JP5779611B2 - GAME MANAGEMENT DEVICE AND PROGRAM - Google Patents

GAME MANAGEMENT DEVICE AND PROGRAM Download PDF

Info

Publication number
JP5779611B2
JP5779611B2 JP2013060726A JP2013060726A JP5779611B2 JP 5779611 B2 JP5779611 B2 JP 5779611B2 JP 2013060726 A JP2013060726 A JP 2013060726A JP 2013060726 A JP2013060726 A JP 2013060726A JP 5779611 B2 JP5779611 B2 JP 5779611B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
game
released
player
card
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013060726A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2014183976A (en
Inventor
弘 谷渕
弘 谷渕
豊武 沖塩
豊武 沖塩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konami Digital Entertainment Co Ltd
Original Assignee
Konami Digital Entertainment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konami Digital Entertainment Co Ltd filed Critical Konami Digital Entertainment Co Ltd
Priority to JP2013060726A priority Critical patent/JP5779611B2/en
Publication of JP2014183976A publication Critical patent/JP2014183976A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5779611B2 publication Critical patent/JP5779611B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、ゲームを管理するゲーム管理装置、ゲームシステム、ゲーム管理方法及びプログラムに関するものである。   The present invention relates to a game management device, a game system, a game management method, and a program for managing a game.

従来から、インターネット上に設置されたゲームサーバに、ユーザの端末装置(パーソナルコンピュータ、携帯電話端末等)を接続することによって、ユーザがゲームサーバから提供される各種ゲームサービスを受けることができるゲームシステムがある(特許文献1等)。また、近年は携帯電話等の端末装置で簡単な操作を行うだけでブラウザゲーム等を楽しむことができるゲームシステムも普及している(特許文献2等)。   2. Description of the Related Art Conventionally, a game system in which a user can receive various game services provided from a game server by connecting the user's terminal device (personal computer, mobile phone terminal, etc.) to a game server installed on the Internet. (Patent Document 1, etc.). In recent years, a game system in which a browser game or the like can be enjoyed only by performing a simple operation with a terminal device such as a mobile phone has become widespread (Patent Document 2, etc.).

このようなゲームシステムにおいて提供されるゲームには、例えば、キャラクタをカード形式で表したデジタルカードゲームがある。一般的なカードゲームには、ユーザがゲーム内で入手した複数のカードで自分のチームを作り、他のユーザのチームと対戦することができるものがある。そして、ゲーム性を高めるため、チーム内のカードの組合せによっては、戦力向上等の特殊効果を発生させる様々な組合せも用意されている。   Examples of games provided in such a game system include a digital card game in which characters are represented in a card format. There is a general card game in which a user can create his / her team with a plurality of cards obtained in the game and play against other users' teams. And in order to improve game property, depending on the combination of the cards in a team, various combinations that generate special effects such as improving the strength are also prepared.

特開2011−30892号公報JP 2011-30892 A 特開2012−24248号公報JP 2012-24248 A

上記のようなゲームにおいて、ユーザはゲームを有利にするためには、特殊効果を発生させる様々なカードの組合せを理解し、そのような組合せを完成できるカードを入手しなければならない。しかしながら、ゲームを始めて間もないユーザ等、ゲームに慣れていないユーザにとっては、どのカードの組合せが特殊効果を発生させるのかについての知識が不足しているため、ゲームを十分に楽しめないこともある。   In the game as described above, in order to make the game advantageous, the user must understand various combinations of cards that generate special effects, and obtain cards that can complete such combinations. However, users who are not familiar with the game, such as a user who has just started the game, may not be able to fully enjoy the game due to lack of knowledge about which card combinations generate special effects. .

本発明は、上記の事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、ゲームに慣れていないユーザでもより深くゲームを楽しむことができるゲーム環境をユーザに提供することである。   The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object thereof is to provide a user with a game environment in which even a user who is not used to a game can enjoy the game deeper.

1)本発明の一局面によるゲーム管理装置(1,2,101,301)は、ユーザが所有する複数のオブジェクトの組合せによって特殊効果が発生するゲームを管理するものであって、ユーザが入手可能なオブジェクトの中に、ユーザがすでに所有しているオブジェクトと組み合わせることで前記特殊効果を発生させる補完オブジェクトが含まれているか否かを判定する判定手段(71)と、前記判定手段(71)によって、前記補完オブジェクトが含まれていると判定された場合に、その旨をユーザに報知する報知手段(72)と、を備えている。   1) A game management device (1, 2, 101, 301) according to one aspect of the present invention manages a game in which a special effect is generated by a combination of a plurality of objects owned by a user. Determining means (71) for determining whether or not a complementary object that generates the special effect by being combined with an object already owned by the user is included, and the determining means (71) And informing means (72) for notifying the user of the fact that it is determined that the information is included.

この構成のゲーム管理装置は、例えば各ユーザのゲーム端末(端末装置)と通信を行うことができるサーバなどの情報処理装置(コンピュータ)により構成することができる。あるいは、本ゲーム管理装置は、ゲーム端末としての情報処理装置により構成することもできる。あるいは、本ゲーム管理装置は、相互に通信する複数の情報処理装置(サーバ、ゲーム端末)により構成することもできる。   The game management device having this configuration can be configured by an information processing device (computer) such as a server capable of communicating with each user's game terminal (terminal device), for example. Or this game management apparatus can also be comprised by the information processing apparatus as a game terminal. Or this game management apparatus can also be comprised by the some information processing apparatus (a server, a game terminal) which mutually communicates.

本ゲーム管理装置は、ユーザが所有する複数のオブジェクトの組合せによって特殊効果が発生するゲームを管理する。このゲームには、ユーザが所有する全てのオブジェクト(例えば15枚のカード)を対象として、その中の複数のオブジェクトが所定の組合せを構成することによって特殊効果が発生するゲームが含まれる。また、このゲームには、ユーザが所有する全てのオブジェクト(例えば50枚のカード)の中からユーザによって選択的に登録された複数のオブジェクト(例えば15枚の一軍登録カード)を対象として、その中の複数のオブジェクトが所定の組合せを構成することによって特殊効果が発生するゲームが含まれる。   This game management device manages a game in which a special effect is generated by a combination of a plurality of objects owned by a user. This game includes a game in which a special effect is generated when all objects (for example, 15 cards) owned by a user constitute a predetermined combination of objects. Also, in this game, a plurality of objects (for example, 15 one-arm registration cards) selectively registered by the user among all objects (for example, 50 cards) owned by the user are targeted. A game in which a special effect is generated when a plurality of objects constitute a predetermined combination is included.

本ゲーム管理装置は、特殊効果を発生させるオブジェクトの組合せを完成させるための残りのオブジェクトが入手可能な場合に、その情報をユーザに報知する。これにより、ユーザは、どのオブジェクトの組合わせが特殊効果を発生させるかについての知識がなくとも、ゲーム管理装置によって報知される前記情報に基づき、容易に特殊効果を発生させる組合せを認識し、完成できる。これを実現するゲーム管理装置は、ユーザが入手可能なオブジェクトの中に、ユーザがすでに所有しているオブジェクトと組み合わせることで前記特殊効果を発生させる補完オブジェクトが含まれているか否かを判定する判定手段を備えている。   When the remaining objects for completing a combination of objects that generate special effects are available, the game management apparatus notifies the user of the information. Thereby, even if the user has no knowledge about which object combination generates the special effect, the user easily recognizes the combination that generates the special effect based on the information notified by the game management device, and completes the combination. it can. The game management device that realizes this is a determination to determine whether or not a complementary object that causes the special effect by being combined with an object already owned by the user is included in the objects that the user can obtain Means.

ここで、「オブジェクト」には、キャラクタ、アイテム等が含まれる。例えば、野球ゲームであれば、選手キャラクタ、選手キャラクタをカード形式で表したデジタル選手カード、選手キャラクタに装備するアイテム(バット、グローブ、スパイク)等がオブジェクトに該当する。   Here, the “object” includes characters, items, and the like. For example, in the case of a baseball game, a player character, a digital player card representing a player character in a card format, items (bat, glove, spike) equipped on the player character, and the like correspond to objects.

また、「ユーザが入手可能なオブジェクト」の例としては、次のようなものがある。例えば、後述する2)の構成のように、各ユーザによって放出されたオブジェクトを貯留する貯留領域が設けられており、ユーザがその貯留領域内の所望のオブジェクトを入手できるゲームでは、貯留領域内のオブジェクトが、「ユーザが入手可能なオブジェクト」に該当する。また、ゲーム内に仮想的に設けられたショップ内にある複数のオブジェクトの中から、ユーザが所望のオブジェクトを対価と引き換えに入手できるゲームでは、ショップ内のオブジェクトが、「ユーザが入手可能なオブジェクト」に該当する。これらはほんの一例であり、ゲーム内で、ユーザが自分の意思で少なくとも1つのオブジェクトを入手するか否かを決定できる状態にある場合、当該オブジェクトは「ユーザが入手可能なオブジェクト」に該当する。   Examples of “objects available to the user” include the following. For example, as in the configuration 2) described later, in a game in which a storage area for storing objects released by each user is provided and a user can obtain a desired object in the storage area, The object corresponds to “an object that the user can obtain”. Also, in a game in which a user can obtain a desired object in exchange for consideration from among a plurality of objects in a shop virtually provided in the game, the object in the shop is “objects that can be obtained by the user”. It corresponds to. These are only examples, and when the user can determine whether or not to obtain at least one object on his / her own intention in the game, the object corresponds to “an object that the user can obtain”.

また、「特殊効果が発生するオブジェクトの組合せ」の一例を、ユーザが所有する所定枚数(例えば15枚)の選手カードで野球チームのオーダーを作って、他の野球チームと対戦する野球ゲームを例に挙げて説明する。ここでは、オブジェクトとしての各選手カードは、プロ野球の複数のチームの何れかのチームに所属する実在選手のカードであるとする。例えば、同一チームの選手カードを7枚以上オーダーに含めている場合に「良好なチームワーク」という特殊効果が発生し、チームの戦力が向上するものとする。この場合、同一チームの選手カードの7枚以上の組合せが、「特殊効果が発生するオブジェクトの組合せ」に該当する。また、同一チームの3番打者、4番打者、5番打者の選手カードをオーダーに含めている場合に「息の合ったクリーンナップ」という特殊効果が発生し、当該3枚の選手カードの打撃能力が向上するものとする。この場合、同一チームの3番打者、4番打者、5番打者の選手カードの組合せが、「特殊効果が発生するオブジェクトの組合せ」に該当する。これらはほんの一例であり、様々なオブジェクトの組合せを適用できる。   Also, an example of “a combination of objects that generate special effects” is an example of a baseball game in which a baseball team order is made with a predetermined number (for example, 15) of player cards owned by the user and played against other baseball teams. Will be described. Here, it is assumed that each player card as an object is a card of a real player belonging to any one of a plurality of professional baseball teams. For example, when seven or more player cards of the same team are included in the order, a special effect “good teamwork” occurs, and the team's strength is improved. In this case, a combination of seven or more player cards of the same team corresponds to “a combination of objects that generate special effects”. In addition, when the 3rd batter, 4th batter, and 5th batter player cards of the same team are included in the order, a special effect called “clean breath that matches the breath” occurs, and the striking ability of the three player cards Shall be improved. In this case, the combination of the 3rd batter, the 4th batter, and the 5th batter player cards of the same team corresponds to the “combination of objects that generate special effects”. These are just examples, and various object combinations can be applied.

例えば、ユーザが同一チームの3番打者および4番打者の選手カードをすでに所有している場合、当該チームの5番打者の選手カードが、ユーザがすでに所有しているオブジェクトと組み合わせることで特殊効果(前記「息の合ったクリーンナップ」)を発生させる「補完オブジェクト」に該当する。この場合、判定手段は、ユーザが入手可能なオブジェクト(例えば、前記貯留領域内のオブジェクト)の中に、前記5番打者の選手カードが存在すれば、補完オブジェクトが含まれていると判定する。   For example, if the user already owns the 3rd and 4th batter player cards of the same team, the special effect can be obtained by combining the 5th batter's player card of the same team with the objects already owned by the user. This corresponds to the “complementary object” that generates (the “clean-up that matches the breath”). In this case, the determination means determines that a complementary object is included if the player card of the fifth batter is present in an object that can be obtained by the user (for example, an object in the storage area).

前記判定手段によって、前記補完オブジェクトが含まれていると判定された場合に、報知手段は、その旨をユーザに報知する。この報知の例としては、ユーザがオブジェクトを入手するための入力画面に、前記5番打者の選手カードを入手すれば、「息の合ったクリーンナップ」という特殊効果の組合せが完成する旨が表示されるようにする。   When the determination unit determines that the complement object is included, the notification unit notifies the user to that effect. As an example of this notification, if the user obtains the player's card of the No. 5 batter on the input screen for obtaining the object, it is displayed that the combination of special effects called “clean breath with good breath” is completed. So that

以上のように、本構成では、ユーザが入手可能なオブジェクトの中に、補完オブジェクトが含まれている場合に、その旨がユーザに報知される。これにより、ユーザは、どのオブジェクトの組合わせが特殊効果を発生させるかについての知識がなくとも、容易に特殊効果を発生させる組合せを認識し、完成できるので、ゲームに慣れていないユーザでもより深くゲームを楽しむことができるユーザフレンドリーなゲーム環境を実現できる。また、上記報知によって、ユーザは特殊効果を発生する組合わせの知識をゲーム実行の中で得ることができる。これにより、ユーザは、ゲーム中に強い印象をもって特殊効果を発生する組合わせを記憶することとなる。この結果、ユーザに対して自然な学習を行わせることができる。   As described above, in this configuration, when a complementary object is included in objects that can be obtained by the user, the user is notified of that fact. This allows the user to easily recognize and complete the combination that generates the special effect without knowledge of which object combination generates the special effect. A user-friendly game environment in which a game can be enjoyed can be realized. In addition, by the notification, the user can acquire knowledge of combinations that generate special effects during game execution. Thereby, the user memorizes a combination that generates a special effect with a strong impression during the game. As a result, natural learning can be performed for the user.

2)上記の構成において、各ユーザによって非保有状態となるよう放出されたオブジェクトである放出オブジェクトを貯留領域に貯留する貯留手段(73)と、ユーザからの前記貯留領域の確認要求に応じて、前記貯留領域内の放出オブジェクトをユーザに提示する提示手段(74)と、前記貯留領域内の放出オブジェクトの中からユーザによって選択されたオブジェクトを、所定の対価と引き換えに、又は対価不要で、ユーザに付与する付与手段(75)と、をさらに備え、前記ユーザが入手可能なオブジェクトは、前記貯留領域内の放出オブジェクトであることが好ましい。   2) In the above configuration, in response to a storage unit (73) that stores the released object, which is an object released so as to be in a non-held state by each user, in the storage area, and a confirmation request for the storage area from the user, Presenting means (74) for presenting a release object in the storage area to the user, and an object selected by the user from the release objects in the storage area in exchange for a predetermined price or without a charge, the user It is preferable that the object that can be obtained by the user is a discharge object in the storage area.

この構成によれば、各ユーザが保有しているオブジェクトの中から非保有状態となるよう放出された放出オブジェクトが、貯留手段によって貯留領域に貯留される。例えば、各ユーザが保有できるオブジェクトの所定数(例えば15)に限定されており、あるオブジェクトを入手すれば所定数を超える場合には、保有している何れかのオブジェクトを放出しなければならないゲームにおいて、放出されたオブジェクトが貯留領域に貯留される。   According to this structure, the discharge | released object discharge | released so that it may become a non-holding state out of the objects which each user holds is stored by the storage means in a storage area. For example, the game is limited to a predetermined number (for example, 15) of objects that can be held by each user. If a certain object is obtained and the predetermined number is exceeded, one of the held objects must be released. The released object is stored in the storage area.

そして、各ユーザは、前記貯留領域を確認できる。すなわち、ユーザからの確認要求に応じて、提示手段が貯留領域内の放出オブジェクトをユーザに提示する。ユーザは提示された貯留領域内の放出オブジェクトを確認し、その中の任意の放出オブジェクトを、所定の対価と引き換えに、又は対価不要で入手できる。例えば、毎日1回だけは対価不要で放出オブジェクトを入手できるが、2回目以降は所定の対価が必要とすることができる。なお、ゲーム内ポイント、ゲーム内仮想通貨、アイテム等を対価とすることができる。   And each user can check the storage area. That is, in response to a confirmation request from the user, the presenting unit presents the released object in the storage area to the user. The user can confirm the emission object in the presented storage area, and obtain any emission object in the exchange object in exchange for a predetermined consideration or without consideration. For example, the emission object can be obtained only once a day without any consideration, but a predetermined consideration can be required after the second time. In-game points, in-game virtual currency, items, and the like can be used as consideration.

この構成では、ユーザが入手可能なオブジェクトは、貯留領域内の放出オブジェクトである。よって貯留領域内の放出オブジェクトの中に、ユーザがすでに所有しているオブジェクトと組み合わせることで特殊効果を発生させる補完オブジェクトが含まれている場合に、その旨が報知手段によってユーザに報知される。本構成により、他のユーザが放出したオブジェクトの中に補完オブジェクトがあればそれが報知されて入手できるので、貯留領域を確認する頻度を増やすことにより、補完オブジェクトの入手の機会も増える。これにより、ユーザに対してゲームにアクセスして貯留領域を確認する動機付けを与え、ゲームの活性化を図ることができる。   In this configuration, the object available to the user is a release object in the storage area. Therefore, when a complementary object that generates a special effect by being combined with an object already owned by the user is included in the emission objects in the storage area, the notification means notifies the user. With this configuration, if there is a complementary object among the objects released by other users, it can be notified and obtained, so increasing the frequency of checking the storage area also increases the chance of obtaining the complementary object. Thereby, the motivation which accesses a game and confirms a storage area with respect to a user can be given, and activation of a game can be aimed at.

3)上記の2)の構成において、ユーザによってオブジェクトが放出された場合、当該オブジェクトが放出前に前記特殊効果を発生させる組合せの一部を構成していたか否かを判定する第2判定手段(76)と、前記第2判定手段(76)によって、オブジェクトが前記特殊効果を発生させる組合せの一部を構成していたと判定された場合、当該オブジェクトを前記報知手段(72)による報知の対象から除外する除外手段(77)と、をさらに備えていることが好ましい。   3) In the configuration of 2) above, when an object is released by the user, second determination means for determining whether or not the object constitutes a part of the combination that generates the special effect before the release. 76) and the second determination means (76), when it is determined that the object constitutes a part of the combination that generates the special effect, the object is detected from the notification target by the notification means (72). It is preferable to further include exclusion means (77) for exclusion.

貯留領域を確認しに行ったユーザにとっては、補完オブジェクトの報知が行われ、特殊効果を発生させる組合せを完成できる機会が得られるのに対して、オブジェクトを放出したユーザにとっては、すでに特殊効果を発生させる組合せを完成しているにも関わらず、それとは知らずに、あるいはそのことを忘れてしまい、オブジェクトを放出して完成した組合せを崩してしまう可能性がある。そこで、本構成では、ユーザによってオブジェクトが放出された場合、当該オブジェクトが、放出前に、特殊効果を発生させる完成した組合せの一部を構成していたか否かを判定し、もし当該組合せの一部を構成していた場合には、当該オブジェクトを報知手段による報知の対象から除外する。これにより、貯留領域にオブジェクトを放出する側と、貯留領域からオブジェクトを入手する側の両者の公平性を担保することができる。   For the user who went to check the storage area, the complementary object is notified and the opportunity to complete the combination that generates the special effect is obtained, whereas for the user who released the object, the special effect has already been made. Although the combination to be generated is completed, there is a possibility that the combination will be lost without knowing it or forgetting it and releasing the object to break the completed combination. Therefore, in this configuration, when an object is released by the user, it is determined whether or not the object constitutes a part of a completed combination that generates a special effect before the release. If the unit is configured, the object is excluded from the target of notification by the notification means. Thereby, the fairness of both the side which discharges | emits an object to a storage area | region and the side which acquires an object from a storage area | region can be ensured.

4)上記の2)または3)の構成において、前記貯留領域内の放出オブジェクトの中から、ユーザによって放出されてから所定時間以上経過した放出オブジェクトを破棄する破棄手段(78)をさらに備えていることが好ましい。   4) In the configuration of 2) or 3) above, a discarding unit (78) is further provided for discarding a released object that has passed a predetermined time or more after being released by a user from the released objects in the storage area. It is preferable.

この構成によれば、あるユーザによって放出されたオブジェクトは、放出されてから所定時間(例えば48時間)以上経過すると、貯留領域から自動的に破棄される。これにより、ユーザは、貯留領域からオブジェクトが破棄される前に、定期的にゲームにアクセスして貯留領域を確認することが動機付けられる。本構成により、各ユーザのゲームへのアクセス頻度が増加し、ゲームのさらなる活性化を図ることができる。   According to this configuration, an object released by a user is automatically discarded from the storage area when a predetermined time (for example, 48 hours) has elapsed since the release. This motivates the user to periodically access the game and check the storage area before the object is discarded from the storage area. With this configuration, the access frequency of each user to the game increases, and the game can be further activated.

5)上記の2)ないし4)の何れかの構成において、前記判定手段(71)は、前記提示手段(74)によって貯留領域内の放出オブジェクトが提示されているユーザの中に、同一の放出オブジェクトを前記補完オブジェクトとすることが可能な複数のユーザが存在するか否かを判定する機能をさらに備え、前記報知手段(72)は、前記判定手段(71)によって、前記複数のユーザが存在すると判定された場合に、その旨を前記複数のユーザのそれぞれに報知することが好ましい。   5) In the configuration of any one of 2) to 4) above, the determination means (71) includes the same release among the users whose release objects in the storage area are presented by the presentation means (74). A function for determining whether or not there are a plurality of users who can use the object as the complementary object; and the notification means (72) includes the plurality of users by the determination means (71). Then, when it is determined, it is preferable to notify each of the plurality of users to that effect.

この構成によれば、貯留領域を確認している(すなわち、提示手段によって貯留領域内の放出オブジェクトが提示されている)ユーザの中に、同一の放出オブジェクトを補完オブジェクトとすることが可能な複数のユーザが存在すれば、その旨が当該複数のユーザのそれぞれに報知される。なお、この報知情報に、同一の放出オブジェクトを補完オブジェクトとすることが可能なユーザの人数や、貯留領域内に存在する当該放出オブジェクトの数についての情報を含めてもよい。これにより、各ユーザは、自分が入手すれば特殊効果を発生させ得るオブジェクトが貯留領域に存在するが、そのオブジェクトを入手すれば特殊効果を発生させ得る別のユーザ(すなわち当該オブジェクトに対する競争相手)がいることが認識できる。本構成により、ユーザに競争相手がいることを意識付け、オブジェクトを早期に入手すべきことを動機付けることができる。従って、ユーザに対して貯留領域にアクセスする頻度を高くしようとする動機付けを与えることとなり、よりゲームの活性化を図ることができる。   According to this configuration, a plurality of users who can confirm the storage area (that is, the discharge object in the storage area is presented by the presenting unit) can be the same discharge object as complementary objects. If this user exists, the fact is notified to each of the plurality of users. The notification information may include information on the number of users who can use the same emitting object as a complementary object, and the number of emitting objects present in the storage area. Thus, each user has an object in the storage area that can generate a special effect if he / she obtains it, but another user who can generate a special effect if he / she obtains the object (that is, a competitor to the object) It can be recognized that there is. With this configuration, it is possible to recognize that the user has a competitor and motivate the user to obtain the object early. Therefore, the user is motivated to increase the frequency of accessing the storage area, and the game can be more activated.

6)上記の2)ないし5)の何れかの構成において、ユーザに関係付けられた第2のユーザを管理する関係管理手段(79)をさらに備え、ユーザがオブジェクトを放出した場合であって、当該オブジェクトが、前記第2のユーザにとって前記補完オブジェクトである場合、その旨を第2のユーザに報知する第2報知手段(80)をさらに備えていることが好ましい。   6) In the configuration of any one of 2) to 5) above, it further includes relationship management means (79) for managing the second user related to the user, and the user releases the object, When the object is the complementary object for the second user, it is preferable to further include second notification means (80) for notifying the second user of the fact.

本ゲーム管理装置は、ユーザと所定の関連付けがなされている仲間などの第2のユーザを管理する管理手段を備えている。ここで、仲間とは、ゲーム内で構築されるユーザ同士の仮想的な関係の総称であり、知人、友人、友達、クラスメイト、相棒、親類、家族、兄弟、姉妹、会社や組織の同僚などの様々なゲーム内の関係を含む。なお、ユーザと関連付けがなされている他のユーザ(第2のユーザ)であれば、仲間という関係でなくてもよい。ただし、以下の説明では、第2のユーザを、便宜上、仲間と称する。   The game management device includes management means for managing a second user such as a friend who has a predetermined association with the user. Here, friends are generic names for virtual relationships between users built in the game, such as acquaintances, friends, friends, classmates, fellows, relatives, families, brothers, sisters, colleagues of companies and organizations, etc. Including various in-game relationships. In addition, if it is the other user (2nd user) linked | related with the user, it may not be a relationship of a friend. However, in the following description, the second user is referred to as a friend for convenience.

この構成によれば、ユーザAが放出したオブジェクトが、そのユーザAの仲間にとって補完オブジェクトである場合には、その旨が仲間B(C、D…)に報知されるので、仲間B(C、D…)に対して優先的にそのオブジェクトを入手する機会が与えられる。各ユーザにとっては、仲間が多いほど、仲間が放出したオブジェクトを補完して特殊効果を発生させるオブジェクトの組合せを完成できる機会も増えるので、各ユーザに仲間を増やす動機付けを与えることができる。   According to this configuration, when the object released by the user A is a complementary object for the friend of the user A, the fact is notified to the friend B (C, D...), So the friend B (C, D ...) is given priority to obtain the object. For each user, the more friends there are, the more chances of completing a combination of objects that complement the objects released by the friends and generate a special effect, so that each user can be motivated to increase their friends.

7)上記の2)ないし6)の何れかの構成において、ユーザに関係付けられた第2のユーザを管理する関係管理手段(79)をさらに備え、ユーザがオブジェクトを放出した場合であって、当該オブジェクトが、前記第2のユーザにとって前記補完オブジェクトである場合、その旨を当該ユーザに報知する第3報知手段(81)をさらに備えていることが好ましい。   7) In the configuration of any one of 2) to 6) above, it further includes relationship management means (79) for managing the second user related to the user, and the user releases the object, When the object is the complementary object for the second user, it is preferable to further include third notification means (81) for notifying the user of the fact.

この構成によれば、ユーザAが放出したオブジェクトが、そのユーザAの仲間B(C、D…)にとって補完オブジェクトである場合には、その旨がオブジェクトを放出したユーザAに報知される。この場合、まず、ユーザA自身に対して報知されるのであるが、その後の処理として、その報知を受けたユーザAは、例えば「今、ボクが捨てたカードを入手すると特殊効果が発生するよ!」というメッセージを仲間B(C、D…)に送って、知らせてあげることができる。このように、オブジェクトを放出した側のユーザに対して、仲間の補完オブジェクトについての情報を報知することにより、ユーザが仲間に連絡する切っ掛けを与えることができる。仲間にとっては、例えばサーバ側からの報知ではなく、自分の仲間であるユーザAから連絡がくることになるので、親近感がもてることになり、これにより、ユーザ間のコミュニケーションを促進し、ゲームの活性化に繋げることができる。   According to this configuration, when the object released by the user A is a complementary object for the friend B (C, D...) Of the user A, the fact is notified to the user A who has released the object. In this case, first, the user A himself / herself is notified, but as a subsequent process, the user A who received the notification, for example, “If I get a card that I discarded now, a special effect will occur. ! "Can be sent to fellow B (C, D ...) to let them know. In this way, by notifying the user who released the object of information about the complimentary complementary object, the user can give a chance to contact the companion. For fellows, for example, user A, who is his / her fellow, is not informed from the server side, so that a sense of familiarity is obtained, thereby promoting communication between users, Can lead to the activation of.

なお、上記例では、ユーザA自らが仲間Bに対して報知を行うことができる構成としているが、これ以外に、ユーザAが放出したオブジェクトが、そのユーザAの仲間Bにとって補完オブジェクトである場合には、その旨が、第3報知手段によってオブジェクトを放出したユーザAに報知されると共に、第2報知手段によって仲間Bに対しても報知されるようにしてもよい。さらにまた、まず、ユーザAに報知がなされ、その後、ユーザAがゲームにアクセスして、その報知を認識できたと判断されたタイミングあるいはその後に、仲間Bに対して自動的に報知がなされるようにしてもよい。この場合、ユーザAは報知を認識するだけとなる。ユーザAが認識する報知内容は、例えば、「あなたが捨てたカードは仲間Bさんが入手すると特殊効果が発生します。仲間Bさんに連絡しておきますね。」といったメッセージであってもよい。   In the above example, the user A himself / herself can be notified to the friend B. However, in addition to this, the object released by the user A is a complementary object for the friend B of the user A. In addition, the fact may be notified to the user A who has released the object by the third notification means and also to the friend B by the second notification means. Furthermore, the user A is notified first, and then the user A is automatically notified to the companion B at the time when it is determined that the user A has accessed the game and has been able to recognize the notification. It may be. In this case, the user A only recognizes the notification. The notification content recognized by the user A may be, for example, a message such as “If the card you throw away gets a friend B, a special effect will occur. I will contact the friend B.” .

8)上記の2)ないし7)の何れかの構成において、ユーザに関係付けられた第2のユーザを管理する関係管理手段(79)をさらに備え、前記提示手段(74)によって提示される放出オブジェクトのうち、ユーザによって放出されてから所定時間以内の放出オブジェクトについては、当該ユーザに関係付けられた第2のユーザのみに提示されるように制限する制限手段(82)をさらに備えていることが好ましい。   8) In any one of the above configurations 2) to 7), the system further comprises relationship management means (79) for managing the second user related to the user, and the release presented by the presenting means (74) Restriction means (82) is further provided for restricting a release object within a predetermined time from being released by a user to be presented only to a second user associated with the user. Is preferred.

この構成によれば、ユーザAが放出したオブジェクトについては、放出されてから所定時間(例えば12時間)以内は、ユーザAの仲間B、C、D…のみに提示されるように制限される。すなわち、ユーザAに関係づけられていないユーザが貯留領域を確認しても、ユーザAによって放出されてから所定時間以内の放出オブジェクトについては見ることができない。これにより、ユーザが放出したオブジェクトについては、仲間に対して優先的に入手する機会が与えられる。   According to this configuration, the object released by the user A is limited to be presented only to the user A's companions B, C, D... Within a predetermined time (for example, 12 hours) after being released. That is, even if a user who is not related to the user A confirms the storage area, the released object within a predetermined time after being released by the user A cannot be seen. Thereby, the opportunity which the user discharge | released preferentially with respect to the associate is given.

各ユーザにとっては、仲間が多いほど、仲間が放出したオブジェクトを優先的に入手して特殊効果を発生させるオブジェクトの組合せを完成できる機会も増えるので、各ユーザに仲間を増やす動機付けを与えることができる。また、仲間が放出したオブジェクトを優先的に入手できるのは、放出から所定時間以内に限定されているので、ユーザは、この優先的な期間を逃さないために、定期的にゲームにアクセスして貯留領域を確認することが動機付けられる。本構成により、各ユーザのゲームへのアクセス頻度が増加し、ゲームのさらなる活性化を図ることができる。   For each user, the more friends there are, the more chances they can preferentially obtain the objects released by the friends and complete the combination of objects that generate special effects, giving each user the motivation to increase their friends it can. In addition, since it is only within a predetermined time from the release that an object released by a friend can be preferentially obtained, the user periodically accesses the game in order not to miss this preferential period. It is motivated to check the storage area. With this configuration, the access frequency of each user to the game increases, and the game can be further activated.

9)上記の2)ないし8)の何れかの構成において、前記付与手段(75)によって、前記対価と引き換えにユーザにオブジェクトが付与された場合、当該オブジェクトを放出したユーザに当該対価の少なくとも一部を供与する対価供与手段(83)をさらに備えていることが好ましい。   9) In the configuration of any one of 2) to 8) above, when the object is given to the user in exchange for the consideration by the granting means (75), at least one of the considerations is given to the user who has released the object. It is preferable to further include a value donating means (83) for donating parts.

この構成によれば、ユーザAが放出したオブジェクトを他のユーザPが対価(ゲーム内ポイント等)と引き換えに入手した場合、その対価の少なくとも一部がユーザAに供与される。このように、オブジェクト放出後に、ゲーム内ポイント等を入手できる可能性を持たせることにより、ゲームの興趣性を高めることができる。   According to this configuration, when another user P obtains an object released by the user A in exchange for a consideration (in-game points or the like), at least a part of the consideration is provided to the user A. In this way, by giving the possibility that in-game points and the like can be obtained after the object is released, the interest of the game can be enhanced.

特に、本構成は、ユーザAが放出したオブジェクトが、ユーザAの仲間B(C、D…)にとって補完オブジェクトである場合には、その旨が前記第3報知手段によってユーザAに報知される、前記7)の構成と共に採用することが好ましい。これにより、ユーザAに対して、自分が放出したオブジェクトを仲間B(C、D…)に入手してもらうために、仲間B(C、D…)と積極的にコミュニケーションをとるように動機付けることができる。   In particular, in the present configuration, when the object released by the user A is a complementary object for the friend B (C, D...) Of the user A, the fact is notified to the user A by the third notification unit. It is preferable to employ together with the configuration of 7). In this way, motivate the user A to actively communicate with the companion B (C, D ...) so that the companion B (C, D ...) can obtain the object released by the user A. Can do.

10)上記の2)ないし9)の何れかの構成において、前記付与手段(75)によって、前記対価と引き換えにユーザにオブジェクトが付与される場合、オブジェクトが放出された後の経過時間に応じて前記対価を変更する第1対価変更手段(84)をさらに備えていることが好ましい。   10) In the configuration according to any one of 2) to 9) above, when the object is given to the user in exchange for the consideration by the giving means (75), it depends on the elapsed time after the object is released. It is preferable to further include first consideration changing means (84) for changing the consideration.

例えば、第1対価変更手段は、オブジェクトが放出された後の経過時間が長くなるほど対価を大きくする。具体例としては、オブジェクトが放出された後の経過時間が12時間以内の対価を「100ポイント」、12時間経過後から24時間以内の対価を「200ポイント」、24時間経過後からの対価を「300ポイント」とする。この場合、オブジェクトが放出されてから出来るだけ早く入手した方が、安価にオブジェクトを入手できる。よって、各ユーザは、安価にオブジェクトを入手するために、定期的にゲームにアクセスして貯留領域を確認することが動機付けられる。   For example, the first consideration changing means increases the consideration as the elapsed time after the object is released becomes longer. As a specific example, a consideration within 12 hours after the object is released is “100 points”, a consideration within 24 hours after the passage of 12 hours is “200 points”, and a consideration after the passage of 24 hours is obtained. “300 points”. In this case, the object can be obtained at a lower cost if it is obtained as soon as possible after the object is released. Therefore, each user is motivated to regularly access the game and check the storage area in order to obtain the object at a low cost.

逆に、オブジェクトが放出された後の経過時間が長くなるほど対価を小さくする構成としてもよい。具体例としては、オブジェクトが放出された後の経過時間が12時間以内の対価を「300ポイント」、12時間経過後から24時間以内の対価を「200ポイント」、24時間経過後からの対価を「100ポイント」とする。この場合、出来るだけ安価にオブジェクトを入手するためには、オブジェクトが放出された後、時間をおいて入手する方がよいが、あまり時間をおきすぎると、他のユーザにそのオブジェクトを入手されてしまう可能性も高くなる。すなわち、各ユーザは、対価が高くても早めにオブジェクトを入手するか、時間をおいて安価になってから入手するかを検討することになり、この点で面白さが増す。   Conversely, the consideration may be made smaller as the elapsed time after the object is released becomes longer. As a specific example, a consideration within 12 hours after the object is released is “300 points”, a consideration within 24 hours after the passage of 12 hours is “200 points”, and a consideration after the passage of 24 hours is obtained. “100 points”. In this case, in order to obtain an object as cheaply as possible, it is better to obtain it after the object has been released, but if you spend too much time, other users will get the object. The possibility that it will end up also increases. That is, each user considers whether to acquire an object early even if the price is high, or whether to acquire the object after a certain amount of time, and this point is interesting.

以上のように、本構成では、各ユーザがオブジェクトを入手するタイミングが重要となり、これにより興趣性を高めることができる。   As described above, in this configuration, the timing at which each user obtains an object is important, and this can enhance interest.

11)上記の1)ないし10)の何れかの構成において、前記判定手段(71)は、ユーザが入手可能なオブジェクトの中に、ユーザがすでに所有しているオブジェクトに1つ補完するだけで前記特殊効果を発生させる組合せを完成できる補完オブジェクトが含まれているか否かを判定することが好ましい。   11) In the configuration according to any one of 1) to 10) above, the determination unit (71) merely complements one object already owned by the user among objects available to the user. It is preferable to determine whether or not a complementary object that can complete a combination that generates a special effect is included.

この構成によれば、ユーザが特殊効果を発生させる組合せを完成させるためには、残り1つだけオブジェクトが不足しており、そのオブジェクト(補完オブジェクト)が入手可能なオブジェクトの中にあれば、その旨がユーザに報知される。   According to this configuration, in order for a user to complete a combination that generates a special effect, only one remaining object is insufficient, and if the object (complementary object) is in an available object, The effect is notified to the user.

特殊効果発生のために2つ以上オブジェクトが不足している場合に報知する構成も可能であるが、その場合、報知の回数が多くなると共に、特殊効果を発生させる組合せの完成が容易になり過ぎる可能性がある。そこで本構成のように、残り1つの補完オブジェクトだけをユーザに報知することにより、報知の適正化を図ることができる。   Although it is possible to make a notification when two or more objects are insufficient due to the occurrence of a special effect, in that case, the number of notifications increases and the combination that generates the special effect becomes too easy to complete. there is a possibility. Therefore, as in this configuration, only the remaining one complementary object is notified to the user, so that notification can be optimized.

12)上記の2)ないし10)の何れかの構成において、前記判定手段(71)は、ユーザが入手可能なオブジェクトの中に、ユーザがすでに所有しているオブジェクトに所定数以内で補完するだけで前記特殊効果を発生させる組合せを完成できる所定数以内の補完オブジェクトが含まれているか否かを判定し、前記報知手段(72)は、前記判定手段(71)によって、前記所定数以内の補完オブジェクトが含まれていると判定された場合に、その旨をユーザに報知し、前記付与手段(75)によって、対価と引き換えに、2つ以上のオブジェクトがユーザに付与される場合、1つだけのオブジェクトがユーザに付与される場合よりも、オブジェクト1つあたりの対価を大きくする第2対価変更手段(85)をさらに備えていることが好ましい。   12) In the configuration of any one of 2) to 10) above, the determination means (71) only complements objects already owned by the user within a predetermined number of objects available to the user. And determining whether or not a predetermined number of complementary objects that can complete the combination for generating the special effect are included, and the notification means (72) uses the determination means (71) to complete the predetermined number of complementary objects. When it is determined that an object is included, the fact is notified to the user, and when two or more objects are given to the user in exchange for the consideration by the giving means (75), only one is given. It is preferable to further include a second price changing means (85) for increasing the price per object than when the object is given to the user.

この構成によれば、ユーザが特殊効果を発生させる組合せを完成させるためには、残り所定数(例えば2つ)以内のオブジェクトが不足しており、当該オブジェクト(補完オブジェクト)が入手可能なオブジェクトの中にあれば、その旨がユーザに報知される。ただし、ユーザが2つ以上のオブジェクトを入手するためには、1つだけのオブジェクトを入手する場合よりも、オブジェクト1つあたりの対価が大きくなる。例えば、オブジェクトを1つだけ入手する場合の対価を100ポイントとし、オブジェクトを2つ入手する場合の対価を300ポイント(1つのオブジェクトあたり150ポイント)とする。このように2つ以上のオブジェクトを入手できるようにする代わりに、必要な対価を割り増しすることにより、特殊効果を発生させる組合せの完成が容易になり過ぎないようにすることができる。   According to this configuration, in order for the user to complete the combination that generates the special effect, the remaining objects within the predetermined number (for example, two) are insufficient, and the object (complementary object) can be obtained. If so, the user is informed. However, in order for the user to obtain two or more objects, the price per object is greater than when only one object is obtained. For example, the consideration when acquiring only one object is 100 points, and the consideration when acquiring two objects is 300 points (150 points per object). Instead of making two or more objects available in this way, the necessary consideration can be increased to prevent the completion of a combination that produces a special effect.

13)上記の1)ないし12)の何れかの構成において、前記判定手段(71)は、前記補完オブジェクトによって複数の特殊効果を発生させる組合せが完成する場合、その中で最も高い特殊効果を発生させる組合せを判定する機能をさらに備え、前記報知手段(72)は、前記判定手段(71)によって判定された最も高い特殊効果を発生させる組合せを報知の対象とすることが好ましい。   13) In the configuration of any one of 1) to 12) above, when the combination for generating a plurality of special effects is completed by the complementary object, the determination unit (71) generates the highest special effect among them. It is preferable that a function for determining a combination to be performed is further provided, and the notification unit (72) sets a combination that generates the highest special effect determined by the determination unit (71) as a notification target.

この構成によれば、ユーザが入手可能なオブジェクトの中に、複数の特殊効果を発生させ得る(複数の)補完オブジェクトが存在した場合、その中で最も高い特殊効果を発生させる組合せを対象とした補完オブジェクトの報知が行われる。これにより、画面内の報知情報が多くなり過ぎて、画面が煩雑で見難くなることを回避できる。また、ユーザは、複数の特殊効果を比較してどの特殊効果がより高い効果を示すのかについての知識がなくとも、容易により高い特殊効果を発生させる組合せを完成できる。これにより、ゲームに慣れていないユーザでもより深くゲームを楽しむことができる、ユーザフレンドリーなゲーム環境を実現できる。   According to this configuration, when there are (a plurality of) complementary objects that can generate a plurality of special effects among objects available to the user, the combination that generates the highest special effect among them is targeted. The complementary object is notified. Thereby, it can be avoided that the information information in the screen becomes excessive and the screen becomes complicated and difficult to see. In addition, the user can easily complete a combination that generates a higher special effect without knowledge of which special effect shows a higher effect by comparing a plurality of special effects. Thereby, it is possible to realize a user-friendly game environment in which even a user who is not familiar with the game can enjoy the game deeper.

14)本発明の他の一局面によるゲーム管理装置(1,2,101,301)は、ユーザが所有する複数のオブジェクトの組合せによって特殊効果を発生させる効果発生手段と、ユーザに関係付けられた第2のユーザを管理する関係管理手段(79)と、前記第2のユーザによって非保有状態となるよう放出されたオブジェクトである放出オブジェクトを貯留領域に貯留する貯留手段(73)と、ユーザからの前記貯留領域の確認要求に応じて、前記貯留領域内の放出オブジェクトをユーザに提示する提示手段(74)と、前記貯留領域内の放出オブジェクトの中からユーザによって選択されたオブジェクトを、所定の対価と引き換えに、又は対価不要でユーザに付与する付与手段(75)と、前記提示手段(74)によって提示されている前記貯留領域内の放出オブジェクトの中に、ユーザがすでに所有しているオブジェクトと組み合わせることで前記特殊効果を発生させる補完オブジェクトが含まれているか否かを判定する判定手段(71)と、前記判定手段(71)によって、前記補完オブジェクトが含まれていると判定された場合に、その旨をユーザに報知する報知手段(72)と、を備えている。   14) A game management device (1, 2, 101, 301) according to another aspect of the present invention includes an effect generating means for generating a special effect by a combination of a plurality of objects owned by a user, and a second user related to the user A relationship management means (79) for managing the storage object, a storage means (73) for storing the released object, which is an object released so as to be in a non-held state by the second user, in the storage area, and the storage area from the user In response to the confirmation request, the presenting means (74) for presenting the emission object in the storage area to the user, and the object selected by the user from the emission objects in the storage area in exchange for a predetermined price Or a granting means (75) to be given to the user without consideration, and a release object in the storage area presented by the presenting means (74) Determination means (71) for determining whether or not a complementary object that generates the special effect by combining with an object already owned by the user is included, and the determination means (71), And a notification means (72) for notifying the user of the fact that it is determined that the complementary object is included.

この構成によれば、ユーザが確認できる貯留領域には、当該ユーザに関係付けられた第2のユーザ(仲間等)によって放出されたオブジェクトが貯留される。本構成では、仲間が放出したオブジェクトをユーザが入手可能であり、ユーザが放出したオブジェクトはユーザの仲間が入手可能となる。すなわち、仲間同士で相手の不要なオブジェクトを入手できるようになる。各ユーザは、仲間が多いほど、入手可能なオブジェクト(仲間が貯留領域に放出するオブジェクト)が増えるので、各ユーザに仲間を増やす動機付けを与えることができる。そして、入手可能なオブジェクトの中に、補完オブジェクトが含まれている場合に、その旨がユーザに報知されるので、ゲームに慣れていないユーザでもより深くゲームを楽しむことができるユーザフレンドリーなゲーム環境を実現できる。   According to this structure, the object discharged | emitted by the 2nd user (friend etc.) related with the said user is stored in the storage area which a user can confirm. In this configuration, the user can obtain the object released by the fellow, and the user's fellow can obtain the object released by the user. That is, it becomes possible to obtain unnecessary objects of the other party between the friends. As each user has more friends, more objects (objects that the friend releases to the storage area) increase, so that each user can be motivated to increase their friends. And when a supplementary object is included in the available objects, the fact is notified to the user, so a user-friendly game environment that allows a user who is not familiar with the game to enjoy the game deeper Can be realized.

15)本発明の他の一局面によるゲーム管理装置(1,2,101,301)は、ユーザ所有のオブジェクトの中からユーザによって選択的に登録された複数のオブジェクトの組合せによって特殊効果が発生するゲームを管理するものであって、ユーザがオブジェクトを入手した場合に、当該オブジェクトが、ユーザがすでに登録しているオブジェクトと組み合わせることで前記特殊効果を発生させる補完オブジェクトであるか否かを判定する判定手段(71)と、前記判定手段(71)によって、前記補完オブジェクトであると判定された場合に、その旨をユーザに報知する報知手段(72)と、を備えている。   15) A game management device (1, 2, 101, 301) according to another aspect of the present invention manages a game in which a special effect is generated by a combination of a plurality of objects selectively registered by a user among objects owned by the user. And determining means for determining whether or not the object is a complementary object that generates the special effect by being combined with an object already registered by the user when the user obtains the object (71 ) And notification means (72) for notifying the user when the determination means (71) determines that the object is the complement object.

前述の1)ないし14)の構成は、ユーザがオブジェクトを入手可能な状態(すなわち入手前の状態)において、入手可能なオブジェクトの中に補完オブジェクトがあれば、それを報知する構成である。これに対して、本構成は、ユーザがオブジェクトを入手した場合について、同様に補完オブジェクトを報知する構成である。   In the above-described configurations 1) to 14), if there is a complementary object among the available objects in a state where the user can obtain the object (that is, a state before obtaining the object), this is notified. On the other hand, this structure is a structure which alert | reports a complementary object similarly, when a user acquires an object.

本構成では、ユーザ所有のオブジェクト(例えば50枚の選手カード)の中からユーザによって選択的に登録された複数のオブジェクト(例えば15枚の一軍登録カード)の組合せによって特殊効果が発生するゲームを対象としている。ユーザがオブジェクトを入手した場合に、ユーザがすでに登録しているオブジェクトと組み合わせることで特殊効果を発生させる補完オブジェクトがあれば、その旨がユーザに報知される。本構成の場合、入手したオブジェクトが補完オブジェクトである旨の報知を受けたユーザは、それを選択して登録すれば、どのオブジェクトの組合わせが特殊効果を発生させるかについての知識がなくとも、容易に特殊効果を発生させる組合せを完成できる。よって、ゲームに慣れていないユーザでもより深くゲームを楽しむことができるユーザフレンドリーなゲーム環境を実現できる。また、上記報知によって、ユーザは特殊効果を発生する組合わせの知識をゲーム実行の中で得ることができる。これにより、ユーザは、ゲーム中に強い印象をもって特殊効果を発生する組合わせを記憶することとなる。この結果、ユーザに対して自然な学習を行わせることができる。   In this configuration, a game in which a special effect is generated by a combination of a plurality of objects (for example, 15 one-arm registration cards) selectively registered by the user from among user-owned objects (for example, 50 player cards) is targeted. It is said. When a user obtains an object, if there is a complementary object that generates a special effect by combining with an object already registered by the user, the user is notified of that fact. In the case of this configuration, a user who has received a notification that the obtained object is a complementary object can select and register it, even if they do not have knowledge about which object combination causes a special effect. Combinations that easily generate special effects can be completed. Therefore, it is possible to realize a user-friendly game environment in which even a user who is not familiar with the game can enjoy the game deeper. In addition, by the notification, the user can acquire knowledge of combinations that generate special effects during game execution. Thereby, the user memorizes a combination that generates a special effect with a strong impression during the game. As a result, natural learning can be performed for the user.

16)本発明の他の一局面によるゲームシステムは、サーバ(1,2,101)と、当該サーバ(1,2,101)との間で通信を行う端末装置(3,301)と、を含み、ユーザが所有する複数のオブジェクトの組合せによって特殊効果が発生するゲームを管理するゲームシステムであって、ユーザが入手可能なオブジェクトの中に、ユーザがすでに所有しているオブジェクトと組み合わせることで前記特殊効果を発生させる補完オブジェクトが含まれているか否かを判定する判定手段(71)、前記判定手段(71)によって、前記補完オブジェクトが含まれていると判定された場合に、その旨をユーザに報知する報知手段(72)、を前記サーバ(1,2,101)又は前記端末装置(3,301)のいずれか一方が備えている。   16) A game system according to another aspect of the present invention includes a server (1,2,101) and a terminal device (3,301) that communicates with the server (1,2,101), and is owned by a user. A game system for managing a game in which a special effect is generated by a combination of a plurality of objects. Complement that generates the special effect by combining with an object already owned by the user among objects available to the user A determination unit (71) for determining whether or not an object is included, and a notification unit (notification unit) for notifying the user when the determination unit (71) determines that the complementary object is included ( 72), either one of the server (1,2,101) or the terminal device (3,301).

17)本発明の他の一局面によるゲーム管理方法は、ユーザが所有する複数のオブジェクトの組合せによって特殊効果が発生するゲームの管理を行うコンピュータにおけるゲーム管理方法であって、コンピュータが、ユーザが入手可能なオブジェクトの中に、ユーザがすでに所有しているオブジェクトと組み合わせることで前記特殊効果を発生させる補完オブジェクトが含まれているか否かを判定する判定ステップと、前記判定ステップによって、前記補完オブジェクトが含まれていると判定された場合に、コンピュータがその旨をユーザに報知する報知ステップと、を含む。   17) A game management method according to another aspect of the present invention is a game management method in a computer that manages a game in which a special effect is generated by a combination of a plurality of objects owned by the user, and the computer obtains the computer A determination step of determining whether or not a possible object includes a complementary object that generates the special effect by combining with an object already owned by a user; A notification step of notifying the user of the fact when it is determined that the information is included.

18)本発明の他の一局面によるプログラムは、コンピュータを、ユーザが所有する複数のオブジェクトの組合せによって特殊効果が発生するゲームを管理するゲーム管理装置(1,2,101,301)として動作させるためのプログラムであって、前記コンピュータを、ユーザが入手可能なオブジェクトの中に、ユーザがすでに所有しているオブジェクトと組み合わせることで前記特殊効果を発生させる補完オブジェクトが含まれているか否かを判定する判定手段(71)、前記判定手段(71)によって、前記補完オブジェクトが含まれていると判定された場合に、その旨をユーザに報知する報知手段(72)、として機能させるためのプログラムである。   18) A program according to another aspect of the present invention is a program for causing a computer to operate as a game management device (1, 2, 101, 301) that manages a game in which a special effect is generated by a combination of a plurality of objects owned by a user. And determining means for determining whether or not a complementary object that causes the special effect is included by combining the computer with an object already owned by the user among objects available to the user ( 71) A program for causing the determination means (71) to function as notifying means (72) for notifying the user when it is determined that the complementary object is included.

本発明によれば、ユーザは、どのオブジェクトの組合わせが特殊効果を発生させるかについての知識がなくとも、容易に特殊効果を発生させる組合せを完成できる。よって、ゲームに慣れていないユーザでもより深くゲームを楽しむことができるユーザフレンドリーなゲーム環境を実現できる。また、上記報知によって、ユーザは特殊効果を発生する組合わせの知識をゲーム実行の中で得ることができる。これにより、ユーザは、ゲーム中に強い印象をもって特殊効果を発生する組合わせを記憶することとなる。この結果、ユーザに対して自然な学習を行わせることができる。   According to the present invention, a user can easily complete a combination that generates a special effect without knowledge of which combination of objects generates the special effect. Therefore, it is possible to realize a user-friendly game environment in which even a user who is not familiar with the game can enjoy the game deeper. In addition, by the notification, the user can acquire knowledge of combinations that generate special effects during game execution. Thereby, the user memorizes a combination that generates a special effect with a strong impression during the game. As a result, natural learning can be performed for the user.

本発明の一実施の形態に係るゲームシステムの構成例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the structural example of the game system which concerns on one embodiment of this invention. ゲーム管理装置のハード構成の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of the hardware constitutions of a game management apparatus. 端末装置のハード構成の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of the hardware constitutions of a terminal device. ゲームのメイン画面の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of the main screen of a game. パズルゲームの画面の一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of the screen of a puzzle game. 予想ゲームの画面の一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of the screen of an anticipation game. 選手データベースの一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of a player database. 選手カードを獲得した後のゲームの流れを示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the flow of the game after acquiring a player card. 「場」の確認画面の一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of the confirmation screen of "place". ゲーム管理装置の基本的な機能的構成の一例を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram which shows an example of the basic functional structure of a game management apparatus. ユーザ情報データベースの一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of a user information database. ゲーム管理装置の主要な機能的構成の一例を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram which shows an example of main functional structures of a game management apparatus. ゲーム管理装置の主要な構成の他の例を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram which shows the other example of main structures of a game management apparatus. 「場」に貯留されているカード情報の一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of the card information stored by "place". 特殊効果を発生させる選手カードの組み合わせの情報の一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of the information on the combination of the player card which produces a special effect. ユーザが「場」を確認した場合のゲームサーバの動作例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation example of the game server when a user confirms "place". ユーザが「場」を確認した場合のゲームサーバの動作例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation example of the game server when a user confirms "place". ゲーム管理装置の主要な構成の他の例を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram which shows the other example of main structures of a game management apparatus. 「場」の確認画面の他の例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the other example of the confirmation screen of "place". ゲーム管理装置の主要な構成の他の例を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram which shows the other example of main structures of a game management apparatus. ユーザがカードを放出した場合のゲームサーバの動作例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation example of the game server when a user discharge | releases a card | curd. ユーザの仲間に保管情報を報知する画面の一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of the screen which alert | reports storage information to a user's friend. ユーザがカードを放出した場合のゲームサーバの動作例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation example of the game server when a user discharge | releases a card | curd. ユーザに仲間の補完情報を報知する画面の一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of the screen which alert | reports a friend's complement information to a user. ゲーム管理装置の主要な構成の他の例を示す機能ブロック図である。It is a functional block diagram which shows the other example of main structures of a game management apparatus. ゲームシステムの他の構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the other structural example of a game system. ゲームシステムの他の構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the other structural example of a game system.

以下、本発明の一実施の形態に係るゲーム管理装置、ゲームシステム、ゲーム管理方法及びプログラムについて、図面を参照しながら説明する。   Hereinafter, a game management device, a game system, a game management method, and a program according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.

〔ゲームシステムの概要〕
本発明の一実施の形態に係るゲーム管理装置が組み込まれたゲームシステムの構成例を、図1に示している。同図に示すように、このゲームシステムは、インターネットなどのネットワーク4上に設置されたゲームサーバ1と、当該ゲームサーバ1と通信可能に接続されたデータベースサーバ2と、ネットワーク4を介してゲームサーバ1と通信可能に接続できる各ユーザの端末装置3とによって構成される。
[Outline of the game system]
FIG. 1 shows a configuration example of a game system in which a game management device according to an embodiment of the present invention is incorporated. As shown in the figure, this game system includes a game server 1 installed on a network 4 such as the Internet, a database server 2 connected to be communicable with the game server 1, and a game server via the network 4. 1 and the terminal device 3 of each user that can be communicably connected.

本実施の形態のネットワーク4は、インターネットに限定されるものではなく、ゲームサーバ1と各ユーザの端末装置3との間を通信可能に相互に接続できるものであれば、例えば、専用回線、公衆回線(電話回線、移動体通信回線等)、有線LAN(Local Area Network)、無線LAN等であってもよく、或いはインターネットとこれらを組み合わせたものであってもよい。   The network 4 according to the present embodiment is not limited to the Internet. For example, as long as the game server 1 and the terminal device 3 of each user can be connected to each other so as to communicate with each other, for example, a dedicated line, a public line, etc. It may be a line (telephone line, mobile communication line, etc.), wired LAN (Local Area Network), wireless LAN, or the like, or a combination of the Internet and these.

このゲームシステムの例において、本発明の一実施の形態に係るゲーム管理装置は、ゲームサーバ1およびデータベースサーバ2から構成することができる。ゲームサーバ1は、ゲームサービスを受ける各ユーザの端末装置3からのネットワーク4を介したアクセスを受け付けて、各ユーザのゲーム情報をデータベースサーバ2(記憶装置)に蓄積して管理し、各ユーザにネットワーク4を介したゲームサービスを提供する。   In this example of the game system, a game management device according to an embodiment of the present invention can be configured from a game server 1 and a database server 2. The game server 1 receives access from the terminal device 3 of each user who receives the game service via the network 4 and stores and manages game information of each user in the database server 2 (storage device). A game service is provided via the network 4.

ゲームサーバ1によるゲームサービスの提供の形態としては、ゲーム用のプログラム(アプリケーションソフトウェア)がゲームサーバ1に実装されており、端末装置3でゲームを実行するのではなく、端末装置3でのゲーム操作入力に応じてゲームサーバ1でゲームを実行し、その実行結果を各ユーザの端末装置3に送信する形態がある。例えば、各ユーザの端末装置3に搭載されたウェブブラウザによってゲームがプレイできる、いわゆるブラウザゲームをゲームサーバ1が提供する。あるいは、ゲームサーバ1でゲームを実行した結果のゲーム映像を、例えばストリーミング形式で端末装置3に送信する、いわゆるクラウドゲーミングのサービスをゲームサーバ1が提供する。   As a form of providing a game service by the game server 1, a game program (application software) is installed in the game server 1, and a game operation is not performed on the terminal device 3 but on the terminal device 3. There is a form in which a game is executed on the game server 1 in response to an input, and the execution result is transmitted to the terminal device 3 of each user. For example, the game server 1 provides a so-called browser game in which a game can be played by a web browser installed in the terminal device 3 of each user. Alternatively, the game server 1 provides a so-called cloud gaming service in which a game video as a result of executing a game on the game server 1 is transmitted to the terminal device 3 in, for example, a streaming format.

あるいは、後述するように、ゲーム実行プログラムの一部または全部をユーザの端末装置3側にインストールし、端末装置3においてもゲーム実行処理が行われるようなゲームシステムとすることもできる。   Alternatively, as will be described later, a game system in which part or all of the game execution program is installed on the user's terminal device 3 side and the game execution processing is also performed on the terminal device 3 can be provided.

本実施の形態では、ゲームサーバ1によるゲームサービスの提供の一形態として、ブラウザゲームを提供する例について説明する。このブラウザゲームを提供するサービス形態では、ユーザの端末装置3にゲーム専用のソフトウェアをダウンロード又はインストールする必要がなく、端末装置3をネットワーク4に接続できる環境であれば、ユーザはどこでも気軽にゲームサーバ1から提供されるゲームサービスを楽しむことができる。   In the present embodiment, an example in which a browser game is provided will be described as one form of game service provided by the game server 1. In the service form for providing the browser game, it is not necessary to download or install software dedicated to the game on the user's terminal device 3, and the user can easily connect to the game server anywhere as long as the terminal device 3 can be connected to the network 4. The game service provided from 1 can be enjoyed.

このゲームシステムでは、ゲームサーバ1が、各ユーザの端末装置3における入力操作に応じてゲーム進行のための演算処理やデータ処理を実行する。そして、ゲームサーバ1は、演算処理等の実行結果に基づいてデータベースサーバ2内の各ユーザのゲーム情報を更新するとともに、当該実行結果をユーザの端末装置3の画面に表示させるためのウェブページ情報(ゲーム画面データ)を各ユーザの端末装置3に送信する。   In this game system, the game server 1 executes arithmetic processing and data processing for progressing the game in response to an input operation on the terminal device 3 of each user. Then, the game server 1 updates the game information of each user in the database server 2 based on the execution result of the arithmetic processing and the like, and web page information for displaying the execution result on the screen of the user terminal device 3 (Game screen data) is transmitted to the terminal device 3 of each user.

各ユーザの端末装置3には、ユーザーエージェントとしてウェブサイト閲覧機能を有するウェブブラウザが搭載されており、ゲームサーバ1から送信されたウェブページ情報を端末装置3の画面に表示することができるようになっている。この端末装置3としては、例えば、携帯電話端末、PHS(Personal Handy-phone System)端末、携帯情報端末(PDA:Personal Digital Assistant)、携帯電話と携帯情報端末とを融合させた携帯端末であるスマートフォン、パーソナルコンピュータ(以下「PC」と呼称する)、タブレット型コンピュータ、通信機能を有するゲーム装置(据置型または携帯型のゲーム装置)または双方向の通信機能を備えた多機能型テレビジョン受像機(いわゆるスマートテレビ)など、ネットワーク4経由でゲームサーバ1に接続してゲームサービスの提供を受けることができる様々な端末が適用できる。   Each user's terminal device 3 is equipped with a web browser having a website browsing function as a user agent so that the web page information transmitted from the game server 1 can be displayed on the screen of the terminal device 3. It has become. Examples of the terminal device 3 include a mobile phone terminal, a PHS (Personal Handy-phone System) terminal, a personal digital assistant (PDA), and a smartphone that is a mobile terminal in which a mobile phone and a mobile information terminal are integrated. A personal computer (hereinafter referred to as “PC”), a tablet computer, a game device having a communication function (stationary or portable game device), or a multi-function television receiver having a bidirectional communication function ( Various terminals that can be connected to the game server 1 via the network 4 and receive a game service can be applied, such as a so-called smart TV.

また、本実施の形態で提供されるゲームは、ユーザが、ゲームサービスを受けている他のユーザと交流を行いながらプレイすることができる、いわゆるソーシャルゲームの要素を有するものとすることができる。例えば、本実施の形態のゲームサーバ1およびデータベースサーバ2をソーシャルネットワーキングサービス(SNS)のシステムに組み込むことによって、SNSのサービスの一つとしてソーシャルゲームサービスを提供するゲームシステムとすることができる。このようにSNSのプラットフォーム上で動作するゲームシステムによりゲームサービスをユーザに提供することもできるが、ゲームサーバ1およびデータベースサーバ2をSNSのシステムに組み込まずに、独立したゲームシステムとして構築してもよい。   In addition, the game provided in the present embodiment can have a so-called social game element that allows the user to play while interacting with other users who are receiving game services. For example, by incorporating the game server 1 and the database server 2 of the present embodiment into a social networking service (SNS) system, a game system that provides a social game service as one of the SNS services can be obtained. In this way, a game service can be provided to the user by a game system operating on the SNS platform, but the game server 1 and the database server 2 can be constructed as independent game systems without being incorporated into the SNS system. Good.

本実施の形態のゲーム管理装置は、ユーザが所有する複数のオブジェクト(キャラクタカード等)の組合せによって特殊効果が発生するゲームを管理する。そして、本ゲーム管理装置は、特殊効果を発生させるオブジェクトの組合せを完成させるための残りのオブジェクトが入手可能な場合に、その情報をユーザに報知する。これにより、ユーザは、どのオブジェクトの組合わせが特殊効果を発生させるかについての知識がなくとも、ゲーム管理装置によって報知される前記情報に基づき、容易に特殊効果を発生させる組合せを認識し、完成できる。以下に、これを実現する本実施の形態に係るゲーム管理装置(ゲームサーバ1等)の構成の詳細を説明する。   The game management device according to the present embodiment manages a game in which a special effect is generated by a combination of a plurality of objects (such as character cards) owned by the user. And this game management apparatus alert | reports the information to a user, when the remaining object for completing the combination of the object which produces a special effect is available. Thereby, even if the user has no knowledge about which object combination generates the special effect, the user easily recognizes the combination that generates the special effect based on the information notified by the game management device, and completes the combination. it can. Below, the detail of a structure of the game management apparatus (game server 1 grade | etc.,) Which concerns on this Embodiment which implement | achieves this is demonstrated.

〔ゲーム管理装置の構成〕
上述のように本実施の形態では、ゲーム管理装置は、ゲームサーバ1およびデータベースサーバ2から構成される。図2にゲームサーバ1のハード構成の一例を示している。同図に示すように、ゲームサーバ1は、主に、CPU(Central Processing Unit)11と、主記憶装置としてのROM(Read Only Memory)12及びRAM(Random Access Memory)13と、補助記憶装置14と、通信制御部15と、入出力制御部16とを備えており、これらはアドレスバス、データバス及びコントロールバス等を含むバスライン17を介して相互に接続されている。なお、バスライン17と各構成要素との間には必要に応じてインタフェース回路が介在しているが、ここではインタフェース回路の図示を省略している。
[Configuration of game management device]
As described above, in the present embodiment, the game management device includes the game server 1 and the database server 2. FIG. 2 shows an example of the hardware configuration of the game server 1. As shown in the figure, the game server 1 mainly includes a CPU (Central Processing Unit) 11, a ROM (Read Only Memory) 12 and a RAM (Random Access Memory) 13 as a main storage device, and an auxiliary storage device 14. The communication control unit 15 and the input / output control unit 16 are connected to each other via a bus line 17 including an address bus, a data bus, a control bus, and the like. Note that an interface circuit is interposed between the bus line 17 and each component as necessary, but the illustration of the interface circuit is omitted here.

CPU11は、システムソフトウェアやゲームプログラム等のアプリケーションソフトウェアの命令を解釈して実行し、ゲームサーバ1全体の制御を行う。ROM12は、ゲームサーバ1の基本的な動作制御に必要なプログラム等を記憶している。RAM13は、各種プログラム及びデータを記憶し、CPU11に対する作業領域を確保する。   The CPU 11 interprets and executes instructions of application software such as system software and game programs, and controls the game server 1 as a whole. The ROM 12 stores programs and the like necessary for basic operation control of the game server 1. The RAM 13 stores various programs and data, and secures a work area for the CPU 11.

補助記憶装置14は、ゲームプログラム等のアプリケーションソフトウェアや各種データ等を格納する記憶装置である。補助記憶装置14としては、例えばハードディスクドライブなどを用いることができる。ゲームサーバ1(コンピュータ)をゲーム管理装置として動作させるための本実施の形態のプログラムも、この補助記憶装置14に記憶されており、当該プログラムはゲームサーバ1の起動時に補助記憶装置14からバスライン17を介してRAM13へとロードされ、当該CPU11によって実行される。   The auxiliary storage device 14 is a storage device that stores application software such as a game program, various data, and the like. For example, a hard disk drive can be used as the auxiliary storage device 14. The program according to the present embodiment for causing the game server 1 (computer) to operate as a game management device is also stored in the auxiliary storage device 14, and the program is transferred from the auxiliary storage device 14 to the bus line when the game server 1 is started. 17 is loaded into the RAM 13 via the CPU 17 and executed by the CPU 11.

通信制御部15は、ネットワーク4と接続される通信インタフェース15aを備え、ネットワーク4を介した各ユーザの端末装置3との間の通信を制御する。また、通信制御部15は、ネットワーク4に接続されている図示しないサーバとの通信も制御するようになっている。例えば、ゲームサーバ1をSNSに組み込んだシステム構成とした場合、ゲームサーバ1の通信制御部15は、SNSサーバとの間の通信を制御する。   The communication control unit 15 includes a communication interface 15 a connected to the network 4, and controls communication with each user terminal device 3 via the network 4. The communication control unit 15 also controls communication with a server (not shown) connected to the network 4. For example, when it is set as the system configuration which incorporated the game server 1 in SNS, the communication control part 15 of the game server 1 controls communication between SNS servers.

入出力制御部16は、データベースサーバ2と通信可能に接続されており、CPU11がデータベースサーバ2に対してデータ(レコード)の読み書きを実行するときの入出力制御を行うデータベースインタフェースである。   The input / output control unit 16 is connected to the database server 2 in a communicable manner, and is a database interface that performs input / output control when the CPU 11 executes reading / writing of data (records) with respect to the database server 2.

データベースサーバ2は、ゲームサーバ1が管理する各ユーザのゲーム情報を記憶する領域を有する記憶装置として、例えばRAID(Redundant Arrays of Inexpensive Disks)構成の大容量ハードディスク装置を具備する。このデータベースサーバ2は、例えば、各ユーザを一意に識別する識別情報(ユーザID)と対応付けて、各ユーザの各種ゲーム情報(ユーザ名、レベル、ゲーム内ポイント、所持アイテムなど)を記憶するリレーショナルデータベース、オブジェクトデータベース又はオブジェクト関係データベース等として構築することができる。   The database server 2 includes a large-capacity hard disk device having a RAID (Redundant Arrays of Inexpensive Disks) configuration, for example, as a storage device having an area for storing game information of each user managed by the game server 1. The database server 2 stores various game information (user name, level, in-game points, possessed items, etc.) of each user in association with identification information (user ID) for uniquely identifying each user, for example. It can be constructed as a database, an object database, an object relational database, or the like.

本実施の形態では、ゲーム管理装置がゲームサーバ1およびデータベースサーバ2から構成される例を示すが、これに限定されるものではない。例えば、ゲームサーバ1にデータベースサーバ2の機能を持たせて、ゲーム管理装置をゲームサーバ1のみで構成することもできる。また、ゲームサーバ1の有する各機能を複数のサーバに分散して持たせて、ゲームサーバ1を複数台のサーバとして構成することもできる。例えば、ユーザが端末装置3を操作してゲームサーバ1へアクセスした場合に、当該ユーザが正規のユーザかどうかを判別する認証機能を有する認証サーバを、ゲームサーバ1のメインサーバとは別に設け、メインサーバと認証サーバとでゲームサーバ1を構成してもよい。他の構成例としては、ユーザが課金対象のアイテムをゲーム内で購入した場合に課金管理を行う課金管理サーバを、ゲームサーバ1のメインサーバ等とは別に設け、メインサーバ、認証サーバおよび課金管理サーバによりゲームサーバ1を構成してもよい。   In the present embodiment, an example in which the game management device is configured by the game server 1 and the database server 2 is shown, but the present invention is not limited to this. For example, the game server 1 can have the function of the database server 2 and the game management device can be configured only by the game server 1. Further, the game server 1 can be configured as a plurality of servers by distributing the functions of the game server 1 to a plurality of servers. For example, when a user operates the terminal device 3 to access the game server 1, an authentication server having an authentication function for determining whether the user is a legitimate user is provided separately from the main server of the game server 1, The game server 1 may be composed of a main server and an authentication server. As another configuration example, a billing management server that performs billing management when a user purchases an item to be billed in a game is provided separately from the main server of the game server 1, and the main server, authentication server, and billing management The game server 1 may be configured by a server.

また、本ゲームサービスを利用するユーザ数が数十万人、数百万人、あるいはそれ以上となると、多数のユーザの端末装置3からの巨大なアクセスにも耐え得るサーバシステムの構築が求められるため、ネットワーク4上に複数のゲームサーバ1を設けて冗長化(多重化)を図ることにより、負荷分散型のシステム構成としてもよい。この場合、複数のゲームサーバ1間の負荷を調整するためのロードバランサを設けることが望ましい。   In addition, when the number of users who use this game service reaches several hundred thousand, millions, or more, it is required to construct a server system that can withstand huge access from the terminal device 3 of many users. Therefore, by providing a plurality of game servers 1 on the network 4 for redundancy (multiplexing), a load distribution type system configuration may be adopted. In this case, it is desirable to provide a load balancer for adjusting the load among the plurality of game servers 1.

次に、本実施の形態に係るゲームサーバ1にアクセスしてゲームサービスの提供を受けるユーザの端末装置3の構成を説明する。   Next, the configuration of the terminal device 3 of the user who accesses the game server 1 according to the present embodiment and receives a game service will be described.

〔端末装置の構成〕
ユーザが操作する端末装置3としては、上述のように携帯電話端末やスマートフォンをはじめとして、ウェブサイト閲覧機能を有する様々な端末を適用できるが、本実施の形態では、携帯端末を例示してその構成を説明する。なお、携帯端末以外の端末装置3についても、ウェブサイト閲覧機能を用いてゲーム画面を表示したり、ゲームを実行するための入力操作を行うといった、ゲームをプレイする上で必要となる基本的な構成は、携帯端末と同様である。
[Configuration of terminal device]
As the terminal device 3 operated by the user, various terminals having a website browsing function such as a mobile phone terminal and a smartphone can be applied as described above. In this embodiment, a mobile terminal is illustrated as an example. The configuration will be described. Note that the terminal device 3 other than the mobile terminal is also required for playing a game, such as displaying a game screen using a website browsing function or performing an input operation for executing the game. The configuration is the same as that of the mobile terminal.

ウェブサイト閲覧機能等を有する携帯端末は、フィーチャーフォン(Feature phone)やスマートフォン(Smartphone)等とも呼称され、図3にその構成例を示している。同図に示すように、端末装置3は、主に、CPU31と、主記憶装置としてのROM32及びRAM33と、画像処理部34と、表示部35と、サウンド処理部36と、音声入力部37と、音声出力部38と、補助記憶装置39と、操作入力部40と、通信制御部41とを備えており、構成要素31〜34、36および39〜41はバスライン42を介して相互に接続されている。なお、バスライン42と各構成要素との間には必要に応じてインタフェース回路が介在しているが、ここではインタフェース回路の図示を省略している。   A mobile terminal having a website browsing function or the like is also called a feature phone, a smart phone, or the like, and its configuration example is shown in FIG. As shown in the figure, the terminal device 3 mainly includes a CPU 31, a ROM 32 and a RAM 33 as main storage devices, an image processing unit 34, a display unit 35, a sound processing unit 36, and an audio input unit 37. , An audio output unit 38, an auxiliary storage device 39, an operation input unit 40, and a communication control unit 41. The components 31 to 34, 36 and 39 to 41 are connected to each other via a bus line 42. Has been. An interface circuit is interposed between the bus line 42 and each component as necessary, but the interface circuit is not shown here.

CPU31は、ウェブブラウザを含む各種プログラムの命令を解釈して実行し、端末装置3全体の制御を行う。ROM32には、端末装置3の基本的な動作制御に必要なプログラム等が記憶されている。また、RAM33には、ROM32または補助記憶装置39からロードされた各種プログラムやデータが記憶され、CPU31に対する作業領域を確保する。HTML等で記述されたゲーム画面データを表示するウェブブラウザは、ROM32または補助記憶装置39に記憶されており、RAM33にロードされてCPU31によって実行される。また、ウェブブラウザのブラウザ機能を拡張するための様々なプラグインソフトウェアを、ウェブブラウザと共にROM32または補助記憶装置39に記憶していてもよい。   The CPU 31 interprets and executes instructions of various programs including the web browser, and controls the entire terminal device 3. The ROM 32 stores a program and the like necessary for basic operation control of the terminal device 3. The RAM 33 stores various programs and data loaded from the ROM 32 or the auxiliary storage device 39, and secures a work area for the CPU 31. A web browser that displays game screen data described in HTML or the like is stored in the ROM 32 or the auxiliary storage device 39, loaded into the RAM 33, and executed by the CPU 31. Various plug-in software for extending the browser function of the web browser may be stored in the ROM 32 or the auxiliary storage device 39 together with the web browser.

画像処理部34は、CPU31からの画像表示命令に基づいて表示部35を駆動し、当該表示部35の画面に画像を表示させる。表示部35には、液晶ディスプレイまたは有機LE(Electro-Luminescence)ディスプレイ等の既知の種々の表示装置が適用できる。   The image processing unit 34 drives the display unit 35 based on an image display command from the CPU 31 and displays an image on the screen of the display unit 35. Various known display devices such as a liquid crystal display or an organic LE (Electro-Luminescence) display can be applied to the display unit 35.

サウンド処理部36は、音声入力部37から音声が入力されたときにアナログ音声信号をデジタル音声信号に変換するとともに、CPU31からの発音指示に基づいてアナログ音声信号を生成して音声出力部38に出力する。音声入力部37は、端末装置3に内蔵されたマイクロフォンからなり、電話通信する場合や録音を行う場合などに用いられる。音声出力部38は、電話通信時の受話スピーカおよび電話着信音やゲーム実行時の効果音などを出力するスピーカからなる。   The sound processing unit 36 converts an analog audio signal into a digital audio signal when audio is input from the audio input unit 37, generates an analog audio signal based on a sound generation instruction from the CPU 31, and outputs it to the audio output unit 38. Output. The voice input unit 37 includes a microphone built in the terminal device 3 and is used for telephone communication or recording. The voice output unit 38 is composed of a speaker that outputs a reception speaker at the time of telephone communication and a telephone ringtone or a sound effect at the time of game execution.

補助記憶装置39は、各種プログラムやデータ等を格納する記憶装置である。補助記憶装置39としては、携帯電話端末の内部メモリとして、例えばフラッシュメモリドライブ等を用いることができ、また、携帯電話端末の外部メモリとして、例えばメモリカードリーダライタ等を用いることができる。   The auxiliary storage device 39 is a storage device that stores various programs and data. As the auxiliary storage device 39, for example, a flash memory drive or the like can be used as the internal memory of the mobile phone terminal, and a memory card reader / writer or the like can be used as the external memory of the mobile phone terminal.

操作入力部40は、ユーザの操作入力を受け入れて当該操作入力に対応した入力信号を、バスライン42を介してCPU31に出力するものである。操作入力部40の例としては、端末装置3の本体に設けられた方向指示ボタン、決定ボタン、英数文字等入力ボタンなどの物理的ボタンがある。また、表示部35の画面にタッチパネル(接触入力式のインタフェース)を搭載することによって表示部35をいわゆるタッチスクリーンとして構成している端末装置3の場合、当該タッチパネルも操作入力部40となる。   The operation input unit 40 receives a user operation input and outputs an input signal corresponding to the operation input to the CPU 31 via the bus line 42. Examples of the operation input unit 40 include physical buttons such as a direction instruction button, a determination button, and an alphanumeric character input button provided on the main body of the terminal device 3. Further, in the case of the terminal device 3 in which the display unit 35 is configured as a so-called touch screen by mounting a touch panel (contact input type interface) on the screen of the display unit 35, the touch panel also becomes the operation input unit 40.

また、一般的な音声認識技術を利用して、音声入力部37から入力された音声をCPU31が解析し、各種入力を、音声により行うことができる構成としてもよい。   Moreover, it is good also as a structure which CPU31 analyzes the audio | voice input from the audio | voice input part 37 using general audio | voice recognition technology, and can perform various inputs with an audio | voice.

通信制御部41は、通信インタフェース41aを備え、ゲーム操作時等にデータ通信するための通信制御機能および携帯電話端末として音声データを送受信するための通信制御機能等を有している。ここで、データ通信用の通信制御機能には、例えば、無線LAN接続機能、無線LANや携帯電話回線網を介したインターネット接続機能、所定の周波数帯(例えば2.4GHzの周波数帯)を用いた近距離無線通信機能などが含まれる。通信制御部41は、CPU31からの命令に基づいて端末装置3を無線LANやインターネット等に接続するための接続信号を発信するとともに、通信相手側から送信されてきた情報を受信してCPU31へ供給する。   The communication control unit 41 includes a communication interface 41a, and has a communication control function for performing data communication during game operation and the like, a communication control function for transmitting and receiving voice data as a mobile phone terminal, and the like. Here, for the communication control function for data communication, for example, a wireless LAN connection function, an Internet connection function via a wireless LAN or a cellular phone network, a predetermined frequency band (for example, a 2.4 GHz frequency band) is used. Includes short-range wireless communication functions. The communication control unit 41 transmits a connection signal for connecting the terminal device 3 to a wireless LAN, the Internet, or the like based on a command from the CPU 31 and receives information transmitted from the communication partner side and supplies it to the CPU 31. To do.

なお、端末装置3には、その他にもGPS(Global Positioning System)信号受信回路、CCD(Charge Coupled Device)イメージセンサ等の撮像装置(カメラ)、3軸加速度センサなどが備えられていてもよく、例えば、GPS位置情報などをゲーム内で活用してもよい。   In addition, the terminal device 3 may include a GPS (Global Positioning System) signal receiving circuit, an imaging device (camera) such as a CCD (Charge Coupled Device) image sensor, a triaxial acceleration sensor, and the like. For example, GPS position information may be used in the game.

上記構成の端末装置3において、ゲームサービスを受けようとするユーザは、ウェブブラウザを立ち上げてゲームサーバ1が管理するゲームサイトにアクセスする入力操作を行う。このアクセスがゲームサーバ1に認証された場合、端末装置3の通信制御部41がゲームサーバ1から送信されてくるHTML等で記述されたゲーム画面データを受信し、CPU31がウェブブラウザを実行してゲーム画面を表示部35に表示させる。ここでユーザは、ゲーム画面に表示されている選択可能なボタンオブジェクトやハイパーリンクを、操作入力部40を操作して選択入力する。この選択入力に応じてゲームサーバ1がゲームを進行させ、新たなゲーム画面データを端末装置3に送信する。そして、この新たなゲーム画面が端末装置3の表示部35に表示され、以下、同様に、ユーザは、表示部35に表示されているゲーム画面で選択可能なボタンオブジェクト等を選択する操作により、ゲームサーバ1が提供するゲームをプレイすることができるようになっている。   In the terminal device 3 having the above-described configuration, a user who wants to receive a game service performs an input operation of starting a web browser and accessing a game site managed by the game server 1. When this access is authenticated by the game server 1, the communication control unit 41 of the terminal device 3 receives game screen data described in HTML or the like transmitted from the game server 1, and the CPU 31 executes the web browser. A game screen is displayed on the display unit 35. Here, the user selects and inputs selectable button objects and hyperlinks displayed on the game screen by operating the operation input unit 40. In response to this selection input, the game server 1 advances the game and transmits new game screen data to the terminal device 3. Then, this new game screen is displayed on the display unit 35 of the terminal device 3. Hereinafter, similarly, the user can select a button object or the like that can be selected on the game screen displayed on the display unit 35 by an operation. A game provided by the game server 1 can be played.

〔ゲームの説明〕
ゲーム管理装置によって提供されるゲームの例としては、サッカー、野球、テニス、アメリカンフットボール、バスケットボール、バレーボール、ゴルフ、ボクシング、競馬、カーレースなどを題材としたスポーツ・レースゲーム、シミュレーションゲーム、育成ゲーム、ロールプレイングゲーム、さらにはクイズゲームといったように、ゲーム形式・ジャンルを問わず様々なゲームを挙げることができる。その一例として、本実施の形態では、主に、ゲーム管理装置が野球ゲームを管理する例について、以下に説明する。
[Game description]
Examples of games provided by the game management device include sports / racing games, simulation games, training games, soccer, baseball, tennis, American football, basketball, volleyball, golf, boxing, horse racing, car racing, etc. Various games such as role-playing games and quiz games can be listed regardless of the game format and genre. As an example, in the present embodiment, an example in which a game management device mainly manages a baseball game will be described below.

本実施の形態では、ゲーム内で、現実世界のプロ野球(またはMLB)の実在選手に対応する選手キャラクタが用いられる野球ゲームを例に挙げる。ゲーム内の選手キャラクタは、当該選手キャラクタの形態を端末装置3の画面上で視認可能としたカード形式とすることができる。すなわち、選手キャラクタは、デジタル選手カードとしてゲームサーバ1で管理されるとともに、ユーザの端末装置3の画面に表示される。また、選手キャラクタは、ゲーム内での試合等において、3次元コンピュータグラフィックスにより描写してもよい。また、ストリーミング形式等により、選手キャラクタやボールオブジェクト等を動画表示してもよい。   In the present embodiment, a baseball game in which a player character corresponding to a real player of professional baseball (or MLB) in the real world is used as an example is described. The player character in the game can be in a card format in which the form of the player character is visible on the screen of the terminal device 3. That is, the player character is managed by the game server 1 as a digital player card and displayed on the screen of the user terminal device 3. Further, the player character may be drawn by three-dimensional computer graphics in a game or the like in the game. Further, a player character, a ball object, or the like may be displayed as a moving image in a streaming format or the like.

図4に、本ゲームのメイン画面(ホーム画面、マイページ画面とも称される)の一例を示す。このメイン画面には、ユーザのゲーム情報201として、ユーザの画像(アバター、写真等)、所有ポイント、所有アイテム、仲間人数などが表示される。また、メイン画面には、各種モードを選択するためのボタン群202等が表示される。また、端末装置3の方向キーやタッチパネル等を操作して画面をスクロールさせることによって、表示されていないシステム運営者からのお知らせ等の、様々な情報が表示される。   FIG. 4 shows an example of the main screen (also referred to as home screen or my page screen) of the game. On the main screen, as the user's game information 201, the user's image (avatar, photograph, etc.), possession points, possession items, number of friends, and the like are displayed. In addition, a button group 202 for selecting various modes is displayed on the main screen. Further, by scrolling the screen by operating the direction key, the touch panel, or the like of the terminal device 3, various information such as a notice from the system operator that is not displayed is displayed.

本実施の形態のゲームでは、現実世界の野球のシーズン中においては、現実の試合で活躍する実在選手を予想して、その結果(スコア)を他のユーザと競う予想ゲームを主に楽しむことができる。また、現実世界の野球のオフシーズンにおいては、毎日、ユーザ同士で戦うトーナメントが開催され、対戦ゲームを主に楽しむことができる。   In the game of the present embodiment, during the real-world baseball season, it is possible to predict a real player who plays an active role in a real game, and mainly enjoy a prediction game in which the result (score) competes with other users. it can. Also, in the off-season of real-world baseball, tournaments where the users fight each other are held every day, and the game can be enjoyed mainly.

先ず、野球シーズン中のゲームについて説明する。ゲーム内には、複数のゲームモードが存在し、その中の1つが予想ゲーム(第1ゲーム)である。この予想ゲームを遊戯するためには、「ホープ」と称される権利アイテムが必要であり、当該権利アイテムを獲得することができるゲームモードとして、パズルゲーム(第2ゲーム)も存在する。ユーザは、パズルゲームを遊戯して「ホープ」を獲得し、その「ホープ」を使用して予想ゲームを遊戯することになる。   First, the game during the baseball season will be described. There are a plurality of game modes in the game, and one of them is a prediction game (first game). In order to play this prediction game, a right item called “Hope” is required, and a puzzle game (second game) also exists as a game mode in which the right item can be acquired. The user plays the puzzle game, acquires “Hope”, and uses the “Hope” to play the prediction game.

本実施の形態のパズルゲームは、1分間の制限時間内に獲得した得点に応じて、「ホープ」を獲得できる。パズルゲームの画面の一例を、図5に示す。画面には、遊戯の残り時間の表示領域205、スコアゲージ206、パズル用のアイコン表示領域207が設けられている。ゲームの開始と同時に、アイコン表示領域207には複数種類のアイコンがマトリクス状に並べられた状態で登場する。ユーザは指またはペンで画面上のアイコンを押さえて、上下左右の何れかの方向に一コマずつアイコンを移動(ドラッグ操作)させる。このアイコンの移動操作により、移動させたアイコンと、移動先にあったアイコンとが入れ替わる。アイコンには、顔の形をした「おおだま」アイコン208と、ボールの形をした「こだま」アイコン209とがある。同じ形状の「おおだま」アイコン208が、縦、横、L字状に3つ以上繋がると、繋がった「おおだま」アイコン208を消すことができ、得点が向上する。また、「こだま」アイコン209は、隣で「おおだま」アイコン208が消えると、自動的に「おおだま」アイコン208に変化する。さらに、消えたアイコンの位置には、自動的に「おおだま」又は「こだま」のアイコンが補充される。このような「こだま」から「おおだま」への変化、および消えた位置へのアイコンの補充により、ユーザがアイコンの移動操作をしなくても、同じ形状の「おおだま」アイコン208が3つ以上繋がり、連鎖的にアイコンが消去されることがある。   The puzzle game of the present embodiment can acquire “Hope” according to the score acquired within the time limit of 1 minute. An example of the puzzle game screen is shown in FIG. On the screen, a display area 205 for a remaining game time, a score gauge 206, and an icon display area 207 for a puzzle are provided. Simultaneously with the start of the game, a plurality of types of icons appear in the icon display area 207 in a matrix. The user presses the icon on the screen with a finger or a pen, and moves (drags) the icon one frame at a time in either the top, bottom, left or right direction. By this icon movement operation, the moved icon and the icon at the destination are switched. The icons include an “Odama” icon 208 in the shape of a face and an “Odama” icon 209 in the shape of a ball. If three or more “Odama” icons 208 having the same shape are connected in a vertical, horizontal, and L shape, the connected “Odama” icons 208 can be deleted, and the score is improved. Further, the “kodama” icon 209 is automatically changed to the “odama” icon 208 when the “odama” icon 208 disappears next to it. Further, the position of the disappeared icon is automatically supplemented with an “Odama” or “Kodama” icon. With such a change from “Koda” to “Odama” and supplementation of the icon to the disappeared position, three “Odama” icons 208 having the same shape can be obtained even if the user does not move the icon. As a result, the icons may be deleted in a chain.

上記のパズルゲームにおいて、「おおだま」アイコン208を1つ消去する毎に所定の得点(たとえ100点)を獲得できる。「おおだま」アイコン208の種類により獲得できる得点を変えてもよい。1分間のゲーム終了時に、ユーザが獲得した得点10000点につき1つの「ホープ」が、ユーザに付与される。例えば、ユーザがパズルゲームで25000点を獲得した場合、2つの「ホープ」を獲得できる。   In the above puzzle game, a predetermined score (e.g., 100 points) can be obtained every time one “Odama” icon 208 is deleted. The score that can be obtained may be changed depending on the type of the “Odama” icon 208. At the end of the one minute game, one “hope” is awarded to the user for every 10,000 points scored by the user. For example, if the user earns 25,000 points in a puzzle game, two “hopes” can be earned.

このパズルゲームは、1プレイ1分で手軽に遊戯できるので、1日に複数回の遊戯が可能である。但し、パズルゲームを遊戯するためには、「行動力」というポイントを必要とする。例えば、パズルゲームを1回遊戯することにより、「行動力」を1ポイント消費する。この行動力は、ユーザが所有しているポイントであり、ゲーム中に消費されて減った行動力は、時間の経過により回復(例えば、8分経過毎に1ポイントずつ回復)する。また、ユーザのレベルアップ時または回復アイテムの使用により、消費されて減った行動力が一気に回復するようにしてもよい。ユーザが所有できる行動力の最大値は、ユーザのゲームのレベルが向上する毎に増えて行く。ユーザのレベルは、ゲーム経験の豊富さ、ゲームの習熟度の高さの指標となるものである。本実施の形態では、ユーザが所定のゲームモードを遊戯する(例えば、パズルゲームを遊戯する)ことにより経験値が蓄積され、当該経験値が一定量に達することによりレベルアップするようになっている。   Since this puzzle game can be easily played in one minute per play, it can be played multiple times a day. However, in order to play a puzzle game, the point of “action power” is required. For example, by playing a puzzle game once, 1 point of “action power” is consumed. This behavioral power is a point owned by the user, and the behavioral power consumed and reduced during the game is recovered over time (for example, one point is recovered every 8 minutes). In addition, the behavioral power consumed and reduced by the user's level-up or use of the recovery item may be recovered at a stretch. The maximum value of the action power that a user can possess increases as the level of the user's game increases. The level of the user is an index of rich game experience and high level of proficiency of the game. In the present embodiment, experience values are accumulated when a user plays a predetermined game mode (for example, playing a puzzle game), and the level is increased when the experience value reaches a certain amount. .

ユーザが獲得した「ホープ」には、原則、その使用に制限が設けられている。本実施の形態では、「ホープ」には、その獲得後、最初に来る締切期限の予想ゲームでのみ使用できるという制限が付けられる。すなわち、「ホープ」は、原則、現実世界の直近の野球の試合を対象とした予想ゲームにのみ使用できるのである。使用期限を過ぎた「ホープ」は消滅してしまうので、ユーザは、使用期限内に「ホープ」を使い切ることが必要である。但し、ユーザは、自らの意思で、2つの「ホープ」を合体させるための入力操作を行うことにより、合体後の「ホープ」の使用制限を解除できる。この合体により、ユーザの手持ちの「ホープ」の数は減少するが、合体後の「ホープ」については、いつでも使用できるようになる。   In principle, the “hope” acquired by the user is limited in its use. In the present embodiment, the “hope” is restricted so that it can be used only in the first anticipated deadline game after the acquisition. In other words, “Hope” can be used only for a prediction game for the most recent baseball game in the real world. Since the “hope” that has passed the expiration date disappears, the user needs to use up the “hope” within the expiration date. However, the user can cancel the restriction on the use of “Hope” after the combination by performing an input operation for combining the two “Hope” at his / her own will. This coalescence reduces the number of “hopes” on hand of the user, but the “hope” after coalescence can be used at any time.

次に、パズルゲームで獲得した「ホープ」を使用して遊戯する予想ゲームについて説明する。予想ゲームの画面の一例を、図6に示す。画面には、ユーザが現在所有している「ホープ」の数が表示される。上述のように、「ホープ」には使用期限付きのものと、合体により使用期限のないものとがある。よって、画面には、使用期限付きの「ホープ」の数を表示する領域211と、使用期限のない「ホープ」の数を表示する領域212とが設けられている。   Next, a description will be given of a prediction game played using “Hope” acquired in the puzzle game. An example of the prediction game screen is shown in FIG. The number of “hopes” currently owned by the user is displayed on the screen. As described above, there are “hope” with an expiration date and those with no expiration date due to coalescence. Therefore, the screen is provided with an area 211 for displaying the number of “Hope” with an expiration date and an area 212 for displaying the number of “Hope” with no expiration date.

また、予想ゲームの画面には、予想の締切期限までの残り時間を表示する領域213が設けられている。予想の締切期限は、現実世界の野球の試合開始時間としてもよいし、試合開始の所定時間前(例えば1時間前)としてもよい。   In addition, an area 213 for displaying the remaining time until the deadline for the prediction is provided on the prediction game screen. The expected deadline may be a baseball game start time in the real world or a predetermined time before the game start (for example, one hour before).

また、予想ゲームの画面には、予想可能な実在選手(選手のカード)を所定数(例えば15人)表示する領域214が設けられている。なお、画面に表示しきれない実在選手については、画面をスクロールすることにより表示される。各ユーザは、この領域214に表示される実在選手の中から、応援する(現実世界で活躍すると予想する)実在選手を選択することができる。予想可能な実在選手は、ゲーム内の全てのユーザに共通である。   In addition, the predictive game screen is provided with a region 214 for displaying a predetermined number (for example, 15 players) of predictable real players (player cards). Note that real players that cannot be displayed on the screen are displayed by scrolling the screen. Each user can select a real player to support (expected to play an active role in the real world) from the real players displayed in this area 214. Predictable real players are common to all users in the game.

上記領域214に表示される、予想可能な実在選手は、ゲームサーバ1によって予め選択される。例えば、ゲームサーバ1には、現実の試合に出場する可能性の高い実在選手(一軍登録されているレギュラー選手等)が予め登録されており、その中から、毎日、所定数の実在選手がゲームサーバ1によって抽出され、予想ゲームの画面に表示される。このゲームでは、数百人にものぼる実在選手の中から、予想可能な対象選手が所定数に絞られているので、野球に詳しくないユーザであっても、それほど予想に困ることがない。   Predictable real players displayed in the area 214 are selected in advance by the game server 1. For example, in the game server 1, real players (such as regular players registered in one army) who are likely to participate in an actual game are registered in advance, and a predetermined number of real players are played every day. It is extracted by the server 1 and displayed on the prediction game screen. In this game, since a predetermined number of target players can be predicted from hundreds of existing players, even a user who is not familiar with baseball does not have much trouble with prediction.

なお、図5に示すパズルゲームにおいて、スコアゲージ206のゲージ表示が右端に到達すれば(例えば、得点が30000点に到達すれば)、予想可能な対象選手が1人追加されるようにしてもよい。   In the puzzle game shown in FIG. 5, if the gauge display of the score gauge 206 reaches the right end (for example, if the score reaches 30000 points), one predictable target player may be added. Good.

また、領域214に表示される実在選手には、期待度を示すマーク215も表示される。この期待度は、例えば、直近の所定期間(例えば1週間)の現実世界の成績(打率、防御率等)に基づいて決定される。マーク215の数が多い実在選手ほど、期待度も大きい。この期待度の情報により、野球に詳しくないユーザの予想もさらに容易となる。   In addition, a real player displayed in the region 214 is also displayed with a mark 215 indicating the degree of expectation. The degree of expectation is determined based on, for example, real world results (batting rate, defense rate, etc.) for the most recent predetermined period (for example, one week). A real player with a large number of marks 215 has a higher expectation. This expectation information makes it easier for a user who is not familiar with baseball to make a prediction.

本実施の形態の予想ゲームでは、各チームの4番打者やエース投手などの人気選手を応援(活躍予想)するには、その他の選手よりも多くの「ホープ」が必要である。上記領域214に表示される各実在選手には、活躍を予想するために最低必要な「ホープ」の数の情報216が表示されている。   In the prediction game of the present embodiment, more “hopes” are required than other players in order to support (predict the success of) popular players such as the 4th batter and ace pitcher of each team. For each real player displayed in the area 214, information 216 on the number of “hopes” necessary for predicting success is displayed.

予想ゲームの画面で、ユーザが現実世界で活躍すると予想する実在選手を選択(クリック等)すれば、その実在選手の予想に最低必要な数の「ホープ」が設定される。さらに、ユーザは、最低必要な数の「ホープ」よりも多い数の「ホープ」を、追加で設定することもできる。このように設定する「ホープ」の数により、予想の重み付けをすることもできる。なお、ユーザが特に指定せずとも、使用期限付きの「ホープ」が、使用期限のない「ホープ」よりも優先的に使用される。また、ユーザは、複数の実在選手に「ホープ」を設定して予想することができる。なお、各ユーザが予想可能な選手枠には、上限を設けてもよい(例えば最大5人まで予想可能)。   When the user selects (clicks, etc.) a real player who is expected to play an active role in the real world on the prediction game screen, the minimum number of “hopes” necessary for the prediction of the real player is set. Further, the user can additionally set more “hopes” than the minimum required number of “hopes”. The number of “hopes” set in this way can be used to weight the prediction. Note that “hope” with an expiration date is preferentially used over “hope” without an expiration date, even if the user does not specify otherwise. In addition, the user can set and predict “hope” for a plurality of real players. In addition, an upper limit may be provided for a player frame that can be predicted by each user (for example, a maximum of 5 players can be predicted).

その後、予想の対象となる現実世界の試合中または試合の終了後に、前記領域214に表示されていた実在選手のその試合での実績がゲームサーバ1に入力される。そして、ゲームサーバ1は、入力された各実在選手の実績に基づいて、活躍度を算出する。例えば、単打が100、二塁打が200、三塁打が300、本塁打が400、1打点につき100、盗塁が100、奪三振が50、無失点/イニングが50等の評価ポイントに基づいて、各実在選手の活躍度を算出する。そして、ゲームサーバ1は、実在選手の活躍度に、ユーザが設定した「ホープ」の数を掛け合わせて、予想的中スコアを算出する。ユーザが複数の実在選手に「ホープ」を設定していた場合、ゲームサーバ1は、当該複数の実在選手の予想的中スコアを合計して、当該ユーザの予想的中スコアを求める。   Thereafter, the actual performance of the real player displayed in the area 214 in the game is input to the game server 1 during or after the game in the real world to be predicted. Then, the game server 1 calculates the degree of activity based on the input results of each real player. For example, based on evaluation points such as 100 single strikes, 200 double strikes, 300 triple strikes, 400 home runs, 100 per one run, 100 steals, 50 strikeouts, 50 no-runs / innings, etc. Calculate the degree of activity. Then, the game server 1 multiplies the activity level of the real player by the number of “hopes” set by the user to calculate a predictive medium score. When the user has set “Hope” for a plurality of real players, the game server 1 adds up the predictive medium scores of the plurality of real players to obtain the predictive medium score of the user.

ゲームサーバ1は、ゲーム内の全ユーザの予想的中スコアを算出した後、各ユーザのランキングを求める。そして、ランキング上位のユーザ(例えば100位以内のユーザ)には、アイテムや予想可能な選手枠の拡大などの報酬が付与される。   The game server 1 calculates the predictive medium scores of all users in the game, and then obtains the ranking of each user. And, rewards such as expansion of items and predictable player frames are given to users in the top ranking (for example, users within 100).

この予想ゲームは、シーズン中、現実世界で試合のある日は毎日開催される。ゲームサーバ1は、ある日の試合が終了して上記のようにランキングを出した後、翌日の試合の予想を受け付けるため、予想可能な所定数の実在選手を抽出する。翌日の試合の予想の受け付け期間は、例えば翌日の午前0時から予想の締切期限(例えば17時)までに設定される。このように、予想ゲームは、試合前にユーザの予想を受け付け、試合後に予想結果が出る1日に1回の遊戯サイクルである。   This anticipation game is held every day during the season when there is a match in the real world. The game server 1 extracts a predetermined number of real players that can be predicted in order to accept the prediction of the game of the next day after the game of one day is finished and the ranking is given as described above. The next-day game forecast acceptance period is set, for example, from midnight the next day to the forecast deadline (for example, 17:00). In this way, the prediction game is a game cycle once a day that accepts the user's prediction before the game and obtains the prediction result after the game.

次に、現実世界の野球のオフシーズン中のゲームについて説明する。ゲーム内の各選手カードには、それらを一意に識別するための選手IDが付けられている。そして、図7に例示するように、データベースサーバ2には、選手IDと対応付けられて、選手名、背番号、ポジション、所属チーム、能力値、レア度、画像データなどが記憶された選手データベース(選手DB)が存在する。   Next, a game during the off-season of real-world baseball will be described. Each player card in the game has a player ID for uniquely identifying them. As illustrated in FIG. 7, the database server 2 stores a player database in which a player name, a spine number, a position, a team, an ability value, a rarity, image data, and the like are stored in association with the player ID. (Player DB) exists.

オフシーズン中は、毎日、所定時間(例えば午前0時)になれば、各ユーザに、所定数の選手カードが付与される。本実施の形態では15枚の選手カードが各ユーザに付与されるものとする。なお、シーズン中とは異なり、毎日、ユーザ毎に違った選手カードが配られる。例えば、ゲームサーバ1は、ユーザ毎に、ランダムに15枚の選手カードを選択してユーザに付与する。あるいは、次のようにユーザに付与する選手カードを決定してもよい。各ユーザは、ゲームを初めて実行した際に、現実世界の複数のプロ野球チームのうちの希望する何れか1つのチームをお気に入りチームとして登録する。そこで、ゲームサーバ1は、ユーザのお気に入りチームの選手カードを、他のチームの選手カードよりも高い確率で選択し、ユーザ毎に15枚の選手カードを決定する。   During the off season, a predetermined number of player cards are given to each user at a predetermined time (for example, midnight) every day. In the present embodiment, 15 player cards are given to each user. Unlike during the season, a different player card is distributed to each user every day. For example, the game server 1 randomly selects 15 player cards for each user and gives them to the user. Or you may determine the player card provided to a user as follows. When each user executes the game for the first time, any one of a plurality of professional baseball teams in the real world is registered as a favorite team. Therefore, the game server 1 selects a player card of the user's favorite team with a higher probability than the player cards of other teams, and determines 15 player cards for each user.

ゲームサーバ1から各ユーザに付与された15枚の選手カードは、ユーザのチームのオーダーを構成するカードである。オフシーズン中は、毎日、所定時間(例えば22時)になれば、各ユーザのチームが自動的に対戦するトーナメント戦が開催される。各ユーザは、トーナメント戦の開始までに、以下に示すように、自分のチームの選手カードを「ホープ」で強化したり、チームを構成する選手カードを入れ替えたりして、チームを強化できる。   The 15 player cards given to each user from the game server 1 are cards that constitute an order of the user's team. During the off-season, a tournament battle in which each user's team automatically fights is held every day at a predetermined time (for example, 22:00). As shown below, each user can strengthen the team by strengthening the player card of his team with “Hope” or replacing the player cards constituting the team by the start of the tournament battle.

オフシーズン中も、ユーザは、図5に示すパズルゲームを遊戯することにより、「ホープ」を獲得することができる。ユーザは、獲得した「ホープ」を自分のチームの選手カードに設定することにより、当該カードの選手能力を向上させることができる。また、「ホープ」は、後述するように、ユーザの仲間等が放出した選手カードを入手するときにも使用できる。前述と同様、オフシーズン中にユーザが獲得した「ホープ」にも、例えば24時間の使用期限が設けられ、2つの「ホープ」を合体することにより、使用期限を解除できるようにしてもよい。   Even during the off-season, the user can acquire “Hope” by playing the puzzle game shown in FIG. The user can improve the player ability of the card by setting the acquired “Hope” to the player card of his team. “Hope” can also be used to obtain a player card released by a user's companion, as will be described later. Similarly to the above, the “hope” acquired by the user during the off-season may be provided with an expiration date of 24 hours, for example, and the expiration date may be canceled by combining the two “hopes”.

本実施の形態のゲームで対戦に勝利するためには、ユーザのチーム内の選手カードの能力の高さも重要であるが、それだけではなく、チーム内の複数の選手カードの組合せも重要となる。それは、対戦において、ユーザが所有する15枚の選手カード(ユーザのチームを構成する選手カード)の中に、所定のカードの組合せが存在すれば、対戦実行時に特殊効果が発生し、戦力が向上するからである。例えば、ユーザが、同一チームの選手カードを7枚以上所有している場合、「良好なチームワーク」という特殊効果が発生し、ユーザのチームの戦力が向上する。また、同一チームの3番打者、4番打者、5番打者の選手カードをオーダーに含めている場合に「息の合ったクリーンナップ」という特殊効果が発生し、当該3枚の選手カードの打撃能力が向上する。その他にも特殊効果を発生させる選手カードの組合せは複数存在する。   In order to win the battle in the game of the present embodiment, the high ability of the player cards in the user's team is important, but not only that, but also the combination of a plurality of player cards in the team is important. That is, if there is a predetermined combination of cards among the 15 player cards owned by the user (player cards that constitute the user's team) in the battle, a special effect occurs when the battle is executed, and the strength is improved. Because it does. For example, when the user owns seven or more player cards of the same team, a special effect “good teamwork” occurs, and the strength of the user's team is improved. In addition, when the 3rd batter, 4th batter, and 5th batter player cards of the same team are included in the order, a special effect called “clean breath that matches the breath” occurs, and the striking ability of the three player cards Will improve. There are other combinations of player cards that generate special effects.

そこで、ユーザは、トーナメント戦が開始されるまでに、以下に示す方法により選手カードを入手し、自分のチームを構成する選手カードを入れ替えることにより、戦力アップを図ることができる。   Therefore, before the tournament battle is started, the user can obtain a player card by the method described below, and can replace the player cards constituting his team to increase his strength.

オフシーズン中のパズルゲームにおいて、図5に示すスコアゲージ206のゲージ表示が右端に到達すれば(例えば、得点が30000点に到達すれば)、ユーザは、選手カードを1枚獲得できる。このパズルゲームで獲得できる選手カードは、例えば、ゲームサーバ1がゲーム内の全ての選手カードの中からランダムに選択した選手カードである。パズルゲーム(または後述する「場」)で選手カードを獲得した後のゲームの流れを、図8に示す。基本的に、ユーザのチームは15枚の選手カードで構成されるので、1枚カードを獲得すれば、それと入れ替えに、現在の手持ちの選手カードの中から何れか1枚のカードを放出しなければならない。なお、入手した選手カードを、自分のチームに加えたくなければ、入手した選手カードを直ぐに放出することもできる。   In the puzzle game during the off season, if the gauge display of the score gauge 206 shown in FIG. 5 reaches the right end (for example, if the score reaches 30000 points), the user can acquire one player card. The player card that can be acquired in this puzzle game is, for example, a player card that is randomly selected by the game server 1 from all the player cards in the game. FIG. 8 shows the flow of the game after acquiring the player card in the puzzle game (or “place” described later). Basically, the user's team is composed of 15 player cards, so if you get one card, you must replace it with one of your current player cards. I must. If you do not want to add the obtained player card to your team, you can release the obtained player card immediately.

ユーザが放出する選手カードを1枚選択すれば、その選手カードは非保有状態となり、一旦、貯留領域に貯留される。以下、この貯留領域を「場」と呼称する。このように、各ユーザは、パズルゲームで選手カードを獲得しては、獲得した枚数分のカードを、現在の手持ちの選手カードの中から放出することを繰り返し、自分のチームをより強いチームに作り上げる。また、場には、各ユーザによって放出された選手カード(放出オブジェクト)が貯留される。   If the user selects one player card to be released, the player card is not held and is temporarily stored in the storage area. Hereinafter, this storage area is referred to as “place”. In this way, each user who has won a player card in the puzzle game, repeatedly releases the acquired number of cards from the current player card, making his team a stronger team build up. In the field, player cards (release objects) released by each user are stored.

ユーザは、「場」に貯留されている選手カードを、いつでも確認することができる。そして、ユーザは、「場」の中の任意の選手カードを、所定の対価(本実施の形態では「ホープ」)と引き換えに入手できる。なお、「場」の中の選手カードを入手する場合、毎日1枚だけ対価不要で入手できるが、2枚目以降は対価が必要としてもよい。   The user can check the player cards stored in the “field” at any time. The user can obtain an arbitrary player card in the “field” in exchange for a predetermined price (“Hope” in the present embodiment). In addition, when acquiring the player card in the “field”, only one card can be obtained every day without any consideration, but the second and subsequent cards may require consideration.

ユーザが自分の端末装置3で「場」を確認するための入力操作を行えば、ゲームサーバ1から、例えば図9に示す「場」の確認画面が送信されてくる。この画面内には、「場」に貯留されている複数の選手カードを表示する選手カード表示領域221が設けられる。図9では、選手カード表示領域221に15枚の選手カードが表示されているが、「場」にそれ以上の選手カードが貯留されている場合、画面をスクロールする、または2頁目以降の画面を表示させることにより、表示されていない選手カードも確認できる。   When the user performs an input operation for confirming the “place” on his / her terminal device 3, for example, a “place” confirmation screen shown in FIG. 9 is transmitted from the game server 1. In this screen, a player card display area 221 for displaying a plurality of player cards stored in the “field” is provided. In FIG. 9, 15 player cards are displayed in the player card display area 221, but when more player cards are stored in the “field”, the screen is scrolled or the screens on and after the second page By displaying, player cards that are not displayed can also be confirmed.

本ゲームでは、ユーザが特殊効果を発生させる組合せを完成させるためには、残り1つだけ選手カードが不足しており、その選手カードが、ユーザが確認している「場」の中にあれば、その旨がユーザに報知される。すなわち、ユーザが入手可能な、「場」に貯留されている選手カードの中に、ユーザがすでに所有している選手カードと組み合わせることで特殊効果を発生させる補完カード(補完オブジェクト)が含まれている場合、その旨がユーザに報知される。   In this game, in order for the user to complete a combination that generates a special effect, there is only one remaining player card, and if the player card is in the “field” that the user has confirmed, This is notified to the user. In other words, among the player cards stored in the “field” that can be obtained by the user, a complementary card (complementary object) that generates a special effect by being combined with a player card already owned by the user is included. If so, the user is notified.

図9では、画面内に報知情報表示領域220が設けられ、架空のキャラクタが、補完カードを報知する例を示している。例えば、報知情報表示領域220には、ユーザが既に所有しているカード222と補完カード223とが表示されると共に、「この補完カードを入手すれば、既に所有しているカードと組み合わせて、「息の合ったクリーンナップ」のコンボが完成します!」というメッセージ224が表示される。なお、本ゲームでは、特殊効果を発生させるカードの組合せを「コンボ」と呼ぶ。ここで、ユーザが補完カード223を選択すれば、対価としての「ホープ」と引き換えに、補完カード223を入手できる。これにより、ユーザは、どの選手カードの組合わせが特殊効果を発生させるかについての知識がなくとも、容易に特殊効果を発生させる組合せを完成できる。また、ユーザは、ゲームを進めている中で特殊効果の組合せに関する知識を得ることができる。   FIG. 9 shows an example in which a notification information display area 220 is provided in the screen, and a fictitious character notifies a complementary card. For example, in the notification information display area 220, a card 222 and a complementary card 223 already owned by the user are displayed, and “if this complementary card is obtained, it is combined with a card already owned. The combo “Beautiful cleanup” is completed! Message 224 is displayed. In this game, a combination of cards that generate a special effect is called a “combo”. Here, if the user selects the complement card 223, the complement card 223 can be obtained in exchange for "Hope" as a consideration. Thus, the user can easily complete a combination that generates a special effect without knowledge of which player card combination generates the special effect. In addition, the user can obtain knowledge about the combination of special effects while the game is progressing.

一方、「場」に貯留されている選手カードの中に、補完カードが存在しなければ、上記のメッセージ224等は画面に表示されない。   On the other hand, if there is no complementary card among the player cards stored in the “field”, the above message 224 or the like is not displayed on the screen.

なお、ゲーム内の全てのユーザに共通の「場」をゲーム内に1つ設けても良いが、ユーザ数が多い場合、各ユーザが放出した選手カードが膨大な数となってしまう可能性がある。そこで、ゲーム内のユーザを1グループ数十人程度の複数のグループに分割し、グループ毎に「場」を設けてもよい。   One “place” common to all users in the game may be provided in the game. However, when the number of users is large, there is a possibility that a huge number of player cards are released by each user. is there. Therefore, the users in the game may be divided into a plurality of groups of about several tens of people per group, and a “field” may be provided for each group.

あるいは、「場」は、ユーザに関係付けられた仲間(第2のユーザ)によって放出された選手カードを貯留することとし、ユーザ毎に「場」を設けてもよい。この場合、ユーザの仲間が放出した選手カードを、ユーザが対価を支払って入手することができるようになる。あるいは、「場」には、ユーザに関係付けられた仲間と、ユーザに関係付けられていない所定人数(例えば20人)の他のユーザとによって放出された選手カードを貯留することとしてもよい。   Alternatively, the “field” may store a player card released by a friend (second user) associated with the user, and a “field” may be provided for each user. In this case, the user can pay for the player card released by the user's companion and obtain it. Or it is good also as storing the player card discharge | released by the associate who was linked | related with the user and the predetermined number of people (for example, 20 people) who are not linked | related with a user in a "field".

ゲームサーバ1は、毎日、所定時間(例えば22時)になれば、その時点でユーザが所有している選手カードによってユーザのチーム構成を確定し、自動的に対戦相手を決定して、トーナメント戦を実行する。その後、ゲームサーバ1は、トーナメント戦の結果が出れば、その結果を各ユーザに報知し、優勝者または所定順位以内に入ったユーザには、報酬としてアイテム等を付与する。   The game server 1 determines the team configuration of the user by the player card owned by the user at that time every day at a predetermined time (for example, 22:00), automatically determines the opponent, and tournament battle Execute. Then, if the result of a tournament battle comes out, the game server 1 will alert | report the result to each user, and will give an item etc. as a reward to the winner or the user who entered within the predetermined order.

毎日、トーナメント戦の結果が出れば、各ユーザが所有している15枚の選手カードは破棄され、各ユーザのチーム構成が一旦リセットされる。そして、翌日の午前0時になれば、ユーザ毎に、新たに15枚の選手カードを決定し、各ユーザに付与する。オフシーズン中は、毎日これを繰り返す。   If the result of a tournament battle comes out every day, the 15 player cards owned by each user are discarded, and the team configuration of each user is once reset. And if it is midnight of the next day, 15 player cards will be newly determined for each user and given to each user. Repeat this every day during the off-season.

〔ゲーム管理装置の機能的構成および動作〕
次に、上記のゲームを実現するゲーム管理装置の機能的構成の一例について説明する。図10は、端末装置3と通信するゲーム管理装置(ゲームサーバ1およびデータベースサーバ2)の基本的な構成を示す機能ブロック図である。
[Functional configuration and operation of game management device]
Next, an example of a functional configuration of a game management device that realizes the above game will be described. FIG. 10 is a functional block diagram showing a basic configuration of a game management device (game server 1 and database server 2) that communicates with the terminal device 3.

本実施の形態に係るゲーム管理装置は、ユーザ情報記憶制御手段60、受信手段61、実行手段62、画面生成手段63、送信手段64、アクセス管理手段65および交流制御手段66等を備えている。これらの各手段は、ゲームサーバ1のCPU11が本実施の形態に係るプログラムを実行することにより実現されるものである。   The game management apparatus according to the present embodiment includes user information storage control means 60, reception means 61, execution means 62, screen generation means 63, transmission means 64, access management means 65, AC control means 66, and the like. Each of these means is realized by the CPU 11 of the game server 1 executing the program according to the present embodiment.

ユーザ情報記憶制御手段60は、各ユーザのゲームに関する情報をデータベースサーバ2に記憶して管理する。ユーザ情報記憶制御手段60がデータベースサーバ2に記憶している、ユーザのゲームに関する情報であるユーザ情報データベースの一例(この例ではユーザID=000001の1人分の情報)を、図11に示す。   The user information storage control means 60 stores and manages information related to each user's game in the database server 2. FIG. 11 shows an example of a user information database (in this example, information for one user ID = 000001) that is information related to a user's game stored in the database server 2 by the user information storage control means 60.

ユーザ情報記憶制御手段60は、ユーザIDと対応付けて、ユーザの基本情報、希望チーム、レベル情報、保有カード、保有ポイント、保有アイテム、仲間情報、アクセスログ、交流履歴等を、データベースサーバ2の所定の記憶領域に記憶する。   The user information storage control means 60 associates the user ID with the basic information, desired team, level information, possession card, possession point, possession item, friend information, access log, exchange history, etc. of the database server 2 in association with the user ID. Store in a predetermined storage area.

ユーザの基本情報としては、ログインID、パスワード、ユーザ名(ゲーム内で使用するニックネーム等)等がある。ここで、ログインIDおよびパスワードは、各ユーザが端末装置3を操作してゲームサーバ1にアクセスしたときのログイン認証に用いられる。ユーザ名は、ゲーム内で使用するニックネーム等である。希望チームは、ユーザがゲームサービスを受けるための利用登録をした際や、ゲームを初めて実行した際に、ユーザが自ら設定したお気に入りチームの情報である。レベル情報は、前述したユーザのゲームのレベルである。   Basic user information includes a login ID, a password, a user name (such as a nickname used in the game), and the like. Here, the login ID and password are used for login authentication when each user operates the terminal device 3 to access the game server 1. The user name is a nickname used in the game. The desired team is information on favorite teams set by the user himself / herself when the user registers to receive the game service or when the game is executed for the first time. The level information is the level of the user's game described above.

保有カードの情報とは、オフシーズン中に、ゲーム内でユーザが保有している選手カードの情報(選手ID)である。図7に示すように、データベースサーバ2には選手DBが存在する。よって、ゲームサーバ1は、ユーザ情報記憶制御手段60によって記憶されている選手IDに基づいて、当該選手IDに対応する選手カードに関する各種情報を、選手DBから取得できる。   The information on the possessed card is information (player ID) of the player card possessed by the user in the game during the off season. As shown in FIG. 7, the database server 2 has a player DB. Therefore, the game server 1 can acquire various information related to the player card corresponding to the player ID from the player DB based on the player ID stored by the user information storage control means 60.

保有ポイントおよび保有アイテムの情報は、ゲーム内でユーザが保有している各種ポイント(ポイントに準ずる値などを含む)およびアイテムの情報である。本実施の形態では、前述の経験値および行動力が保有ポイントの情報に含まれる。また、アイテムには、前述の「ホープ」および回復アイテムが含まれる。「ホープ」には制限付きのものと、制限が解除されたものがあるので、それらを区別して記憶している。   The information on possession points and possession items is information on various points (including values corresponding to points) and items possessed by the user in the game. In the present embodiment, the aforementioned experience value and behavioral power are included in the information on possession points. In addition, the items include the aforementioned “hope” and recovery items. “Hope” is limited and has been lifted, and is stored separately.

また、仲間情報とは、ユーザに関係付けられた仲間の情報であり、ユーザIDと対応付けられて仲間のユーザIDがデータベースサーバ2に記憶される。また、アクセスログとは、ユーザの端末装置3がゲームサーバ1へアクセス(ログイン)した日時等の時間情報である。また、交流履歴とは、ユーザが他のユーザ(仲間等)にゲーム内で交流を行った履歴の情報である。この交流履歴には、交流の種類、相手、時間の情報が含まれる。交流の種類としては、挨拶、メッセージ送信、プレゼント、チャットなどがある。交流の相手の情報として、相手のユーザIDが記憶される。   Further, the fellow information is fellow information associated with the user, and the fellow user ID is stored in the database server 2 in association with the user ID. The access log is time information such as the date and time when the user terminal device 3 accesses (logs in) the game server 1. In addition, the exchange history is information on a history of a user's exchange with other users (such as friends) in the game. This AC history includes information on the type of AC, partner, and time. There are greetings, message transmissions, gifts, chats, and so on. The user ID of the partner is stored as information on the partner of exchange.

次に、図10に示す受信手段61、実行手段62、画面生成手段63、送信手段64について説明する。受信手段61および送信手段64は、ゲームサーバ1のCPU11および通信制御部15により実現される機能である。   Next, the reception means 61, execution means 62, screen generation means 63, and transmission means 64 shown in FIG. 10 will be described. The reception unit 61 and the transmission unit 64 are functions realized by the CPU 11 and the communication control unit 15 of the game server 1.

ユーザの端末装置3のウェブブラウザによってゲーム画面が表示されているとき、ユーザがゲーム画面上の選択可能なボタンオブジェクトやハイパーリンクが設定された文字列等を選択する入力の操作を行った場合、当該入力に関する情報(ゲーム画面のリクエスト等)が端末装置3のウェブブラウザによってゲームサーバ1へ送信される。ゲームサーバ1では、前記入力に関する情報を受信手段61が受信したとき、実行手段62が、当該情報に応じてユーザのゲームに関する情報を読み出して演算やデータ処理を実行する。   When the game screen is displayed by the web browser of the user's terminal device 3, when the user performs an input operation to select a selectable button object or a character string with a hyperlink on the game screen, Information regarding the input (game screen request or the like) is transmitted to the game server 1 by the web browser of the terminal device 3. In the game server 1, when the receiving unit 61 receives the information related to the input, the executing unit 62 reads out information related to the user's game in accordance with the information and executes calculations and data processing.

また、実行手段62は、オフシーズンのトーナメント戦では、毎日、所定時間になれば、対戦のマッチング処理を実行すると共に、自動的に対戦処理を実行する。対戦処理では、対戦を行う両ユーザのユーザIDに対応した両チームの選手カードの情報をデータベースサーバ2から読み出す。そして、実行手段62は、AI(Artificial Intelligence)プログラム等により、両チームの選手カードの能力等のパラメータに基づいて、野球の試合のシミュレーションを実行する。このとき、チーム内の複数の選手カードが特殊効果を発生させる組合せを構成している場合、当該特殊効果を発動させる。   In addition, in the off-season tournament game, the execution means 62 executes a matching process for a battle and automatically executes a battle process at a predetermined time every day. In the battle process, information on the player cards of both teams corresponding to the user IDs of both users performing the battle is read from the database server 2. And the execution means 62 performs the simulation of a baseball game based on parameters, such as the ability of the player card of both teams, by AI (Artificial Intelligence) program. At this time, if a plurality of player cards in the team constitute a combination that generates a special effect, the special effect is activated.

次に、画面生成手段63について説明する。画面生成手段63は、実行手段62による実行結果に応じて、例えばHTMLデータからなるゲーム画面データを生成する。HTMLデータには、データベースサーバ2から読み出された選手カード等の画像データを含めてもよい。また、HTMLデータには、端末装置3のウェブブラウザのプラグインによって動作するスクリプト(プログラム)が埋め込まれていてもよい。ゲームサーバ1から提供されたスクリプトが端末装置3で実行される場合は、端末装置3で表示されるゲーム画面を動画とすることも可能である。あるいは、画面生成手段63は、ストリーミング形式の映像を生成してもよい。   Next, the screen generation means 63 will be described. The screen generation unit 63 generates game screen data composed of, for example, HTML data in accordance with the execution result by the execution unit 62. The HTML data may include image data such as a player card read from the database server 2. Moreover, the script (program) which operate | moves by the plug-in of the web browser of the terminal device 3 may be embedded in HTML data. When the script provided from the game server 1 is executed by the terminal device 3, the game screen displayed on the terminal device 3 can be a moving image. Alternatively, the screen generation unit 63 may generate a video in a streaming format.

また、送信手段64は、画面生成手段63により生成された画面データ(HTMLデータ、ストリーミング形式の映像データ等)を、ゲーム画面のリクエストに対するレスポンスとして、または実行手段62による実行結果として、ユーザの端末装置3へ送信する。このゲーム画面データを受信したユーザの端末装置3では、ウェブブラウザおよびそのプラグイン等によって表示部35にゲーム画面が表示される。   Further, the transmission means 64 uses the screen data (HTML data, streaming format video data, etc.) generated by the screen generation means 63 as a response to the request for the game screen or as an execution result by the execution means 62, as a user terminal. Transmit to device 3. In the terminal device 3 of the user who has received the game screen data, the game screen is displayed on the display unit 35 by a web browser and its plug-in.

次に、アクセス管理手段65について説明する。アクセス管理手段65は、ゲームサービスを受けようとするユーザが端末装置3を操作してゲームサーバ1にアクセス(ログイン)しようとした際、当該ユーザのゲーム参加資格の有無を判断してログイン認証を行う。この認証の例としては、ユーザIDと対応付けられたログインIDおよびパスワードに基づく認証がある。また、ユーザがゲームサーバ1にアクセスする度にログインIDおよびパスワードを入力する手間を省略できるように、端末装置3である携帯電話やスマートフォンの個体識別番号(電話番号とは別の端末を一意に識別するための情報)、または契約者固有ID(端末の契約者を一意に識別するための情報であって、機種変更を行っても契約者が同一である限りは変更されないID)を利用した認証を行ってもよい。   Next, the access management means 65 will be described. When a user who wants to receive a game service operates the terminal device 3 to access (log in) the game server 1, the access management means 65 determines whether or not the user has a game participation qualification and performs login authentication. Do. An example of this authentication is authentication based on a login ID and password associated with a user ID. In addition, an individual identification number of a mobile phone or a smartphone that is the terminal device 3 (a terminal different from the telephone number is uniquely assigned so that the user does not have to input a login ID and a password each time the user accesses the game server 1. Identification information) or contractor's unique ID (information that uniquely identifies the contractor of the terminal and does not change as long as the contractor is the same even if the model is changed) Authentication may be performed.

次に、交流制御手段66について説明する。交流制御手段66は、ゲーム内で行われるユーザ同士の交流やコミュニケーションを実現するものである。交流制御手段66は、ユーザの端末装置3から、他のユーザ(特に、仲間)に対して所定の交流を行う情報を受信し、受信した情報に基づいて、当該ユーザから当該他のユーザに対しての交流処理を実行する実行手段62を制御する。交流処理には、例えば、挨拶、メッセージの伝達、プレゼント、チャットなどがある。   Next, the AC control means 66 will be described. The AC control means 66 implements user interaction and communication performed in the game. The AC control means 66 receives information for performing predetermined AC exchange with other users (particularly friends) from the user's terminal device 3, and from the user to the other users based on the received information. The execution means 62 that executes all AC processing is controlled. Examples of AC processing include greetings, message transmission, gifts, and chat.

次に、図12および図13の機能ブロック図を参照して、ユーザが所有する複数の選手カード(オブジェクト)の組合せによって特殊効果が発生するゲームを管理するゲーム管理装置(ゲームサーバ1およびデータベースサーバ2)の主要な機能的構成について説明する。本実施の形態で例示するゲームは、前述のオフシーズンのトーナメント戦において、ユーザが所有する15枚の選手カード(ユーザのチームを構成するカード)の中に、所定の組合せがあれば特殊効果が発生するゲームである。   Next, referring to the functional block diagrams of FIGS. 12 and 13, a game management device (game server 1 and database server) that manages a game in which a special effect is generated by a combination of a plurality of player cards (objects) owned by the user The main functional configuration of 2) will be described. The game exemplified in the present embodiment has a special effect in the above-mentioned off-season tournament battle if there is a predetermined combination among 15 player cards (cards constituting the user's team) owned by the user. It is a game that occurs.

図12に示すように、ゲーム管理装置としてのゲームサーバ1は、主に、判定手段71および報知手段72を備えている。これらの各手段は、ゲームサーバ1のCPU11が本実施の形態に係るプログラムを実行することにより実現されるものである。   As shown in FIG. 12, the game server 1 as a game management device mainly includes a determination unit 71 and a notification unit 72. Each of these means is realized by the CPU 11 of the game server 1 executing the program according to the present embodiment.

判定手段71は、ユーザが入手可能な選手カードの中に、ユーザがすでに所有している選手カードと組み合わせることで特殊効果を発生させる補完カードが含まれているか否かを判定する機能を有する。ここで、「ユーザが入手可能な選手カード」の例としては、次のようなものがある。   The determination means 71 has a function of determining whether or not a player card available to the user includes a complementary card that generates a special effect by being combined with a player card already owned by the user. Here, examples of “player cards available to the user” include the following.

前述のように、各ユーザによって放出された選手カードを貯留する「場」が設けられており、ユーザがその「場」にある所望の選手カードを入手できるゲームでは、「場」にある選手カードが、「ユーザが入手可能な選手カード」に該当する。その他の例としては、ゲーム内に仮想的に設けられたショップ内にある複数の選手カードの中から、ユーザが所望の選手カードを対価と引き換えに入手できるゲームでは、ショップ内の選手カードが、「ユーザが入手可能な選手カード」に該当する。ショップ内の選手カードは、各ユーザが放出した選手カードではなく、例えば、ゲームサーバ1がゲーム内の全選手カードの中からランダムに所定枚数(例えば10枚)の選手カードを抽出したものである。これらはほんの一例であり、ゲーム内で、ユーザが自分の意思で少なくとも1枚の選手カードを入手するか否かを決定できる状態にある場合、当該選手カードは「ユーザが入手可能な選手カード」に該当する。   As described above, in a game where a “place” for storing player cards released by each user is provided and the user can obtain a desired player card in the “place”, the player card in the “place” Corresponds to “player cards available to the user”. As another example, in a game in which a user can obtain a desired player card in exchange for consideration from among a plurality of player cards in a shop that is virtually provided in the game, Corresponds to “player cards available to the user”. The player card in the shop is not a player card released by each user, but, for example, the game server 1 randomly extracts a predetermined number (for example, 10) of player cards from all player cards in the game. . These are only examples, and in the game, when the user can determine whether or not to obtain at least one player card at his / her own will, the player card is a “player card available to the user”. It corresponds to.

以下には、「場」にある選手カードが、「ユーザが入手可能な選手カード」である場合を例に挙げて、説明を続ける。ここで、この場合のゲームサーバ1の主要な機能的構成を、図13に示す。同図に示すように、ゲームサーバ1は、貯留手段73、提示手段74、付与手段75を備えている。   In the following, description will be continued by taking as an example the case where the player card in the “field” is a “player card available to the user”. Here, the main functional configuration of the game server 1 in this case is shown in FIG. As shown in the figure, the game server 1 includes a storage unit 73, a presentation unit 74, and a grant unit 75.

貯留手段73は、各ユーザによって非保有状態となるよう放出された選手カード(放出オブジェクト)を「場」(貯留領域)に貯留する機能を有する。貯留手段73は、「場」に貯留されている選手カードの情報(「場」データベース)を、記憶装置(データベースサーバ2)に記憶して管理する。「場」データベースの一例を、図14に示す。同図に示すように、各ユーザによって放出されて「場」に貯留されている各選手カードには、それらを一意に識別するための貯留IDが付されている。そして、貯留IDと対応付けて、放出カードの選手ID、放出したユーザのユーザID、放出時間の情報等が記憶されている。なお、「場」データベースには、後述する除外フラグの情報等を記憶してもよい。   The storage means 73 has a function of storing player cards (release objects) released so as to be in a non-held state by each user in a “field” (storage area). The storage unit 73 stores and manages the information (“field” database) of the player cards stored in the “field” in the storage device (database server 2). An example of the “place” database is shown in FIG. As shown in the figure, each player card released by each user and stored in the “field” has a storage ID for uniquely identifying them. In association with the storage ID, the player ID of the release card, the user ID of the released user, information on the release time, and the like are stored. The “place” database may store information about an exclusion flag, which will be described later.

なお、前述のように、ゲーム内のユーザを複数のグループに分割し、グループ毎に「場」を設ける場合には、各「場」には、それらを一意に識別するための場IDが設けられる。そして、場IDに対応付けて、その場を適用するユーザのユーザIDが記憶される。なお、ゲーム内の全てのユーザに共通の「場」をゲーム内に1つ設ける場合には、場IDによる管理は不要である。   As described above, when a user in a game is divided into a plurality of groups and a “place” is provided for each group, each “place” is provided with a place ID for uniquely identifying them. It is done. Then, the user ID of the user who applies the place is stored in association with the place ID. When one “place” common to all users in the game is provided in the game, management by the place ID is unnecessary.

提示手段74は、ユーザからの「場」の確認要求に応じて、「場」内の放出カードをユーザに提示する機能を有する。ユーザが自分の端末装置3で「場」を確認するための入力操作を行えば、確認要求がゲームサーバ1に送信される。この確認要求に応じて、ゲームサーバ1は、図14の「場」データベースを参照して、「場」に貯留されている選手カードをユーザに提示する画面(図9参照)を生成し、端末装置3に送信する。   The presenting means 74 has a function of presenting the release card in the “place” to the user in response to a confirmation request for the “place” from the user. When the user performs an input operation for confirming “place” on his / her terminal device 3, a confirmation request is transmitted to the game server 1. In response to this confirmation request, the game server 1 refers to the “field” database in FIG. 14 and generates a screen (see FIG. 9) for presenting the player cards stored in the “field” to the user, Transmit to device 3.

また、ゲームサーバ1は、特殊効果を発生させる選手カードの組み合わせ等の情報(以下、特殊効果情報と称す)を、予め記憶装置(データベースサーバ2、補助記憶装置14等)に記憶している。特殊効果情報の一例を、図15に示す。同図に示すように、各特殊効果には、それらを一意に識別する効果IDが付されている。そして、効果IDと対応付けて、特殊効果名、カードの組合せ条件、効果についての情報が記憶されている。例えば、効果ID=1の「息の合ったクリーンナップ」は、同一チームの3番打者、4番打者、5番打者の選手カードの組合せによって発生し、その効果は3番〜5番の打者の打撃能力が10%向上するというものである。また、効果ID=2の「良好なチームワーク」は、同一チームの選手カードが7枚以上で発生し、その効果は当該同一チームの全選手の能力が5%向上するというものである。また、効果ID=3の「打撃九重奏」は、9球団の打者の選手カードの組合せ(すなわち、9枚の打者の選手カードの所属球団が全て異なる)で発生し、その効果は打者9人の打撃能力が10%向上するというものである。ここでは、便宜上、3つの特殊効果を例示したが、その他の特殊効果も複数存在する。   In addition, the game server 1 stores information such as combinations of player cards that generate special effects (hereinafter referred to as special effect information) in a storage device (the database server 2, the auxiliary storage device 14 and the like) in advance. An example of the special effect information is shown in FIG. As shown in the figure, each special effect is assigned an effect ID for uniquely identifying them. In association with the effect ID, information on the special effect name, the card combination condition, and the effect is stored. For example, “a clean-up with a good breath” with an effect ID = 1 is generated by a combination of 3rd, 4th and 5th batter player cards of the same team, and the effect of the 3rd to 5th batters. The hitting ability is improved by 10%. Also, “good teamwork” with an effect ID = 2 occurs when seven or more player cards of the same team are generated, and the effect is that the ability of all the players of the same team is improved by 5%. In addition, the “striking nine octet” of effect ID = 3 occurs in a combination of player cards of nine batter teams (that is, the teams belonging to nine batter player cards are all different), and the effect is nine batters. The hitting ability is improved by 10%. Here, for the sake of convenience, three special effects are illustrated, but there are a plurality of other special effects.

すなわち、ゲームサーバ1は、図11のユーザ情報データベースを参照してユーザの所有している選手カードを認識し、図14の「場」データベースを参照して、「場」内の選手カードを認識し、図15の特殊効果情報を参照して、特殊効果を発生させる選手カードの組合せを認識する。そして、この提示手段74によって「場」内の選手カードがユーザに提示される場合に、判定手段71は、「場」内の選手カードの中に、ユーザがすでに所有している選手カードと組み合わせることで特殊効果を発生させる補完カードが含まれているか否かを判定するのである。   That is, the game server 1 recognizes the player cards owned by the user with reference to the user information database in FIG. 11, and recognizes the player cards in the “field” with reference to the “field” database in FIG. Then, with reference to the special effect information in FIG. 15, the combination of player cards that generate the special effect is recognized. Then, when the player card in the “field” is presented to the user by the presenting means 74, the determination means 71 is combined with the player card already owned by the user in the player card in the “field”. Thus, it is determined whether or not a supplement card that causes a special effect is included.

ここで、判定手段71が、ユーザが入手可能な選手カードの中に、ユーザがすでに所有している選手カードに1つ補完するだけで特殊効果を発生させる組合せを完成できる補完カードが含まれているか否かを判定することが好ましい。すなわち、ユーザが特殊効果を発生させる組合せを完成させるためには、残り1つだけ選手カードが不足しており、その選手カード(補完カード)が、「場」内の選手カードの中にあれば、その旨がユーザに報知されるようにするのである。   Here, the determination means 71 includes a complement card that can complete a combination that generates a special effect by complementing one of the player cards already owned by the user, among the player cards available to the user. It is preferable to determine whether or not. That is, in order for the user to complete a combination that generates a special effect, there is only one remaining player card, and the player card (complement card) is in the player card in the “field”. That is, the fact is notified to the user.

勿論、特殊効果発生のために2つ以上選手カードが不足している場合に報知する構成も可能である。例えば、判定手段71は、ユーザがすでに所有している選手カードに所定数(例えば2枚)以内で補完すれば特殊効果を発生させる組合せを完成できる所定数以内の補完カードが含まれているか否かを判定する。そして、「場」の中に、所定数以内の補完カードが含まれていると判定された場合に、その旨をユーザに報知する。但し、この場合、報知の回数が多くなると共に、特殊効果を発生させる組合せの完成が容易になり過ぎる可能性がある。そこで上記のように、残り1つの補完カードだけをユーザに報知することにより、報知の適正化を図ることができる。   Of course, it is possible to make a configuration in which notification is made when two or more player cards are insufficient due to the occurrence of a special effect. For example, the determination means 71 includes whether or not a predetermined number of complementary cards are included that can complete a combination that generates a special effect if a player card already owned by the user is complemented within a predetermined number (for example, two). Determine whether. When it is determined that a predetermined number of complementary cards are included in the “place”, the fact is notified to the user. However, in this case, the number of notifications increases, and the completion of a combination that generates a special effect may become too easy. Therefore, as described above, it is possible to optimize notification by notifying the user of only one remaining complementary card.

報知手段72は、判定手段71によって、ユーザが入手可能な選手カードの中に補完カードが含まれていると判定された場合に、その旨をユーザに報知する機能を有する。例えば、図9に示すように、報知手段72は、「場」に貯留されている選手カードをユーザに提示する画面の中に、ユーザが既に所有している選手カードの一部のカード222(特殊効果の組合せの一部)と、補完カード223とを表示させる。そして、報知手段72は、補完カードの入手により特殊効果の組合せを完成できる旨のメッセージ224を、画面に表示させる。これにより、ユーザは、どの選手カードの組合わせが特殊効果を発生させるかについての知識がなくとも、容易に特殊効果を発生させるための組合せを完成できるようになる。   The notification unit 72 has a function of notifying the user when the determination unit 71 determines that a complement card is included in a player card available to the user. For example, as shown in FIG. 9, the notification unit 72 displays a part of the player cards already owned by the user in the screen 222 that presents the player cards stored in the “field” to the user ( A part of the combination of special effects) and the complement card 223 are displayed. And the alerting | reporting means 72 displays on the screen the message 224 that the combination of special effects can be completed by acquisition of a complement card. Thus, the user can easily complete the combination for generating the special effect without knowledge of which combination of player cards generates the special effect.

付与手段75は、「場」内の選手カードの中からユーザによって選択されたカードを、所定の対価と引き換えに、又は対価不要で、ユーザに付与する機能を有する。ユーザは提示手段74によって提示された「場」内の選手カードを画面上で確認し、任意の選手カードを選択(クリック等)する。また、報知手段72によって、特殊効果を発生させ得る補完カードが報知されている場合、ユーザはその補完カードを選択することができる。これにより、ユーザが選択した選手カードが、対価(本実施の形態では「ホープ」)と引き換えにユーザに付与される。なお、例えば、毎日n回(n枚)だけは対価不要で「場」内の選手カードを入手できるようにしてもよい。   The giving means 75 has a function of giving a card selected by the user from among the player cards in the “field” to the user in exchange for a predetermined price or without any price. The user confirms the player card in the “place” presented by the presentation means 74 on the screen, and selects (clicks, etc.) any player card. Moreover, when the complement card | curd which can generate a special effect is alert | reported by the alerting | reporting means 72, the user can select the complement card. Thereby, the player card selected by the user is given to the user in exchange for the consideration (in this embodiment, “Hope”). In addition, for example, it may be possible to obtain a player card in the “field” without paying n times (n) every day.

ここで、ユーザが「場」を確認した場合のゲームサーバ1の動作例を、図16及び図17のフローチャートを参照しながら、以下に説明する。   Here, an operation example of the game server 1 when the user confirms the “place” will be described below with reference to the flowcharts of FIGS. 16 and 17.

前述のように、ユーザは、野球のオフシーズンに開催されるトーナメント戦の開始時間(例えば22時)までに、15枚の選手カードから構成される自分のチームを強化するため、仲間等の他のユーザが放出した選手カードを「場」から入手して、選手カードの入れ替えをすることができる(図8参照)。ユーザによる「場」の確認は、いつでも可能である。   As described above, the user can add his / her team including 15 player cards by the start time (for example, 22:00) of the tournament game held in the baseball off-season. The player card released by the user can be obtained from the “field” and the player card can be replaced (see FIG. 8). The “place” can be confirmed by the user at any time.

例えば、ユーザが自分の端末装置3で「場」を確認するための入力操作を行えば、当該ユーザのユーザIDと共に確認要求がゲームサーバ1に送信される。ゲームサーバ1は、ユーザからの確認要求を受信し(S1でYES)、図14の「場」データベースを参照して「場」内の選手カードの情報を取得する(S2)。また、図11のユーザ情報データベースを参照し、ユーザが所有している15枚の選手カードの情報を取得する(S3)。そして、ゲームサーバ1は、「場」内の選手カードの中に、ユーザが所有している選手カードに1枚だけ補完すれば特殊効果を発生させる補完カードが含まれているか否かを判定する(S4)。例えば、ユーザが同一チームの3番打者および4番打者の選手カードを所有しているが、当該チームの5番打者の選手カードを所有していないものとする。そして、「場」の中には、前記5番打者の選手カードが存在するものとする。この場合、「場」の中の前記5番打者の選手カードは、図15の効果ID=1の「息の合ったクリーンナップ」という特殊効果を発生させる補完カードとなる。   For example, when the user performs an input operation for confirming “place” on his / her terminal device 3, a confirmation request is transmitted to the game server 1 together with the user ID of the user. The game server 1 receives the confirmation request from the user (YES in S1), refers to the “field” database in FIG. 14, and acquires information on the player cards in the “field” (S2). In addition, referring to the user information database in FIG. 11, information on 15 player cards owned by the user is acquired (S3). Then, the game server 1 determines whether or not a player card in the “field” includes a complement card that generates a special effect if only one player card owned by the user is complemented. (S4). For example, it is assumed that the user owns the player card of the third batter and the fourth batter of the same team, but does not own the player card of the fifth batter of the team. In addition, it is assumed that the player card of the fifth batter exists in the “field”. In this case, the player card of the fifth batter in the “field” is a complementary card that generates a special effect “clean-up with matching breath” of effect ID = 1 in FIG.

ステップS4において、「場」の中に補完カードが存在すると判定された場合(S4でYES)、ゲームサーバ1は、その旨を報知する画面データを生成する(S5)。これにより、例えば、図9の画面の報知情報表示領域220に表示するデータが生成される。また、ゲームサーバ1は、「場」内の選手カードをユーザに提示する画面データも生成する(S6)。これにより、例えば、図9の画面の選手カード表示領域221に表示するデータが生成される。その後、ゲームサーバ1は、図9に例示する画面データを、ユーザの端末装置3へ送信する(S7)。   If it is determined in step S4 that a complementary card is present in the “field” (YES in S4), the game server 1 generates screen data to notify that fact (S5). Thereby, for example, data to be displayed in the notification information display area 220 on the screen of FIG. 9 is generated. The game server 1 also generates screen data for presenting the player cards in the “field” to the user (S6). Thereby, for example, data to be displayed in the player card display area 221 of the screen of FIG. 9 is generated. Thereafter, the game server 1 transmits the screen data illustrated in FIG. 9 to the user terminal device 3 (S7).

一方、ステップS4において、「場」の中に補完カードが存在しないと判定された場合(S4でNO)、ゲームサーバ1は、ステップS5を実行せずに、「場」内の選手カードをユーザに提示する画面データを生成する(S6)。この場合、図9の画面から報知情報表示領域220を省いた画面データが、ユーザの端末装置3へ送信される(S7)。   On the other hand, when it is determined in step S4 that there is no complementary card in the “field” (NO in S4), the game server 1 does not execute step S5, but uses the player card in the “field” as the user. Screen data to be presented is generated (S6). In this case, screen data in which the notification information display area 220 is omitted from the screen of FIG. 9 is transmitted to the user terminal device 3 (S7).

その後、ユーザが、「場」の中の選手カードの中から、入手を希望する選手カードを選択する入力操作をした場合(図17のS8でYES)、ゲームサーバ1は、対価(本実施の形態では3「ホープ」)と引き換えに、選択された選手カードをユーザに付与する(S9)。   Thereafter, when the user performs an input operation to select a player card to be obtained from the player cards in the “field” (YES in S8 in FIG. 17), the game server 1 receives the consideration (this implementation) In exchange for 3 (Hope) in the form, the selected player card is given to the user (S9).

本ゲームでは、ユーザが所有できる選手カードの上限が15枚であるため、「場」から選手カードを入手した場合、何れかの選手カードを非保有状態で放出する必要がある。ユーザによって放出する選手カードが選択された場合(S10でYES)、ゲームサーバ1は、放出された選手カードを「場」に貯留する(S11)。例えば、図14に示すように、ゲームサーバ1は、「場」データベースに、放出された選手カードの選手ID、放出したユーザのユーザID、放出時間等を登録する。   In this game, the upper limit of 15 player cards that can be owned by the user is 15. Therefore, when a player card is obtained from the “field”, it is necessary to release any player card in a non-held state. When the player card to be released is selected by the user (YES in S10), the game server 1 stores the released player card in the “field” (S11). For example, as shown in FIG. 14, the game server 1 registers the player ID of the released player card, the user ID of the released user, the release time, and the like in the “place” database.

なお、ユーザは、「場」を確認した結果、入手したい選手カードがなければ、選手カードを入手することなく、「場」の確認画面から別の画面へ移動できる。例えば、ユーザが図9のホームボタン225を選択する操作をすれば(S12でYES)、ゲームサーバ1からは、図4に示すメイン画面(ホーム画面)データが送信され(S13)、メイン画面に遷移する。   As a result of checking the “place”, the user can move from the “place” confirmation screen to another screen without obtaining the player card if there is no player card to obtain. For example, if the user performs an operation of selecting the home button 225 in FIG. 9 (YES in S12), the game server 1 transmits main screen (home screen) data shown in FIG. 4 (S13), and the main screen is displayed. Transition.

以上のように、本実施の形態のゲームサーバ1は、図12または図13に示す判定手段71および報知手段72を備え、ユーザが入手可能な選手カードの中に、補完カードが含まれている場合に、その旨がユーザに報知される。これにより、ユーザは、どの選手カードの組合わせが特殊効果を発生させるかについての知識がなくとも、容易に特殊効果を発生させる組合せを認識し、完成できるので、ゲームに慣れていないユーザでもより深くゲームを楽しむことができるユーザフレンドリーなゲーム環境を実現できる。また、上記報知によって、ユーザは特殊効果を発生する組合わせの知識をゲーム実行の中で得ることができる。これにより、ユーザは、ゲーム中に強い印象をもって特殊効果を発生する組合わせを記憶することとなる。この結果、ユーザに対して自然な学習を行わせることができる。   As described above, the game server 1 according to the present embodiment includes the determination unit 71 and the notification unit 72 illustrated in FIG. 12 or 13, and the supplementary card is included in the player cards available to the user. In that case, the user is notified of this. As a result, the user can easily recognize and complete the combination that generates the special effect without knowledge of which combination of player cards generates the special effect. It is possible to realize a user-friendly game environment where you can enjoy the game deeply. In addition, by the notification, the user can acquire knowledge of combinations that generate special effects during game execution. Thereby, the user memorizes a combination that generates a special effect with a strong impression during the game. As a result, natural learning can be performed for the user.

また、図13に示す構成では、他のユーザが放出した選手カードを貯留する「場」の中に、補完カードがあればそれがユーザに報知される。よって、ユーザは、「場」を確認する頻度を増やすことにより、補完カードの入手の機会も増える。これにより、ユーザに対してゲームにアクセスして「場」を確認する動機付けを与え、ゲームの活性化を図ることができる。   In the configuration shown in FIG. 13, if there is a complementary card in the “place” for storing player cards released by other users, the user is notified of it. Therefore, by increasing the frequency with which the user confirms the “place”, the opportunity for obtaining the complementary card also increases. Thus, the user can be motivated to access the game and confirm the “place”, thereby activating the game.

ところで、「場」を確認しに行ったユーザにとっては、補完カードの報知が行われ、特殊効果を発生させる組合せを容易に完成できる機会が得られるのに対して、選手カードを放出したユーザにとっては、すでに特殊効果を発生させる組合せを完成しているにも関わらず、それとは知らずに、あるいはそのことを忘れてしまい、選手カードを放出して完成した組合せを崩してしまう可能性がある。そこで、ゲームサーバ1は、図18に示すように、前記の手段71〜75の他に、第2判定手段76および除外手段77をさらに備えていることが好ましい。   By the way, for the user who went to confirm the “place”, the supplementary card is notified and an opportunity to easily complete the combination that generates the special effect is obtained, whereas for the user who has released the player card Despite having already completed a combination that generates a special effect, there is a possibility that the player does not know it or forgets it, and releases the player card to destroy the completed combination. Therefore, it is preferable that the game server 1 further includes a second determination unit 76 and an exclusion unit 77 in addition to the units 71 to 75 as shown in FIG.

第2判定手段76は、ユーザによって選手カードが放出された場合、当該選手カードが放出前に特殊効果を発生させる完成した組合せの一部を構成していたか否かを判定する機能を有する。換言すれば、第2判定手段76は、ユーザが選手カードを放出したとき、その選手カードの放出により、既に完成していた特殊効果を発生させる組合せが崩れたか否かを判定する。   The 2nd determination means 76 has a function which determines whether the said player card comprised a part of the completed combination which produces a special effect before discharge | release, when a player card is discharge | released by the user. In other words, when the user discharges the player card, the second determination means 76 determines whether or not the combination that generates the special effect that has already been completed is destroyed by the release of the player card.

除外手段77は、前記第2判定手段76によって、ユーザが放出した選手カードが、特殊効果を発生させる完成した組合せの一部を構成していたと判定された場合、当該選手カードを、前記報知手段72による報知の対象から除外する機能を有する。前記選手カードを、報知の対象から除外する処理としては、当該選手カードを「場」から削除してもよいし、図14に示すように、「場」の中に貯留された当該選手カードに、報知の対象から除外する情報(例えば1ビットの除外フラグ)を設定してもよい。   When it is determined by the second determination unit 76 that the player card released by the user constitutes a part of a completed combination that generates a special effect, the exclusion unit 77 is configured to notify the player card of the player card. 72 has a function of excluding it from the notification target. As a process of excluding the player card from the notification target, the player card may be deleted from the “field”, or as shown in FIG. 14, the player card stored in the “field” Information that is excluded from notification targets (for example, a 1-bit exclusion flag) may be set.

本構成により、「場」に選手カードを放出する側と、「場」から選手カードを入手する側の両者の公平性を担保することができる。   With this configuration, it is possible to ensure the fairness of both the player discharging the player card to the “field” and the player acquiring the player card from the “field”.

また、ゲームサーバ1は、図18に示すように、前記の手段71〜75の他に、破棄手段78をさらに備えていることが好ましい。この破棄手段78は、「場」内に貯留されている選手カードの中から、ユーザによって放出されてから所定時間(例えば48時間)以上経過した選手カードを自動的に破棄する機能を有する。ここで、所定時間は、48時間に限定されず、12時間、24時間、72時間等、任意に設定できる。   Further, as shown in FIG. 18, the game server 1 preferably further includes a discarding unit 78 in addition to the units 71 to 75. The discarding unit 78 has a function of automatically discarding player cards that have been stored for more than a predetermined time (for example, 48 hours) after being released by the user from among the player cards stored in the “field”. Here, the predetermined time is not limited to 48 hours, and can be arbitrarily set to 12 hours, 24 hours, 72 hours, or the like.

図14に示すように、「場」データベースには、放出された選手カードの選手IDと対応付けて、その選手カードが放出された日時等を示す放出時間の情報が記憶されている。破棄手段78は、この放出時間に基づいて、放出されてから例えば48時間以上経過した選手カードを抽出し、「場」から破棄する。ここで、破棄の処理とは、破棄対象の選手カードを「場」の中から完全に削除してもよいし、破棄対象の選手カードに削除フラグを設定してもよい。   As shown in FIG. 14, in the “place” database, information on the release time indicating the date and time when the player card is released is stored in association with the player ID of the released player card. Based on this release time, the discarding unit 78 extracts a player card that has been released for, for example, 48 hours or more and discards it from the “field”. Here, the discarding process may be that the player card to be discarded is completely deleted from the “field”, or a deletion flag may be set for the player card to be discarded.

この構成により、ユーザは、「場」から選手カードが破棄される前に、定期的にゲームにアクセスして「場」を確認することが動機付けられる。本構成により、各ユーザのゲームへのアクセス頻度が増加し、ゲームのさらなる活性化を図ることができる。   With this configuration, the user is motivated to periodically access the game and confirm the “field” before the player card is discarded from the “field”. With this configuration, the access frequency of each user to the game increases, and the game can be further activated.

なお、図18では、ゲームサーバ1が、第2判定手段76、除外手段77および破棄手段78を備えている構成を示しているが、第2判定手段76および除外手段77は備えているが破棄手段78を備えていない構成としてもよいし、逆に、破棄手段78は備えているが第2判定手段76および除外手段77を備えていない構成としてもよい。   18 shows a configuration in which the game server 1 includes the second determination unit 76, the exclusion unit 77, and the discarding unit 78, but the second determination unit 76 and the exclusion unit 77 include the discarding unit. The configuration may be such that the means 78 is not provided, or conversely, the discarding means 78 may be provided but the second determination means 76 and the exclusion means 77 may not be provided.

次に、ユーザが「場」を確認しに行ったとき、競争相手がいることを報知する好ましい構成について説明する。この構成のゲームサーバ1において、判定手段71は、前記提示手段74によって「場」内の選手カードが提示されているユーザの中に、同一の選手カードを「補完カード」とすることが可能な複数のユーザが存在するか否かを判定する機能をさらに備えている。例えば、同じ「場」を確認しているユーザP、Q…の何れにとっても、「場」内の同一の選手カードが、特殊効果の組合せを補完する「補完カード」となることもあり得る。判定手段71は、このような状況になっているか否かを判定するのである。   Next, a preferred configuration for notifying that there is a competitor when the user goes to confirm the “place” will be described. In the game server 1 having this configuration, the determination unit 71 can set the same player card as a “complement card” among the users whose player cards in the “field” are presented by the presenting unit 74. A function of determining whether or not there are a plurality of users is further provided. For example, for any of the users P, Q,... Confirming the same “field”, the same player card in the “field” may be a “complement card” that complements the combination of special effects. The determination means 71 determines whether or not such a situation is in effect.

そして、この構成のゲームサーバ1において、報知手段72は、前記判定手段71によって、同一の選手カードを「補完カード」とすることが可能な複数のユーザが存在すると判定された場合に、その旨を前記複数のユーザのそれぞれに報知する機能を有する。なお、この報知情報に、同一の選手カードを補完カードとすることが可能なユーザの人数や、「場」内に存在する当該選手カードの枚数についての情報を含めてもよい。例えば、報知手段72は、図19に例示するように、ユーザにとっての補完カード223を報知すると共に、その補完カード223と同じカードにより特殊効果の組合せ(コンボ)を完成させ得る競争相手の人数および「場」内にある当該カードの枚数の情報226をリアルタイムで報知する。   In the game server 1 having this configuration, when the determining unit 71 determines that there are a plurality of users who can use the same player card as a “complementary card” by the determining unit 71, the fact is notified. Is notified to each of the plurality of users. The notification information may include information on the number of users who can use the same player card as a complementary card, and the number of player cards present in the “field”. For example, as illustrated in FIG. 19, the notification unit 72 notifies the user of the complement card 223 for the user, and the number of competitors who can complete the combination of special effects (combo) with the same card as the complement card 223 and Information 226 on the number of cards in the “field” is notified in real time.

図19では、同じ選手カードの補完によりコンボ可能な人数が3人で、それに対して「場」内にある当該カードが2枚であることを報知する画面例を示している。この画面を見たユーザは、選手カードを早く入手しないと、誰かにとられてしまうという意識を持つ。本構成により、ユーザに競争相手がいることを意識付け、選手カードを早期に入手すべきことを動機付けることができる。従って、ユーザに対して「場」にアクセスする頻度を高くしようとする動機付けを与えることとなり、よりゲームの活性化を図ることができる。   FIG. 19 shows an example of a screen for notifying that the number of players who can be combo by complementing the same player card is 3, and that there are two cards in the “field”. The user who sees this screen has a consciousness that someone will be taken if he does not get the player card quickly. With this configuration, it is possible to recognize that the user has a competitor and motivate the player card to be obtained early. Therefore, the user is motivated to increase the frequency of accessing the “place”, and the game can be further activated.

次に、あるユーザが放出した選手カードが、そのユーザの仲間にとって特殊効果の組合せを補完し得る場合には、その仲間に優先的にそのカードを入手する機会を与える好ましい構成について説明する。この構成のゲームサーバ1は、図20に示す、仲間管理手段79(関係管理手段)および第2報知手段80を備えている。   Next, when the player card which a certain user discharge | released can complement the combination of special effects for the user's associate, the preferable structure which gives the opportunity to acquire the card preferentially to the associate is demonstrated. The game server 1 having this configuration includes fellow management means 79 (relation management means) and second notification means 80 shown in FIG.

仲間管理手段79は、ユーザに関係付けられた仲間(他のユーザ)を管理する機能を有する。あるユーザが他のユーザと仲間関係を構築するための一形態としては、2人のユーザの何れか一方が、他方のユーザに対してゲームサーバ1を介して仲間申請を行い、当該仲間申請を受けたユーザがゲームサーバ1を介して仲間になることを承認するという、両ユーザ間においてなされる仲間申請とその承認の操作が挙げられる。その他の形態としては、既にゲームサービスに登録済みのユーザが、未登録のユーザをゲームに招待し、招待を受けたユーザがゲームサービスに登録した場合に、招待した側とされた側との2人のユーザを仲間同士とする形態もある。仲間管理手段79は、図11に例示するように、仲間関係にあるユーザ同士のユーザIDを関係付けてデータベースサーバ2に記憶し、仲間管理を行う。   The associate management means 79 has a function of managing associates (other users) associated with the user. As one form for a user to establish a friendship relationship with another user, either one of the two users makes a friend application to the other user via the game server 1, and the friend application is made. The friend application made between both users and the operation of the approval that the received user approves becoming a friend via the game server 1 are mentioned. As another form, when a user who has already been registered in the game service invites an unregistered user to the game, and the user who has been invited registers in the game service, the user who has been invited is set to 2 There is also a form in which human users are friends. As illustrated in FIG. 11, the fellow management unit 79 associates user IDs of users who are in a fellow relation, stores them in the database server 2, and performs fellow management.

第2報知手段80は、ユーザが選手カードを「場」に放出した場合であって、当該選手カードが、そのユーザの仲間にとって、特殊効果の組合せを補完する補完カードである場合、その旨を仲間に報知する機能を有する。以下に、ユーザが選手カードを放出した場合のゲームサーバ1の動作例を、図21のフローチャートに示す。   If the user releases the player card to the “field” and the player card is a complementary card that complements the combination of special effects for the user's associates, the second notification means 80 indicates that fact. Has a function to notify friends. Below, the operation example of the game server 1 when a user discharge | releases a player card is shown in the flowchart of FIG.

例えば、ユーザAが選手カードXを放出した場合(S21でYES)、ゲームサーバ1は、図11のユーザ情報データベースを参照して、ユーザAの仲間の中から、先ず、仲間を1人特定する(S22)。ここで特定された仲間を「仲間B」とする。次に、ゲームサーバ1は、ユーザ情報データベースを参照して、特定した仲間Bが所有している選手カードの情報(当該仲間BのユーザIDに関係付けられている保有カード情報)を取得する(S23)。   For example, when the user A releases the player card X (YES in S21), the game server 1 refers to the user information database in FIG. (S22). The friend specified here is referred to as “friend B”. Next, the game server 1 refers to the user information database, and acquires information on the player card owned by the identified friend B (held card information associated with the user ID of the friend B) ( S23).

次に、ゲームサーバ1は、ユーザAが放出した選手カードXが、仲間Bにとって、特殊効果の組合せを補完する補完カードであるか否かを判定する(S24)。例えば、仲間Bが同一チームのカードを6枚所有しているものとする。そして、ユーザAが放出した選手カードXが、そのチームのカードであった場合、選手カードXは、図15の効果ID=2の「良好なチームワーク」という特殊効果を発生させる補完カードとなる。   Next, the game server 1 determines whether or not the player card X released by the user A is a complementary card that complements the combination of special effects for the friend B (S24). For example, it is assumed that the friend B owns six cards of the same team. When the player card X released by the user A is a card of the team, the player card X is a complementary card that generates a special effect “good teamwork” with an effect ID = 2 in FIG. .

ステップS24において、ユーザAが放出した選手カードXが、仲間Bにとって補完カードであると判定された場合(S24でYES)、ゲームサーバ1の第2報知手段80は、その旨を仲間Bに報知する(S25)。例えば、第2報知手段80は、図22の報知画面のデータを生成して、仲間Bの端末装置3へ送信する。図22の画面には、ユーザAが放出した選手カード231が表示されると共に、例えば「仲間のAさんが上記のカードを「場」に放出しました。このカードを「場」で入手すれば、既に所有しているカードと組み合わせて、「良好なチームワーク」のコンボが完成します!」というメッセージ232が表示される。また、この報知を受けた仲間Bが直ぐに「場」を確認できるように、報知画面には、「場を確認する」ボタン233を設けることが好ましい。このボタン233は「場」の確認画面を表示するための操作部であり、仲間Bがボタン233を選択すると、「場」の確認画面(図9参照)に遷移する。これにより、仲間Bは、自分の仲間であるユーザAが放出した選手カード231を迅速に入手して、特殊効果の組合せを完成させることができる。   In step S24, when it is determined that the player card X released by the user A is a complementary card for the friend B (YES in S24), the second notification unit 80 of the game server 1 notifies the friend B of that fact. (S25). For example, the 2nd alerting | reporting means 80 produces | generates the data of the alerting | reporting screen of FIG. The player card 231 released by the user A is displayed on the screen of FIG. 22 and, for example, “a friend A has released the above card to the“ field ”. If you get this card on the spot, you can combine it with the cards you already have to complete a “good teamwork” combo! Is displayed. Moreover, it is preferable to provide a “confirm place” button 233 on the notice screen so that the friend B who has received this notice can immediately confirm the “place”. The button 233 is an operation unit for displaying a “place” confirmation screen. When the friend B selects the button 233, the screen changes to the “place” confirmation screen (see FIG. 9). Thereby, the companion B can quickly obtain the player card 231 released by the user A who is his companion, and can complete the combination of special effects.

なお、仲間Bの端末装置3がゲームサーバ1にログインしている場合は、ゲームサーバ1は仲間Bに直ぐに報知(図22の画面を送信)できるが、もしログインしていない場合は、ログイン時に報知することになる。勿論、仲間Bの端末装置3がゲームサーバ1に常時接続している場合は、ゲームサーバ1は仲間Bに直ぐに報知できる。   If the friend B's terminal device 3 is logged in to the game server 1, the game server 1 can immediately notify the friend B (send the screen in FIG. 22), but if not logged in, You will be notified. Of course, when the friend B's terminal device 3 is always connected to the game server 1, the game server 1 can immediately notify the friend B.

一方、ステップS24において、ユーザAが放出した選手カードXが、仲間Bにとって補完カードではないと判定された場合(S24でNO)、ステップS25を実行することなくステップS26に移行する。ステップS25又はS26の後、ゲームサーバ1は、ユーザAに関係付けられている全ての仲間に対してステップS22以降の処理が実行されたかを判断し(S26)、未処理の仲間があれば、ステップS22に戻ってそれ以降の処理を繰り返す。   On the other hand, when it is determined in step S24 that the player card X released by the user A is not a complementary card for the friend B (NO in S24), the process proceeds to step S26 without executing step S25. After step S25 or S26, the game server 1 determines whether or not the processing after step S22 has been executed for all the friends associated with the user A (S26). Returning to step S22, the subsequent processing is repeated.

以上のように、この構成によれば、ユーザAが放出した選手カードが、そのユーザAの仲間にとって補完カードである場合には、その旨が仲間B(C、D…)に自動的に報知されるので、仲間B(C、D…)に対して優先的にそのカードを入手する機会が与えられる。各ユーザにとっては、仲間が多いほど、仲間が放出した選手カードを補完して特殊効果の組合せを完成できる機会も増える。よって、本構成により、各ユーザに仲間を増やす動機付けを与えることができる。   As described above, according to this configuration, when the player card released by the user A is a complementary card for the friend of the user A, the fact is automatically notified to the friend B (C, D...). Therefore, an opportunity to preferentially obtain the card is given to the friend B (C, D...). For each user, the more friends there are, the more chances of completing a combination of special effects by complementing the player cards released by the friends. Therefore, with this configuration, it is possible to give each user a motivation to increase the number of friends.

また、ゲームサーバ1は、図20に示す、仲間管理手段79(関係管理手段)および第3報知手段81を備えている構成とすることもできる。この第3報知手段81は、ユーザAが選手カードを「場」に放出した場合であって、当該選手カードが、そのユーザAの仲間B(C、D…)にとって、特殊効果の組合せを補完する補完カードである場合、その旨をユーザAに報知する機能を有する。前記第2報知手段80との違いは、第2報知手段80がユーザAの仲間へ、直接、補完情報を報知するのに対して、第3報知手段81では、仲間の補完情報を、ユーザAに対して報知することである。   Moreover, the game server 1 can also be set as the structure provided with the associate management means 79 (relationship management means) and the 3rd alerting | reporting means 81 shown in FIG. The third notification means 81 is a case where the user A releases the player card to the “field”, and the player card complements the combination of special effects for the friend B (C, D...) Of the user A. If it is a complementary card to be used, it has a function of notifying the user A to that effect. The difference from the second notification means 80 is that the second notification means 80 directly notifies the complementary information to the user A's associate, whereas the third notification means 81 indicates the complementary information of the user A. It is to notify to.

以下に、ユーザが選手カードを放出した場合のゲームサーバ1の動作例を、図23のフローチャートに示す。なお、図21のフローチャートと同様の処理については、同一のステップ番号を付与し、適宜、その説明を省略する。   An example of the operation of the game server 1 when the user releases the player card is shown in the flowchart of FIG. Note that the same processing as in the flowchart of FIG. 21 is assigned the same step number, and the description thereof is omitted as appropriate.

図23のステップS21〜S24までは、図21のフローチャートと同様である。すなわち、ゲームサーバ1は、ユーザAが選手カードXを放出した場合(S21でYES)、ユーザの仲間を特定し(S22)、その仲間が所有しているカードの情報を取得し(S23)、放出された選手カードXが仲間の補完カードであるか否かを判定する(S24)。ここで、仲間の補完カードである場合(S24でYES)、ゲームサーバ1は、その仲間のユーザIDを、一旦、記憶装置(RAM13等)に記憶する(S31)。   Steps S21 to S24 in FIG. 23 are the same as those in the flowchart in FIG. That is, when the user A releases the player card X (YES in S21), the game server 1 identifies the user's associate (S22), acquires information on the cards owned by the associate (S23), It is determined whether the released player card X is a companion complement card (S24). Here, when it is a friend's complement card (it is YES at S24), the game server 1 once memorize | stores the user ID of the friend in a memory | storage device (RAM13 grade | etc.,) (S31).

ゲームサーバ1は、前記ステップS22以降の処理を、ユーザAに関係付けられている全ての仲間に対して実行した後(S26でYES)、ステップS31で記憶した仲間がいるか否かを判断する(S32)。ステップS31で記憶した仲間とは、ユーザAが放出した選手カードXを補完すれば特殊効果の組合せが完成する仲間である。ステップS31で記憶した仲間がいる場合(S32でYES)、ゲームサーバ1の第3報知手段81は、ユーザAに、仲間の補完情報(放出カードが仲間にとっては補完カードである旨の情報)を報知する(S33)。   The game server 1 determines whether or not there is a friend stored in step S31 after executing the processing after step S22 for all the friends associated with the user A (YES in S26) (step S31). S32). The companion memorize | stored at step S31 is a companion which the combination of a special effect will be completed if the player card X which the user A discharge | released is complemented. When there is a friend stored in step S31 (YES in S32), the third notifying unit 81 of the game server 1 informs the user A of the friend's complementary information (information indicating that the release card is a complementary card for the friend). Notification is made (S33).

例えば、第3報知手段81は、図24の報知画面のデータを生成して、ユーザAの端末装置3へ送信する。図24の画面には、ユーザAが放出した選手カード241が表示されると共に、例えば「あなたが放出したカードを、仲間のBさん、Cさんが入手すれば、その仲間がコンボを完成できます!これを今直ぐ仲間に教えてあげましょう!」というメッセージ242が表示される。   For example, the third notification unit 81 generates data of the notification screen in FIG. 24 and transmits the data to the terminal device 3 of the user A. In the screen of FIG. 24, the player card 241 released by the user A is displayed and, for example, “If the friends B and C get the card you released, the fellow can complete the combo. A message 242 will be displayed saying “Let me tell you this now!”

また、この報知を受けたユーザAが、直ぐに、対象となる仲間B・Cに連絡できるように、図24の報知画面には、メッセージ入力部243および送信ボタン244(仲間へのメッセージ送信操作部)を設けることが好ましい。ユーザAはメッセージ入力部243に任意のメッセージを入力して送信ボタン244を押せば、ゲームサーバ1が、ユーザAのメッセージを仲間B・Cに伝達する。例えば、ユーザAは、「今僕が放出したカードを入手すれば、コンボになるよ!」というメッセージを仲間B・Cに送信して、有益な情報を知らせてあげることができる。なお、メッセージ入力部243には、予めデフォルトのメッセージが表示されており、ユーザAが必要に応じてデフォルトのメッセージを編集して送信できるようにしてもよい。なお、図24の画面では、ユーザAが送信ボタン244を押せば、仲間B・Cの両方に同じメッセージが一斉送信されるようになっているが、ユーザAが仲間B・Cの何れか一方を指定して、指定した仲間だけにメッセージを送信できるようにしてもよい。   In addition, the notification screen of FIG. 24 includes a message input unit 243 and a send button 244 (message transmission operation unit for friends) so that the user A who has received this notification can immediately contact the target friends B and C. ) Is preferably provided. When the user A inputs an arbitrary message into the message input unit 243 and presses the send button 244, the game server 1 transmits the message of the user A to the friends B and C. For example, the user A can send a message “You can get a combo if you get the card I just released!” To your friends B and C to inform you of useful information. Note that a default message is displayed in advance in the message input unit 243, and the user A may be able to edit and transmit the default message as necessary. In addition, in the screen of FIG. 24, if the user A presses the transmission button 244, the same message is simultaneously transmitted to both the friends B and C. However, the user A is one of the friends B and C. May be specified so that a message can be transmitted only to the specified friend.

一方、ステップS32において、ステップS31で記憶した仲間が一人もいない場合(S32でYES)、ゲームサーバ1は、ステップS33を実行することなく処理を終了する。   On the other hand, in step S32, when there is no friend memorize | stored by step S31 (it is YES at S32), the game server 1 complete | finishes a process, without performing step S33.

以上のように、選手カードを放出した側のユーザAに対して、仲間の補完情報を報知することにより、ユーザAが仲間に連絡する切っ掛けを与えることができる。仲間にとっては、例えばゲームサーバ1側からの報知ではなく、自分の仲間であるユーザAから連絡がくることになるので、親近感がもてることになる。これにより、ユーザ間のコミュニケーションを促進し、ゲームの活性化に繋げることができる。   As described above, the user A who has released the player card can be notified of the complementary information of the friend, thereby giving the user A a chance to contact the friend. For fellows, for example, notification from the game server 1 side is not received, but the user A who is his / her fellow is contacted. Thereby, communication between users can be promoted and it can lead to activation of a game.

ところで、ユーザAが放出した選手カードが、複数の仲間にとって補完カードである場合には、当該複数の仲間の全員を対象として、ユーザAに仲間の補完情報を報知してもよい。但し、報知対象の仲間が複数になると、ユーザAの端末装置3に表示される報知画面が見づらくなったり、ユーザAにとってどの仲間に連絡してあげたらよいのかの判断が面倒になったりすることも考えられる。そこで、ユーザAが放出した選手カードが、複数の仲間にとって補完カードである場合、第3報知手段81は、当該複数の仲間の中から報知対象の仲間を、以下の条件に基づいて決定する(絞り込む)ことが好ましい。   By the way, when the player card which the user A discharge | released is a complement card for several friends, you may alert | report the friend's complement information to the user A targeting all the said several friends. However, when there are a plurality of notification target friends, it is difficult to see the notification screen displayed on the terminal device 3 of the user A, and it becomes troublesome for the user A to determine which one to contact. Is also possible. Therefore, when the player card released by the user A is a complementary card for a plurality of friends, the third notification means 81 determines a friend to be notified from the plurality of friends based on the following conditions ( It is preferable to narrow down.

前記複数の仲間にとって、ユーザAが放出した選手カードを補完することにより発生する特殊効果が同じである場合には、第3報知手段81は、ユーザAとの親密度が最も高い仲間を報知対象として決定する。   When the special effect generated by complementing the player card released by the user A is the same for the plurality of friends, the third notification means 81 notifies the friend with the highest intimacy with the user A. Determine as.

ここで、親密度とは、仲間等として関係付けられている2人のユーザの親密さを示すものであり、2人の友好度合い、友情の深さ、絆の深さ等として表現することもできる。例えば、2人の親密度は、ゲーム内の交流の回数や頻度に基づいて設定できる。ゲームサーバ1は、例えば、仲間同士の2人のユーザ間で交流処理が実行される毎に、所定値(例えば1ポイント)の親密ポイントを付与するようになっている。なお、交流の内容により付与する親密ポイントを変えてもよい。例えば、挨拶は1ポイント、メッセージ送信は2ポイント、プレゼントは3ポイント、チャットは4ポイント等としてもよい。なお、仲間同士の一方または両方の交流が所定期間(例えば1週間)途絶えた場合、2人の親密ポイントが所定ポイント(例えば3ポイント)減少するようにしてもよい。また、本実施の形態では、2人の親密ポイントに応じて、例えば5段階の親密度が設けられている。例えば、親密ポイントが0〜24ポイントで親密度=1(知り合い)、25〜49ポイントで親密度=2(友人)、50〜74ポイントで親密度=3(親友)、75〜99ポイントで親密度=4(相棒)、100ポイント以上で親密度=5(盟友)となる。   Here, intimacy indicates the intimacy of two users who are related as friends, etc., and may be expressed as the degree of friendship between two people, the depth of friendship, the depth of bonds, etc. it can. For example, the closeness of the two people can be set based on the number and frequency of exchanges in the game. For example, the game server 1 gives an intimate point of a predetermined value (for example, 1 point) each time an alternating process is executed between two users of friends. The intimacy points to be given may be changed depending on the content of the exchange. For example, the greeting may be 1 point, the message transmission may be 2 points, the present is 3 points, the chat is 4 points, and the like. In addition, when the exchange of one or both of the friends is interrupted for a predetermined period (for example, one week), the intimacy points of the two persons may be decreased by a predetermined point (for example, three points). In the present embodiment, for example, five levels of intimacy are provided according to the intimacy points of the two persons. For example, intimacy points are 0-24 points, familiarity = 1 (acquaintance), 25-49 points, familiarity = 2 (friends), 50-74 points, familiarity = 3 (best friends), 75-99 points Density = 4 (friend), 100 or more points, familiarity = 5 (allies).

前記複数の仲間にとって、ユーザAが放出した選手カードを補完することにより発生する特殊効果が異なる場合には、第3報知手段81は、発生する特殊効果が最も高い仲間を報知対象として決定する。あるいは、この場合でも、特殊効果の程度によらず、親密度を優先して、第3報知手段81は、ユーザAとの親密度が最も高い仲間を報知対象として決定してもよい。   When the special effect generated by complementing the player card released by the user A is different for the plurality of friends, the third notification unit 81 determines a friend having the highest special effect as a notification target. Alternatively, in this case as well, regardless of the degree of the special effect, the third informing unit 81 may prioritize the intimacy and determine the fellow who has the highest intimacy with the user A as the informing target.

以上のように、ユーザAが放出した選手カードが、複数の仲間にとって補完カードである場合、第3報知手段81は、親密度が最も高い仲間、または当該補完カードにより発生する特殊効果が最も高い仲間を報知対象として決定し、決定した仲間の補完情報のみを、ユーザAに対して報知することが好ましい。これにより、報知対象の仲間が多くなって報知画面が見づらくなったり、ユーザAにとってどの仲間に連絡すべきかの判断が面倒になったりする事態を効果的に回避できる。   As described above, when the player card released by the user A is a complementary card for a plurality of friends, the third notification means 81 has the highest special effect generated by the friend with the highest intimacy or the complementary card. It is preferable that a friend is determined as a notification target, and only the complement information of the determined friend is notified to the user A. Accordingly, it is possible to effectively avoid a situation in which it becomes difficult for the user A to see the notification screen due to an increase in the number of friends to be notified, and for the user A to make a determination as to which friend to contact.

なお、ゲームサーバ1は、第2報知手段80と第3報知手段81の何れか一方のみを備えていてもよいし、両方とも備えていても良い。両方の手段80・81を備えている場合、ユーザAが放出した選手カードが、そのユーザAの仲間Bにとって補完カードである場合には、その旨が、選手カードを放出したユーザAに報知されると共に、仲間Bにも報知される。   Note that the game server 1 may include only one of the second notification unit 80 and the third notification unit 81 or both of them. When both the means 80 and 81 are provided, when the player card released by the user A is a complementary card for the friend B of the user A, the fact is notified to the user A who has released the player card. At the same time, the friend B is also notified.

また、上記例では、選手カードを放出した側のユーザAに対して、仲間Bの補完情報を報知することにより、ユーザA自らが仲間Bに対して報知を行うことができる構成としているが、次のような構成としてもよい。すなわち、ユーザAが放出した選手カードが、仲間Bにとって補完カードである場合には、その旨がまずユーザAに報知され、その後、ユーザAがゲームにアクセスして、その報知を認識できたと判断されたタイミングあるいはその後に、仲間Bに対して自動的に報知がなされるようにしてもよい。この場合、ユーザAは報知を認識するだけとなる。ユーザAが認識する報知内容は、例えば、「あなたが捨てたカードは仲間Bさんが入手すると特殊効果が発生します。仲間Bさんに連絡しておきますね。」といったメッセージであってもよい。   Moreover, in the said example, although it is set as the structure which user A itself can alert | report to the friend B by alert | reporting the complement information of the friend B with respect to the user A of the side which discharge | released the player card, It is good also as the following structures. That is, when the player card released by the user A is a complementary card for the companion B, the fact is first notified to the user A, and then the user A accesses the game and determines that the notification can be recognized. You may make it alert | report automatically with respect to the friend B at the done timing or after that. In this case, the user A only recognizes the notification. The notification content recognized by the user A may be, for example, a message such as “If the card you throw away gets a friend B, a special effect will occur. I will contact the friend B.” .

また、ゲームサーバ1は、図20に示す、仲間管理手段79(関係管理手段)および制限手段82を備えている構成とすることもできる。この制限手段82は、前記提示手段74によって提示される「場」内の選手カードのうち、ユーザによって放出されてから所定時間(例えば12時間)以内の選手カードについては、当該ユーザに関係付けられた仲間のみに提示されるように制限する機能を有する。   Further, the game server 1 may be configured to include a fellow management means 79 (relation management means) and a restriction means 82 shown in FIG. The restriction means 82 is related to a user within a predetermined time (for example, 12 hours) after being released by the user among the player cards in the “field” presented by the presenting means 74. It has a function to limit it to be presented only to other friends.

図14に示すように、「場」データベースには、「場」に貯留されている選手カードの選手IDと関係付けて、そのカードを放出したユーザのユーザIDおよび放出時間の情報が記憶されている。よって、ゲームサーバ1は、あるユーザに「場」内の選手カードを提示する場合、そのユーザと仲間関係にないユーザによって放出された選手カードについては、放出時間(放出された時刻)から12時間以内か否かを判断する。ここで、もし12時間以内であれば、その選手カードはユーザに提示しない。   As shown in FIG. 14, the “field” database stores information on the user ID and release time of the user who released the card in association with the player ID of the player card stored in the “field”. Yes. Therefore, when the game server 1 presents a player card in the “field” to a certain user, the player card released by a user who is not in a friendship relationship with the user is 12 hours from the release time (release time). Judge whether it is within or not. Here, if it is within 12 hours, the player card is not presented to the user.

したがって、ユーザAに関係付けられていない他のユーザが「場」を確認しても、ユーザAによって放出されてから所定時間以内の選手カードについては見ることができない。これにより、ユーザAが放出した選手カードは、仲間に対して優先的に入手する機会が与えられる。   Therefore, even if another user not related to the user A confirms the “place”, the player card within a predetermined time after being released by the user A cannot be seen. Thereby, the opportunity which the player card which the user A discharge | released preferentially acquires with respect to a friend is given.

各ユーザにとっては、仲間が多いほど、仲間が放出した選手カードを優先的に入手して特殊効果の組合せを完成できる機会も増えるので、各ユーザに仲間を増やす動機付けを与えることができる。また、仲間が放出した選手カードを優先的に入手できるのは、放出から所定時間以内に限定されているので、ユーザは、この優先的な期間を逃さないために、定期的にゲームにアクセスして「場」を確認することが動機付けられる。本構成により、各ユーザのゲームへのアクセス頻度が増加し、ゲームのさらなる活性化を図ることができる。   For each user, the more friends there are, the more chances that the player cards released by the friends can be obtained preferentially and the combination of special effects can be completed, so that each user can be motivated to increase the number of friends. In addition, since the player cards released by the friends can be obtained preferentially within a predetermined time from the release, the user regularly accesses the game in order not to miss this preferential period. It is motivated to confirm the “place”. With this configuration, the access frequency of each user to the game increases, and the game can be further activated.

また、ゲームサーバ1は、図20に示す、対価供与手段83を備えている構成とすることもできる。この対価供与手段83は、前記付与手段75によって、対価と引き換えにユーザに「場」内の選手カードが付与された場合、当該選手カードを「場」に放出したユーザに当該対価の少なくとも一部を供与する機能を有する。図14の「場」データベースにおいて、「場」に貯留されている各選手カードには、それに関係付けてそのカードを放出したユーザのユーザIDが記憶されている。よって、「場」データベースを参照すれば、あるユーザが対価と引き換えに「場」内の選手カードを入手した場合、その選手カードを放出したユーザを特定し、その対価の全部または一部を、選手カードを放出したユーザに供与することができる。   Further, the game server 1 may be configured to include a consideration providing unit 83 shown in FIG. When the player card in the “field” is given to the user in exchange for the price by the granting unit 75, the consideration providing unit 83 receives at least a part of the consideration to the user who has released the player card to the “field”. Has the function of providing In the “field” database of FIG. 14, each player card stored in “field” stores the user ID of the user who has released the card in association with it. Therefore, referring to the “field” database, when a user obtains a player card in the “field” in exchange for consideration, the user who has released the player card is identified, and all or part of the consideration is It can be provided to the user who has released the player card.

このように、ユーザが「場」に選手カードを放出した後に、「ホープ」等のアイテムやゲーム内ポイントを入手できる可能性を持たせることにより、ゲームの興趣性を高めることができる。   In this way, after the user releases the player card to the “field”, it is possible to improve the interest of the game by giving the possibility of obtaining items such as “Hope” and in-game points.

特に、本構成は、ユーザAが放出したオブジェクトが、ユーザAの仲間B(C、D…)にとって補完カードである場合には、その旨が前記第3報知手段81によってユーザAに報知される構成と共に採用することが好ましい。これにより、ユーザAに対して、自分が放出した選手カードを仲間B(C、D…)に入手してもらうために、仲間B(C、D…)と積極的にコミュニケーションをとるように動機付けることができる。   In particular, in the present configuration, when the object released by the user A is a complementary card for the user B's companion B (C, D...), The third notification unit 81 notifies the user A of that effect. It is preferable to employ it together with the configuration. This motivates the user A to actively communicate with the companion B (C, D ...) in order to have the companion B (C, D ...) obtain the player card he has released. be able to.

また、ユーザAが放出した選手カードを入手した相手が、ユーザAに関係付けられている仲間か否かによって、ユーザAに供与される対価を異ならせてもよい。例えば、ユーザAが放出した選手カードを、ユーザAの仲間が対価(3「ホープ」)と引き換えに入手した場合、ユーザAにはその対価の全部(3「ホープ」)が供与されるようにする。一方、ユーザAが放出した選手カードを、ユーザAの仲間ではない他のユーザが対価(3「ホープ」)と引き換えに入手した場合、ユーザAにはその対価の一部(1「ホープ」)が供与されるようにする。このように、ユーザAが放出した選手カードを入手した相手が、ユーザAの仲間の場合に、仲間でない場合よりも、ユーザAに供与する対価を大きくすることが望ましい。これにより、ユーザAに対して、自分が放出した選手カードをぜひ仲間に入手してもらいたいと強く思わせることができ、より積極的に仲間とコミュニケーションをとるように動機付けることができる。   In addition, the consideration given to the user A may be varied depending on whether or not the opponent who has obtained the player card released by the user A is a friend associated with the user A. For example, when a friend card of user A is obtained in exchange for a consideration (3 “hope”), the user A is provided with all of the consideration (3 “hope”). To do. On the other hand, when another user who is not a friend of User A obtains the player card released by User A in exchange for the consideration (3 “Hope”), User A receives a part of the consideration (1 “Hope”). To be provided. Thus, it is desirable to increase the consideration provided to the user A when the opponent who has obtained the player card released by the user A is a friend of the user A than when the partner is not a friend. Thereby, it can make the user A strongly think that he wants a friend to obtain the player card that he has released, and can motivate the user A to communicate more actively with the friend.

また、ゲームサーバ1は、図20に示す、第1対価変更手段84を備えている構成とすることもできる。この第1対価変更手段84は、前記付与手段75によって、対価と引き換えにユーザに「場」内の選手カードが付与される場合、選手カードが放出された後の経過時間に応じて前記対価を変更する機能を有する。   Moreover, the game server 1 can also be set as the structure provided with the 1st consideration change means 84 shown in FIG. When the player card in the “field” is given to the user by the granting unit 75 in exchange for the consideration, the first consideration changing unit 84 calculates the consideration according to the elapsed time after the player card is released. Has the function to change.

例えば、第1対価変更手段84は、選手カードが放出された後の経過時間が長くなるほど前記対価を大きくする。具体例としては、選手カードが放出された後の経過時間が12時間以内の対価を1「ホープ」、12時間経過後から24時間以内の対価を2「ホープ」、24時間経過後からの対価を3「ホープ」とする。この場合、選手カードが放出されてから出来るだけ早く入手した方が、安価に選手カードを入手できる。よって、各ユーザは、安価に選手カードを入手するために、定期的にゲームにアクセスして「場」を確認することが動機付けられる。   For example, the first consideration changing means 84 increases the consideration as the elapsed time after the player card is released becomes longer. As a specific example, 1 “Hope” is the consideration within 12 hours after the player card is released, 2 “Hope” is the consideration within 24 hours after 12 hours, and the consideration after 24 hours Is 3 "Hope". In this case, the player card can be obtained at a lower cost if it is obtained as soon as possible after the player card is released. Therefore, each user is motivated to periodically access the game and confirm the “place” in order to obtain a player card at a low cost.

逆に、選手カードが放出された後の経過時間が長くなるほど対価を小さくする構成としてもよい。具体例としては、選手カードが放出された後の経過時間が12時間以内の対価を3「ホープ」、12時間経過後から24時間以内の対価を2「ホープ」、24時間経過後からの対価を1「ホープ」とする。この場合、出来るだけ安価に選手カードを入手するためには、選手カードが放出された後、時間をおいて入手する方がよいが、あまり時間をおきすぎると、他のユーザにその選手カードを入手されてしまう可能性も高くなる。すなわち、各ユーザは、対価が高くても早めに選手カードを入手するか、時間をおいて安価になってから入手するかを検討することになり、この点で面白さが増す。   Conversely, the consideration may be made smaller as the elapsed time after the player card is released becomes longer. As a specific example, 3 “Hope” is the consideration within 12 hours after the player card is released, 2 “Hope” is the compensation within 24 hours after 12 hours, and the consideration after 24 hours Is 1 “Hope”. In this case, in order to obtain a player card as cheaply as possible, it is better to obtain the player card after the player card has been released. The possibility of getting it is also increased. That is, each user will consider whether to obtain a player card early even if the price is high, or to obtain it after a certain amount of time, and this is interesting.

なお、対価は、「ホープ」に限定されず、他のアイテムやゲーム内ポイントであってもよい。また、時間経過と対価との関係は任意に定めることができる。例えば、対価を経過時間tの関数f(t)として表し、時間経過に応じて連続的に対価を変更するようにしてもよい。   The consideration is not limited to “Hope” but may be other items or in-game points. Further, the relationship between the passage of time and the value can be arbitrarily determined. For example, the consideration may be expressed as a function f (t) of the elapsed time t, and the consideration may be continuously changed according to the passage of time.

以上のように、本構成では、各ユーザが「場」内の選手カードを入手するタイミングが重要となり、これにより興趣性を高めることができる。   As described above, in this configuration, the timing at which each user obtains the player card in the “field” is important, and this can enhance the interest.

なお、本構成の場合、「場」内には、対価の異なる複数の選手カードが混在することになる。そこで、ゲームサーバ1は、各選手カードの対価を表示すると共に、対価の小さい順(または大きい順)に選手カードを並べた、「場」の確認画面(図9参照)を作成することが好ましい。   In the case of this configuration, a plurality of player cards having different considerations are mixed in the “place”. Therefore, it is preferable that the game server 1 displays a consideration for each player card and creates a “place” confirmation screen (see FIG. 9) in which the player cards are arranged in order from the smallest value (or the largest value). .

また、ゲームサーバ1は、図20に示す、第2対価変更手段85を備えている構成とすることもできる。この第2対価変更手段85を具備する構成では、判定手段71は、ユーザが入手可能な選手カードの中に、ユーザがすでに所有している選手カードに所定数以内で補完するだけで特殊効果を発生させる組合せを完成できる所定数以内の補完カードが含まれているか否かを判定する。また、報知手段72は、前記判定手段71によって、前記所定数以内の補完カードが含まれていると判定された場合に、その旨をユーザに報知する。すなわち、ユーザが特殊効果の組合せを完成させるためには、残り所定数(例えば2つ)以内の選手カードが不足しており、当該選手カード(補完カード)が「場」の中にあれば、その旨が、「場」を見に行ったユーザに報知される。そして、第2対価変更手段85は、付与手段75によって、対価と引き換えに、2つ以上の選手カードがユーザに付与される場合、1つだけの選手カードがユーザに付与される場合よりも、選手カード1つあたりの対価を大きくする機能を有する。   Moreover, the game server 1 can also be set as the structure provided with the 2nd price change means 85 shown in FIG. In the configuration provided with the second consideration changing means 85, the judging means 71 provides a special effect only by complementing the player cards already owned by the user within a predetermined number of player cards available to the user. It is determined whether or not a predetermined number of complementary cards that can complete the combination to be generated are included. In addition, when the determination unit 71 determines that the predetermined number of complementary cards are included, the notification unit 72 notifies the user to that effect. That is, in order for the user to complete the combination of special effects, if there are not enough remaining player cards (for example, two) and the player card (complementary card) is in the “field”, This is notified to the user who went to see the “place”. And the 2nd consideration change means 85 is more than the case where only one player card is given to a user, when two or more player cards are given to a user in exchange for consideration by grant means 75. It has a function to increase the price per player card.

例えば、ユーザが「場」で、選手カード(補完カード)を1つだけ入手する場合の対価を3「ホープ」とし、選手カードを2つ入手する場合の対価を10「ホープ」(1つの選手カードあたり5「ホープ」)とする。このように、「場」で複数の補完カードを入手できるようにする代わりに、必要な対価を割り増しすることにより、特殊効果を発生させる組合せの完成が容易になり過ぎないようにすることができる。   For example, when a user obtains only one player card (complement card) at the “field”, the consideration is 3 “hope”, and when the user obtains two player cards, the consideration is 10 “hope” (one player 5 “Hope” per card). In this way, instead of making it possible to obtain a plurality of complementary cards in the “field”, it is possible to prevent the completion of a combination that generates a special effect by increasing the necessary consideration. .

なお、図20では、仲間管理手段79、第2報知手段80、第3報知手段81、制限手段82、対価供与手段83、第1対価変更手段84、第2対価変更手段85を全て含む構成例を示しているが、その中の一部の手段を含む構成、または各手段を任意に組合わせた構成とすることができる。   In FIG. 20, a configuration example including all of the fellow management means 79, the second notification means 80, the third notification means 81, the restriction means 82, the consideration provision means 83, the first consideration change means 84, and the second consideration change means 85. However, it is possible to adopt a configuration including a part of the means or a combination of each means.

ところで、ユーザが入手可能な選手カードの中に、複数の特殊効果を発生させ得る(複数の)補完カードが存在する場合がある。例えば、ユーザが所有する選手カードに、「選手カードS」を1枚補完すれば、図15に示す効果ID=1の「息の合ったクリーンナップ」という特殊効果を発生させることもできるし、別の「選手カードT」を1枚補完すれば、効果ID=3の「打撃九重奏」という特殊効果も発生させることもできる場合がこれに該当する。この場合、「息の合ったクリーンナップ」の特殊効果を発生させる補完カード「選手カードS」と、「打撃九重奏」の特殊効果を発生させる補完カード「選手カードT」とを、両方ともユーザに報知してもよい。   By the way, there may be (a plurality of) complementary cards that can generate a plurality of special effects among player cards available to the user. For example, if a player card owned by the user is supplemented with one “player card S”, the special effect “clean-up with matching breath” of effect ID = 1 shown in FIG. 15 can be generated. If one “player card T” is complemented, a special effect of “striking 9 octets” with an effect ID = 3 can be generated. In this case, both the complementary card “player card S” that generates a special effect of “clean-up with matching breath” and the complementary card “player card T” that generates a special effect of “striking nine octet” are presented to the user. You may notify.

ただし、複数の特殊効果を発生させ得る複数の補完カードを画面に表示して報知する場合、画面内の報知情報が多くなり過ぎて、画面が煩雑で見難くなる可能性がある。また、ゲームに慣れていないユーザは、複数の特殊効果を比較してどの特殊効果がより高い効果を示すのかについての知識を持っていない。よって、複数の特殊効果を発生させ得る複数の補完カードをユーザに提示した場合、ユーザがどの補完カードを入手したらよいのかの判断に困る可能性もある。   However, when a plurality of supplementary cards that can generate a plurality of special effects are displayed on the screen and notified, there is a possibility that the notification information in the screen increases so that the screen becomes complicated and difficult to see. In addition, a user who is not familiar with the game does not have knowledge about which special effect shows a higher effect by comparing a plurality of special effects. Therefore, when a plurality of complementary cards that can generate a plurality of special effects are presented to the user, it may be difficult to determine which complementary card the user should obtain.

そこで、本実施の形態のゲームサーバ1は、次に示す機能を備えた判定手段71および報知手段72を含む構成とすることが好ましい。すなわち、判定手段71は、前記補完カードによって複数の特殊効果を発生させる組合せが完成する場合、その中で最も高い特殊効果を発生させる組合せを判定する機能をさらに備える。また、報知手段72は、前記判定手段71によって判定された最も高い特殊効果を発生させる組合せを報知の対象とする。   Therefore, the game server 1 of the present embodiment preferably includes a determination unit 71 and a notification unit 72 having the following functions. That is, when the combination for generating a plurality of special effects is completed by the complementary card, the determination unit 71 further has a function of determining the combination that generates the highest special effect among them. Further, the notification unit 72 sets the combination that generates the highest special effect determined by the determination unit 71 as a notification target.

例えば、ユーザが入手可能な選手カードの中に、「息の合ったクリーンナップ」の特殊効果を発生させる補完カード「選手カードS」と、「打撃九重奏」の特殊効果を発生させる補完カード「選手カードT」とが存在する場合を例に挙げる。この場合、図15に示すように、「息の合ったクリーンナップ」の効果は「3番〜5番の打者の打撃能力が10%向上」であり、「打撃九重奏」の効果は「打者9人の打撃能力が10%向上」である。よって、「打撃九重奏」の方が、「息の合ったクリーンナップ」よりも、打撃能力が向上する選手数が多いため、より高い効果を示す。そこで、この場合、ゲームサーバ1は、「打撃九重奏」の特殊効果を発生させる補完カード「選手カードT」を、ユーザに報知する。また、上記の「選手カードS」と「選手カードT」以外に、同じ1枚の補完カード「選手カードU」が、「息の合ったクリーンナップ」、「打撃九重奏」の両方を満足する場合もあり得るが、この場合は、「選手カードU」をユーザに報知するようにすればよい。   For example, among the player cards available to the user, a complementary card “player card S” that generates a special effect of “matched cleanup” and a complementary card “player” that generates a special effect of “blow octet” Take the case where the card T "exists. In this case, as shown in FIG. 15, the effect of “clean-up with matching breath” is “the hitting ability of the third to fifth batters is improved by 10%”, and the effect of “battering octet” is “batter 9 The hitting ability of a person is improved by 10%. Therefore, the “battering octet” is more effective than the “clean-up with the right breath” because the number of players whose batting ability is improved is larger. Therefore, in this case, the game server 1 notifies the user of the complementary card “player card T” that generates the special effect of “striking octet”. In addition to the above-mentioned “player card S” and “player card T”, the same single supplement card “player card U” satisfies both “clean-up with good breath” and “hit octet” In this case, the “player card U” may be notified to the user.

本構成により、最も高い特殊効果を発生させる補完カードに絞って報知するので、画面内の報知情報が多くなり過ぎて画面が見難くなることを回避できる。また、ユーザは、複数の特殊効果を比較してどの特殊効果がより高い効果を示すのかについての知識がなくとも、容易により高い特殊効果を発生させる組合せを完成できる。これにより、ゲームに慣れていないユーザでもより深くゲームを楽しむことができる、ユーザフレンドリーなゲーム環境を実現できる。なお、もちろん、最も高い特殊効果を発生させる補完カードだけでなく、効果の高い順番に所定の順番まで、例えば2番目あるいは3番目までの補完カードを表示(報知)するようにしてもよい。   With this configuration, the notification is focused on the supplementary card that generates the highest special effect, so that it is possible to avoid a situation in which the screen becomes difficult to see due to too much notification information in the screen. In addition, the user can easily complete a combination that generates a higher special effect without knowledge of which special effect shows a higher effect by comparing a plurality of special effects. Thereby, it is possible to realize a user-friendly game environment in which even a user who is not familiar with the game can enjoy the game deeper. Of course, not only the complementary card that generates the highest special effect, but also the supplementary cards up to a predetermined order, for example, the second or third complementary card may be displayed (notified) in the order of the highest effect.

次に、各ユーザが、自分の仲間が放出した(チームオーダから外した)選手カードを入手できる好ましい構成のゲームサーバ1について説明する。このゲームサーバ1は、図25に示すように、効果発生手段70、判定手段71、報知手段72、貯留手段73、提示手段74、付与手段75および仲間管理手段79(関係管理手段)を備えている。   Next, a description will be given of the game server 1 having a preferable configuration in which each user can obtain a player card released by his / her friend (removed from the team order). As shown in FIG. 25, the game server 1 includes an effect generating unit 70, a determining unit 71, a notifying unit 72, a storing unit 73, a presenting unit 74, a granting unit 75, and a friend managing unit 79 (relation managing unit). Yes.

前記効果発生手段70は、ユーザが所有する複数の選手カード(オブジェクト)の組合せによって特殊効果を発生させる機能を有する。本実施の形態では、ユーザが所有する15枚のチームオーダを構成する選手カードの中に、図15に示すカードの組合せ条件を満たす複数の選手カードが存在すれば、効果発生手段70が、対戦時に所定の効果を発生させる。   The effect generating means 70 has a function of generating a special effect by a combination of a plurality of player cards (objects) owned by the user. In the present embodiment, if there are a plurality of player cards satisfying the card combination condition shown in FIG. 15 among the player cards constituting the 15 team orders owned by the user, the effect generating means 70 Sometimes it produces a certain effect.

前記仲間管理手段79は、ユーザに関係付けられた仲間(第2のユーザ)を管理する。前記貯留手段73は、前記仲間によって非保有状態となるよう放出された選手カード(仲間がチームオーダから外した選手カード)を「場」(貯留領域)に貯留する。本実施の形態の場合、ユーザ毎に、ユーザの仲間が放出した選手カードを貯留する「場」が設けられるので、ユーザ(ユーザID)と「場」とが、対応付けられている。例えば、図14の「場」IDをユーザIDとすることができる。   The associate management means 79 manages associates (second users) associated with the user. The said storage means 73 stores the player card (player card which the friend removed from the team order) discharge | released so that it may become a non-holding state by the said friend in a "field" (storage area). In the case of the present embodiment, a “place” for storing a player card released by a user's associate is provided for each user, and thus the user (user ID) and the “place” are associated with each other. For example, the “place” ID in FIG. 14 can be used as the user ID.

前記提示手段74は、ユーザからの「場」の確認要求に応じて、当該ユーザに対応付けられた「場」内の選手カード(すなわち、仲間が放出した選手カード)をユーザに提示する。前記判定手段71は、前記提示手段74によって提示されている「場」内の選手カードの中に、ユーザがすでに所有している選手カードと組み合わせることで前記特殊効果を発生させる補完カードが含まれているか否かを判定する。前記報知手段72は、前記判定手段71によって、前記補完カードが含まれていると判定された場合に、その旨をユーザに報知する。前記付与手段75は、「場」内の選手カードの中からユーザによって選択された選手カードを、所定の対価と引き換えに、又は対価不要でユーザに付与する。   The presenting means 74 presents, to the user, a player card in the “field” associated with the user (that is, a player card released by a friend) in response to a confirmation request for the “field” from the user. The determination means 71 includes a complement card that generates the special effect by combining with a player card already owned by the user among the player cards in the “field” presented by the presentation means 74. It is determined whether or not. When the determination unit 71 determines that the complementary card is included, the notification unit 72 notifies the user to that effect. The granting unit 75 grants a player card selected by the user from among the player cards in the “place” to the user in exchange for a predetermined price or without any consideration.

この構成によれば、仲間が放出した選手カードをユーザが入手可能であり、ユーザが放出した選手カードはユーザの仲間が入手可能となる。すなわち、仲間同士で相手の不要な選手カードを入手できるようになる。各ユーザは、仲間が多いほど、入手可能な選手カード(仲間が「場」に放出する選手カード)が増えるので、各ユーザに仲間を増やす動機付けを与えることができる。そして、仲間が放出した選手カードの中に、補完カードが含まれている場合に、その旨がユーザに報知されるので、ゲームに慣れていないユーザでもより深くゲームを楽しむことができるユーザフレンドリーなゲーム環境を実現できる。   According to this configuration, the user can obtain the player card released by the friend, and the player card released by the user can be obtained by the user's friend. In other words, it becomes possible to obtain unnecessary player cards between friends. As each user has more friends, more player cards are available (player cards released by the friends to the “field”), so that each user can be motivated to increase their friends. And when a complement card is included in a player card released by a friend, the fact is notified to the user, so that even a user who is not used to the game can enjoy the game more deeply. A game environment can be realized.

ところで、前述の各実施の形態では、ユーザが所有する全てのオブジェクト(15枚の選手カード)を対象として、その中の複数のオブジェクトが所定の組合せを構成することによって特殊効果が発生するゲームについて説明したが、これに限定されず、次のようなゲームにも適用可能である。すなわち、ユーザが所有する全てのオブジェクト(例えば50枚の選手カード)の中からユーザによって選択的に登録された複数のオブジェクト(例えば15枚の一軍登録カード)を対象として、その中の複数のオブジェクトが所定の組合せを構成することによって特殊効果が発生するゲームにも適用できる。つまり、ユーザが入手可能な選手カードの中に、一軍登録カードと組み合わせれば特殊効果を発生させる補完カードがあれば、それをユーザに報知する構成とする。   By the way, in each of the above-described embodiments, a game in which a special effect occurs when all objects (15 player cards) owned by the user constitute a predetermined combination of objects included therein. Although described, the present invention is not limited to this and can be applied to the following games. That is, a plurality of objects (for example, 15 one-arm registration cards) selectively registered by the user from among all objects (for example, 50 player cards) owned by the user, a plurality of objects among them Can be applied to a game in which a special effect is generated by configuring a predetermined combination. In other words, the player card that can be obtained by the user has a supplementary card that generates a special effect when combined with a single-arm registration card.

また、前述の各実施の形態では、ユーザがオブジェクト(選手カード等)を入手可能な状態(すなわち入手前の状態)において、入手可能なオブジェクトの中に補完オブジェクトがあれば、それをユーザに報知する構成を説明してきた。これに対して、以下には、ユーザがオブジェクトを入手したときに、それが補完オブジェクトであればユーザに報知する構成について説明する。   Further, in each of the above-described embodiments, in a state where the user can obtain an object (player card or the like) (that is, a state before the acquisition), if there is a complementary object among the available objects, this is notified to the user. The configuration to be described has been described. On the other hand, below, the structure which alert | reports to a user will be demonstrated if it is a complement object when a user acquires an object.

本構成のゲームサーバ1は、ユーザ所有のオブジェクト(例えば50枚の選手カード)の中からユーザによって選択的に登録された複数のオブジェクト(例えば15枚の一軍登録カード)の組合せによって特殊効果が発生するゲームの管理を行う。そして、本ゲームサーバ1は、次の機能を有する判定手段71および報知手段72を備える。   In the game server 1 of this configuration, a special effect is generated by a combination of a plurality of objects (for example, 15 one-arm registration cards) selectively registered by the user from among user-owned objects (for example, 50 player cards). Manage the games you play. The game server 1 includes determination means 71 and notification means 72 having the following functions.

すなわち、判定手段71は、ユーザが選手カードを入手した場合に、当該選手カードが、ユーザがすでに登録している一軍登録カードと組み合わせることで特殊効果を発生させる補完カードであるか否かを判定する機能を有する。ここでユーザが選手カードを入手した場合とは、例えば前述のパズルゲームや「場」で選手カードを入手した場合に限らず、ゲーム内の抽選モードで選手カードを抽選で入手したり、選手カードを探索するモードで選手カードを入手したり、仲間からプレゼントされて選手カードを入手する等、どの様な形態で選手カードを入手してもよい。   That is, when the user obtains a player card, the determination unit 71 determines whether or not the player card is a complementary card that generates a special effect by combining with the one-arm registered card that the user has already registered. It has the function to do. Here, the case where the user obtains the player card is not limited to the case where the player card is obtained in the above-described puzzle game or “place”, but the player card can be obtained by lottery in the lottery mode in the game, The player card may be obtained in any form, such as obtaining a player card in a mode for searching for a player, or obtaining a player card as a gift from a friend.

そして、報知手段72は、前記判定手段71によって、前記補完カードであると判定された場合に、その旨をユーザに報知する機能を有する。本構成の場合、入手した選手カードが補完カードである旨の報知を受けたユーザは、それを一軍登録カードとして登録すれば、前述の実施の形態と同様に、どの選手カードの組合わせが特殊効果を発生させるかについての知識がなくとも、容易に特殊効果を発生させる組合せを完成できる。また、従来ゲームにおいて、上記の抽選モード、探索モード、プレゼントで選手カードを入手した時点で、当該選手カードを売却したり、他のユーザにプレゼントすることが可能な構成が設けられている場合があるが、上記報知があることによって、折角、特殊効果を発生し得る選手カードであるにもかかわらず、それと知らずに売却、プレゼントしてしまうといった事態を回避するこができる。よって、ゲームに慣れていないユーザでもより深くゲームを楽しむことができるユーザフレンドリーなゲーム環境を実現できる。また、上記報知によって、ユーザは特殊効果を発生する組合わせの知識をゲーム実行の中で得ることができる。これにより、ユーザは、ゲーム中に強い印象をもって特殊効果を発生する組合わせを記憶することとなる。この結果、ユーザに対して自然な学習を行わせることができる。   And the alerting | reporting means 72 has a function which alert | reports that to a user, when it determines with the said determination means 71 being the said complement card | curd. In the case of this configuration, a user who has received a notification that the obtained player card is a supplement card can register which player card is a special combination, as in the above-described embodiment, by registering it as a single army registration card. Even without knowledge about whether to generate an effect, a combination that easily generates a special effect can be completed. In addition, in a conventional game, when a player card is obtained in the above-described lottery mode, search mode, and present, there may be a configuration in which the player card can be sold or presented to another user. However, the presence of the above-mentioned notification can avoid a situation where the player card is sold or presented without knowing that it is a player card that can generate a special effect. Therefore, it is possible to realize a user-friendly game environment in which even a user who is not familiar with the game can enjoy the game deeper. In addition, by the notification, the user can acquire knowledge of combinations that generate special effects during game execution. Thereby, the user memorizes a combination that generates a special effect with a strong impression during the game. As a result, natural learning can be performed for the user.

〔ゲームシステムの他の構成例〕
前述の各実施の形態では、ゲーム実行プログラムがゲームサーバ1側に実装されており、各ユーザの端末装置3における入力操作に応じて、ゲームサーバ1がゲーム進行のための演算処理やデータ処理を実行し、その実行結果を反映させた画面データを端末装置3へ送信することによって、ゲームが進行するゲームシステムへの適用例について説明した。これはいわゆるクライアントサーバ型のゲームシステムであり、サーバ(ゲームサーバ1およびデータベースサーバ2)によってゲーム管理装置を構成する例である。この構成は、前述のように、ブラウザゲーム、ソーシャルゲーム、クラウドゲーミング等のサービスをユーザに提供するのに適した構成であるが、ゲーム管理装置の構成はこれに限定されない。
[Other configuration examples of the game system]
In each of the above-described embodiments, a game execution program is installed on the game server 1 side, and the game server 1 performs arithmetic processing and data processing for game progress in response to an input operation on the terminal device 3 of each user. The application example to the game system in which the game progresses by transmitting the screen data reflecting the execution result to the terminal device 3 has been described. This is a so-called client-server game system, and is an example in which a game management device is configured by servers (game server 1 and database server 2). As described above, this configuration is suitable for providing users with services such as browser games, social games, and cloud gaming, but the configuration of the game management device is not limited to this.

例えば、ゲームサーバ1が、各ユーザのゲーム情報を管理し、ゲーム内でのユーザ間の交流等のゲームサービスをユーザに提供する一方、ゲームを進行させるゲーム実行処理については、基本的にはユーザの端末装置側にて行われるゲームシステムにも適用できる。   For example, the game server 1 manages game information of each user and provides game services such as exchange between users in the game to the user. The present invention can also be applied to a game system performed on the terminal device side.

すなわち、ゲーム実行プログラムの一部または全部をユーザの端末装置側にダウンロードまたはインストールし、端末装置においてもゲーム実行処理が行われるようなゲームシステムにも適用できる。例えば、ユーザの端末装置が、インターネット通信、無線LAN通信、所定の周波数帯(例えば2.4GHzの周波数帯)を用いた近距離無線通信、または有線LAN通信などにより他のユーザの端末装置とピア・ツー・ピア接続し、ピア・ツー・ピア型のゲームを実行することも可能である。   In other words, the present invention can also be applied to a game system in which a part or all of the game execution program is downloaded or installed on the user terminal device side and the game execution process is also performed on the terminal device. For example, a user terminal device peers with another user terminal device by Internet communication, wireless LAN communication, short-range wireless communication using a predetermined frequency band (for example, 2.4 GHz frequency band), or wired LAN communication. It is also possible to execute a peer-to-peer game by connecting two to peers.

そして、サーバと端末装置とは互いに通信して各種データの送受が可能であり、共にCPU、ROM、RAM、補助記憶装置、通信制御部等を備えた情報処理装置(コンピュータ)であって、同様のハード構成を有する。よって、サーバと端末装置とを含むゲームシステムにおいて、上述の各実施の形態で説明したゲーム管理装置が具備する各手段は、サーバ又は端末装置の何れか一方が備えていればよい。すなわち、ゲーム管理装置は、互いに通信して各種データの送受を行うサーバおよび端末装置に設けられる構成とすることができ、前述の実施の形態と同様の作用効果を奏する。   The server and the terminal device can communicate with each other to send and receive various data, and are information processing devices (computers) each including a CPU, ROM, RAM, auxiliary storage device, communication control unit, and the like. The hardware configuration is as follows. Therefore, in a game system including a server and a terminal device, each means included in the game management device described in each of the above embodiments may be provided in either the server or the terminal device. In other words, the game management device can be configured to be provided in a server and a terminal device that communicate with each other to send and receive various data, and achieve the same effects as the above-described embodiment.

例えば、図12ではゲームサーバ1が、判定手段71および報知手段72を備えていたが、図26に例示するように、各手段の機能をサーバおよび端末装置の何れかに持たせることが可能である。ここで、図26に示すサーバのハード構成は、図2に示したゲームサーバ1と同様であり、端末装置のハード構成は、図3に示した端末装置3と同様である。図26には、サーバ101に判定手段71を設けると共に、端末装置301に報知手段72を設ける構成例を示している。なお、図26はゲームシステムの構成の一例であり、他の構成も可能である。   For example, in FIG. 12, the game server 1 includes the determination unit 71 and the notification unit 72. However, as illustrated in FIG. 26, the function of each unit can be provided in either the server or the terminal device. is there. Here, the hardware configuration of the server shown in FIG. 26 is the same as that of the game server 1 shown in FIG. 2, and the hardware configuration of the terminal device is the same as that of the terminal device 3 shown in FIG. FIG. 26 illustrates a configuration example in which the determination unit 71 is provided in the server 101 and the notification unit 72 is provided in the terminal device 301. FIG. 26 shows an example of the configuration of the game system, and other configurations are possible.

また、図27に示すように、端末装置301が、判定手段71および報知手段72を備えている構成とすることもできる。すなわち、ゲーム管理装置をゲーム端末である端末装置301それ自体に実装することができ、この場合も前述の実施の形態と同様の作用効果を奏する。この場合、サーバ101が、各ユーザのゲーム情報を管理したり、端末装置301間で行われる挨拶やメッセージの送受等のサービスをユーザに提供したりするが、その他の処理は全て端末装置301側で実行されるようにすることができる。あるいは、各ユーザのゲーム情報の管理も、各ユーザの端末装置301側で行うこともできる。   Further, as shown in FIG. 27, the terminal device 301 may include a determination unit 71 and a notification unit 72. That is, the game management device can be mounted on the terminal device 301 itself, which is a game terminal, and in this case, the same effects as those of the above-described embodiment can be obtained. In this case, the server 101 manages game information of each user and provides services such as greetings and message transmission / reception between the terminal devices 301, but all other processing is performed on the terminal device 301 side. Can be executed in Alternatively, management of game information of each user can also be performed on the terminal device 301 side of each user.

また、前述の各手段70、73〜85等についても、サーバ側だけではなく、端末装置(ゲーム端末)側に設けることもできる。   Further, each of the above-described means 70, 73 to 85, etc. can be provided not only on the server side but also on the terminal device (game terminal) side.

〔その他の実施の形態〕
前記の実施の形態では、ユーザと関連付けがなされている他のユーザを仲間とする例を示したが、ユーザと関連付けがなされている他のユーザであれば、仲間という関係でなくても本発明を適用できる。
[Other Embodiments]
In the above-described embodiment, an example has been shown in which another user associated with the user is a friend. However, the present invention is not limited to a friend if the user is associated with the user. Can be applied.

また、前記の実施の形態では、オブジェクトとして主に選手カードを例示したが、オブジェクトには、ゲーム内の様々なキャラクタやアイテム等が含まれる。例えば、キャラクタに装備するアイテム(バット、グローブ、スパイク)等もオブジェクトに該当する。   In the above embodiment, the player card is mainly exemplified as the object, but the object includes various characters, items, and the like in the game. For example, items (bats, gloves, spikes) and the like equipped on the character also correspond to objects.

また、各種情報を記憶装置に記憶する記憶制御機能を有する構成(ユーザ情報記憶制御手段60など)に関し、記憶装置そのものについては当該構成に含まれないので、ゲーム管理装置(またはゲームシステム)の内外を問わず、どこに設置されていてもよい。例えば、記憶装置は、ゲームサーバ1が有するRAM13や補助記憶装置14、データベースサーバ2、端末装置3が有するRAM33や補助記憶装置39、あるいはゲーム管理装置や端末装置とは別構成のファイルサーバ(オンラインストレージ)等であってもよい。   Further, regarding a configuration having a storage control function for storing various types of information in the storage device (such as the user information storage control means 60), the storage device itself is not included in the configuration, so that the inside and outside of the game management device (or game system) It may be installed anywhere. For example, the storage device is a RAM 13 or auxiliary storage device 14 that the game server 1 has, a database server 2, a RAM 33 or auxiliary storage device 39 that the terminal device 3 has, or a file server (online that is different from the game management device or terminal device). Storage) or the like.

また、前述の各実施の形態で説明した各構成は、適宜組み合わせて適用することができる。   The configurations described in the above embodiments can be applied in appropriate combination.

また、本実施の形態に係るコンピュータ読み取り可能なプログラムは、ハードディスク、光ディスク(CD−ROM、DVD−ROM等)、フレキシブルディスク、半導体メモリ等のコンピュータ読み取り可能な各種記録媒体に記録され、当該記録媒体から読み出されてサーバ、端末装置(ゲーム端末)のCPUにより実行される。また、プログラムをサーバ等に提供する手段は、前述した記録媒体に限定されるものではなく、インターネット等の通信ネットワークを介して行うこともできる。   The computer-readable program according to the present embodiment is recorded on various computer-readable recording media such as a hard disk, an optical disk (CD-ROM, DVD-ROM, etc.), a flexible disk, a semiconductor memory, and the like. Are executed by the CPU of the server and terminal device (game terminal). The means for providing the program to the server or the like is not limited to the recording medium described above, and can be performed via a communication network such as the Internet.

1 ゲームサーバ(ゲーム管理装置)
2 データベースサーバ(ゲーム管理装置)
3 端末装置
4 ネットワーク
11 CPU
12 ROM
13 RAM
14 補助記憶装置
70 効果発生手段
71 判定手段
72 報知手段
73 貯留手段
74 提示手段
75 付与手段
76 第2判定手段
77 除外手段
78 破棄手段
79 仲間管理手段(関係管理手段)
80 第2報知手段
81 第3報知手段
82 制限手段
83 対価供与手段
84 第1対価変更手段
85 第2対価変更手段
101 サーバ(ゲーム管理装置、ゲームシステム)
301 端末装置(ゲーム管理装置、ゲームシステム)
1 Game server (game management device)
2 Database server (game management device)
3 Terminal device 4 Network 11 CPU
12 ROM
13 RAM
14 auxiliary storage device 70 effect generating means 71 determining means 72 notifying means 73 storing means 74 presenting means 75 giving means 76 second determining means 77 exclusion means 78 discarding means 79 fellow management means (relationship management means)
80 Second notification means 81 Third notification means 82 Limiting means 83 Price provision means 84 First price change means 85 Second price change means 101 Server (game management device, game system)
301 terminal device (game management device, game system)

Claims (17)

ユーザを識別する情報に電子的なオブジェクトの情報が対応付けられることにより仮想的に当該ユーザが所有する複数のオブジェクトの組合せによって特殊効果が発生する電子的なゲームを管理するゲーム管理装置であって、
各ユーザによって非保有状態となるよう放出されたオブジェクトである放出オブジェクトを貯留領域に貯留する貯留手段と、
ユーザからの前記貯留領域の確認要求に応じて、前記貯留領域内の放出オブジェクトをユーザに提示する提示手段と、
前記貯留領域内の放出オブジェクトの中からユーザによって選択されたオブジェクトを、所定の対価と引き換えに、又は対価不要で、ユーザに付与する付与手段と、
前記貯留領域内の前記放出オブジェクトの中に、ユーザがすでに所有しているオブジェクトと組み合わせることで前記特殊効果を発生させる補完オブジェクトが含まれているか否かを判定する判定手段と、
前記判定手段によって、前記補完オブジェクトが含まれていると判定された場合に、前記貯留領域内の前記放出オブジェクトの中に前記補完オブジェクトが含まれている旨をユーザに報知する報知手段と、を備えているゲーム管理装置。
A game management device that manages an electronic game in which a special effect is generated by a combination of a plurality of objects owned by a user by associating electronic object information with information for identifying a user. ,
A storage means for storing a released object, which is an object released so as to be in a non-held state by each user, in a storage area;
In response to a request for confirmation of the storage area from the user, a presentation means for presenting a release object in the storage area to the user;
An granting means for granting an object selected by the user from among the emitting objects in the storage area to the user in exchange for a predetermined price or without a price;
A determination means for determining whether or not a complementary object that generates the special effect by being combined with an object already owned by a user is included in the emission object in the storage area ;
Informing means for informing the user that the complementary object is included in the emitting object in the storage area when the determining means determines that the complementary object is included ; Game management device equipped.
ユーザによってオブジェクトが放出された場合、当該オブジェクトが放出前に前記特殊効果を発生させる組合せの一部を構成していたか否かを判定する第2判定手段と、
前記第2判定手段によって、オブジェクトが前記特殊効果を発生させる組合せの一部を構成していたと判定された場合、当該オブジェクトを前記報知手段による報知の対象から除外する除外手段と、をさらに備える請求項に記載のゲーム管理装置。
Second determination means for determining whether or not the object has formed a part of a combination that generates the special effect before the release when the object is released by the user;
And an excluding unit that excludes the object from being notified by the notifying unit when the second determining unit determines that the object constitutes a part of the combination that generates the special effect. Item 4. The game management device according to Item 1 .
前記貯留領域内の放出オブジェクトの中から、ユーザによって放出されてから所定時間以上経過した放出オブジェクトを破棄する破棄手段をさらに備えている請求項またはに記載のゲーム管理装置。 Wherein among the release object inside the storage area, the game management device according to claim 1 or 2, further comprising a discarding discarding means the release object has passed a predetermined time after being released by the user. 前記判定手段は、前記提示手段によって貯留領域内の放出オブジェクトが提示されているユーザの中に、同一の放出オブジェクトを前記補完オブジェクトとすることが可能な複数のユーザが存在するか否かを判定する機能をさらに備え、
前記報知手段は、前記判定手段によって、前記複数のユーザが存在すると判定された場合に、前記複数のユーザが存在する旨を前記複数のユーザのそれぞれに報知する請求項ないしの何れか1項に記載のゲーム管理装置。
The determination unit determines whether or not there are a plurality of users who can use the same emission object as the complementary object among the users whose emission objects in the storage area are presented by the presentation unit. With the ability to
The notification means, wherein the determining means, when the plurality of users is determined to exist, any one of claims 1 to 3 to inform the fact that the plurality of users is present in each of the plurality of users The game management device according to item.
ユーザに関係付けられた第2のユーザを管理する関係管理手段をさらに備え、
ユーザがオブジェクトを放出した場合であって、当該オブジェクトが、前記第2のユーザにとって前記補完オブジェクトである場合、当該ユーザが放出した当該オブジェクトが当該第2のユーザにとって前記補完オブジェクトである旨を第2のユーザに報知する第2報知手段をさらに備えている請求項ないしの何れか1項に記載のゲーム管理装置。
Further comprising relationship management means for managing a second user associated with the user;
If the user has released the object, and the object is the complementary object for the second user, it is indicated that the object released by the user is the complementary object for the second user . it further claims 1 comprises a second informing means for informing the second user game management device according to any one of 4.
ユーザに関係付けられた第2のユーザを管理する関係管理手段をさらに備え、
ユーザがオブジェクトを放出した場合であって、当該オブジェクトが、前記第2のユーザにとって前記補完オブジェクトである場合、当該ユーザが放出した当該オブジェクトが当該第2のユーザにとって前記補完オブジェクトである旨を当該ユーザに報知する第3報知手段をさらに備えている請求項ないしの何れか1項に記載のゲーム管理装置。
Further comprising relationship management means for managing a second user associated with the user;
When the user releases an object, and the object is the complementary object for the second user, the fact that the object released by the user is the complementary object for the second user game management device according to any one of the third to claims 1, further comprising a notifying means 5 for notifying the user.
ユーザに関係付けられた第2のユーザを管理する関係管理手段をさらに備え、
前記提示手段によって提示される放出オブジェクトのうち、ユーザによって放出されてから所定時間以内の放出オブジェクトについては、当該ユーザに関係付けられた第2のユーザのみに提示されるように制限する制限手段をさらに備える請求項ないしの何れか1項に記載のゲーム管理装置。
Further comprising relationship management means for managing a second user associated with the user;
Restriction means for restricting emission objects within a predetermined time after being emitted by a user among emission objects presented by the presenting means to be presented only to a second user related to the user. further comprising game management device according to any one of claims 1 to 6.
前記付与手段によって、前記対価と引き換えにユーザにオブジェクトが付与された場合、当該オブジェクトを放出したユーザに当該対価の少なくとも一部を供与する対価供与手段をさらに備える請求項ないしの何れか1項に記載のゲーム管理装置。 By said applying means, when the object to the user in exchange for the consideration has been given, any one of claims 1 to 7 further comprising a consideration donor means that donates at least part of the consideration to the user who released the object 1 The game management device according to item. 前記付与手段によって、前記対価と引き換えにユーザにオブジェクトが付与される場合、オブジェクトが放出された後の経過時間に応じて前記対価を変更する第1対価変更手段をさらに備える請求項ないしの何れか1項に記載のゲーム管理装置。 By said applying means, when an object is given to the user in exchange for the consideration of claims 1 to 8 further comprising a first compensation changing means for changing the compensation in accordance with the elapsed time after the object has been released The game management device according to any one of the above. 前記判定手段は、前記貯留領域内の前記放出オブジェクトの中に、ユーザがすでに所有しているオブジェクトに1つ補完するだけで前記特殊効果を発生させる組合せを完成できる補完オブジェクトが含まれているか否かを判定する請求項1ないしの何れか1項に記載のゲーム管理装置。 Whether or not the determination means includes a complementary object that can complete the combination that generates the special effect by complementing only one object already owned by the user among the emitted objects in the storage area. game management device according to any one of claims 1 to 9 determines. 前記判定手段は、前記貯留領域内の前記放出オブジェクトの中に、ユーザがすでに所有しているオブジェクトに所定数以内で補完するだけで前記特殊効果を発生させる組合せを完成できる所定数以内の補完オブジェクトが含まれているか否かを判定し、
前記報知手段は、前記判定手段によって、前記所定数以内の補完オブジェクトが含まれていると判定された場合に、その旨をユーザに報知し、
前記付与手段によって、対価と引き換えに、2つ以上のオブジェクトがユーザに付与される場合、1つだけのオブジェクトがユーザに付与される場合よりも、オブジェクト1つあたりの対価を大きくする第2対価変更手段をさらに備える請求項ないしの何れか1項に記載のゲーム管理装置。
The determination means includes a predetermined number of complementary objects that can complete a combination that generates the special effect only by complementing the objects already owned by the user within the predetermined number among the emitted objects in the storage area. Whether or not is included,
When the determination means determines that the predetermined number of complementary objects are included by the determination means, the notification means notifies the user to that effect,
When the two or more objects are given to the user in exchange for the consideration by the granting unit, the second consideration that increases the price per object compared to the case where only one object is given to the user. game management device according to any one of claims 1 further comprising a changing unit 9.
前記判定手段は、前記補完オブジェクトによって複数の特殊効果を発生させる組合せが完成する場合、その中で最も高い特殊効果を発生させる組合せを判定する機能をさらに備え、
前記報知手段は、前記判定手段によって判定された最も高い特殊効果を発生させる組合せを報知の対象とする請求項1ないし11の何れか1項に記載のゲーム管理装置。
The determination means further comprises a function of determining a combination that generates the highest special effect among the combinations that generate a plurality of special effects by the complementary object,
The game management device according to any one of claims 1 to 11 , wherein the notification unit targets a combination that generates the highest special effect determined by the determination unit.
ユーザを識別する情報に電子的なオブジェクトの情報が対応付けられることにより電子的なゲーム内で仮想的に当該ユーザが所有する複数のオブジェクトの組合せによって特殊効果を発生させる効果発生手段と、
ユーザに関係付けられた第2のユーザを管理する関係管理手段と、
前記第2のユーザによって非保有状態となるよう放出されたオブジェクトである放出オブジェクトを貯留領域に貯留する貯留手段と、
ユーザからの前記貯留領域の確認要求に応じて、前記貯留領域内の放出オブジェクトをユーザに提示する提示手段と、
前記貯留領域内の放出オブジェクトの中からユーザによって選択されたオブジェクトを、所定の対価と引き換えに、又は対価不要でユーザに付与する付与手段と、
前記提示手段によって提示されている前記貯留領域内の放出オブジェクトの中に、ユーザがすでに所有しているオブジェクトと組み合わせることで前記特殊効果を発生させる補完オブジェクトが含まれているか否かを判定する判定手段と、
前記判定手段によって、前記補完オブジェクトが含まれていると判定された場合に、その旨をユーザに報知する報知手段と、を備えているゲーム管理装置。
An effect generating means for generating a special effect by combining a plurality of objects virtually owned by the user in an electronic game by associating electronic object information with information for identifying the user ;
Relationship management means for managing a second user associated with the user;
A storage means for storing in the storage area a released object that is an object released to be in a non-held state by the second user;
In response to a request for confirmation of the storage area from the user, a presentation means for presenting a release object in the storage area to the user;
An granting means for granting an object selected by the user from among the released objects in the storage area to the user in exchange for a predetermined price or without the price;
Determination to determine whether or not a complementary object that generates the special effect by being combined with an object already owned by the user is included in the emission objects in the storage area presented by the presentation means Means,
A game management device comprising: an informing means for informing a user when the judging means judges that the supplementary object is included.
ユーザが操作するゲーム端末装置と通信可能なサーバとして構成される請求項1ないし13の何れか1項に記載のゲーム管理装置。The game management device according to claim 1, wherein the game management device is configured as a server capable of communicating with a game terminal device operated by a user. ユーザが操作するゲーム端末装置として構成される請求項1ないし13の何れか1項に記載のゲーム管理装置。The game management device according to claim 1, which is configured as a game terminal device operated by a user. 相互に通信するサーバと端末装置とを含むゲームシステムとして構成され、前記各手段、を前記サーバ又は前記端末装置のいずれか一方が備える請求項1ないし13の何れか1項に記載のゲーム管理装置。 The game management device according to any one of claims 1 to 13, wherein the game management device is configured as a game system including a server and a terminal device that communicate with each other, and each of the means is provided in either the server or the terminal device. . コンピュータを請求項1ないし13の何れか1項に記載のゲーム管理装置として動作させるためのプログラムであって、前記コンピュータを前記ゲーム管理装置が備えている各手段として機能させるためのプログラム。 A program for causing a computer to operate as the game management device according to any one of claims 1 to 13 , wherein the program causes the computer to function as each unit included in the game management device .
JP2013060726A 2013-03-22 2013-03-22 GAME MANAGEMENT DEVICE AND PROGRAM Active JP5779611B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013060726A JP5779611B2 (en) 2013-03-22 2013-03-22 GAME MANAGEMENT DEVICE AND PROGRAM

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013060726A JP5779611B2 (en) 2013-03-22 2013-03-22 GAME MANAGEMENT DEVICE AND PROGRAM

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014183976A JP2014183976A (en) 2014-10-02
JP5779611B2 true JP5779611B2 (en) 2015-09-16

Family

ID=51832154

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013060726A Active JP5779611B2 (en) 2013-03-22 2013-03-22 GAME MANAGEMENT DEVICE AND PROGRAM

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5779611B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102499617B1 (en) * 2017-07-13 2023-02-13 주식회사 넥슨코리아 Apparatus and method for providing game
JP7198582B2 (en) * 2018-01-11 2023-01-04 株式会社バンダイナムコエンターテインメント Program, game system and game service providing method
JP7428475B2 (en) * 2019-03-20 2024-02-06 株式会社バンダイナムコエンターテインメント Server system and game system

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4889887B2 (en) * 2001-08-06 2012-03-07 任天堂株式会社 Communication mahjong game system
JP4048145B2 (en) * 2002-06-21 2008-02-13 株式会社コナミデジタルエンタテインメント Game execution control method and game execution control program
JP2004237003A (en) * 2003-02-10 2004-08-26 Namco Ltd Game device, game control server, game control program and recording medium where program is recorded
JP2005131298A (en) * 2003-10-31 2005-05-26 Sega Corp Game device and game control method
JP3961003B2 (en) * 2005-12-08 2007-08-15 株式会社コナミデジタルエンタテインメント Game results evaluation method and apparatus
JP2009172022A (en) * 2008-01-22 2009-08-06 North Stars Pictures Inc Mobile game management device and management method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014183976A (en) 2014-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5165097B1 (en) GAME MANAGEMENT DEVICE, GAME MANAGEMENT METHOD, AND PROGRAM
JP5781558B2 (en) GAME MANAGEMENT DEVICE AND PROGRAM
JP5514292B2 (en) GAME MANAGEMENT DEVICE AND PROGRAM
JP5918703B2 (en) GAME MANAGEMENT DEVICE AND PROGRAM
JP5986541B2 (en) GAME MANAGEMENT DEVICE, GAME TERMINAL DEVICE, GAME SYSTEM, AND PROGRAM
JP5918715B2 (en) GAME MANAGEMENT DEVICE AND PROGRAM
JP2013022320A (en) Game management device, game management method, and program
WO2013121480A1 (en) Game control device, game control method, program, recording medium, and game system
JP5820418B2 (en) GAME MANAGEMENT DEVICE AND PROGRAM
JP5442810B2 (en) GAME CONTROL DEVICE, PROGRAM, GAME SYSTEM
JP6727505B2 (en) Game management device and program
JP5550772B2 (en) GAME MANAGEMENT DEVICE, GAME SYSTEM, GAME MANAGEMENT METHOD, AND PROGRAM
JP5789248B2 (en) GAME MANAGEMENT DEVICE AND PROGRAM
JP5250090B2 (en) Game control device, event processing program
JP5688062B2 (en) GAME MANAGEMENT DEVICE, GAME SYSTEM, GAME MANAGEMENT METHOD, AND PROGRAM
JP5779611B2 (en) GAME MANAGEMENT DEVICE AND PROGRAM
JP6017599B2 (en) GAME MANAGEMENT DEVICE, GAME SYSTEM, AND PROGRAM
JP6675724B2 (en) Game program and game system
JP5124682B1 (en) GAME MANAGEMENT DEVICE, GAME MANAGEMENT METHOD, AND PROGRAM
JP6685495B2 (en) Game management device and program
JP5938094B2 (en) GAME MANAGEMENT DEVICE, GAME SYSTEM, GAME DEVICE, AND PROGRAM
JP5695009B2 (en) GAME MANAGEMENT DEVICE, GAME SYSTEM, GAME MANAGEMENT METHOD, AND PROGRAM
JP5659267B2 (en) GAME MANAGEMENT DEVICE, GAME SYSTEM, GAME MANAGEMENT METHOD, AND PROGRAM
JP5762388B2 (en) GAME MANAGEMENT DEVICE, GAME SYSTEM, PROGRAM, AND SERVICE MANAGEMENT DEVICE
JP6123051B2 (en) GAME MANAGEMENT DEVICE AND PROGRAM

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150428

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150615

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150630

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150713

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5779611

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250