JP2016185282A - Server system, game system, and program - Google Patents

Server system, game system, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2016185282A
JP2016185282A JP2015067517A JP2015067517A JP2016185282A JP 2016185282 A JP2016185282 A JP 2016185282A JP 2015067517 A JP2015067517 A JP 2015067517A JP 2015067517 A JP2015067517 A JP 2015067517A JP 2016185282 A JP2016185282 A JP 2016185282A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
player
game
card
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015067517A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6697845B2 (en
Inventor
哲郎 中山
Tetsuro Nakayama
哲郎 中山
恩田 明生
Akio Onda
明生 恩田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bandai Namco Entertainment Inc
Original Assignee
Bandai Namco Entertainment Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bandai Namco Entertainment Inc filed Critical Bandai Namco Entertainment Inc
Priority to JP2015067517A priority Critical patent/JP6697845B2/en
Publication of JP2016185282A publication Critical patent/JP2016185282A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6697845B2 publication Critical patent/JP6697845B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a program, etc. capable of eliminating troublesomeness for a player, and easily and reliably satisfying a player's requirement on synthesizing content items while promoting interaction among players.SOLUTION: Upon receipt of transmission information transmitted from a terminal 20 of a first player, a server system 10 searches registration game card information 149 based on designation information included in the received transmission information, determines whether or not a designated game card for synthesis is stored as game card information on a second player, generates a synthesized game card by synthesizing a synthesizing source provision game card and the designated game card for synthesis according to the levels or conditions when it is determined that the designated game card for synthesis is recorded in the registration game card information 149, and registers the generated synthesized game card in user information as the game card for the first player and the second player so as to be provided to or used on the relevant terminal device.SELECTED DRAWING: Figure 4

Description

本発明は、サーバシステム、ゲームシステム及びプログラムなどに関する。   The present invention relates to a server system, a game system, a program, and the like.

従来から、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(以下、「SNS」という。)と呼ばれるコミュニケーション型のネットワーキング・サービスをユーザに提供するネットワークシステムが知られている。このようなソーシャル・ネットワーキング・サービス上では、ソーシャルゲームと呼ばれるオンラインゲームが提供され、各ユーザはスマートフォンなどの携帯型情報通信端末装置を介して他のユーザとの間で格闘ゲーム、戦闘ゲーム、又は、RPGなどの各ゲームを提供している。   2. Description of the Related Art Conventionally, a network system that provides a user with a communication type networking service called a social networking service (hereinafter referred to as “SNS”) is known. On such a social networking service, an online game called a social game is provided, and each user has a fighting game, a fighting game, or a game with another user via a portable information communication terminal device such as a smartphone. And games such as RPG.

この種のゲームを提供するシステム(すなわち、ゲームシステム)の一つとしては、仮想的なカードなどのコンテンツを用いて格闘、戦闘又はタスクの達成などのゲームを進行させるとともに、当該カードなどのコンテンツを他のプレーヤのコンテンツと合成して新規なコンテンツを取得し、当該取得したコンテンツを用いてゲームを進行させるものが知られている(例えば特許文献1)。   As one of systems for providing this type of game (ie, a game system), a content such as a card is used while a game such as fighting, fighting or achievement of a task is progressed using content such as a virtual card. It is known that a new content is acquired by synthesizing the content with the content of another player and the game is advanced using the acquired content (for example, Patent Document 1).

特許5222433号公報Japanese Patent No. 5222433

しかしながら、上記特許文献1に記載のシステムにあっては、合成対象としてのコンテンツ(具体的にはゲームカード)を対戦ゲームや抽選ゲームの結果として付与し、当該付与されたコンテンツとプレーヤが提供したコンテンツと合成しており、プレーヤ同士が提供したコンテンツを合成しておらず、かつ、プレーヤが要求した合成対象としてのコンテンツと合成していない。したがって、上記特許文献1に記載のシステムにあっては、ユーザが所望する合成後のゲームデータを想定させることができず、かつ、コンテンツを合成する際にプレーヤの煩雑さを解消しつつもプレーヤ同士の交流を促すための仕組みを提供できてはいない。   However, in the system described in Patent Document 1, content to be synthesized (specifically, a game card) is given as a result of a battle game or a lottery game, and the given content and player provide The content is combined with the content, the content provided by the players is not combined, and the content as the composition target requested by the player is not combined. Therefore, in the system described in Patent Document 1, it is impossible to assume the post-combination game data desired by the user, and the player is freed from complications when composing content. It is not possible to provide a mechanism for promoting mutual interaction.

本発明は、上記課題を解決するためになされたものであり、その目的は、プレーヤ同士の交流を促しつつ、プレーヤの煩雑さを解消し、手軽にかつ確実にプレーヤのコンテンツの合成に関する要求を満たすとともに、合成後のコンテンツをプレーヤに想定させることによって積極的なカード合成への参加を可能にするプログラムなどを提供することにある。   The present invention has been made in order to solve the above-mentioned problems, and its purpose is to eliminate the complications of players while promoting exchanges between players, and to make a request for easily and reliably synthesizing content of players. An object of the present invention is to provide a program that allows a player to actively participate in card composition by satisfying and making the player assume the combined content.

(1)上記課題を解決するため、本発明は、
複数のプレーヤが操作する端末装置とネットワークを介して接続され、各プレーヤがコンテンツを利用することによって実行されるゲームを管理するサーバシステムを、
各プレーヤが有する所与のパラメータが規定された前記コンテンツであって当該各プレーヤによって提供された前記コンテンツに関する情報をコンテンツ情報として記憶する記憶手段を管理する管理手段、
第1のプレーヤから提供される第1のコンテンツを特定するための特定情報と、当該第
1のプレーヤが所望する前記パラメータが規定された第2のコンテンツを指定する指定情報と、を含む、当該第1のプレーヤが操作する第1の端末装置から送信された送信情報を受信する受信手段、
前記受信された送信情報の指定情報に基づいて前記記憶手段を検索し、前記第1のプレーヤとは異なる第2のプレーヤのコンテンツ情報として前記指定情報に対応する第2のコンテンツが記憶されているか否かを判定する検索判定手段、
前記記憶手段に前記第2のコンテンツが記録されていると判定された場合には、前記第1のプレーヤから提供される第1のコンテンツと当該第2のコンテンツとを合成して第3のコンテンツを生成する生成手段、及び、
前記生成された第3のコンテンツを、前記第1のプレーヤ及び前記第2のプレーヤのコンテンツとして、前記第1の端末装置及び前記第2のプレーヤが操作する第2の端末装置の少なくともいずれか一方に提供する提供手段、
として機能させる、構成を有している。
(1) In order to solve the above problems, the present invention provides:
A server system that is connected to a terminal device operated by a plurality of players via a network and manages a game executed by each player using content,
Management means for managing storage means for storing, as content information, information relating to the content provided by each player, the content being defined by a given parameter of each player;
Specific information for specifying the first content provided by the first player, and specification information for specifying the second content in which the parameter desired by the first player is specified, Receiving means for receiving transmission information transmitted from the first terminal device operated by the first player;
Whether the storage means is searched based on the designation information of the received transmission information, and second content corresponding to the designation information is stored as content information of a second player different from the first player Search determination means for determining whether or not,
When it is determined that the second content is recorded in the storage unit, the first content provided from the first player and the second content are combined to form the third content. Generating means for generating
At least one of the first terminal device and the second terminal device operated by the second player, using the generated third content as the content of the first player and the second player. Providing means to provide,
As a function, it has a configuration.

この構成により、本発明は、第1のプレーヤによって所望する第2のコンテンツが指定された場合であって、他のプレーヤである第2のプレーヤのコンテンツが第2のコンテンツとして記憶されている場合には、又は、予め定められた期間内(例えば、送信情報を送信してから24時間以内)に第2のプレーヤのコンテンツが第2コンテンツとして記憶された場合には、第1のプレーヤによって提供された第1のコンテンツと当該第2のコンテンツを合成して新規な第3のコンテンツを生成し、当該生成した第3のコンテンツをゲームで利用可能に、第1のプレーヤ、第2のプレーヤ又はその双方に提供することができる。   With this configuration, the present invention provides a case where the desired second content is designated by the first player and the content of the second player, which is another player, is stored as the second content. Or provided by the first player if the content of the second player is stored as the second content within a predetermined period (eg, within 24 hours of transmitting the transmission information) The generated first content and the second content are combined to generate a new third content, and the generated third content can be used in the game. It can be provided to both.

特に、本発明は、コンテンツのレベルなど第2のコンテンツのパラメータを特定して第1プレーヤの所望するコンテンツと合成することができるので、第2コンテンツのパラメータが第3のコンテンツの種別、付随する特典又はそのレベルに関与する場合には、生成されるべき第3のコンテンツの種別又は当該第3のコンテンツに付随するレベルや特典を第1のプレーヤに予め想定させることもできる。   In particular, according to the present invention, the second content parameter such as the content level can be specified and combined with the content desired by the first player, so that the second content parameter is associated with the third content type. When participating in a privilege or its level, the first player can also be made to assume in advance the type of third content to be generated or the level or privilege associated with the third content.

したがって、本発明は、端末装置同士の通信によってコンテンツの合成を実行することなく、サーバシステムに対して、自己のコンテンツを提供しつつ各プレーヤが合成を希望するコンテンツを指定してその要求をし、当該要求が合致すれば、プレーヤが有するコンテンツと当該プレーヤが所望するコンテンツとの合成を実行することができるので、プレーヤの要求に合致した新たなコンテンツをプレーヤに提供することができる。   Therefore, according to the present invention, each player designates and requests a content that the player desires to synthesize while providing its own content to the server system without performing the composition of the content by communication between the terminal devices. If the request matches, the content of the player and the content desired by the player can be combined, so that new content that matches the player's request can be provided to the player.

この結果、本発明は、コンテンツの合成を行うために、自己の要望に対応する他のプレーヤを現実空間内で探し出すこと、及び、端末装置同士の通信を行うことなく、他のプレーヤとの交流する機会を提供し、かつ、所望するコンテンツを取得させることができるので、プレーヤ同士の交流を促しつつ、他のプレーヤを探し出すことや端末装置間通信を行うなどのプレーヤの煩雑さを解消し、手軽にかつ確実にプレーヤのコンテンツの合成に関する要求を満たすことができる。   As a result, according to the present invention, in order to synthesize content, it is possible to find another player corresponding to the user's request in the real space and to exchange with other players without performing communication between the terminal devices. Can be obtained and the desired content can be acquired, so that the player's complications such as searching for other players and performing communication between terminal devices can be eliminated while promoting exchanges between players, It is possible to easily and surely satisfy the player's requirements regarding the composition of content.

よって、本発明は、プレーヤのゲームに対する満足度及び興趣性を向上させることができる。   Therefore, the present invention can improve the satisfaction and interest of the player with the game.

なお、コンテンツには、例えば、プレーヤキャラクタの他に、プレーヤキャラクタに味方する味方のキャラクタ、各キャラクタが有する武器、ゲーム内通貨、道具又はライフエネルギーなどのアイテムを規定し、ゲーム内で利用するゲーム媒体を含み、当該ゲーム上において仮想的に存在するコンテンツ(すなわちデジタルのコンテンツ)である。特に、コンテンツに規定されるパラメータには、コンテンツがゲーム中に変動するレベルが含ま
れ、例えば、ゲームカードのカードレベルをいう。
In addition to the player character, for example, an item such as an ally character who is friendly to the player character, weapons possessed by each character, in-game currency, tools, life energy, and the like are specified in the content, and the game is used in the game. Content that includes a medium and exists virtually on the game (ie, digital content). In particular, the parameters defined for the content include a level at which the content fluctuates during the game, for example, the card level of the game card.

そして、第3のコンテンツは、第1のコンテンツ、第2のコンテンツ又は双方のコンテンツのコンテンツ情報を継承するコンテンツであってもよいし、突然変異的にそれらのコンテンツ情報に無関係なコンテンツであってもよい。   The third content may be content that inherits the content information of the first content, the second content, or both contents, and is content that is mutationally irrelevant to the content information. Also good.

また、記憶手段は、各プレーヤのコンテンツ情報が一括管理されているデータベースであってもよいし、各端末装置に設けられたメモリであってもよい。   Further, the storage means may be a database in which content information of each player is collectively managed, or may be a memory provided in each terminal device.

さらに、コンテンツの合成は、記憶手段に第2のコンテンツが記録されていると判定された場合に、自動的に実行してもよいし、プレーヤへの確認を行った後に実行してもよい。特に、コンテンツの合成にあたり、第2のコンテンツの検索にあっては、送信情報の受信時の他に、所定期間内に繰り返し検索を行ってもよい。   Further, the composition of content may be executed automatically when it is determined that the second content is recorded in the storage means, or may be executed after confirmation with the player. In particular, when synthesizing the content, the search for the second content may be performed repeatedly within a predetermined period in addition to when the transmission information is received.

(2)また、本発明は、
前記ゲームの進行状況に応じて前記コンテンツに規定された所与のパラメータを変化させるゲーム処理手段として前記コンピュータを更に機能させる、構成を有している。
(2) The present invention also provides:
The computer is further configured to function as game processing means for changing a given parameter defined in the content in accordance with the progress of the game.

この構成により、本発明は、同じ第2コンテンツゲームであっても、パラメータが異なれば、第3のコンテンツを生成する際の合成成功確率、又は、生成されるべき第3のコンテンツの種別、レベル若しくは特典を変化させることができる。   With this configuration, the present invention enables the synthesis success probability when generating the third content or the type and level of the third content to be generated if the parameters are different even in the same second content game. Or a privilege can be changed.

しがって、本発明は、第3のコンテンツを合成して取得させるにあたり、第1のコンテンツの提供や第2のコンテンツの指定などの戦略が必要になるので、コンテンツの合成に関するゲーム性を提供することができる。   Therefore, the present invention requires a strategy such as provision of the first content and designation of the second content in order to synthesize and acquire the third content. Can be provided.

なお、「ゲームの進行に応じてコンテンツに規定された所与のパラメータを変化させる」とは、例えば、コンテンツがゲームで使用され、若しくは、プレーヤによって課金などのコストが支払われることによって変化すること、プレーヤのゲーム上のレベル(すなわち、ゲームレベル)に応じて変化すること、又は、所定のアイテムを獲得することを含む。   Note that “change a given parameter defined in the content in accordance with the progress of the game” means that the content is used in the game or changes due to the player paying costs such as charging. , Depending on the player's game level (ie, game level), or obtaining a predetermined item.

また、「特典」とは、例えば、ゲームを進行する上で有利に働くコンテンツに備わる特殊能力又は特殊機能をいう。特に、特殊能力としては、例えば、コンテンツがゲームのキャラクタやそのアイテムの場合には、攻撃能力、防御能力、調査能力、透視能力、推理能力、俊敏性、又は、嗅覚などの攻撃若しくは防御などのゲームを有利に進行させるため必要な能力若しくは特性、又は、ガチャなどの所定の抽選確率を高くするための能力を含む。また、特殊機能としては、例えば、所定のタイミングでガチャを提供するなどの他のゲームカードでは実現不可能な機能を含む。   Further, the “privilege” means, for example, a special ability or a special function provided in content that works advantageously in progressing the game. In particular, as special abilities, for example, when the content is a game character or its item, attack ability, defense ability, research ability, perspective ability, reasoning ability, agility, or attack or defense such as olfaction It includes abilities or characteristics necessary to advance the game advantageously, or abilities for increasing a predetermined lottery probability such as gacha. The special function includes a function that cannot be realized by other game cards, such as providing gacha at a predetermined timing.

(3)また、本発明は、
前記指定情報には、前記第2のコンテンツを特定するための所与の特定条件が含まれており、
前記検索判定手段が、前記特定条件を含み前記指定情報に対応する第2のコンテンツが前記記憶手段に記憶されているか否かを判定する、構成を有している。
(3) The present invention also provides:
The specified information includes a given specific condition for specifying the second content,
The search determination unit has a configuration in which it is determined whether or not the second content including the specific condition and corresponding to the designation information is stored in the storage unit.

この構成により、本発明は、特定条件を具備する第2のコンテンツとして、レベル情報に基づきつつ、又は、当該レベル情報を用いることなくコンテンツを特定することができるので、例えば、レベル情報で特定された第2のコンテンツの中から、又は、記憶手段に記憶されている第2のコンテンツの中から
(1)コンテンツの種別やレベルによってコンテンツの合成における合成成功確率が定まっている場合に当該合成成功確率の高い種別の第2コンテンツや当該合成成功確率の高いレベルを有する第2のコンテンツを特定すること
(2)プレーヤが所望する第3のコンテンツや当該プレーヤが所望する特典を有する第3のコンテンツを取得するために必要な第2のコンテンツを特定すること、又は、
(3)レベルの高い第3のコンテンツを取得するめに必要な第2のコンテンツを特定すること、
ができる。
According to this configuration, the present invention can specify the content as the second content having the specific condition based on the level information or without using the level information. (1) When the composition success probability in content composition is determined by the content type or level from the second content or the second content stored in the storage means Identifying the second content with a high probability and the second content having a high level of the success probability of synthesis (2) The third content desired by the player and the third content having the privilege desired by the player Identifying the second content necessary to obtain
(3) specifying the second content necessary to acquire the third content having a high level;
Can do.

したがって、本発明は、コンテンツの合成において成功を重視して高い確実性を要求している場合、又は、プレーヤが所望するコンテンツやその特典又はレベルの高いコンテンツの取得を重視している場合など、プレーヤの要望に沿って第3のコンテンツを提供することができるので、コンテンツの合成を重要視させるとともに当該コンテンツの合成を利用する機会を増加させてゲームの活性化を促進し、プレーヤのゲームに対する満足度及び興趣性を向上させることができる。   Therefore, when the present invention demands high certainty with an emphasis on success in composition of content, or when emphasizing acquisition of content desired by the player and its privilege or high-level content, etc. Since the third content can be provided in accordance with the player's request, the composition of the content is regarded as important and the opportunity to use the composition of the content is increased to promote the activation of the game. Satisfaction and interest can be improved.

(4)また、本発明は、
前記記憶手段に前記第2のコンテンツが記録されていると判定された場合に、前記第1のプレーヤから提供される第1のコンテンツに規定されたパラメータと、合成の対象となる第2のコンテンツに規定されたパラメータと、に基づいて、前記第3のコンテンツを生成する際の合成が成功する確率を示す合成成功確率を設定する合成成功確率設定手段として更にサーバシステムとして機能させ、
前記生成手段が、
前記設定された合成成功確率に基づいて前記合成が成功するか否かを判定し、
前記合成が成功すると判定した場合に、前記第1のコンテンツと前記第2のコンテンツを合成して前記第3のコンテンツを生成する、構成を有している。
(4) The present invention also provides:
When it is determined that the second content is recorded in the storage means, the parameters defined for the first content provided by the first player and the second content to be combined Based on the parameters defined in the above, and further functioning as a synthesis success probability setting means for setting a synthesis success probability indicating a probability of successful synthesis when generating the third content,
The generating means is
Determining whether the synthesis succeeds based on the set synthesis success probability;
When it is determined that the composition is successful, the first content and the second content are combined to generate the third content.

この構成により、本発明は、例えば、第1のコンテンツと第2のコンテンツのレベル差が大きい場合には、合成成功確率を低くし、当該レベル差が少ない場合には、合成成功確率を高くするなど、レベル差に応じて第3のコンテンツを生成する際の合成成功確率を変化させることができる。   With this configuration, for example, the present invention lowers the synthesis success probability when the level difference between the first content and the second content is large, and increases the synthesis success probability when the level difference is small. For example, it is possible to change the synthesis success probability when generating the third content according to the level difference.

すなわち、本発明は、例えば、レベル差が大きい場合には希少価値の高い第3のコンテンツや第3のコンテンツに付随する特典を生成するなど、レベル差に応じて合成される第3のコンテンツの種別や特典を変化させることによって、希少価値が低いが獲得する可能性の高いコンテンツにするか、獲得する可能性が低いが希少価値の高いコンテンツにするかなど、第3のコンテンツを取得させるにあたり、第1のコンテンツの提供や第2のコンテンツの指定などの戦略が必要になるので、第3のコンテンツの生成に関するゲーム性を提供することができる。   That is, according to the present invention, for example, when the level difference is large, the third content with a high rarity value or a privilege associated with the third content is generated. By changing the type and privilege, the third content can be acquired, such as whether the content has a low rare value but a high possibility of acquisition, or the content that has a low possibility of acquisition but a high rare value. Since a strategy such as provision of the first content and designation of the second content is required, it is possible to provide game characteristics related to generation of the third content.

したがって、本発明は、コンテンツを合成する機会を増加させてゲームの活性化を促進し、プレーヤのゲームに対する満足度及び興趣性を向上させることができる。   Therefore, the present invention can increase the chances of synthesizing content, promote the activation of the game, and improve the satisfaction and fun of the player.

なお、「コンテンツが有するレベル」とは、ゲームの進行状況に応じて変化するコンテンツ毎に設定されるレベルをいう。   The “level of content” refers to a level set for each content that changes according to the progress of the game.

また、「合成成功」には、第3のコンテンツが生成される場合だけでなく、第3のコンテンツが生成され、かつ、当該生成された第3のコンテンツのレベルが第1のコンテンツのレベルより大きい場合、当該第3のコンテンツの種別が希少性の高い場合、又は、当該第3のコンテンツに特典が付加されている若しくは当該付加されている特典が予め定めら
れた特典である場合が含まれる。
In addition, in the “successful synthesis”, not only when the third content is generated, but also when the third content is generated and the level of the generated third content is higher than the level of the first content. If it is large, the case where the type of the third content is highly scarce, or the case where a privilege is added to the third content or the added privilege is a predetermined privilege are included. .

すなわち、「合成失敗」には、第3のコンテンツの生成に失敗することだけでなく、第3のコンテンツが生成されたとしても、当該生成された第3のコンテンツのレベルが第1のコンテンツレベル以下である場合、当該第3のコンテンツの種別が希少性の高いものでない場合、又は、当該第3のコンテンツに特典が付加されていない若しくは当該付加されている特典が予め定められた特典でない場合を示す。   In other words, “composition failure” includes not only the failure of the generation of the third content, but also the generation of the third content, the level of the generated third content is the first content level. In the case of the following, when the type of the third content is not highly scarce, or when the privilege is not added to the third content or the added privilege is not a predetermined privilege Indicates.

(5)また、本発明は、
前記記憶手段に前記第2のコンテンツが記録されていると判定された場合に、所与の第1条件に基づいて、前記第3のコンテンツを生成する際の合成が成功する確率を示す合成成功確率を設定する合成成功確率設定手段として更にサーバシステムとして機能させ、
前記生成手段が、
前記設定された合成成功確率に基づいて前記合成が成功するか否かを判定し、
前記合成が成功すると判定した場合に、前記第1のコンテンツと前記第2のコンテンツを合成して前記第3のコンテンツを生成する、構成を有している。
(5) The present invention also provides:
Successful composition indicating the probability of successful composition when generating the third content based on a given first condition when it is determined that the second content is recorded in the storage means It functions as a server system as a synthetic success probability setting means for setting a probability,
The generating means is
Determining whether the synthesis succeeds based on the set synthesis success probability;
When it is determined that the composition is successful, the first content and the second content are combined to generate the third content.

この構成により、本発明は、例えば、コストの支払い状況(課金やコンテンツ又はゲームコンテンツの消費を含む。)やその実績、又は、プレーヤがゲーム内で使用したコンテンツや所有しているコンテンツに応じてなど、各プレーヤに関する所与の第1条件によって合成成功確率を変化させることができる。   With this configuration, the present invention, for example, according to the cost payment status (including charging and consumption of content or game content), the actual results, or the content used or owned by the player in the game. For example, the synthesis success probability can be changed according to a given first condition regarding each player.

例えば、本発明は、所与の第1の条件としては、
(1)課金の実行やポイント若しくはコンテンツなどを用いてコストを支払ったプレーヤに対して合成成功確率を高くすること、
(2)上述の支払ったコストの投資量に応じて合成成功確率を変化させること(すなわち、多く課金し、又は、希少度の高いコンテンツを用いた場合には合成成功確率を高くし、少ない課金又は希少度の低いコンテンツを用いた場合には合成成功確率を低くすることなど)、
(3)今までのゲーム全体における課金実績などのコストの支払い実績によって合成生成高確率を変化させること
(4)レベルの高い(若しくは低い)コンテンツを提供したプレーヤに対してはレベルの低い(若しくは高い)コンテンツを提供したプレーヤよりは合成成功確率を高く設定すること、
(5)合成成功確率を高めるコンテンツを所有又は使用(ゲーム使用及びコンテンツ合成時の使用を含む。)しているプレーヤに対しては当該コンテンツを所有又は使用していないプレーヤよりは合成成功確率を高く設定すること、又は、
(6)ゲームの実行中に合成成功確率を高めるコンテンツを使用したプレーヤに対しては当該コンテンツを使用していないプレーヤよりは合成成功確率を高く設定すること、
ができる。
For example, the present invention provides a given first condition as:
(1) Increasing the probability of successful composition for a player who has paid for costs by using billing or points or content,
(2) The composition success probability is changed in accordance with the investment amount of the above-mentioned paid cost (that is, charging is made a lot, or if a content with a high degree of rarity is used, the composition success probability is raised and the charge is reduced. Or if you ’re using content with low rarity, lower the probability of success)
(3) To change the probability of composite generation according to the payment results of costs such as billing results in the entire game so far (4) For players who have provided high (or low) level content (or low level) (High) set the probability of successful composition higher than the player who provided the content,
(5) For a player who owns or uses content that increases the probability of composition success (including game use and use at the time of content composition), a composition success probability is higher than a player who does not own or use the content. Set it high, or
(6) For a player who uses content that increases the probability of composition success during the execution of the game, a composition success probability is set higher than a player that does not use the content;
Can do.

したがって、本発明は、コンテンツの合成成功確率をプレーヤの意思によって高めることができるので、プレーヤに対するゲームへの興趣性を維持させて、それに基づくゲームの活性化を図ることができる。   Therefore, according to the present invention, it is possible to increase the content synthesis success probability according to the player's intention, so that it is possible to maintain the interest of the player in the game and to activate the game based on it.

(6)また、本発明は、
前記記憶手段に、前記プレーヤ毎に前記ゲームの進行状況によって変化するプレーヤの属性が記憶されており、
前記合成成功確率設定手段が、
前記第1条件として前記プレーヤの属性に応じて前記合成成功確率を設定する、構成を
有している。
(6) The present invention also provides:
The storage means stores player attributes that change depending on the progress of the game for each player,
The synthesis success probability setting means includes:
As the first condition, the composition success probability is set according to the attribute of the player.

この構成により、本発明は、ゲーム上規定されているプレーヤのゲームレベルなどプレーヤの属性に応じて合成成功確率を設定することができるので、第1のプレーヤにおいてはコンテンツの合成が成功し、第2のプレーヤにおいてはコンテンツの合成が成功しないなど、課金状況やコストの支払い状況、又は、ゲームの進行状況に応じて合成成功確率をプレーヤ毎に調整することができる。   With this configuration, the present invention can set the composition success probability in accordance with the player attributes such as the game level of the player specified in the game. It is possible to adjust the probability of successful composition for each player in accordance with the charging status, the payment status of the cost, or the progress of the game, such as content synthesis is not successful in the second player.

したがって、本発明は、ゲームレベルの高いプレーヤや所定のコンテンツを有するプレーヤなどの合成成功確率を高くし、又は、ゲームレベルの低いプレーヤに対して合成成功確率を高くするなど、コンテンツの合成によってゲームの活性化を促進させること、それによってゲームの興趣性を維持させることができるので、魅力のあるゲームを提供することができる。   Therefore, the present invention increases the probability of successful composition for a player with a high game level, a player with a predetermined content, or the like, or increases the probability of successful composition for a player with a low game level. Since the activation of the game can be promoted and thereby the interest of the game can be maintained, an attractive game can be provided.

(7)また、本発明は、
前記合成成功確率設定手段が、
前記第1条件として前記第1のプレーヤが有する前記コンテンツの種別及び数の少なくともいずれか一方に応じて前記合成成功確率を変化させる、構成を有している。
(7) The present invention also provides:
The synthesis success probability setting means includes:
As the first condition, the composition success probability is changed in accordance with at least one of the type and the number of the contents of the first player.

この構成により、本発明は、例えば、コンテンツの種別及び数によってレアのコンテンツを生成すること、又は、その合成成功確率を向上させることができるので、ゲーム上においてコンテンツを取得するモチベーションを向上させることができる。   With this configuration, for example, the present invention can generate rare content according to the type and number of content, or can improve the success rate of the synthesis, so that motivation to acquire content on the game is improved. Can do.

なお、「プレーヤが有するコンテンツ」は、第1、第2及び第3のコンテンツとは、同一のコンテンツであってもよいし、異なるコンテンツであってもよい。例えば、第1、第2及び第3のコンテンツとして、ゲームカードが用いられている場合に、プレーヤが有するコンテンツとしてゲームカードであってもよいし、アイテムなどの他のデジタルコンテンツであってもよい。   The “contents possessed by the player” may be the same content as the first, second, and third content, or may be different contents. For example, when a game card is used as the first, second, and third content, the player may have a game card or other digital content such as an item. .

(8)また、本発明は、
前記生成手段が、
前記第1のコンテンツに規定されたパラメータと前記第2のコンテンツに規定されたパラメータとに基づいて、種別又は付属する特典が異なる前記第3のコンテンツを生成する、構成を有している。
(8) The present invention also provides:
The generating means is
Based on the parameter defined for the first content and the parameter defined for the second content, the third content having a different type or attached privilege is generated.

この構成により、本発明は、例えば、パラメータの値の差が一定以上などその差が大きい場合には希少価値の高い第3のコンテンツ、又は、希少価値の高い特典を有する第3のコンテンツを生成することができるので、
(1)希少価値の高い第3のコンテンツや希少価値の高い特典を有する第3のコンテンツの獲得を目指すプレーヤにとっては、パラメータの値が高いコンテンツの積極的な提供を促進させつつ、パラメータの値が低いコンテンツを第2のコンテンツとして指定させ、パラメータの値が低いコンテンツを合成させる機会を提供すること、及び、
(2)パラメータの値が低いコンテンツを提供させ、かつ、パラメータの値が高いコンテンツを第2コンテンツとして指定したとしても、合成可能な機会を提供すること、
ができる。
With this configuration, the present invention generates, for example, a third content having a high rare value or a third content having a privilege having a high rare value when the difference between the parameter values is larger than a certain value or the like. So you can
(1) For players aiming to acquire the third content with a high rare value or the third content with a special value with a high rare value, the value of the parameter is promoted while promoting the active provision of the content with a high parameter value. Providing a low content as second content and providing an opportunity to synthesize content with low parameter values; and
(2) Providing content that has a low parameter value and providing an opportunity for composition even if content having a high parameter value is designated as the second content;
Can do.

また、本発明は、パラメータの値が同一又は同一と見なされる範囲内などレベル差が小さい場合には、希少価値の低いコンテンツを提供するものの、合成成功確率を高くすることによって、上述のように、合成成功確率を低くするものの、パラメータの値の差が大きい場合には希少価値の高い第3のコンテンツ、又は、希少価値の高い特典を有する第3の
コンテンツを提供する場合との差別化を設けることができるので、種々のコンテンツにおけるコンテンツの合成を実行する機会を提供することができる。
In addition, the present invention provides content with low rarity value when the level difference is small, such as within the range where the parameter values are considered to be the same or the same, but by increasing the synthesis success probability, as described above. Differentiating from the case of providing the third content having a high rare value or the third content having a high value of the rare value when the difference in the parameter values is large although the probability of the synthesis success is low Therefore, it is possible to provide an opportunity to perform composition of contents in various contents.

なお、「種別が異なる第3のコンテンツ」には、機能又は能力が異なるコンテンツだけでなく、レアリティが設定されているコンテンツにおいてレアリティが異なるコンテンツを含む。   Note that the “third content of different types” includes not only content with different functions or capabilities but also content with different rarities in content for which rarity is set.

また、「付属する特典」には、特殊能力やレベルを含み、特殊能力には、レアリティが設定されているものも含む。   “Attached benefits” include special abilities and levels, and special abilities include those for which rarity is set.

(9)また、本発明は、
前記第1のコンテンツのパラメータの値と前記第2のコンテンツのパラメータの値との関係が所与の第2条件を具備している場合に、
(1)レアリティの高い特典を有する第3のコンテンツ、
(2)レアリティの高い第3のコンテンツ、及び、
(3)レベルの高い第3のコンテンツ
の少なくともいずれかの第3コンテンツを取得させるための当選確率を、前記第2の条件が具備していないときの当選確率より高く設定する当選確率設定手段として更にサーバシステムとして機能させ、
前記生成手段が、
前記設定された当選確率に基づいて前記第1のコンテンツと前記第2のコンテンツを合成して前記第3のコンテンツを合成する、構成を有している。
(9) The present invention also provides:
When the relationship between the parameter value of the first content and the parameter value of the second content has a given second condition,
(1) Third content having a privilege with high rarity,
(2) Third content with high rarity, and
(3) As a winning probability setting means for setting a winning probability for acquiring at least any third content of the third content having a high level higher than the winning probability when the second condition is not satisfied. Further function as a server system,
The generating means is
Based on the set winning probability, the first content and the second content are combined to combine the third content.

この構成により、本発明は、例えば、所与の第2条件としてパラメータの値の差が一定以上の場合など、その差が大きい場合に、希少価値の高い第3のコンテンツや希少価値の高い特典を有する第3のコンテンツを生成する可能性を高くすることができるので、当該第3のコンテンツを生成する際に、パラメータの値の差があったとしても獲得する可能性が低いが希少価値の高いコンテンツに果敢に挑戦させることができる。   With this configuration, the present invention, for example, when the difference between the parameter values as a given second condition is greater than or equal to a certain value, the third content with a high rare value or a privilege with a high rare value. Since the possibility of generating the third content having the value can be increased, even if there is a difference in the parameter value when generating the third content, the possibility of acquisition is low, but the You can challenge the high content boldly.

したがって、本発明は、コンテンツを合成する際にもゲーム性を提供することができるとともに、プレーヤに対してパラメータの値の差があってもコンテンツの合成を積極的に活用させる仕組みを提供することができるので、高い値のパラメータが規定されたゲームカードや低い値のパラメータが規定されたゲームカードを第3のコンテンツの生成に積極的に提供させることができる。   Therefore, the present invention can provide a game property even when content is synthesized, and provides a mechanism for actively utilizing content synthesis even if there is a difference in parameter values for a player. Therefore, a game card in which a high value parameter is specified or a game card in which a low value parameter is specified can be actively provided to generate the third content.

この結果、本発明は、コンテンツを合成させる機会を増加させてゲームの活性化やパラメータの値の差のあるプレーヤ同士の交流を促進させつつ、かつ、コンテンツの合成における興趣性をも高め、魅力のあるゲームを提供することができる。   As a result, the present invention increases the opportunities for synthesizing content, promotes game activation and exchanges between players with different parameter values, and enhances the interest in synthesizing content. It is possible to provide a certain game.

(10)また、本発明は、
前記生成手段が、
前記プレーヤのゲーム状況に応じて前記第1のプレーヤと前記第2のプレーヤとにそれぞれ異なる前記第3のコンテンツを生成する、構成を有している。
(10) The present invention also provides:
The generating means is
Different third contents are generated for the first player and the second player according to the game situation of the player.

この構成により、本発明は、プレーヤのゲームレベル、課金状況又はコンテンツの取得状況などのプレーヤのゲーム状況に合わせて第3のコンテンツを生成することができるので、よりプレーヤに則したコンテンツを提供することができる。   With this configuration, the present invention can generate the third content in accordance with the game situation of the player, such as the game level of the player, the charging situation, or the acquisition situation of the content. be able to.

例えば、本発明は、
(1)多くの課金をしているなど多くのコストを支払っているプレーヤに対して希少価値
やレベルの高い第3のコンテンツ又は希少価値の高い特典を有する第3のコンテンツを提供すること、
(2)プレーヤの現在のゲームレベル、実行中や次のステージ又は戦闘中や次戦の対戦相手などの現状によって必要な第3のコンテンツ、当該必要な特典を有する第3のコンテンツ、又は、当該必要なゲームレベルを有する第3のコンテンツを提供すること、又は、
(3)プレーヤの現在の所有しているコンテンツに応じて、希少価値やレベルの高い第3のコンテンツ又は希少価値の高い特典を有する第3のコンテンツを提供することができる。
For example, the present invention
(1) Providing a third content having a rare value or a high level or a third content having a privilege with a high rare value to a player who pays a lot of costs such as paying a lot;
(2) Third content required depending on the current game level of the player, current state of execution or next stage or opponent in battle or next battle, third content having the necessary privilege, or Providing third content with the required game level, or
(3) According to the content currently owned by the player, it is possible to provide the third content having a rare value or high level or the third content having a privilege having a high rare value.

したがって、本発明は、各プレーヤにコンテンツを合成する機会を積極的に活用させる仕組みを提供することができるので、コンテンツの合成によってゲームの活性化を促進させ、かつ、魅力のあるゲームを提供することができる。   Therefore, the present invention can provide a mechanism that allows each player to actively utilize the opportunity to synthesize content, and therefore promotes the activation of the game by synthesizing the content and provides an attractive game. be able to.

(11)また、本発明は、
前記生成手段が、前記第1のプレーヤ及び前記第2のプレーヤによってコストが支払われたことを条件として、前記第1のコンテンツと前記第2のコンテンツとを合成して前記第3のコンテンツを生成し、
前記コストが、前記提供された第1のコンテンツ、及び、前記合成に用いる第2のコンテンツが有するレベルに応じて異なる、構成を有している。
(11) The present invention also provides:
The generation unit generates the third content by synthesizing the first content and the second content on condition that the cost is paid by the first player and the second player. And
The cost is different depending on the level of the provided first content and the second content used for the composition.

この構成により、本発明は、例えば、レベルの低いコンテンツに対してコストを低くすることによって、レベルが低い場合であっても、各プレーヤにコンテンツを合成する機会を積極的に活用させる仕組みを提供することができる。   With this configuration, for example, the present invention provides a mechanism that allows each player to actively utilize the opportunity to synthesize content even when the level is low by reducing the cost for content with a low level. can do.

なお、「コスト」には、ゲーム内通貨、体力ポイントやその他のゲームに用いるポイント、コンテンツ自体(すなわち、合成を行う際に犠牲になること)、プレーヤが有するコンテンツであって現合成に提供しなかった他のコンテンツ、又は、課金が含まれる。   “Cost” includes in-game currency, physical strength points, points used for other games, the content itself (that is, sacrificed when synthesizing), and the content held by the player and provided to the current synthesis. Other content that did not exist or billing is included.

(12)また、本発明は、
前記生成手段が、予め定められた期間内に前記第1のコンテンツと前記第2のコンテンツの合成を複数回実行する、構成を有している。
(12) The present invention also provides:
The generation unit has a configuration in which the first content and the second content are combined a plurality of times within a predetermined period.

この構成により、本発明は、合成が成功するまで繰り返し実行することによって各プレーヤに第3のコンテンツを確実に提供することができるので、例えば、コストを支払った場合において最低限のコストを担保すること、及び、記憶手段に記憶された検索対象となる第2のコンテンツの数が少ない場合においてコンテンツの合成する機会を増やすことができる。   With this configuration, the present invention can reliably provide the third content to each player by repeatedly executing the composition until the composition is successful. For example, when the cost is paid, the minimum cost is ensured. In addition, when the number of second contents to be searched that are stored in the storage means is small, it is possible to increase the opportunities for synthesizing contents.

したがって、本発明は、コストのみが消費されてその対価を得ることができないなどのコンテンツの合成におけるプレーヤのリスクを低減させ、各プレーヤにコンテンツを合成する機会を積極的に活用させる仕組みを提供することができる。   Therefore, the present invention provides a mechanism for reducing the risk of players in composition of content such that only the cost is consumed and the price cannot be obtained, and for allowing each player to actively utilize the opportunity to compose the content. be able to.

なお、「予め定められた期間」は、第1のプレーヤによって決定されてもよいし、ゲーム上自動的に定められてもよい。   Note that the “predetermined period” may be determined by the first player or may be automatically determined in the game.

また、「合成が実行される回数」としては、コストを多く支払った場合には合成を実行する回数を多くするなどプレーヤが支払ったコストに応じて変化させてもよいし、合成が成功するまでとしてもよい。   In addition, the “number of times the composition is executed” may be changed according to the cost paid by the player, such as increasing the number of times the composition is executed when the cost is high, or until the composition is successful. It is good.

さらに、合成の実行にコストが必要な場合においては、一回のコストの支払いによって
複数回の合成を実行してもよいし、合成が実行される毎にそれぞれコストの支払いが生じてもよい。
Further, in the case where cost is required for execution of composition, composition may be performed a plurality of times by paying a single cost, or cost may be paid each time composition is performed.

(13)また、本発明は、
前記検索判定手段が、前記プレーヤによって提供された前記記憶手段に記憶されているコンテンツ情報の数が予め定められた条件を具備しない場合には、前記記憶手段に記憶されているコンテンツ情報とともにダミーのコンテンツ情報を用いて前記第2のコンテンツを検索させる、構成を有している。
(13) The present invention also provides:
In the case where the number of pieces of content information stored in the storage unit provided by the player does not satisfy a predetermined condition, the search determination unit includes a dummy information together with the content information stored in the storage unit. The second content is searched using content information.

この構成により、本発明は、プレーヤによって提供されるコンテンツ情報が少ない場合であっても、コンテンツの合成を実行する機会を減少させないことによって、各プレーヤにコンテンツを合成する機会を積極的に活用させる仕組みを提供することができる。   With this configuration, the present invention allows each player to actively utilize the opportunity to synthesize content by not reducing the opportunity to perform content synthesis even when the content information provided by the player is small. A mechanism can be provided.

なお、ダミーのコンテンツ情報の数は、ゲームに参加するプレーヤの数又はコンテンツの合成に対して参加するプレーヤの数に応じて調整される。   The number of pieces of dummy content information is adjusted according to the number of players participating in the game or the number of players participating in content composition.

(14)上記課題を解決するために、本発明は、
複数のプレーヤが操作する端末装置とネットワークを介して接続され、各プレーヤがコンテンツを利用することによって実行されるゲームを管理するサーバシステムにおいて、
各プレーヤが有する所与のパラメータが規定された前記コンテンツであって当該各プレーヤによって提供された前記コンテンツに関する情報をコンテンツ情報として記憶する記憶手段を管理する管理手段と、
第1のプレーヤから提供される第1のコンテンツを特定するための特定情報と、当該第1のプレーヤが所望する前記パラメータが規定された第2のコンテンツを指定する指定情報と、を含む、当該第1のプレーヤが操作する第1の端末装置から送信された送信情報を受信する受信手段と、
前記受信された送信情報の指定情報に基づいて前記記憶手段を検索し、前記第1のプレーヤとは異なる第2のプレーヤのコンテンツ情報として前記指定情報に対応する第2のコンテンツが記憶されているか否かを判定する検索判定手段と、
前記記憶手段に前記第2のコンテンツが記録されていると判定された場合には、前記第1のプレーヤから提供される第1のコンテンツと当該第2のコンテンツとを合成して第3のコンテンツを生成する生成手段と、
前記生成された第3のコンテンツを、前記第1のプレーヤ及び前記第2のプレーヤのコンテンツとして、前記第1の端末装置及び前記第2のプレーヤが操作する第2の端末装置の少なくともいずれか一方に提供する提供手段と、
を備える、構成を有している。
(14) In order to solve the above problems, the present invention provides:
In a server system that is connected to a terminal device operated by a plurality of players via a network and manages a game executed by each player using content,
Management means for managing storage means for storing, as content information, information relating to the content provided by each player, the content being defined by a given parameter of each player;
Specific information for specifying the first content provided by the first player, and specification information for specifying the second content in which the parameter desired by the first player is specified, Receiving means for receiving transmission information transmitted from the first terminal device operated by the first player;
Whether the storage means is searched based on the designation information of the received transmission information, and second content corresponding to the designation information is stored as content information of a second player different from the first player Search determination means for determining whether or not,
When it is determined that the second content is recorded in the storage unit, the first content provided from the first player and the second content are combined to form the third content. Generating means for generating
At least one of the first terminal device and the second terminal device operated by the second player, using the generated third content as the content of the first player and the second player. Providing means to provide
It has the composition provided with.

この構成により、本発明は、端末装置同士の通信によってコンテンツの合成を実行することなく、サーバシステムに対して、自己のコンテンツを提供しつつ各プレーヤが合成を希望するコンテンツを指定してその要求をし、当該要求が合致すれば、プレーヤが有するコンテンツと当該プレーヤが所望するコンテンツとの合成を実行することができるので、プレーヤの要求に合致した新たなコンテンツをプレーヤに提供することができる。   With this configuration, the present invention specifies the content that each player desires to synthesize while providing its own content to the server system without performing the composition of the content by communication between terminal devices. If the request matches, the content of the player and the content desired by the player can be combined, so that new content that matches the player's request can be provided to the player.

したがって、本発明は、コンテンツの合成を行うために、自己の要望に対応する他のプレーヤを現実空間内で探し出すこと、及び、端末装置同士の通信を行うことなく、他のプレーヤとの交流する機会を提供し、かつ、所望するコンテンツを取得させることができるので、プレーヤ同士の交流を促しつつ、他のプレーヤを探し出すことや端末装置間通信を行うなどのプレーヤの煩雑さを解消し、手軽にかつ確実にプレーヤのコンテンツの合成に関する要求を満たすことができる。   Therefore, according to the present invention, in order to synthesize content, it is possible to find another player corresponding to the user's request in the real space and to exchange with other players without performing communication between the terminal devices. Since the opportunity can be provided and the desired content can be acquired, the player's complications such as searching for other players and performing communication between terminal devices can be eliminated while prompting exchanges between the players. In addition, it is possible to satisfy the player's requirements for content composition.

この結果、本発明は、プレーヤのゲームに対する満足度及び興趣性を向上させることができる。   As a result, the present invention can improve the satisfaction and fun of the player with the game.

(15)上記課題を解決するために、本発明は、
複数のプレーヤが操作する複数の端末装置と
各端末装置とネットワークを介して接続され、各プレーヤがコンテンツを利用することによって実行されるゲームを管理するサーバシステムと、
を備えるゲームシステムにおいて、
前記サーバシステムが、
各プレーヤが有する所与のパラメータが規定された前記コンテンツであって当該各プレーヤによって提供された前記コンテンツに関する情報をコンテンツ情報として記憶する記憶手段を管理する管理手段と、
第1のプレーヤから提供される第1のコンテンツを特定するための特定情報と、当該第1のプレーヤが所望する前記パラメータが規定された第2のコンテンツを指定する指定情報と、を含む、当該第1のプレーヤが操作する第1の端末装置から送信された送信情報を受信する受信手段と、
前記受信された送信情報の指定情報に基づいて前記記憶手段を検索し、前記第1のプレーヤとは異なる第2のプレーヤのコンテンツ情報として前記指定情報に対応する第2のコンテンツが記憶されているか否かを判定する検索判定手段と、
前記記憶手段に前記第2のコンテンツが記録されていると判定された場合には、前記第1のプレーヤから提供される第1のコンテンツと当該第2のコンテンツとを合成して第3のコンテンツを生成する生成手段と、
前記生成された第3のコンテンツを、前記第1のプレーヤ及び前記第2のプレーヤのコンテンツとして、前記第1の端末装置及び前記第2のプレーヤが操作する第2の端末装置の少なくともいずれか一方に提供する提供手段と、
を備える、構成を有している。
(15) In order to solve the above problems, the present invention provides:
A plurality of terminal devices operated by a plurality of players, a server system connected to each terminal device via a network, and managing a game executed by each player using content;
In a game system comprising:
The server system is
Management means for managing storage means for storing, as content information, information relating to the content provided by each player, the content being defined by a given parameter of each player;
Specific information for specifying the first content provided by the first player, and specification information for specifying the second content in which the parameter desired by the first player is specified, Receiving means for receiving transmission information transmitted from the first terminal device operated by the first player;
Whether the storage means is searched based on the designation information of the received transmission information, and second content corresponding to the designation information is stored as content information of a second player different from the first player Search determination means for determining whether or not,
When it is determined that the second content is recorded in the storage unit, the first content provided from the first player and the second content are combined to form the third content. Generating means for generating
At least one of the first terminal device and the second terminal device operated by the second player, using the generated third content as the content of the first player and the second player. Providing means to provide
It has the composition provided with.

この構成により、本発明は、端末装置同士の通信によってコンテンツの合成を実行することなく、サーバシステムに対して、自己のコンテンツを提供しつつ各プレーヤが合成を希望するコンテンツを指定してその要求をし、当該要求が合致すれば、プレーヤが有するコンテンツと当該プレーヤが所望するコンテンツとの合成を実行することができるので、プレーヤの要求に合致した新たなコンテンツをプレーヤに提供することができる。   With this configuration, the present invention specifies the content that each player desires to synthesize while providing its own content to the server system without performing the composition of the content by communication between terminal devices. If the request matches, the content of the player and the content desired by the player can be combined, so that new content that matches the player's request can be provided to the player.

したがって、本発明は、コンテンツの合成を行うために、自己の要望に対応する他のプレーヤを現実空間内で探し出すこと、及び、端末装置同士の通信を行うことなく、他のプレーヤとの交流する機会を提供し、かつ、所望するコンテンツを取得させることができるので、プレーヤ同士の交流を促しつつ、他のプレーヤを探し出すことや端末装置間通信を行うなどのプレーヤの煩雑さを解消し、手軽にかつ確実にプレーヤのコンテンツの合成に関する要求を満たすことができる。   Therefore, according to the present invention, in order to synthesize content, it is possible to find another player corresponding to the user's request in the real space and to exchange with other players without performing communication between the terminal devices. Since the opportunity can be provided and the desired content can be acquired, the player's complications such as searching for other players and performing communication between terminal devices can be eliminated while prompting exchanges between the players. In addition, it is possible to satisfy the player's requirements for content composition.

この結果、本発明は、プレーヤのゲームに対する満足度及び興趣性を向上させることができる。   As a result, the present invention can improve the satisfaction and fun of the player with the game.

一実施形態のゲームシステムの構成を示すシステム構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the system configuration | structure which shows the structure of the game system of one Embodiment. 一実施形態のサーバ装置の機能ブロックを示す図である。It is a figure which shows the functional block of the server apparatus of one Embodiment. 一実施形態の端末装置の機能ブロックを示す図である。It is a figure which shows the functional block of the terminal device of one Embodiment. 一実施形態に用いるカード合成処理を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the card | curd synthetic | combination process used for one Embodiment. 一実施形態において複数のゲームカードが設定されるデッキデータと当該設定されたデッキデータに基づく対戦ゲームの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the battle | competition game based on the deck data in which several game cards are set, and the said set deck data in one Embodiment. 一実施形態のカード合成処理部によって実行されるカード合成生成処理を説明するための図(その1)である。It is a figure (the 1) for demonstrating the card | curd synthetic | combination production | generation process performed by the card | curd synthetic | combination process part of one Embodiment. 一実施形態のカード合成処理部によって実行されるカード合成生成処理を説明するための図(その2)である。It is FIG. (2) for demonstrating the card | curd synthetic | combination production | generation process performed by the card | curd synthetic | combination process part of one Embodiment. 一実施形態のサーバ装置によって実行されるカード合成生成処理の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation | movement of the card | curd composite production | generation process performed by the server apparatus of one Embodiment.

以下、本実施形態について説明する。なお、以下に説明する本実施形態は、特許請求の範囲に記載された本発明の内容を不当に限定するものではない。また本実施形態で説明される構成の全てが、本発明の必須構成要件であるとは限らない。   Hereinafter, this embodiment will be described. In addition, this embodiment demonstrated below does not unduly limit the content of this invention described in the claim. In addition, all the configurations described in the present embodiment are not necessarily essential configuration requirements of the present invention.

[1]ゲームシステム
まず、図1を用いて本実施形態のゲームシステム1の概要及び概要構成について説明する。なお、図1は、本実施形態のゲームシステム1の構成を示すシステム構成の一例を示す図である。
[1] Game System First, the outline and outline configuration of the game system 1 of the present embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a diagram showing an example of a system configuration showing the configuration of the game system 1 of the present embodiment.

本実施形態のゲームシステム1は、図1に示すように、ゲームサービスを提供するサーバ装置10と、端末装置20(例えば、端末装置20A、20B、20C)とが、インターネット(ネットワークの一例)に接続可能に構成されている。   As shown in FIG. 1, the game system 1 of the present embodiment includes a server device 10 that provides a game service and a terminal device 20 (for example, terminal devices 20A, 20B, and 20C) on the Internet (an example of a network). It is configured to be connectable.

ユーザは、端末装置20からサーバ装置10にアクセスすることにより、インターネットを介してサーバ装置10から送信されてくるゲームをプレーすることができる。さらに、ユーザは端末装置20からサーバ装置10にアクセスすることにより、他のユーザとの間でコミュニケーションを図ることができるようになっている。   The user can play a game transmitted from the server device 10 via the Internet by accessing the server device 10 from the terminal device 20. Further, the user can communicate with other users by accessing the server device 10 from the terminal device 20.

サーバ装置10は、インターネットを介してサーバに通信接続された端末装置20を介して、ユーザにゲームをプレーさせるサービスを提供することが可能な情報処理装置である。また、サーバ装置10は、コミュニケーション型のサービスを提供するSNSサーバとして機能してもよい。ここで、SNSサーバとは、複数のユーザ間でコミュニケーションを提供することが可能なサービスを提供する情報処理装置であってもよい。   The server device 10 is an information processing device capable of providing a service that allows a user to play a game via the terminal device 20 that is connected to the server via the Internet. Further, the server device 10 may function as an SNS server that provides a communication type service. Here, the SNS server may be an information processing apparatus that provides a service capable of providing communication among a plurality of users.

また、サーバ装置10は、例えば、SNSサーバとして機能する場合には、提供するSNSの動作環境(API(アプリケーションプログラミングインタフェース)、プラットフォーム等)を利用して実行されるソーシャルゲーム(Social Game)をと呼ばれるゲームを提供することができるようになっている。   In addition, when the server device 10 functions as an SNS server, for example, a social game (Social Game) that is executed using an operating environment (API (application programming interface), platform, etc.) of the provided SNS is taken. A game called can be provided.

特に、サーバ装置10は、端末装置20のWebブラウザ上で提供されるゲーム、例えばHTML、FLASH、CGI、PHP、shockwave、Java(登録商標)アプレット、JavaScript(登録商標)など様々な言語で作られたブラウザゲーム(Webブラウザで設置サイトを開くだけで起動するゲーム)を提供することができるようになっている。   In particular, the server device 10 is made in various languages such as games provided on the web browser of the terminal device 20, such as HTML, FLASH, CGI, PHP, shockwave, Java (registered trademark) applet, and JavaScript (registered trademark). Browser games (games that are activated simply by opening an installation site with a Web browser) can be provided.

なお、ソーシャルゲームとは、既存のオンラインゲームとは違い、専用のクライアントソフトウェアを必要とせず、WebブラウザとSNSのアカウントのみで利用可能なゲームが含まれる。また、サーバ装置10は、ネットワークを介して他のユーザの端末(スマートフォン、パソコン、ゲーム機など)と接続し、オンラインで同時に同じゲーム進行を共有することができるオンラインゲームを提供することが可能な構成を有している。   Note that, unlike existing online games, social games include games that do not require dedicated client software and can be used only with a Web browser and an SNS account. In addition, the server device 10 can connect to other users' terminals (smartphones, personal computers, game machines, etc.) via a network, and can provide an online game that can simultaneously share the same game progress online. It has a configuration.

一方、サーバ装置10は、1つの(装置、プロセッサ)で構成されていてもよいし、複
数の(装置、プロセッサ)で構成されていてもよい。
On the other hand, the server apparatus 10 may be configured by one (apparatus, processor) or may be configured by a plurality (apparatus, processor).

そして、サーバ装置10の記憶領域(後述する記憶部140)に記憶される課金情報、ゲーム情報等の情報を、ネットワーク(イントラネット又はインターネット)を介して接続されたデータベース(広義には記憶装置、メモリ)に記憶するようにしてもよいし、SNSサーバとして機能する場合には、記憶領域に記憶されるユーザ情報146等の情報を、ネットワーク(イントラネット又はインターネット)を介して接続されたデータベース(広義には記憶装置、メモリ)に記憶するようにしてもよい。   Then, information such as billing information and game information stored in a storage area (storage unit 140 described later) of the server device 10 is stored in a database (storage device, memory in a broad sense) connected via a network (intranet or Internet). In the case of functioning as an SNS server, information such as user information 146 stored in the storage area is stored in a database (in a broad sense) connected via a network (intranet or Internet). May be stored in a storage device or a memory.

具体的には、本実施形態のサーバ装置10は、端末装置20から送信された、ユーザ(すなわち、ゲームを実行するプレーヤ)の操作に基づく入力情報を受信し、受信した入力情報に基づいてゲーム処理を行うようになっている。そして、サーバ装置10は、ゲーム処理結果を端末装置20に送信し、端末装置20は、サーバ装置10から受信したゲーム処理結果を端末装置20にユーザに閲覧可能に提供する各種の処理を行うようになっている。   Specifically, the server device 10 according to the present embodiment receives input information transmitted from the terminal device 20 based on an operation of a user (that is, a player who executes the game), and plays a game based on the received input information. Processing is to be performed. Then, the server device 10 transmits the game processing result to the terminal device 20, and the terminal device 20 performs various processes for providing the user with the game processing result received from the server device 10 so that the user can view it. It has become.

端末装置20は、スマートフォン、携帯電話、PHS、コンピュータ、ゲーム装置、PDA、携帯型ゲーム機等、画像生成装置などの情報処理装置であり、インターネット(WAN)、LANなどのネットワークを介してサーバ装置10に接続可能な装置である。なお、端末装置20とサーバ装置10との通信回線は、有線でもよいし無線でもよい。   The terminal device 20 is an information processing device such as an image generation device such as a smartphone, a mobile phone, a PHS, a computer, a game device, a PDA, or a portable game machine, and a server device via a network such as the Internet (WAN) or a LAN. 10 can be connected to the device. The communication line between the terminal device 20 and the server device 10 may be wired or wireless.

また、端末装置20は、Webページ(HTML形式のデータ)を閲覧可能なWebブラウザを備えている。すなわち、端末装置20は、サーバ装置10との通信を行うための通信制御機能、及びサーバ装置10から受信したデータ(Webデータ、HTML形式で作成されたデータなど)を用いて表示制御を行うWebブラウザ機能などを備え、ゲーム画面をユーザに提供する各種の処理を実行し、ユーザによってゲームを実行させるようになっている。ただし、端末装置20は、サーバ装置10から提供されたゲーム制御情報を取得して所定のゲーム処理を実行し、ゲーム処理に基づくゲームを実行してもよい。   Further, the terminal device 20 includes a web browser capable of browsing web pages (HTML format data). That is, the terminal device 20 performs a display control using a communication control function for performing communication with the server device 10 and data received from the server device 10 (Web data, data created in HTML format, etc.). A browser function is provided, and various processes for providing a game screen to the user are executed, and the game is executed by the user. However, the terminal device 20 may acquire the game control information provided from the server device 10, execute a predetermined game process, and execute a game based on the game process.

具体的には、端末装置20は、所定ゲームを行う旨の要求をサーバ装置10に対して行うと、サーバ装置10のゲームサイトに接続され、ゲームが開始される。特に、端末装置20は、必要に応じてAPIを用いることにより、SNSサーバとして機能するサーバ装置10に所定の処理を行わせ、又は、SNSサーバとして機能するサーバ装置10が管理するユーザ情報146を取得させてゲームを実行する構成を有している。   Specifically, when the terminal device 20 requests the server device 10 to play a predetermined game, the terminal device 20 is connected to the game site of the server device 10 and the game is started. In particular, the terminal device 20 uses the API as necessary to cause the server device 10 functioning as an SNS server to perform predetermined processing, or user information 146 managed by the server device 10 functioning as an SNS server. It has the structure which makes it acquire and runs a game.

[2]サーバ装置
次に、図2を用いて本実施形態のサーバ装置10について説明する。なお、図2は、本実施形態のサーバ装置10の機能ブロックを示す図である。また、本実施形態のサーバ装置10は図2の構成要素(各部)の一部を省略した構成としてもよい。
[2] Server Device Next, the server device 10 of this embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 2 is a diagram illustrating functional blocks of the server device 10 according to the present embodiment. Moreover, the server apparatus 10 of this embodiment is good also as a structure which abbreviate | omitted a part of component (each part) of FIG.

サーバ装置10は、管理者その他の入力に用いるための入力部120と、所定の表示を行う表示部130と、所定の情報が記憶された情報記憶媒体180、端末装置20その他と通信を行う通信部196、主に提供するゲームに関する処理を実行する処理部100、主にゲームに用いる各種のデータを記憶する記憶部140を含む。   The server device 10 communicates with an input unit 120 for use by an administrator or other input, a display unit 130 for performing predetermined display, an information storage medium 180 in which predetermined information is stored, a terminal device 20 or the like. Unit 196, a processing unit 100 that mainly executes processing relating to a game to be provided, and a storage unit 140 that stores various data mainly used for the game.

入力部120は、システム管理者等がゲームに関する設定やその他必要な設定、データの入力に用いるものであ。例えば、本実施形態の入力部120は、マウスやキーボード等によって構成される。   The input unit 120 is used by a system administrator or the like for game settings, other necessary settings, and data input. For example, the input unit 120 of this embodiment is configured with a mouse, a keyboard, and the like.

表示部130は、システム管理者用の操作画面を表示するものである。例えば、本実施
形態の表示部130は、液晶ディスプレイ等によって構成される。
The display unit 130 displays an operation screen for the system administrator. For example, the display unit 130 of the present embodiment is configured by a liquid crystal display or the like.

情報記憶媒体180(コンピュータにより読み取り可能な媒体)は、プログラムやデータなどを格納するものであり、その機能は、光ディスク(CD、DVD)、光磁気ディスク(MO)、磁気ディスク、ハードディスク、磁気テープ、或いはメモリ(ROM)などによって構成される。   The information storage medium 180 (computer-readable medium) stores programs, data, and the like, and functions as an optical disk (CD, DVD), magneto-optical disk (MO), magnetic disk, hard disk, and magnetic tape. Or a memory (ROM) or the like.

通信部196は外部(例えば、端末、他のサーバや他のネットワークシステム)との間で通信を行うための各種制御を行うものであり、その機能は、各種プロセッサ又は通信用ASICなどのハードウェアや、プログラムなどによって構成される。   The communication unit 196 performs various controls for communicating with the outside (for example, a terminal, another server, or another network system), and functions as hardware such as various processors or a communication ASIC. Or a program.

記憶部140は、処理部100や通信部196などのワーク領域となるもので、その機能は、RAM(VRAM)などによって構成される。なお、記憶部140に記憶される情報は、データベースで管理してもよい。   The storage unit 140 serves as a work area for the processing unit 100, the communication unit 196, and the like, and its function is configured by a RAM (VRAM) or the like. Note that information stored in the storage unit 140 may be managed in a database.

また、本実施形態においては、記憶部140には、提供するゲームに関する情報を示すゲーム情報144、各ユーザが所有するゲームカードの情報も含むとともに、提供するゲームに関しプレーヤとしてのユーザに関する情報を示すユーザ情報146、後述するゲーム処理によって生成された自動演算データ(自動演算情報)148、デジタルのコンテンツとして各プレーヤのゲームに用いるカード(すなわち、ゲームカード)であってゲームカードを合成する合成用に登録されているゲームカードの情報(以下、「登録ゲームカード情報」という。)149、及び、その他ゲーム演算に必要な各種の情報が記憶される。   In the present embodiment, the storage unit 140 includes game information 144 indicating information related to the game to be provided, information on game cards owned by each user, and information related to the user as a player regarding the provided game. User information 146, automatic calculation data (automatic calculation information) 148 generated by a game process to be described later, and a card (that is, a game card) used for each player's game as digital content for composition to synthesize a game card Information on registered game cards (hereinafter referred to as “registered game card information”) 149 and other various information necessary for game calculation are stored.

なお、ゲームカードとは、例えば、ゲーム上において仮想的に存在するコンテンツ(すなわちデジタルのコンテンツ)の一例であり、具体的には、プレーヤキャラクタなどのキャラクタ、若しくは、各キャラクタが有する武器、ゲーム内通貨、道具又はライフエネルギーなどのアイテムそのもの、又は、当該キャラクタやアイテムを規定し、ゲームで利用する仮想的なゲーム媒体である。   Note that a game card is an example of content (ie, digital content) that virtually exists in a game, and specifically, a character such as a player character, a weapon possessed by each character, a game It is an item itself such as currency, tools or life energy, or a virtual game medium that defines the character or item and uses it in the game.

処理部100は、記憶部140内の主記憶部142をワーク領域として各種処理を行う。処理部100の機能は各種プロセッサ(CPU、DSP等)、ASIC(ゲートアレイ等)などのハードウェアや、プログラムにより実現できる。   The processing unit 100 performs various processes using the main storage unit 142 in the storage unit 140 as a work area. The functions of the processing unit 100 can be realized by hardware such as various processors (CPU, DSP, etc.), ASIC (gate array, etc.), and programs.

処理部100は、情報記憶媒体180に格納されるプログラム(データ)に基づいて本実施形態の種々の処理を行う。即ち情報記憶媒体180には、本実施形態の各部としてコンピュータを機能させるためのプログラム(各部の処理をコンピュータに実行させるためのプログラム)が記憶される。   The processing unit 100 performs various processes of the present embodiment based on a program (data) stored in the information storage medium 180. That is, the information storage medium 180 stores a program for causing a computer to function as each unit of the present embodiment (a program for causing a computer to execute processing of each unit).

例えば、処理部100(プロセッサー)は、情報記憶媒体に記憶されているプログラムに基づいて、サーバ装置10全体の制御を行うとともに、各部間におけるデータ等の受け渡しの制御などの各種の処理を行う。さらに、端末からの要求に応じた各種サービスを提供する処理を行う。   For example, the processing unit 100 (processor) controls the entire server device 10 based on a program stored in the information storage medium, and performs various processes such as control of data exchange between the units. Further, it performs processing for providing various services according to requests from the terminal.

具体的には、本実施形態の処理部100は、通信制御部101、Web処理部102、ゲーム管理部103、カード合成処理部104、及び、ゲームカード管理部106を少なくとも有している。   Specifically, the processing unit 100 of this embodiment includes at least a communication control unit 101, a Web processing unit 102, a game management unit 103, a card composition processing unit 104, and a game card management unit 106.

なお、本実施形態の通信制御部101は、本発明の受信手段及び提供手段を構成し、ゲーム管理部103は、本発明のゲーム処理手段を構成する。また、本実施形態のカード合成処理部104は、本発明の検索判定手段、生成手段、合成成功確率設定手段及び当選確
率設定手段を構成し、ゲームカード管理部106は、本発明の管理手段を構成する。
Note that the communication control unit 101 of the present embodiment constitutes reception means and provision means of the present invention, and the game management unit 103 constitutes game processing means of the present invention. The card composition processing unit 104 of the present embodiment constitutes the search determination means, the generation means, the composition success probability setting means, and the winning probability setting means of the present invention, and the game card management unit 106 includes the management means of the present invention. Configure.

通信制御部101は、端末装置20とネットワークを介してデータを送受信する処理を行う。すなわち、サーバ装置10は、通信制御部101によって端末装置20等から受信した情報に基づいて各種処理を行う。   The communication control unit 101 performs processing for transmitting and receiving data to and from the terminal device 20 via the network. That is, the server device 10 performs various processes based on information received from the terminal device 20 or the like by the communication control unit 101.

特に、本実施形態の通信制御部101は、ユーザの端末装置20からの要求に基づいて、ゲーム画面を、当該ユーザの端末装置20に送信する処理を行う。   In particular, the communication control unit 101 according to the present embodiment performs a process of transmitting a game screen to the user terminal device 20 based on a request from the user terminal device 20.

Web処理部102は、Webサーバとして機能する。例えば、Web処理部102は、HTTP(Hypertext Transfer Protocol)等の通信プロトコルを通じて、端末装置20にインストールされているWebブラウザ211の要求に応じてデータを送信する処理、端末装置20のWebブラウザ211によって送信されるデータを受信する処理を行う。   The web processing unit 102 functions as a web server. For example, the web processing unit 102 transmits data in response to a request from the web browser 211 installed in the terminal device 20 through a communication protocol such as HTTP (Hypertext Transfer Protocol), and the web browser 211 of the terminal device 20 Performs processing to receive data to be transmitted.

なお、本実施形態では、サーバ装置10がSNSサーバとしての機能も備えていている場合を例に説明するが、サーバ装置10を、ゲーム用のサーバと、SNS用のサーバと別々に形成してもよい。また、本実施形態のゲームの処理は、サーバ装置10が一部又は全部を行ってもよいし、端末装置20が一部を行ってもよい。   In the present embodiment, a case where the server device 10 also has a function as an SNS server will be described as an example. However, the server device 10 is formed separately from a game server and an SNS server. Also good. Moreover, the server apparatus 10 may perform a part or all of the game processing of the present embodiment, or the terminal apparatus 20 may perform a part thereof.

ゲーム管理部103は、端末装置20を介して入力されたプレーヤの操作に基づいて、各プレーヤにおいて対戦ゲーム等のゲームに使用するキャラクタ及び各種のアイテムを含むゲームカードをデッキデータとして設定し、ユーザ情報114に登録する。   The game management unit 103 sets, as deck data, a game card including characters and various items used for a game such as a battle game in each player based on the player's operation input via the terminal device 20. Register in the information 114.

そして、ゲーム管理部103は、登録したユーザ情報146に含まれるゲーム用のパラメータ(以下、「ゲームパラメータ」ともいう。)に基づき、各ゲームを自動演算して自動演算データを生成し、記憶部140に自動演算データ(自動演算情報)148として記憶する。   Then, the game management unit 103 automatically calculates each game based on game parameters (hereinafter also referred to as “game parameters”) included in the registered user information 146, and generates automatic calculation data. 140 is stored as automatic calculation data (automatic calculation information) 148.

特に、ゲーム管理部103は、各プレーヤが実行する所与のゲームを制御し、又は、当該ゲームの管理を実行しつつ、コンピュータを含む他のプレーヤ(以下、「第2のプレーヤ」という。)を相手に格闘ゲームなどの対戦ゲームにおけるゲーム処理を実行する。   In particular, the game management unit 103 controls a given game executed by each player, or executes another game (hereinafter referred to as “second player”) including a computer while managing the game. A game process in a battle game such as a fighting game is executed.

なお、各プレーヤは、自機の端末装置20によって自動演算データを取得するようになっており、該当する端末装置20によって自動演算データを再生させて他のプレーヤとの対戦ゲームを視聴することができるようになっている。   Each player acquires automatic calculation data by the terminal device 20 of the own device, and the automatic calculation data can be reproduced by the corresponding terminal device 20 to watch a battle game with another player. It can be done.

カード合成処理部104は、
(1)プレーヤの要求によって当該プレーヤから提供されたゲームカード(以下、「合成元提供ゲームカード」という。)と、
(2)当該プレーヤによって指定された他のプレーヤのゲームカードの情報(以下、「合成指定ゲームカード情報」又は「指定情報」という。)と同一の条件を有し、合成用のゲームカードとして登録ゲームカード情報149内に登録されているゲームカード(以下、「合成用指定ゲームカード」という。)と、の合成をゲームカード合成処理として実行する。
The card composition processing unit 104
(1) a game card provided by the player at the request of the player (hereinafter referred to as “combining source provided game card”);
(2) The game card information of another player designated by the player (hereinafter referred to as “composite designated game card information” or “designated information”) has the same conditions and is registered as a game card for synthesis. Combining with a game card registered in the game card information 149 (hereinafter referred to as “designated game card for composition”) is executed as a game card composition process.

特に、カード合成処理部104は、ゲームカード合成処理の実行を希望するプレーヤ(以下、「第1のプレーヤ」という。)から提供される合成元提供ゲームカードを特定するための特定情報と、合成指定ゲームカード情報と、を含む送信情報を、通信制御部101を介して受信すると、合成指定ゲームカード情報に基づいて記憶部140(特に、登録ゲ
ームカード情報149)内を検索し、該当する合成指定ゲームカード情報の条件を具備する合成用指定ゲームカードが記憶されている否かを判断する。
In particular, the card composition processing unit 104 composes the composition information provided from the player who desires to execute the game card composition processing (hereinafter referred to as “first player”), and composition information for identifying the composition source provided game card. When the transmission information including the designated game card information is received via the communication control unit 101, the storage unit 140 (particularly, the registered game card information 149) is searched based on the synthesis designated game card information, and the corresponding synthesis is performed. It is determined whether or not a designated game card for synthesis having a condition of designated game card information is stored.

そして、カード合成処理部104は、登録ゲームカード情報149に合成指定ゲームカード情報の条件を具備する合成用指定ゲームカードが記録されていると判定された場合には、合成元提供ゲームカードと当該合成用指定ゲームカードとを合成して新規のゲームカード(以下、「合成ゲームカード」という。)を生成する。   Then, if it is determined that the designated game card for composition having the conditions of the composition designated game card information is recorded in the registered game card information 149, the card composition processing unit 104 and the composition source provided game card A new game card (hereinafter referred to as “synthetic game card”) is generated by synthesizing with the designated game card for synthesis.

また、カード合成処理部104は、通信制御部101に、生成した合成ゲームカードを、合成元提供ゲームカードを提供したプレーヤ(すなわち、第1のプレーヤ)と合成用指定ゲームカードを提供したプレーヤ(以下、「第2のプレーヤ」ともいう。)とに提供させる。   Further, the card composition processing unit 104 sends the generated composite game card to the communication control unit 101, the player who provided the composition source provided game card (that is, the first player) and the player who provided the designated game card for composition ( (Hereinafter also referred to as “second player”).

なお、合成ゲームカードは、合成元提供ゲームカード、合成用指定ゲームカード又は双方のカードゲームのレベル(以下、「カードレベル」ともいう。)や能力などのゲームカードの情報(以下、「ゲームカード情報」)を継承するコンテンツであってもよいし、突然変異的にそれらのコンテンツ情報に無関係なコンテンツであってもよい。特に、カードレベルは、合成元提供ゲームカード、合成用指定ゲームカード及び合成ゲームカードそれぞれに規定されているゲーム中に変動するパラメータである。   Note that the synthetic game card is a game card information (hereinafter referred to as “game card”) such as a synthesis source provided game card, a designated game card for synthesis, or both card game levels (hereinafter also referred to as “card level”) and ability. It may be content that inherits information “), or content that is mutatively unrelated to the content information. In particular, the card level is a parameter that fluctuates during a game specified for each of the composition source provided game card, the composition designated game card, and the composition game card.

ゲームカード管理部106は、プレーヤの指示の下に登録されたゲームカードであって、合成用指定ゲームカードとして用いられるゲームカードが登録された登録ゲームカード情報149の管理を行う。   The game card management unit 106 manages registered game card information 149 that is registered under the instruction of the player and that is registered as a game card used as a designated game card for composition.

なお、ゲームカード管理部106は、登録ゲームカード情報149が記憶部140でなく、端末装置20の各記憶部270に記憶されている場合には、所定のタイミングにおいて各端末装置20にアクセスし、各記憶部270に登録されている登録ゲームカード情報149を管理する。   When the registered game card information 149 is stored not in the storage unit 140 but in each storage unit 270 of the terminal device 20, the game card management unit 106 accesses each terminal device 20 at a predetermined timing, The registered game card information 149 registered in each storage unit 270 is managed.

[3]端末装置
次に、図3を用いて本実施形態の端末装置20について説明する。なお、図3は、本実施形態の端末装置20の機能ブロックを示す図である。また、本実施形態の端末装置20は図2の構成要素(各部)の一部を省略した構成としてもよい。
[3] Terminal Device Next, the terminal device 20 of the present embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 3 is a diagram illustrating functional blocks of the terminal device 20 according to the present embodiment. Further, the terminal device 20 of the present embodiment may have a configuration in which some of the components (each unit) in FIG. 2 are omitted.

入力部260は、ユーザからの入力情報を入力するための機器であり、ユーザの入力情報を処理部200に出力する。本実施形態の入力部260は、ユーザの入力情報(入力信号)を検出する検出部262を備える。入力部260は、例えば、レバー、ボタン、ステアリング、マイク、タッチパネル型ディスプレイ、キーボード、マウスなどがある。   The input unit 260 is a device for inputting input information from the user, and outputs the user input information to the processing unit 200. The input unit 260 of this embodiment includes a detection unit 262 that detects user input information (input signal). The input unit 260 includes, for example, a lever, a button, a steering, a microphone, a touch panel display, a keyboard, a mouse, and the like.

記憶部270は、処理部200や通信部296などのワーク領域となるもので、その機能はRAM(VRAM)などにより実現できる。そして、本実施形態の記憶部270は、ワーク領域として使用される主記憶部271と、最終的な表示画像等が記憶される画像バッファ272とを含む。なお、これらの一部を省略する構成としてもよい。   The storage unit 270 serves as a work area for the processing unit 200, the communication unit 296, and the like, and its function can be realized by a RAM (VRAM) or the like. The storage unit 270 of the present embodiment includes a main storage unit 271 used as a work area, and an image buffer 272 that stores a final display image and the like. Note that some of these may be omitted.

情報記憶媒体280(コンピュータにより読み取り可能な媒体)は、プログラムやデータなどを格納するものであり、その機能は、光ディスク(CD、DVD)、光磁気ディスク(MO)、磁気ディスク、ハードディスク、磁気テープ、或いはメモリ(ROM)などにより実現できる。   The information storage medium 280 (computer-readable medium) stores programs, data, and the like, and functions as an optical disk (CD, DVD), magneto-optical disk (MO), magnetic disk, hard disk, and magnetic tape. Alternatively, it can be realized by a memory (ROM).

処理部200は、情報記憶媒体280に格納されるプログラム(データ)に基づいて本
実施形態の種々の処理を行う。情報記憶媒体280には、本実施形態の各部としてコンピュータを機能させるためのプログラム(各部の処理をコンピュータに実行させるためのプログラム)を記憶することができる。
The processing unit 200 performs various processes of the present embodiment based on a program (data) stored in the information storage medium 280. The information storage medium 280 can store a program for causing a computer to function as each unit of the present embodiment (a program for causing a computer to execute the processing of each unit).

なお、本実施形態では、サーバ装置10が有する情報記憶媒体180や記憶部140に記憶されている本実施形態の各部としてコンピュータを機能させるためのプログラムやゲームデータを、ネットワークを介して受信し、受信したプログラムやデータを情報記憶媒体280に記憶する。サーバ装置10から受信したプログラムやデータを記憶部270に記憶してもよい。このようにプログラムやデータを受信してネットワークシステムを機能させる場合も本発明の範囲内に含む。   In the present embodiment, a program or game data for causing a computer to function as each unit of the present embodiment stored in the information storage medium 180 or the storage unit 140 included in the server device 10 is received via a network. The received program and data are stored in the information storage medium 280. The program and data received from the server device 10 may be stored in the storage unit 270. The case where the network system is functioned by receiving programs and data as described above is also included in the scope of the present invention.

表示部290は、本実施形態により生成された画像を出力するものであり、その機能は、CRT、LCD、タッチパネル型ディスプレイ、或いはHMD(ヘッドマウントディスプレイ)などにより実現できる。音出力部292は、本実施形態により生成された音を出力するものであり、その機能は、スピーカ、或いはヘッドフォンなどにより実現できる。   The display unit 290 outputs an image generated according to the present embodiment, and its function can be realized by a CRT, LCD, touch panel display, HMD (head mounted display), or the like. The sound output unit 292 outputs the sound generated by the present embodiment, and its function can be realized by a speaker, headphones, or the like.

通信部296は、外部(例えば他の端末、サーバ)との間で通信を行うための各種制御を行うものであり、その機能は、各種プロセッサ又は通信用ASICなどのハードウェアや、プログラムなどにより実現できる。   The communication unit 296 performs various controls for performing communication with the outside (for example, other terminals and servers), and functions thereof by hardware such as various processors or communication ASICs, programs, and the like. realizable.

処理部200(プロセッサ)は、入力部260からの入力情報やプログラムなどに基づいて、ゲーム処理、表示制御、画像生成処理、或いは音生成処理などの処理を行う。   The processing unit 200 (processor) performs processing such as game processing, display control, image generation processing, or sound generation processing based on input information from the input unit 260, a program, and the like.

この処理部200は記憶部270内の主記憶部271をワーク領域として各種処理を行う。処理部200の機能は各種プロセッサ(CPU、DSP等)、ASIC(ゲートアレイ等)などのハードウェアや、プログラムにより実現できる。   The processing unit 200 performs various processes using the main storage unit 271 in the storage unit 270 as a work area. The functions of the processing unit 200 can be realized by hardware such as various processors (CPU, DSP, etc.), ASIC (gate array, etc.), and programs.

処理部200は、通信制御部210、Webブラウザ211、ゲーム処理部212、表示制御部213、ゲーム画面制御部214、描画部220、音処理部230を含む。なおこれらの一部を省略する構成としてもよい。   The processing unit 200 includes a communication control unit 210, a web browser 211, a game processing unit 212, a display control unit 213, a game screen control unit 214, a drawing unit 220, and a sound processing unit 230. Note that some of these may be omitted.

通信制御部210は、サーバ装置10、それぞれとデータを送受信する処理を行う。また、通信制御部210は、サーバ装置10から受信したデータを記憶部270に格納する処理、受信したデータを解析する処理、その他のデータの送受信に関する制御処理等を行う。なお、通信制御部210は、サーバの宛先情報(IPアドレス、ポート番号)を情報記憶媒体280に記憶し、管理する処理を行うようにしてもよい。また、通信制御部210は、ユーザからの通信開始の入力情報を受け付けた場合に、サーバ装置10との通信を行うようにしてもよい。   The communication control unit 210 performs processing for transmitting / receiving data to / from the server device 10. Further, the communication control unit 210 performs processing for storing the data received from the server device 10 in the storage unit 270, processing for analyzing the received data, control processing for other data transmission / reception, and the like. The communication control unit 210 may store the server destination information (IP address, port number) in the information storage medium 280 and perform a management process. Further, the communication control unit 210 may perform communication with the server device 10 when receiving input information for starting communication from the user.

特に、通信制御部210は、サーバ装置10にユーザの識別情報を送信して、ユーザ情報146に関するデータ(ユーザのWebページ、ゲーム画面等)をサーバ装置10から受信する処理を行う。例えば、通信制御部210は、ユーザと友人関係にある他のユーザの情報(他のユーザ名、他のユーザの掲示情報など)を含むデータを、サーバ装置10から受信する処理を行う。   In particular, the communication control unit 210 performs processing of transmitting user identification information to the server device 10 and receiving data (user Web pages, game screens, etc.) regarding the user information 146 from the server device 10. For example, the communication control unit 210 performs a process of receiving data including information on other users who have friendships with the user (such as other user names and information posted on other users) from the server device 10.

なお、通信制御部210は、所定周期でサーバ装置10とデータ送受信を行ってもよいし、入力部260からの入力情報を受け付けた場合に、サーバ装置10とデータ送受信を行ってもよい。特に、本実施形態の通信制御部210は、ゲーム画面を、サーバ装置10から受信する処理を行う。   Note that the communication control unit 210 may perform data transmission / reception with the server device 10 at a predetermined cycle, or may perform data transmission / reception with the server device 10 when input information from the input unit 260 is received. In particular, the communication control unit 210 according to the present embodiment performs processing for receiving a game screen from the server device 10.

Webブラウザ211は、Webページ(ゲーム画面)を閲覧するためのアプリケーションプログラムであって、Webサーバ(サーバ装置10)から、HTMLファイルや画像ファイル等をダウンロードし、レイアウトを解析して表示制御する。また、Webブラウザ211は、入力フォーム(リンクやボタンやテキストボックス等)を用いてデータをWebサーバ(サーバ装置10)に送信する。   The Web browser 211 is an application program for browsing a Web page (game screen), downloads an HTML file, an image file, and the like from the Web server (server device 10), analyzes the layout, and controls display. The web browser 211 transmits data to the web server (server device 10) using an input form (link, button, text box, etc.).

本実施形態のWebブラウザ211は、ブラウザゲームを実現することができる。例えば、Webブラウザ211は、Webサーバ(サーバ装置10)から受信したJavaScript(登録商標)、FLASH、Java(登録商標)等で記述されたプログラムを実行するものであってもよい。   The web browser 211 of this embodiment can realize a browser game. For example, the Web browser 211 may execute a program described in JavaScript (registered trademark), FLASH, Java (registered trademark), or the like received from the Web server (server device 10).

端末装置20は、Webブラウザ211によって、インターネットを介してURLによって指定されたWebサーバからの情報を表示させることができる。例えば、端末装置20は、サーバ装置10から受信したゲーム画面(HTML等のデータ)をWebブラウザ211によって表示させることができる。   The terminal device 20 can display information from a Web server designated by a URL via the Internet by the Web browser 211. For example, the terminal device 20 can cause the web browser 211 to display a game screen (data such as HTML) received from the server device 10.

ゲーム処理部212は、種々のゲーム演算処理を行う。例えば、ゲーム開始条件が満たされた場合にゲームを開始する処理、ゲームを進行させる処理、ゲーム終了条件が満たされた場合にゲームを終了する処理などがある。   The game processing unit 212 performs various game calculation processes. For example, there are a process for starting a game when a game start condition is satisfied, a process for advancing the game, and a process for ending a game when a game end condition is satisfied.

そして、ゲーム処理部212は、ユーザキャラクタ、建物、球場、車、樹木、柱、壁、マップ(地形)などの表示物を表す各種オブジェクト(ポリゴン、自由曲面又はサブディビジョンサーフェスなどのプリミティブで構成されるオブジェクト)をオブジェクト空間に配置設定する処理を行うようにしてもよい。   The game processing unit 212 includes various objects (polygons, free-form surfaces, subdivision surfaces, etc.) representing display objects such as user characters, buildings, stadiums, cars, trees, pillars, walls, and maps (terrain). The object may be placed and set in the object space.

ここでオブジェクト空間とは、仮想空間であり、2次元空間、3次元空間の両方を含む。2次元空間とは、例えば2次元座標(X,Y)においてオブジェクトが配置される空間であり、3次元空間とは、例えば3次元座標(X,Y,Z)においてオブジェクトが配置される空間である。   Here, the object space is a virtual space and includes both a two-dimensional space and a three-dimensional space. The two-dimensional space is a space in which an object is arranged at, for example, two-dimensional coordinates (X, Y), and the three-dimensional space is a space in which an object is arranged at, for example, three-dimensional coordinates (X, Y, Z). is there.

また、ゲーム処理部212は、合成用指定ゲームカードの登録ゲームカード情報149への登録の他に、合成元提供ゲームカード及び合成指定ゲームカード情報とともにカード合成の実行を指示し、生成された合成ゲームカードの取得、及び、受信した自動演算データの再生を含むゲーム処理を実行する。   In addition to registering the designated game card for composition in the registered game card information 149, the game processing unit 212 instructs execution of card composition together with the composition source provided game card and the composition designated game card information, and the generated composition Game processing including acquisition of a game card and reproduction of the received automatic calculation data is executed.

また、表示制御部213は、ゲーム画面制御部214で生成されたゲーム画面を、表示部290に表示する処理を行う。例えば、表示制御部213は、Webブラウザ211を用いて表示してもよい。   In addition, the display control unit 213 performs processing for displaying the game screen generated by the game screen control unit 214 on the display unit 290. For example, the display control unit 213 may display using the web browser 211.

描画部220は、処理部200で行われる種々の処理(例えば、ゲーム処理)に基づいて描画処理を行い、これにより画像を生成し、表示制御部213によって表示部290に出力する。描画部220が生成する画像は、いわゆる2次元画像であってもよいし、いわゆる3次元画像であってもよい。   The drawing unit 220 performs drawing processing based on various processes (for example, game processing) performed by the processing unit 200, thereby generating an image and outputting the image to the display unit 290 by the display control unit 213. The image generated by the drawing unit 220 may be a so-called two-dimensional image or a so-called three-dimensional image.

音処理部230は、処理部200で行われる種々の処理の結果に基づいて音処理を行い、BGM、効果音、又は音声などのゲーム音を生成し、音出力部292に出力する。   The sound processing unit 230 performs sound processing based on the results of various processes performed by the processing unit 200, generates game sounds such as BGM, sound effects, or sounds, and outputs the game sounds to the sound output unit 292.

[4]本実施形態の処理の手法
[4.1]概要
次に、図4を用いて本実施形態の処理の手法について説明する。なお、図4は、本実施
形態に用いるカード合成処理を説明するための図である。
[4] Processing Method of the Present Embodiment [4.1] Overview Next, the processing method of the present embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 4 is a diagram for explaining card composition processing used in the present embodiment.

本実施形態のサーバ装置10は、端末装置20と連動し、プレーヤキャラクタやその他のキャラクタ、ゲーム空間やその一部、ゲームパラメータ、BGM、及び、ゲームシナリオなどを提供しつつ、各プレーヤが複数のゲームカードを用いて戦闘ゲームや格闘ゲームなどの対戦ゲーム、RPG、又は、シミュレーションゲームなどのゲームを実行する構成を有している。   The server device 10 of this embodiment is linked to the terminal device 20 and provides a player character and other characters, a game space and a part thereof, a game parameter, BGM, a game scenario, and the like, The game card is used to execute a game such as a battle game such as a battle game or a fighting game, an RPG, or a simulation game.

特に、本実施形態のサーバ装置10は、各プレーヤによって提供されたゲームカードであってゲームに利用するデジタルのコンテンツとしてのゲームカードと、他のプレーヤによって提供されるゲームカードと、を合成することによって、ゲームを進行させる上で必要となるゲームカード又は有利となるゲームカードを生成する処理(以下、「カード合成生成処理」という。)を実行し、ゲームカードを提供したプレーヤにゲームで使用可能に提供する構成を有している。   In particular, the server device 10 according to the present embodiment synthesizes a game card provided by each player, which is a digital content used for the game, and a game card provided by another player. Can execute a process for generating a game card that is necessary or advantageous for progressing the game (hereinafter referred to as “card composition generation process”) and can be used in the game for the player who provided the game card. It has the composition to provide.

具体的には、サーバ装置10は、図4に示すように、登録ゲームカード情報149に、合成用指定ゲームカードの情報として登録された各プレーヤに属するゲームカードに関する情報が記憶されている場合において(図4の[1])、
(1)第1のプレーヤの端末装置20から送信された送信情報であって、第1のプレーヤから提供されるカード合成生成処理の合成元となるゲームカード(すなわち、合成元提供ゲームカード)を特定するための特定情報と、当該第1のプレーヤが所望する第2のプレーヤに属する合成用指定ゲームカードを指定するための指定情報と、を含む送信情報を受信すると(図4の[2])、
(2)受信した送信情報に含まれる指定情報に基づいて登録ゲームカード情報149内を検索し、第2のプレーヤのゲームカード情報として当該指定情報に対応する合成用指定ゲームカードが記憶されているか否かを判定する処理(以下、「カード登録判定処理」という。)を実行し(図4の[3])、
(3)登録ゲームカード情報149内に合成用指定ゲームカードが記録されていると判定した場合には、合成元提供ゲームカードと当該合成用指定ゲームカードとをそのカードレベル又はその他の条件に応じて合成して合成ゲームカードを生成し(図4の[4])、
(4)生成した合成ゲームカードを、第1のプレーヤ、第2のプレーヤ又はその双方のプレーヤのゲームカードとして、該当する端末装置への提供又は使用可能にユーザ情報への登録を実行する(図4の[5])、
構成を有している。
Specifically, as shown in FIG. 4, the server device 10 stores information on game cards belonging to each player registered as information on the designated game card for synthesis in the registered game card information 149. ([1] in FIG. 4),
(1) A transmission information transmitted from the terminal device 20 of the first player, which is a game card (that is, a synthesis source provided game card) that is a synthesis source of the card synthesis generation process provided from the first player. When transmission information including identification information for identification and designation information for designating a designated game card for synthesis belonging to the second player desired by the first player is received ([2] in FIG. 4) ),
(2) Whether the registered game card information 149 is searched based on the designation information included in the received transmission information, and the synthesis designated game card corresponding to the designation information is stored as the game card information of the second player A process for determining whether or not (hereinafter referred to as “card registration determination process”) is executed ([3] in FIG. 4),
(3) If it is determined that the designated game card for composition is recorded in the registered game card information 149, the composition-provided game card and the designated game card for composition are determined according to the card level or other conditions. To generate a composite game card ([4] in FIG. 4),
(4) The generated composite game card is used as a game card for the first player, the second player, or both players, and is provided to the corresponding terminal device or registered in the user information so that it can be used (see FIG. 4 [5]),
It has a configuration.

特に、本実施形態のサーバ装置10は、例えば、ゲームで使用されること、プレーヤによって課金などのコストが支払われること、属性として規定されるプレーヤのゲーム上のレベル(すなわち、ゲームレベル)が変化すること、又は、予め定められたゲーム上のアイテムを獲得することなど、ゲームの進行に応じてゲームカードのカードレベルを変化させることが可能な構成を有している。   In particular, the server device 10 of the present embodiment is used in, for example, a game, a cost such as billing is paid by the player, and the level of the player defined as an attribute (that is, the game level) changes. It is possible to change the card level of the game card in accordance with the progress of the game, for example, to obtain a predetermined item on the game.

また、サーバ装置10は、(2)の処理において、指定情報に含まれる情報であって、第1のプレーヤが所望する第2のプレーヤに属する合成用指定ゲームカードの種別とそのカードレベルを示すレベル情報(以下、「第2カードレベル情報」という。)とに基づいて、登録ゲームカード情報149内を検索し、当該種別と第2カードレベル情報を具備する合成用指定ゲームカードが登録ゲームカード情報149に記憶されているか否かを判定する。   Further, the server device 10 indicates information included in the designation information in the process (2) and indicates the type of the designated designated game card for synthesis belonging to the second player desired by the first player and its card level. Based on the level information (hereinafter referred to as “second card level information”), the registered game card information 149 is searched, and the designated game card for synthesis having the type and the second card level information is registered game card. It is determined whether the information 149 is stored.

さらに、サーバ装置10は、(2)の処理において、指定情報に含まれる情報であって、合成用指定ゲームカードの種別と、特定条件の情報と、必要に応じて第2カードレベル
情報と、に基づいて、登録ゲームカード情報149内を検索し、当該種別であって特定条件を具備する合成用指定ゲームカード、又は、当該種別と特定条件とともに第2カードレベル情報を具備する合成用指定ゲームカードが登録ゲームカード情報149に記憶されているか否かを判定する。
Furthermore, the server device 10 is information included in the designation information in the process (2), and includes the type of designated game card for synthesis, information on specific conditions, and second card level information as necessary. Based on the registered game card information 149, and the designated game card for synthesis that has the specified condition and the specified condition, or the specified game for combining that includes the second card level information together with the specified type and the specified condition It is determined whether or not the card is stored in the registered game card information 149.

そして、サーバ装置10は、(3)の処理においては、指定情報によって特定された合成用指定ゲームカードが登録ゲームカード情報149内に記憶されている場合には、合成元提供ゲームカードと当該合成用指定ゲームカードとを合成して合成ゲームカードを生成する。   Then, in the process of (3), the server device 10, when the combination designated game card specified by the designation information is stored in the registered game card information 149, The designated game card is synthesized to generate a synthesized game card.

この構成により、本実施形態においては、端末装置20同士の通信によってゲームカードの合成を実行することなく、自己のゲームカードを提供しつつ各プレーヤが合成を希望するゲームカードを指定してその要求をし、当該要求が合致すれば、プレーヤが有するゲームカードと当該プレーヤが所望するゲームカードとの合成を実行することができるようになっている。   With this configuration, in the present embodiment, each player designates a game card that the player desires to synthesize while providing his own game card without performing game card synthesis through communication between the terminal devices 20, and requests the game card. If the request matches, the game card possessed by the player and the game card desired by the player can be combined.

したがって、本実施形態においては、ゲームカードの合成を行うために、自己の要望に対応する他のプレーヤ(具体的には端末装置20)を現実空間内で探し出すこと、及び、端末装置20同士の通信を行うことなく、他のプレーヤとの交流する機会を提供し、かつ、所望するゲームカードを取得させることができるので、プレーヤ同士の交流を促しつつ、プレーヤの煩雑さを解消し、手軽にかつ確実にプレーヤのゲームカードの合成に関する要求を満たすことができるようになっている。   Therefore, in the present embodiment, in order to synthesize a game card, another player (specifically, the terminal device 20) corresponding to the user's request is searched in the real space, and between the terminal devices 20 The opportunity to interact with other players without communication and the acquisition of a desired game card can be obtained, so that players can be interchanged while eliminating the complications of the players and easily In addition, it is possible to reliably satisfy the player's requirements for game card composition.

また、本実施形態においては、上述のように、合成用指定ゲームカードのカードレベルを指定してカード合成生成処理の実行を要求するので、合成元提供ゲームカードが第1のプレーヤによって提供されることから、生成されるべき合成ゲームカードの種別、当該合成ゲームカードに付随するカードレベルや特典を第1のプレーヤに想定させることができるようになっている。   In the present embodiment, as described above, the card level of the designated game card for synthesis is specified and the execution of the card synthesis generation process is requested, so that the synthesis source provided game card is provided by the first player. Therefore, it is possible to make the first player assume the type of the synthetic game card to be generated, the card level and privilege associated with the synthetic game card.

したがって、本実施形態においては、第1のプレーヤが所望するゲームに有用な合成ゲームカードを生成することができるので、各プレーヤに対しゲームカードを合成する機会を増加させてゲームの活性化を促進し、プレーヤのゲームに対する満足度及び興趣性を向上させることができるようになっている。   Therefore, in the present embodiment, a synthetic game card useful for a game desired by the first player can be generated, so that the chance of synthesizing the game card for each player is increased and the activation of the game is promoted. In addition, it is possible to improve the satisfaction and interest of the player with the game.

さらに、本実施形態においては、合成成功確率の高い種別やゲームレベルを有する合成用指定ゲームカード、第1のプレーヤが所望する特典を有する合成ゲームカードを生成するための合成用指定ゲームカード、又は、カードレベルの高い合成ゲームカードを特定するための合成用指定ゲームカードなど、合成成功重視又は特典やゲームレベル重視でカード合成生成処理の実行を要求することもできる。   Further, in the present embodiment, a designated game card for synthesis having a type or game level with a high probability of success of synthesis, a designated game card for synthesis for generating a synthesized game card having a privilege desired by the first player, or It is also possible to request execution of the card composition generation process with emphasis on success of composition or emphasis on benefits and game levels, such as a designated game card for composition for specifying a composition game card with a high card level.

したがって、本実施形態においては、ゲームカードの合成を重要視させつつ、当該ゲームカードの合成を利用する機会を増加させてゲームの活性化を促進し、プレーヤのゲームに対する満足度及び興趣性を向上させることができるようになっている。   Therefore, in the present embodiment, while emphasizing the synthesis of a game card, the opportunity to use the synthesis of the game card is increased to promote the activation of the game, and the satisfaction and fun of the player are improved. It can be made to.

なお、合成ゲームカードは、合成元提供ゲームカード、合成用指定ゲームカード又は双方のゲームカードの属性や特徴などのゲームカード情報を継承するゲームカードであってもよいし、突然変異的にそれらのゲームカード情報に無関係なゲームカードであってもよい。   Note that the synthetic game card may be a game card that inherits game card information such as attributes and features of the synthesis source provided game card, the designated game card for synthesis, or both game cards, The game card may be irrelevant to the game card information.

また、合成元提供ゲームカード、合成用指定ゲームカード又は双方のゲームカードは、
基本的には、カード合成生成処理が実行された際に消去するようになっている。ただし、課金その他のコストを支払った場合に若しくはボーナスステージの場合やその他のゲーム状況など、所定の条件を具備した場合に、又は、ゲームの設定によって、合成元提供ゲームカード、合成用指定ゲームカード又は双方のゲームカードは、カード合成生成処理が実行されても消去されない場合もある。
In addition, the synthesis source provided game card, the designated game card for synthesis or both game cards,
Basically, it is deleted when the card composition generation process is executed. However, if you pay a fee or other costs, or if certain conditions such as bonus stage or other game conditions are met, or depending on the game settings, the game card provided by the composition source, the designated game card for composition Alternatively, both game cards may not be erased even if the card composition generation process is executed.

[4.2]ゲームカード
次に、図5を用いて本実施形態のゲームカードについて説明する。なお、図5は、本実施形態において複数のゲームカードが設定されるデッキデータと当該設定されたデッキデータに基づく対戦ゲームの例を示す図である。
[4.2] Game Card Next, the game card of the present embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 5 is a diagram showing an example of a battle game based on deck data in which a plurality of game cards are set and the set deck data in the present embodiment.

本実施形態のゲームカードは、プレーヤキャラクタ、味方キャラクタ、又はそれらの各キャラクタが有する武器、ゲーム内通貨、道具又はライフエネルギーなどのアイテムを規定するカードである。   The game card of this embodiment is a card that defines items such as player characters, teammate characters, weapons, in-game currency, tools, or life energy possessed by each of these characters.

そして、各プレーヤは、初期設定として提供されているとともに、ゲームの実行中において、
(1)他のプレーヤとの対戦ゲームにて勝利した場合、
(2)所定のゲームステージをクリアした場合、プレーヤのゲームレベルが上がった場合若しくは所定のゲーム上のタスクを完了した場合
(3)ガチャと言われる抽選ゲームで当選した場合、
(4)友人として登録された他のプレーヤからのプレゼントされた場合、
(5)課金などのコストの支払いによって購入した場合
に取得することができるようになっている。
Each player is provided as an initial setting, and during the execution of the game,
(1) If you win in a competitive game with another player,
(2) When a predetermined game stage is cleared, when a player's game level is increased, or when a task on a predetermined game is completed. (3) When a lottery game called gacha is won,
(4) When a present is received from another player registered as a friend,
(5) It can be acquired when purchased by payment of costs such as billing.

なお、ゲームカードが取得されると、ゲームカード管理部106は、ゲーム内で使用可能とする処理を実行する。例えば、ゲームカード管理部106は、該当するユーザのユーザ情報146に使用可能なゲームカード情報として、取得したゲームカードの情報を登録する。   When the game card is acquired, the game card management unit 106 executes a process for making it usable in the game. For example, the game card management unit 106 registers the acquired game card information as usable game card information in the user information 146 of the corresponding user.

一方、各ゲームカードにおいては、
(A)当該ゲームカードを使用して上記の(1)及び(2)が実行された場合に、
(B)当該ゲームカードを使用して経験値、エネルギー又はアイテムが取得された場合に、
(C)当該ゲームカードを使用して(賭けて)ガチャを実施した場合であって当該ガチャに当選した場合に、又は、
(D)課金などのコストの支払いを実行した場合に
レベル(ゲームレベルとは異なるカードレベル)が上がるようになっている。
On the other hand, in each game card,
(A) When the above (1) and (2) are executed using the game card,
(B) When experience points, energy or items are acquired using the game card,
(C) When a gacha is performed using the game card (betting) and the gacha is won, or
(D) The level (card level different from the game level) is increased when the payment of the cost such as billing is executed.

特に、ゲームカードにおいては、カードレベルが向上すると、攻撃パラメータ、防御パラメータ、ヒットポイント又は魔法やその他の各ゲームカードに付随するゲームを有利に進行させるための能力やそのパラメータが向上し、ガチャのコストとして用いる場合には、その抽選確率が上がること、及び、ゲーム内価値が高くなり、高額で売却することが可能となる。   In particular, in the case of a game card, as the card level increases, the attack parameters, defense parameters, hit points, magic, and other abilities to advance the game that accompanies each game card and their parameters will improve. When used as a cost, the lottery probability is increased and the in-game value is increased, so that it can be sold at a high price.

なお、ゲームカード管理部106は、カードレベルが上がった場合に、当該カードレベルに応じて、ユーザ情報146に登録されたゲームカードの情報におけるレベル情報を更新する。   When the card level is raised, the game card management unit 106 updates the level information in the game card information registered in the user information 146 according to the card level.

また、ゲーム管理部103は、ゲームカード管理部106と連動し、ガチャの抽選を実
行する際に、レベル情報と抽選確率が設定されたテーブルデータを参照しつつ、抽選確率を設定して抽選処理を実行し、又は、ゲーム内でゲームカードを売却する際に、レベル情報と価値情報が設定されたテーブルデータを参照しつつ、売却する際の価値を設定する処理をして売却する処理を実行する。
In addition, the game management unit 103 operates in conjunction with the game card management unit 106 to set the lottery probability and perform the lottery process while referring to the table data in which the level information and the lottery probability are set when the lottery lottery is executed. Or when selling a game card in the game, refer to the table data in which the level information and value information are set, and set the value when selling and execute the process to sell To do.

他方、ゲームカードは、対戦ゲームにおいては、ゲームの進行状況又はプレーヤの指示に基づいて対戦するゲーム空間内の場所、時刻又は対戦相手を決定する前に、例えば、図5(A)に示すように、端末装置20を介して入力されたプレーヤの操作に基づいて、対戦ゲームにおいて使用するキャラクタを特定するため、及び、各キャラクタやその装備(アイテム)を特定するためのデッキに設定するデータ(以下、「デッキデータ」ともいう。)として用いられる。   On the other hand, in the battle game, for example, as shown in FIG. 5A, before determining the place, time, or opponent in the game space to fight based on the game progress or the player's instruction, In addition, based on the player's operation input via the terminal device 20, data to be set in the deck for specifying the character to be used in the battle game and for specifying each character and its equipment (item) ( Hereinafter also referred to as “deck data”.

なお、図5(A)には、キャラクタが設定された複数の選択可能なゲームカード(レベル情報付き)の中から選択済みのゲームカードとして3つのゲームカードが選択されたときのデッキ編成画面の例である。   FIG. 5A shows a deck organization screen when three game cards are selected as a selected game card from among a plurality of selectable game cards (with level information) in which characters are set. It is an example.

また、ゲーム管理部103は、複数のゲームカードがデッキデータとして設定されてユーザ情報146として記憶部140に登録されると、当該ユーザ情報146に基づいて対戦ゲームを実行し、対戦相手への攻撃や対戦相手からの攻撃の防御がターン毎に実行される対戦ゲームを自動的に進行させる。   In addition, when a plurality of game cards are set as deck data and registered in the storage unit 140 as user information 146, the game management unit 103 executes a battle game based on the user information 146 and attacks the opponent. And the battle game where the defense of the attack from the opponent is executed every turn is automatically advanced.

例えば、ゲーム管理部103は、対戦ゲーム中には、図5(B)に示すように、デッキデータとして設定されたゲームカードに応じて、プレーヤキャラクタにおける敵キャラクタに対する単独攻撃、又は、複数のプレーヤキャラクタによる共同攻撃などの対戦ゲームを実行する。   For example, as shown in FIG. 5B, the game management unit 103 performs a single attack on an enemy character in a player character or a plurality of players according to a game card set as deck data, as shown in FIG. A battle game such as a joint attack by characters is executed.

また、ゲームカードには、プレーヤに提供された際に、又は、上述のゲームレベルと同様なタイミングにおいて、ゲームを進行する上で有利に働く特殊能力又は特殊機能を含む特典が付与される。   Further, the game card is provided with a privilege including a special ability or a special function that is advantageous in progressing the game when it is provided to the player or at the same timing as the above-described game level.

特に、特殊能力としては、例えば、コンテンツがゲームのキャラクタの場合には、攻撃能力、防御能力、俊敏性、透視能力などの攻撃や防御に関する特性若しくは能力、又は、ガチャなどの所定の抽選確率を高くするための能力を含む。また、特殊機能としては、例えば、所定のタイミングでガチャを提供するなどの他のゲームカードでは実現不可能な機能を含む。   In particular, as the special ability, for example, when the content is a game character, a characteristic or ability relating to attack and defense such as attack ability, defense ability, agility, and perspective ability, or a predetermined lottery probability such as gacha. Includes the ability to increase. The special function includes a function that cannot be realized by other game cards, such as providing gacha at a predetermined timing.

[4.3]カード合成生成処理
[4.3.1]カード合成生成処理の基本的な処理
次に、図6及び図7を用いて本実施形態のサーバ装置10のカード合成処理部104によって実行されるカード合成生成処理の基本的な処理について説明する。なお、図6及び図7は、本実施形態のカード合成処理部104によって実行されるカード合成生成処理を説明するための図である。
[4.3] Card composition generation processing [4.3.1] Basic processing of card composition generation processing Next, the card composition processing unit 104 of the server device 10 according to the present embodiment uses FIG. 6 and FIG. A basic process of the card composition generation process to be executed will be described. 6 and 7 are diagrams for explaining card composition generation processing executed by the card composition processing unit 104 of the present embodiment.

カード合成処理部104は、
(1)第1のプレーヤから合成元提供ゲームカードを特定するための情報として、当該合成元提供ゲームカードの種別を示す種別情報、及び、そのゲームレベルの情報を示すレベル情報(以下、「第1レベル情報」という。)を有する特定情報と、
(2)合成用指定ゲームカードを指定するための情報として、当該合成用指定ゲームカードの種別情報、及び、そのレベル情報である第2レベル情報、特定条件の情報又はその双方の情報を有する指定情報と、
を含む送信情報を受信する。
The card composition processing unit 104
(1) As information for specifying the composition source provided game card from the first player, type information indicating the type of the composition source provided game card, and level information indicating the game level information (hereinafter referred to as “first information”). Specific information having "one level information"),
(2) As information for designating the designated game card for synthesis, designation having the type information of the designated game card for synthesis, the second level information which is level information thereof, information on specific conditions, or information on both of them Information and
The transmission information including is received.

そして、カード合成処理部104は、受信した送信情報に含まれる指定情報に基づいて登録ゲームカード情報149内を検索し、当該登録ゲームカード情報149に該当する合成用指定ゲームカードが記憶されているか否かを判定するカード登録判定処理を実行する。   Then, the card composition processing unit 104 searches the registered game card information 149 based on the designation information included in the received transmission information, and whether the designated game card for synthesis corresponding to the registered game card information 149 is stored. A card registration determination process is performed to determine whether or not.

具体的には、カード合成処理部104は、カード登録判定処理として、指定情報に基づいて、予め定められた期間中において繰り返して登録ゲームカード情報149内を検索し、登録ゲームカード情報149に、指定情報に含まれる種別情報によって示される種別に合致し、かつ、当該指定情報に含まれる第2レベル情報に対応するカードレベル、特定条件に対応する条件、又は、その双方を有する合成用指定ゲームカードが記憶されているか否かを判定する。   Specifically, as the card registration determination process, the card composition processing unit 104 repeatedly searches the registered game card information 149 during a predetermined period based on the designation information, and stores the registered game card information 149 in the registered game card information 149. A designated game for composition that matches the type indicated by the type information included in the specified information and has a card level corresponding to the second level information included in the specified information, a condition corresponding to the specific condition, or both It is determined whether or not the card is stored.

特に、特定条件には、例えば、
(A)合成元提供ゲームカードと合成用指定ゲームードの種別又はそれらカードレベルの組み合わせによって合成ゲームカードを生成する際の合成成功確率が定まっている場合には、当該合成成功確率の高い種別の第2コンテンツや当該合成成功確率の高いカードレベルや種別を有する合成用指定ゲームカード、
(B)第1のプレーヤが所望する合成ゲームカードや当該第1のプレーヤが所望する特典を有する合成ゲームカードを取得するために必要な合成用指定ゲームカード、又は、
(C)カードレベルの高い合成ゲームカードを取得するめに必要な合成用指定ゲームカード、を特定するための条件を含む。
In particular, specific conditions include, for example,
(A) If the composition success probability is determined when the composition game card is generated by the combination of the composition-provided game card and the composition designated game card or the combination of these card levels, Designated game card for composition having two contents and a card level or type with a high probability of successful composition;
(B) a designated game card for synthesis necessary for obtaining a synthesized game card desired by the first player and a synthesized game card having a privilege desired by the first player, or
(C) The conditions for specifying the synthetic | combination designated game card required in order to acquire a synthetic | combination game card with a high card level are included.

そして、カード合成処理部104は、これらの条件を有する合成用指定ゲームカードが登録ゲームカード情報149内に記憶されているか否かを判定する。   Then, the card composition processing unit 104 determines whether or not a designated game card for composition having these conditions is stored in the registered game card information 149.

一方、カード合成処理部104は、カード登録判定処理において、該当する合成用指定ゲームカードが登録ゲームカード情報149内に記憶されていると判定した場合には、後述するように、合成元提供ゲームカードと該当する合成用指定ゲームカードのカードレベルのレベル差(すなわち、パラメータの値の差)に応じて、又は、コストの支払いなどの所与の第1条件に基づいて、合成成功確率を設定し、当該設定した合成成功確率に基づいて、カード合成生成処理の実行の可否を判定する。   On the other hand, if the card composition processing unit 104 determines in the card registration determination process that the corresponding designated game card for composition is stored in the registered game card information 149, as will be described later, the composition source provided game Sets the probability of successful synthesis according to the card level difference (ie, parameter value difference) between the card and the corresponding designated game card for synthesis, or based on a given first condition such as cost payment Then, it is determined whether or not the card composition generation process can be executed based on the set composition success probability.

そして、カード合成処理部104は、当該カード合成生成処理の実行可能であると判定すると、合成元提供ゲームカードと該当する合成用指定ゲームカードのカードレベルのレベル差又は各プレーヤのゲーム状況に応じて、各合成ゲームカードの当選確率を設定しつつ、合成元提供ゲームカードと該当する合成用指定ゲームカードとを合成して合成ゲームカードを生成する。   When the card composition processing unit 104 determines that the card composition generation process can be executed, the card composition processing unit 104 depends on the level difference between the composition-provided game card and the designated designated game card for composition or the game situation of each player. Then, while setting the winning probability of each synthesized game card, the synthesized game card is generated by synthesizing the synthesis source provided game card and the corresponding designated game card for synthesis.

このように、本実施形態においては、合成元提供ゲームカードが第1のプレーヤによって提供されることから、当該第1のプレーヤによって指定される合成用指定ゲームカードのカードレベルに応じて、生成されるべき合成ゲームカードの種別及び付随するカードレベル又は特典を第1のプレーヤに想定させること、及び、その結果、第1のプレーヤが所望するゲームに有用な合成ゲームカードを生成させることができるようになっている。   As described above, in the present embodiment, since the synthesis source provided game card is provided by the first player, the game card is generated according to the card level of the designated game card for synthesis designated by the first player. It is possible to cause the first player to assume the type of the synthetic game card and the accompanying card level or privilege, and to generate a synthetic game card useful for the game desired by the first player. It has become.

したがって、本実施形態においては、各プレーヤに対してゲームカードを合成する機会を増加させてゲームの活性化を促進し、プレーヤのゲームに対する満足度及び興趣性を向上させることができるようになっている。   Therefore, in this embodiment, the opportunity to synthesize a game card for each player is increased, the activation of the game is promoted, and the satisfaction and fun of the player can be improved. Yes.

特に、本実施形態のカード合成処理部104は、合成元提供用ゲームカード及び合成用指定ゲームカードのゲームレベルの組み合わせと、上述の合成成功確率及び当選確率の組み合わせによっては、例えば、図6に示すように、同一のカードレベル(同一範囲と想定されるカードレベルを含む)のゲームカード同士の合成においては、高い合成成功確率(図6の場合には90%)によって合成ゲームカードを生成することができる一方、希少価値の高い合成ゲームカード、希少価値の高い特典を有する合成ゲームカード、又は、高いカードレベルを有する合成ゲームカードを獲得するための当選確率を低く(具体的には、「0」に近く)する。   In particular, the card composition processing unit 104 according to the present embodiment, for example, in FIG. 6, depending on the combination of the game level of the composition source providing game card and the composition designated game card and the combination of the composition success probability and the winning probability described above. As shown, in the synthesis of game cards of the same card level (including card levels assumed to be in the same range), a synthesized game card is generated with a high synthesis success probability (90% in the case of FIG. 6). On the other hand, the winning probability for acquiring a rare synthetic game card, a synthetic game card having a rare privilege, or a synthetic game card having a high card level is low (specifically, “ Close to 0).

すなわち、この場合においては、希少価値の低い合成ゲームカード、希少価値の低い特典を有する合成ゲームカード、又は、低いカードレベルを有する合成ゲームカードを獲得するための当選確率が高くなり、希少価値の高い合成ゲームカードを生成させて取得することは難しい。   That is, in this case, the winning probability for acquiring a synthetic game card with a low rare value, a synthetic game card with a privilege with a low rare value, or a synthetic game card with a low card level is high, It is difficult to generate and acquire a high synthetic game card.

なお、この場合の例として、能力が高く希少価値も高い合成ゲームカードBよりも能力が低く希少価値も低い合成ゲームカードAの当選確率が高くなっている例を図6に示す。   As an example in this case, FIG. 6 shows an example in which the winning probability of the synthetic game card A having a low ability and a low rarity value is higher than that of the synthetic game card B having a high ability and a high rare value.

その一方、例えば、図7に示すように、カードレベルのレベル差が大きいゲームカードの合成においては(図7の例ではレベル差「9」)、低い合成成功確率(図7の場合には10%)とする一方、希少価値の高い合成ゲームカード、希少価値の高い特典を有する合成ゲームカード、又は、高いカードレベルを有する合成ゲームカードを獲得するための当選確率を高くすることができるようになっている。   On the other hand, for example, as shown in FIG. 7, in the synthesis of a game card having a large card level difference (level difference “9” in the example of FIG. 7), a low synthesis success probability (10 in the case of FIG. 7). On the other hand, it is possible to increase the winning probability for acquiring a rare synthetic game card, a synthetic game card having a rare privilege, or a synthetic game card having a high card level. It has become.

なお、この場合の例としては、能力が高く希少価値も高い合成ゲームカードDの当選確率が、当該合成ゲームカードDの能力よりも低く希少価値も低い合成ゲームカードCの当選確率よりも高くなっている例を図7に示す。   As an example in this case, the winning probability of the synthetic game card D having high ability and high rare value is higher than the winning probability of the synthetic game card C having lower ability and lower rare ability than the synthetic game card D. An example is shown in FIG.

このため、本実施形態においては、高いカードレベルを有するプレーヤは、後述するようなコストの支払いなどのリスクが高くなる一方で、低いカードレベルを有するプレーヤと合成ゲームカードを生成することによって、同一のカードレベルによって合成ゲームカードを生成する場合よりも、希少価値の高いゲームカードなどを獲得する機会を得ることができるとともに、低いカードレベルを有するプレーヤであっても高いカードレベルや希少価値の高い合成ゲームカードを取得する機会を得ることができるようになっている。   For this reason, in this embodiment, a player having a high card level has an increased risk of cost payment as described later, while the same is achieved by generating a synthetic game card with a player having a low card level. It is possible to obtain a game card having a high rare value compared with the case where a synthetic game card is generated with a different card level, and even a player having a low card level has a high card level or a high rare value. An opportunity to acquire a synthetic game card can be obtained.

したがって、本実施形態においては、高いカードレベルを有するプレーヤにあっても、低いカードレベルを有するプレーヤであっても、双方のプレーヤに対してゲームカードを合成する機会を増加させてゲームの活性化を促進し、プレーヤのゲームに対する満足度及び興趣性を向上させることができるようになっている。   Therefore, in the present embodiment, whether the player has a high card level or a player with a low card level, the opportunity for synthesizing the game cards for both players is increased to activate the game. It is possible to improve the satisfaction and interest of the player in the game.

なお、本実施形態のカード合成処理部104は、先に合成成功確率に基づいて、カード合成生成処理の実行の可否を判定し、カード合成生成処理の実行が許可された場合に、カード登録判定処理を実行してもよい。   Note that the card composition processing unit 104 of the present embodiment first determines whether or not to execute the card composition generation process based on the composition success probability, and if the execution of the card composition generation process is permitted, the card registration determination Processing may be executed.

また、本実施形態のカード合成処理部104は、原則、後述するように、支払ったコストに基づいてカード合成生成処理を実行するが、コスト無しで当該カード合成生成処理を実行してもよい。   The card composition processing unit 104 according to the present embodiment executes the card composition generation process based on the paid cost as described below as a general rule, but may execute the card composition generation process without cost.

そして、上述においては、カード合成処理部104は、該当する合成用指定ゲームカードが登録ゲームカード情報149内に記憶されている場合には、合成成功確率に基づいて、カード合成生成処理の実行の可否を判定しているが、該当する合成用指定ゲームカード
が登録ゲームカード情報149内に記憶されている場合にカード合成生成処理の実行の可否を判定せずに、必ず当該カード合成生成処理を実行してもよい。
In the above description, the card composition processing unit 104 executes the card composition generation process based on the composition success probability when the corresponding designated game card for composition is stored in the registered game card information 149. Whether or not execution of the card composition generation processing is determined without determining whether or not to execute the card composition generation processing is always performed when the corresponding designated game card for composition is stored in the registered game card information 149. May be executed.

さらに、本実施形態のカード合成処理部104は、カード合成生成処理の実行が許可されるまで(すなわち、カード合成が成功するまで)、予め定められた期間中において繰り返して登録ゲームカード情報149内を検索するが、後述するように支払ったコスト、又は、合成に提供されたゲームカード(すなわち、合成元提供ゲームカード及び合成用指定ゲームカード)の種別、それらのカードレベル若しくはそれらに付随する特典に応じてカード合成生成処理の上限回数を決定し、当該決定された上限回数に基づいて、予め定められた期間中において繰り返して登録ゲームカード情報149内を検索してもよい。ただし、カード合成処理部104は、予め定められた期間中に複数回のカード合成成功確率を実行せずに、送信情報を受信した際に一回のみ実行してもよい。   Further, the card composition processing unit 104 according to the present embodiment repeatedly repeats the registration game card information 149 in a predetermined period until the execution of the card composition generation process is permitted (that is, until the card composition succeeds). The cost paid as described below, or the type of game card provided for synthesis (ie, the game card provided for synthesis and the designated game card for synthesis), their card level, or the benefits associated with them Accordingly, the upper limit number of card composition generation processing may be determined, and the registered game card information 149 may be repeatedly searched within a predetermined period based on the determined upper limit number. However, the card composition processing unit 104 may execute only once when the transmission information is received without executing the card combination success probability a plurality of times during a predetermined period.

上記において、「合成成功」とは、カード合成生成処理の実行が可能であることと説明したが、この場合に限らず、合成ゲームカードが生成された場合であっても、当該生成された合成ゲームカードのカードレベルが、合成元提供ゲームカードのカードレベルより大きい場合、当該合成ゲームカードの種別が希少性の高い「レア」なゲームカードである場合、又は、当該合成ゲームカードに特殊能力などの特典が付加されている若しくは当該付加されている特典が予め定められた特典(希少性の高い特殊能力)である場合を含んでもよい。   In the above description, “successful synthesis” has been described as being able to execute the card synthesis generation process. However, the present invention is not limited to this case, and even when a synthetic game card is generated, the generated synthesis is performed. When the card level of the game card is higher than the card level of the game card provided by the compositing source, when the type of the synthetic game card is a rare “rare” game card, or when the synthetic game card has a special ability, etc. May be included, or the added privilege is a predetermined privilege (a special ability with high rarity).

すなわち、この場合において、「合成失敗」には、合成ゲームカードの生成に失敗することだけでなく、合成ゲームカードが生成されたとしても、当該生成され合成ゲームカードのカードレベルが合成元提供ゲームカードのカードレベル以下である場合、当該合成ゲームカードの種別が希少性の高い「レア」でない場合、又は、当該合成ゲームカードに特殊能力などの特典が付加されていない若しくは当該付加されている特典が予め定められた特典(希少性の高い特殊能力)でない場合を含んでもよい。   That is, in this case, the “combining failure” includes not only the failure to generate the synthetic game card, but also the card level of the generated synthetic game card when the synthetic game card is generated. If it is below the card level of the card, if the type of the synthetic game card is not “rare” with high rarity, or a special ability or other privilege is not added to the synthetic game card or the privilege is added May not be a predetermined privilege (a special ability with high rarity).

[4.3.2]合成成功確率
次に、本実施形態のカード合成生成処理において用いられる合成成功確率について説明する。
[4.3.2] Synthesis Success Probability Next, the synthesis success probability used in the card synthesis generation process of this embodiment will be described.

本実施形態のサーバ装置10は、合成に用いられるゲームカードのレベルに応じて、プレーヤの要求に応じて、又は、プレーヤのゲーム状況に応じて、合成ゲームカードの種別、当該合成ゲームカードに付随する特典の有無若しくはその種別、又は、合成生成処理における合成ゲームカードの合成成功確率を変化させることが可能な構成を有している。   The server device 10 according to the present embodiment is associated with the type of the synthesized game card and the type of the synthesized game card according to the level of the game card used for synthesis, according to the player's request, or according to the game situation of the player. The composition can change the presence / absence or type of a bonus to be played, or the synthetic success probability of the synthetic game card in the synthetic generation process.

通常、プレーヤが合成ゲームカードの生成を要求する場合には、支払うコストなどのリスクを低減させつつ、ゲームを有利に進めるための希少価値の高い(すなわち、レアリティが高い)合成ゲームカードを取得することを望む。   Normally, when a player requests generation of a synthetic game card, a synthetic game card having a high rarity value (that is, high rarity) is obtained for advantageous advancement of the game while reducing risks such as cost to pay. I hope that.

また、ゲームを活性化させ、魅力有るゲームを提供するためには、プレーヤ同士の交流を促進するとともに、各プレーヤに対して(特に、プレー時間の少ないプレーヤに対して)積極的にゲームに参加する仕組みを提供することが重要である。   In addition, in order to revitalize the game and provide an attractive game, the players are encouraged to interact with each other and actively participate in the game (especially for players with a short playing time). It is important to provide a mechanism to do this.

そこで、本実施形態のサーバ装置10は、カード合成生成処理を実行する際に、カード合成生成処理に用いるゲームカードのカードレベルに基づいて合成成功確率を設定することができるので、例えば、カードレベルのレベル差が大きい場合には、希少価値の高いゲームカードを提供することによって、たとえ、リスクが高くてもカードレベルの高いゲームカードの提供を促進させることが可能であるとともに、プレー時間が少ないなどゲーム
カードのカードレベルが低い場合であっても、積極的にゲームカードを提供させることが可能な構成を有している。
Therefore, when the server device 10 of the present embodiment executes the card composition generation process, the composition success probability can be set based on the card level of the game card used for the card composition generation process. If there is a large difference in level, it is possible to promote the provision of a game card with a high card level even if there is a high risk by providing a game card with a high rare value, and the play time is short Even when the card level of the game card is low, the game card can be actively provided.

また、本実施形態のサーバ装置10は、カード合成生成処理を実行する際に、コストの支払いなど第1条件に基づいて合成成功確率を設定することができるので、ゲーム状況にゲームカードの合成成功確率をプレーヤの意思によって高めることができるとともに、プレーヤに対するゲームへの興趣性を維持させて、それに基づくゲームの活性化を図ることができるようになっている。   Moreover, since the server apparatus 10 of this embodiment can set a synthetic | combination success probability based on 1st conditions, such as payment of a cost, when performing a card | curd synthetic | combination production | generation process, the synthetic | combination success of a game card is made into a game condition. The probability can be increased according to the player's intention, and the player's interest in the game can be maintained, and the game can be activated based on it.

したがって、本実施形態においては、このように、ゲームカードを合成する機会を増加させてゲームの活性化を促進し、プレーヤのゲームに対する満足度及び興趣性を向上させることができるようになっている。   Therefore, in the present embodiment, it is possible to increase the opportunity to synthesize game cards and promote the activation of the game and improve the satisfaction and fun of the player. .

基本的には、カード合成処理部104は、カード登録判定処理において該当する合成用指定ゲームカードが登録ゲームカード情報149内に記憶されていると判定した場合において
(1)合成元提供ゲームカード及び合成用指定ゲームカードのカードレベルに基づいて、(2)所与の第1条件に基づいて、
カード合成生成処理の実行の可否を判定する際に用いる合成成功確率を設定する。
Basically, when the card composition processing unit 104 determines that the corresponding designated game card for composition is stored in the registered game card information 149 in the card registration determination process, (1) the composition source provided game card and Based on the card level of the designated game card for synthesis, (2) based on a given first condition,
The success probability of composition used when determining whether or not to execute the card composition generation process is set.

特に、カード合成処理部104は、所与の第1条件としては、
(2A)合成ゲームカードを生成する際の課金の有無、ゲーム内において獲得するポイントの消費の有無や当該合成ゲームカードの合成において合成後に消去するためその犠牲になるゲームカード(以下、「犠牲ゲームカード」という。)が設定された場合などのコストの支払い状況、
(2B)現在の合成ゲームカードの生成のみならず、ゲームの実行中における一定期間若しくはゲームの開始から今までのコストの支払いにおけるプレーヤの実績、
(2C)プレーヤがゲーム内で使用したゲームカードやゲーム内で提供されるアイテムの使用実績、又は、
(2D)プレーヤが合成ゲームカードを生成する際の所有するゲームカードやアイテムが予め定められた条件を具備したか否か、
に基づいて、合成ゲームカードを生成する際の合成成功確率を設定する。
In particular, the card composition processing unit 104 has given first conditions as follows:
(2A) Presence or absence of billing when generating a synthetic game card, consumption of points acquired in the game, or a game card (hereinafter referred to as "sacrificial game") that is sacrificed to be erased after synthesis when synthesizing the synthetic game card The payment status of the cost, such as when the card is set)
(2B) The player's track record in not only the generation of the current synthetic game card but also the payment of a certain period during the execution of the game or the cost from the start of the game until now,
(2C) Use record of game cards used by the player in the game and items provided in the game, or
(2D) whether or not the game card or item owned by the player when generating the synthetic game card has a predetermined condition;
Based on the above, a synthetic success probability when generating a synthetic game card is set.

なお、(2D)としては、第1プレーヤが有するゲームカードやアイテムの種別やその数に応じて条件を具備したか否かを判定する。   As (2D), it is determined whether or not a condition is satisfied in accordance with the type and number of game cards and items possessed by the first player.

(カードレベルに基づく合成成功確率)
カード合成処理部104は、合成元提供ゲームカードと合成用指定ゲームカードとのレベル差が大きい場合には、合成成功確率を低くし、当該レベル差が少ない場合には、合成成功確率を高くするなど、レベル差に応じて合成ゲームカードを生成する際の合成成功確率を変化させる。
(Synthesis success probability based on card level)
The card composition processing unit 104 decreases the composition success probability when the level difference between the composition source game card and the composition designated game card is large, and increases the composition success probability when the level difference is small. For example, the synthetic success probability when the synthetic game card is generated is changed according to the level difference.

例えば、カード合成処理部104は、合成元提供ゲームカードと合成用指定ゲームカードとのカードレベルが同一の場合には、高い割合(具体的には90%以上)で合成が成功する合成成功確率を設定する。   For example, if the card level of the combination source game card and the combination designated game card are the same, the card composition processing unit 104 has a composition success probability that the composition succeeds at a high rate (specifically, 90% or more). Set.

また、カード合成処理部104は、1〜10の10段階のレベルにおけるレベル2とレベル3のような隣接するレベル範囲の場合、又は、最高レベルと最小レベルのレベル差の10%以内(最小レベルが「1」でかつ最大レベルが「100」の場合のレベル1とレベル10)など同一のカードレベルと想定可能な範囲内のレベル差の場合には、上記のカー
ドレベルが同一の場合と同様に、90%以上の合成成功確率を設定する。
In addition, the card composition processing unit 104 is in the case of adjacent level ranges such as level 2 and level 3 in 10 levels of 1 to 10 or within 10% of the level difference between the maximum level and the minimum level (minimum level). If the difference is within the range that can be assumed, such as level 1 and level 10) when the value is “1” and the maximum level is “100”, it is the same as when the above card level is the same. Is set to 90% or higher.

なお、カードレベルが同一の場合、又は、同一のカードレベルと想定可能な範囲内のレベル差の場合には、合成成功確率が100%であってもよい。なお、上記の高い割合の合成成功確率とは、上記のように例えば90%以上であるが、これに限らず、後述するようにカードレベルのレベル差が大きい場合の合成成功確率が低い場合よりも高ければよい。   When the card levels are the same, or when the level difference is within a range that can be assumed from the same card level, the success probability of synthesis may be 100%. Note that the above-mentioned high proportion of synthesis success probabilities is, for example, 90% or more as described above, but is not limited to this, as will be described later than when the synthesis success probability is low when the card level difference is large. Should be high.

一方、カード合成処理部104は、合成元提供ゲームカードと合成用指定ゲームカードとのカードレベルの差が最高レベルと最小レベルのレベル差の所定の割合以上(例えば「50%」以上で最小レベルが「1」でかつ最大レベルが「100」の場合のレベル差が50以上)の場合には、上記のカードレベルのレベル差が同一の場合における合成成功確率より低い合成成功確率(例えば10%以下)を設定する。   On the other hand, the card composition processing unit 104 determines that the difference between the card levels of the composition source game card and the designated game card for composition is equal to or greater than a predetermined ratio of the level difference between the maximum level and the minimum level (eg, “50%” or more). When the value is “1” and the maximum level is “100”, the level difference is 50 or more), the composite success probability (for example, 10%) lower than the composite success probability in the case where the level difference of the card level is the same. Set the following.

なお、本実施形態においては、合成元提供ゲームカードと合成用指定ゲームカードとのカードレベルが所定のレベルに達していない場合などの所定の条件を具備していない場合には、合成成功確率を「0%」として設定してもよい。ただし、基本的には、上記の低い合成成功確率には、「0%」は含まない。   In the present embodiment, if the card level of the combination source provided game card and the combination designated game card does not reach the predetermined level, the combination success probability is calculated. It may be set as “0%”. However, “0%” is not included in the low synthesis success probability basically.

他方、カード合成処理部104は、合成元提供ゲームカードと合成用指定ゲームカードとのカードレベルが同一又は同一と想定される範囲においては、合成成功確率を最大に設定し、レベル差が大きくなるに従って当該合成成功確率を直線的に又は非直線的に低く設定してもよいし、所定のレベル差によって複数の範囲を定め、範囲毎の合成成功確率を徐々に低く設定してもよい。ただし、この場合には、最低の合成成功確率は予め設定されているものとする。   On the other hand, the card composition processing unit 104 sets the composition success probability to the maximum and increases the level difference in a range where the card levels of the composition source provided game card and the composition designated game card are assumed to be the same or the same. Accordingly, the synthesis success probability may be set linearly or non-linearly low, or a plurality of ranges may be defined by a predetermined level difference, and the synthesis success probability for each range may be set gradually lower. However, in this case, it is assumed that the lowest synthesis success probability is set in advance.

なお、合成成功確率について上記のように説明したが、合成元提供ゲームカードと合成用指定ゲームカードとのレベル差が大きい場合には、合成成功確率を低くし、当該レベル差が少ない場合には、合成成功確率が高くなっていれば具体的な手法は限定されない。   Although the synthesis success probability has been described above, when the level difference between the synthesis source provided game card and the designated game card for synthesis is large, the synthesis success probability is lowered, and when the level difference is small If the synthesis success probability is high, the specific method is not limited.

(カード合成処理時のコストの支払い状況に基づく合成成功確率)
カード合成処理部104は、カード合成処理を実行する際に第1プレーヤによって、第2プレーヤによって、又は、双方のプレーヤによって、
(2A−1)一定額若しくは一定額以上の課金がされたこと、
(2A−2)所定のポイント数を消費したこと(自動で設定された場合及びプレーヤの手動で設定された場合の双方を含む)、又は、
(2A−3)カード合成処理において犠牲ゲームカードが設定(自動で設定された場合及びプレーヤの手動で設定された場合の双方を含む)されたこと、
など所定の第1条件を具備した場合には、当該第1条件を具備しない場合よりも高い合成成功確率を設定する。
(Synthesis success probability based on the payment status of the card synthesis process)
The card composition processing unit 104 performs the card composition processing by the first player, by the second player, or by both players.
(2A-1) A certain amount or more than a certain amount was charged,
(2A-2) Consuming a predetermined number of points (including both automatically set and manually set by the player), or
(2A-3) The sacrifice game card has been set (including both automatically set and manually set by the player) in the card composition process,
When the predetermined first condition is satisfied, a higher synthesis success probability is set than when the first condition is not satisfied.

例えば、カード合成処理部104は、コストの支払い状況において、所定の第1条件を具備した場合には、当該第1条件を具備しない場合よりも20%高く合成成功確率を設定する。ただし、本実施形態においては、第1条件を具備した場合に設定される合成成功確率は、第1条件を具備しない場合よりも高い合成成功確率を高く設定されていればよく、その値は限定されない。   For example, the card composition processing unit 104 sets the composition success probability 20% higher when the predetermined first condition is satisfied in the cost payment situation than when the first condition is not satisfied. However, in the present embodiment, the synthesis success probability set when the first condition is satisfied may be set to a higher synthesis success probability than the case where the first condition is not satisfied, and the value is limited. Not.

一方、カード合成処理部104は、課金額に応じて、ポイント消費量に応じて、犠牲カードのカードレベルに応じて、又は、複数の犠牲カードを設定可能な場合に犠牲カードの枚数に応じて、合成成功確率を変化させてもよい。   On the other hand, the card compositing processing unit 104 according to the charge amount, according to the point consumption amount, according to the card level of the sacrifice card, or according to the number of sacrifice cards when a plurality of sacrifice cards can be set. The synthesis success probability may be changed.

例えば、カード合成処理部104は、課金額、ポイント消費量、又は、犠牲カードのカードレベル、又は、犠牲カードの枚数が多くなるに従って、合成成功確率を直線的に又は非直線的に高く設定してもよいし、課金額などによって複数の範囲を定め、範囲毎の合成成功確率を徐々に高く設定してもよい。ただし、この場合には、最高の合成成功確率は、予め設定されているものとする。   For example, the card composition processing unit 104 sets the composition success probability linearly or non-linearly as the charge amount, the point consumption amount, the card level of the victim card, or the number of victim cards increases. Alternatively, a plurality of ranges may be defined depending on the charge amount and the combination success probability for each range may be set gradually higher. However, in this case, the highest synthesis success probability is set in advance.

(ゲーム実行中のコストの支払い状況に基づく合成成功確率)
カード合成処理部104は、カード合成処理を実行する際に第1プレーヤによって、第2プレーヤによって、又は、双方のプレーヤによって、ゲームの実行中における一定期間若しくはゲームの開始から今までのコストの支払いにおけるプレーヤの実績が所定の第1条件を具備した場合には、当該第1条件を具備しない場合よりも高い合成成功確率を設定する。
(Synthesis success probability based on payment status of costs during game execution)
The card composition processing unit 104 pays the cost from the first player, the second player, or both players for a certain period of time during the game or from the start of the game to the present when the card composition processing is executed. In the case where the player's track record in the above has a predetermined first condition, a higher synthesis success probability is set than in the case where the player does not have the first condition.

特に、コストの支払いとは、上記のように、(2A−1)〜(2A−3)を示し、プレーヤの実績とは、ゲーム管理部103によって管理された一定期間(例えば、過去1月など)やゲーム開始からの課金履歴やポイント消費履歴などのコストの支払い履歴によって示される総計や頻度をいう。   In particular, the cost payment indicates (2A-1) to (2A-3) as described above, and the player performance is a certain period managed by the game management unit 103 (for example, the past month) ), And the total and frequency indicated by the cost payment history such as billing history and point consumption history from the start of the game.

例えば、カード合成処理部104は、このようなコストの支払い状況において、所定の第1条件を具備した場合には、当該第1条件を具備しない場合よりも20%高く合成成功確率を設定する。ただし、本実施形態においては、第1条件を具備した場合に設定される合成成功確率は、第1条件を具備しない場合よりも高い合成成功確率を高く設定されていればよく、その値は限定されない。   For example, in such a cost payment situation, the card composition processing unit 104 sets the composition success probability 20% higher when the predetermined first condition is satisfied than when the first condition is not satisfied. However, in the present embodiment, the synthesis success probability set when the first condition is satisfied may be set to a higher synthesis success probability than the case where the first condition is not satisfied, and the value is limited. Not.

一方、カード合成処理部104は、課金額に応じて、ポイント消費量に応じて、又は、犠牲カードのカードレベルに応じて、又は、複数の犠牲カードを設定可能な場合に犠牲カードの枚数に応じて、合成成功確率を変化させてもよい。   On the other hand, the card composition processing unit 104 determines the number of sacrifice cards according to the charge amount, according to the point consumption amount, according to the card level of the sacrifice card, or when a plurality of sacrifice cards can be set. Accordingly, the synthesis success probability may be changed.

例えば、カード合成処理部104は、課金額、ポイント消費量、犠牲カードのカードレベル、又は、犠牲カードの枚数が多くなるに従って、合成成功確率を直線的に又は非直線的に高く設定してもよいし、課金額などによって複数の範囲を定め、範囲毎の合成成功確率を徐々に高く設定してもよい。ただし、この場合には、最高の合成成功確率は、予め設定されているものとする。   For example, the card composition processing unit 104 may set the composition success probability linearly or non-linearly higher as the charge amount, the point consumption amount, the card level of the victim card, or the number of victim cards increases. Alternatively, a plurality of ranges may be defined depending on the billing amount, and the synthesis success probability for each range may be set gradually higher. However, in this case, the highest synthesis success probability is set in advance.

(ゲーム内におけるゲームカード又はアイテムの使用実績に基づく合成成功確率)
カード合成処理部104は、カード合成処理を実行する際に第1プレーヤによって、第2プレーヤによって、又は、双方のプレーヤによって、ゲームの実行中における一定期間若しくはゲームの開始から今までのゲーム内で使用したゲームカードの種別や枚数、又は、ゲーム内で使用したアイテムの種別やその数などの使用実績が所定の第1条件を具備した場合には、当該第1条件を具備しない場合よりも高い合成成功確率を設定する。
(Synthesis success probability based on the use of game cards or items in the game)
The card composition processing unit 104 performs the card composition processing by the first player, the second player, or both players, for a certain period during the game or within the game from the start of the game to the present. When the usage record such as the type and number of game cards used or the type and number of items used in the game has a predetermined first condition, it is higher than when the first condition is not satisfied. Set synthetic success probability.

すなわち、本実施形態においては、ゲームカードやアイテムを多く使用しているプレーヤ、又は、多くの種類のゲームカードやアイテムを使用しているプレーヤがカード合成処理を実行した場合に、当該カード合成処理における高い合成成功確率が設定される。   That is, in this embodiment, when a player who uses a lot of game cards or items or a player who uses many types of game cards or items executes the card synthesis processing, A high synthesis success probability at is set.

例えば、カード合成処理部104は、このようなゲームカードやアイテムの使用実績において、所定の第1条件を具備した場合には、当該第1条件を具備しない場合よりも20%高く合成成功確率を設定する。ただし、本実施形態においては、第1条件を具備した場合に設定される合成成功確率は、第1条件を具備しない場合よりも高い合成成功確率を高く設定されていればよく、その値は限定されない。   For example, in the usage record of such a game card or item, the card composition processing unit 104 has a composition success probability that is 20% higher when the predetermined first condition is satisfied than when the first condition is not satisfied. Set. However, in the present embodiment, the synthesis success probability set when the first condition is satisfied may be set to a higher synthesis success probability than the case where the first condition is not satisfied, and the value is limited. Not.

一方、カード合成処理部104は、上記おけるゲームカードの種別や数などの使用実績に代えて、又は、当該使用実績ととともに、特定のゲームカード又はアイテムがゲーム中に使用された場合、又は、ゲーム合成処理の直前などの所定のタイミングで使用された場合に、第1条件を具備したとして当該第1条件を具備しない場合よりも高い合成成功確率を設定してもよい。   On the other hand, the card composition processing unit 104 replaces the usage record such as the type and number of game cards in the above, or together with the use record, when a specific game card or item is used during the game, or When used at a predetermined timing such as immediately before the game synthesis process, it is possible to set a higher synthesis success probability than when the first condition is satisfied and the first condition is not satisfied.

他方、カード合成処理部104は、ゲームカードの使用回数や使用種別数、アイテムの使用回数や使用種別数、ゲームカードやアイテムの所定のタイミングにおける使用回数、又は、これらの2以上に状況に応じて、合成成功確率を変化させてもよい。   On the other hand, the card compositing processing unit 104 depends on the number of times the game card is used and the number of usage types, the number of times the item is used and the number of usage types, the number of times the game card and the item are used at a predetermined timing, or two or more of these Thus, the synthesis success probability may be changed.

例えば、カード合成処理部104は、ゲームカードやアイテムの使用回数や使用種別数などが多くなるに従って、合成成功確率を直線的に又は非直線的に高く設定してもよいし、当該使用回数などによって複数の範囲を定め、範囲毎の合成成功確率を徐々に高く設定してもよい。ただし、この場合には、最高の合成成功確率は、予め設定されているものとする。   For example, the card composition processing unit 104 may set the composition success probability linearly or non-linearly as the number of times of use or the number of types of use of game cards or items increases, A plurality of ranges may be defined by, and the synthesis success probability for each range may be set gradually higher. However, in this case, the highest synthesis success probability is set in advance.

(ゲームカード又はアイテムの所有状況に基づく合成成功確率)
カード合成処理部104は、カード合成処理を実行する際に第1プレーヤによって、第2プレーヤによって、又は、双方のプレーヤによって、所有するゲームカードの種別や枚数、又は、アイテムの種別やその数など所有状況が所定の第1条件を具備した場合には、当該第1条件を具備しない場合よりも高い合成成功確率を設定する。
(Synthesis success probability based on game card or item ownership)
The card composition processing unit 104 performs the card composition processing by the first player, the second player, or both players, the type and number of game cards owned, or the type and number of items. When the possession condition has a predetermined first condition, a higher synthesis success probability is set than when the possession condition does not have the first condition.

すなわち、本実施形態においては、ゲームカードやアイテムを多く所有しているプレーヤ、又は、多くの種類のゲームカードやアイテムを所有しているプレーヤがカード合成処理を実行した場合に、当該カード合成処理における高い合成成功確率が設定される。   That is, in this embodiment, when a player who owns many game cards and items, or a player who owns many types of game cards and items executes the card composition processing, A high synthesis success probability at is set.

例えば、カード合成処理部104は、このようなゲームカードやアイテムの所有状況において、所定の第1条件を具備した場合には、当該第1条件を具備しない場合よりも20%高く合成成功確率を設定する。ただし、本実施形態においては、第1条件を具備した場合に設定される合成成功確率は、第1条件を具備しない場合よりも高い合成成功確率を高く設定されていればよく、その値は限定されない。   For example, in the possession status of such a game card or item, the card composition processing unit 104 has a composition success probability that is 20% higher when the predetermined first condition is satisfied than when the first condition is not satisfied. Set. However, in the present embodiment, the synthesis success probability set when the first condition is satisfied may be set to a higher synthesis success probability than the case where the first condition is not satisfied, and the value is limited. Not.

一方、カード合成処理部104は、ゲームカードの所有枚数や所有種別数、又は、アイテムの使所有数や所有種別数に応じて、合成成功確率を変化させてもよい。   On the other hand, the card composition processing unit 104 may change the composition success probability in accordance with the number of owned game cards and the number of owned types, or the number of owned and used items.

例えば、カード合成処理部104は、ゲームカードやアイテムの所有枚数や所有種別数などが多くなるに従って、合成成功確率を直線的に又は非直線的に高く設定してもよいし、当該所有枚数などによって複数の範囲を定め、範囲毎の合成成功確率を徐々に高く設定してもよい。ただし、この場合には、最高の合成成功確率は、予め設定されているものとする。   For example, the card composition processing unit 104 may set the composition success probability linearly or non-linearly as the number of owned game cards or items, the number of possession types, etc. increase, A plurality of ranges may be defined by, and the synthesis success probability for each range may be set gradually higher. However, in this case, the highest synthesis success probability is set in advance.

(その他)
カード合成処理部104は、送信情報を送信した第1のプレーヤ及び合成用指定ゲームカードを提供した第2のプレーヤに対して同一の合成成功確率を設定してもよいし、プレーヤ毎に別々に合成成功確率を設定してもよい。すなわち、プレーヤ毎に、ゲームレベル、提供するカードレベル、課金額、ゲームカードの使用回数やその所有枚数が異なることから、カード合成処理部104は、一のカード合成処理であってもプレーヤ毎に異なる合成成功確率を設定してもよい。
(Other)
The card composition processing unit 104 may set the same composition success probability for the first player who transmitted the transmission information and the second player who provided the designated game card for composition, or for each player separately. A synthesis success probability may be set. That is, since the game level, the card level to be provided, the billing amount, the number of times the game card is used and the number of possessed cards are different for each player, the card composition processing unit 104 is different for each player even in one card composition process. Different synthesis success probabilities may be set.

例えば、カード合成処理部104は、ゲームレベルの高いプレーヤやカードレベルの高いゲームカード提供したプレーヤに対しては合成成功確率を高くし、ゲームレベルの低いプレーヤやカードレベルの低いゲームカードを提供したプレーヤに対しては合成成功確率を低くし、また、その逆として、ゲームレベルの高いプレーヤやカードレベルの高いゲームカード提供したプレーヤに対しては合成成功確率を低くし、ゲームレベルの低いプレーヤやカードレベルの低いゲームカードを提供したプレーヤに対しては合成成功確率を高く設定してもよい。   For example, the card composition processing unit 104 increases the probability of composition success for a player with a high game level or a player who provides a game card with a high card level, and provides a player with a low game level or a game card with a low card level. For players, the probability of successful synthesis is low, and conversely, for players with a high game level or players who have provided a game card with a high card level, the probability of successful synthesis is low. For a player who has provided a game card with a low card level, the probability of successful synthesis may be set high.

また、カード合成処理部104は、プレーヤ毎に異なる基準を用いて、例えば、第1プレーヤに対してカードレベルに基づいて、また、第2プレーヤに対して課金額に基づいて、合成成功確率を個別に設定してもよい。   Further, the card composition processing unit 104 uses different criteria for each player, for example, based on the card level for the first player and based on the charge amount for the second player, It may be set individually.

[4.3.3]合成ゲームカードの生成
次に、本実施形態のカード合成生成処理において生成される合成ゲームカードの生成について説明する。
[4.3.3] Generation of Synthetic Game Card Next, generation of a synthetic game card generated in the card synthesis generation process of the present embodiment will be described.

カード合成処理部104は、基本的には、上述のように、カード合成生成処理の実行可能であると判定した場合に、
(1)合成元提供ゲームカードが有するカードレベルと合成用指定ゲームカードのカードレベルとのレベル差に応じて、又は、
(2)第1のプレーヤや第2のプレーヤのゲーム状況に応じて、
合成元提供ゲームカードと該当する合成用指定ゲームカードとを合成し、合成ゲームカードを生成する。
When the card composition processing unit 104 basically determines that the card composition generation processing can be executed as described above,
(1) According to the level difference between the card level of the game card provided by the composition source and the card level of the designated game card for composition, or
(2) Depending on the game situation of the first player and the second player,
The composition game card is generated by compositing the composition source game card and the corresponding composition game card.

(カードレベルのレベル差に応じて生成される合成ゲームカード)
カード合成処理部104は、合成元提供ゲームカードが有するカードレベルと合成用指定ゲームカードのカードレベルとのレベル差が一定以上などのその差が大きい場合に、
(i)ゲームカード自体が希少価値の高い合成ゲームカード、又は、
(ii)当該レベル差が小さい場合と同一の種別の合成ゲームカードであって希少価値の高い特典を有している合成ゲームカード若しくはカードレベルの高い合成ゲームカード、を、希少価値の高い合成ゲームカードとして生成する。
(Synthetic game card generated according to the card level difference)
When the difference between the card level of the combination source provided game card and the card level of the combination designated game card is greater than a certain level, the card composition processing unit 104 is large.
(I) a game card itself is a rare synthetic game card, or
(Ii) A synthetic game card of the same type as that in the case where the level difference is small, and a synthetic game card having a privilege having a high rare value or a synthetic game card having a high card level, and a synthetic game having a high rare value Generate as a card.

特に、カード合成処理部104は、各合成ゲームカードにそれぞれ設定された当選確率に基づいて抽選を実施し、当選したゲームカードを、合成元提供ゲームカードと合成用指定ゲームカードとを合成させて生成した合成ゲームカードとして提供する。   In particular, the card composition processing unit 104 performs a lottery based on the winning probabilities set for each synthetic game card, and synthesizes the winning game card with the composition-provided game card and the designated game card for composition. Provided as a generated synthetic game card.

具体的には、カード合成処理部104は、合成元提供ゲームカードが有するカードレベルと合成用指定ゲームカードのカードレベルとのレベル差が所与の第2条件を具備している場合に、
(1A)希少価値を数値化したレアリティの高い(すなわち、希少価値の高い)特典を有する合成ゲームカード、
(1B)そもそもゲームカード自体のレアリティの高い合成ゲームカード、及び、
(1C)高いカードレベルを有する合成ゲームカード
の少なくともいずれかの合成ゲームカードの当選確率を、当該第2条件が具備していないときの当選確率より高く設定する。
Specifically, the card composition processing unit 104, when the level difference between the card level of the composition source provided game card and the card level of the designated game card for composition has a given second condition,
(1A) a synthetic game card having a privilege with high rarity (ie, high rare value) obtained by quantifying the rare value;
(1B) In the first place, a synthetic game card with a high rarity of the game card itself, and
(1C) The winning probability of at least one of the synthetic game cards having a high card level is set higher than the winning probability when the second condition is not satisfied.

そして、カード合成処理部104は、設定した合成ゲームカードの当選確率を含め各合成ゲームカードの当選確率に基づいて抽選を実施し、当選したゲームカードを合成ゲームカードとして生成する。   Then, the card composition processing unit 104 performs a lottery based on the winning probabilities of each composite game card including the set composite game card winning probabilities, and generates the winning game cards as synthetic game cards.

特に、レアリティの高い特典としては、ゲームを進行する上で有利に働くゲームカードに備わる希少価値の高い特殊能力又は特殊機能を含み、例えば、
(1A−1)攻撃能力や防御能力が通常の場合の10倍の能力(武器などの当該能力を実現すためのアイテムも含む。)を有すること、
(1A−2)俊敏性、透視能力、嗅覚又はガチャなどの所定の抽選確率を高くするなどのゲームカードにおける特殊な特性を有すること(道具などの当該能力を実現すためのアイテムによって実現する特典も含む。)、又は、
(1A−3)所定のタイミングでガチャを提供するなどの他のゲームカードでは実現不可能な特殊機能を有すること、
が含まれる。
In particular, as a privilege with high rarity, a special ability or special function with a high rare value provided in a game card that works favorably in progressing the game is included.
(1A-1) having 10 times the ability (including items for realizing the ability such as weapons) when the attack ability and the defense ability are normal.
(1A-2) Have special characteristics in game cards such as agility, fluoroscopy ability, olfaction or gacha, etc. to increase the predetermined lottery probability (privileges realized by items such as tools to realize the ability) Including), or
(1A-3) having special functions that cannot be realized with other game cards such as providing gacha at a predetermined timing;
Is included.

また、レアリティの高い合成ゲームカードとしては、ゲーム内における提供数又は流通数(取引数も含む)が少ないキャラクタやアイテムにおける合成ゲームカードであることが含まれ、特別な能力や機能を有しているキャラクタやアイテムであってもよいし、これらの特別な能力や機能を有していないキャラクタやアイテムであってもよい。   In addition, the synthetic game card with high rarity includes a synthetic game card with characters and items with a small number of provided or distributed (including the number of transactions) in the game, and has special abilities and functions. Or a character or item that does not have these special abilities and functions.

さらに、高いカードレベルを有する合成ゲームカードとしては、通常、合成ゲームカードに付与されるカードレベルよりも高いカードレベルが付与される合成ゲームカードである。具体的には、通常にカードレベルが付与される合成ゲームカードは、(a)最小のカードレベル、又は、(b)合成の元となる合成元提供ゲームカードが有するカードレベル、合成用指定ゲームカードのカードレベル若しくは双方のカードレベルに基づくカードレベルとなるところ、高いカードレベルを有する合成ゲームカードとしては、そのときに付与されるカードレベルから例えば10〜20以上のカードレベルが付与される合成ゲームカードが含まれる。   Furthermore, the synthetic game card having a high card level is usually a synthetic game card to which a card level higher than the card level given to the synthetic game card is given. Specifically, the synthetic game card to which a card level is normally given is either (a) the minimum card level, or (b) the card level of the synthesis source provided game card that is the source of synthesis, the designated game for synthesis Where the card level is based on the card level of the card or the card level based on both card levels, the combined game card having a high card level is combined with a card level of, for example, 10 to 20 or more from the card level assigned at that time. Includes game cards.

なお、高いカードレベルとは、通常付与されるカードレベルから1以上高ければよく、その上限は限定されない。   The high card level only needs to be one or more higher than the card level normally given, and the upper limit is not limited.

一方、カード合成処理部104は、第2条件を具備した場合の当選確率としては、第2条件を具備していない場合の当選確率の所定倍(例えば10倍)に設定する。そして、本実施形態のカード合成処理部104は、設定した当選確率に基づいて、必ずいずれかのゲームカードを当選させる。   On the other hand, the card composition processing unit 104 sets the winning probability when the second condition is satisfied to a predetermined multiple (for example, 10 times) the winning probability when the second condition is not satisfied. Then, the card composition processing unit 104 according to the present embodiment always wins any game card based on the set winning probability.

なお、本実施形態においては、レアリティの高い合成ゲームカード、レアリティの高い特典を有している合成ゲームカード又はカードレベルの高い合成ゲームカードが必ず当選するものでなく、カード合成処理部104は、特典が付随しないもの及び通常のカードレベルが設定された合成ゲームカードも含めて抽選を実行する。   In the present embodiment, a synthetic game card with a high rarity, a synthetic game card having a privilege with a high rarity, or a synthetic game card with a high card level is not necessarily won. The lottery is executed including those not accompanied by a privilege and a synthetic game card in which a normal card level is set.

他方、カード合成処理部104は、合成元提供ゲームカードと合成用指定ゲームカードとのカードレベルのレベル差が第2条件を具備した場合において、さらに当該レベル差に応じて上記の(1A)〜(1C)の合成ゲームカードの当選確率を変更してもよい。すなわち、カード合成処理部104は、レベル差が大きくなるに従って(1A)〜(1C)の合成ゲームカードの当選確率を高く設定する。   On the other hand, when the card level difference between the compositing source provided game card and the designated game card for compositing satisfies the second condition, the card compositing processing unit 104 further performs the above (1A) to (1A) to The winning probability of the synthetic game card (1C) may be changed. That is, the card composition processing unit 104 sets the winning probabilities of the composite game cards (1A) to (1C) higher as the level difference increases.

例えば、カード合成処理部104は、第2条件の基準となるレベル差の最低のレベル差(例えば、第2条件がレベル差10以上であれば、最低のレベル差は10)における(1A)〜(1C)の当選確率からレベル差が大きくなるに従って当該合成成功確率を直線的に又は非直線的に高く設定してもよいし、所定のレベル差によって複数の範囲を定め、範囲毎の当選確率を徐々に高くする設定にしてもよい。ただし、この場合には、最高の当選確率は、予め設定されているものとする。   For example, the card composition processing unit 104 (1A) to (1A) in (1A) to (1A) in the lowest level difference of the level difference serving as a reference for the second condition (for example, the lowest level difference is 10 if the second condition is 10 or more). As the level difference increases from the winning probability of (1C), the synthesis success probability may be set linearly or non-linearly, or a plurality of ranges may be defined by a predetermined level difference, and the winning probability for each range. May be set to gradually increase. However, in this case, the highest winning probability is set in advance.

なお、当選確率について上記のように説明したが、合成元提供ゲームカードと合成用指定ゲームカードとのレベル差に応じて当選確率が設定されていれば、又は、当該レベル差が第2条件を具備している場合には、当該第2条件を具備していない場合より高くなっていれば、具体的な手法は限定されない。   Although the winning probability has been described above, if the winning probability is set in accordance with the level difference between the combining source provided game card and the combination designated game card, or the level difference satisfies the second condition. If it is provided, the specific method is not limited as long as it is higher than the case where the second condition is not provided.

また、本実施形態においては、同一のゲームカードを対象とする1のゲーム合成生成処理において、第1のプレーヤと第2プレーヤに対して同一の抽選処理を実行して同一の合成ゲームカードを提供してもよいし、同一のゲームカードを対象とする1のゲーム合成生成処理において、各合成ゲームカードの当選確率が異なる抽選処理を実行し、異なる合成ゲームカードをそれぞれのプレーヤに提供してもよい。   Further, in the present embodiment, in one game composition generation process for the same game card, the same lottery process is executed for the first player and the second player to provide the same composition game card. Alternatively, in one game composition generation process for the same game card, a lottery process with different winning probabilities for each composite game card is executed, and different composite game cards are provided to the respective players. Good.

(ゲーム状況に応じて生成される合成ゲームカード)
カード合成処理部104は、例えば、プレーヤのゲームレベル、課金状況又はコンテンツの取得状況になどの合成元提供ゲームカードを提供した第1のプレーヤ(すなわち、送信情報を送信したプレーヤ)と、合成用指定ゲームカードを提供した第2のプレーヤにおけるゲーム状況に応じて
(i)ゲームカード自体がレアリティの高い合成ゲームカード、又は、
(ii)当該レベル差が小さい場合と同一の種別の合成ゲームカードであってレアリティの高い特典を有している合成ゲームカード若しくはカードレベルの高い合成ゲームカード、
を、レアリティの高い合成ゲームカードとして生成する。
(Synthetic game card generated according to the game situation)
The card composition processing unit 104, for example, a first player that provided a composition source provided game card such as the game level, billing status, or content acquisition status of the player (that is, the player that transmitted the transmission information) Depending on the game situation in the second player who provided the designated game card, (i) the game card itself is a synthetic game card with high rarity, or
(Ii) a synthetic game card of the same type as that in the case where the level difference is small, and a synthetic game card having a high rarity privilege or a synthetic game card having a high card level,
Is generated as a synthetic game card with high rarity.

特に、カード合成処理部104は、上述のように、各合成ゲームカードにそれぞれ設定された当選確率に基づいて抽選を実施し、当選したゲームカードを、合成元提供ゲームカードと合成用指定ゲーとを合成させて生成した合成ゲームカードとして提供する。   In particular, as described above, the card composition processing unit 104 performs a lottery based on the winning probabilities set for the respective composite game cards, and the winning game cards are combined with the composition-provided game card, the composition designated game, Provided as a composite game card generated by combining

具体的には、カード合成処理部104は、現在のカード合成処理又はゲーム全体において多くの課金をしているなど多くのコストの支払いをしているプレーヤに対して、上述のように、レアリティの高い合成ゲームカード、レアリティの高い特典を有する合成ゲームカード、若しくは、高いゲームレベルを有する合成ゲームカードの当選確率を高く設定する。   Specifically, as described above, the card compositing processing unit 104 gives a rarity of the rarity to a player who pays a lot of costs such as paying a large amount of the current card compositing process or the entire game. The winning probability is set high for a high synthetic game card, a synthetic game card having a privilege with high rarity, or a synthetic game card having a high game level.

例えば、カード合成処理部104は、カード合成生成処理を実行する際に課金した額又は今までの課金した総額が予め定められた基準を超えている場合には、レアリティの高い合成ゲームカード、レアリティの高い特典を有する合成ゲームカード、若しくは、高いゲームレベルを有する合成ゲームカードの当選確率を高く設定する。特に、カード合成処理部104は、当選確率としては、課金額が基準を超えていない場合の当該合成ゲームカードの当選確率の所定倍(例えば、10倍)に設定する。   For example, if the amount charged when executing the card composition generation processing or the total amount charged up to now exceeds a predetermined standard, the card composition processing unit 104 determines that the synthetic game card, The winning probability of a synthetic game card having a high privilege or a synthetic game card having a high game level is set high. In particular, the card composition processing unit 104 sets the winning probability to a predetermined multiple (for example, ten times) the winning probability of the composite game card when the charge amount does not exceed the standard.

一方、カード合成処理部104は、プレーヤのカード合成生成処理時のゲームレベル、実行中や次のステージ、又は、戦闘中や次戦の対戦相手などの現状によって必要な合成ゲームカード、当該必要な特典を有する合成ゲームカード、若しくは、当該必要なゲームレベルを有する合成ゲームカードの当選確率を高く設定する。   On the other hand, the card composition processing unit 104 is a composite game card which is necessary depending on the game level at the time of the player's card composition generation process, the current stage of execution or the next stage, or the opponent in the battle or the next game, The winning probability of the synthetic game card having the privilege or the synthetic game card having the necessary game level is set high.

例えば、カード合成処理部104は、プレーヤのゲームレベルにおいて今後必要なる合成ゲームカード、又は、実行中のステージにおいてクリアをするために必要となる特典を有する合成ゲームカードなどの当選確率を高く設定する。特に、カード合成処理部104は、当選確率としては、実行中のステージにおいて必要とならない合成ゲームカードなどの所定の合成ゲームカードの当選確率の所定倍(例えば、10倍)に設定する。   For example, the card composition processing unit 104 sets a high winning probability for a synthetic game card that will be required in the future at the player's game level, or a synthetic game card that has a privilege that is necessary for clearing at the stage being executed. . In particular, the card composition processing unit 104 sets the winning probability to a predetermined multiple (for example, ten times) of a winning probability of a predetermined synthetic game card such as a synthetic game card that is not required in the stage being executed.

他方、カード合成処理部104は、プレーヤの現在の所有しているゲームカード(特典の有無及びカードレベルを含む。)に応じて、希少価値やレベルの高い合成ゲームカード又は希少価値の高い特典を有する合成ゲームカードを提供することができる。   On the other hand, the card composition processing unit 104 provides a rare game, a high-level synthetic game card, or a gift with a rare value depending on the game card (including presence / absence of a privilege and a card level) currently owned by the player. It is possible to provide a synthetic game card having the same.

例えば、カード合成処理部104は、プレーヤが所有しているゲームカードとはその種別が異なり、かつ、今後のゲームの展開において必要と想定されるレアリティの高い合成ゲームカード若しくはレアリティの高い特典を有する合成ゲームカードの当選確率を高くする。特に、カード合成処理部104は、当選確率としては、プレーヤが所有するゲームカードの当選確率の所定倍(例えば、10倍)に設定する。   For example, the card composition processing unit 104 is different from the game card owned by the player, and has a highly rare synthetic game card or a rare gift that is assumed to be necessary for future game development. Increase the winning probability of synthetic game cards. In particular, the card composition processing unit 104 sets the winning probability to a predetermined multiple (for example, 10 times) the winning probability of the game card owned by the player.

なお、本実施形態においては、当選確率の高くなった合成ゲームカードが必ず当選するものでなく、カード合成処理部104は、他の合成ゲームカードも含めて抽選を実行する。そして、カード合成処理部104は、当選した合成ゲームカードをユーザ情報146に登録し、又は、第1のプレーヤ及び第2のプレーヤの端末装置20に配信する。ただし、カード合成処理部104は、生成した合成ゲームカードをユーザ情報146に登録する前に各プレーヤの登録の承認を得るようになっている。すなわち、生成した合成ゲームカードがプレーヤの承認が無ければユーザ情報146に登録されず、破棄される。   In the present embodiment, the composite game card having a high winning probability is not necessarily won, and the card composition processing unit 104 executes a lottery including other synthetic game cards. Then, the card composition processing unit 104 registers the selected composite game card in the user information 146 or distributes it to the terminal devices 20 of the first player and the second player. However, the card composition processing unit 104 obtains approval for registration of each player before registering the generated composite game card in the user information 146. That is, if the generated synthetic game card is not approved by the player, it is not registered in the user information 146 and is discarded.

また、当選確率について上記のように説明したが、ゲーム状況に応じて当選確率が設定されていれば具体的な手法は限定されない。   Further, although the winning probability has been described above, the specific method is not limited as long as the winning probability is set according to the game situation.

さらに、本実施形態においては、同一のゲームカードを対象とする1のゲーム合成生成処理において、第1のプレーヤと第2プレーヤに対して同一の抽選処理を実行して同一の合成ゲームカードを提供してもよいし、同一のゲームカードを対象とする1のゲーム合成生成処理において、各合成ゲームカードの当選確率が異なる抽選処理を実行し、異なる合成ゲームカードをそれぞれのプレーヤに提供してもよい。   Further, in the present embodiment, in one game composition generation process for the same game card, the same lottery process is executed for the first player and the second player to provide the same composition game card. Alternatively, in one game composition generation process for the same game card, a lottery process with different winning probabilities for each composite game card is executed, and different composite game cards are provided to the respective players. Good.

[4.4]その他
次に、本実施形態のカード合成生成処理におけるコストの支払い及びダミーデータについて説明する。
[4.4] Others Next, cost payment and dummy data in the card composition generation process of this embodiment will be described.

(コストの支払い)
カード合成処理部104は、課金、ポイントの消費量又は犠牲ゲームカードなどカード合成生成処理を実行する際に必要なコストに基づいてカード合成生成処理を実行する。
(Cost payment)
The card composition processing unit 104 executes card composition generation processing based on the cost required when executing card composition generation processing such as billing, point consumption, or sacrifice game card.

具体的には、カード合成処理部104は、第1のプレーヤ及び第2のプレーヤに対して同一のコストの支払いを条件にカード合成生成処理を実行してもよいし、いずれ一方のみのコストの支払いを条件に当該カード合成生成処理を実行してもよい。特に、カード合成処理部104は、課金とポイントなど複数種類によって支払われたコストによってカード合成生成処理を実行してもよい。   Specifically, the card composition processing unit 104 may execute card composition generation processing on the condition that the same cost is paid to the first player and the second player, or the cost of only one of them may be The card composition generation process may be executed on the condition of payment. In particular, the card composition processing unit 104 may execute card composition generation processing based on costs paid by a plurality of types such as billing and points.

また、カード合成処理部104は、上述ように、追加でコストを支払うことも可能な構成にしてもよく、この場合には、上述のように、合成成功確率又は当選確率を変更させる。   Further, the card composition processing unit 104 may be configured to be able to pay an additional cost as described above. In this case, the composition success probability or the winning probability is changed as described above.

さらに、カード合成処理部104は、カード合成生成処理を実行する際に、提供された合成元提供ゲームカード及び合成用指定ゲームカードのカードレベルによって異なるコストを要求してもよいし、これらゲームカードを提供する第1のプレーヤ及び第2のプレーヤのゲームレベルによって異なるコストを要求してもよい。   Further, when executing the card composition generation process, the card composition processing unit 104 may request different costs depending on the card levels of the composition source provided game card and the designated game card for composition provided. Different costs may be required depending on the game level of the first player and the second player who provide the game.

そして、カード合成処理部104は、コストの支払い状況に応じてプレーヤ毎にカード合成生成処理の実行の可否を判断してもよいし、双方のプレーヤが要求されたコストの支払いが為された場合にカード合成生成処理を実行してもよい。   Then, the card composition processing unit 104 may determine whether or not to execute the card composition generation process for each player according to the cost payment status, or when both players have paid for the requested cost. Alternatively, the card composition generation process may be executed.

(ダミーデータ)
カード合成処理部104は、ゲームの提供開始の初期などの合成用指定ゲームカードの登録数が少ない場合には、ダミーの合成用指定ゲームカードを用いて該当する合成用指定ゲームカードを検索させる。
(Dummy data)
When the number of designated designated game cards for synthesis is small, such as at the beginning of game provision, the card composition processing unit 104 uses a dummy designated designated game card to search for a relevant designated game card for synthesis.

すなわち、カード合成処理部104は、プレーヤによって合成用指定ゲームカードとして提供されたゲームカードであって登録ゲームカード情報149に記憶されているゲームカードの数が予め定められた条件を具備しない場合には、当該登録ゲームカード情報149に記憶されているコンテンツ情報とともにダミーのゲームカードを用いてカード登録判定処理を実行する。   In other words, the card composition processing unit 104 is a game card provided as a designated game card for composition by the player, and the number of game cards stored in the registered game card information 149 does not satisfy a predetermined condition. Executes a card registration determination process using a dummy game card together with the content information stored in the registered game card information 149.

[5]本実施形態における動作(カード合成生成処理)
次に、図8を用いて本実施形態のサーバ装置10によって実行されるカード合成生成処理の動作について説明する。なお、図8は、本実施形態のサーバ装置10によって実行されるカード合成生成処理の動作を示すフローチャートである。
[5] Operation in this embodiment (card composition generation process)
Next, the operation | movement of the card | curd synthetic | combination production | generation process performed by the server apparatus 10 of this embodiment is demonstrated using FIG. FIG. 8 is a flowchart showing the operation of the card composition generation process executed by the server device 10 of this embodiment.

本動作は、ユーザ情報146には各プレーヤのカードゲームの情報が予め記憶されているものとし、複数のゲームカードが合成用指定ゲームカードとして登録ゲームカード情報149に記憶されているものとする。   In this operation, it is assumed that the card information of each player is stored in advance in the user information 146, and a plurality of game cards are stored in the registered game card information 149 as designated game cards for synthesis.

また、本動作は、合成ゲームカードとして提供可能なゲームカードの当選確率が予め設定されているものとし、第1のプレーヤとしてゲームが実行中であるものとする。   In this operation, it is assumed that the winning probability of a game card that can be provided as a synthetic game card is set in advance, and the game is being executed as the first player.

まず、カード合成処理部104は、該当する端末装置20から送信された特定情報及び指定情報を含む送信情報を受信すると(ステップS101)、特定情報の中から合成元提供ゲームカードの種別情報及び第1レベル情報(以下、「第1種別情報等」という。)を抽出するとともに、指定情報の中から合成用指定ゲームカードを検索するためのゲームカードの種別情報と、第2レベル情報、特定条件の情報又はその双方の情報(以下、「第2種別情報等」という。)を抽出する(ステップS102)。   First, when receiving the transmission information including the specific information and the designation information transmitted from the corresponding terminal device 20 (step S101), the card composition processing unit 104 receives the type information of the composition source provided game card and the second information from the specific information. While extracting one level information (hereinafter referred to as “first type information etc.”), the type information of the game card for searching the designated game card for synthesis from the designation information, the second level information, the specific condition Or information on both of them (hereinafter referred to as “second type information etc.”) is extracted (step S102).

次いで、カード合成処理部104は、抽出した種別情報等によって登録ゲームカード情報149内を検索し、該当する合成用指定ゲームデータの有無を判定する(ステップS103)。   Next, the card composition processing unit 104 searches the registered game card information 149 based on the extracted type information and the like, and determines the presence / absence of the corresponding designated game data for composition (step S103).

このとき、カード合成処理部104は、該当する合成用指定ゲームデータが登録ゲームカード情報149内に記録されていないと判定した場合には、ユーザ情報146に記憶される該当するプレーヤのゲームカード情報の中から、特定情報に含まれるゲームカードをコスト(すなわち、犠牲ゲームカード)として消去させて(ステップS111)、本動作を終了させる。   At this time, if the card composition processing unit 104 determines that the corresponding composition designation game data is not recorded in the registered game card information 149, the game card information of the corresponding player stored in the user information 146. The game card included in the specific information is erased as a cost (that is, a sacrifice game card) (step S111), and this operation is terminated.

一方、カード合成処理部104は、該当する合成用指定ゲームデータが登録ゲームカード情報149内に記録されていると判定した場合には、合成元提供ゲームカードの第1レベル情報によって示されるカードレベルと、合成用指定ゲームカードの第2レベル情報によって示されるカードレベルと、に基づいて、合成成功確率を設定する(ステップS104)。   On the other hand, if the card composition processing unit 104 determines that the corresponding designated game data for composition is recorded in the registered game card information 149, the card level indicated by the first level information of the composition source provided game card And a synthesis success probability is set based on the card level indicated by the second level information of the designated game card for synthesis (step S104).

次いで、カード合成処理部104は、設定した合成成功確率に基づいて抽選処理を実行し、カード合成生成処理の実行の可否を判定する(ステップS105)。   Next, the card composition processing unit 104 executes a lottery process based on the set composition success probability, and determines whether or not the card composition generation process can be executed (step S105).

このとき、カード合成処理部104は、カード合成生成処理の実行不可能と判定した場合には、ユーザ情報146に記憶される該当するプレーヤのゲームカード情報の中から、特定情報に含まれるゲームカードをコスト(すなわち、犠牲ゲームカード)として消去させて(ステップS111)、本動作を終了させる。   At this time, if the card composition processing unit 104 determines that the card composition generation process cannot be performed, the game card included in the specific information from the game card information of the corresponding player stored in the user information 146. Is deleted as a cost (that is, a sacrifice game card) (step S111), and this operation is terminated.

他方、カード合成処理部104は、カード合成生成処理の実行可能と判定した場合には、予め定められた他の合成ゲームカードと、合成元提供ゲームカードが有するカードレベルと合成用指定ゲームカードのカードレベルとのレベル差に応じて、又は、第1のプレーヤや第2のプレーヤのゲーム状況に応じて、各合成ゲームカードの当選確率を設定する(ステップS106)。   On the other hand, if the card composition processing unit 104 determines that the card composition generation process can be executed, the card composition and the designated game card for composition of the other composition game card determined in advance, the composition source provided game card, and The winning probability of each synthetic game card is set according to the level difference from the card level or according to the game situation of the first player or the second player (step S106).

特に、カード合成処理部104は、合成元提供ゲームカードが有するカードレベルと合成用指定ゲームカードのカードレベルとのレベル差が所与の第2条件を具備している場合に、又は、プレーヤのゲームレベル、コストの支払い状況又はゲームカードの取得状況などプレーヤのゲーム状況に合わせて、
(1A)希少価値を数値化したレアリティの高い(すなわち、希少価値の高い)特典を有する合成ゲームカード、
(1B)そもそもゲームカード自体のレアリティの高い合成ゲームカード、及び、
(1C)高いカードレベルを有する合成ゲームカード
の少なくともいずれかの合成ゲームカードの当選確率を、当該第2条件が具備していないときの当選確率より高く設定する。
In particular, the card composition processing unit 104 determines whether the level difference between the card level of the composition source game card and the card level of the designated game card for composition satisfies a given second condition, or According to the game situation of the player such as game level, cost payment situation or game card acquisition situation,
(1A) a synthetic game card having a privilege with high rarity (ie, high rare value) obtained by quantifying the rare value;
(1B) In the first place, a synthetic game card with a high rarity of the game card itself, and
(1C) The winning probability of at least one of the synthetic game cards having a high card level is set higher than the winning probability when the second condition is not satisfied.

次いで、カード合成処理部104は、設定した当選確率に基づいて抽選処理を実行して1の合成ゲームカードを決定し(ステップS107)、決定した合成ゲームカードをゲームで使用可能に第1のプレーヤ及び第2のプレーヤのユーザ情報146に登録するとともに、第1のプレーヤ及び第2のプレーヤの端末装置20に配信する(ステップS108)。   Next, the card composition processing unit 104 executes a lottery process based on the set winning probability to determine one composite game card (step S107), and the first player can use the determined composite game card in the game. Are registered in the user information 146 of the second player and distributed to the terminal devices 20 of the first player and the second player (step S108).

最後に、カード合成処理部104は、ユーザ情報146に記憶される該当する第1のプレーヤ又は第2のプレーヤのゲームカード情報の中から、特定情報又は指定情報に含まれるゲームカードをコスト(すなわち、犠牲ゲームカード)として消去させて(ステップS109)、本動作を終了させる。   Finally, the card composition processing unit 104 determines the cost (that is, the game card included in the specific information or the designated information from the game card information of the corresponding first player or second player stored in the user information 146 (ie, , It is erased as a sacrifice game card) (step S109), and this operation is terminated.

[6]その他
本発明は、上記実施形態で説明したものに限らず、種々の変形実施が可能である。例えば、明細書又は図面中の記載において広義や同義な用語として引用された用語は、明細書又は図面中の他の記載においても広義や同義な用語に置き換えることができる。
[6] Others The present invention is not limited to that described in the above embodiment, and various modifications can be made. For example, terms cited as broad or synonymous terms in the description in the specification or drawings can be replaced with broad or synonymous terms in other descriptions in the specification or drawings.

本実施形態では、第1のゲームとして格闘(バトル)ゲームを行う対戦型ゲームを用いるとともに、第2のゲームとして街を作るシミュレーションゲームを用いて説明したが、本実施形態はそれに限定されるものではなく、各種のゲーム、例えば、野球ゲーム、サッカーゲーム、バスケットボールゲーム等のスポーツゲームなどの対戦ゲーム、ロールプレイングゲーム、その他のシミュレーションゲームに応用してもよい。   In the present embodiment, a battle-type game that performs a fighting game is used as the first game, and a simulation game that creates a city is used as the second game. However, the present embodiment is not limited thereto. Instead, the present invention may be applied to various games, for example, battle games such as sports games such as baseball games, soccer games, and basketball games, role playing games, and other simulation games.

また、本実施形態は、一のサーバ装置10によって各ゲームを端末装置20に提供してもよいし、複数のサーバ装置10を連動させてサーバシステムを構築し、各ゲームを端末
装置20に提供してもよい。
Further, in the present embodiment, each game may be provided to the terminal device 20 by one server device 10, or a server system is constructed by linking a plurality of server devices 10, and each game is provided to the terminal device 20. May be.

本発明は、実施形態で説明した構成と実質的に同一の構成(例えば、機能、方法及び結果が同一の構成、あるいは目的及び効果が同一の構成)を含む。また、本発明は、実施形態で説明した構成の本質的でない部分を置き換えた構成を含む。また、本発明は、実施形態で説明した構成と同一の作用効果を奏する構成又は同一の目的を達成することができる構成を含む。また、本発明は、実施形態で説明した構成に公知技術を付加した構成を含む。   The present invention includes configurations that are substantially the same as the configurations described in the embodiments (for example, configurations that have the same functions, methods, and results, or configurations that have the same objects and effects). In addition, the invention includes a configuration in which a non-essential part of the configuration described in the embodiment is replaced. In addition, the present invention includes a configuration that exhibits the same operational effects as the configuration described in the embodiment or a configuration that can achieve the same object. In addition, the invention includes a configuration in which a known technique is added to the configuration described in the embodiment.

上記のように、本発明の実施形態について詳細に説明したが、本発明の新規事項及び効果から実体的に逸脱しない多くの変形が可能であることは当業者には容易に理解できるであろう。したがって、このような変形例はすべて本発明の範囲に含まれるものとする。   As described above, the embodiments of the present invention have been described in detail. However, it will be easily understood by those skilled in the art that many modifications can be made without departing from the novel matters and effects of the present invention. . Accordingly, all such modifications are intended to be included in the scope of the present invention.

10 … サーバ装置
20 … 端末装置
100 … 処理部
101 … 通信制御部
102 … Web処理部
103 … ゲーム管理部
104 … カード合成処理部
105 … ゲームカード管理部
120 … 入力部
130 … 表示部
140 … 記憶部
142 … 主記憶部
144 … ゲーム情報
146 … ユーザ情報
148 … 自動演算情報
180 … 情報記憶媒体、
196 … 通信部
200 … 処理部
210 … 通信制御部
211 … Webブラウザ
212 … ゲーム処理部
213 … 表示制御部
214 … ゲーム画面制御部
220 … 描画部
230 … 音処理部
260 … 入力部
262 … 検出部
270 … 記憶部
271 … 主記憶部
272 … 画像バッファ
280 … 情報記憶媒体
290 … 表示部
292 … 音出力部
296 … 通信部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Server apparatus 20 ... Terminal apparatus 100 ... Processing part 101 ... Communication control part 102 ... Web processing part 103 ... Game management part 104 ... Card composition processing part 105 ... Game card management part 120 ... Input part 130 ... Display part 140 ... Memory | storage Unit 142 ... main storage unit 144 ... game information 146 ... user information 148 ... automatic calculation information 180 ... information storage medium,
196: Communication unit 200 ... Processing unit 210 ... Communication control unit 211 ... Web browser 212 ... Game processing unit 213 ... Display control unit 214 ... Game screen control unit 220 ... Drawing unit 230 ... Sound processing unit 260 ... Input unit 262 ... Detection unit 270 ... Storage section 271 ... Main storage section 272 ... Image buffer 280 ... Information storage medium 290 ... Display section 292 ... Sound output section 296 ... Communication section

Claims (15)

複数のプレーヤが操作する端末装置とネットワークを介して接続され、各プレーヤがコンテンツを利用することによって実行されるゲームを管理するサーバシステムを、
各プレーヤが有する所与のパラメータが規定された前記コンテンツであって当該各プレーヤによって提供された前記コンテンツに関する情報をコンテンツ情報として記憶する記憶手段を管理する管理手段、
第1のプレーヤから提供される第1のコンテンツを特定するための特定情報と、当該第1のプレーヤが所望する前記パラメータが規定された第2のコンテンツを指定する指定情報と、を含む、当該第1のプレーヤが操作する第1の端末装置から送信された送信情報を受信する受信手段、
前記受信された送信情報の指定情報に基づいて前記記憶手段を検索し、前記第1のプレーヤとは異なる第2のプレーヤのコンテンツ情報として前記指定情報に対応する第2のコンテンツが記憶されているか否かを判定する検索判定手段、
前記記憶手段に前記第2のコンテンツが記録されていると判定された場合には、前記第1のプレーヤから提供される第1のコンテンツと当該第2のコンテンツとを合成して第3のコンテンツを生成する生成手段、及び、
前記生成された第3のコンテンツを、前記第1のプレーヤ及び前記第2のプレーヤのコンテンツとして、前記第1の端末装置及び前記第2のプレーヤが操作する第2の端末装置の少なくともいずれか一方に提供する提供手段、
として機能させることを特徴とするプログラム。
A server system that is connected to a terminal device operated by a plurality of players via a network and manages a game executed by each player using content,
Management means for managing storage means for storing, as content information, information relating to the content provided by each player, the content being defined by a given parameter of each player;
Specific information for specifying the first content provided by the first player, and specification information for specifying the second content in which the parameter desired by the first player is specified, Receiving means for receiving transmission information transmitted from the first terminal device operated by the first player;
Whether the storage means is searched based on the designation information of the received transmission information, and second content corresponding to the designation information is stored as content information of a second player different from the first player Search determination means for determining whether or not,
When it is determined that the second content is recorded in the storage unit, the first content provided from the first player and the second content are combined to form the third content. Generating means for generating
At least one of the first terminal device and the second terminal device operated by the second player, using the generated third content as the content of the first player and the second player. Providing means to provide,
A program characterized by functioning as
請求項1に記載のプログラムにおいて、
前記ゲームの進行状況に応じて前記コンテンツに規定された所与のパラメータを変化させるゲーム処理手段として前記コンピュータを更に機能させる、プログラム。
The program according to claim 1,
A program for causing the computer to further function as game processing means for changing a given parameter defined in the content in accordance with the progress of the game.
請求項1又は2に記載のプログラムにおいて、
前記指定情報には、前記第2のコンテンツを特定するための所与の特定条件が含まれており、
前記検索判定手段が、前記特定条件を含み前記指定情報に対応する第2のコンテンツが前記記憶手段に記憶されているか否かを判定する、プログラム。
In the program according to claim 1 or 2,
The specified information includes a given specific condition for specifying the second content,
A program in which the search determination means determines whether or not the second content corresponding to the designation information including the specific condition is stored in the storage means.
請求項1〜3のいずれか1項に記載のプログラムにおいて、
前記記憶手段に前記第2のコンテンツが記録されていると判定された場合に、前記第1のプレーヤから提供される第1のコンテンツに規定されたパラメータと、合成の対象となる第2のコンテンツに規定されたパラメータと、に基づいて、前記第3のコンテンツを生成する際の合成が成功する確率を示す合成成功確率を設定する合成成功確率設定手段として更にサーバシステムとして機能させ、
前記生成手段が、
前記設定された合成成功確率に基づいて前記合成が成功するか否かを判定し、
前記合成が成功すると判定した場合に、前記第1のコンテンツと前記第2のコンテンツを合成して前記第3のコンテンツを生成する、プログラム。
In the program according to any one of claims 1 to 3,
When it is determined that the second content is recorded in the storage means, the parameters defined for the first content provided by the first player and the second content to be combined Based on the parameters defined in the above, and further functioning as a synthesis success probability setting means for setting a synthesis success probability indicating a probability of successful synthesis when generating the third content,
The generating means is
Determining whether the synthesis succeeds based on the set synthesis success probability;
A program for synthesizing the first content and the second content to generate the third content when it is determined that the synthesis is successful.
請求項1〜3のいずれか1項に記載のプログラムにおいて、
前記記憶手段に前記第2のコンテンツが記録されていると判定された場合に、所与の第1条件に基づいて、前記第3のコンテンツを生成する際の合成が成功する確率を示す合成成功確率を設定する合成成功確率設定手段として更にサーバシステムとして機能させ、
前記生成手段が、
前記設定された合成成功確率に基づいて前記合成が成功するか否かを判定し、
前記合成が成功すると判定した場合に、前記第1のコンテンツと前記第2のコンテンツ
を合成して前記第3のコンテンツを生成する、プログラム。
In the program according to any one of claims 1 to 3,
Successful composition indicating the probability of successful composition when generating the third content based on a given first condition when it is determined that the second content is recorded in the storage means It functions as a server system as a synthetic success probability setting means for setting a probability,
The generating means is
Determining whether the synthesis succeeds based on the set synthesis success probability;
A program for synthesizing the first content and the second content to generate the third content when it is determined that the synthesis is successful.
請求項5に記載のプログラムにおいて、
前記記憶手段に、前記プレーヤ毎に前記ゲームの進行状況によって変化するプレーヤの属性が記憶されており、
前記合成成功確率設定手段が、
前記第1条件として前記プレーヤの属性に応じて前記合成成功確率を設定する、プログラム。
The program according to claim 5,
The storage means stores player attributes that change depending on the progress of the game for each player,
The synthesis success probability setting means includes:
The program which sets the said synthetic | combination success probability according to the attribute of the said player as said 1st conditions.
請求項5に記載のプログラムにおいて、
前記合成成功確率設定手段が、
前記第1条件として前記第1のプレーヤが有する前記コンテンツの種別及び数の少なくともいずれか一方に応じて前記合成成功確率を変化させる、プログラム。
The program according to claim 5,
The synthesis success probability setting means includes:
The program which changes the said synthetic | combination success probability according to at least any one of the kind and number of the said contents which the said 1st player has as said 1st conditions.
請求項1〜7のいずれか1項記載のプログラムにおいて、
前記生成手段が、
前記第1のコンテンツに規定されたパラメータと前記第2のコンテンツに規定されたパラメータとに基づいて、種別又は付属する特典が異なる前記第3のコンテンツを生成する、プログラム。
In the program according to any one of claims 1 to 7,
The generating means is
The program which produces | generates the said 3rd content from which the kind or attached privilege differs based on the parameter prescribed | regulated to the said 1st content, and the parameter prescribed | regulated to the said 2nd content.
請求項8に記載のプログラムにおいて、
前記第1のコンテンツのパラメータの値と前記第2のコンテンツのパラメータの値との関係が所与の第2条件を具備している場合に、
(1)レアリティの高い特典を有する第3のコンテンツ、
(2)レアリティの高い第3のコンテンツ、及び、
(3)レベルの高い第3のコンテンツ
の少なくともいずれかの第3コンテンツを取得させるための当選確率を、前記第2の条件が具備していないときの当選確率より高く設定する当選確率設定手段として更にサーバシステムとして機能させ、
前記生成手段が、
前記設定された当選確率に基づいて前記第1のコンテンツと前記第2のコンテンツを合成して前記第3のコンテンツを合成する、プログラム。
The program according to claim 8, wherein
When the relationship between the parameter value of the first content and the parameter value of the second content has a given second condition,
(1) Third content having a privilege with high rarity,
(2) Third content with high rarity, and
(3) As a winning probability setting means for setting a winning probability for acquiring at least any third content of the third content having a high level higher than the winning probability when the second condition is not satisfied. Further function as a server system,
The generating means is
A program for synthesizing the third content by synthesizing the first content and the second content based on the set winning probability.
請求項1〜9のいずれか1項に記載のプログラムにおいて、
前記生成手段が、
前記プレーヤのゲーム状況に応じて前記第1のプレーヤと前記第2のプレーヤとにそれぞれ異なる前記第3のコンテンツを生成する、プログラム。
In the program according to any one of claims 1 to 9,
The generating means is
A program for generating different third contents for the first player and the second player according to a game situation of the player.
請求項1〜10のいずれか1項に記載のプログラムにおいて、
前記生成手段が、前記第1のプレーヤ及び前記第2のプレーヤによってコストが支払われたことを条件として、前記第1のコンテンツと前記第2のコンテンツとを合成して前記第3のコンテンツを生成し、
前記コストが、前記提供された第1のコンテンツ、及び、前記合成に用いる第2のコンテンツが有するレベルに応じて異なる、プログラム。
In the program according to any one of claims 1 to 10,
The generation unit generates the third content by synthesizing the first content and the second content on condition that the cost is paid by the first player and the second player. And
The program in which the cost varies depending on the level of the provided first content and the second content used for the composition.
請求項1〜11のいずれか1項に記載のプログラムにおいて、
前記生成手段が、予め定められた期間内に前記第1のコンテンツと前記第2のコンテンツの合成を複数回実行する、プログラム。
In the program according to any one of claims 1 to 11,
A program in which the generating means executes the synthesis of the first content and the second content a plurality of times within a predetermined period.
請求項1〜12のいずれか1項に記載のプログラムにおいて、
前記検索判定手段が、前記プレーヤによって提供された前記記憶手段に記憶されているコンテンツ情報の数が予め定められた条件を具備しない場合には、前記記憶手段に記憶されているコンテンツ情報とともにダミーのコンテンツ情報を用いて前記第2のコンテンツを検索させる、プログラム。
In the program according to any one of claims 1 to 12,
In the case where the number of pieces of content information stored in the storage unit provided by the player does not satisfy a predetermined condition, the search determination unit includes a dummy information together with the content information stored in the storage unit. A program for searching for the second content using content information.
複数のプレーヤが操作する端末装置とネットワークを介して接続され、各プレーヤがコンテンツを利用することによって実行されるゲームを管理するサーバシステムにおいて、
各プレーヤが有する所与のパラメータが規定された前記コンテンツであって当該各プレーヤによって提供された前記コンテンツに関する情報をコンテンツ情報として記憶する記憶手段を管理する管理手段と、
第1のプレーヤから提供される第1のコンテンツを特定するための特定情報と、当該第1のプレーヤが所望する前記パラメータが規定された第2のコンテンツを指定する指定情報と、を含む、当該第1のプレーヤが操作する第1の端末装置から送信された送信情報を受信する受信手段と、
前記受信された送信情報の指定情報に基づいて前記記憶手段を検索し、前記第1のプレーヤとは異なる第2のプレーヤのコンテンツ情報として前記指定情報に対応する第2のコンテンツが記憶されているか否かを判定する検索判定手段と、
前記記憶手段に前記第2のコンテンツが記録されていると判定された場合には、前記第1のプレーヤから提供される第1のコンテンツと当該第2のコンテンツとを合成して第3のコンテンツを生成する生成手段と、
前記生成された第3のコンテンツを、前記第1のプレーヤ及び前記第2のプレーヤのコンテンツとして、前記第1の端末装置及び前記第2のプレーヤが操作する第2の端末装置の少なくともいずれか一方に提供する提供手段と、
を備えることを特徴とするサーバシステム。
In a server system that is connected to a terminal device operated by a plurality of players via a network and manages a game executed by each player using content,
Management means for managing storage means for storing, as content information, information relating to the content provided by each player, the content being defined by a given parameter of each player;
Specific information for specifying the first content provided by the first player, and specification information for specifying the second content in which the parameter desired by the first player is specified, Receiving means for receiving transmission information transmitted from the first terminal device operated by the first player;
Whether the storage means is searched based on the designation information of the received transmission information, and second content corresponding to the designation information is stored as content information of a second player different from the first player Search determination means for determining whether or not,
When it is determined that the second content is recorded in the storage unit, the first content provided from the first player and the second content are combined to form the third content. Generating means for generating
At least one of the first terminal device and the second terminal device operated by the second player, using the generated third content as the content of the first player and the second player. Providing means to provide
A server system comprising:
複数のプレーヤが操作する複数の端末装置と
各端末装置とネットワークを介して接続され、各プレーヤがコンテンツを利用することによって実行されるゲームを管理するサーバシステムと、
を備えるゲームシステムにおいて、
前記サーバシステムが、
各プレーヤが有する所与のパラメータが規定された前記コンテンツであって当該各プレーヤによって提供された前記コンテンツに関する情報をコンテンツ情報として記憶する記憶手段を管理する管理手段と、
第1のプレーヤから提供される第1のコンテンツを特定するための特定情報と、当該第1のプレーヤが所望する前記パラメータが規定された第2のコンテンツを指定する指定情報と、を含む、当該第1のプレーヤが操作する第1の端末装置から送信された送信情報を受信する受信手段と、
前記受信された送信情報の指定情報に基づいて前記記憶手段を検索し、前記第1のプレーヤとは異なる第2のプレーヤのコンテンツ情報として前記指定情報に対応する第2のコンテンツが記憶されているか否かを判定する検索判定手段と、
前記記憶手段に前記第2のコンテンツが記録されていると判定された場合には、前記第1のプレーヤから提供される第1のコンテンツと当該第2のコンテンツとを合成して第3のコンテンツを生成する生成手段と、
前記生成された第3のコンテンツを、前記第1のプレーヤ及び前記第2のプレーヤのコンテンツとして、前記第1の端末装置及び前記第2のプレーヤが操作する第2の端末装置の少なくともいずれか一方に提供する提供手段と、
を備えることを特徴とするゲームシステム。
A plurality of terminal devices operated by a plurality of players, a server system connected to each terminal device via a network, and managing a game executed by each player using content;
In a game system comprising:
The server system is
Management means for managing storage means for storing, as content information, information relating to the content provided by each player, the content being defined by a given parameter of each player;
Specific information for specifying the first content provided by the first player, and specification information for specifying the second content in which the parameter desired by the first player is specified, Receiving means for receiving transmission information transmitted from the first terminal device operated by the first player;
Whether the storage means is searched based on the designation information of the received transmission information, and second content corresponding to the designation information is stored as content information of a second player different from the first player Search determination means for determining whether or not,
When it is determined that the second content is recorded in the storage unit, the first content provided from the first player and the second content are combined to form the third content. Generating means for generating
At least one of the first terminal device and the second terminal device operated by the second player, using the generated third content as the content of the first player and the second player. Providing means to provide
A game system comprising:
JP2015067517A 2015-03-27 2015-03-27 Server system, game system and program Active JP6697845B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015067517A JP6697845B2 (en) 2015-03-27 2015-03-27 Server system, game system and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015067517A JP6697845B2 (en) 2015-03-27 2015-03-27 Server system, game system and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016185282A true JP2016185282A (en) 2016-10-27
JP6697845B2 JP6697845B2 (en) 2020-05-27

Family

ID=57202997

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015067517A Active JP6697845B2 (en) 2015-03-27 2015-03-27 Server system, game system and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6697845B2 (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018102745A (en) * 2016-12-27 2018-07-05 株式会社バンダイナムコエンターテインメント Program, game apparatus, and server device
JP2018186927A (en) * 2017-04-28 2018-11-29 株式会社バンダイ Game device, game article, and program
CN112386905A (en) * 2019-08-13 2021-02-23 株式会社万代南梦宫娱乐 Server system, game machine system, terminal device, and method for providing information relating to game
JP2021122696A (en) * 2020-02-10 2021-08-30 株式会社セガ Program and information processor
JP2021137458A (en) * 2020-03-09 2021-09-16 株式会社カプコン Game program, game system, and server device

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007111319A (en) * 2005-10-21 2007-05-10 Sony Computer Entertainment Inc Game control method, program and game apparatus
JP2013070969A (en) * 2011-09-29 2013-04-22 Konami Digital Entertainment Co Ltd Game device and program
JP2014008266A (en) * 2012-06-29 2014-01-20 Konami Digital Entertainment Co Ltd Game system, control method used by the same, and computer program
JP2014042588A (en) * 2012-08-24 2014-03-13 Dna:Kk Game program and information processor
JP2014076176A (en) * 2012-10-10 2014-05-01 Konami Digital Entertainment Co Ltd Game control device, game control method, program, game system, and search device

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007111319A (en) * 2005-10-21 2007-05-10 Sony Computer Entertainment Inc Game control method, program and game apparatus
JP2013070969A (en) * 2011-09-29 2013-04-22 Konami Digital Entertainment Co Ltd Game device and program
JP2014008266A (en) * 2012-06-29 2014-01-20 Konami Digital Entertainment Co Ltd Game system, control method used by the same, and computer program
JP2014042588A (en) * 2012-08-24 2014-03-13 Dna:Kk Game program and information processor
JP2014076176A (en) * 2012-10-10 2014-05-01 Konami Digital Entertainment Co Ltd Game control device, game control method, program, game system, and search device

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"競馬専門誌サラブレ編集部編集者が「100万人のWinning Post」を遊んでみた", ファミ通APP[ONLINE], JPN6019001247, 28 February 2014 (2014-02-28), ISSN: 0004103618 *

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018102745A (en) * 2016-12-27 2018-07-05 株式会社バンダイナムコエンターテインメント Program, game apparatus, and server device
JP2018186927A (en) * 2017-04-28 2018-11-29 株式会社バンダイ Game device, game article, and program
CN112386905A (en) * 2019-08-13 2021-02-23 株式会社万代南梦宫娱乐 Server system, game machine system, terminal device, and method for providing information relating to game
JP2021122696A (en) * 2020-02-10 2021-08-30 株式会社セガ Program and information processor
JP2021137458A (en) * 2020-03-09 2021-09-16 株式会社カプコン Game program, game system, and server device
JP7004926B2 (en) 2020-03-09 2022-01-21 株式会社カプコン Game programs, game systems, and server devices

Also Published As

Publication number Publication date
JP6697845B2 (en) 2020-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6923318B2 (en) Programs, game machines and server devices
WO2018181725A1 (en) Computer system and game system
JP6725210B2 (en) Server system, game system and program
JP6937455B2 (en) Server system and program
WO2013038590A1 (en) Game control device, item drawing method, item drawing program, and game system
JP6574561B2 (en) Game system, server system, and program
JP6877941B2 (en) Game system and programs
US11504627B2 (en) Game system, server system, terminal and method of executing game that provides advantageous effect to team
JP7014551B2 (en) Programs, server devices and game systems
JP6697845B2 (en) Server system, game system and program
JP7170381B2 (en) Program, Game Device, Server Device, and Game Execution Method
JP6927681B2 (en) Game server system and programs
JP2020081315A (en) Program, game device and server device
JP6814585B2 (en) Game system and programs
JP2020154571A (en) Game service distribution device, game service distribution method and game service distribution program
JP6850565B2 (en) Server system and program
JP2023133517A (en) Server system, game system, terminal device, game providing method, and program
JP6951836B2 (en) Server system and program
JP7186000B2 (en) Program, server device, game system, and game providing method
JP6694670B2 (en) Server system, game system and program
JP7058248B2 (en) Game system, game device, game provision method and program
JP7198740B2 (en) SERVER SYSTEM, GAME SYSTEM, GAME PROVIDING METHOD AND PROGRAM
JP2022127129A (en) game system and program
JP6956210B2 (en) Server systems, game systems and programs
JP7178179B2 (en) Game system, game providing method and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180309

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190123

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190325

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190903

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191031

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200331

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200427

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6697845

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250