JP2006060611A - Image display apparatus, image display method and image display program - Google Patents

Image display apparatus, image display method and image display program Download PDF

Info

Publication number
JP2006060611A
JP2006060611A JP2004241400A JP2004241400A JP2006060611A JP 2006060611 A JP2006060611 A JP 2006060611A JP 2004241400 A JP2004241400 A JP 2004241400A JP 2004241400 A JP2004241400 A JP 2004241400A JP 2006060611 A JP2006060611 A JP 2006060611A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
images
display area
image display
image
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004241400A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Katsumi Hirakawa
克己 平川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp filed Critical Olympus Corp
Priority to JP2004241400A priority Critical patent/JP2006060611A/en
Publication of JP2006060611A publication Critical patent/JP2006060611A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Endoscopes (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image display apparatus, image display method and image display program capable of prompt and flexible confirmation of images by a user. <P>SOLUTION: In the image display apparatus 4 which sequentially displays images in order of image pickup time stored in image groups, a sheet number switching portion 53 makes a display unit 30 show the images of which picked up times are continuous in a predetermined pseudo video image area in groups of one or more images. The image display apparatus 4 is provided with an input 20 to which the sheet number information is input for specifying the number of images to be shown in the pseudo video image area in the display unit 30, and the sheet number switching portion 53 switches the number of images shown in the pseudo video image area to the sheet number specified by the sheet number information, and makes the display unit 30 display the images in the pseudo video image display area by the number corresponding to the switched number. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

この発明は、格納された複数の画像を撮像順にしたがって所定の表示領域に順次表示する画像表示装置、画像表示方法および画像表示プログラムに関する。   The present invention relates to an image display device, an image display method, and an image display program for sequentially displaying a plurality of stored images in a predetermined display area in the order of imaging.

近年、内視鏡の分野においては、飲込み型のカプセル型内視鏡が提案されている。このカプセル型内視鏡には、撮像機能と無線通信機能とが設けられている。カプセル型内視鏡は、観察(検査)のために被検体の口から飲込まれた後、自然排出されるまでの間、体腔内、たとえば、胃、小腸などの臓器の内部をその蠕動運動にしたがって移動し、移動にともない、たとえば0.5秒間隔で被検体内画像の撮像を行う機能を有する。   In recent years, in the field of endoscopes, swallowable capsule endoscopes have been proposed. This capsule endoscope is provided with an imaging function and a wireless communication function. Capsule endoscopes are peristaltic in the body cavity, for example, inside the organs such as stomach and small intestine, after being swallowed from the subject's mouth for observation (examination) and before being spontaneously discharged. And has a function of taking images of the subject at intervals of 0.5 seconds, for example.

体腔内を移動する間、カプセル型内視鏡によって撮像された画像データは、順次無線通信により外部に送信された外部に設けられたメモリに蓄積される。無線通信機能とメモリ機能とを備えた受信機を携帯することにより、被検体は、カプセル型内視鏡を飲込んだ後、排出されるまでの間にわたって、自由に行動できる。カプセル型内視鏡が排出された後、医者もしくは看護士においては、メモリに蓄積された画像データに基づいて臓器の画像をディスプレイに表示させて診断を行うことができる(特許文献1参照)。   While moving in the body cavity, image data captured by the capsule endoscope is stored in an external memory sequentially transmitted to the outside by wireless communication. By carrying a receiver having a wireless communication function and a memory function, the subject can freely move between swallowing the capsule endoscope and discharging it. After the capsule endoscope is ejected, the doctor or nurse can make a diagnosis by displaying an organ image on a display based on the image data stored in the memory (see Patent Document 1).

特開2003−19111号公報Japanese Patent Laid-Open No. 2003-19111

ところで、ディスプレイには、画像が所定の表示レートで順次表示される。ユーザである医者もしくは看護士は、順次に表示された画像の中から診断において必要な画像を選択している。ここで、従来、画像は、たとえば一枚ずつ表示されていたため、医者もしくは看護士は、画像を一枚ずつ視認しながら、必要な画面を選択していた。また、従来、ディスプレイに表示される画像枚数を変更することができなかった。しかしながら、カプセル型内視鏡は、通常の内視鏡と異なり被験者が飲込んで自然に排出されるまでの期間、各臓器を撮像するため、観察(検査)時間が長時間に及び、膨大な枚数の画像を撮像する。このような膨大な枚数の画像の中を一枚ずつ視認し、さらにディスプレイに表示される画像枚数を変更することができない場合、医者もしくは看護士による迅速かつ柔軟な診断を困難とし、医者もしくは看護士に大きな負担を課していた。   By the way, images are sequentially displayed on the display at a predetermined display rate. A doctor or nurse as a user selects an image necessary for diagnosis from sequentially displayed images. Here, conventionally, since images are displayed, for example, one by one, a doctor or a nurse selects a necessary screen while viewing the images one by one. Conventionally, the number of images displayed on the display cannot be changed. However, the capsule endoscope, unlike a normal endoscope, images each organ during the period until the subject is swallowed and discharged naturally, and thus the observation (examination) takes a long time and is enormous. Take as many images. When it is impossible to view each of these enormous number of images one by one and change the number of images displayed on the display, it is difficult for a doctor or nurse to make a quick and flexible diagnosis. Imposed a heavy burden on the teacher.

この発明は、上記した従来技術の欠点に鑑みてなされたものであり、ユーザによる迅速かつ柔軟な画像確認を可能とする画像表示装置、画像表示方法および画像表示プログラムを提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above-described drawbacks of the prior art, and an object of the present invention is to provide an image display device, an image display method, and an image display program that enable quick and flexible image confirmation by a user. .

上述した課題を解決し、目的を達成するために、この発明にかかる画像表示装置は、格納された複数の画像を撮像順にしたがって所定の表示領域に順次表示する表示手段を備えた画像表示装置において、前記表示手段に対して、撮像時間が連続する画像を一以上の枚数ごとに前記所定の表示領域に表示させる制御手段と、前記表示手段の前記所定の表示領域に表示される画像の枚数を指示する枚数情報を入力する入力手段と、を備え、前記制御手段は、前記所定の表示領域に表示される画像の枚数を前記枚数情報によって指示された枚数に切り替え、前記表示手段に対して該切り替えた枚数の画像を前記所定の表示領域に表示させることを特徴とする。   In order to solve the above-described problems and achieve the object, an image display device according to the present invention is an image display device including display means for sequentially displaying a plurality of stored images in a predetermined display area in the order of imaging. A control means for causing the display means to display an image having a continuous imaging time in the predetermined display area for every one or more sheets; and a number of images displayed in the predetermined display area of the display means. Input means for inputting number information to be instructed, wherein the control means switches the number of images displayed in the predetermined display area to the number indicated by the number information, and The switched number of images is displayed in the predetermined display area.

また、この発明にかかる画像表示装置は、前記入力手段は、前記制御手段が切替可能である画像の枚数をそれぞれ表示した枚数アイコンを用いて、選択された前記枚数アイコンに対応した前記枚数情報を前記制御手段に出力することを特徴とする。   In the image display device according to the present invention, the input means uses the number icon indicating the number of images that can be switched by the control means, and displays the number information corresponding to the selected number icon. It outputs to the said control means, It is characterized by the above-mentioned.

また、この発明にかかる画像表示装置は、前記所定の表示領域に表示される画像の撮像順位をそれぞれ表示し、前記所定の表示領域の画像の表示位置に対応して配置された順位アイコンを用いて、選択された前記順位アイコンの配置位置に対応した画像を選択する選択手段をさらに備えたことを特徴とする。   In addition, the image display device according to the present invention displays the imaging order of the images displayed in the predetermined display area, and uses a ranking icon arranged corresponding to the display position of the image in the predetermined display area. And selecting means for selecting an image corresponding to the arrangement position of the selected rank icon.

また、この発明にかかる画像表示装置は、前記画像は、被検体内部を撮像した画像であることを特徴とする。   The image display device according to the present invention is characterized in that the image is an image obtained by imaging the inside of the subject.

また、この発明にかかる画像表示方法は、格納された複数の画像を撮像順にしたがって所定の表示領域に順次表示する画像表示方法において、撮像時間が連続する画像を一以上の枚数ごとに前記所定の表示領域に表示する表示ステップと、前記所定の表示領域に表示される画像の枚数を指示する枚数情報を入力する入力ステップと、前記所定の表示領域に表示される画像の枚数を前記枚数情報によって指示された枚数に切り替える切り替えステップと、を含み、前記表示ステップは、前記所定の表示領域に前記切り替えた枚数の画像を表示することを特徴とする。   The image display method according to the present invention is an image display method for sequentially displaying a plurality of stored images in a predetermined display area in accordance with the imaging order. A display step for displaying in the display area; an input step for inputting the number information indicating the number of images displayed in the predetermined display area; and the number of images displayed in the predetermined display area by the number information. A switching step of switching to the instructed number, wherein the displaying step displays the switched number of images in the predetermined display area.

また、この発明にかかる画像表示プログラムは、格納された複数の画像を撮像順にしたがって所定の表示領域に順次表示する画像表示プログラムにおいて、撮像時間が連続する画像を一以上の枚数ごとに前記所定の表示領域に表示する表示手順と、前記所定の表示領域に表示される画像の枚数を指示する枚数情報を入力する入力手順と、前記所定の表示領域に表示される画像の枚数を前記枚数情報によって指示された枚数に切り替える切り替え手順と、を含み、前記表示手順は、前記所定の表示領域に前記切り替えた枚数の画像を表示することを特徴とする。   The image display program according to the present invention is an image display program for sequentially displaying a plurality of stored images in a predetermined display area in accordance with an imaging order. A display procedure for displaying in the display area, an input procedure for inputting the number information indicating the number of images to be displayed in the predetermined display area, and the number of images to be displayed in the predetermined display area by the number information. A switching procedure for switching to the instructed number, wherein the display procedure displays the switched number of images in the predetermined display area.

本発明によれば、表示手段の所定の表示領域に表示される画像の枚数を指示する枚数情報を入力する入力手段と、所定の表示領域に表示される画像枚数を枚数情報によって指示された枚数に切り替え、表示手段に対して切り替えた枚数の画像を所定の表示領域に表示させる制御手段を備えることによって、表示手段の所定の表示領域に表示される画像枚数を簡易に切り替えることができ、ユーザによる迅速かつ柔軟な画像確認を実現することができる。   According to the present invention, the input means for inputting the number information indicating the number of images displayed in the predetermined display area of the display means, and the number of images indicated by the number information in the predetermined display area. And the control means for causing the display means to display the switched number of images in the predetermined display area, the number of images displayed in the predetermined display area of the display means can be easily switched, and the user Can realize quick and flexible image confirmation.

以下、図面を参照して、この発明の実施の形態である画像表示装置について説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。また、図面の記載において、同一部分には同一の符号を付している。また、本実施の形態にかかる画像表示装置として、カプセル型内視鏡を用いた被検体内情報取得システムにおける画像表示装置を例として説明する。   Hereinafter, an image display apparatus according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. Note that the present invention is not limited to the embodiments. In the description of the drawings, the same parts are denoted by the same reference numerals. Further, as an image display apparatus according to the present embodiment, an image display apparatus in an in-vivo information acquiring system using a capsule endoscope will be described as an example.

まず、実施の形態にかかる画像表示装置について説明する。本実施の形態にかかる画像表示装置は、表示画面における所定の表示領域に表示される画像の枚数を指示された枚数に切り替え、表示する。   First, an image display apparatus according to an embodiment will be described. The image display apparatus according to the present embodiment switches the number of images displayed in a predetermined display area on the display screen to the instructed number and displays it.

図1は、本実施の形態における被検体内情報取得システムの全体構成を示す模式図である。図1に示すように、本実施の形態における被検体内情報取得システムは、受信機能を有する受信装置2と、被検体1の体内に導入され、体腔内画像を撮像して受信装置2に対してデータ送信を行うカプセル型内視鏡3とを備える。また、被検体内情報取得システムは、受信装置2が受信したデータに基づいて体腔内画像を表示する画像表示装置4と、受信装置2と画像表示装置4との間のデータ受け渡しを行うための携帯型記録媒体5とを備える。受信装置2は、被検体1によって着用される受信ジャケット2aと、受信ジャケット2aを介して送受信される無線信号の処理等を行う外部装置2bとを備える。   FIG. 1 is a schematic diagram showing an overall configuration of an in-vivo information acquiring system according to the present embodiment. As shown in FIG. 1, the in-vivo information acquiring system according to the present embodiment is introduced into a body of a receiving device 2 having a receiving function and the subject 1, and captures an in-vivo image to the receiving device 2. And a capsule endoscope 3 for transmitting data. The in-subject information acquisition system also performs image transfer between the image display device 4 that displays an image in the body cavity based on data received by the reception device 2 and the reception device 2 and the image display device 4. A portable recording medium 5. The receiving device 2 includes a receiving jacket 2a worn by the subject 1 and an external device 2b that performs processing of radio signals transmitted and received through the receiving jacket 2a.

画像表示装置4は、カプセル型内視鏡3によって撮像された体腔内画像を表示するためのものであり、携帯型記録媒体5によって得られるデータに基づいて画像表示を行うワークステーション等を有する。画像表示装置4は、カプセル型内視鏡3が撮像した複数の静止画像を撮像順にしたがって順次表示する。なお、この順次表示された画像を擬似動画像という。   The image display device 4 is for displaying an in-vivo image captured by the capsule endoscope 3 and includes a workstation that displays an image based on data obtained by the portable recording medium 5. The image display device 4 sequentially displays a plurality of still images captured by the capsule endoscope 3 in the order of image capturing. The sequentially displayed images are referred to as pseudo moving images.

携帯型記録媒体5は、外部装置2bおよび画像表示装置4に対して着脱可能であって、両者に対する挿着時に情報の出力または記録が可能な構造を有する。具体的には、携帯型記録媒体5は、カプセル型内視鏡3が被検体1の体腔内を移動している間は外部装置2bに挿着されてカプセル型内視鏡3から送信されるデータを記録する。そして、カプセル型内視鏡3が被検体1から排出された後、つまり、被検体1の内部の撮像が終った後には、外部装置2bから取り出されて画像表示装置4に挿着され、画像表示装置4によって記録したデータが読み出される構成を有する。外部装置2bと画像表示装置4との間のデータの受け渡しは、コンパクトフラッシュ(登録商標)メモリ等の携帯型記録媒体5によって行う構成以外にも、外部装置2bと画像表示装置4との間を有線接続する構成をとることもできる。   The portable recording medium 5 is detachable with respect to the external device 2b and the image display device 4, and has a structure capable of outputting or recording information when attached to both. Specifically, the portable recording medium 5 is inserted into the external device 2 b and transmitted from the capsule endoscope 3 while the capsule endoscope 3 is moving in the body cavity of the subject 1. Record the data. Then, after the capsule endoscope 3 is ejected from the subject 1, that is, after the imaging of the inside of the subject 1 is finished, the capsule endoscope 3 is taken out from the external device 2b and inserted into the image display device 4, and the image is displayed. Data recorded by the display device 4 is read out. The data exchange between the external device 2b and the image display device 4 is performed between the external device 2b and the image display device 4 in addition to the configuration performed by the portable recording medium 5 such as a compact flash (registered trademark) memory. It can also be configured to be wired.

ここで、図2を参照して画像表示装置4について説明する。図2は、図1に示す画像表示装置4の概略構成を示すブロック図である。図2に示すように、画像表示装置4は、入力部20、表示部30、記憶部40、制御部50を備える。   Here, the image display device 4 will be described with reference to FIG. FIG. 2 is a block diagram showing a schematic configuration of the image display device 4 shown in FIG. As shown in FIG. 2, the image display device 4 includes an input unit 20, a display unit 30, a storage unit 40, and a control unit 50.

入力部20は、表示部30が所定の擬似動画像表示領域に表示する画像の枚数を指示する枚数情報を入力する枚数情報入力部21を有する。入力部20は、キーボードやマウスなどのポインティングデバイスなどによって実現され、画像表示装置4の動作指示および画像表示装置4が行なう処理の指示情報を制御部50に送出する。また、入力部20は、擬似動画像表示領域に順次表示された画像のうち、所望の画像を選択する選択情報を制御部50に出力する。   The input unit 20 includes a number information input unit 21 for inputting number information indicating the number of images displayed on the predetermined pseudo moving image display area by the display unit 30. The input unit 20 is realized by a pointing device such as a keyboard or a mouse, and sends an operation instruction of the image display device 4 and instruction information of processing performed by the image display device 4 to the control unit 50. Further, the input unit 20 outputs selection information for selecting a desired image among images sequentially displayed in the pseudo moving image display area to the control unit 50.

表示部30は、CRTディスプレイ、液晶ディスプレイ等によって実現され、入力部20の指示情報あるいは指示結果などを表示する。また、表示部30は、擬似動画像として、カプセル型内視鏡3が撮像した画像群の各画像を撮影順にしたがって所定の擬似動画像表示領域に順次表示する。特に、表示部30は、撮像時間が連続する画像を一以上の枚数ごとに擬似動画像表示領域に表示する。また、表示部30は、入力部20から出力された選択情報によって選択された画像の縮小画像を所定の縮小画像表示領域に表示する。   The display unit 30 is realized by a CRT display, a liquid crystal display, or the like, and displays instruction information or an instruction result of the input unit 20. In addition, the display unit 30 sequentially displays each image of the image group captured by the capsule endoscope 3 as a pseudo moving image in a predetermined pseudo moving image display area according to the shooting order. In particular, the display unit 30 displays an image having a continuous imaging time in the pseudo moving image display area for each of one or more images. The display unit 30 displays a reduced image of the image selected by the selection information output from the input unit 20 in a predetermined reduced image display area.

記憶部40は、たとえばハードディスク装置などによって実現される。記憶部40には、各種画像などが保持され、特に、カプセル型内視鏡3によって撮像された画像群Paおよび制御部50において生成された縮小画像群PbがそれぞれフォルダF1,F2内に格納される。   The storage unit 40 is realized by, for example, a hard disk device. The storage unit 40 stores various images and the like, and in particular, the image group Pa captured by the capsule endoscope 3 and the reduced image group Pb generated by the control unit 50 are stored in the folders F1 and F2, respectively. The

制御部50は、入力部20、表示部30、記憶部40の各処理または動作を制御する。制御部50は、枚数切替部53および選択画像処理部54を備える。枚数切替部53は、表示部30に対して、撮像時間が連続する画像を一以上の枚数ごとに擬似動画像表示領域に表示させる。枚数切替部53は、枚数情報入力部21から枚数情報が入力された場合、表示部30の擬似動画像表示領域に表示する画像の枚数を枚数情報によって指示された枚数に切り替える。枚数切替部53は、表示部30に対して、擬似動画像表示領域に、この切り替えた枚数の画像を順次表示させる。選択画像処理部54は、入力部20から所望の画像を選択する選択情報が入力された場合、選択された画像をフォルダF1から抽出し、この抽出した画像に対する縮小画像を生成して、表示部30に対して、この縮小画像を縮小画像表示領域に表示させる。   The control unit 50 controls each process or operation of the input unit 20, the display unit 30, and the storage unit 40. The control unit 50 includes a number switching unit 53 and a selected image processing unit 54. The number switching unit 53 causes the display unit 30 to display an image having a continuous imaging time in the pseudo moving image display area for each one or more images. When the number information is input from the number information input unit 21, the number switching unit 53 switches the number of images displayed in the pseudo moving image display area of the display unit 30 to the number specified by the number information. The number switching unit 53 causes the display unit 30 to sequentially display the switched number of images in the pseudo moving image display area. When selection information for selecting a desired image is input from the input unit 20, the selection image processing unit 54 extracts the selected image from the folder F 1, generates a reduced image for the extracted image, and displays the display unit. 30, this reduced image is displayed in the reduced image display area.

つぎに、図3を参照して、表示部30の表示画面上に表示されるウィンドウについて説明する。図3は、表示部30の表示画面の一例を示す図であり、表示部30の表示画面には、ウィンドウWが表示される。ウィンドウWは、大きくは、擬似動画像表示領域A1、縮小画像表示領域A2、および切替枚数表示領域A3を有し、擬似動画像表示領域A1の右側領域には、縮小画像表示領域A2が設けられ、擬似動画像表示領域A1の上部には切替枚数表示領域A3が設けられる。さらに、擬似動画像表示領域A1の下部には、再生ボタン24を含む動画表示制御ボタンが設けられる。   Next, windows displayed on the display screen of the display unit 30 will be described with reference to FIG. FIG. 3 is a diagram illustrating an example of the display screen of the display unit 30, and a window W is displayed on the display screen of the display unit 30. The window W roughly includes a pseudo moving image display area A1, a reduced image display area A2, and a switching number display area A3. A reduced image display area A2 is provided in the right area of the pseudo moving image display area A1. A switching number display area A3 is provided above the pseudo moving image display area A1. Furthermore, a moving image display control button including a playback button 24 is provided below the pseudo moving image display area A1.

擬似動画像表示領域A1には、画像P1,P2,P3,P4の順で撮像された4枚の画像が表示される。このように、擬似動画像表示領域A1には、記憶部40内に格納されたフォルダF1内の画像が撮像順に順次表示される。縮小画像表示領域A2には、選択画像処理部54が生成した縮小画像が撮像順に縮小画像が表示され、縮小画像の撮像順が容易に把握できる。切替枚数表示領域A3には、枚数切替部53が切り替え可能である画像の枚数をそれぞれ表示した枚数アイコンが表示される。ユーザが擬似動画像表示領域A1に表示される画像枚数を「4枚」としたい場合、ユーザは、入力部20のマウスを動かし、カーソル23を「4枚」が表示された枚数アイコン上に移動させ、マウスの左ボタンをクリックする。このユーザの動作によって、枚数情報入力部21は、各枚数アイコンのうち「4枚」が表示された枚数アイコンを選択し、擬似動画像表示領域A1に表示する画像の表示枚数を「4枚」に指示する枚数情報を制御部50に出力する。   In the pseudo moving image display area A1, four images captured in the order of images P1, P2, P3, and P4 are displayed. Thus, in the pseudo moving image display area A1, images in the folder F1 stored in the storage unit 40 are sequentially displayed in the imaging order. In the reduced image display area A2, the reduced images generated by the selected image processing unit 54 are displayed in the order of imaging, and the imaging order of the reduced images can be easily grasped. In the switching number display area A3, a number icon indicating the number of images that can be switched by the number switching unit 53 is displayed. When the user wants to set the number of images displayed in the pseudo moving image display area A1 to “4”, the user moves the mouse of the input unit 20 and moves the cursor 23 onto the number icon displaying “4”. Click the left mouse button. By this user operation, the number information input unit 21 selects the number icon displaying “4” from among the number icons, and sets the number of displayed images to be displayed in the pseudo moving image display area A1 to “4”. Is output to the control unit 50.

つぎに、図4を参照して、制御部50による画像表示処理手順について説明する。図4において、表示切替部53は、擬似動画像表示領域に表示される画像の枚数を指示する枚数情報の入力をもとに、擬似動画像表示領域に表示される画像の枚数の切り替え指示があると判断した場合(ステップS102:Yes)、表示部30の擬似動画像表示領域に表示する画像の枚数を枚数情報によって指示された枚数に切り替える(ステップS103)。擬似動画像表示領域は、所定の色(たとえば黒)で塗りつぶされた状態にする。枚数切替部53が擬似動画像表示領域に表示される画像の枚数の切り替え指示がないと判断した場合(ステップS102:No)、または、枚数切替部53が枚数の切り替えを行った場合(ステップS103)、制御部50は、入力部20からの擬似動画像表示を指示する指示情報の有無をもとに、擬似動画像表示の指示があったか否かを判断する(ステップS104)。たとえば、図3に示す再生ボタン24上に、カーソル23がある状態でマウスの左ボタンがクリックされることによって、擬似動画像表示を指示する指示情報が入力される。制御部50が擬似動画像表示が指示されたと判断した場合(ステップS104:Yes)、枚数切替部53は、表示部30に対して擬似動画像表示を行わせる。枚数切替部53は、記憶部40のフォルダF1から、枚数情報に対応する枚数、予めデフォルト条件として設定されていた枚数または現表示中の枚数の画像を抽出し、表示部30に対して、抽出した画像を擬似動画像表示領域に表示させる。一方、制御部50は、擬似動画像が指示されていないと判断した場合(ステップS104:No)、ステップS102に戻る。   Next, an image display processing procedure performed by the control unit 50 will be described with reference to FIG. In FIG. 4, the display switching unit 53 is instructed to switch the number of images displayed in the pseudo moving image display area based on the input of the number information indicating the number of images displayed in the pseudo moving image display area. If it is determined that there is (step S102: Yes), the number of images to be displayed in the pseudo moving image display area of the display unit 30 is switched to the number indicated by the number information (step S103). The pseudo moving image display area is filled with a predetermined color (for example, black). When the number switching unit 53 determines that there is no instruction to switch the number of images displayed in the pseudo moving image display area (step S102: No), or when the number switching unit 53 switches the number of sheets (step S103). ) Based on the presence / absence of the instruction information for instructing the pseudo moving image display from the input unit 20, the control unit 50 determines whether or not there is an instruction to display the pseudo moving image (step S104). For example, when the left button of the mouse is clicked with the cursor 23 on the playback button 24 shown in FIG. 3, instruction information for instructing the display of the pseudo moving image is input. When the control unit 50 determines that the pseudo moving image display is instructed (step S104: Yes), the number switching unit 53 causes the display unit 30 to display the pseudo moving image. The number switching unit 53 extracts, from the folder F1 of the storage unit 40, the number of images corresponding to the number information, the number of images set in advance as a default condition, or the number of images currently displayed, and extracts the images to the display unit 30. The displayed image is displayed in the pseudo moving image display area. On the other hand, when the control unit 50 determines that the pseudo moving image is not instructed (step S104: No), the control unit 50 returns to step S102.

制御部50は、入力部20からの擬似動画像表示の終了を指示する指示情報があるか否かを判断し(ステップS110)、この指示情報があった場合(ステップS110:Yes)、擬似動画像表示を終了する。これに対し、制御部50は、入力部からの擬似動画像表示の終了を指示する指示情報がないと判断した場合(ステップS110:No)、表示部30が画像群P1の最終画像まで表示したか否かを判断する(ステップS112)。制御部50は、表示部30が画像群P1の最終画像まで表示したと判断した場合(ステップS112:Yes)、擬似動画像表示を終了する。   The control unit 50 determines whether or not there is instruction information for instructing the end of the pseudo moving image display from the input unit 20 (step S110). If there is this instruction information (step S110: Yes), the pseudo moving image is displayed. End image display. On the other hand, when the control unit 50 determines that there is no instruction information for instructing the end of the pseudo moving image display from the input unit (step S110: No), the display unit 30 displays up to the final image of the image group P1. Whether or not (step S112). When the control unit 50 determines that the display unit 30 has displayed up to the final image of the image group P1 (step S112: Yes), the pseudo moving image display ends.

一方、表示部30が画像群P1の最終画像まで表示していないと判断した場合(ステップS112:No)、枚数切替部53は、枚数情報入力部21からの枚数情報の有無をもとに、擬似動画像表示領域に表示される画像の表示枚数の切り替え指示があるか否かを判断する(ステップS114)。枚数切替部53は、切り替え指示がないと判断した場合(ステップS114:No)、ステップS108に進み、擬似動画像表示を継続する。一方、枚数切替部53は、切り替え指示があると判断した場合(ステップS114:Yes)、表示部30の擬似動画像表示領域に表示する画像の枚数を枚数情報によって指示された枚数に切り替える(ステップS116)。その後、枚数切替部53は、ステップS108に進み、記憶部40のフォルダF1から、切り替えた枚数の画像を抽出し、表示部30に対して、抽出した画像を擬似動画像表示領域に順次表示させて、擬似動画像表示を行わせる(ステップS108)。   On the other hand, when it is determined that the display unit 30 does not display the final image of the image group P1 (step S112: No), the number switching unit 53 is based on the presence / absence of the number information from the number information input unit 21. It is determined whether or not there is an instruction to switch the number of displayed images displayed in the pseudo moving image display area (step S114). When determining that there is no switching instruction (step S114: No), the sheet number switching unit 53 proceeds to step S108 and continues displaying the pseudo moving image. On the other hand, when the number switching unit 53 determines that there is a switching instruction (step S114: Yes), the number of images displayed in the pseudo moving image display area of the display unit 30 is switched to the number specified by the number information (step S114). S116). Thereafter, the number switching unit 53 proceeds to step S108, extracts the switched number of images from the folder F1 in the storage unit 40, and causes the display unit 30 to sequentially display the extracted images in the pseudo moving image display area. Thus, the pseudo moving image display is performed (step S108).

ここで、図5を参照して、擬似動画像表示領域に表示される画像枚数の切り替えについて説明する。図5を用いて、擬似動画像再生停止時における擬似動画像表示領域に表示される画像枚数の切り替えについて説明する。再生停止時にユーザが擬似動画像表示領域A1に表示される画像枚数をデフォルト条件である「4枚」から「2枚」に変更する場合を例に説明する。この場合、枚数情報入力部21は、ユーザがカーソル23を切替枚数表示領域A3上の「2枚」が表示された枚数アイコン上でクリックすると、擬似動画像表示領域A1に表示される画像の枚数を「2枚」に指示する枚数情報を制御部50に出力する。その後、枚数切替部53は、この枚数情報にしたがい、擬似動画像表示領域A1に表示する画像枚数を「4枚」から「2枚」に切り替え、表示部30に対して、「2枚」の画像を擬似動画像表示領域A1に表示させる。この結果、擬似動画像再生時には、図5に示すように、擬似動画像表示領域A1には、2枚の画像P5,P6が撮像順に表示され、ユーザが切替枚数表示領域A3上の枚数アイコンのいずれかを選択しない限り、擬似動画像表示領域A1には、所定の表示レートで2枚の画像が順次表示される。つぎに、擬似動画像再生時にユーザが擬似動画像表示領域A1に表示される画像枚数を「4枚」から「2枚」に変更する場合を例に説明する。擬似動画像の表示中にユーザが擬似動画像表示領域A1に表示される画像の枚数を切り替える場合には、所望の表示枚数を表示する枚数アイコン上にカーソル23を移動させクリックすることによって、枚数情報入力部21は、擬似動画像表示領域A1に表示される画像の枚数である枚数情報を制御部50に出力する。その後、枚数切替部53は、この枚数情報にしたがって擬似動画像表示領域A1に表示される画像の枚数を切り替え、切り替えた枚数で表示部30に対して擬似動画像表示を行わせる。   Here, switching of the number of images displayed in the pseudo moving image display area will be described with reference to FIG. The switching of the number of images displayed in the pseudo moving image display area when the pseudo moving image reproduction is stopped will be described with reference to FIG. An example will be described in which the user changes the number of images displayed in the pseudo moving image display area A1 from “4” which is the default condition to “2” when reproduction is stopped. In this case, when the user clicks the cursor 23 on the number icon indicating “2” in the switching number display area A3, the number information input section 21 displays the number of images displayed in the pseudo moving image display area A1. Is output to the control unit 50. Thereafter, the number switching unit 53 switches the number of images to be displayed in the pseudo moving image display area A1 from “4” to “2” according to the number information, and the display unit 30 is set to “2”. The image is displayed in the pseudo moving image display area A1. As a result, at the time of reproducing the pseudo moving image, as shown in FIG. 5, two images P5 and P6 are displayed in the imaging order in the pseudo moving image display area A1, and the user sets the number icon on the switching number display area A3. Unless one is selected, two images are sequentially displayed at the predetermined display rate in the pseudo moving image display area A1. Next, an example will be described in which the user changes the number of images displayed in the pseudo moving image display area A1 from “4” to “2” when reproducing the pseudo moving image. When the user switches the number of images displayed in the pseudo moving image display area A1 during the display of the pseudo moving image, the cursor 23 is moved onto the number icon for displaying the desired display number and clicked, thereby clicking the number of images. The information input unit 21 outputs number information, which is the number of images displayed in the pseudo moving image display area A1, to the control unit 50. Thereafter, the number switching unit 53 switches the number of images displayed in the pseudo moving image display area A1 according to the number information, and causes the display unit 30 to perform the pseudo moving image display with the switched number.

このように、本実施の形態にかかる画像表示装置4は、表示部30に対して、撮像時間が連続する画像を一以上の枚数ごとに所定の擬似動画像表示領域に表示させるため、ユーザによる迅速な画像確認を可能にするという効果を奏する。また、本実施の形態にかかる画像表示装置4では、擬似動画像表示領域に表示される画像の枚数を切り替える枚数切替部53を備えることによって、ユーザは、擬似動画像の再生中あるいは再生停止中のいずれであっても、表示部30の擬似動画像表示領域に表示される画像の枚数を自由に切り替えることができる。また、本実施の形態にかかる画像表示装置4はで、表示部30は枚数切替部53が切替え可能である画像の枚数を表示した枚数アイコンを表示する切替枚数表示領域を有し、入力部20は擬似動画像表示領域に表示させる画像の枚数を表示した枚数アイコンを選択し枚数情報を入力するため、ユーザは、擬似動画像表示領域に表示される画像の枚数を簡易に切り替えることが可能である。したがって、本実施の形態にかかる画像表示装置4によれば、ユーザによる迅速かつ柔軟な画像確認を実現することができるという効果を奏する。   As described above, the image display device 4 according to the present embodiment causes the display unit 30 to display, in the predetermined pseudo moving image display area, an image having a continuous imaging time for each of one or more sheets. There is an effect of enabling quick image confirmation. Further, the image display device 4 according to the present embodiment includes the number switching unit 53 that switches the number of images displayed in the pseudo moving image display area, so that the user can reproduce or stop reproducing the pseudo moving image. In any case, the number of images displayed in the pseudo moving image display area of the display unit 30 can be freely switched. In the image display device 4 according to the present embodiment, the display unit 30 has a switching number display area for displaying a number icon indicating the number of images that can be switched by the number switching unit 53, and the input unit 20. Selects the number icon indicating the number of images to be displayed in the pseudo moving image display area and inputs the number information, so that the user can easily switch the number of images displayed in the pseudo moving image display area. is there. Therefore, according to the image display device 4 according to the present embodiment, there is an effect that it is possible to realize quick and flexible image confirmation by the user.

なお、本実施の形態にかかる画像表示装置4では、ユーザによって擬似動画像表示領域に表示された画像のうち所望の画像を選択された場合、選択画像処理部54は、選択された画像をフォルダF1から抽出し、この抽出した画像に対する縮小画像を生成して、この縮小画像を表示部30の縮小画像表示領域に表示させる画像選択処理を行う。この場合、図6に示すように、図4のステップS102〜ステップS116と同様に、枚数切り替え指示に対する判断処理(ステップS202)、枚数切り替え処理(ステップS203)、擬似動画像表示指示に対する判断処理(ステップS204)、擬似動画像表示処理(ステップS208)、擬似動画像表示終了指示に対する判断処理(ステップS210)、最終画像表示に対する判断処理(ステップS212)、表示枚数切り替え指示に対する判断処理(ステップS214)、枚数切り替え処理(ステップS216)を行う。その後、選択画像処理部54は、入力部20から入力された選択情報の有無をもとに、画像選択指示があるか否かを判断し(ステップS218)、画像選択指示がないと判断した場合(ステップS218:No)、ステップS208に進み、画像選択指示があると判断した場合(ステップS218:Yes)、画像選択処理(ステップS220)を行う。   In the image display device 4 according to the present embodiment, when the user selects a desired image from the images displayed in the pseudo moving image display area, the selected image processing unit 54 stores the selected image in a folder. An image selection process is performed to extract the image from F1, generate a reduced image for the extracted image, and display the reduced image in the reduced image display area of the display unit 30. In this case, as shown in FIG. 6, as in steps S102 to S116 of FIG. 4, a determination process for the number switching instruction (step S202), a number switching process (step S203), and a determination process for the pseudo moving image display instruction (step S203). Step S204), pseudo moving image display processing (Step S208), determination processing for pseudo moving image display end instruction (Step S210), determination processing for final image display (Step S212), determination processing for display number switching instruction (Step S214) Then, the number switching process (step S216) is performed. Thereafter, the selected image processing unit 54 determines whether there is an image selection instruction based on the presence / absence of the selection information input from the input unit 20 (step S218), and determines that there is no image selection instruction (Step S218: No), the process proceeds to Step S208, and if it is determined that there is an image selection instruction (Step S218: Yes), an image selection process (Step S220) is performed.

ここで、所望の画像を選択する選択情報は、ユーザによって、図3に示すカーソル23を擬似動画像表示領域A1に表示された所望の画像上に移動されマウスの左ボタンをクリックされることによって、入力部20から制御部50に入力される。これに限らず、図7に示すような撮像順位表示領域A4を設け、撮像順位表示領域A4に表示された順位アイコンを選択することによって選択情報を入力してもよい。   Here, the selection information for selecting a desired image is obtained by moving the cursor 23 shown in FIG. 3 onto the desired image displayed in the pseudo moving image display area A1 and clicking the left button of the mouse. Are input from the input unit 20 to the control unit 50. However, the present invention is not limited to this, and an imaging order display area A4 as shown in FIG. 7 may be provided, and selection information may be input by selecting an order icon displayed in the imaging order display area A4.

撮像順位表示領域A4は、擬似動画像表示領域A1に表示される画像の撮像順位をそれぞれ示した順位アイコンを、擬似動画像表示領域A1の画像の表示位置に対応して配置される。入力部20は、この順位アイコンを用いて、選択された順位アイコンの配置位置に対応した画像を選択する選択情報を入力する。   In the imaging order display area A4, ranking icons respectively indicating the imaging order of images displayed in the pseudo moving image display area A1 are arranged corresponding to the display positions of the images in the pseudo moving picture display area A1. Using this rank icon, the input unit 20 inputs selection information for selecting an image corresponding to the arrangement position of the selected rank icon.

たとえば、ユーザは、擬似動画像表示領域A1に表示された4枚の画像のうち、撮像順位が「3」番である画像P3を所望する場合には、カーソル23を撮像順位表示領域A4の順位アイコン「3」上に移動させ、マウスの左ボタンをクリックする。この結果、入力部20は、擬似動画像表示領域A1に表示された4枚の画像のうち、撮像順位が「3」番である画像P3を選択する選択情報を制御部50に出力する。その後、選択画像処理部54は、この選択情報にしたがってフォルダF1から画像P3を抽出し、画像P3に対応する縮小画像Ps3を生成し、表示部30に対して、縮小画像表示領域A2に縮小画像Ps3を表示させる。この結果、図7に示すように、選択された画像P3に対する縮小画像Ps3が矢印Y3に示すように縮小画像表示領域A2に表示されることとなる。   For example, when the user desires the image P3 whose imaging order is “3” among the four images displayed in the pseudo moving image display area A1, the cursor 23 is placed in the order of the imaging order display area A4. Move it over the icon “3” and click the left mouse button. As a result, the input unit 20 outputs selection information for selecting the image P3 with the imaging order “3” among the four images displayed in the pseudo moving image display area A1 to the control unit 50. Thereafter, the selected image processing unit 54 extracts the image P3 from the folder F1 according to the selection information, generates a reduced image Ps3 corresponding to the image P3, and displays the reduced image in the reduced image display area A2 with respect to the display unit 30. Ps3 is displayed. As a result, as shown in FIG. 7, the reduced image Ps3 corresponding to the selected image P3 is displayed in the reduced image display area A2 as indicated by the arrow Y3.

このように、ユーザは、擬似動画像表示領域A1に表示される画像の表示位置に対応して配置される順位アイコンをクリックすることによって所望の画像を選択することができるため、マウスを大きく移動させる必要がなく、簡易に所望の画像を選択することが可能となる。この結果、本実施の形態にかかる画像表示装置4によれば、ユーザの画像選択処理に対する負担を軽減することができる。   As described above, the user can select a desired image by clicking the ranking icon arranged corresponding to the display position of the image displayed in the pseudo moving image display area A1, and thus the user moves the mouse greatly. Therefore, it is possible to easily select a desired image. As a result, according to the image display device 4 according to the present embodiment, it is possible to reduce the burden on the user for image selection processing.

また、上記実施の形態で説明した画像表示装置4は、あらかじめ用意されたプログラムをパーソナル・コンピュータやワークステーションなどのコンピュータシステムで実行することによって実現することができる。以下、上記実施の形態で説明した画像表示装置と同様の機能を有する画像表示プログラムを実行するコンピュータシステムについて説明する。   The image display apparatus 4 described in the above embodiment can be realized by executing a program prepared in advance on a computer system such as a personal computer or a workstation. Hereinafter, a computer system that executes an image display program having the same function as that of the image display apparatus described in the above embodiment will be described.

図8は、上述した実施の形態を用いたコンピュータシステムの構成を示すシステム構成図であり、図9は、このコンピュータシステムにおける本体部の構成を示すブロック図である。図8に示すように、本実施の形態にかかるコンピュータシステム100は、本体部101と、本体部101からの指示によって表示画面102aに画像などの情報を表示するためのディスプレイ102と、このコンピュータシステム100に種々の情報を入力するためのキーボード103と、ディスプレイ102の表示画面102a上の任意の位置を指定するためのマウス104とを備える。   FIG. 8 is a system configuration diagram showing a configuration of a computer system using the above-described embodiment, and FIG. 9 is a block diagram showing a configuration of a main body portion in this computer system. As shown in FIG. 8, a computer system 100 according to the present embodiment includes a main unit 101, a display 102 for displaying information such as an image on a display screen 102a according to an instruction from the main unit 101, and the computer system. A keyboard 103 for inputting various information to 100 and a mouse 104 for designating an arbitrary position on the display screen 102a of the display 102 are provided.

また、このコンピュータシステム100における本体部101は、図9に示すように、CPU121と、RAM122と、ROM123と、ハードディスクドライブ(HDD)124と、CD−ROM109を受け入れるCD−ROMドライブ125と、フレキシブルディスク(FD)108を受け入れるFDドライブ126と、ディスプレイ102、キーボード103並びにマウス104を接続するI/Oインターフェース127と、ローカルエリアネットワークまたは広域エリアネットワーク(LAN/WAN)106に接続するLANインターフェース128とを備える。   Further, as shown in FIG. 9, a main body 101 in the computer system 100 includes a CPU 121, a RAM 122, a ROM 123, a hard disk drive (HDD) 124, a CD-ROM drive 125 that receives a CD-ROM 109, and a flexible disk. An FD drive 126 that accepts an (FD) 108; an I / O interface 127 that connects the display 102, keyboard 103, and mouse 104; and a LAN interface 128 that connects to a local area network or wide area network (LAN / WAN) 106 Prepare.

さらに、このコンピュータシステム100には、インターネットなどの公衆回線107に接続するためのモデム105が接続されるとともに、LANインターフェース128およびLAN/WAN106を介して、他のコンピュータシステム(PC)111、サーバ112、プリンタ113などが接続される。   Further, a modem 105 for connecting to a public line 107 such as the Internet is connected to the computer system 100, and another computer system (PC) 111 and server 112 are connected via a LAN interface 128 and a LAN / WAN 106. The printer 113 is connected.

そして、このコンピュータシステム100は、所定の記録媒体に記録された画像表示プログラムを読み出して実行することで画像表示装置を実現する。ここで、所定の記録媒体とは、フレキシブルディスク(FD)108、CD−ROM109、MOディスク、DVDディスク、光磁気ディスク、ICカードなどの「可搬用の物理媒体」の他に、コンピュータシステム100の内外に備えられるハードディスクドライブ(HDD)124や、RAM122、ROM123などの「固定用の物理媒体」、さらに、モデム105を介して接続される公衆回線107や、他のコンピュータシステム111並びにサーバ112が接続されるLAN/WAN106などのように、プログラムの送信に際して短期にプログラムを保持する「通信媒体」など、コンピュータシステム100によって読み取り可能な画像表示プログラムを記録する、あらゆる記録媒体を含むものである。   And this computer system 100 implement | achieves an image display apparatus by reading and executing the image display program recorded on the predetermined recording medium. Here, the predetermined recording medium is not limited to “portable physical medium” such as flexible disk (FD) 108, CD-ROM 109, MO disk, DVD disk, magneto-optical disk, IC card, etc. Connected to internal and external hard disk drives (HDD) 124, “fixed physical media” such as RAM 122 and ROM 123, public line 107 connected via modem 105, other computer system 111 and server 112 Any recording medium that records an image display program that can be read by the computer system 100, such as a “communication medium” that holds the program in a short period of time when the program is transmitted, such as a LAN / WAN 106 that is used.

すなわち、画像表示プログラムは、上記した「可搬用の物理媒体」、「固定用の物理媒体」、「通信媒体」などの記録媒体に、コンピュータ読み取り可能に記録されるものであり、コンピュータシステム100は、このような記録媒体から画像表示プログラムを読み出して実行することで画像表示装置および画像表示方法を実現する。なお、画像表示プログラムは、コンピュータシステム100によって実行されることに限定されるものではなく、他のコンピュータシステム111またはサーバ112が画像表示プログラムを実行する場合や、これらが協働して画像表示プログラムを実行するような場合にも、本発明を同様に適用することができる。   That is, the image display program is recorded on a recording medium such as the above-mentioned “portable physical medium”, “fixed physical medium”, “communication medium”, etc. so that it can be read by a computer. The image display program and the image display method are realized by reading and executing the image display program from such a recording medium. Note that the image display program is not limited to be executed by the computer system 100, and when the other computer system 111 or the server 112 executes the image display program or in cooperation with them, the image display program is executed. The present invention can be similarly applied to the case where the above is executed.

実施の形態における被検体内情報取得システムの全体構成を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the whole structure of the in-vivo information acquisition system in embodiment. 実施の形態にかかる画像表示装置の概略構成を示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating a schematic configuration of an image display device according to an embodiment. 図2に示す表示部の表示画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the display screen of the display part shown in FIG. 図2に示す制御部による画像表示処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the image display processing procedure by the control part shown in FIG. 図2に示す表示部の表示画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the display screen of the display part shown in FIG. 図2に示す制御部による画像表示処理手順の他の例を示すフローチャートである。6 is a flowchart illustrating another example of an image display processing procedure by the control unit illustrated in FIG. 2. 図2に示す表示部の表示画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the display screen of the display part shown in FIG. 実施の形態を用いたコンピュータシステムの構成を示す構成図である。It is a block diagram which shows the structure of the computer system using embodiment. 図8に示したコンピュータシステムにおける本体部の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the main-body part in the computer system shown in FIG.

符号の説明Explanation of symbols

1 被検体
2 受信装置
2a 受信ジャケット
2b 外部装置
4 画像表示装置
5 携帯型記録媒体
20 入力部
21 枚数情報入力部
30 表示部
40 記憶部
50 制御部
53 枚数切替部
54 選択画像処理部
23 カーソル
24 再生ボタン
100 コンピュータシステム
101 本体部
102 ディスプレイ
102a 表示画面
103 キーボード
104 マウス
105 モデム
106 ローカルエリアネットワークまたは広域エリアネットワーク(LAN/WAN)
107 公衆回線
108 フレキシブルディスク(FD)
109 CD−ROM
111 他のコンピュータシステム(PC)
112 サーバ
113 プリンタ
121 CPU
122 RAM
123 ROM
124 ハードディスクドライブ(HDD)
125 CD−ROMドライブ
126 FDドライブ
127 I/Oインターフェース
128 LANインターフェース
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Subject 2 Receiving apparatus 2a Reception jacket 2b External apparatus 4 Image display apparatus 5 Portable recording medium 20 Input part 21 Number information input part 30 Display part 40 Storage part 50 Control part 53 Number switching part 54 Selection image processing part 23 Cursor 24 Play button 100 Computer system 101 Main unit 102 Display 102a Display screen 103 Keyboard 104 Mouse 105 Modem 106 Local area network or wide area network (LAN / WAN)
107 Public line 108 Flexible disk (FD)
109 CD-ROM
111 Other computer systems (PC)
112 server 113 printer 121 CPU
122 RAM
123 ROM
124 hard disk drive (HDD)
125 CD-ROM drive 126 FD drive 127 I / O interface 128 LAN interface

Claims (6)

格納された複数の画像を撮像順にしたがって所定の表示領域に順次表示する表示手段を備えた画像表示装置において、
前記表示手段に対して、撮像時間が連続する画像を一以上の枚数ごとに前記所定の表示領域に表示させる制御手段と、
前記表示手段の前記所定の表示領域に表示される画像の枚数を指示する枚数情報を入力する入力手段と、
を備え、前記制御手段は、前記所定の表示領域に表示される画像の枚数を前記枚数情報によって指示された枚数に切り替え、前記表示手段に対して該切り替えた枚数の画像を前記所定の表示領域に表示させることを特徴とすることを特徴とする画像表示装置。
In an image display device comprising display means for sequentially displaying a plurality of stored images in a predetermined display area in accordance with the imaging order,
Control means for causing the display means to display, in the predetermined display area, one or more images each having a continuous imaging time;
Input means for inputting the number information indicating the number of images displayed in the predetermined display area of the display means;
And the control means switches the number of images displayed in the predetermined display area to the number indicated by the number information, and the display means displays the changed number of images in the predetermined display area. An image display device characterized by being displayed on the screen.
前記入力手段は、前記制御手段が切替可能である画像の枚数をそれぞれ表示した枚数アイコンを用いて、選択された前記枚数アイコンに対応した前記枚数情報を前記制御手段に出力することを特徴とする請求項1に記載の画像表示装置。   The input means outputs the number information corresponding to the selected number icon to the control means by using a number icon indicating the number of images that can be switched by the control means. The image display device according to claim 1. 前記所定の表示領域に表示される画像の撮像順位をそれぞれ表示し、前記所定の表示領域の画像の表示位置に対応して配置された順位アイコンを用いて、選択された前記順位アイコンの配置位置に対応した画像を選択する選択手段をさらに備えたことを特徴とする請求項1または2に記載の画像表示装置。   The image display order of the images displayed in the predetermined display area is displayed, and the arrangement position of the selected order icon is selected using the order icon arranged corresponding to the display position of the image in the predetermined display area. The image display device according to claim 1, further comprising selection means for selecting an image corresponding to the above. 前記画像は、被検体内部を撮像した画像であることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一つに記載の画像表示装置。   The image display apparatus according to claim 1, wherein the image is an image obtained by imaging the inside of a subject. 格納された複数の画像を撮像順にしたがって所定の表示領域に順次表示する画像表示方法において、
撮像時間が連続する画像を一以上の枚数ごとに前記所定の表示領域に表示する表示ステップと、
前記所定の表示領域に表示される画像の枚数を指示する枚数情報を入力する入力ステップと、
前記所定の表示領域に表示される画像の枚数を前記枚数情報によって指示された枚数に切り替える切り替えステップと、
を含み、
前記表示ステップは、前記所定の表示領域に前記切り替えた枚数の画像を表示することを特徴とする画像表示方法。
In an image display method for sequentially displaying a plurality of stored images in a predetermined display area according to an imaging order,
A display step of displaying, in the predetermined display area, one or more images each having a continuous imaging time;
An input step of inputting number information indicating the number of images displayed in the predetermined display area;
A switching step of switching the number of images displayed in the predetermined display area to the number instructed by the number information;
Including
The display step includes displaying the switched number of images in the predetermined display area.
格納された複数の画像を撮像順にしたがって所定の表示領域に順次表示する画像表示プログラムにおいて、
撮像時間が連続する画像を一以上の枚数ごとに前記所定の表示領域に表示する表示手順と、
前記所定の表示領域に表示される画像の枚数を指示する枚数情報を入力する入力手順と、
前記所定の表示領域に表示される画像の枚数を前記枚数情報によって指示された枚数に切り替える切り替え手順と、
を含み、
前記表示手順は、前記所定の表示領域に前記切り替えた枚数の画像を表示することを特徴とする画像表示プログラム。
In an image display program for sequentially displaying a plurality of stored images in a predetermined display area according to an imaging order,
A display procedure for displaying one or more images in continuous imaging time in the predetermined display area;
An input procedure for inputting number information indicating the number of images displayed in the predetermined display area;
A switching procedure for switching the number of images displayed in the predetermined display area to the number indicated by the number information;
Including
In the display procedure, the switched number of images are displayed in the predetermined display area.
JP2004241400A 2004-08-20 2004-08-20 Image display apparatus, image display method and image display program Withdrawn JP2006060611A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004241400A JP2006060611A (en) 2004-08-20 2004-08-20 Image display apparatus, image display method and image display program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004241400A JP2006060611A (en) 2004-08-20 2004-08-20 Image display apparatus, image display method and image display program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006060611A true JP2006060611A (en) 2006-03-02

Family

ID=36107711

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004241400A Withdrawn JP2006060611A (en) 2004-08-20 2004-08-20 Image display apparatus, image display method and image display program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006060611A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014168708A (en) * 2007-12-27 2014-09-18 Samsung Medison Co Ltd Ultrasound diagnostic device and method for displaying ultrasound image

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014168708A (en) * 2007-12-27 2014-09-18 Samsung Medison Co Ltd Ultrasound diagnostic device and method for displaying ultrasound image
US9223931B2 (en) 2007-12-27 2015-12-29 Samsung Medison Co., Ltd. Ultrasound diagnostic device and method of displaying ultrasound images

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4594835B2 (en) Image display device
JP4575124B2 (en) Image display device
JP4885432B2 (en) Image display device, image display method, and image display program
JP2007075163A (en) Image display device
US20080112627A1 (en) Image display method and image display apparatus
JP4441464B2 (en) Image display device
US20090043157A1 (en) Image display apparatus
JP5784859B2 (en) Image management device
JP4891646B2 (en) Image display device
JP2008295490A (en) Capsule endoscope image display device
US20080232702A1 (en) Image display apparatus
JP4477451B2 (en) Image display device, image display method, and image display program
JP2008119146A (en) Image display device
WO2017006618A1 (en) Server, endoscopic system, transmission method, and program
WO2005041763A1 (en) Image display device
JP2007058334A (en) Filing device and filling system
JP4663698B2 (en) Image display device, image display method, and image display program
JP4590444B2 (en) Image display device, image display method, and image display program
JP4598458B2 (en) Image display device, image display method, and image display program
JP4445742B2 (en) Image display apparatus, image display method, and image display program
JP2007296079A (en) Apparatus and program for processing medical image
JP2006060611A (en) Image display apparatus, image display method and image display program
JP2006345929A (en) Image display device
JP4699014B2 (en) Image display device, image display method, and image display program
JP4542392B2 (en) Image display device, image display method, and image display program

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20071106