), the item setting unit 105 sends the information providing unit 110 Data for viewing a list of middle tool items, and list data having the item ID of the currently owned item is generated, and the generated list data is provided to the corresponding terminal device 20 (step S102).

次いで、通信制御部101は、端末装置20に提供した一覧表データにおけるアイテムIDを受信すると(ステップS103)、アイテム設定部105は、受信したアイテムIDによって特定される所有中道具アイテムを、特定プレーヤに使用中道具アイテムとして設定し、該当するプレーヤ情報に登録するアイテム設定処理を実行する(ステップS104)。 Next, when the communication control unit 101 receives the item ID in the list data provided to the terminal device 20 (step S103), the item setting unit 105 assigns the possessed tool item specified by the received item ID to the specified player. is set as a tool item in use and registered in the corresponding player information (step S104).

次いで、ミッション管理部106は、受信されたアイテムIDに基づいてゲームデータ記憶部144に記憶されたミッション仕様情報を参照し、使用中道具アイテムに対応するミッションを特定するミッション特定処理を実行する(ステップS105)。 Next, the mission management unit 106 refers to the mission specification information stored in the game data storage unit 144 based on the received item ID, and executes mission identification processing to identify the mission corresponding to the tool item in use ( step S105).

次いで、ミッション管理部106は、参照したミッション仕様情報に基づいて、特定したミッションに関するミッション情報を生成し、プレーヤ情報及びミッション情報記憶部148に登録する(ステップS106)。 Next, the mission management unit 106 generates mission information regarding the specified mission based on the referenced mission specification information, and registers it in the player information and mission information storage unit 148 (step S106).

なお、このとき、ミッション管理部106は、当該特定されたミッションの終了タイミングを設定する。 At this time, the mission management unit 106 sets the end timing of the specified mission.

次いで、ミッション管理部106は、プレーヤキャラクタに設定された使用中道具アイテムに対応付けられたミッションが達成されたか否かを判定するミッション判定処理を実行する(ステップS107)。 Next, the mission management unit 106 executes mission determination processing for determining whether or not the mission associated with the in-use tool item set for the player character has been achieved (step S107).

このとき、ミッション管理部106は、使用中道具アイテムに対応付けられたミッションが達成されていないと判定された場合には、当該ミッションの終了タイミングであるか否かを判定し(ステップS108)、当該終了タイミングであると判定した場合には、本動作を終了させ、当該終了タイミングではないと判定した場合には、ステップS107の処理に戻る。 At this time, if it is determined that the mission associated with the in-use tool item has not been completed, the mission management unit 106 determines whether or not it is time to end the mission (step S108), If it is determined that it is the end timing, this operation is ended, and if it is determined that it is not the end timing, the process returns to step S107.

一方、ミッション管理部106によって使用中道具アイテムに対応付けられたミッションが達成されたと判定された場合には、特典制御部107は、当該ミッションに対応付けてミッション情報記憶部148に記憶された特典情報を読み出す(ステップS109)。 On the other hand, when the mission management unit 106 determines that the mission associated with the tool item in use has been accomplished, the privilege control unit 107 selects the privilege stored in the mission information storage unit 148 in association with the mission. Information is read (step S109).

最後に、特典制御部107は、読み出した特典情報の特典を特定し、ミッションに用いた使用中道具アイテムを特典が盛り込まれた道具アイテムを生成するなど、該当するプレーヤに特定した特典を付与し、(ステップS110)本動作を終了させる。 Finally, the privilege control unit 107 specifies the privilege of the read privilege information, and gives the specified privilege to the corresponding player, such as generating a tool item containing the privilege of the in-use tool item used in the mission. , (Step S110) This operation is terminated.

[6]その他
本実施形態は、一のサーバ装置10によって各ゲームを端末装置20に提供してもよいし、複数のサーバ装置10を連動させてサーバシステムを構築し、各ゲームを端末装置に提供してもよい。
[6] Others In this embodiment, each game may be provided to the terminal device 20 by one server device 10, or a server system may be constructed by linking a plurality of server devices 10, and each game may be provided to the terminal device. may provide.

また、本実施形態においては、サーバ装置10によって提供されたゲームを端末装置20によって実行されているが、操作入力を除き、上記の端末装置20の処理部200の各機能及びゲームプログラムの実行をサーバ装置10で実行し、当該端末装置20は、操作入力とストリーミングによる画像表示を実行することによって、上記のゲームを実現してもよい。 Further, in the present embodiment, the game provided by the server device 10 is executed by the terminal device 20, but except for the operation input, each function of the processing unit 200 of the terminal device 20 and execution of the game program are performed. The above game may be realized by executing the game on the server device 10 and by executing the operation input and image display by streaming on the terminal device 20 .

また、本実施形態においては、サーバ装置10の機能を備えた単一のゲーム装置、すなわち、サーバ装置などの他の機器に依存せず単独で動作する装置(スタンドアローン)によって実現してもよい。 Further, in the present embodiment, a single game device having the functions of the server device 10, that is, a device (standalone) that operates independently without depending on other devices such as a server device may be used. .

例えば、このようなゲーム装置は、
(A1)プレーヤの操作指示を受け付ける受付処理、
(A2)受付けられたプレーヤの操作指示に基づいて、当該プレーヤの操作対象のプレーヤキャラクタを用いてゲームを進行させるゲーム制御処理、
(A3)ゲームにおいてプレーヤキャラクタによって使用される複数の道具アイテムと、ゲーム中に達成すべきミッションと、が対応付けて記憶される記憶部を管理する管理処理、
(A4)所与の選択に基づいて、複数の道具アイテムの中から、プレーヤキャラクタに対応付ける道具アイテムを設定するアイテム設定処理、及び、
(A5)プレーヤキャラクタに道具アイテムが設定されている場合であって、当該プレーヤキャラクタが当該道具アイテムに対応付けられたミッションが達成された場合に、所与の特典をプレーヤに付与する特典制御処理、
を実行する構成を有している。
For example, such a game device
(A1) reception processing for receiving operation instructions from the player;
(A2) game control processing for progressing the game using the player character to be operated by the player, based on the received operation instructions from the player;
(A3) Management processing for managing a storage unit in which a plurality of tool items used by the player character in the game and missions to be accomplished during the game are stored in association with each other;
(A4) item setting processing for setting a tool item to be associated with the player character from among a plurality of tool items based on a given selection;
(A5) Privilege control processing for granting a given privilege to the player when a tool item is set for the player character and the player character has completed a mission associated with the tool item. ,
It has a configuration that executes

そして、このようなゲーム装置は、特典を含む各種のゲーム情報を表示部に表示させる構成を有している。 Such a game device has a configuration for displaying various types of game information including benefits on the display section.

さらに、この場合において、複数のプレーヤによって実行させる場合には、複数の入力端末装置に実現してもよい。そして、この場合には、このようなゲーム端末装置を有線又は無線によって複数連結させ、1のゲーム装置がサーバ装置10として機能して、複数のゲーム装置によって実現することも可能である。 Furthermore, in this case, if it is executed by a plurality of players, it may be realized by a plurality of input terminal devices. In this case, a plurality of such game terminal devices can be connected by wire or wirelessly, and one game device can function as the server device 10, which can be realized by a plurality of game devices.

また、本実施形態においては、ネットワークを通じて端末装置20と連動して実行するサーバ装置10に本発明のゲームシステムを適用しているが、タブレット型情報端末装置やパーソナルコンピュータ、又は、アミューズメントパークに設置されるゲーム装置としても適用することができる。 Further, in this embodiment, the game system of the present invention is applied to the server device 10 that is executed in conjunction with the terminal device 20 through the network, but the game system is installed in a tablet information terminal device, a personal computer, or an amusement park. It can also be applied as a game device to be played.

本発明は、上記実施形態で説明したものに限らず、種々の変形実施が可能である。例えば、明細書又は図面中の記載において広義や同義な用語として引用された用語は、明細書又は図面中の他の記載においても広義や同義な用語に置き換えることができる。 The present invention is not limited to the one described in the above embodiment, and various modifications are possible. For example, a term cited as a broad definition or a synonymous term in the description in the specification or drawings can be replaced with a broad definition or a synonymous term in other descriptions in the specification or drawings.

本実施形態では、対戦ゲームを用いて説明しているが、RPG又はシミュレーションゲームなどの他のゲームにおいても用いることがきる。 In this embodiment, a battle game is used for explanation, but it can also be used for other games such as RPG or simulation games.

本発明は、実施形態で説明した構成と実質的に同一の構成(例えば、機能、方法及び結果が同一の構成、あるいは目的及び効果が同一の構成)を含む。また、本発明は、実施形
態で説明した構成の本質的でない部分を置き換えた構成を含む。また、本発明は、実施形態で説明した構成と同一の作用効果を奏する構成又は同一の目的を達成することができる構成を含む。また、本発明は、実施形態で説明した構成に公知技術を付加した構成を含む。
The present invention includes configurations that are substantially the same as the configurations described in the embodiments (for example, configurations that have the same function, method, and result, or configurations that have the same purpose and effect). Moreover, the present invention includes configurations in which non-essential portions of the configurations described in the embodiments are replaced. In addition, the present invention includes a configuration that achieves the same effects or achieves the same purpose as the configurations described in the embodiments. In addition, the present invention includes configurations obtained by adding known techniques to the configurations described in the embodiments.

上記のように、本発明の実施形態について詳細に説明したが、本発明の新規事項及び効果から実体的に逸脱しない多くの変形が可能であることは当業者には容易に理解できるであろう。したがって、このような変形例はすべて本発明の範囲に含まれるものとする。 Although the embodiments of the present invention have been described in detail as above, those skilled in the art will easily understand that many modifications are possible without substantially departing from the novel matters and effects of the present invention. . Accordingly, all such modifications are intended to be included within the scope of this invention.

10 … サーバ装置
20 … 端末装置
100 … 処理部
101 … 通信制御部
102 … Web処理部
103 … ゲーム管理部
104 … プレーヤ管理部
105 … アイテム設定部
106 … ミッション管理部
107 … 特典制御部
110 … タイマ管理部
111 … 情報提供部
120 … 入力部
130 … 表示部
140 … 記憶部
142 … 主記憶部
144 … ゲームデータ記憶部
146 … プレーヤ情報記憶部
148 … ミッション情報記憶部
180 … 情報記憶媒体
196 … 通信部
200 … 処理部
210 … 通信制御部
211 … Webブラウザ
212 … ゲーム処理部
213 … 表示制御部
220 … 描画部
230 … 音処理部
260 … 入力部
262 … 検出部
270 … 記憶部
271 … 主記憶部
272 … 画像バッファ
280 … 情報記憶媒体
290 … 表示部
292 … 音出力部
296 … 通信部
REFERENCE SIGNS LIST 10: server device 20: terminal device 100: processing unit 101: communication control unit 102: web processing unit 103: game management unit 104: player management unit 105: item setting unit 106: mission management unit 107: privilege control unit 110: timer Management unit 111... Information providing unit 120... Input unit 130... Display unit 140... Storage unit 142... Main storage unit 144... Game data storage unit 146... Player information storage unit 148... Mission information storage unit 180... Information storage medium 196... Communication Unit 200 ... Processing unit 210 ... Communication control unit 211 ... Web browser 212 ... Game processing unit 213 ... Display control unit 220 ... Drawing unit 230 ... Sound processing unit 260 ... Input unit 262 ... Detection unit 270 ... Storage unit 271 ... Main storage unit 272... Image buffer 280... Information storage medium 290... Display unit 292... Sound output unit 296... Communication unit

Claims (25)

ネットワークを介して接続された端末装置にゲームを提供するサーバシステムであって、
前記端末装置を介してプレーヤの操作指示を受け付ける受付処理手段と、
受付けられた前記プレーヤの操作指示に基づいて、当該プレーヤの操作対象のプレーヤキャラクタを用いてゲームを進行させるゲーム制御手段と、
前記ゲームにおいて使用される複数の道具アイテムと、前記ゲーム中に達成すべきミッションと、が対応付けて記憶される記憶手段を管理する管理手段と、
所与の選択に基づいて、複数の道具アイテムの中から、前記プレーヤキャラクタに対応付ける前記道具アイテムを設定するアイテム設定手段と、
前記プレーヤキャラクタに前記道具アイテムが設定されている場合であって、当該道具アイテムに対応付けられた前記ミッションが達成された場合に、所与の特典をプレーヤに付与する特典制御手段と、
前記付与された特典に関する情報を含む、前記ゲームに関するゲーム情報を端末装置に提供する提供手段と、
前記付与する特典を決定する決定手段と、
を備え、
1の前記ミッションに複数の前記道具アイテムが対応付けて前記記憶手段に記憶されており、
前記特典制御手段が、
前記プレーヤキャラクタに前記複数の道具アイテムが設定され、かつ、当該設定された複数の道具アイテムを用いて前記ミッションが達成された場合に、前記特典を付与し、
前記決定手段が、
前記達成されたミッションに対応付けて記憶されている複数の道具アイテムの組み合わせに応じて前記プレーヤに付与する特典を決定することを特徴とするサーバシステム。
A server system that provides games to terminal devices connected via a network,
reception processing means for receiving an operation instruction from the player via the terminal device;
game control means for progressing a game using a player character to be operated by the player, based on the received operation instruction of the player;
a management means for managing storage means in which a plurality of tool items used in the game and missions to be accomplished during the game are stored in association with each other;
item setting means for setting the tool item associated with the player character from among a plurality of tool items based on a given selection;
privilege control means for granting a given privilege to the player when the tool item is set for the player character and the mission associated with the tool item is accomplished;
providing means for providing a terminal device with game information about the game, including information about the given privilege;
determining means for determining the privilege to be granted;
with
a plurality of said tool items are associated with one said mission and stored in said storage means;
The privilege control means is
granting the privilege when the plurality of tool items are set for the player character and the mission is achieved using the set plurality of tool items;
The determining means
A server system, wherein a privilege given to said player is determined according to a combination of a plurality of tool items stored in association with said accomplished mission.
ネットワークを介して接続された端末装置にゲームを提供するサーバシステムであって、
前記端末装置を介してプレーヤの操作指示を受け付ける受付処理手段と、
受付けられた前記プレーヤの操作指示に基づいて、当該プレーヤの操作対象の複数のプレーヤキャラクタを用いてゲームを進行させるゲーム制御手段と、
前記ゲームにおいて使用される複数の道具アイテムと、前記ゲーム中に達成すべきミッションと、が対応付けて記憶される記憶手段を管理する管理手段と、
所与の選択に基づいて、複数の道具アイテムの中から、前記プレーヤキャラクタに対応付ける前記道具アイテムを設定するアイテム設定手段と、
前記プレーヤキャラクタに前記道具アイテムが設定されている場合であって、当該道具アイテムに対応付けられた前記ミッションが達成された場合に、所与の特典をプレーヤに付与する特典制御手段と、
前記付与された特典に関する情報を含む、前記ゲームに関するゲーム情報を端末装置に提供する提供手段と、
前記付与する特典を決定する決定手段と、
を備え、
1の前記ミッションに複数の前記道具アイテムが対応付けて前記記憶手段に記憶されており、
前記特典制御手段が、
前記プレーヤキャラクタに前記複数の道具アイテムが設定され、かつ、当該設定された複数の道具アイテムを用いて前記ミッションが達成された場合に、前記特典を付与し、
前記複数の道具アイテムが前記複数のプレーヤキャラクタにそれぞれ設定され、かつ、当該設定された複数の道具アイテムを用いて前記ミッションが達成された場合に、前記特典を付与し、
前記決定手段が、
前記達成されたミッションに対応付けて記憶されている複数の道具アイテムの組み合わせに応じて前記プレーヤに付与する特典を決定することを特徴とするサーバシステム。
A server system that provides games to terminal devices connected via a network,
reception processing means for receiving an operation instruction from the player via the terminal device;
game control means for progressing a game using a plurality of player characters to be operated by the player based on the received operation instructions of the player;
a management means for managing storage means in which a plurality of tool items used in the game and missions to be accomplished during the game are stored in association with each other;
item setting means for setting the tool item associated with the player character from among a plurality of tool items based on a given selection;
privilege control means for granting a given privilege to the player when the tool item is set for the player character and the mission associated with the tool item is accomplished;
providing means for providing a terminal device with game information about the game, including information about the given privilege;
determining means for determining the privilege to be granted;
with
a plurality of said tool items are associated with one said mission and stored in said storage means;
The privilege control means is
granting the privilege when the plurality of tool items are set for the player character and the mission is achieved using the set plurality of tool items;
When the plurality of tool items are set for the plurality of player characters respectively and the mission is achieved using the set plurality of tool items, the privilege is granted;
The determining means
A server system, wherein a privilege given to said player is determined according to a combination of a plurality of tool items stored in association with said accomplished mission.
ネットワークを介して接続された端末装置にゲームを提供するサーバシステムであって、
前記端末装置を介してプレーヤの操作指示を受け付ける受付処理手段と、
受付けられた前記プレーヤの操作指示に基づいて、当該プレーヤの操作対象のプレーヤキャラクタを用いてゲームを進行させるゲーム制御手段と、
前記ゲームにおいて使用される複数の道具アイテムと、前記ゲーム中に達成すべきミッションと、が対応付けて記憶される記憶手段を管理する管理手段と、
所与の選択に基づいて、複数の道具アイテムの中から、前記プレーヤキャラクタに対応付ける前記道具アイテムを設定するアイテム設定手段と、
前記プレーヤキャラクタに前記道具アイテムが設定されている場合であって、当該道具アイテムに対応付けられた前記ミッションが達成された場合に、所与の特典をプレーヤに付与する特典制御手段と、
前記付与された特典に関する情報を含む、前記ゲームに関するゲーム情報を端末装置に提供する提供手段と、
を備え、
前記提供手段が、
所与のタイミングに、該当する前記端末装置に前記ミッションに関する表示をするための情報を、前記ゲーム情報として、当該端末装置に提供し、
前記ミッションが未達成の道具アイテムが存在する場合には、当該道具アイテムに関する表示を制御するための情報を、前記ゲーム情報として、該当する端末装置に提供することを特徴とするサーバシステム。
A server system that provides games to terminal devices connected via a network,
reception processing means for receiving an operation instruction from the player via the terminal device;
game control means for progressing a game using a player character to be operated by the player, based on the received operation instruction of the player;
a management means for managing storage means in which a plurality of tool items used in the game and missions to be accomplished during the game are stored in association with each other;
item setting means for setting the tool item associated with the player character from among a plurality of tool items based on a given selection;
privilege control means for granting a given privilege to the player when the tool item is set for the player character and the mission associated with the tool item is accomplished;
providing means for providing a terminal device with game information about the game, including information about the given privilege;
with
The providing means is
providing, as the game information, information for displaying the mission on the applicable terminal device to the terminal device at a given timing;
A server system, wherein, when there is a tool item for which the mission has not been achieved, information for controlling display of the tool item is provided as the game information to the corresponding terminal device.
ネットワークを介して接続された端末装置にゲームを提供するサーバシステムであって、
前記端末装置を介してプレーヤの操作指示を受け付ける受付処理手段と、
受付けられた前記プレーヤの操作指示に基づいて、当該プレーヤの操作対象のプレーヤキャラクタを用いてゲームを進行させるゲーム制御手段と、
前記ゲームにおいて使用される複数の道具アイテムと、前記ゲーム中に達成すべきミッションと、が対応付けて記憶される記憶手段を管理する管理手段と、
所与の選択に基づいて、複数の道具アイテムの中から、前記プレーヤキャラクタに対応付ける前記道具アイテムを設定するアイテム設定手段と、
前記プレーヤキャラクタに前記道具アイテムが設定されている場合であって、当該道具アイテムに対応付けられた前記ミッションが達成された場合に、所与の特典をプレーヤに付与する特典制御手段と、
前記付与された特典に関する情報を含む、前記ゲームに関するゲーム情報を端末装置に提供する提供手段と、
前記道具アイテムが設定されたプレーヤキャラクタと、当該道具アイテムと、の関係性に応じて前記ゲーム中に達成すべき前記ミッションを特定する特定手段と、
を備えることを特徴とするサーバシステム。
A server system that provides games to terminal devices connected via a network,
reception processing means for receiving an operation instruction from the player via the terminal device;
game control means for progressing a game using a player character to be operated by the player, based on the received operation instruction of the player;
a management means for managing storage means in which a plurality of tool items used in the game and missions to be accomplished during the game are stored in association with each other;
item setting means for setting the tool item associated with the player character from among a plurality of tool items based on a given selection;
privilege control means for granting a given privilege to the player when the tool item is set for the player character and the mission associated with the tool item is accomplished;
providing means for providing a terminal device with game information about the game, including information about the given privilege;
specifying means for specifying the mission to be accomplished during the game according to the relationship between the player character to which the tool item is set and the tool item;
A server system comprising:
ネットワークを介して接続された端末装置にゲームを提供するサーバシステムであって、
前記端末装置を介してプレーヤの操作指示を受け付ける受付処理手段と、
受付けられた前記プレーヤの操作指示に基づいて、当該プレーヤの操作対象のプレーヤキャラクタを用いてゲームを進行させるゲーム制御手段と、
前記ゲームにおいて使用される複数の道具アイテムと、前記ゲーム中に達成すべきミッションと、が対応付けて記憶される記憶手段を管理する管理手段と、
前記プレーヤの選択に基づいて、複数の道具アイテムの中から、前記プレーヤキャラクタに対応付ける前記道具アイテムを、対応道具アイテムとして、設定するアイテム設定手段と、
前記プレーヤキャラクタに前記対応道具アイテムが設定されている場合であって、当該対応道具アイテムに対応付けられた前記ミッションが達成された場合に、所与の特典をプレーヤに付与する特典制御手段と、
前記付与された特典に関する情報を含む、前記ゲームに関するゲーム情報を端末装置に提供する提供手段と、
設定された前記対応道具アイテムと同一の道具アイテムに対応付けて前記記憶手段に記憶されているミッションを、該当するプレーヤが前記ゲーム中に達成すべき前記ミッションとして、特定する特定手段と、
を備えることを特徴とするサーバシステム。
A server system that provides games to terminal devices connected via a network,
reception processing means for receiving an operation instruction from the player via the terminal device;
game control means for progressing a game using a player character to be operated by the player, based on the received operation instruction of the player;
a management means for managing storage means in which a plurality of tool items used in the game and missions to be accomplished during the game are stored in association with each other;
an item setting means for setting, as a corresponding tool item, the tool item associated with the player character from among a plurality of tool items based on the player's selection;
privilege control means for granting a given privilege to the player when the corresponding tool item is set for the player character and the mission associated with the corresponding tool item is achieved;
providing means for providing a terminal device with game information about the game, including information about the given privilege;
specifying means for specifying a mission stored in the storage means in association with the same tool item as the set corresponding tool item as the mission to be accomplished by the corresponding player during the game;
A server system comprising:
請求項5に記載のサーバシステムにおいて、
前記アイテム設定手段が、
前記プレーヤが所有している複数の道具アイテムの中から、前記プレーヤキャラクタに対応付ける前記道具アイテムを、対応道具アイテムとして、設定する、サーバシステム。
In the server system according to claim 5,
The item setting means
A server system for setting , as a corresponding tool item, the tool item associated with the player character from among a plurality of tool items owned by the player.
請求項1に記載のサーバシステムにおいて、
前記特典制御手段が、
前記特典として、前記達成されたミッションに対応付けられた道具アイテムに関連する特典を前記プレーヤに付与する、サーバシステム。
In the server system according to claim 1,
The privilege control means is
A server system that provides, as the privilege, to the player a privilege related to a tool item associated with the accomplished mission.
請求項1又は2に記載のサーバシステムにおいて、
前記特典制御手段が、
前記プレーヤキャラクタに前記道具アイテムが設定され、かつ、当該設定された道具アイテムに対応付けたミッションが当該プレーヤキャラクタによって達成された場合に、
前記特典を付与する、サーバシステム。
In the server system according to claim 1 or 2,
The privilege control means is
When the tool item is set for the player character and the mission associated with the set tool item is accomplished by the player character,
A server system that provides the privilege.
請求項1~8のいずれか1項に記載のサーバシステムにおいて、
前記ミッションの達成状況を判定する判定手段と、
前記判定手段によって判定されたミッションの達成状況に応じて前記プレーヤに付与する特典を決定する決定手段と、
を更に備える、サーバシステム。
In the server system according to any one of claims 1 to 8,
determination means for determining the achievement status of the mission;
determining means for determining a privilege to be given to the player according to the achievement status of the mission determined by the determining means;
A server system, further comprising:
請求項9に記載のサーバシステムにおいて、
前記決定手段が、
前記ミッションの達成状況が前記プレーヤに対して前記ゲーム上においてより良い結果であると判断されるほど、当該プレーヤに対して当該ゲームにおける有利な効果、又は、獲得欲をより満足させる効果を与える前記特典を、前記プレーヤに付与する特典として、決定する、サーバシステム。
In the server system according to claim 9,
The determining means
As the achievement status of the mission is judged to be a better result for the player in the game, the player is given an advantageous effect in the game or an effect that satisfies the player's desire for acquisition. A server system that determines a benefit as a benefit to be granted to the player.
請求項1~10のいずれか1項に記載のサーバシステムにおいて、
前記提供手段が、
所与のタイミングに、該当する前記端末装置に前記ミッションに関する表示をするための情報を、当該端末装置に提供する場合であって、少なくとも1の道具アイテムに複数の前記ミッションが対応付けられている場合、又は、道具アイテムが重複している場合には、当該道具アイテムに関する表示として、単一の当該道具アイテムの表示に関連付けて複数のミッションに関する表示を実行するための情報を前記ゲーム情報として提供する、サーバシステム。
In the server system according to any one of claims 1 to 10,
The providing means is
A case where, at a given timing, information for displaying the mission on the corresponding terminal device is provided to the terminal device, and at least one tool item is associated with a plurality of the missions. or when the tool items overlap, the game information provides information for displaying a plurality of missions in association with the display of the single tool item as the display of the tool item. server system.
ネットワークを介して接続された端末装置にゲームを提供するプログラムであって、
前記端末装置を介してプレーヤの操作指示を受け付ける受付処理手段、
受付けられた前記プレーヤの操作指示に基づいて、当該プレーヤの操作対象のプレーヤキャラクタを用いてゲームを進行させるゲーム制御手段、
前記ゲームにおいて使用される複数の道具アイテムと、前記ゲーム中に達成すべきミッションと、が対応付けて記憶される記憶手段を管理する管理手段、
所与の選択に基づいて、複数の道具アイテムの中から、前記プレーヤキャラクタに対応付ける前記道具アイテムを設定するアイテム設定手段、
前記プレーヤキャラクタに前記道具アイテムが設定されている場合であって、当該道具アイテムに対応付けられた前記ミッションが達成された場合に、所与の特典をプレーヤに付与する特典制御手段、
前記付与された特典に関する情報を含む、前記ゲームに関するゲーム情報を端末装置に提供する提供手段、及び、
前記付与する特典を決定する決定手段、
としてコンピュータを機能させ、
1の前記ミッションに複数の前記道具アイテムが対応付けて前記記憶手段に記憶されており、
前記特典制御手段が、
前記プレーヤキャラクタに前記複数の道具アイテムが設定され、かつ、当該設定された複数の道具アイテムを用いて前記ミッションが達成された場合に、前記特典を付与し、
前記決定手段が、
前記達成されたミッションに対応付けて記憶されている複数の道具アイテムの組み合わせに応じて前記プレーヤに付与する特典を決定することを特徴とするプログラム。
A program for providing a game to a terminal device connected via a network,
reception processing means for receiving an operation instruction from the player via the terminal device;
game control means for progressing a game using a player character to be operated by the player based on the received operation instruction of the player;
Management means for managing a storage means in which a plurality of tool items used in the game and missions to be accomplished during the game are stored in association with each other;
item setting means for setting the tool item associated with the player character from among a plurality of tool items based on a given selection;
privilege control means for granting a given privilege to the player when the tool item is set for the player character and the mission associated with the tool item is achieved;
providing means for providing a terminal device with game information about the game, including information about the given privilege; and
determining means for determining the privilege to be granted;
make the computer function as
a plurality of said tool items are associated with one said mission and stored in said storage means;
The privilege control means is
granting the privilege when the plurality of tool items are set for the player character and the mission is achieved using the set plurality of tool items;
The determining means
A program for determining a privilege to be given to the player according to a combination of a plurality of tool items stored in association with the accomplished mission.
ネットワークを介して接続された端末装置にゲームを提供するプログラムであって、
前記端末装置を介してプレーヤの操作指示を受け付ける受付処理手段、
受付けられた前記プレーヤの操作指示に基づいて、当該プレーヤの操作対象の複数のプレーヤキャラクタを用いてゲームを進行させるゲーム制御手段、
前記ゲームにおいて使用される複数の道具アイテムと、前記ゲーム中に達成すべきミッションと、が対応付けて記憶される記憶手段を管理する管理手段、
所与の選択に基づいて、複数の道具アイテムの中から、前記プレーヤキャラクタに対応付ける前記道具アイテムを設定するアイテム設定手段、
前記プレーヤキャラクタに前記道具アイテムが設定されている場合であって、当該道具アイテムに対応付けられた前記ミッションが達成された場合に、所与の特典をプレーヤに付与する特典制御手段、
前記付与された特典に関する情報を含む、前記ゲームに関するゲーム情報を端末装置に提供する提供手段、及び、
前記付与する特典を決定する決定手段、
としてコンピュータを機能させ、
1の前記ミッションに複数の前記道具アイテムが対応付けて前記記憶手段に記憶されており、
前記特典制御手段が、
前記プレーヤキャラクタに前記複数の道具アイテムが設定され、かつ、当該設定された複数の道具アイテムを用いて前記ミッションが達成された場合に、前記特典を付与し、
前記複数の道具アイテムが前記複数のプレーヤキャラクタにそれぞれ設定され、かつ、当該設定された複数の道具アイテムを用いて前記ミッションが達成された場合に、前記特典を付与し、
前記決定手段が、
前記達成されたミッションに対応付けて記憶されている複数の道具アイテムの組み合わせに応じて前記プレーヤに付与する特典を決定することを特徴とするプログラム。
A program for providing a game to a terminal device connected via a network,
reception processing means for receiving an operation instruction from the player via the terminal device;
game control means for progressing a game using a plurality of player characters to be operated by the player, based on the received operation instructions of the player;
Management means for managing a storage means in which a plurality of tool items used in the game and missions to be accomplished during the game are stored in association with each other;
item setting means for setting the tool item associated with the player character from among a plurality of tool items based on a given selection;
privilege control means for granting a given privilege to the player when the tool item is set for the player character and the mission associated with the tool item is achieved;
providing means for providing a terminal device with game information about the game, including information about the given privilege; and
determining means for determining the privilege to be granted;
make the computer function as
a plurality of said tool items are associated with one said mission and stored in said storage means;
The privilege control means is
granting the privilege when the plurality of tool items are set for the player character and the mission is achieved using the set plurality of tool items;
When the plurality of tool items are set for the plurality of player characters respectively and the mission is achieved using the set plurality of tool items, the privilege is granted;
The determining means
A program for determining a privilege to be given to the player according to a combination of a plurality of tool items stored in association with the accomplished mission.
ネットワークを介して接続された端末装置にゲームを提供するプログラムであって、
前記端末装置を介してプレーヤの操作指示を受け付ける受付処理手段、
受付けられた前記プレーヤの操作指示に基づいて、当該プレーヤの操作対象のプレーヤキャラクタを用いてゲームを進行させるゲーム制御手段、
前記ゲームにおいて使用される複数の道具アイテムと、前記ゲーム中に達成すべきミッションと、が対応付けて記憶される記憶手段を管理する管理手段、
所与の選択に基づいて、複数の道具アイテムの中から、前記プレーヤキャラクタに対応付ける前記道具アイテムを設定するアイテム設定手段、
前記プレーヤキャラクタに前記道具アイテムが設定されている場合であって、当該道具アイテムに対応付けられた前記ミッションが達成された場合に、所与の特典をプレーヤに付与する特典制御手段、及び、
前記付与された特典に関する情報を含む、前記ゲームに関するゲーム情報を端末装置に提供する提供手段、
としてコンピュータを機能させ、
前記提供手段が、
所与のタイミングに、該当する前記端末装置に前記ミッションに関する表示をするための情報を、前記ゲーム情報として、当該端末装置に提供し、
前記ミッションが未達成の道具アイテムが存在する場合には、当該道具アイテムに関する表示を制御するための情報を、前記ゲーム情報として、該当する端末装置に提供することを特徴とするプログラム。
A program for providing a game to a terminal device connected via a network,
reception processing means for receiving an operation instruction from the player via the terminal device;
game control means for progressing a game using a player character to be operated by the player based on the received operation instruction of the player;
Management means for managing a storage means in which a plurality of tool items used in the game and missions to be accomplished during the game are stored in association with each other;
item setting means for setting the tool item associated with the player character from among a plurality of tool items based on a given selection;
privilege control means for granting a given privilege to the player when the tool item is set for the player character and the mission associated with the tool item is accomplished; and
providing means for providing a terminal device with game information about the game, including information about the given privilege;
make the computer function as
The providing means is
providing, as the game information, information for displaying the mission on the applicable terminal device to the terminal device at a given timing;
A program, characterized in that, when there is a tool item for which the mission has not been achieved, information for controlling display of the tool item is provided as the game information to the corresponding terminal device.
ネットワークを介して接続された端末装置にゲームを提供するプログラムであって、
前記端末装置を介してプレーヤの操作指示を受け付ける受付処理手段、
受付けられた前記プレーヤの操作指示に基づいて、当該プレーヤの操作対象のプレーヤキャラクタを用いてゲームを進行させるゲーム制御手段、
前記ゲームにおいて使用される複数の道具アイテムと、前記ゲーム中に達成すべきミッションと、が対応付けて記憶される記憶手段を管理する管理手段、
所与の選択に基づいて、複数の道具アイテムの中から、前記プレーヤキャラクタに対応付ける前記道具アイテムを設定するアイテム設定手段、
前記プレーヤキャラクタに前記道具アイテムが設定されている場合であって、当該道具アイテムに対応付けられた前記ミッションが達成された場合に、所与の特典をプレーヤに付与する特典制御手段、
前記付与された特典に関する情報を含む、前記ゲームに関するゲーム情報を端末装置に提供する提供手段、及び、
前記道具アイテムが設定されたプレーヤキャラクタと、当該道具アイテムと、の関係性に応じて前記ゲーム中に達成すべき前記ミッションを特定する特定手段、
としてコンピュータを機能させることを特徴とするプログラム。
A program for providing a game to a terminal device connected via a network,
reception processing means for receiving an operation instruction from the player via the terminal device;
game control means for progressing a game using a player character to be operated by the player based on the received operation instruction of the player;
Management means for managing a storage means in which a plurality of tool items used in the game and missions to be accomplished during the game are stored in association with each other;
item setting means for setting the tool item associated with the player character from among a plurality of tool items based on a given selection;
privilege control means for granting a given privilege to the player when the tool item is set for the player character and the mission associated with the tool item is achieved;
providing means for providing a terminal device with game information about the game, including information about the given privilege; and
specifying means for specifying the mission to be accomplished during the game according to the relationship between the player character to which the tool item is set and the tool item;
A program characterized by causing a computer to function as a
ネットワークを介して接続された端末装置にゲームを提供するプログラムであって、
前記端末装置を介してプレーヤの操作指示を受け付ける受付処理手段、
受付けられた前記プレーヤの操作指示に基づいて、当該プレーヤの操作対象のプレーヤキャラクタを用いてゲームを進行させるゲーム制御手段、
前記ゲームにおいて使用される複数の道具アイテムと、前記ゲーム中に達成すべきミッションと、が対応付けて記憶される記憶手段を管理する管理手段、
前記プレーヤの選択に基づいて、複数の道具アイテムの中から、前記プレーヤキャラクタに対応付ける前記道具アイテムを、対応道具アイテムとして、設定するアイテム設定手段、
前記プレーヤキャラクタに前記対応道具アイテムが設定されている場合であって、当該対応道具アイテムに対応付けられた前記ミッションが達成された場合に、所与の特典をプレーヤに付与する特典制御手段、
前記付与された特典に関する情報を含む、前記ゲームに関するゲーム情報を端末装置に提供する提供手段、及び、
設定された前記対応道具アイテムと同一の道具アイテムに対応付けて前記記憶手段に記憶されているミッションを、該当するプレーヤが前記ゲーム中に達成すべき前記ミッションとして、特定する特定手段、
としてコンピュータを機能させることを特徴とするプログラム。
A program for providing a game to a terminal device connected via a network,
reception processing means for receiving an operation instruction from the player via the terminal device;
game control means for progressing a game using a player character to be operated by the player based on the received operation instruction of the player;
Management means for managing a storage means in which a plurality of tool items used in the game and missions to be accomplished during the game are stored in association with each other;
item setting means for setting, as a corresponding tool item, the tool item associated with the player character from among a plurality of tool items based on the player's selection;
privilege control means for granting a given privilege to the player when the corresponding tool item is set for the player character and the mission associated with the corresponding tool item is achieved;
providing means for providing a terminal device with game information about the game, including information about the given privilege; and
specifying means for specifying the mission stored in the storage means in association with the same tool item as the set corresponding tool item as the mission to be accomplished by the corresponding player during the game;
A program characterized by causing a computer to function as a
プレーヤの操作指示を受け付ける受付処理手段と、
受付けられた前記プレーヤの操作指示に基づいて、当該プレーヤの操作対象のプレーヤキャラクタを用いてゲームを進行させるゲーム制御手段と、
前記ゲームにおいて使用される複数の道具アイテムと、前記ゲーム中に達成すべきミッションと、が対応付けて記憶される記憶手段を管理する管理手段と、
所与の選択に基づいて、複数の道具アイテムの中から、前記プレーヤキャラクタに対応付ける前記道具アイテムを設定するアイテム設定手段と、
前記プレーヤキャラクタに前記道具アイテムが設定されている場合であって、当該道具アイテムに対応付けられた前記ミッションが達成された場合に、所与の特典をプレーヤに付与する特典制御手段と、
前記付与する特典を決定する決定手段と、
を備え、
1の前記ミッションに複数の前記道具アイテムが対応付けて前記記憶手段に記憶されており、
前記特典制御手段が、
前記プレーヤキャラクタに前記複数の道具アイテムが設定され、かつ、当該設定された複数の道具アイテムを用いて前記ミッションが達成された場合に、前記特典を付与し、
前記決定手段が、
前記達成されたミッションに対応付けて記憶されている複数の道具アイテムの組み合わせに応じて前記プレーヤに付与する特典を決定することを特徴とするゲームシステム。
reception processing means for receiving an operation instruction from a player;
game control means for progressing a game using a player character to be operated by the player, based on the received operation instruction of the player;
a management means for managing storage means in which a plurality of tool items used in the game and missions to be accomplished during the game are stored in association with each other;
item setting means for setting the tool item associated with the player character from among a plurality of tool items based on a given selection;
privilege control means for granting a given privilege to the player when the tool item is set for the player character and the mission associated with the tool item is accomplished;
determining means for determining the privilege to be granted;
with
a plurality of said tool items are associated with one said mission and stored in said storage means;
The privilege control means is
granting the privilege when the plurality of tool items are set for the player character and the mission is achieved using the set plurality of tool items;
The determining means
A game system, wherein a privilege to be given to the player is determined according to a combination of a plurality of tool items stored in association with the accomplished mission.
プレーヤの操作指示を受け付ける受付処理手段と、
受付けられた前記プレーヤの操作指示に基づいて、当該プレーヤの操作対象の複数のプレーヤキャラクタを用いてゲームを進行させるゲーム制御手段と、
前記ゲームにおいて使用される複数の道具アイテムと、前記ゲーム中に達成すべきミッションと、が対応付けて記憶される記憶手段を管理する管理手段と、
所与の選択に基づいて、複数の道具アイテムの中から、前記プレーヤキャラクタに対応付ける前記道具アイテムを設定するアイテム設定手段と、
前記プレーヤキャラクタに前記道具アイテムが設定されている場合であって、当該道具アイテムに対応付けられた前記ミッションが達成された場合に、所与の特典をプレーヤに付与する特典制御手段と、
前記付与する特典を決定する決定手段と、
を備え、
1の前記ミッションに複数の前記道具アイテムが対応付けて前記記憶手段に記憶されており、
前記特典制御手段が、
前記プレーヤキャラクタに前記複数の道具アイテムが設定され、かつ、当該設定された複数の道具アイテムを用いて前記ミッションが達成された場合に、前記特典を付与し、
前記複数の道具アイテムが前記複数のプレーヤキャラクタにそれぞれ設定され、かつ、当該設定された複数の道具アイテムを用いて前記ミッションが達成された場合に、前記特典を付与し、
前記決定手段が、
前記達成されたミッションに対応付けて記憶されている複数の道具アイテムの組み合わせに応じて前記プレーヤに付与する特典を決定することを特徴とするゲームシステム。
reception processing means for receiving an operation instruction from a player;
game control means for progressing a game using a plurality of player characters to be operated by the player based on the received operation instructions of the player;
a management means for managing storage means in which a plurality of tool items used in the game and missions to be accomplished during the game are stored in association with each other;
item setting means for setting the tool item associated with the player character from among a plurality of tool items based on a given selection;
privilege control means for granting a given privilege to the player when the tool item is set for the player character and the mission associated with the tool item is accomplished;
determining means for determining the privilege to be granted;
with
a plurality of said tool items are associated with one said mission and stored in said storage means;
The privilege control means is
granting the privilege when the plurality of tool items are set for the player character and the mission is achieved using the set plurality of tool items;
When the plurality of tool items are set for the plurality of player characters respectively and the mission is achieved using the set plurality of tool items, the privilege is granted;
The determining means
A game system, wherein a privilege to be given to the player is determined according to a combination of a plurality of tool items stored in association with the accomplished mission.
プレーヤの操作指示を受け付ける受付処理手段と、
受付けられた前記プレーヤの操作指示に基づいて、当該プレーヤの操作対象のプレーヤキャラクタを用いてゲームを進行させるゲーム制御手段と、
前記ゲームにおいて使用される複数の道具アイテムと、前記ゲーム中に達成すべきミッションと、が対応付けて記憶される記憶手段を管理する管理手段、
所与の選択に基づいて、複数の道具アイテムの中から、前記プレーヤキャラクタに対応付ける前記道具アイテムを設定するアイテム設定手段と、
前記プレーヤキャラクタに前記道具アイテムが設定されている場合であって、当該道具アイテムに対応付けられた前記ミッションが達成された場合に、所与の特典をプレーヤに付与する特典制御手段と、
前記道具アイテムが設定されたプレーヤキャラクタと、当該道具アイテムと、の関係性に応じて前記ゲーム中に達成すべき前記ミッションを特定する特定手段、
を備えること特徴とするゲームシステム。
reception processing means for receiving an operation instruction from a player;
game control means for progressing a game using a player character to be operated by the player, based on the received operation instruction of the player;
Management means for managing a storage means in which a plurality of tool items used in the game and missions to be accomplished during the game are stored in association with each other;
item setting means for setting the tool item associated with the player character from among a plurality of tool items based on a given selection;
privilege control means for granting a given privilege to the player when the tool item is set for the player character and the mission associated with the tool item is accomplished;
specifying means for specifying the mission to be accomplished during the game according to the relationship between the player character to which the tool item is set and the tool item;
A game system characterized by comprising:
プレーヤの操作指示を受け付ける受付処理手段と、
受付けられた前記プレーヤの操作指示に基づいて、当該プレーヤの操作対象のプレーヤキャラクタを用いてゲームを進行させるゲーム制御手段と、
前記ゲームにおいて使用される複数の道具アイテムと、前記ゲーム中に達成すべきミッションと、が対応付けて記憶される記憶手段を管理する管理手段と、
前記プレーヤの選択に基づいて、複数の道具アイテムの中から、前記プレーヤキャラクタに対応付ける前記道具アイテムを、対応道具アイテムとして、設定するアイテム設定手段と、
前記プレーヤキャラクタに前記対応道具アイテムが設定されている場合であって、当該
対応道具アイテムに対応付けられた前記ミッションが達成された場合に、所与の特典をプレーヤに付与する特典制御手段と、
設定された前記対応道具アイテムと同一の道具アイテムに対応付けて前記記憶手段に記憶されているミッションを、該当するプレーヤが前記ゲーム中に達成すべき前記ミッションとして、特定する特定手段と、
を備えることを特徴とするゲームシステム。
reception processing means for receiving an operation instruction from a player;
game control means for progressing a game using a player character to be operated by the player, based on the received operation instruction of the player;
a management means for managing storage means in which a plurality of tool items used in the game and missions to be accomplished during the game are stored in association with each other;
an item setting means for setting, as a corresponding tool item, the tool item associated with the player character from among a plurality of tool items based on the player's selection;
When the corresponding tool item is set for the player character,
privilege control means for granting a given privilege to the player when the mission associated with the corresponding tool item is achieved;
specifying means for specifying a mission stored in the storage means in association with the same tool item as the set corresponding tool item as the mission to be accomplished by the corresponding player during the game;
A game system comprising:
サーバ装置から、ネットワークを介して接続された端末装置に、ゲームに関する情報を提供するためのゲーム提供方法であって、
前記サーバ装置が、
前記端末装置を介してプレーヤの操作指示を受け付ける受付処理手段と、
受付けられた前記プレーヤの操作指示に基づいて、当該プレーヤの操作対象のプレーヤキャラクタを用いてゲームを進行させるゲーム制御手段と、
前記ゲームにおいて使用される複数の道具アイテムと、前記ゲーム中に達成すべきミッションと、が対応付けて記憶される記憶手段を管理する管理手段と、
所与の選択に基づいて、複数の道具アイテムの中から、前記プレーヤキャラクタに対応付ける前記道具アイテムを設定するアイテム設定手段と、
前記プレーヤキャラクタに前記道具アイテムが設定されている場合であって、当該道具アイテムに対応付けられた前記ミッションが達成された場合に、所与の特典をプレーヤに付与する特典制御手段と、
前記付与された特典に関する情報を含む、前記ゲームに関するゲーム情報を端末装置に提供する提供手段と、
前記付与する特典を決定する決定手段と、
を備え、かつ、
1の前記ミッションに複数の前記道具アイテムが対応付けて前記記憶手段に記憶されており、
前記特典制御手段が、
前記プレーヤキャラクタに前記複数の道具アイテムが設定され、かつ、当該設定された複数の道具アイテムを用いて前記ミッションが達成された場合に、前記特典を付与し、
前記決定手段が、
前記達成されたミッションに対応付けて記憶されている複数の道具アイテムの組み合わせに応じて前記プレーヤに付与する特典を決定する、
場合において、
前記プレーヤの操作を受け付けて当該受け付けたプレーヤの操作に関する情報をサーバ装置に送信し、
前記サーバ装置からゲームに関する情報を前記端末装置に送信する、
ことを特徴とするゲーム提供方法。
A game providing method for providing game information from a server device to a terminal device connected via a network, comprising:
The server device
reception processing means for receiving an operation instruction from the player via the terminal device;
game control means for progressing a game using a player character to be operated by the player, based on the received operation instruction of the player;
a management means for managing storage means in which a plurality of tool items used in the game and missions to be accomplished during the game are stored in association with each other;
item setting means for setting the tool item associated with the player character from among a plurality of tool items based on a given selection;
privilege control means for granting a given privilege to the player when the tool item is set for the player character and the mission associated with the tool item is accomplished;
providing means for providing a terminal device with game information about the game, including information about the given privilege;
determining means for determining the privilege to be granted;
and
a plurality of said tool items are associated with one said mission and stored in said storage means;
The privilege control means is
granting the privilege when the plurality of tool items are set for the player character and the mission is achieved using the set plurality of tool items;
The determining means
Determining a privilege to be given to the player according to a combination of a plurality of tool items stored in association with the accomplished mission;
in the case of
accepting the player's operation and transmitting information about the accepted player's operation to the server device;
transmitting information about the game from the server device to the terminal device;
A game providing method characterized by:
サーバ装置から、ネットワークを介して接続された端末装置に、ゲームに関する情報を提供するためのゲーム提供方法であって、
前記サーバ装置が、
前記端末装置を介してプレーヤの操作指示を受け付ける受付処理手段と、
受付けられた前記プレーヤの操作指示に基づいて、当該プレーヤの操作対象の複数のプレーヤキャラクタを用いてゲームを進行させるゲーム制御手段と、
前記ゲームにおいて使用される複数の道具アイテムと、前記ゲーム中に達成すべきミッションと、が対応付けて記憶される記憶手段を管理する管理手段と、
所与の選択に基づいて、複数の道具アイテムの中から、前記プレーヤキャラクタに対応付ける前記道具アイテムを設定するアイテム設定手段と、
前記プレーヤキャラクタに前記道具アイテムが設定されている場合であって、当該道具アイテムに対応付けられた前記ミッションが達成された場合に、所与の特典をプレーヤ
に付与する特典制御手段と、
前記付与された特典に関する情報を含む、前記ゲームに関するゲーム情報を端末装置に提供する提供手段と、
前記付与する特典を決定する決定手段と、
を備え、かつ、
1の前記ミッションに複数の前記道具アイテムが対応付けて前記記憶手段に記憶されており、
前記特典制御手段が、
前記プレーヤキャラクタに前記複数の道具アイテムが設定され、かつ、当該設定された複数の道具アイテムを用いて前記ミッションが達成された場合に、前記特典を付与し、
前記複数の道具アイテムが前記複数のプレーヤキャラクタにそれぞれ設定され、かつ、当該設定された複数の道具アイテムを用いて前記ミッションが達成された場合に、前記特典を付与し、
前記決定手段が、
前記達成されたミッションに対応付けて記憶されている複数の道具アイテムの組み合わせに応じて前記プレーヤに付与する特典を決定する、
場合において、
前記プレーヤの操作を受け付けて当該受け付けたプレーヤの操作に関する情報をサーバ装置に送信し、
前記サーバ装置からゲームに関する情報を前記端末装置に送信する、
ことを特徴とするゲーム提供方法。
A game providing method for providing game information from a server device to a terminal device connected via a network, comprising:
The server device
reception processing means for receiving an operation instruction from the player via the terminal device;
game control means for progressing a game using a plurality of player characters to be operated by the player based on the received operation instructions of the player;
a management means for managing storage means in which a plurality of tool items used in the game and missions to be accomplished during the game are stored in association with each other;
item setting means for setting the tool item associated with the player character from among a plurality of tool items based on a given selection;
privilege control means for granting a given privilege to the player when the tool item is set for the player character and the mission associated with the tool item is accomplished;
providing means for providing a terminal device with game information about the game, including information about the given privilege;
determining means for determining the privilege to be granted;
and
a plurality of said tool items are associated with one said mission and stored in said storage means;
The privilege control means is
granting the privilege when the plurality of tool items are set for the player character and the mission is achieved using the set plurality of tool items;
When the plurality of tool items are set for the plurality of player characters respectively and the mission is achieved using the set plurality of tool items, the privilege is granted;
The determining means
Determining a privilege to be given to the player according to a combination of a plurality of tool items stored in association with the accomplished mission;
in the case of
accepting the player's operation and transmitting information about the accepted player's operation to the server device;
transmitting information about the game from the server device to the terminal device;
A game providing method characterized by:
サーバ装置から、ネットワークを介して接続された端末装置に、ゲームに関する情報を提供するためのゲーム提供方法であって、
前記サーバ装置が、
前記端末装置を介してプレーヤの操作指示を受け付ける受付処理手段と、
受付けられた前記プレーヤの操作指示に基づいて、当該プレーヤの操作対象のプレーヤキャラクタを用いてゲームを進行させるゲーム制御手段と、
前記ゲームにおいて使用される複数の道具アイテムと、前記ゲーム中に達成すべきミッションと、が対応付けて記憶される記憶手段を管理する管理手段と、
所与の選択に基づいて、複数の道具アイテムの中から、前記プレーヤキャラクタに対応付ける前記道具アイテムを設定するアイテム設定手段と、
前記プレーヤキャラクタに前記道具アイテムが設定されている場合であって、当該道具アイテムに対応付けられた前記ミッションが達成された場合に、所与の特典をプレーヤに付与する特典制御手段と、
前記付与された特典に関する情報を含む、前記ゲームに関するゲーム情報を端末装置に提供する提供手段と、
を備え、かつ、
前記提供手段が、
所与のタイミングに、該当する前記端末装置に前記ミッションに関する表示をするための情報を、前記ゲーム情報として、当該端末装置に提供し、
前記ミッションが未達成の道具アイテムが存在する場合には、当該道具アイテムに関する表示を制御するための情報を、前記ゲーム情報として、該当する端末装置に提供する、
場合において、
前記プレーヤの操作を受け付けて当該受け付けたプレーヤの操作に関する情報をサーバ装置に送信し、
前記サーバ装置からゲームに関する情報を前記端末装置に送信することを特徴とするゲーム提供方法。
A game providing method for providing game information from a server device to a terminal device connected via a network, comprising:
The server device
reception processing means for receiving an operation instruction from the player via the terminal device;
game control means for progressing a game using a player character to be operated by the player, based on the received operation instruction of the player;
a management means for managing storage means in which a plurality of tool items used in the game and missions to be accomplished during the game are stored in association with each other;
item setting means for setting the tool item associated with the player character from among a plurality of tool items based on a given selection;
privilege control means for granting a given privilege to the player when the tool item is set for the player character and the mission associated with the tool item is accomplished;
providing means for providing a terminal device with game information about the game, including information about the given privilege;
and
The providing means is
providing, as the game information, information for displaying the mission on the applicable terminal device to the terminal device at a given timing;
If there is a tool item for which the mission has not been achieved, providing information for controlling the display of the tool item as the game information to the corresponding terminal device;
in the case of
accepting the player's operation and transmitting information about the accepted player's operation to the server device;
A method of providing a game, wherein information about the game is transmitted from the server device to the terminal device.
サーバ装置から、ネットワークを介して接続された端末装置に、ゲームに関する情報を提供するためのゲーム提供方法であって、
前記サーバ装置が、
前記端末装置を介してプレーヤの操作指示を受け付ける受付処理手段と、
受付けられた前記プレーヤの操作指示に基づいて、当該プレーヤの操作対象のプレーヤキャラクタを用いてゲームを進行させるゲーム制御手段と、
前記ゲームにおいて使用される複数の道具アイテムと、前記ゲーム中に達成すべきミッションと、が対応付けて記憶される記憶手段を管理する管理手段と、
所与の選択に基づいて、複数の道具アイテムの中から、前記プレーヤキャラクタに対応付ける前記道具アイテムを設定するアイテム設定手段と、
前記プレーヤキャラクタに前記道具アイテムが設定されている場合であって、当該道具アイテムに対応付けられた前記ミッションが達成された場合に、所与の特典をプレーヤに付与する特典制御手段と、
前記付与された特典に関する情報を含む、前記ゲームに関するゲーム情報を端末装置に提供する提供手段と、
前記道具アイテムが設定されたプレーヤキャラクタと、当該道具アイテムと、の関係性に応じて前記ゲーム中に達成すべき前記ミッションを特定する特定手段と、
を備える場合において、
前記プレーヤの操作を受け付けて当該受け付けたプレーヤの操作に関する情報をサーバ装置に送信し、
前記サーバ装置からゲームに関する情報を前記端末装置に送信することを特徴とするゲーム提供方法。
A game providing method for providing game information from a server device to a terminal device connected via a network, comprising:
The server device
reception processing means for receiving an operation instruction from the player via the terminal device;
game control means for progressing a game using a player character to be operated by the player, based on the received operation instruction of the player;
a management means for managing storage means in which a plurality of tool items used in the game and missions to be accomplished during the game are stored in association with each other;
item setting means for setting the tool item associated with the player character from among a plurality of tool items based on a given selection;
privilege control means for granting a given privilege to the player when the tool item is set for the player character and the mission associated with the tool item is accomplished;
providing means for providing a terminal device with game information about the game, including information about the given privilege;
specifying means for specifying the mission to be accomplished during the game according to the relationship between the player character to which the tool item is set and the tool item;
in the case of
accepting the player's operation and transmitting information about the accepted player's operation to the server device;
A method of providing a game, wherein information about the game is transmitted from the server device to the terminal device.
サーバ装置から、ネットワークを介して接続された端末装置に、ゲームに関する情報を提供するためのゲーム提供方法であって、
前記サーバ装置が、
前記端末装置を介してプレーヤの操作指示を受け付ける受付処理手段と、
受付けられた前記プレーヤの操作指示に基づいて、当該プレーヤの操作対象のプレーヤキャラクタを用いてゲームを進行させるゲーム制御手段と、
前記ゲームにおいて使用される複数の道具アイテムと、前記ゲーム中に達成すべきミッションと、が対応付けて記憶される記憶手段を管理する管理手段と、
前記プレーヤの選択に基づいて、複数の道具アイテムの中から、前記プレーヤキャラクタに対応付ける前記道具アイテムを、対応道具アイテムとして、設定するアイテム設定手段と、
前記プレーヤキャラクタに前記対応道具アイテムが設定されている場合であって、該対応道具アイテムに対応付けられた前記ミッションが達成された場合に、所与の特典をプレーヤに付与する特典制御手段と、
前記付与された特典に関する情報を含む、前記ゲームに関するゲーム情報を端末装置に提供する提供手段と、
設定された前記対応道具アイテムと同一の道具アイテムに対応付けて前記記憶手段に記憶されているミッションを、該当するプレーヤが前記ゲーム中に達成すべき前記ミッションとして、特定する特定手段と、
を備える場合において、
前記プレーヤの操作を受け付けて当該受け付けたプレーヤの操作に関する情報をサーバ装置に送信し、
前記サーバ装置からゲームに関する情報を前記端末装置に送信することを特徴とするゲーム提供方法。
A game providing method for providing game information from a server device to a terminal device connected via a network, comprising:
The server device
reception processing means for receiving an operation instruction from the player via the terminal device;
game control means for progressing a game using a player character to be operated by the player, based on the received operation instruction of the player;
a management means for managing storage means in which a plurality of tool items used in the game and missions to be accomplished during the game are stored in association with each other;
an item setting means for setting, as a corresponding tool item, the tool item associated with the player character from among a plurality of tool items based on the player's selection;
privilege control means for granting a given privilege to the player when the corresponding tool item is set for the player character and the mission associated with the corresponding tool item is achieved;
providing means for providing a terminal device with game information about the game, including information about the given privilege;
specifying means for specifying a mission stored in the storage means in association with the same tool item as the set corresponding tool item as the mission to be accomplished by the corresponding player during the game;
in the case of
accepting the player's operation and transmitting information about the accepted player's operation to the server device;
A method of providing a game, wherein information about the game is transmitted from the server device to the terminal device.
JP2019216515A 2019-11-29 2019-11-29 SERVER SYSTEM, GAME SYSTEM, GAME PROVIDING METHOD AND PROGRAM Active JP7186157B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019216515A JP7186157B2 (en) 2019-11-29 2019-11-29 SERVER SYSTEM, GAME SYSTEM, GAME PROVIDING METHOD AND PROGRAM
CN202011362760.9A CN112870690A (en) 2019-11-29 2020-11-27 Server system, game system, and game providing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019216515A JP7186157B2 (en) 2019-11-29 2019-11-29 SERVER SYSTEM, GAME SYSTEM, GAME PROVIDING METHOD AND PROGRAM

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021083918A JP2021083918A (en) 2021-06-03
JP7186157B2 true JP7186157B2 (en) 2022-12-08

Family

ID=76043150

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019216515A Active JP7186157B2 (en) 2019-11-29 2019-11-29 SERVER SYSTEM, GAME SYSTEM, GAME PROVIDING METHOD AND PROGRAM

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7186157B2 (en)
CN (1) CN112870690A (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7148214B1 (en) * 2022-03-16 2022-10-05 カバー株式会社 Program, virtual space providing method, and virtual space providing system
JP7477695B1 (en) 2023-07-31 2024-05-01 株式会社Cygames Information processing program, information processing method, and information processing system

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015091291A (en) 2013-03-28 2015-05-14 株式会社Crafts&Meister Game control method for social game for constructing social network and server device
JP2016049129A (en) 2014-08-28 2016-04-11 株式会社セガゲームス Game program and recording medium

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015091291A (en) 2013-03-28 2015-05-14 株式会社Crafts&Meister Game control method for social game for constructing social network and server device
JP2016049129A (en) 2014-08-28 2016-04-11 株式会社セガゲームス Game program and recording medium

Non-Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
MONSTER HUNTER 3 tri-,週刊ファミ通 ,株式会社エンターブレイン,2009年07月17日,第24巻 第30号 ,p. 24
ドラクエ3::商人の町までの近道,DQ Diary[online],2015年05月21日,https://k2cr2o7.hatenadiary.org/entry/20150521/1432182000,[2021年11月8日検索]
モンスターハンター3(トライ),ゲーマガ ,ソフトバンククリエイティブ株式会社,2009年09月01日,第26巻 第9号 ,pp.18-23
欅のキセキ 推しメン変更方法!メリットはあるの?(ケヤキセ),欅のキセキガチャ攻略[online],2019年07月09日,http://xn--u9jwgca3eub4qv563b.xyz/osimenhenkou/, [2021年11月24日検索]
矢島 寛之,カプコンオフィシャルブックス モンスターハンター4 オフィシャルハンターズガイド,第1版,株式会社カプコン,2013年10月31日,pp. 44-46

Also Published As

Publication number Publication date
CN112870690A (en) 2021-06-01
JP2021083918A (en) 2021-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5751596B2 (en) Server system and program
JP6725210B2 (en) Server system, game system and program
JP6937455B2 (en) Server system and program
JP6317108B2 (en) Server system and program
JP7014551B2 (en) Programs, server devices and game systems
US11504627B2 (en) Game system, server system, terminal and method of executing game that provides advantageous effect to team
JP7170381B2 (en) Program, Game Device, Server Device, and Game Execution Method
JP2020081315A (en) Program, game device and server device
JP7186157B2 (en) SERVER SYSTEM, GAME SYSTEM, GAME PROVIDING METHOD AND PROGRAM
JP6697845B2 (en) Server system, game system and program
JP6814585B2 (en) Game system and programs
JP2023133517A (en) Server system, game system, terminal device, game providing method, and program
JP7186000B2 (en) Program, server device, game system, and game providing method
JP6951836B2 (en) Server system and program
JP7198740B2 (en) SERVER SYSTEM, GAME SYSTEM, GAME PROVIDING METHOD AND PROGRAM
JP6694670B2 (en) Server system, game system and program
JP2018000995A (en) Server system and program
JP7058248B2 (en) Game system, game device, game provision method and program
JP7277096B2 (en) Program, Game Device, Server Device, and Game Providing Method
JP7194671B2 (en) SERVER SYSTEM, GAME SYSTEM, GAME PROVIDING METHOD AND PROGRAM
JP6639547B2 (en) Server system and program
JP7194669B2 (en) SERVER SYSTEM, GAME SYSTEM, PROGRAM AND GAME PROVIDING METHOD
JP6956210B2 (en) Server systems, game systems and programs
JP7194670B2 (en) SERVER SYSTEM, GAME SYSTEM, GAME PROVIDING METHOD AND PROGRAM
JP7169512B2 (en) Game program and game system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200903

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210917

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211012

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220711

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221101

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221128

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7186157

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150