WO2024111348A1 - マルチビーム画像取得装置及びマルチ2次電子ビームのドリフト補正方法 - Google Patents

マルチビーム画像取得装置及びマルチ2次電子ビームのドリフト補正方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2024111348A1
WO2024111348A1 PCT/JP2023/038671 JP2023038671W WO2024111348A1 WO 2024111348 A1 WO2024111348 A1 WO 2024111348A1 JP 2023038671 W JP2023038671 W JP 2023038671W WO 2024111348 A1 WO2024111348 A1 WO 2024111348A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
secondary electron
electron beams
detector
electron beam
primary electron
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/038671
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
宗博 小笠原
Original Assignee
株式会社ニューフレアテクノロジー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ニューフレアテクノロジー filed Critical 株式会社ニューフレアテクノロジー
Publication of WO2024111348A1 publication Critical patent/WO2024111348A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/02Details
    • H01J37/04Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the discharge, e.g. electron-optical arrangement, ion-optical arrangement
    • H01J37/153Electron-optical or ion-optical arrangements for the correction of image defects, e.g. stigmators

Definitions

  • the present invention relates to a multi-beam image acquisition device and a method for correcting drift of multiple secondary electron beams.
  • the present invention relates to a multi-beam inspection device that performs pattern inspection using secondary electron images caused by irradiation with multiple primary electron beams.
  • a multi-primary electron beam using an electron beam is used to scan the substrate to be inspected, and the multi-secondary electron beams emitted from the substrate to be inspected are separated from the trajectory of the multi-primary electron beam.
  • the multi-secondary electron beams are then detected by a detector to capture a pattern image.
  • one aspect of the present invention provides an apparatus and method capable of correcting the deviation of the incidence position of multiple secondary electron beams on a detector caused by charge-up in the secondary electron optical system.
  • a multi-beam image acquisition device includes: a stage on which an object to be irradiated by the multiple primary electron beams is disposed; a primary electron optical system that irradiates an object with multiple primary electron beams; a detector array for detecting multiple secondary electron beams emitted due to irradiation of the object with the multiple primary electron beams; a secondary electron optical system for directing the multiple secondary electron beams to a detector array; a deflector that causes at least one detector in a detector array that detects multiple secondary electron beams emitted as a result of irradiation of an object with the multiple primary electron beams after a predetermined period has elapsed since the start of irradiation of the multiple primary electron beams to detect a signal waveform resulting from an incident position of a secondary electron beam on the detector, the signal waveform being detected by the detector by deflecting the multiple secondary electron beams; a shift amount calculation circuit that calculates a shift amount of the incident position using a
  • a method for correcting drift of multiple secondary electron beams includes the steps of: Irradiating a sample with the multiple primary electron beams, and detecting multiple secondary electron beams emitted as a result of the irradiation of the sample with the multiple primary electron beams with a detector array; a detector array for detecting multiple secondary electron beams emitted as a result of irradiation of the object with the multiple primary electron beams in a state where a predetermined period has elapsed since the start of irradiation of the multiple primary electron beams, the detector detecting a signal waveform caused by an incident position of the secondary electron beam on the detector by beam deflection of the multiple secondary electron beams; Calculating an amount of deviation of the incident position using a signal waveform caused by the incident position on at least one detector; correcting the incidence positions of the multiple secondary electron beams onto the detector array so as to reduce the amount of deviation; It is characterized by:
  • FIG. 1 is a configuration diagram showing a configuration of a pattern inspection device according to a first embodiment; 1 is a conceptual diagram showing a configuration of a shaping aperture array substrate in embodiment 1.
  • 5 is a diagram showing an example of a secondary electron beam trajectory due to adhesion of contaminants in the first embodiment.
  • FIG. FIG. 2 is a flowchart showing an example of main steps of an inspection method according to the first embodiment. 2 is a configuration diagram showing an example of a configuration within a comparison circuit according to the first embodiment; FIG.
  • FIG. 2 is a block diagram showing an example of a configuration within a beam adjustment circuit in the first embodiment.
  • FIG. 1 is a diagram showing an example of a substrate and a mark in the first embodiment; 13 is a diagram showing another example of the substrate and the mark in the first embodiment.
  • 5A to 5C are diagrams for explaining a method of measuring the amount of deviation in the incident position of a secondary electron beam in the first embodiment.
  • 10 is a diagram for explaining the positional relationship between the secondary electron beam incidence position and detection elements in the case where no drift of secondary electrons occurs in the first embodiment.
  • FIG. 11 is a diagram showing an example of a signal intensity distribution of detection data in a case where no drift of secondary electrons occurs in the first embodiment.
  • FIG. 1 is a diagram showing an example of a substrate and a mark in the first embodiment
  • 13 is a diagram showing another example of the substrate and the mark in the first embodiment.
  • 5A to 5C are diagrams for explaining a method of measuring the amount of deviation in the incident position of
  • FIG. 5 is a diagram for explaining the positional relationship between the secondary electron beam incidence position and detection elements when drift of secondary electrons occurs in the first embodiment.
  • FIG. 6 is a diagram showing an example of a signal intensity distribution of detection data when drift of secondary electrons occurs in the first embodiment.
  • FIG. 5 is a diagram showing an example of distribution of deviation amounts of incident positions of secondary electron beams in the first embodiment.
  • FIG. FIG. 4 is a diagram showing an example of a configuration for performing translation correction in the first embodiment.
  • FIG. 4 is a diagram showing an example of a configuration for performing magnification correction or rotation correction in the first embodiment.
  • FIG. 13 is a diagram showing another example of the configuration for performing focus correction in the first embodiment.
  • FIG. 5A to 5C are diagrams showing an example of signal intensity distributions due to a plurality of excitations in the first embodiment.
  • FIG. 4 is a diagram showing an example of a deflection direction in the first embodiment.
  • 5A to 5C are diagrams showing an example of signal intensity distribution in the x and y directions due to multiple excitations in the first embodiment.
  • FIG. 2 is a diagram showing an example of a configuration for performing astigmatism correction in the first embodiment.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a configuration for performing distortion correction according to the first embodiment.
  • FIG. 13 is a diagram illustrating another example of the configuration for performing distortion correction in the first embodiment.
  • FIG. 13 is a diagram illustrating another example of the configuration for performing distortion correction in the first embodiment.
  • FIG. 11 is a block diagram showing an example of the configuration within a beam adjustment circuit in embodiment 2.
  • FIG. 11 is a flowchart showing an example of main steps of an inspection method according to the second embodiment.
  • FIG. 11 is a diagram showing an example of a mark in the second embodiment.
  • FIG. 11 is a diagram showing an example of a signal waveform in the second embodiment.
  • 13 is a diagram for explaining a method for calculating the mark center in the second embodiment.
  • FIG. FIG. 13 is a diagram showing another example of the mark in the second embodiment.
  • 13A and 13B are diagrams showing an example of a case where parallel movement correction of multiple primary electron beams is performed in the second embodiment.
  • 13A and 13B are diagrams showing an example of a case where rotational correction of multiple primary electron beams is performed in the second embodiment.
  • 13A and 13B are diagrams showing an example of a case where magnification correction of multiple primary electron beams is performed in the second embodiment.
  • a multi-electron beam inspection device will be described as an example of a multi-electron beam image acquisition device.
  • the image acquisition device is not limited to an inspection device, and may be any device that acquires an image using multiple beams.
  • FIG. 1 is a configuration diagram showing the configuration of a pattern inspection apparatus in embodiment 1.
  • inspection apparatus 100 that inspects a pattern formed on a substrate is an example of a multi-electron beam inspection apparatus.
  • Inspection apparatus 100 is an example of a multi-electron beam image acquisition apparatus.
  • Inspection apparatus 100 comprises an image acquisition mechanism 150 and a control system circuit 160 (control unit).
  • Image acquisition mechanism 150 comprises an electron beam column 102 (electron lens barrel), an inspection chamber 103, a detection circuit 106, a chip pattern memory 123, a stage driving mechanism 142, and a laser length measurement system 122.
  • an electron gun 201 In the electron beam column 102, an electron gun 201, an illumination lens 202, a shaping aperture array substrate 203, an electromagnetic lens 205, a collective deflector 212, a limiting aperture substrate 213, an electromagnetic lens 206, an E ⁇ B separator 214 (separator), an electromagnetic lens 207 (objective lens), deflectors 208 and 209, deflectors 218, deflectors 225 and 226, a multi-stage electromagnetic lens 224, a deflector 227, a deflector 228, a detector aperture array substrate 223, and a multi-detector 222 are arranged. Furthermore, it is also preferable that a multipole lens 229 is arranged in the magnetic field of the multi-stage electromagnetic lens 224. In addition, the multi-stage electromagnetic lens 224 is composed of a plurality of electromagnetic lenses as described later, but a single-stage electromagnetic lens may be used instead of the multi-stage electromagnetic lens 224.
  • the primary electron optical system 151 (illumination optical system) is made up of the electron gun 201, illumination lens 202, shaping aperture array substrate 203, electromagnetic lens 205, collective deflector 212, limiting aperture substrate 213, electromagnetic lens 206, E ⁇ B separator 214 (separator), electromagnetic lens 207, and deflectors 208 and 209.
  • the secondary electron optical system 152 (detection optical system) is made up of the electromagnetic lens 207, E ⁇ B separator 214, deflector 218, deflectors 225 and 226, and multi-stage electromagnetic lens 224.
  • the deflector 227 (an example of a measurement mechanism) functions as a measurement deflector.
  • the deflector 228 is an example of a corrector.
  • the multi-stage electromagnetic lens 224 is part of the secondary electron optical system 152 and also functions as another example of a corrector.
  • the multipole lens 229 is another example of a corrector.
  • the multi-detector 222 has a number of detection elements arranged in an array (grid). A number of openings are formed in the detector aperture array substrate 225 at the arrangement pitch of the number of detection elements. The number of openings are formed, for example, in a circular shape. The center position of each opening is formed to match the center position of the corresponding detection element. In addition, the size of the openings is formed smaller than the area size of the electron detection surface of the detection element.
  • a stage 105 movable at least in the XY direction is arranged on the stage 105.
  • the substrate 101 includes an exposure mask substrate and a semiconductor substrate such as a silicon wafer.
  • a plurality of chip patterns are formed on the semiconductor substrate.
  • a chip pattern is formed on the exposure mask substrate.
  • the chip pattern is composed of a plurality of figure patterns. The chip pattern formed on the exposure mask substrate is exposed and transferred onto the semiconductor substrate a plurality of times, thereby forming a plurality of chip patterns (wafer dies) on the semiconductor substrate.
  • the substrate 101 is arranged on the stage 105, for example, with the pattern forming surface facing upward.
  • a mirror 216 is arranged to reflect the laser light for laser measurement irradiated from a laser measurement system 122 arranged outside the inspection chamber 103.
  • a mark 111 arranged at the same height position as the substrate 101 surface is arranged. Mark 111 has, for example, a cross pattern formed thereon.
  • the multi-detector 222 is also connected to the detection circuit 106 outside the electron beam column 102.
  • the detection circuit 106 is connected to the chip pattern memory 123.
  • control computer 110 that controls the entire inspection device 100 is connected to the position circuit 107, comparison circuit 108, reference image creation circuit 112, stage control circuit 114, lens control circuit 124, blanking control circuit 126, deflection control circuit 128, E ⁇ B separator control circuit 132, beam adjustment circuit 134, storage device 109 such as a magnetic disk device, monitor 117, memory 118, and printer 119 via the bus 120.
  • the deflection control circuit 128 is also connected to DAC (digital-analog conversion) amplifiers 143, 144, 145, 146, 147, 149, and a DC power supply 148.
  • the DAC amplifier 146 is connected to a deflector 208, and the DAC amplifier 144 is connected to a deflector 209.
  • the DC power supply 148 is connected to a deflector 218.
  • the DAC amplifier 147 is connected to a deflector 225.
  • DAC amplifier 149 is connected to deflector 226.
  • DAC amplifier 145 is connected to deflector 228.
  • DAC amplifier 143 is connected to deflector 227.
  • a multipole lens control circuit 130 is further connected to the control computer 110 via the bus 120. The multipole lens 229 is then controlled by the multipole lens control circuit 130.
  • the chip pattern memory 123 is also connected to the comparison circuit 108.
  • the stage 105 is driven by a drive mechanism 142 under the control of the stage control circuit 114.
  • the drive mechanism 142 is configured with a drive system such as a three-axis (X-Y- ⁇ ) motor that drives in the X, Y, and ⁇ directions in the stage coordinate system, and the stage 105 can be moved in the X, Y, and ⁇ directions.
  • X, Y, and ⁇ motors can be step motors, for example.
  • the stage 105 can be moved in the horizontal and rotational directions by the motors of the X, Y, and ⁇ axes.
  • the moving position of the stage 105 is measured by a laser length measurement system 122 and supplied to the position circuit 107.
  • the laser length measurement system 122 measures the position of the stage 105 by receiving the reflected light from the mirror 216 using the principle of laser interference.
  • the X, Y, and ⁇ directions of the primary coordinate system are set for the stage coordinate system on a plane perpendicular to the optical axis of the multi-primary electron beam 20.
  • Electromagnetic lens 202, electromagnetic lens 205, electromagnetic lens 206, electromagnetic lens 207, and multi-stage electromagnetic lens 224 are controlled by lens control circuit 124.
  • collective deflector 212 is composed of electrodes of two or more poles, and is controlled by blanking control circuit 126 via DAC amplifiers (not shown) for each electrode.
  • Deflector 209 is composed of electrodes of four or more poles, and is controlled by deflection control circuit 128 via DAC amplifier 144 for each electrode.
  • Deflector 208 is composed of electrodes of four or more poles, and is controlled by deflection control circuit 128 via DAC amplifier 146 for each electrode.
  • deflector 225 is composed of electrodes of four or more poles, and is controlled by deflection control circuit 128 via DAC amplifier 147 for each electrode.
  • deflector 226 is composed of electrodes of four or more poles, and is controlled by deflection control circuit 128 via DAC amplifier 149 for each electrode.
  • the deflector 227 is composed of four or more electrodes, and each electrode is controlled by the deflection control circuit 128 via the DAC amplifier 143.
  • the deflector 228 is composed of four or more electrodes, and each electrode is controlled by the deflection control circuit 128 via the DAC amplifier 145.
  • the deflector 218 (bender) is, for example, composed of multiple opposing electrodes formed into a cylindrical shape curved in an arc, and is controlled by the deflection control circuit 128 via the DC power supply 148.
  • the deflector 218 may be composed of four or more electrodes, and each electrode may be controlled by the deflection control circuit 128 via the DC power supply 148, thereby increasing the uniformity of the deflection electric field.
  • the E ⁇ B separator 214 is controlled by the E ⁇ B separator control circuit 132.
  • the electron gun 201 is connected to a high-voltage power supply circuit (not shown), and an acceleration voltage is applied from the high-voltage power supply circuit between the filament and extraction electrode (not shown) inside the electron gun 201.
  • a voltage is also applied to a specified extraction electrode (Wehnelt) and the cathode is heated to a specified temperature, accelerating the group of electrons emitted from the cathode, which are then emitted as an electron beam 200.
  • FIG. 1 shows the configuration necessary for explaining the first embodiment.
  • the inspection device 100 may also be provided with other configurations that are normally required.
  • FIG. 2 is a conceptual diagram showing the configuration of the shaping aperture array substrate in the first embodiment.
  • the shaping aperture array substrate 203 has two-dimensional holes (apertures) 22 of m1 columns ( x direction) by n1 rows (y direction) ( m1 and n1 are integers of 2 or more) formed at a predetermined arrangement pitch in the x and y directions.
  • m1 and n1 are integers of 2 or more
  • m1 and n1 are integers of 2 or more
  • the shaping aperture array substrate 203 is an example of a multi-beam forming mechanism that forms the multiple primary electron beams 20.
  • an optical system that reduces and transfers the image of the shaping aperture array onto a material surface is shown as an example. It is also possible to provide a lens array downstream of the shaping aperture array, form an array of light source images downstream of the lens array, and transfer the array of light source images onto the sample surface in a reduced scale.
  • the image acquisition mechanism 150 uses multiple electron beams to acquire an inspection image of the graphic pattern from the substrate 101 on which the graphic pattern is formed. The operation of the image acquisition mechanism 150 in the inspection device 100 will be described below.
  • the electron beam 200 emitted from the electron gun 201 is refracted by the electromagnetic lens 202 and illuminates the entire shaping aperture array substrate 203.
  • a plurality of holes 22 are formed in the shaping aperture array substrate 203, and the electron beam 200 illuminates the area that includes all of the plurality of holes 22.
  • Each portion of the electron beam 200 irradiated at the positions of the plurality of holes 22 passes through each of the plurality of holes 22 in the shaping aperture array substrate 203, thereby forming a multi-primary electron beam 20.
  • the formed multi-primary electron beam 20 is refracted by the electromagnetic lens 205 and the electromagnetic lens 206, respectively, and advances to the E ⁇ B separator 214 arranged at the height of the intermediate image plane (image plane conjugate position: I.I.P.) of each beam of the multi-primary electron beam 20 while repeating intermediate images and crossovers. Then, it passes through the E ⁇ B separator 214 and advances to the electromagnetic lens 207.
  • a limiting aperture substrate 213 with a limited passage hole near the crossover position of the multi-primary electron beam 20, it is possible to block scattered beams.
  • the electromagnetic lens 207 forms an image of the multi-primary electron beams 20 on the substrate 101.
  • the electromagnetic lens 207 irradiates the substrate 101 with the multi-primary electron beams 20.
  • the primary electron optical system 151 illuminates the substrate 101 with the multi-primary electron beams 20.
  • multi-primary electron beams 20 When the multi-primary electron beams 20 are irradiated onto a desired position on the substrate 101, a bunch of secondary electrons including reflected electrons (multi-secondary electron beams 300) is emitted from the substrate 101 due to the irradiation of the multi-primary electron beams 20. A secondary electron beam corresponding to each beam of the multi-primary electron beams 20 is emitted.
  • the multiple secondary electron beams 300 emitted from the substrate 101 pass through the electromagnetic lens 207 and proceed to the E ⁇ B separator 214.
  • the E ⁇ B separator 214 separates the multi-secondary electron beams 300 from the orbit of the multi-primary electron beams 20.
  • the E ⁇ B separator 214 has two or more magnetic poles (electromagnetic deflection coils) using coils, and two or more electrodes (electrostatic deflection electrodes). For example, two opposing magnetic poles and two opposing electrodes with a phase shift of 90° are arranged. The arrangement is not limited to this. For example, it is possible to arrange four or eight electrodes/magnetic poles by making the electrodes serve as magnetic poles.
  • the E ⁇ B separator 214 deflects the multi-secondary electron beam 300 to produce a separation effect.
  • the E ⁇ B separator 214 generates a directional magnetic field using multiple magnetic poles. Similarly, it generates a directional electric field using multiple electrodes.
  • the E ⁇ B separator 214 generates an electric field E and a magnetic field B in a direction perpendicular to the direction in which the central beam of the multi-primary electron beam 20 advances (the central axis of the orbit).
  • the electric field exerts a force in the same direction regardless of the direction of electron advance.
  • the magnetic field exerts a force according to Fleming's left-hand rule. Therefore, the direction of the force acting on the electrons can be changed depending on the direction of electron travel.
  • the force FE due to the electric field and the force FB due to the magnetic field cancel each other out on the multi-primary electron beams 20 entering the E ⁇ B separator 214 from above, and the multi-primary electron beams 20 travel straight downward.
  • the force FE due to the electric field and the force FB due to the magnetic field act in the same direction on the multi-secondary electron beams 300 entering the E ⁇ B separator 214 from below, and the multi-secondary electron beams 300 are deflected in a predetermined direction and bent obliquely upward, separating from the trajectory of the multi-primary electron beams 20.
  • the multi-secondary electron beam 300 which is bent obliquely upward and separated from the multi-primary electron beam 20, is guided to the multi-detector 222 by the secondary electron optical system 152. Specifically, the multi-secondary electron beam 300 separated from the multi-primary electron beam 20 is deflected by the deflector 218, further bent, and proceeds to the multi-stage electromagnetic lens 224. Then, the multi-secondary electron beam 300 is projected onto the multi-detector 222 while being refracted in the focusing direction by the multi-stage electromagnetic lens 224 at a position away from the orbit of the multi-primary electron beam 20.
  • the multi-detector 222 (multi-secondary electron beam detector) detects the multi-secondary electron beam 300 separated from the orbit of the multi-primary electron beam 20. In other words, the multi-detector 222 detects the refracted and projected multi-secondary electron beam 300.
  • the multi-detector 222 has a plurality of detection elements (for example, a diode-type two-dimensional sensor not shown). Then, each beam of the multi-primary electron beam 20 collides with a detection element corresponding to each secondary electron beam of the multi-secondary electron beam 300 on the detection surface of the multi-detector 222, generating electrons and generating secondary electron image data for each pixel.
  • the intensity signal detected by the multi-detector 222 is output to the detection circuit 106.
  • FIG. 3 is a diagram showing an example of multiple chip regions formed on a semiconductor substrate in the first embodiment.
  • the substrate 101 is shown as a semiconductor wafer.
  • multiple chips (wafer dies) 332 are formed in a two-dimensional array.
  • a mask pattern for one chip formed on an exposure mask substrate is transferred onto each chip 332 by an exposure device (stepper) (not shown), reduced to, for example, 1/4.
  • FIG. 4 is a diagram for explaining the image acquisition process in the first embodiment.
  • the area of each chip 332 is divided into a plurality of stripe areas 32 with a predetermined width in the y direction, for example.
  • the pattern formation area (inspection area) formed on the mask is divided into a plurality of stripe areas 32 with a predetermined width in the y direction, for example.
  • the scanning operation by the image acquisition mechanism 150 is performed, for example, for each stripe region 32.
  • the scanning operation of the stripe region 32 proceeds relatively in the x direction.
  • Each stripe region 32 is divided into a number of rectangular regions 33 in the longitudinal direction.
  • the movement of the beam to the target rectangular region 33 is performed by collective deflection of the entire multi-primary electron beam 20 by two-stage deflectors 208, 209 (electrostatic deflectors).
  • the irradiation area 34 that can be irradiated by one irradiation of the multi-primary electron beam 20 is defined as (x-direction size obtained by multiplying the inter-beam pitch in the x direction of the multi-primary electron beam 20 on the substrate 101 surface by the number of beams in the x direction) ⁇ (y-direction size obtained by multiplying the inter-beam pitch in the y direction of the multi-primary electron beam 20 on the substrate 101 surface by the number of beams in the y direction).
  • the irradiation area 34 is the field of view of the multi-primary electron beam 20.
  • Each primary electron beam 10 constituting the multi-primary electron beam 20 is irradiated into a sub-irradiation area 29 surrounded by the inter-beam pitch in the x direction and the inter-beam pitch in the y direction in which the beam is located, and scans (scans) the sub-irradiation area 29.
  • Each primary electron beam 10 is responsible for one of the different sub-irradiation areas 29.
  • Each primary electron beam 10 irradiates the same position in the assigned sub-irradiation area 29.
  • the two-stage deflectors 208 and 209 deflect the multi-primary electron beams 20 collectively, thereby scanning the multi-primary electron beams 20 over the surface of the substrate 101 on which the pattern is formed.
  • the movement of the primary electron beam 10 within the sub-irradiation region 29 is achieved by collective deflection of the entire multi-primary electron beams 20 by the two-stage deflectors 208 and 209. This operation is repeated, and one primary electron beam 10 is used to sequentially irradiate one sub-irradiation region 29.
  • each stripe region 32 it is preferable to set the width of each stripe region 32 to the same size as the y-direction size of the irradiation region 34, or to a size narrower by the scan margin.
  • the irradiation region 34 is the same size as the rectangular region 33. However, this is not limited to this. The irradiation region 34 may be smaller than the rectangular region 33. Or it may be larger. Then, each primary electron beam 10 constituting the multi-primary electron beam 20 is irradiated into the sub-irradiation region 29 in which the beam is located, and scans (scans) the sub-irradiation region 29.
  • the irradiation position moves to the adjacent rectangular region 33 in the same stripe region 32 by collective deflection of the entire multi-primary electron beam 20 by the two-stage deflectors 208, 209. This operation is repeated to sequentially irradiate the stripe region 32.
  • the irradiation region 34 moves to the next stripe region 32 by moving the stage 105 or/and deflecting the entire multi-primary electron beam 20 by the two-stage deflectors 208, 209.
  • scanning operation and acquisition of secondary electron images are performed for each sub-irradiation region 29 by irradiation of each primary electron beam 10.
  • a secondary electron image of the rectangular region 33 By combining the secondary electron images for each of these sub-irradiation regions 29, a secondary electron image of the rectangular region 33, a secondary electron image of the stripe region 32, or a secondary electron image of the chip 332 is formed.
  • the sub-irradiation region 29 in each rectangular region 33 is further divided into a plurality of frame regions 30, and the frame images 31 that are measurement images for each frame region 30 are compared.
  • FIG. 4 shows a case where the sub-irradiation region 29 scanned by one primary electron beam 10 is divided into four frame regions 30 by dividing it into two in the x and y directions, for example.
  • the emission position of the multi-secondary electron beams 300 changes from moment to moment relative to the central axis of the orbit of the multi-primary electron beams 20.
  • the emission position of each secondary electron beam changes from moment to moment within the sub-irradiation region 29.
  • the two-stage deflectors 225 and 226 collectively deflect the multi-secondary electron beams 300 so that each secondary electron beam whose emission position has changed in this way is irradiated into the corresponding detection region of the multi-detector 222.
  • the deflectors 225 and 226 fix the position of the multi-secondary electron beam 300 on the detection surface of the multi-detector 222, which changes due to scanning using the multi-primary electron beam 20, by deflecting the multi-secondary electron beam back. This allows each secondary electron beam to be detected by the corresponding detection element of the multi-detector 222.
  • the deflectors 225 and 226 are not limited to two-stage deflectors, and may be configured as a single-stage deflector.
  • FIG. 5 is a diagram showing an example of a secondary electron beam trajectory due to contamination in embodiment 1.
  • high-resistance contamination adheres to the surface of a component (e.g., deflector 225) that constitutes the secondary electron optical system 152 as the inspection device 100 is operated.
  • Components to which contamination adheres are not limited to the deflector 225, but also include other components that constitute the secondary electron optical system 152 and the inner surface of the lens barrel.
  • FIG. 6 is a flow chart showing an example of the main steps of the inspection method in embodiment 1.
  • the inspection method in embodiment 1 carries out a series of steps including a scanning step (S102), a comparison step (S104), a determination step (S106), a determination step (S108), a secondary electron beam incident position deviation amount measurement step (S120), a determination step (S122), and a secondary electron beam incident position correction step (S124).
  • the image acquisition mechanism 150 scans the object (here, the substrate 101) with the multi-primary electron beam 20.
  • the image acquisition mechanism 150 scans the stripe region 32 with the multi-primary electron beam 20 for each stripe region 32.
  • the primary electron optical system 151 irradiates the object (here, the substrate 101) with the multi-primary electron beam 20.
  • the multi-secondary electron beam 300 emitted as a result of the substrate 101 being irradiated with the multi-primary electron beam 20 is guided to the multi-detector 222 (detector array) by the secondary electron optical system 152.
  • the guided multi-secondary electron beam 300 is then detected by the multi-detector 222 (detector array).
  • the detected multi-secondary electron beam 300 may include reflected electrons. Alternatively, the reflected electrons may diverge while moving through the secondary electron optical system and may not reach the multi-detector 222. And.
  • a secondary electron image is acquired based on the signal of the detected multi-secondary electron beam 300.
  • the secondary electron detection data (measurement image data: secondary electron image data: inspected image data) for each pixel in each sub-irradiation area 29 detected by the multi-detector 222 is output to the detection circuit 106 in the order of measurement.
  • the analog detection data is converted to digital data by an A/D converter (not shown) and stored in the chip pattern memory 123.
  • the obtained measurement image data is then transferred to the comparison circuit 108 together with information indicating each position from the position circuit 107.
  • FIG. 7 is a block diagram showing an example of the configuration in the comparison circuit in the first embodiment.
  • the comparison circuit 108 includes storage devices 50, 52, 56 such as magnetic disk devices, a frame image creation unit 54, a positioning unit 57, and a comparison unit 58.
  • Each "unit" such as the frame image creation unit 54, the positioning unit 57, and the comparison unit 58 includes a processing circuit, and the processing circuit includes an electric circuit, a computer, a processor, a circuit board, a quantum circuit, or a semiconductor device.
  • Each "unit” may use a common processing circuit (the same processing circuit). Alternatively, different processing circuits (separate processing circuits) may be used.
  • the input data or the calculation results required for the frame image creation unit 54, the positioning unit 57, and the comparison unit 58 are stored in a memory (not shown) or in the memory 118 each time.
  • the comparison circuit 108 compares the acquired secondary electron image with a predetermined reference image. Specifically, for example, it operates as follows.
  • the measurement image data (beam image) transferred to the comparison circuit 108 is stored in the storage device 50.
  • the frame image creation unit 54 creates a frame image 31 for each of a plurality of frame areas 30 obtained by further dividing the image data of the sub-irradiation areas 29 acquired by the scanning operation of each primary electron beam.
  • the frame areas 30 are then used as unit areas of the image to be inspected. It is preferable that each frame area 30 is configured so that the margin areas overlap each other to prevent any missing image.
  • the created frame images 31 are stored in the storage device 56.
  • the reference image creation circuit 112 creates a reference image corresponding to the frame image 31 for each frame area 30, based on the design data that is the basis of the multiple graphic patterns formed on the substrate 101. Specifically, it operates as follows. First, it reads out the design pattern data from the storage device 109 through the control computer 110, and converts each graphic pattern defined in the read out design pattern data into binary or multi-value image data.
  • the figures defined in the design pattern data are, for example, rectangles and triangles as basic figures, and the figure data stored defines the shape, size, position, etc. of each pattern figure using information such as the coordinates (x, y) at the reference position of the figure, the length of the sides, and a figure code that serves as an identifier to distinguish the type of figure, such as a rectangle or triangle.
  • the design pattern data that becomes such figure data is input to the reference image creation circuit 112, it is expanded into data for each figure, and the figure code and figure dimensions that indicate the figure shape of the figure data are interpreted. Then, it is expanded into binary or multi-value design pattern image data as a pattern arranged in a grid with a grid of a predetermined quantization dimension as a unit, and output.
  • the design data is read, the inspection area is virtually divided into grids with a predetermined dimension as a unit, the occupancy rate of the figure in the design pattern is calculated for each grid, and n-bit occupancy data is output. For example, it is preferable to set one grid as one pixel.
  • the alignment unit 57 reads out the frame image 31 to be inspected and the reference image corresponding to the frame image 31, and aligns the two images in sub-pixel units, which are smaller than pixels.
  • the alignment can be performed using the least squares method.
  • the comparison unit 58 compares the secondary electron image of the substrate 101 placed on the stage 105 with a specified image. Specifically, the comparison unit 58 compares the frame image 31 and the reference image for each pixel. The comparison unit 58 compares the two for each pixel according to specified judgment conditions, and judges the presence or absence of a defect, such as a shape defect. For example, if the difference in gradation value for each pixel is greater than the judgment threshold value Th, it is judged to be a defect. The comparison result is then output. The comparison result may be output to the storage device 109 or memory 118, or may be output from the printer 119.
  • inspection in which measurement image data of the same pattern captured at different locations on the same board are compared.
  • inspection may be performed using only the own measurement image.
  • FIG. 8 is a block diagram showing an example of the configuration of the beam adjustment circuit in the first embodiment.
  • the beam adjustment circuit 134 includes a judgment unit 60, an incident position deviation amount measurement processing unit 61, an incident position deviation amount calculation unit 63, an incident position deviation distribution creation unit 64, a judgment unit 65, and a correction processing unit 66.
  • Each of the " ⁇ units" such as the judgment unit 60, the incident position deviation amount measurement processing unit 61, the incident position deviation amount calculation unit 63, the incident position deviation distribution creation unit 64, the judgment unit 65, and the correction processing unit 66 has a processing circuit.
  • Such a processing circuit includes, for example, an electric circuit, a computer, a processor, a circuit board, a quantum circuit, or a semiconductor device.
  • Each of the " ⁇ units” may use a common processing circuit (the same processing circuit) or may use different processing circuits (separate processing circuits).
  • the information input to and output from the determination unit 60, the incident position deviation amount measurement processing unit 61, the incident position deviation amount calculation unit 63, the incident position deviation distribution creation unit 64, the determination unit 65, and the correction processing unit 66, as well as the information being calculated, are stored in the memory 118 or in a memory (not shown) in the beam adjustment circuit 134 each time.
  • the control computer 110 judges whether the inspection of the entire inspection area of the substrate 101 has been completed. If the inspection has been completed, the inspection process ends. If there are any stripe areas 32 remaining that have not yet been inspected, the process proceeds to the judgment step (S108).
  • the judgment unit 60 judges whether a specified time has elapsed since the start of the inspection. If the specified time has not yet elapsed, the process returns to the scan step (S102), and each step from the scan step (S102) to the judgment step (S108) is repeated until the specified time has elapsed. If the specified time has elapsed, the process proceeds to the secondary electron beam incident position deviation amount measurement step (S120). For example, while the comparison step (S104) of the nth (n is a natural number) stripe region 32 is being performed, the scan step (S102) of the n+1th or n+2th stripe region 32 is executed.
  • the specified time is set between several tens of minutes and several hours. For example, it is preferable to set the time required for the scan operation for several stripes. For example, it is set to 30 minutes.
  • the deflector 227 detects the multi-secondary electron beam 300 emitted due to the irradiation of the substrate 101 or the mark 111 (another example of the target object) with the multi-primary electron beam 20 when a specified (predetermined) period has elapsed since the start of irradiation of the multi-primary electron beam 20, and causes at least one detection element (detector) of the multi-detector 222 to detect a signal waveform due to the incident position of the secondary electron beam on the detection element by deflecting the beam of the multi-secondary electron beam 300. Specifically, it operates as follows.
  • FIG. 9 is a diagram showing an example of a substrate and a mark in the first embodiment.
  • FIG. 9 shows a case where a mask substrate is used as the substrate 101.
  • the mark 111 is arranged on the stage 105 as described above.
  • the example of FIG. 9 shows a case where a plurality of marks 111 are arranged along one side of the substrate 101.
  • Each mark 111 is preferably made of a material having a higher secondary electron yield than the substrate 101.
  • tungsten (W) is preferably used.
  • Each mark 111 is preferably formed to a size that allows the entire multi-primary electron beam 20 to be irradiated, and the entire surface is preferably made of a material having a high yield.
  • each mark 111 may have a plurality of mark patterns formed thereon, the number of which is equal to or greater than the number of the multi-primary electron beams 20 arranged at the arrangement pitch of the multi-primary electron beams 20, as described later.
  • a cross pattern is preferably used as the mark pattern.
  • the marks 111 are arranged at positions adjacent to the first stripe region 32 at intervals of several stripe regions 32 in the y direction. For example, when the marks 111 are arranged at intervals of k stripe regions 32, the scanning operation is repeated from the (nk+1)th (k is an integer of 3 or more, n is an integer of 0 or more) stripe region 32 to the (k+nk-1)th (k is an integer of 3 or more) stripe region 32 without performing the secondary electron beam incident position deviation amount measurement process (S120). Then, after the scanning operation of the (k+nk)th stripe region 32 is completed, the secondary electron beam incident position deviation amount measurement process (S120) is performed continuously at that y direction position.
  • the secondary electron beam incident position deviation amount measurement process (S120) is performed continuously at that y direction position. Therefore, the specified time is set to a time required for scanning (k-1) stripe regions 32 or more and less than the time required for scanning k stripe regions 32. After the scanning operation of the stripe region 32 is completed, it is desirable to perform the secondary electron beam incident position deviation amount measurement process (S120) before the scanning operation of the next stripe region 32.
  • FIG. 10 is a diagram showing another example of the substrate and the mark in the first embodiment.
  • FIG. 10 shows a case where a mask substrate is used as the substrate 101.
  • one elongated mark 111 (for example, a secondary electron generating film) is arranged along one side of the substrate 101 in the y direction in which the stripe regions 32 are arranged.
  • the mark 111 is preferably made of a material having a higher secondary electron yield than the substrate 101.
  • tungsten (W) is preferably used.
  • the elongated mark 111 is preferably formed with a width size that allows the entire multi-primary electron beam 20 to be irradiated, and the entire surface is preferably formed of a material having a high yield.
  • the mark 111 exists, for example, at a position adjacent to the longitudinal end of all the stripe regions 32, the number of times the secondary electron beam trajectory is corrected can be arbitrarily changed according to the substrate 101.
  • FIG. 11 is a diagram for explaining how to measure the secondary electron beam incidence position deviation in embodiment 1.
  • FIG. 11 shows the trajectory of one outer secondary electron beam 302 of the multiple secondary electron beams 300. It also shows an example of the trajectory 303 of the imaging system of the multiple secondary electron beams 300. The example of FIG. 11 also shows a case where three stages of electromagnetic lenses 42, 43, and 44 are used as the multistage electromagnetic lens 224.
  • the measurement deflector 227 is disposed between the multi-stage electromagnetic lens 224 and the multi-detector 222 (and the detector aperture array substrate 223). Without scanning the multi-primary electron beams 20, the deflector 227 collectively deflects the multi-secondary electron beams 300 emitted by irradiating each primary electron beam on a point on the mark 111. In this way, the deflector 227 scans the multi-detector 222 with the multi-secondary electron beams 300.
  • the example in FIG. 11 shows a case where one outer secondary electron beam 302 of the multi-secondary electron beams 300 is scanned, but the other secondary electron beams are scanned in the same manner.
  • FIG. 12 is a diagram for explaining the positional relationship between the secondary electron beam incidence position and the detection elements when no drift of secondary electrons occurs in the first embodiment.
  • FIG. 13 is a diagram showing an example of the signal intensity distribution of the detection data in the case where no drift of the secondary electrons occurs in the first embodiment.
  • the multi-primary electron beams 20 are incident on the mark 111 at the deflection center.
  • each secondary electron beam is incident, for example, on the center position of the corresponding detection element 40 at the deflection center of the deflector 227 by the beam calibration before the start of the device operation.
  • the example of FIG. 12 shows the trajectory of the secondary electron beam 302 on the outer periphery side.
  • the deflector 227 deflects the multi-secondary electron beams 300, and the secondary electron beams 302 scan the detection element 40.
  • the secondary electron beams 302 are deflected to a position outside the detection surface of the detection element 40. This makes it possible to measure the signal intensity distribution of the secondary electron beam 302 shown in FIG. 13.
  • the signal intensity is high while the entire secondary electron beam 302 is detected on the detection surface of the detection element 40, and the signal intensity decreases according to the amount of beam deflection that increases and the amount of protrusion from the detection surface.
  • the entire uniform portion of the signal intensity distribution where the signal intensity is high is detected within the deflection range of the deflector 227 .
  • FIG. 14 is a diagram for explaining the positional relationship between the secondary electron beam incidence position and the detection elements when position drift of the secondary electrons occurs in the first embodiment.
  • FIG. 15 is a diagram showing an example of the signal intensity distribution of detection data when drift of secondary electrons occurs in the first embodiment.
  • the multi-primary electron beams 20 are incident on the mark 111 at the deflection center.
  • each secondary electron beam is incident on a position of the corresponding detection element 40, for example, deviated from the center position, at the deflection center of the deflector 227.
  • the example of FIG. 14 shows the trajectory of the secondary electron beam 302 on the outer periphery side.
  • the deflector 227 deflects the multi-secondary electron beams 300, and the secondary electron beams 302 scan the detection element 40.
  • the secondary electron beams 302 are deflected to a position that is off the detection surface of the detection element 40.
  • the signal intensity is high while the entire secondary electron beam 302 is detected on the detection surface of the detection element 40, and the signal intensity decreases according to the amount of beam deflection that increases and the amount of protrusion from the detection surface.
  • the entire uniform portion of the signal intensity distribution where the signal intensity is high is detected in a state where it does not fall within the deflection range of the deflector 227 .
  • the incident position deviation calculation unit 63 uses a signal waveform resulting from the incident position on at least one detection element 40 (detector) to calculate the deviation of the incident position on that detection element 40. Specifically, the incident position deviation calculation unit 63 calculates the deviation dx between the signal intensity distribution detected in FIG. 13 and the signal intensity distribution detected in FIG. 15. The deviation dx between the reference signal intensity distribution detected in FIG. 13 and the signal intensity distribution detected in FIG. 15 after a predetermined period has elapsed is measured as the secondary electron beam incident position deviation. Here, the deviation in the x direction is shown, but the deviation is similarly measured in the y direction.
  • the deflector 227 causes a plurality of detection elements of the multi-detector 222, which detects the multi secondary electron beams 300 emitted due to the irradiation of the mark 111 (target object) with the multi primary electron beam 20 after a predetermined period has elapsed since the start of irradiation of the multi primary electron beams 20, to detect a plurality of signal waveforms resulting from the incidence positions of the plurality of secondary electron beams on the respective detection elements, by deflecting the multi secondary electron beams 300.
  • the secondary electron beam incidence position deviation amount is similarly measured for the other secondary electron beams of the multi secondary electron beams 300 other than the secondary electron beam 302 on the outer periphery.
  • the incident position deviation calculation unit 63 calculates the deviations of the incident positions on the multiple detectors using multiple signal waveforms caused by the incident positions on the multiple detection elements.
  • the method of calculating the deviations of each incident position is the same as that described above.
  • the incidence position deviation of the entire multi-secondary electron beam 300 occurs due to a parallel movement (translation), a rotational deviation, a magnification deviation, or a distortion deviation.
  • the tendency of these deviations can be grasped by creating a position deviation amount distribution.
  • the incident position shift distribution creation unit 64 creates the incident position shift distribution using the shift amounts of a plurality of incident positions.
  • the incident position shift distribution creation unit 64 creates the incident position shift distribution using the shift amounts of the incident positions 11 of each secondary electron beam.
  • the incident position shift distribution creation unit 64 it is also preferable for the incident position shift distribution creation unit 64 to approximate the incident position shift distribution with a polynomial to obtain it as a function. For example, it is approximated with a second-order polynomial shown in the following expressions (1) and (2). It may also be approximated with a third-order or higher polynomial. a ij and b ij are coefficients.
  • the distribution of the deviations of the incidence positions 11 of the secondary electron beams is approximated by the least squares method to obtain the coefficients aij and bij .
  • the coefficients a00 and b00 correspond to the deviations of translation.
  • the first-order terms correspond to the deviations of rotation, magnification, and first-order distortion.
  • the second-order terms correspond to higher-order distortion.
  • FIG. 16 is a diagram showing an example of the distribution of the incidence position deviation of the secondary electron beam in embodiment 1.
  • the incidence position 11 of each secondary electron beam in a normal state where no drift occurs, is, for example, the center position of each detection element 40.
  • the incidence position 11 of each secondary electron beam deviates from, for example, the center position of each detection element 40.
  • the tendency of incidence position deviation is a deviation due to parallel movement (translation), a deviation due to rotation, a deviation due to magnification, or a deviation due to distortion, as shown in FIG. 16.
  • the amount of deviation for each deviation tendency can be seen.
  • the judgment unit 65 judges whether the incident position deviation amount ⁇ is greater than the threshold value th.
  • the incident position deviation amount ⁇ it is preferable to use a statistical value such as the maximum value, average value, or median value of the deviation amount dx of the incident position 11 of each secondary electron beam.
  • the deviation amount of the incident position 11 of one or more secondary electron beams determined in advance may be the incident position deviation amount ⁇ .
  • the deviation amount of the incident position 11 of the central secondary electron beam of the multi-secondary electron beam 300 may be the incident position deviation amount ⁇ .
  • the incident position shape of the multi-secondary electron beam 300 using the deviation amounts of the incident positions 11 of the four secondary electron beams at the four corners on the outer periphery of the multi-secondary electron beam 300, and determine the x-direction deviation amount, y-direction deviation amount, rotation deviation amount, and/or magnification deviation amount of the incident position shape of the multi-secondary electron beam 300, and judge using the respective threshold values set in advance. If the incident position deviation amount ⁇ is not greater than the threshold value th, the process returns to the scanning process (S102), and the processes from the scanning process (S102) to the determination process (S122) are repeated until the incident position deviation amount ⁇ becomes greater than the threshold value th. If the incident position deviation amount ⁇ is greater than the threshold value th, the process proceeds to the secondary electron beam incident position correction process (S124).
  • the corrector corrects the incident positions of the multiple secondary electron beams 300 on the multi-detector 222 so as to reduce the amount of deviation.
  • the corrector has a deflector 228 that translates the incidence position of the multi-secondary electron beam 300 on the multi-detector 222.
  • the deflector 228 is an example of a corrector that performs parallel movement correction.
  • FIG. 17 a case where three stages of electromagnetic lenses 42, 43, and 44 are used as the multi-stage electromagnetic lens 224 is shown. Each secondary electron beam is refracted by these three stages of electromagnetic lenses 42, 43, and 44.
  • the corrective deflector 228 corrects the trajectory of the multi-secondary electron beam 300 by beam deflection, and translates the incidence position on the multi-detector 222 by the amount of deviation in the direction in which the deviation is corrected. This corrects the incidence position of the multi-secondary electron beam 300 on the multi-detector 222.
  • the corrective deflector 228 is arranged on a plane perpendicular to the trajectory central axis at the crossover position of the multi-secondary electron beam 300. For example, it is preferable to place it at the final crossover position. This allows the multiple secondary electron beams 300 to be deflected at one point, suppressing aberrations caused by the deflection. This improves the accuracy of correction.
  • a coreless alignment coil may be used to shift the central axis of the trajectory of the multiple secondary electron beams 300 to perform parallel translation correction.
  • the corrector has a multi-stage lens that corrects the magnification of the distribution of the incidence positions of the multi-secondary electron beams 300 on the multi-detector 222.
  • the corrector also has a multi-stage lens that performs rotation correction of the distribution of the incidence positions of the multi-secondary electron beams 300 on the multi-detector 222.
  • the multi-stage electromagnetic lens 224 is an example of a corrector that performs magnification correction or rotation correction. In the example of FIG. 18, a case where three-stage electromagnetic lenses 42, 43, and 44 are used as the multi-stage electromagnetic lens 224 is shown.
  • Each secondary electron beam is refracted by these three-stage electromagnetic lenses 42, 43, and 44 controlled by the lens control circuit 124.
  • the multi-stage electromagnetic lens 224 corrects the trajectory of the multi-secondary electron beams 300 and performs magnification correction or rotation correction of the incidence position on the multi-detector 222 by the amount of deviation in the direction in which the deviation is corrected. Since adjustment of the three parameters of focus, magnification, and rotation is required, it is preferable to arrange three or more stages of electromagnetic lenses as the multistage electromagnetic lens 224.
  • Fig. 19A is a diagram showing another example of a configuration for performing focus correction in embodiment 1.
  • an electrostatic lens 230 is an example of a corrector for performing focus correction.
  • a case where three stages of electromagnetic lenses 42, 43, and 44 are used as a multistage electromagnetic lens 224 is shown.
  • the electrostatic lens 230 corrects the trajectory of the multiple secondary electron beams 300 and performs focus correction by the amount of deviation of the incident position on the multi-detector 222 in the direction correcting the deviation.
  • An electrostatic lens can generally perform focusing faster than an electromagnetic lens.
  • the corrective electrostatic lens 230 is preferably disposed on a plane perpendicular to the central axis of the trajectory at the crossover position of the multiple secondary electron beams 300. For example, it is preferably disposed at the final crossover position. This allows focus correction while suppressing changes in magnification.
  • three or more stages of quadrupole lenses may be used to correct the magnification and focus.
  • this beam blur is comparable to or larger than the size of the detector element used to detect the child beam of the multi-detector 222, the amount of secondary electron beam current received by the detector element will become smaller. Or, part of this beam will also be incident on the adjacent detector. When these phenomena occur, the measurement accuracy will deteriorate. Correction is required to reduce the beam blur.
  • FIG. 19B is a diagram showing an example of each signal intensity distribution by a plurality of excitations in the first embodiment.
  • the vertical axis shows the signal intensity
  • the horizontal axis shows the scan amount.
  • FIG. 19B shows an example of the signal intensity distribution at the initial excitation 0, and each signal intensity distribution at excitation -1 and excitation +1 before and after the excitation 0.
  • FIG. 19C is a diagram showing an example of a deflection direction according to the first embodiment.
  • Fig. 19D is a diagram showing an example of each signal intensity distribution in the x and y directions by a plurality of excitations in the first embodiment.
  • the vertical axis shows the signal intensity
  • the horizontal axis shows the scan amount.
  • 19D shows an example of each signal intensity distribution in the x and y directions at the initial excitation 0, and at excitation -2, excitation -1, excitation +1, and excitation +2 before and after the excitation 0.
  • multiple different excitations are set for any of the objective lenses 42, 43, and 44 to measure the multiple secondary electron beams 300, and the deviation of the focal position is obtained from the change in the signal obtained at each detector element 40.
  • the deflection is performed in four different directions, each shifted by 45 degrees, as shown in FIG. 19C.
  • the end of the detector element 40 can be used as the measurement edge, or a measurement aperture can be provided immediately upstream of each detector element 40.
  • the excitation of the three lenses is adjusted so that the waveform distribution on the detector element 40 becomes the sharpest while the excitation of the three lenses is kept constant in magnification and rotation.
  • the focal position when there is no drift is determined by the combination of the excitation of the three lenses. This is measured in advance and a table is made, and when the focus is shifted, the excitation of the three lenses is determined using this table.
  • FIG. 20 is a diagram showing an example of a configuration for performing astigmatism correction in the first embodiment.
  • an astigmatism corrector 232 is an example of a corrector for performing astigmatism correction.
  • the astigmatism corrector 232 adjusts the focal positions in the x direction and the y direction so that they coincide with each other.
  • a multipole lens (stigmata) having eight or more poles is preferably used as the astigmatism corrector 232.
  • the astigmatism corrector 232 for correction is preferably placed on a plane perpendicular to the central axis of the orbit at the crossover position of the multiple secondary electron beams 300. For example, it is preferably placed at the final crossover position. This allows the forces in the x direction and y direction of the multiple secondary electron beams 300 to act while suppressing the occurrence of distortion in the multibeam distribution, thereby improving the correction accuracy.
  • the corrector has a multipole lens that corrects the distortion of the distribution of the incidence positions of the multi-secondary electron beam 300 on the multi-detector 222.
  • the multipole lens 234 is an example of a corrector that performs distortion correction.
  • the multipole lens 234 corrects the distortion of the incidence position distribution shape.
  • the corrective multipole lens 234 is placed on a plane perpendicular to the orbital center axis at a conjugate position conjugate with the detection surface of the multi-detector 222.
  • FIG. 21B is a diagram showing another example of the configuration for performing distortion correction in embodiment 1. As shown in FIG. 21B, it is desirable to use both an astigmatism corrector 232 and a multipole lens 234 to perform adjustment so that astigmatism correction and distortion correction are compatible.
  • the difference between the x-direction magnification and the y-direction magnification can become a problem.
  • the anisotropy of magnification can be suppressed by providing two or more stages of astigmatism correctors.
  • FIG. 21C is a diagram showing another example of a configuration for performing distortion correction in embodiment 1.
  • the example in FIG. 21C shows a configuration in which a multipole lens 234 and a two-stage astigmatism corrector 232 are arranged.
  • the example in FIG. 21C shows a case in which a two-stage astigmatism corrector 232 is arranged with a multipole lens 234 sandwiched between them.
  • the multistage magnetic lens 224 for example, a six-stage electromagnetic lens is shown.
  • FIG. 22 is a diagram showing an example of a configuration for performing individual correction in the first embodiment.
  • a method for collectively correcting the entire multi-secondary electron beam 300 has been described.
  • the corrector array 236 is an example of a corrector for performing individual correction. It is preferable to use a multipole lens array as the corrector array 236.
  • a case where three stages of electromagnetic lenses 42, 43, and 44 are used as the multi-stage electromagnetic lens 224 is shown.
  • the corrector array 236 individually corrects the trajectory of the multi-secondary electron beam 300, and individually corrects the incidence position on the multi-detector 222 by the deviation amount in the direction in which the deviation amount is corrected.
  • astigmatism can be corrected by generating a quadrupole field with the multipole lens of the corrector array 236.
  • the corrector array 236 includes not only a multipole lens but also an Einzel lens array, it becomes possible to correct the focus deviation of individual beams. If the Einzel lens array is placed in the magnetic lens, the focal position can be adjusted in both the forward and backward directions of the traveling direction.
  • the Einzel lens array is adjusted with a constant voltage applied before the inspection, and the focal position can be adjusted forward and backward by increasing or decreasing the voltage applied to the Einzel lens. It is also possible to use an Einzel lens array for the focus deviation measurement described with reference to Fig. 20. In this case, the focal length is shifted by changing the voltage applied to the focal point of the Einzel lens array instead of changing the excitation of the objective lenses 42, 43, and 44.
  • the process After the incident position deviation and the focus deviation are corrected, the process returns to the step of measuring the amount of incident position deviation and the amount of focus deviation of the secondary electron beam (S120), whereby the amount of incident position deviation after correction is measured and confirmed to be equal to or less than the threshold value, and the process returns to the scanning step (S102).
  • measurements and corrections that require changing the excitation of the lens take longer than measurements and corrections that use only the deflector.
  • the frequency of measurements and corrections that require changing the excitation of the electromagnetic lens can be set lower than the frequency of measurements and corrections that use only the deflector without changing the excitation of the electromagnetic lens, thereby shortening the time required for correction as a whole. This also applies to corrections in the primary electron optical system 151 described in the second embodiment.
  • Beam drift is not limited to the case where it occurs in the multi-secondary electron beams 300. There are also cases where beam drift occurs in the multi-primary electron beams 20 due to charge-up of the primary electron optical system 151.
  • a configuration for performing drift correction of the multi-primary electron beams 20 in addition to drift correction of the multi-secondary electron beams 300 will be described.
  • the configuration of the inspection device 100 in the second embodiment is the same as that in FIG. 1.
  • the contents other than those specifically described below are the same as those in the first embodiment.
  • Fig. 23 is a block diagram showing an example of the configuration inside the beam adjustment circuit in embodiment 2.
  • the beam adjustment circuit 134 is similar to that in Fig. 8 except that a determination unit 70, an incident position shift amount measurement processing unit 71, an incident position shift amount calculation unit 73, an incident position shift distribution creation unit 74, a determination unit 75, and a correction processing unit 76 are further arranged inside the beam adjustment circuit 134.
  • Each of the " ⁇ units” such as the determination unit 60, the incident position deviation amount measurement processing unit 61, the incident position deviation amount calculation unit 63, the incident position deviation distribution creation unit 64, the determination unit 65, the correction processing unit 66, the determination unit 70, the incident position deviation amount measurement processing unit 71, the incident position deviation amount calculation unit 73, the incident position deviation distribution creation unit 74, the determination unit 75, and the correction processing unit 76 has a processing circuit.
  • a processing circuit includes, for example, an electric circuit, a computer, a processor, a circuit board, a quantum circuit, or a semiconductor device.
  • Each of the " ⁇ units” may use a common processing circuit (the same processing circuit) or may use different processing circuits (separate processing circuits).
  • Information input/output to/from the determination unit 60, the incident position shift amount measurement processing unit 61, the incident position shift amount calculation unit 63, the incident position shift distribution creation unit 64, the determination unit 65, the correction processing unit 66, the determination unit 70, the incident position shift amount measurement processing unit 71, the incident position shift amount calculation unit 73, the incident position shift distribution creation unit 74, the determination unit 75, and the correction processing unit 76, and information being calculated, are stored each time in the memory 118 or a memory (not shown) in the beam adjustment circuit 134.
  • FIG. 24 is a flow chart showing an example of the main steps of the inspection method in embodiment 2.
  • the inspection method in embodiment 2 is similar to that in FIG. 6, except that a primary electron beam incident position deviation amount measurement step (S110), a determination step (S112), and a primary electron beam incident position correction step (S114) are performed between the determination step (S108) and the secondary electron beam incident position deviation amount measurement step (S120).
  • a step of correcting the drift of the multi-primary electron beams 20 is further provided. Then, after correcting the drift of the multi-primary electron beams 20, the drift (incident position deviation) of the multi-secondary electron beams 300 is corrected.
  • each of the scanning process (S102), comparison process (S104), determination process (S106), and determination process (S108) are the same as those in the first embodiment.
  • the deflectors 208 and 209 deflect the multi primary electron beams 20 after a specified (predetermined) period has elapsed since the start of irradiation of the multi primary electron beams 20, thereby scanning the mark 111 with the multi primary electron beams 20. Then, the multi secondary electron beams 300 emitted from the mark 111 are detected by the multi detector 222. Since the multi secondary electron beams 300 are deflected back by the deflectors 225 and 226, they can be detected at the same position by the detection element even when scanned with the primary electron beam. In addition, it does not matter if drift occurs in the secondary electron beam.
  • the respective incident positions of the multiple primary electron beams 20 are measured using the signal intensity distribution of the secondary electron beams detected by the multi-detector 222. More specifically, the operation is as follows.
  • FIG. 25 is a diagram showing an example of a mark in the second embodiment.
  • a plurality of mark patterns 113 are arrayed in the mark 111 at the arrangement pitch of the multi-primary electron beams 20 on the substrate 101.
  • the example in FIG. 25 shows a case where 3 ⁇ 3 mark patterns 113 are arrayed for 3 ⁇ 3 multi-primary electron beams 20. In other words, the same number of mark patterns 113 as the multi-primary electron beams 20 are arrayed. It is preferable to use, for example, a cross pattern as the mark pattern 113.
  • Each primary electron beam of the multi-primary electron beam 20 scans the corresponding top, bottom, left and right line pattern portions on the paper surface of the cross pattern. Then, the corresponding detection elements of the multi-detector 222 detect the secondary electron beams for each of the top, bottom, left and right line pattern portions. This allows the signal intensity distribution (signal waveform) of the secondary electron beam to be obtained for each of the top, bottom, left and right line pattern portions.
  • the incident position deviation amount calculation unit 73 calculates the incident position deviation amount for each primary electron beam. Specifically, it operates as follows.
  • FIG. 26 shows an example of a signal waveform in embodiment 2.
  • the center of the half-width of the signal waveform obtained for each of the top, bottom, left, and right line pattern portions can be regarded as the center of the line pattern portion in the width direction.
  • FIG. 27 is a diagram for explaining a method for calculating the mark center in the second embodiment.
  • the incident position deviation amount calculation unit 73 calculates the mark center using the center positions of four line pattern portions, top, bottom, left, and right. Specifically, the incident position deviation amount calculation unit 73 calculates the average position of the center positions of the top and bottom line pattern portions as the x coordinate of the center of the cross pattern, and the average position of the center positions of the left and right line pattern portions as the y coordinate of the center of the cross pattern. The incident position deviation amount calculation unit 73 then calculates the deviation amount between the position of the deflection center when scanned and the center position of the cross pattern as the incident position deviation amount of the target primary electron beam.
  • FIG. 28 is a diagram showing another example of a mark in the second embodiment.
  • a plurality of mark patterns 113 are arrayed in the mark 111 at a pitch that is an integer multiple of the arrangement pitch of the multi-primary electron beams 20 on the substrate 101.
  • the example in FIG. 28 shows a case where 3 ⁇ 3 mark patterns 113 are arrayed for 5 ⁇ 5 multi-primary electron beams 20.
  • a plurality of mark patterns 113 are arrayed at a pitch that is twice the arrangement pitch of the multi-primary electron beams 20. In other words, a smaller number of mark patterns 113 than the multi-primary electron beams 20 are arrayed. It is preferable to use, for example, a cross pattern as the mark pattern 113.
  • Multiple primary electron beams from the multi-primary electron beam 20 are used to scan the top, bottom, left, and right line pattern portions on the paper surface of the corresponding cross pattern. Then, the corresponding detection elements of the multi-detector 222 detect the secondary electron beams for each of the top, bottom, left, and right line pattern portions. This allows the signal intensity distribution (signal waveform) of the secondary electron beam to be obtained for each of the top, bottom, left, and right line pattern portions.
  • the incident position deviation amount calculation unit 73 calculates the incident position deviation amount for each primary electron beam that has scanned the mark pattern 113.
  • the calculation method is the same as described above.
  • the incident position shift distribution creation unit 74 (distribution creation circuit) creates the incident position shift distribution of the multiple primary electron beams 20 using a plurality of shift amounts. In other words, the incident position shift distribution creation unit 74 creates the incident position shift distribution using the shift amount of the incident position of each primary electron beam. It is also preferable that the incident position shift distribution creation unit 74 approximates the incident position shift distribution by a polynomial to obtain it as a function. For example, it is approximated by a second-order polynomial shown in the following expressions (3) and (4). It may also be approximated by a third-order or higher polynomial. c ij and d ij are coefficients.
  • the distribution of the deviations of the incidence positions of the primary electron beams is approximated by the least squares method to obtain the coefficients c ij and d ij .
  • the coefficients c 00 and d 00 correspond to the deviations of translation.
  • the first-order terms correspond to the deviations of rotation, magnification, and first-order distortion.
  • the second-order terms correspond to higher-order distortion.
  • the incidence position deviation trends are parallel translation deviation, rotation deviation, magnification deviation, or distortion deviation, just like the multiple secondary electron beams 300. It is also possible to determine the amount of deviation for each deviation trend.
  • the determination unit 75 determines whether the incident position deviation amount ⁇ ′ of the multiple primary electron beams 20 is larger than a threshold value th′.
  • the incident position deviation amount ⁇ ′ it is preferable to use a statistical value such as the maximum value, average value, or median value of the deviation amounts of the incident positions of the primary electron beams.
  • the deviation amount of the incident positions of one or more primary electron beams determined in advance may be used as the incident position deviation amount ⁇ ′.
  • the deviation amount of the incident position of the central primary electron beam of the multi-primary electron beam 20 may be used as the incident position deviation amount ⁇ ′.
  • the incident position shape of the multi-primary electron beam 20 using the deviation amounts of the incident positions of the four primary electron beams at the four corners on the outer periphery side of the multi-primary electron beam 20, obtain the x-direction deviation amount, y-direction deviation amount, rotation deviation amount, and/or magnification deviation amount of the incident position shape of the multi-primary electron beam 20, and judge using each preset threshold value. If the incident position deviation amount ⁇ ′ is not larger than the threshold value th′, the process proceeds to the secondary electron beam incident position deviation amount measuring step (S120). If the incident position deviation amount ⁇ ′ is larger than the threshold value th′, the process proceeds to the primary electron beam incident position correction step (S114).
  • the deflectors 208 and 209 correct the incident positions of the multi-primary electron beams 20 on the substrate 101 so as to reduce the amount of deviation.
  • the deflection control circuit 128 inputs the incident position deviation amount of each primary electron beam of the multi-primary electron beams 20, and corrects the deflection amount so as to reduce the deviation of the incident position of the multi-primary electron beams 20 when collectively deflecting the multi-primary electron beams 20.
  • the deflection amount for correcting the deviation amount is offset from the original deflection amount.
  • the deflection control circuit 128 calculates the deviation amount from a polynomial using the coefficients c and d, calculates the deflection amount for correcting the deviation amount, and adds them.
  • FIG. 29 is a diagram showing an example of a case where parallel translation correction of the multi-primary electron beams is performed in the second embodiment.
  • the incident position shape 13 of the multi-primary electron beams 20 is translated to the position of the incident position shape 14. This allows parallel translation correction of the multi-primary electron beams 20.
  • FIG. 30 is a diagram showing an example of a case where rotation correction of multiple primary electron beams is performed in embodiment 2.
  • the incident position shape 13 of the multiple primary electron beams 20 is rotated to the position of the incident position shape 14.
  • FIG. 31 is a diagram showing an example of magnification correction of the multi-primary electron beam in embodiment 2.
  • the incidence position shape 13 of the multi-primary electron beam 20 is magnified to the position of the incidence position shape 14.
  • a group of magnification rotation correction lenses consisting of three or more stages of electromagnetic lenses can be provided between the electromagnetic lens 206 and the E ⁇ B separator 214 to correct the magnification and rotation fluctuation.
  • a corrector for correcting the incidence position of individual beams with a structure similar to that of the corrector array 236 installed downstream of the multi-beam generating shaping aperture array 203 can be used.
  • drift correction can be performed for the multiple primary electron beams 20.
  • incident position correction for the multiple secondary electron beams 300 is performed.
  • the secondary electron beam incident position deviation amount measuring step (S120), the determination step (S122), and the secondary electron beam incident position correcting step (S124) are similar to those in the first embodiment.
  • the series of “circuits” includes processing circuits, which may include electric circuits, computers, processors, circuit boards, quantum circuits, or semiconductor devices. Each “circuit” may use a common processing circuit (the same processing circuit). Alternatively, different processing circuits (separate processing circuits) may be used.
  • the program for executing the processors may be recorded on a recording medium such as a magnetic disk device, a magnetic tape device, a FD, or a ROM (read-only memory).
  • the position circuit 107, the comparison circuit 108, and the reference image creation circuit 112 may be composed of at least one of the processing circuits described above.
  • the present invention is not limited to these specific examples.
  • one or both of the deflectors 225 and 226 may be used instead of the correction deflector 228.
  • the mark 111 is placed in the vicinity of the stripe region 32 after it is scanned, but this is not limiting. It is also possible that the mark 111 is not placed in the vicinity of the target stripe region 32 at the timing when drift correction is performed. In that case, the stage 105 can be moved to the position of the mark 111 to perform drift correction.
  • One aspect of the present invention relates to a multi-beam image acquisition device and a method for correcting drift of multiple secondary electron beams.
  • the present invention can be used in a multi-beam inspection device that performs pattern inspection using secondary electron images caused by irradiation with multiple primary electron beams.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)

Abstract

本発明の一態様のマルチビーム画像取得装置は、マルチ1次電子ビームの照射開始から所定の期間が経過した状態においてマルチ1次電子ビームで対象物が照射されたことに起因して放出されるマルチ2次電子ビームを検出する検出器アレイのうち少なくとも1つの検出器で検出される2次電子ビームの当該検出器への入射位置に起因する信号波形をマルチ2次電子ビームのビーム偏向によって当該検出器に検出させる偏向器と、少なくとも1つの検出器への入射位置に起因した信号波形を用いて入射位置のずれ量を算出するずれ量算出回路と、ずれ量が小さくなるように、マルチ2次電子ビームの検出器アレイへの入射位置を補正する補正器と、を備えたことを特徴とする。

Description

マルチビーム画像取得装置及びマルチ2次電子ビームのドリフト補正方法
 本出願は、2022年11月24日に日本国に出願されたJP2022-187096(出願番号)を基礎出願とする優先権を主張する出願である。JP2022-187096に記載されたすべての内容は、参照されることにより本出願にインコーポレートされる。
 本発明は、マルチビーム画像取得装置及びマルチ2次電子ビームのドリフト補正方法に関する。例えば、マルチ1次電子ビームの照射に起因した2次電子画像を用いてパターン検査するマルチビーム検査装置に関する。
 近年、大規模集積回路(LSI)の高集積化及び大容量化に伴い、半導体素子に要求される回路線幅はますます狭くなってきている。そして、多大な製造コストのかかるLSIの製造にとって、歩留まりの向上は欠かせない。しかし、1ギガビット級のDRAM(ランダムアクセスメモリ)に代表されるように、LSIを構成するパターンは、サブミクロンからナノメータのオーダーになっている。近年、半導体ウェハ上に形成されるLSIパターン寸法の微細化に伴って、パターン欠陥として検出しなければならない寸法も極めて小さいものとなっている。よって、半導体ウェハ上に転写された超微細パターンの欠陥を検査するためにも、高精度な画像を撮像する必要がある。
 検査装置では、例えば、電子ビームを使ったマルチ1次電子ビームで検査対象基板を走査して、検査対象基板から放出されるマルチ2次電子ビームをマルチ1次電子ビームの軌道から分離する。そして、マルチ2次電子ビームを検出器で検出して、パターン画像を撮像する。
 ここで、マルチ検出器で各2次電子ビームの画像を撮像するためには、分離されたマルチ2次電子ビームをそれぞれ対応する検出器に導く必要がある。そのための2次電子光学系を構成する部品に、検査装置の運転に伴って高抵抗なコンタミが付着する。そして、かかるコンタミに散乱電子やぼけにより広がった2次電子ビームが入射することにより電荷が蓄積してしまう。これにより、電場を発生し、2次電子の軌道を曲げてしまう。その結果、2次電子ビームの入射位置が検出器の所望の位置からずれてしまうといった問題があった。かかる問題は検査装置に限るものではなく、マルチ2次電子ビームを検出して2次電子画像を取得する装置全般において同様に生じ得る。
 ここで、検査装置ではないが、電子線描画装置において、ブランカーにより偏向されたシングルビームの1次電子線が通過する対物絞り上の領域にテストマークを設置する。そして、ブランカーによる1次電子線の偏向時に発生する2次電子の検出器からの信号から1次電子線のビーム位置のドリフト量を算出して、偏向器へ随時補正を行う、といった技術が開示されている(例えば特許文献1参照)。しかしながら、かかる手法の装置構成では、2次電子の発生個所と検出器との間が近く、2次電子光学系のチャージアップといった概念は存在しない。
特開平09-115475号公報
 そこで、本発明の一態様は、2次電子光学系のチャージアップに起因するマルチ2次電子ビームの検出器への入射位置のずれを補正可能な装置および方法を提供する。
 本発明の一態様のマルチビーム画像取得装置は、
 マルチ1次電子ビームによって照射される対象物が配置されるステージと、
 マルチ1次電子ビームで対象物を照射する1次電子光学系と、
 マルチ1次電子ビームで対象物が照射されたことに起因して放出されるマルチ2次電子ビームを検出する検出器アレイと、
 マルチ2次電子ビームを検出器アレイに導く2次電子光学系と、
 マルチ1次電子ビームの照射開始から所定の期間が経過した状態においてマルチ1次電子ビームで対象物が照射されたことに起因して放出されるマルチ2次電子ビームを検出する検出器アレイのうち少なくとも1つの検出器で検出される2次電子ビームの当該検出器への入射位置に起因する信号波形をマルチ2次電子ビームのビーム偏向によって当該検出器に検出させる偏向器と、
 少なくとも1つの検出器への入射位置に起因した信号波形を用いて入射位置のずれ量を算出するずれ量算出回路と、
 ずれ量が小さくなるように、マルチ2次電子ビームの検出器アレイへの入射位置を補正する補正器と、
 を備えたことを特徴とする。
 本発明の一態様のマルチ2次電子ビームのドリフト補正方法は、
 
 マルチ1次電子ビームで試料を照射し、マルチ1次電子ビームで試料が照射されたことに起因して放出されるマルチ2次電子ビームを検出器アレイで検出し、
 マルチ1次電子ビームの照射開始から所定の期間が経過した状態においてマルチ1次電子ビームで前記対象物が照射されたことに起因して放出されるマルチ2次電子ビームを検出する検出器アレイのうち少なくとも1つの検出器で検出される2次電子ビームの当該検出器への入射位置に起因した信号波形をマルチ2次電子ビームのビーム偏向によって当該検出器に検出させ、
 少なくとも1つの検出器への入射位置に起因した信号波形を用いて入射位置のずれ量を算出し、
 ずれ量が小さくなるように、マルチ2次電子ビームの検出器アレイへの入射位置を補正する、
 ことを特徴とする。
 本発明の一態様によれば、2次電子光学系のチャージアップに起因するマルチ2次電子ビームの検出器への入射位置のずれを補正できる。
実施の形態1におけるパターン検査装置の構成を示す構成図である。 実施の形態1における成形アパーチャアレイ基板の構成を示す概念図である。 実施の形態1における半導体基板に形成される複数のチップ領域の一例を示す図である。 実施の形態1における画像取得処理を説明するための図である。 実施の形態1におけるコンタミ付着による2次電子ビーム軌道の一例を示す図である。 実施の形態1における検査方法の要部工程の一例を示すフローチャート図である。 実施の形態1における比較回路内の構成の一例を示す構成図である。 実施の形態1におけるビーム調整回路内の構成の一例を示すブロック図である。 実施の形態1における基板とマークの一例を示す図である。 実施の形態1における基板とマークの他の一例を示す図である。 実施の形態1における2次電子ビーム入射位置ずれ量測定の仕方を説明するための図である。 実施の形態1における2次電子のドリフトが生じていない場合の2次電子ビーム入射位置と検出エレメントとの位置関係を説明するための図である。 実施の形態1における2次電子のドリフトが生じていない場合の検出データの信号強度分布の一例を示す図である。 実施の形態1における2次電子のドリフトが生じている場合の2次電子ビーム入射位置と検出エレメントとの位置関係を説明するための図である。 実施の形態1における2次電子のドリフトが生じている場合の検出データの信号強度分布の一例を示す図である。 実施の形態1における2次電子ビームの入射位置ずれ量分布の一例を示す図である。 実施の形態1における平行移動補正を行う構成の一例を示す図である。 実施の形態1における倍率補正或いは回転補正を行う構成の一例を示す図である。 実施の形態1における焦点補正を行う構成の他の一例を示す図である。 実施の形態1における複数の励磁による各信号強度分布の一例を示す図である。 実施の形態1における偏向方向の一例を示す図である。 実施の形態1における複数の励磁によるx,y方向の各信号強度分布の一例を示す図である。 実施の形態1における非点補正を行う構成の一例を示す図である。 実施の形態1における歪み補正を行う構成の一例を示す図である。 実施の形態1における歪み補正を行う構成の他の一例を示す図である。 実施の形態1における歪み補正を行う構成の他の一例を示す図である。 実施の形態1における個別補正を行う構成の一例を示す図である。 実施の形態2におけるビーム調整回路内の構成の一例を示すブロック図である。 実施の形態2における検査方法の要部工程の一例を示すフローチャート図である。 実施の形態2におけるマークの一例を示す図である。 実施の形態2における信号波形の一例を示す図である。 実施の形態2におけるマーク中心を算出する手法を説明するための図である。 実施の形態2におけるマークの他の一例を示す図である。 実施の形態2におけるマルチ1次電子ビームの平行移動補正を行う場合の一例を示す図である。 実施の形態2におけるマルチ1次電子ビームの回転補正を行う場合の一例を示す図である。 実施の形態2におけるマルチ1次電子ビームの倍率補正を行う場合の一例を示す図である。
 以下、実施の形態では、マルチ電子ビーム画像取得装置の一例として、マルチ電子ビーム検査装置について説明する。但し、画像取得装置は、検査装置に限るものではなく、マルチビームを用いて画像を取得する装置であれば構わない。
[実施の形態1]
 図1は、実施の形態1におけるパターン検査装置の構成を示す構成図である。図1において、基板に形成されたパターンを検査する検査装置100は、マルチ電子ビーム検査装置の一例である。検査装置100は、マルチ電子ビーム画像取得装置の一例である。検査装置100は、画像取得機構150、及び制御系回路160(制御部)を備えている。画像取得機構150は、電子ビームカラム102(電子鏡筒)、検査室103、検出回路106、チップパターンメモリ123、ステージ駆動機構142、及びレーザ測長システム122を備えている。電子ビームカラム102内には、電子銃201、照明レンズ202、成形アパーチャアレイ基板203、電磁レンズ205、一括偏向器212、制限アパーチャ基板213、電磁レンズ206、E×B分離器214(分離器)、電磁レンズ207(対物レンズ)、偏向器208,209、偏向器218、偏向器225,226、多段電磁レンズ224、偏向器227、偏向器228、検出器アパーチャアレイ基板223、及びマルチ検出器222が配置されている。さらに、多段電磁レンズ224の磁場内に、多極子レンズ229が配置されても好適である。また、多段電磁レンズ224は、後述するように複数の電磁レンズによって構成されるが、多段電磁レンズ224の代わりに1段の電磁レンズを用いる場合であっても構わない。
 電子銃201、照明レンズ202、成形アパーチャアレイ基板203、電磁レンズ205、一括偏向器212、制限アパーチャ基板213、電磁レンズ206、E×B分離器214(分離器)、電磁レンズ207、偏向器208,209によって1次電子光学系151(照明光学系)を構成する。また、電磁レンズ207、E×B分離器214、偏向器218、偏向器225,226、及び多段電磁レンズ224によって2次電子光学系152(検出光学系)を構成する。
 また、偏向器227(測定機構の一例)は、測定用偏向器として機能する。また、偏向器228は、補正器の一例である。また、多段電磁レンズ224は、2次電子光学系152の一部であると共に、補正器の他の一例としても機能する。また、多極子レンズ229は、補正器の他の一例である。
 マルチ検出器222は、アレイ状(格子状)に配置される複数の検出エレメントを有する。検出器アパーチャアレイ基板225には、複数の検出エレメントの配列ピッチで複数の開口部が形成される。複数の開口部は、例えば、円形に形成される。各開口部の中心位置は、対応する検出エレメントの中心位置に合わせて形成される。また、開口部のサイズは、検出エレメントの電子検出面の領域サイズよりも小さく形成される。
 検査室103内には、少なくともXY方向に移動可能なステージ105が配置される。ステージ105上には、検査対象となる基板101(試料)が配置される。基板101には、露光用マスク基板、及びシリコンウェハ等の半導体基板が含まれる。基板101が半導体基板である場合、半導体基板には複数のチップパターン(ウェハダイ)が形成されている。基板101が露光用マスク基板である場合、露光用マスク基板には、チップパターンが形成されている。チップパターンは、複数の図形パターンによって構成される。かかる露光用マスク基板に形成されたチップパターンが半導体基板上に複数回露光転写されることで、半導体基板には複数のチップパターン(ウェハダイ)が形成される。基板101は、例えば、パターン形成面を上側に向けてステージ105に配置される。また、ステージ105上には、検査室103の外部に配置されたレーザ測長システム122から照射されるレーザ測長用のレーザ光を反射するミラー216が配置されている。また、ステージ105上には、基板101面と同一高さ位置に配置されたマーク111が配置される。マーク111には、例えば、十字パターンが形成される。
 また、マルチ検出器222は、電子ビームカラム102の外部で検出回路106に接続される。検出回路106は、チップパターンメモリ123に接続される。
 制御系回路160では、検査装置100全体を制御する制御計算機110が、バス120を介して、位置回路107、比較回路108、参照画像作成回路112、ステージ制御回路114、レンズ制御回路124、ブランキング制御回路126、偏向制御回路128、E×B分離器制御回路132、ビーム調整回路134、磁気ディスク装置等の記憶装置109、モニタ117、メモリ118、及びプリンタ119に接続されている。また、偏向制御回路128は、DAC(デジタルアナログ変換)アンプ143,144,145,146,147,149、及び直流電源148に接続される。DACアンプ146は、偏向器208に接続され、DACアンプ144は、偏向器209に接続される。直流電源148は、偏向器218に接続される。DACアンプ147は、偏向器225に接続される。DACアンプ149は、偏向器226に接続される。DACアンプ145は、偏向器228に接続される。DACアンプ143は、偏向器227に接続される。
 また、多段電磁レンズ224の磁場内に、多極子レンズ229が配置される場合には、さらに、多極子レンズ制御回路130がバス120を介して制御計算機110に接続される。そして、多極子レンズ229は、多極子レンズ制御回路130によって制御される。
 また、チップパターンメモリ123は、比較回路108に接続されている。また、ステージ105は、ステージ制御回路114の制御の下に駆動機構142により駆動される。駆動機構142では、例えば、ステージ座標系におけるX方向、Y方向、θ方向に駆動する3軸(X-Y-θ)モータの様な駆動系が構成され、XYθ方向にステージ105が移動可能となっている。これらの、図示しないXモータ、Yモータ、θモータは、例えばステップモータを用いることができる。ステージ105は、XYθ各軸のモータによって水平方向及び回転方向に移動可能である。そして、ステージ105の移動位置はレーザ測長システム122により測定され、位置回路107に供給される。レーザ測長システム122は、ミラー216からの反射光を受光することによって、レーザ干渉法の原理でステージ105の位置を測長する。ステージ座標系は、例えば、マルチ1次電子ビーム20の光軸に直交する面に対して、1次座標系のX方向、Y方向、θ方向が設定される。
 電磁レンズ202、電磁レンズ205、電磁レンズ206、電磁レンズ207、及び多段電磁レンズ224は、レンズ制御回路124により制御される。また、一括偏向器212は、2極以上の電極により構成され、電極毎に図示しないDACアンプを介してブランキング制御回路126により制御される。偏向器209は、4極以上の電極により構成され、電極毎にDACアンプ144を介して偏向制御回路128により制御される。偏向器208は、4極以上の電極により構成され、電極毎にDACアンプ146を介して偏向制御回路128により制御される。また、偏向器225は、4極以上の電極により構成され、電極毎にDACアンプ147を介して偏向制御回路128により制御される。また、偏向器226は、4極以上の電極により構成され、電極毎にDACアンプ149を介して偏向制御回路128により制御される。また、偏向器227は、4極以上の電極により構成され、電極毎にDACアンプ143を介して偏向制御回路128により制御される。また、偏向器228は、4極以上の電極により構成され、電極毎にDACアンプ145を介して偏向制御回路128により制御される。
 偏向器218(ベンダー)は、例えば、円弧状に曲がった筒状に形成された対向する複数の電極により構成され、直流電源148を介して偏向制御回路128により制御される。或いは、偏向器218は、4極以上の電極により構成され、電極毎に直流電源148を介して偏向制御回路128により制御されるように構成しておき、偏向電場の一様性を高める様にしても構わない。
 E×B分離器214は、E×B分離器制御回路132により制御される。
 電子銃201には、図示しない高圧電源回路が接続され、電子銃201内の図示しないフィラメントと引出電極間への高圧電源回路からの加速電圧の印加と共に、所定の引出電極(ウェネルト)の電圧の印加と所定の温度のカソードの加熱によって、カソードから放出された電子群が加速させられ、電子ビーム200となって放出される。
 ここで、図1では、実施の形態1を説明する上で必要な構成を記載している。検査装置100にとって、通常、必要なその他の構成を備えていても構わない。
 図2は、実施の形態1における成形アパーチャアレイ基板の構成を示す概念図である。図2において、成形アパーチャアレイ基板203には、2次元状の横(x方向)m列×縦(y方向)n段(m,nは2以上の整数)の穴(開口部)22がx,y方向に所定の配列ピッチで形成されている。図2の例では、23×23の穴(開口部)22が形成されている場合を示している。各穴22は、共に同じ寸法形状の矩形で形成される。或いは、同じ外径の円形であっても構わない。これらの複数の穴22を電子ビーム200の一部がそれぞれ通過することで、マルチ1次電子ビーム20が形成されることになる。成形アパーチャアレイ基板203は、マルチ1次電子ビーム20を形成するマルチビーム形成機構の一例となる。この例では、成形アパーチャアレイの像を料面に縮小転写する光学系を例として示している。また、成形アパーチャアレイ部下流にレンズアレイを設けておき、光源像のアレイをレンズアレイ下流に結像させ、その光源像アレイが試料面に縮小転写する様にすることも出来る。
 画像取得機構150は、電子ビームによるマルチビームを用いて、図形パターンが形成された基板101から図形パターンの被検査画像を取得する。以下、検査装置100における画像取得機構150の動作について説明する。
 電子銃201(放出源)から放出された電子ビーム200は、電磁レンズ202によって屈折させられ、成形アパーチャアレイ基板203全体を照明する。成形アパーチャアレイ基板203には、図2に示すように、複数の穴22(開口部)が形成され、電子ビーム200は、すべての複数の穴22が含まれる領域を照明する。複数の穴22の位置に照射された電子ビーム200の各一部が、かかる成形アパーチャアレイ基板203の複数の穴22をそれぞれ通過することによって、マルチ1次電子ビーム20が形成される。
 形成されたマルチ1次電子ビーム20は、電磁レンズ205、及び電磁レンズ206によってそれぞれ屈折させられ、中間像およびクロスオーバーを繰り返しながら、マルチ1次電子ビーム20の各ビームの中間像面(像面共役位置:I.I.P.)の高さ位置に配置されたE×B分離器214に進む。そして、E×B分離器214を通過して、電磁レンズ207に進む。また、マルチ1次電子ビーム20のクロスオーバー位置付近に、通過孔が制限された制限アパーチャ基板213を配置することで、散乱ビームを遮蔽できる。また、一括偏向器212によりマルチ1次電子ビーム20全体を一括して偏向して、マルチ1次電子ビーム20全体を制限アパーチャ基板213で遮蔽することにより、マルチ1次電子ビーム20全体をブランキングできる。
 マルチ1次電子ビーム20が電磁レンズ207に入射すると、電磁レンズ207は、マルチ1次電子ビーム20を基板101に結像する。言い換えれば、電磁レンズ207は、マルチ1次電子ビーム20で基板101を照射する。このように、1次電子光学系151は、基板101にマルチ1次電子ビーム20を照明する。
 電磁レンズ207により基板101(試料)面上に焦点が合わされ(合焦され)たマルチ1次電子ビーム20は、偏向器208及び偏向器209によって一括して偏向され、各ビームの基板101上のそれぞれの照射位置に照射される。このように、1次電子光学系151は、基板101にマルチ1次電子ビーム20を照明する。
 基板101の所望する位置にマルチ1次電子ビーム20が照射されると、かかるマルチ1次電子ビーム20が照射されたことに起因して基板101から反射電子を含む2次電子の束(マルチ2次電子ビーム300)が放出される。マルチ1次電子ビーム20の各ビームに対応する2次電子ビームが放出される。
 基板101から放出されたマルチ2次電子ビーム300は、電磁レンズ207を通って、E×B分離器214に進む。
 E×B分離器214は、マルチ2次電子ビーム300をマルチ1次電子ビーム20の軌道上から分離する。
 E×B分離器214は、コイルを用いた2極以上の複数の磁極(電磁偏向コイル)と、2極以上の複数の電極(静電偏向電極)とを有する。例えば、対向する2つの磁極と、90°ずつ位相をずらした対向する2つの電極とが配置される。配置の仕方はこれに限るものではない。例えば、電極が磁極を兼ねる構造としておき、4極或いは8極の電極兼磁極を配置することも出来る。E×B分離器214でマルチ2次電子ビーム300を偏向することで分離作用を生じさせる。E×B分離器214では、複数の磁極によって指向性の磁界を発生させる。同様に、複数の電極によって指向性の電界を発生させる。具体的には、E×B分離器214は、マルチ1次電子ビーム20の中心ビームが進む方向(軌道中心軸)に直交する面上において電界Eと磁界Bを直交する方向に発生させる。電界は電子の進行方向に関わりなく同じ方向に力を及ぼす。これに対して、磁界はフレミング左手の法則に従って力を及ぼす。そのため、電子の進行方向によって電子に作用する力の向きを変化させることができる。E×B分離器214に上側から進入してくるマルチ1次電子ビーム20には、電界による力FEと磁界による力FBが打ち消し合い、マルチ1次電子ビーム20は下方に直進する。これに対して、E×B分離器214に下側から進入してくるマルチ2次電子ビーム300には、電界による力FEと磁界による力FBがどちらも同じ方向に働き、マルチ2次電子ビーム300は所定の方向に偏向されることによって斜め上方に曲げられ、マルチ1次電子ビーム20の軌道上から分離する。
 斜め上方に曲げられ、マルチ1次電子ビーム20から分離したマルチ2次電子ビーム300は、2次電子光学系152によってマルチ検出器222に導かれる。具体的には、マルチ1次電子ビーム20から分離したマルチ2次電子ビーム300は、偏向器218によって偏向されることにより、さらに曲げられ、多段電磁レンズ224に進む。そして、マルチ2次電子ビーム300は、マルチ1次電子ビーム20の軌道上から離れた位置で多段電磁レンズ224によって、集束方向に屈折させられながらマルチ検出器222に投影される。マルチ検出器222(マルチ2次電子ビーム検出器)は、マルチ1次電子ビーム20の軌道上から分離されたマルチ2次電子ビーム300を検出する。言い換えれば、マルチ検出器222は、屈折させられ、投影されたマルチ2次電子ビーム300を検出する。マルチ検出器222は、複数の検出エレメント(例えば図示しないダイオード型の2次元センサ)を有する。そして、マルチ1次電子ビーム20の各ビームは、マルチ検出器222の検出面において、マルチ2次電子ビーム300の各2次電子ビームに対応する検出エレメントに衝突して、電子を発生し、2次電子画像データを画素毎に生成する。マルチ検出器222にて検出された強度信号は、検出回路106に出力される。
 図3は、実施の形態1における半導体基板に形成される複数のチップ領域の一例を示す図である。図3の例では、基板101が半導体ウェハの場合を一例として示している。基板101の検査領域330には、複数のチップ(ウェハダイ)332が2次元のアレイ状に形成されている。各チップ332には、露光用マスク基板に形成された1チップ分のマスクパターンが図示しない露光装置(ステッパ)によって例えば1/4に縮小されて転写されている。
 図4は、実施の形態1における画像取得処理を説明するための図である。図4に示すように、各チップ332の領域は、例えばy方向に向かって所定の幅で複数のストライプ領域32に分割される。基板101がマスク基板である場合には、マスク上に形成されたパターン形成領域(検査領域)が、例えばy方向に向かって所定の幅で複数のストライプ領域32に分割される。
 画像取得機構150によるスキャン動作は、例えば、ストライプ領域32毎に実施される。例えば、-x方向にステージ105を移動させながら、相対的にx方向にストライプ領域32のスキャン動作を進めていく。各ストライプ領域32は、長手方向に向かって複数の矩形領域33に分割される。対象となる矩形領域33へのビームの移動は、2段の偏向器208,209(静電偏向器)によるマルチ1次電子ビーム20全体での一括偏向によって行われる。
 図4の例では、例えば、5×5列のマルチ1次電子ビーム20の場合を示している。1回のマルチ1次電子ビーム20の照射で照射可能な照射領域34は、(基板101面上におけるマルチ1次電子ビーム20のx方向のビーム間ピッチにx方向のビーム数を乗じたx方向サイズ)×(基板101面上におけるマルチ1次電子ビーム20のy方向のビーム間ピッチにy方向のビーム数を乗じたy方向サイズ)で定義される。照射領域34が、マルチ1次電子ビーム20の視野となる。そして、マルチ1次電子ビーム20を構成する各1次電子ビーム10は、自身のビームが位置するx方向のビーム間ピッチとy方向のビーム間ピッチとで囲まれるサブ照射領域29内に照射され、当該サブ照射領域29内を走査(スキャン動作)する。各1次電子ビーム10は、互いに異なるいずれかのサブ照射領域29を担当することになる。そして、各1次電子ビーム10は、担当サブ照射領域29内の同じ位置を照射することになる。2段の偏向器208,209は、マルチ1次電子ビーム20を一括して偏向することにより、パターンが形成された基板101面上をマルチ1次電子ビーム20で走査する。言い換えれば、サブ照射領域29内の1次電子ビーム10の移動は、2段の偏向器208,209によるマルチ1次電子ビーム20全体での一括偏向によって行われる。かかる動作を繰り返し、1つの1次電子ビーム10で1つのサブ照射領域29内を順に照射していく。
 各ストライプ領域32の幅は、照射領域34のy方向サイズと同様、或いはスキャンマージン分狭くしたサイズに設定すると好適である。図4の例では、照射領域34が矩形領域33と同じサイズの場合を示している。但し、これに限るものではない。照射領域34が矩形領域33よりも小さくても良い。或いは大きくても構わない。そして、マルチ1次電子ビーム20を構成する各1次電子ビーム10は、自身のビームが位置するサブ照射領域29内に照射され、当該サブ照射領域29内を走査(スキャン動作)する。そして、1つのサブ照射領域29のスキャンが終了したら、2段の偏向器208,209によるマルチ1次電子ビーム20全体での一括偏向によって照射位置が同じストライプ領域32内の隣接する矩形領域33へと移動する。かかる動作を繰り返し、ストライプ領域32内を順に照射していく。1つのストライプ領域32のスキャンが終了したら、ステージ105の移動或いは/及び2段の偏向器208,209によるマルチ1次電子ビーム20全体での一括偏向によって照射領域34が次のストライプ領域32へと移動する。以上のように各1次電子ビーム10の照射によってサブ照射領域29毎のスキャン動作および2次電子画像の取得が行われる。これらのサブ照射領域29毎の2次電子画像を組み合わせることで、矩形領域33の2次電子画像、ストライプ領域32の2次電子画像、或いはチップ332の2次電子画像が構成される。また、実際に画像比較を行う場合には、各矩形領域33内のサブ照射領域29をさらに複数のフレーム領域30に分割して、フレーム領域30毎の測定画像となるフレーム画像31について比較することになる。図4の例では、1つの1次電子ビーム10によってスキャンされるサブ照射領域29を例えばx,y方向にそれぞれ2分割することによって形成される4つのフレーム領域30に分割する場合を示している。
 また、ステージ105が連続移動しながらマルチ1次電子ビーム20を基板101に照射する場合、マルチ1次電子ビーム20の照射位置がステージ105の移動に追従するように2段の偏向器208,209によって一括偏向によるトラッキング動作が行われる。そのため、マルチ2次電子ビーム300の放出位置がマルチ1次電子ビーム20の軌道中心軸に対して刻々と変化する。同様に、サブ照射領域29内をスキャンする場合に、各2次電子ビームの放出位置は、サブ照射領域29内で刻々と変化する。このように放出位置が変化した各2次電子ビームをマルチ検出器222の対応する検出領域内に照射させるように、例えば2段の偏向器225,226は、マルチ2次電子ビーム300を一括偏向する。言い換えれば、偏向器225,226は、マルチ1次電子ビーム20を用いた走査により変動するマルチ検出器222の検出面上でのマルチ2次電子ビーム300の位置をマルチ2次電子ビームの振り戻し偏向により不動にする。これにより、各2次電子ビームがマルチ検出器222の対応する検出エレメントにて検出されることができる。なお、偏向器225,226は、2段の偏向器に限らず、1段の偏向器により構成しても構わない。
 図5は、実施の形態1におけるコンタミ付着による2次電子ビーム軌道の一例を示す図である。図5に示すように、2次電子光学系152を構成する部品(例えば、偏向器225)の表面に、検査装置100の運転に伴って高抵抗なコンタミが付着する。コンタミが付着する部品は偏向器225に限るものではなく、2次電子光学系152を構成するその他の部品や鏡筒内面についても該当する。
 そして、かかるコンタミに散乱電子やぼけにより広がった2次電子ビーム(周辺電子)が入射することにより電荷が蓄積してしまう。これにより、電場を発生し、2次電子の軌道を曲げてしまう。その結果、2次電子ビームの軌道が、キャリブレーションによって調整された本来の軌道からずれてしまう。言い換えれば、時間の経過によりドリフトが生じてしまう。これにより、2次電子ビームの入射位置が、検出器の所望の位置からずれてしまうといった問題があった。そこで、実施の形態1では、かかる2次電子ビームのドリフトを補正する。実施の形態1では、例えば、検査開始から検査終了までの間にドリフトを補正する場合を説明する。言い換えれば、1枚の基板101の画像の取得開始から取得終了までの間にドリフトを補正する場合を説明する。
 図6は、実施の形態1における検査方法の要部工程の一例を示すフローチャート図である。図6において、実施の形態1における検査方法は、スキャン工程(S102)と、比較工程(S104)と、判定工程(S106)と、判定工程(S108)と、2次電子ビーム入射位置ずれ量測定工程(S120)と、判定工程(S122)と、2次電子ビーム入射位置補正工程(S124)と、いう一連の工程を実施する。
 スキャン工程(S102)(画像取得工程)として、画像取得機構150は、マルチ1次電子ビーム20で対象物(ここでは基板101)を走査(スキャン)する。ここでは、画像取得機構150は、ストライプ領域32毎に、マルチ1次電子ビーム20で当該ストライプ領域32をスキャンする。上述したように、1次電子光学系151は、マルチ1次電子ビーム20で対象物(ここでは基板101)を照射する。マルチ1次電子ビーム20で基板101が照射されたことに起因して放出されるマルチ2次電子ビーム300は、2次電子光学系152によって、マルチ検出器222(検出器アレイ)に導かれる。そして、導かれたマルチ2次電子ビーム300は、マルチ検出器222(検出器アレイ)で検出される。検出されるマルチ2次電子ビーム300には、反射電子が含まれていても構わない。或いは、反射電子は、2次電子光学系を移動中に発散し、マルチ検出器222まで到達しない場合であっても構わない。そして。検出されたマルチ2次電子ビーム300の信号に基づいた2次電子画像が取得される。具体的には、マルチ検出器222によって検出された各サブ照射領域29内の画素毎の2次電子の検出データ(測定画像データ:2次電子画像データ:被検査画像データ)は、測定順に検出回路106に出力される。検出回路106内では、図示しないA/D変換器によって、アナログの検出データがデジタルデータに変換され、チップパターンメモリ123に格納される。そして、得られた測定画像データは、位置回路107からの各位置を示す情報と共に、比較回路108に転送される。
 図7は、実施の形態1における比較回路内の構成の一例を示す構成図である。図7において、比較回路108内には、磁気ディスク装置等の記憶装置50,52,56、フレーム画像作成部54、位置合わせ部57、及び比較部58が配置される。フレーム画像作成部54、位置合わせ部57、及び比較部58といった各「~部」は、処理回路を含み、その処理回路には、電気回路、コンピュータ、プロセッサ、回路基板、量子回路、或いは、半導体装置等が含まれる。また、各「~部」は、共通する処理回路(同じ処理回路)を用いてもよい。或いは、異なる処理回路(別々の処理回路)を用いても良い。フレーム画像作成部54、位置合わせ部57、及び比較部58内に必要な入力データ或いは演算された結果はその都度図示しないメモリ、或いはメモリ118に記憶される。
 比較工程(S104)として、比較回路108は、取得された2次電子画像を所定の参照画像と比較する。具体的には、例えば、以下のように動作する。
 比較回路108内に転送された測定画像データ(ビーム画像)は、記憶装置50に格納される。
 そして、フレーム画像作成部54は、各1次電子ビームのスキャン動作によって取得されたサブ照射領域29の画像データをさらに分割した複数のフレーム領域30のフレーム領域30毎のフレーム画像31を作成する。そして、フレーム領域30を被検査画像の単位領域として使用する。なお、各フレーム領域30は、画像の抜けが無いように、互いにマージン領域が重なり合うように構成されると好適である。作成されたフレーム画像31は、記憶装置56に格納される。
 一方、参照画像作成回路112は、基板101に形成された複数の図形パターンの元になる設計データに基づいて、フレーム領域30毎に、フレーム画像31に対応する参照画像を作成する。具体的には、以下のように動作する。まず、記憶装置109から制御計算機110を通して設計パターンデータを読み出し、この読み出された設計パターンデータに定義された各図形パターンを2値ないしは多値のイメージデータに変換する。
 上述したように、設計パターンデータに定義される図形は、例えば長方形や三角形を基本図形としたもので、例えば、図形の基準位置における座標(x、y)、辺の長さ、長方形や三角形等の図形種を区別する識別子となる図形コードといった情報で各パターン図形の形、大きさ、位置等を定義した図形データが格納されている。
 かかる図形データとなる設計パターンデータが参照画像作成回路112に入力されると図形ごとのデータにまで展開し、その図形データの図形形状を示す図形コード、図形寸法などを解釈する。そして、所定の量子化寸法のグリッドを単位とするマス目内に配置されるパターンとして2値ないしは多値の設計パターン画像データに展開し、出力する。言い換えれば、設計データを読み込み、検査領域を所定の寸法を単位とするマス目として仮想分割してできたマス目毎に設計パターンにおける図形が占める占有率を演算し、nビットの占有率データを出力する。例えば、1つのマス目を1画素として設定すると好適である。そして、1画素に1/2(=1/256)の分解能を持たせるとすると、画素内に配置されている図形の領域分だけ1/256の小領域を割り付けて画素内の占有率を演算する。そして、8ビットの占有率データとなる。かかるマス目(検査画素)は、測定データの画素に合わせればよい。
 次に、参照画像作成回路112は、図形のイメージデータである設計パターンの設計画像データに、所定のフィルタ関数を使ってフィルタ処理を施す。これにより、画像強度(濃淡値)がデジタル値の設計側のイメージデータである設計画像データをマルチ1次電子ビーム20の照射によって得られる像生成特性に合わせることができる。作成された参照画像の画素毎の画像データは比較回路108に出力される。比較回路108内に転送された参照画像データは、記憶装置52に格納される。
 次に、位置合わせ部57は、被検査画像となるフレーム画像31と、当該フレーム画像31に対応する参照画像とを読み出し、画素より小さいサブ画素単位で、両画像を位置合わせする。例えば、最小2乗法で位置合わせを行えばよい。
 そして、比較部58は、ステージ105上に載置される基板101の2次電子画像を所定の画像と比較する。具体的には、比較部58は、フレーム画像31と参照画像とを画素毎に比較する。比較部58は、所定の判定条件に従って画素毎に両者を比較し、例えば形状欠陥といった欠陥の有無を判定する。例えば、画素毎の階調値差が判定閾値Thよりも大きければ欠陥と判定する。そして、比較結果が出力される。比較結果は、記憶装置109、若しくはメモリ118に出力される、或いはプリンタ119より出力されればよい。
 なお、上述したダイ-データベース検査の他、同一基板上の異なる場所の同一パターンを撮像した測定画像データ同士を比較するダイ-ダイ検査を行っても好適である。或いは、自己の測定画像だけを用いて検査しても構わない。
 上述した動作をすべてのストライプ領域32について繰り返すことになる。
 図8は、実施の形態1におけるビーム調整回路内の構成の一例を示すブロック図である。図8において、ビーム調整回路134内には、判定部60、入射位置ずれ量測定処理部61、入射位置ずれ量算出部63、入射位置ずれ分布作成部64、判定部65、及び補正処理部66が配置される。判定部60、入射位置ずれ量測定処理部61、入射位置ずれ量算出部63、入射位置ずれ分布作成部64、判定部65、及び補正処理部66といった各「~部」は、処理回路を有する。かかる処理回路は、例えば、電気回路、コンピュータ、プロセッサ、回路基板、量子回路、或いは、半導体装置を含む。各「~部」は、共通する処理回路(同じ処理回路)を用いても良いし、或いは異なる処理回路(別々の処理回路)を用いても良い。判定部60、入射位置ずれ量測定処理部61、入射位置ずれ量算出部63、入射位置ずれ分布作成部64、判定部65、及び補正処理部66に入出力される情報および演算中の情報はメモリ118若しくはビーム調整回路134内の図示しないメモリにその都度格納される。
 判定工程(S106)として、制御計算機110は、基板101の検査領域全面の検査が終了したかどうかを判定する。終了した場合には、検査処理を終了する。まだ検査をしていないストライプ領域32が残っている場合には、判定工程(S108)に進む。
 判定工程(S108)として、判定部60は、検査開始時から指定時間が経過したかどうかを判定する。まだ経過していない場合には、スキャン工程(S102)に戻り、指定時間が経過するまで、スキャン工程(S102)から判定工程(S108)までの各工程を繰り返す。指定時間が経過した場合には、2次電子ビーム入射位置ずれ量測定工程(S120)に進む。例えば、n番目(nは自然数)のストライプ領域32の比較工程(S104)を実施している間に、n+1番目或いはn+2番目のストライプ領域32のスキャン工程(S102)を実行する。また、指定時間として、数10分~数時間の間で設定される。例えば数ストライプ分のスキャン動作に必要な時間が設定されると好適である。例えば、30分に設定される。
 2次電子ビーム入射位置ずれ量測定工程(S120)(ドリフト測定工程)として、入射位置ずれ量測定処理部61の制御の下、偏向器227は、マルチ1次電子ビーム20の照射開始から指定時間(所定)の期間が経過した状態においてマルチ1次電子ビーム20で基板101又はマーク111(対象物の他の一例)が照射されたことに起因して放出されるマルチ2次電子ビーム300を検出するマルチ検出器222のうち少なくとも1つの検出エレメント(検出器)で検出される2次電子ビームの当該検出エレメントへの入射位置に起因する信号波形をマルチ2次電子ビーム300のビーム偏向によって当該検出エレメントに検出させる。具体的には以下のように動作する。
 図9は、実施の形態1における基板とマークの一例を示す図である。図9では、基板101としてマスク基板を用いる場合を示している。図9において、ステージ105上には、基板101の他に、上述したようにマーク111が配置される。図9の例では、基板101の1辺に沿って、複数のマーク111が配置される場合を示している。各マーク111は、基板101よりも2次電子の収率が高い材料を用いると好適である。例えば、タングステン(W)を用いると好適である。各マーク111は、マルチ1次電子ビーム20全体が照射可能なサイズで形成され、全面が、収率が高い材料で構成されていると好適である。或いは、各マーク111には、後述するように、マルチ1次電子ビーム20の配列ピッチで並ぶマルチ1次電子ビーム20と同数以上の複数のマークパターンが形成されていても良い。マークパターンとして、例えば、十字パターンを用いると好適である。
 第1番目のストライプ領域32から、y方向にストライプ領域32数本分の間隔でストライプ領域32に隣接した位置にマーク111が配置される。例えば、ストライプ領域32k本分の間隔でマーク111が配置される場合、(nk+1)番目(kは3以上の整数、nは0以上の整数)番目のストライプ領域32から(k+nk-1)番目(kは3以上の整数)のストライプ領域32までは、2次電子ビーム入射位置ずれ量測定工程(S120)を実施せずにスキャン動作を繰り返す。そして、(k+nk)番目のストライプ領域32のスキャン動作が終了後、そのy方向位置で続けて2次電子ビーム入射位置ずれ量測定工程(S120)を実施する。言い換えれば、k本分のストライプ領域32のスキャン動作を実施する毎に、そのy方向位置で続けて2次電子ビーム入射位置ずれ量測定工程(S120)を実施する。よって、指定時間は、(k-1)本分のストライプ領域32のスキャン動作に必要な時間以上でk本分のストライプ領域32のスキャン動作に必要な時間未満に設定される。ストライプ領域32のスキャン動作が完了した後に次のストライプ領域32のスキャン動作前に2次電子ビーム入射位置ずれ量測定工程(S120)を実施することが望ましい。
 図10は、実施の形態1における基板とマークの他の一例を示す図である。図10では、基板101としてマスク基板を用いる場合を示している。図10の例では、ストライプ領域32が並ぶy方向に、基板101の1辺に沿って、例えば1本の細長のマーク111(例えば、2次電子発生膜)が配置される。マーク111は、基板101よりも2次電子の収率が高い材料を用いると好適である。例えば、タングステン(W)を用いると好適である。細長のマーク111は、マルチ1次電子ビーム20全体が照射可能な幅サイズで形成され、全面が、収率が高い材料で形成されると好適である。マーク111内にパターンを配置する必要はない。マーク111が、例えば、すべてのストライプ領域32の長手方向端部に隣接する位置に存在するので、基板101に応じて2次電子ビーム軌道を補正する回数を任意に変更できる。
 図11は、実施の形態1における2次電子ビーム入射位置ずれ量測定の仕方を説明するための図である。図11では、マルチ2次電子ビーム300のうち、外周の1本の2次電子ビーム302の軌道を示している。また、マルチ2次電子ビーム300の結像系の軌道303の一例を示している。また、図11の例では、多段電磁レンズ224として、3段の電磁レンズ42,43,44を用いる場合を示している。
 図11において、測定用の偏向器227は、多段電磁レンズ224とマルチ検出器222(及び検出器アパーチャアレイ基板223)との間に配置される。マルチ1次電子ビーム20を走査せずに、各1次電子ビームをそれぞれマーク111上の1点に照射して放出されたマルチ2次電子ビーム300を偏向器227が一括してビーム偏向する。これにより、偏向器227は、マルチ2次電子ビーム300でマルチ検出器222上を走査する。図11の例では、マルチ2次電子ビーム300のうち、外周の1本の2次電子ビーム302を走査する場合を示しているが、その他の2次電子ビームも同様に走査される。
 図12は、実施の形態1における2次電子のドリフトが生じていない場合の2次電子ビーム入射位置と検出エレメントとの位置関係を説明するための図である。
 図13は、実施の形態1における2次電子のドリフトが生じていない場合の検出データの信号強度分布の一例を示す図である。例えば、マルチ1次電子ビーム20を偏向中心でマーク111に入射させる。2次電子軌道にドリフトが生じていない場合、各2次電子ビームは、装置運転開始前のビームキャリブレーションによって、偏向器227の偏向中心では、それぞれ対応する検出エレメント40の例えば中心位置に入射する。図12の例では、外周側の2次電子ビーム302の軌道を示している。偏向器227によりマルチ2次電子ビーム300をビーム偏向させることによって、かかる2次電子ビーム302で検出エレメント40上を走査する。ここでは、検出エレメント40の検出面から外れる位置まで偏向する。これにより、図13に示す2次電子ビーム302の信号強度分布が測定できる。2次電子ビーム302全体が検出エレメント40の検出面で検出される間は信号強度が高く、ビーム偏向量が大きくなり検出面からはみ出す量に応じて信号強度が小さくなる。また、信号強度分布のうち信号強度が高い均一部分全体が偏向器227の偏向範囲内で検出される。
 図14は、実施の形態1における2次電子の位置ドリフトが生じている場合の2次電子ビーム入射位置と検出エレメントとの位置関係を説明するための図である。
 図15は、実施の形態1における2次電子のドリフトが生じている場合の検出データの信号強度分布の一例を示す図である。例えば、マルチ1次電子ビーム20を偏向中心でマーク111に入射させる。2次電子軌道にドリフトが生じている場合、各2次電子ビームは、偏向器227の偏向中心では、それぞれ対応する検出エレメント40の例えば中心位置からはずれた位置に入射する。図14の例では、外周側の2次電子ビーム302の軌道を示している。偏向器227によりマルチ2次電子ビーム300をビーム偏向させることによって、かかる2次電子ビーム302で検出エレメント40上を走査する。ここでは、検出エレメント40の検出面から外れる位置まで偏向する。これにより、図15に示す2次電子ビーム302の信号強度分布が測定できる。2次電子ビーム302全体が検出エレメント40の検出面で検出される間は信号強度が高く、ビーム偏向量が大きくなり検出面からはみ出す量に応じて信号強度が小さくなる。ドリフトにより2次電子ビームの軌道がずれている場合、信号強度分布のうち信号強度が高い均一部分全体が偏向器227の偏向範囲内に納まらない状態で検出される。
 入射位置ずれ量算出部63(ずれ量算出回路)は、少なくとも1つの検出エレメント40(検出器)への入射位置に起因する信号波形を用いて、当該検出エレメント40への入射位置のずれ量を算出する。具体的には、入射位置ずれ量算出部63は、図13で検出された信号強度分布と図15で検出された信号強度分布とのずれ量dxを算出する。図13で検出された基準となる信号強度分布と所定の期間が経過した後の図15で検出された信号強度分布とのずれ量dxが2次電子ビーム入射位置ずれ量として測定される。ここでは、x方向のずれ量について示しているが、y方向についても同様にずれ量が測定される。
 偏向器227は、マルチ1次電子ビーム20の照射開始から所定の期間が経過した状態においてマルチ1次電子ビーム20でマーク111(対象物)が照射されたことに起因して放出されるマルチ2次電子ビーム300を検出するマルチ検出器222のうち複数の検出エレメントで検出される複数の2次電子ビームのそれぞれの検出エレメントへの入射位置に起因する複数の信号波形をマルチ2次電子ビーム300のビーム偏向によって当該複数の検出エレメントに検出させる。言い換えれば、マルチ2次電子ビーム300のうち、外周側の2次電子ビーム302以外のその他の2次電子ビームについても同様に2次電子ビーム入射位置ずれ量を測定する。
 そこで、入射位置ずれ量算出部63(ずれ量算出回路)は、複数の検出エレメントへの入射位置に起因した複数の信号波形を用いて当該複数の検出器への複数の入射位置のずれ量を算出する。各入射位置のずれ量の算出の仕方は上述した内容と同様である。
 ここで、マルチ2次電子ビーム300全体での入射位置ずれとして、並行移動(並進)のずれ、回転によるずれ、倍率のずれ、或いは歪によるずれが生じる。これらのずれの傾向は、位置ずれ量分布を作成することにより把握できる。
 そこで、入射位置ずれ分布作成部64(分布作成回路)は、複数の入射位置のずれ量を用いて、入射位置ずれ分布を作成する。言い換えれば、入射位置ずれ分布作成部64は、各2次電子ビームの入射位置11のずれ量を用いて、入射位置ずれ分布を作成する。また、入射位置ずれ分布作成部64は、入射位置ずれ分布を多項式により近似して、関数として求めると好適である。例えば、以下の式(1)(2)で示す2次の多項式で近似する。3次以上の多項式で近似しても良い。aij、bijは、係数である。
(1) Δx=a00+a10x+a01y+a20+a11xy+a02
(2) Δy=b00+b10x+b01y+b20+b11xy+b02
 各2次電子ビームの入射位置11のずれ量の分布を最小2乗法で近似して各係数aij、bijを求める。係数a00、b00は、並行移動のずれ量に相当する。1次の項は、回転のずれ量、倍率のずれ量、及び1次歪量に相当する。2次の項は、高次の歪量に相当する。
 図16は、実施の形態1における2次電子ビームの入射位置ずれ量分布の一例を示す図である。図16に示すように、ドリフトが生じていない正常な状態では、各2次電子ビームの入射位置11は、それぞれの検出エレメント40の例えば中心位置になる。これに対して、ドリフトが生じた場合、各2次電子ビームの入射位置11は、それぞれの検出エレメント40の例えば中心位置からずれる。入射位置ずれ分布を作成することにより、入射位置ずれの傾向が、図16に示すように、並行移動(並進)のずれ、回転によるずれ、倍率のずれ、或いは歪によるずれであることがわかる。また、各ずれの傾向におけるずれ量がわかる。
 判定工程(S122)として、判定部65は、入射位置ずれ量Δがしきい値thよりも大きいかどうかを判定する。入射位置ずれ量Δとして、各2次電子ビームの入射位置11のずれ量dxのうちの最大値、平均値、或いは中央値といった統計値を用いると好適である。或いは、予め定めた1つ以上の2次電子ビームの入射位置11のずれ量を入射位置ずれ量Δとしても良い。例えば、マルチ2次電子ビーム300の中心2次電子ビームの入射位置11のずれ量を入射位置ずれ量Δとしても良い。或いは、マルチ2次電子ビーム300の外周側の4隅の4つの2次電子ビームの入射位置11のずれ量を用いてマルチ2次電子ビーム300の入射位置形状を特定して、マルチ2次電子ビーム300の入射位置形状のx方向ずれ量、y方向ずれ量、回転ずれ量、及び/或いは倍率ずれ量を求め、予め設定されたそれぞれのしきい値を用いて判定しても好適である。入射位置ずれ量Δがしきい値thよりも大きくない場合には、スキャン工程(S102)に戻り、入射位置ずれ量Δがしきい値thよりも大きくなるまでスキャン工程(S102)から判定工程(S122)までの各工程を繰り返す。入射位置ずれ量Δがしきい値thよりも大きい場合には、2次電子ビーム入射位置補正工程(S124)に進む。
 2次電子ビーム入射位置補正工程(S124)として、補正処理部66の制御の基、補正器は、ずれ量が小さくなるように、マルチ2次電子ビーム300のマルチ検出器222への入射位置を補正する。
 図17は、実施の形態1における平行移動補正を行う構成の一例を示す図である。図17において、補正器は、マルチ2次電子ビーム300のマルチ検出器222への入射位置を並行移動させる偏向器228を有する。言い換えれば、偏向器228は、並行移動補正を行う補正器の一例である。図17の例では、多段電磁レンズ224として、3段の電磁レンズ42,43,44を用いる場合を示している。各2次電子ビームは、これら3段の電磁レンズ42,43,44によって屈折させられる。補正用の偏向器228は、ビーム偏向によりマルチ2次電子ビーム300の軌道を補正して、マルチ検出器222への入射位置をずれ量を補正する方向にずれ量分だけ平行移動させる。これによりマルチ2次電子ビーム300のマルチ検出器222への入射位置を補正する。ここで、補正用の偏向器228は、マルチ2次電子ビーム300のクロスオーバー位置で軌道中心軸と直交する面に配置されると好適である。例えば、最終クロスオーバー位置に配置すると好適である。これにより実質的に1点でマルチ2次電子ビーム300を偏向できるので、偏向による収差を抑制できる。よって、補正精度を向上できる。
 なお、補正用の偏向器228の代わりに、空芯アライメントコイルを用いてマルチ2次電子ビーム300の軌道中心軸をずらすことにより平行移動補正を行っても構わない。
 図18は、実施の形態1における倍率補正或いは回転補正を行う構成の一例を示す図である。図18において、補正器は、マルチ2次電子ビーム300のマルチ検出器222への入射位置の分布の倍率を補正する多段レンズを有する。また、補正器は、マルチ2次電子ビーム300のマルチ検出器222への入射位置の分布の位置を回転補正する多段レンズを有する。言い換えれば、多段電磁レンズ224は、倍率補正或いは回転補正を行う補正器の一例である。図18の例では、多段電磁レンズ224として、3段の電磁レンズ42,43,44を用いる場合を示している。各2次電子ビームは、レンズ制御回路124により制御されるこれら3段の電磁レンズ42,43,44によって屈折させられる。その際、多段電磁レンズ224は、マルチ2次電子ビーム300の軌道を補正して、マルチ検出器222への入射位置をずれ量を補正する方向にずれ量分だけ倍率補正或いは回転補正する。焦点、倍率、及び回転の3つのパラメータの調整が必要となるので、多段電磁レンズ224として、3段以上の電磁レンズを配置することが好適である。
 図19Aは、実施の形態1における焦点補正を行う構成の他の一例を示す図である。図19Aにおいて、静電レンズ230は、焦点補正を行う補正器の一例である。図19Aの例では、多段電磁レンズ224として、3段の電磁レンズ42,43,44を用いる場合を示している。
 静電レンズ230は、マルチ2次電子ビーム300の軌道を補正して、マルチ検出器222への入射位置をずれ量を補正する方向にずれ量分だけ焦点補正する。静電レンズは一般に電磁レンズよりも高速で焦点合わせが可能である。ここで、補正用の静電レンズ230は、マルチ2次電子ビーム300のクロスオーバー位置で軌道中心軸と直交する面に配置されると好適である。例えば、最終クロスオーバー位置に配置すると好適である。これにより、倍率の変化を抑制しつつ焦点補正が出来る。
 また、倍率と焦点の補正に3段以上の四重極レンズを用いても良い。
 ここまでビームの位置ドリフトの補正について説明してきたが、電子ビームが通過する領域に帯電が生ずるとその帯電に伴う電場による静電レンズ効果も生ずる。その影響は、電場の分布に応じて焦点のずれとして現れる。等方的に焦点がずれるだけでなく、焦点のずれに異方性が現れる。異方性として、直交する二方向の焦点位置がずれる場合は非点収差として現れる。以下、非点収差については、x方向、y方向の焦点位置がずれているとして説明する。焦点のずれが生ずると、検出器面に入射するマルチ2次電子ビーム300のそれぞれのビームの分布つまりビームぼけが大きくなる。一つのビームを考えると、このビームボケの大きさが、マルチ検出器222のうちの子のビームを検出するのに用いられる検出器エレメントの寸法と同程度かそれ以上になると検出器エレメントで受ける2次電子ビーム電流量が小さくなってしまう。或いは隣接する検出器にもこのビームの一部が入射してしまう。これらの現象が起こると測定精度が劣化する。ビームボケを小さくする様に補正が必要となる。
 図19Bは、実施の形態1における複数の励磁による各信号強度分布の一例を示す図である。図19Bにおいて、縦軸に信号強度を示し、横軸にスキャン量を示す。図19Bでは、初期の励磁0における信号強度分布と、励磁0を中心した前後の励磁-1と励磁+1とにおける各信号強度分布との一例を示している。
 図19Cは、実施の形態1における偏向方向の一例を示す図である。
 図19Dは、実施の形態1における複数の励磁によるx,y方向の各信号強度分布の一例を示す図である。図19Dにおいて、縦軸に信号強度を示し、横軸にスキャン量を示す。図19Dでは、初期の励磁0における信号強度分布と、励磁0を中心した前後の励磁-2と励磁-1と励磁+1と励磁+2とにおける、x,y方向の各信号強度分布との一例を示している。
 焦点のずれを測定するには、対物レンズ42、43、44のいずれかについて異なる複数の励磁を設定してマルチ2次電子ビーム300の測定を行い、その時に各検出器エレメント40で得られる信号の変化から焦点位置のずれを求める。この際、偏向は図19Cに示す様に45度ずつ向きのずれた異なる4方向で行う。この時、検出器エレメント40の端部を測定用エッジとして使用することも出来るし、検出器エレメント40のそれぞれの上流直近に測定用アパーチャを設けておくことも出来る。1つのレンズのみの励磁を変化させた場合に、倍率、回転の変化が焦点位置の測定上問題になる場合は、3つのレンズの励磁を倍率、回転を一定に保った状態で検出器エレメント40上の波形分布が最も鋭くなる様に3つのレンズの励磁を調整する。ドリフトが無い場合の焦点位置は3つのレンズの励磁の組み合わせにより決まる。これは予め測定しておいて表を作っておき、焦点をずらす場合はこの表を用いて3つのレンズの励磁を決める。
 以下、位置ドリフトが無い場合について説明する。
 焦点ずれに異方性がない場合は例えば図19Bに示す様に、最も鋭い分布が得られる励磁が初期の値からずれる。この焦点のずれは方向に依らない。
 焦点ずれの異方性がx、y方向に生じている場合、図19Dに示す様に最も鋭い分布が得られる励磁がx方向、y方向とでずれる。45度方向ではその間に来る。
 等方的な焦点ずれが起きている場合は、対物レンズ42、43、44のいずれかを用いて検出器エレメント40上の波形分布が最も鋭くなる様に調整する。
 図20は、実施の形態1における非点補正を行う構成の一例を示す図である。図20において、非点補正器232は、非点補正を行う補正器の一例である。x方向の焦点位置とy方向の焦点位置が異なる場合、電磁レンズでの補正が困難となる。この場合には、非点補正器232により、x方向とy方向との焦点が一致する様に調整を行う。非点補正器232として、例えば8極子以上の多極子レンズ(スティグマタ)を用いると好適である。ここで、補正用の非点補正器232は、マルチ2次電子ビーム300のクロスオーバー位置で軌道中心軸と直交する面に配置されると好適である。例えば、最終クロスオーバー位置に配置すると好適である。これによりマルチビーム分布の歪みの発生を抑制しながらマルチ2次電子ビーム300のx方向とy方向のそれぞれの力を作用できるので、補正精度を向上できる。
 図21Aは、実施の形態1における歪み補正を行う構成の一例を示す図である。図21Aにおいて、補正器は、マルチ2次電子ビーム300のマルチ検出器222への入射位置の分布の歪みを補正する多極子レンズを有する。言い換えれば、多極子レンズ234は、歪み補正を行う補正器の一例である。マルチ2次電子ビーム300全体の入射位置分布形状に歪みが生じている場合、多極子レンズ234により、入射位置分布形状の歪を補正する。多極子レンズ234として、例えば4極子以上の多極子レンズを用いると好適である。ここで、補正用の多極子レンズ234は、マルチ検出器222の検出面と共役な共役位置で軌道中心軸と直交する面に配置されると好適である。例えば、マルチ検出器222に最も近い共役位置に配置すると好適である。これにより像の非点収差の発生を抑制しながらマルチ2次電子ビーム300全体の入射位置分布形状の歪を補正できる。なお、実際は非点補正を行う場合に歪みが変化、歪み補正を行う場合に非点収差が発生することが起こる。そのため、以下の構成が好適である。
 図21Bは、実施の形態1における歪み補正を行う構成の他の一例を示す図である。
 図21Bに示す如く、非点補正器232と、多極子レンズ234との両方を用いて非点補正と歪み補正とが両立する様に調整を行うことが望ましい。
 更に、非点補正を行って像位置が一致する場合でもx方向倍率とy方向倍率との違いが問題になることがある。これに関しては非点補正用補正器を2段以上設けておくことで倍率の異方性を抑制出来る。
 図21Cは、実施の形態1における歪み補正を行う構成の他の一例を示す図である。図21Cの例では、多極子レンズ234と2段の非点補正器232を配置した構成を示している。図21Cの例では、2段の非点補正器232が多極子レンズ234を間に挟んで配置される場合を示している。また、多段磁気レンズ224として、例えば、6段の電磁レンズを示している。例えば、図21Cに示すような光学系としておき歪み補正との両立を行う為に3段以上の補正器を設けることも出来る。
 図22は、実施の形態1における個別補正を行う構成の一例を示す図である。上述した例では、マルチ2次電子ビーム300全体を一括して補正する手法について説明した。しかし、各2次電子ビームの入射位置ずれや焦点ずれに傾向が存在せず、個別に独立してずれる場合もあり得る。その場合、マルチ2次電子ビーム300の一括補正では補正しきれない。図22において、補正器アレイ236は、個別補正を行う補正器の一例である。補正器アレイ236として、多極子レンズアレイを用いると好適である。図22の例では、多段電磁レンズ224として、3段の電磁レンズ42,43,44を用いる場合を示している。補正器アレイ236は、マルチ2次電子ビーム300の軌道を個別に補正して、マルチ検出器222への入射位置をずれ量を補正する方向にずれ量分だけ個別に補正する。ここで、補正器アレイ236は、多段電磁レンズ224の最終電磁レンズ44の磁場内に配置されると好適である。更に、補正器アレイ236の多極子レンズで四重極場を発生させることで非点収差を補正することも出来る。更に補正器アレイ236に多極子レンズだけでなくアインツェルレンズアレイを含む様にすれば、個別ビームの焦点ずれの補正が可能となる。ここでアインツェルレンズアレイは磁場レンズ中に置く様にしておくと、焦点位置を進行方向前方、後方の両方向に調節できる。或いは、検査実施前にアインツェルレンズアレイに一定の電圧を加えた状態で調整をしておき、アインツェルレンズに加える電圧を増減することでも焦点位置を前後に調整することが出来る。
 なお、図20で説明した焦点のずれ測定にアインツェルレンズアレイを用いることも出来る。この場合、対物レンズ42,43,44の励磁を変える代わりにアインツェルレンズアレイの焦点に加える電圧を変化させることで焦点距離をずらす。
 入射位置ずれ、焦点ずれの補正後は、2次電子ビーム入射位置ずれ量、焦点ずれ量測定工程(S120)に戻る。これにより、補正後の入射位置ずれ量を測定し、しきい値以下であることを確認すると共に、スキャン工程(S102)に戻る。
 一般にレンズの励磁の変更が必要な測定及び補正は、偏向器のみ使用する測定及び補正に比べて長い時間を要する。そこで、電磁レンズの励磁を変化させる必要がある測定及び補正の必要な頻度が偏向器のみを使う測定及び補正に比べて高くないと予測される場合には、電磁レンズの励磁を変化させる必要がある測定や補正の頻度を、電磁レンズの励磁を変更せず偏向器のみを使う測定及び補正の頻度よりも低くして、全体としての補正に要する時間を短縮することも出来る。これは実施の形態2で説明する1次電子光学系151での補正でも同様である。
 以上のように、実施の形態1によれば、2次電子光学系152のチャージアップに起因するマルチ2次電子ビーム300のマルチ検出器222への入射位置のずれを補正できる。
[実施の形態2]
 実施の形態1では、2次電子光学系152のチャージアップに起因するマルチ2次電子ビーム300のドリフトを補正する構成について説明した。ビームドリフトは、マルチ2次電子ビーム300に生じる場合に限るものではない。1次電子光学系151のチャージアップに起因してマルチ1次電子ビーム20にビームドリフトが生じる場合もある。以下、実施の形態2では、マルチ2次電子ビーム300のドリフト補正の他に、さらにマルチ1次電子ビーム20のドリフト補正を行う構成について説明する。
 実施の形態2における検査装置100の構成は、図1と同様である。また、以下、特に説明する点以外の内容は、実施の形態1と同様である。
 図23は、実施の形態2におけるビーム調整回路内の構成の一例を示すブロック図である。図23において、ビーム調整回路134内に、さらに、判定部70、入射位置ずれ量測定処理部71、入射位置ずれ量算出部73、入射位置ずれ分布作成部74、判定部75、及び補正処理部76が配置される点以外は図8と同様である。
 判定部60、入射位置ずれ量測定処理部61、入射位置ずれ量算出部63、入射位置ずれ分布作成部64、判定部65、補正処理部66、判定部70、入射位置ずれ量測定処理部71、入射位置ずれ量算出部73、入射位置ずれ分布作成部74、判定部75、及び補正処理部76といった各「~部」は、処理回路を有する。かかる処理回路は、例えば、電気回路、コンピュータ、プロセッサ、回路基板、量子回路、或いは、半導体装置を含む。各「~部」は、共通する処理回路(同じ処理回路)を用いても良いし、或いは異なる処理回路(別々の処理回路)を用いても良い。判定部60、入射位置ずれ量測定処理部61、入射位置ずれ量算出部63、入射位置ずれ分布作成部64、判定部65、補正処理部66、判定部70、入射位置ずれ量測定処理部71、入射位置ずれ量算出部73、入射位置ずれ分布作成部74、判定部75、及び補正処理部76に入出力される情報および演算中の情報はメモリ118若しくはビーム調整回路134内の図示しないメモリにその都度格納される。
 図24は、実施の形態2における検査方法の要部工程の一例を示すフローチャート図である。図24において、実施の形態2における検査方法は、判定工程(S108)と、2次電子ビーム入射位置ずれ量測定工程(S120)との間に、1次電子ビーム入射位置ずれ量測定工程(S110)と、判定工程(S112)と、1次電子ビーム入射位置補正工程(S114)とを実施する点以外は、図6と同様である。
 実施の形態2では、実施の形態1の各工程に加えて、マルチ1次電子ビーム20のドリフトを補正する工程をさらに備える。そして、マルチ1次電子ビーム20のドリフトを補正した後に、マルチ2次電子ビーム300のドリフト(入射位置ずれ)を補正する。
 スキャン工程(S102)と、比較工程(S104)と、判定工程(S106)と、判定工程(S108)と、の各工程の内容は実施の形態1と同様である。
 1次電子ビーム入射位置ずれ量測定工程(S110)として、入射位置ずれ量測定処理部71の制御の基、偏向器208,209は、マルチ1次電子ビーム20の照射開始から指定時間(所定)の期間が経過した状態において、マルチ1次電子ビーム20をビーム偏向することにより、マルチ1次電子ビーム20でマーク111上をスキャンする。そして、マーク111から放出されるマルチ2次電子ビーム300をマルチ検出器222で検出する。マルチ2次電子ビーム300は、偏向器225,226によって振り戻し偏向されるので、1次電子ビームで走査した場合でも検出エレメントでは同じ位置で検出できる。また、2次電子ビームにドリフトが生じていても構わない。ここでは、検出エレメントに入射する2次電子ビームの入射位置に拘らず検出できればよい。
 そして、マルチ検出器222で検出される2次電子ビームの信号強度分布を用いてマルチ1次電子ビーム20の各入射位置を測定する。具体的には以下のように動作する。
 図25は、実施の形態2におけるマークの一例を示す図である。図25では、マーク111内に、基板101上におけるマルチ1次電子ビーム20の配列ピッチで複数のマークパターン113がアレイ配置される。図25の例では、3×3本のマルチ1次電子ビーム20に対して、3×3個のマークパターン113がアレイ配置される場合を示している。言い換えれば、マルチ1次電子ビーム20と同数のマークパターン113がアレイ配置される。マークパターン113として、例えば十字パターンが用いられると好適である。
 マルチ1次電子ビーム20の各1次電子ビームで対応する十字パターンの紙面上の上下左右のラインパターン部分を走査する。そして、マルチ検出器222の対応する検出エレメントでは、上下左右のラインパターン部分についてそれぞれ2次電子ビームを検出する。これにより、上下左右のラインパターン部分についてそれぞれ2次電子ビームの信号強度分布(信号波形)が得られる。
 入射位置ずれ量算出部73は、1次電子ビーム毎に、入射位置ずれ量を算出する。具体的には、以下のように動作する。
 図26は、実施の形態2における信号波形の一例を示す図である。上下左右のラインパターン部分についてそれぞれ得られた信号波形の半値幅の中心をラインパターン部分の幅方向の中心と見做すことができる。
 図27は、実施の形態2におけるマーク中心を算出する手法を説明するための図である。入射位置ずれ量算出部73は、上下左右の4か所のラインパターン部分の中心位置を用いてマーク中心を算出する。具体的には、入射位置ずれ量算出部73は、上下のラインパターン部分の中心位置の平均位置を十字パターンの中心のx座標として、左右のラインパターン部分の中心位置の平均位置を十字パターンの中心のy座標として算出する。そして、入射位置ずれ量算出部73は、スキャンした際の偏向中心の位置と十字パターンの中心位置とのずれ量を対象1次電子ビームの入射位置ずれ量として算出する。
 図28は、実施の形態2におけるマークの他の一例を示す図である。図28では、マーク111内に、基板101上におけるマルチ1次電子ビーム20の配列ピッチの整数倍のピッチで複数のマークパターン113がアレイ配置される。図28の例では、5×5本のマルチ1次電子ビーム20に対して、3×3個のマークパターン113がアレイ配置される場合を示している。図28の例では、マルチ1次電子ビーム20の配列ピッチの2倍のピッチで複数のマークパターン113がアレイ配置される。言い換えれば、マルチ1次電子ビーム20よりも少ない数のマークパターン113がアレイ配置される。マークパターン113として、例えば十字パターンが用いられると好適である。
 マルチ1次電子ビーム20のうちの複数の1次電子ビームで対応する十字パターンの紙面上の上下左右のラインパターン部分を走査する。そして、マルチ検出器222の対応する検出エレメントでは、上下左右のラインパターン部分についてそれぞれ2次電子ビームを検出する。これにより、上下左右のラインパターン部分についてそれぞれ2次電子ビームの信号強度分布(信号波形)が得られる。
 入射位置ずれ量算出部73は、マークパターン113を走査した1次電子ビーム毎に、入射位置ずれ量を算出する。算出の仕方は上述した内容と同様である。
 入射位置ずれ分布作成部74(分布作成回路)は、複数のずれ量を用いて、マルチ1次電子ビーム20の入射位置ずれ分布を作成する。言い換えれば、入射位置ずれ分布作成部74は、各1次電子ビームの入射位置のずれ量を用いて、入射位置ずれ分布を作成する。また、入射位置ずれ分布作成部74は、入射位置ずれ分布を多項式により近似して、関数として求めると好適である。例えば、以下の式(3)(4)で示す2次の多項式で近似する。3次以上の多項式で近似しても良い。cij、dijは、係数である。
(3) Δx=c00+c10x+c01y+c20+c11xy+c02
(4) Δy=d00+d10x+d01y+d20+d11xy+d02
 各1次電子ビームの入射位置のずれ量の分布を最小2乗法で近似して各係数cij、dijを求める。係数c00、d00は、並行移動のずれ量に相当する。1次の項は、回転のずれ量、倍率のずれ量、及び1次歪量に相当する。2次の項は、高次の歪量に相当する。
 マルチ1次電子ビーム20の入射位置ずれ分布を作成することにより、入射位置ずれの傾向が、マルチ2次電子ビーム300と同様、並行移動(並進)のずれ、回転によるずれ、倍率のずれ、或いは歪によるずれであることがわかる。また、各ずれの傾向におけるずれ量がわかる。
 判定工程(S112)として、判定部75は、マルチ1次電子ビーム20の入射位置ずれ量Δ′がしきい値th′よりも大きいかどうかを判定する。
 
入射位置ずれ量Δ′として、各1次電子ビームの入射位置のずれ量のうちの最大値、平均値、或いは中央値といった統計値を用いると好適である。或いは、予め定めた1つ以上の1次電子ビームの入射位置のずれ量を入射位置ずれ量Δ′としても良い。例えば、マルチ1次電子ビーム20の中心1次電子ビームの入射位置のずれ量を入射位置ずれ量Δ′としても良い。或いは、マルチ1次電子ビーム20の外周側の4隅の4つの1次電子ビームの入射位置のずれ量を用いてマルチ1次電子ビーム20の入射位置形状を特定して、マルチ1次電子ビーム20の入射位置形状のx方向ずれ量、y方向ずれ量、回転ずれ量、及び/或いは倍率ずれ量を求め、予め設定されたそれぞれのしきい値を用いて判定しても好適である。入射位置ずれ量Δ′がしきい値th′よりも大きくない場合には、2次電子ビーム入射位置ずれ量測定工程(S120)に進む。入射位置ずれ量Δ′がしきい値th′よりも大きい場合には、1次電子ビーム入射位置補正工程(S114)に進む。
 1次電子ビーム入射位置補正工程(S114)として、補正処理部76の制御の基、偏向器208,209は、ずれ量が小さくなるように、マルチ1次電子ビーム20の基板101への入射位置を補正する。具体的には、偏向制御回路128は、マルチ1次電子ビーム20の各1次電子ビームの入射位置ずれ量を入力し、マルチ1次電子ビーム20を一括偏向する際に、マルチ1次電子ビーム20の入射位置のずれが小さくなるように偏向量を補正する。具体的には、本来の偏向量にずれ量を補正するための偏向量をオフセットする。各1次電子ビームの入射位置ずれ量として、式(3)(4)で近似した係数c,dを入力しても好適である。そして、偏向制御回路128は、係数c,dを使った多項式からずれ量を算出し、ずれ量を補正するための偏向量を算出し、加算すると好適である。
 図29は、実施の形態2におけるマルチ1次電子ビームの平行移動補正を行う場合の一例を示す図である。マルチ1次電子ビーム20の入射位置形状13を入射位置形状14の位置に平行移動する。これにより、マルチ1次電子ビーム20の平行移動補正ができる。
 図30は、実施の形態2におけるマルチ1次電子ビームの回転補正を行う場合の一例を示す図である。マルチ1次電子ビーム20の入射位置形状13を入射位置形状14の位置に回転移動する。
 図31は、実施の形態2におけるマルチ1次電子ビームの倍率補正を行う場合の一例を示す図である。マルチ1次電子ビーム20の入射位置形状13を入射位置形状14の位置に倍率補正する。倍率回転補正には、電磁レンズ206とE×B分離器214との間に3段以上の電磁レンズからなる倍率回転補正レンズ群を設けて置き倍率、回転変動を補正することも出来る。また、マルチビーム発生用成形アパーチャアレイ203下流に設置した補正器アレイ236と同様な構造の個別ビームの入射位置補正用の補正器を用いることが出来る。
 以上により、マルチ1次電子ビーム20のドリフト補正ができる。そして、マルチ1次電子ビーム20のドリフト補正後に、マルチ2次電子ビーム300の入射位置補正(ドリフト補正)を実施する。
 2次電子ビーム入射位置ずれ量測定工程(S120)と、判定工程(S122)と、2次電子ビーム入射位置補正工程(S124)と、の各工程の内容は、実施の形態1と同様である。
 以上のように、実施の形態2によれば、マルチ2次電子ビーム300の入射位置補正に加えて、マルチ1次電子ビーム20のドリフト補正ができる。
 以上の説明において、一連の「~回路」は、処理回路を含み、その処理回路には、電気回路、コンピュータ、プロセッサ、回路基板、量子回路、或いは、半導体装置等が含まれる。また、各「~回路」は、共通する処理回路(同じ処理回路)を用いてもよい。或いは、異なる処理回路(別々の処理回路)を用いても良い。プロセッサ等を実行させるプログラムは、磁気ディスク装置、磁気テープ装置、FD、或いはROM(リードオンリメモリ)等の記録媒体に記録されればよい。例えば、位置回路107、比較回路108、及び参照画像作成回路112等は、上述した少なくとも1つの処理回路で構成されても良い。
 以上、具体例を参照しつつ実施の形態について説明した。しかし、本発明は、これらの具体例に限定されるものではない。例えば、補正用の偏向器228の代わりに偏向器225,226の一方或いは両方を用いても構わない。また、上述した例では、ストライプ領域32のスキャン後にその近傍にマーク111が配置される場合を説明したが、これに限るものではない。ドリフト補正を実施するタイミングの対象ストライプ領域32の近傍にマーク111を配置しない場合であっても構わない。その場合には、ステージ105をマーク111位置まで移動させてドリフト補正を行えば良い。
 また、装置構成や制御手法等、本発明の説明に直接必要しない部分等については記載を省略したが、必要とされる装置構成や制御手法を適宜選択して用いることができる。
 その他、本発明の要素を具備し、当業者が適宜設計変更しうる全てのマルチビーム画像取得装置及びマルチ2次電子ビームのドリフト補正方法は、本発明の範囲に包含される。
 本発明の一態様は、マルチビーム画像取得装置及びマルチ2次電子ビームのドリフト補正方法に関する。例えば、マルチ1次電子ビームの照射に起因した2次電子画像を用いてパターン検査するマルチビーム検査装置に利用できる。
10 1次電子ビーム
11 入射位置
13,14 入射位置形状
20 マルチ1次電子ビーム
22 穴
29 サブ照射領域
30 フレーム領域
31 フレーム画像
32 ストライプ領域
33 矩形領域
34 照射領域
40 検出エレメント
42,43,44 電磁レンズ
60 判定部
61 入射位置ずれ量測定処理部
63 入射位置ずれ量算出部
64 入射位置ずれ分布作成部
65 判定部
66 補正処理部
70 判定部
71 入射位置ずれ量測定処理部
73 入射位置ずれ量算出部
74 入射位置ずれ分布作成部
75 判定部
76 補正処理部
100 検査装置
101 基板
102 電子ビームカラム
103 検査室
105 ステージ
106 検出回路
107 位置回路
108 比較回路
109 記憶装置
110 制御計算機
111 マーク
112 参照画像作成回路
113 マークパターン
114 ステージ制御回路
117 モニタ
118 メモリ
119 プリンタ
120 バス
122 レーザ測長システム
123 チップパターンメモリ
124 レンズ制御回路
126 ブランキング制御回路
128 偏向制御回路
130 多極子レンズ制御回路
132 E×B分離器制御回路
134 ビーム調整回路
142 ステージ駆動機構
143,144,145,146,147,148,149 DACアンプ
150 画像取得機構
151 1次電子光学系
152 2次電子光学系
160 制御系回路
200 電子ビーム
201 電子銃
202,205,207 電磁レンズ
203 成形アパーチャアレイ基板
208 偏向器
209 偏向器
212 一括偏向器
213 制限アパーチャ基板
214 E×B分離器
216 ミラー
218 偏向器
222 マルチ検出器
223 検出器アパーチャアレイ基板
224 多段電磁レンズ
225,226、227,228 偏向器
229 多極子レンズ
230 静電レンズ
232 非点補正器
234 多極子レンズ
236 多極子レンズアレイ
300 マルチ2次電子ビーム
302 2次電子ビーム
330 検査領域
332 チップ

Claims (10)

  1.  マルチ1次電子ビームによって照射される対象物が配置されるステージと、
     前記マルチ1次電子ビームで前記対象物を照射する1次電子光学系と、
     前記マルチ1次電子ビームで前記対象物が照射されたことに起因して放出されるマルチ2次電子ビームを検出する検出器アレイと、
     前記マルチ2次電子ビームを前記検出器アレイに導く2次電子光学系と、
     前記マルチ1次電子ビームの照射開始から所定の期間が経過した状態においてマルチ1次電子ビームで前記対象物が照射されたことに起因して放出されるマルチ2次電子ビームを検出する前記検出器アレイのうち少なくとも1つの検出器で検出される2次電子ビームの当該検出器への入射位置に起因した信号波形を前記マルチ2次電子ビームのビーム偏向によって当該検出器に検出させる偏向器と、
     前記少なくとも1つの検出器への入射位置に起因した信号波形を用いて入射位置のずれ量を算出するずれ量算出回路と、
     前記ずれ量が小さくなるように、前記マルチ2次電子ビームの前記検出器アレイへの入射位置を補正する補正器と、
     を備えたことを特徴とするマルチビーム画像取得装置。
  2.  前記偏向器は、前記マルチ1次電子ビームの照射開始から所定の期間が経過した状態においてマルチ1次電子ビームで前記対象物が照射されたことに起因して放出されるマルチ2次電子ビームを検出する前記検出器アレイのうち複数の検出器で検出される複数の2次電子ビームのそれぞれの検出器への入射位置に起因した複数の信号波形を前記マルチ2次電子ビームのビーム偏向によって当該複数の検出器に検出させ、
     前記ずれ量算出回路は、複数の検出器への入射位置に起因した複数の信号波形を用いて当該複数の検出器への複数の入射位置のずれ量を算出し、
     前記複数の入射位置のずれ量を用いて、入射位置ずれ分布を作成する分布作成回路をさらに備え、
     前記補正器は、前記入射位置ずれ分布を用いて、前記マルチ2次電子ビームの検出器アレイへの入射位置を補正することを特徴とする請求項1記載のマルチビーム画像取得装置。
  3.  前記補正器は、前記マルチ2次電子ビームの検出器アレイへの入射位置を並行移動させる偏向器を有することを特徴とする請求項2記載のマルチビーム画像取得装置。
  4.  前記補正器は、前記マルチ2次電子ビームの検出器アレイへの入射位置の分布の倍率を補正する多段レンズを有することを特徴とする請求項2記載のマルチビーム画像取得装置。
  5.  前記補正器は、前記マルチ2次電子ビームの検出器アレイへの入射位置の分布の位置を回転補正する多段レンズを有することを特徴とする請求項2記載のマルチビーム画像取得装置。
  6.  前記補正器は、前記マルチ2次電子ビームの検出器アレイへの入射位置の分布の歪みを補正する多極子レンズを有することを特徴とする請求項2記載のマルチビーム画像取得装置。
  7.  検査対象基板の1辺に沿って配置された、複数のマークをさらに備え、
     前記対象物は、前記複数のマークを含む、ことを特徴とする請求項1記載のマルチビーム画像取得装置。
  8.  検査対象基板の1辺に沿って、前記検査対象基板上に形成されるパターン形成領域が、第1の方向に向かって所定の幅で分割された複数のストライプ領域のすべてのストライプ領域の長手方向端部に隣接するように配置された、マークをさらに備え、
     前記対象物は、前記マークを含む、ことを特徴とする請求項1記載のマルチビーム画像取得装置。
  9.  マルチ1次電子ビームで試料を照射し、前記マルチ1次電子ビームで前記試料が照射されたことに起因して放出されるマルチ2次電子ビームを検出器アレイで検出し、
     前記マルチ1次電子ビームの照射開始から所定の期間が経過した状態においてマルチ1次電子ビームで前記対象物が照射されたことに起因して放出されるマルチ2次電子ビームを検出する前記検出器アレイのうち少なくとも1つの検出器で検出される2次電子ビームの当該検出器への入射位置に起因した信号波形を前記マルチ2次電子ビームのビーム偏向によって当該検出器に検出させ、
     前記少なくとも1つの検出器への入射位置に起因した信号波形を用いて入射位置のずれ量を算出し、
     前記ずれ量が小さくなるように、前記マルチ2次電子ビームの前記検出器アレイへの入射位置を補正する、
     ことを特徴とするマルチ2次電子ビームのドリフト補正方法。
  10.  前記マルチ1次電子ビームのドリフトを補正し、
     前記入射位置の測定は、前記マルチ1次電子ビームのドリフトを補正した後に実施することを特徴とする請求項9記載のマルチ2次電子ビームのドリフト補正方法。
     
     
PCT/JP2023/038671 2022-11-24 2023-10-26 マルチビーム画像取得装置及びマルチ2次電子ビームのドリフト補正方法 WO2024111348A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022187096 2022-11-24
JP2022-187096 2022-11-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2024111348A1 true WO2024111348A1 (ja) 2024-05-30

Family

ID=91195494

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/038671 WO2024111348A1 (ja) 2022-11-24 2023-10-26 マルチビーム画像取得装置及びマルチ2次電子ビームのドリフト補正方法

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2024111348A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005276881A (ja) * 2004-03-23 2005-10-06 Ebara Corp パターン評価方法及び該方法を用いたデバイス製造方法
JP2009009882A (ja) * 2007-06-29 2009-01-15 Hitachi High-Technologies Corp 荷電粒子線応用装置、及び試料検査方法
JP2011192498A (ja) * 2010-03-15 2011-09-29 Hitachi High-Technologies Corp 検査装置および検査方法
US20220365010A1 (en) * 2021-05-11 2022-11-17 Nuflare Technology, Inc. Multiple secondary electron beam alignment method, multiple secondary electron beam alignment apparatus, and electron beam inspection apparatus

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005276881A (ja) * 2004-03-23 2005-10-06 Ebara Corp パターン評価方法及び該方法を用いたデバイス製造方法
JP2009009882A (ja) * 2007-06-29 2009-01-15 Hitachi High-Technologies Corp 荷電粒子線応用装置、及び試料検査方法
JP2011192498A (ja) * 2010-03-15 2011-09-29 Hitachi High-Technologies Corp 検査装置および検査方法
US20220365010A1 (en) * 2021-05-11 2022-11-17 Nuflare Technology, Inc. Multiple secondary electron beam alignment method, multiple secondary electron beam alignment apparatus, and electron beam inspection apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7057220B2 (ja) マルチ電子ビーム画像取得装置及びマルチ電子ビーム光学系の位置決め方法
JP7198092B2 (ja) マルチ電子ビーム照射装置、マルチ電子ビーム検査装置及びマルチ電子ビーム照射方法
JP6966255B2 (ja) 画像取得装置の光学系調整方法
JP7267857B2 (ja) マルチ荷電粒子ビーム画像取得装置およびマルチ荷電粒子ビーム画像取得方法
KR102553520B1 (ko) 멀티 하전 입자 빔 조사 장치 및 멀티 하전 입자 빔 검사 장치
JP2019200920A (ja) マルチ電子ビーム画像取得装置およびマルチ電子ビーム画像取得方法
JP2020053380A (ja) マルチ電子ビーム画像取得装置及びマルチ電子ビーム画像取得方法
US11605523B2 (en) Aberration corrector and multiple electron beam irradiation apparatus
JP7429128B2 (ja) マルチ電子ビーム照射装置及びマルチ電子ビーム照射方法
JP2019186140A (ja) マルチ荷電粒子ビーム照射装置及びマルチ荷電粒子ビーム照射方法
WO2023074082A1 (ja) マルチ電子ビーム画像取得装置及びマルチ電子ビーム画像取得方法
JP7459380B2 (ja) マルチ電子ビーム画像取得装置及びマルチ電子ビーム画像取得方法
WO2022130838A1 (ja) マルチビーム画像取得装置及びマルチビーム画像取得方法
WO2021250997A1 (ja) マルチ電子ビーム画像取得装置及びマルチ電子ビーム画像取得方法
WO2024111348A1 (ja) マルチビーム画像取得装置及びマルチ2次電子ビームのドリフト補正方法
JP7326480B2 (ja) パターン検査装置及びパターン検査方法
WO2024135419A1 (ja) 電子線マスク検査装置
US11694868B2 (en) Multi-beam image acquisition apparatus and multi-beam image acquisition method
JP2021169972A (ja) パターン検査装置及びパターン検査方法
JP2019207804A (ja) マルチ電子ビーム画像取得装置およびマルチ電子ビーム画像取得方法