WO2024100785A1 - 変換装置、スマートメータ、スマートメータ通信システム、制御回路、記憶媒体および変換方法 - Google Patents

変換装置、スマートメータ、スマートメータ通信システム、制御回路、記憶媒体および変換方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2024100785A1
WO2024100785A1 PCT/JP2022/041670 JP2022041670W WO2024100785A1 WO 2024100785 A1 WO2024100785 A1 WO 2024100785A1 JP 2022041670 W JP2022041670 W JP 2022041670W WO 2024100785 A1 WO2024100785 A1 WO 2024100785A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
communication
smart meter
hop
route
identification information
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/041670
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
輝 土田
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to PCT/JP2022/041670 priority Critical patent/WO2024100785A1/ja
Publication of WO2024100785A1 publication Critical patent/WO2024100785A1/ja

Links

Images

Definitions

  • This disclosure relates to a conversion device used in a smart meter, a smart meter, a smart meter communication system, a control circuit, a storage medium, and a conversion method.
  • the next-generation smart meter communication system to be introduced from 2025 is expected to handle a variety of communications, such as environmental value trading and collection of electricity waveform data, in addition to the conventional communication of automatic meter reading results, and is expected to expand data volume and diversify QoS (Quality of Service) requirements.
  • QoS Quality of Service
  • One method of building a system that can handle a variety of QoS is to build all smart meters that make up the network using smart meters capable of cellular communication. However, if all smart meters are replaced with smart meters capable of cellular communication, line usage fees will increase sharply as all smart meters will use cellular communication. If line usage fees are passed on to electricity charges, the electricity charges borne by users will increase.
  • next-generation smart meter communication system By constructing a system with a network configuration that includes a mixture of smart meters that can only use multi-hop communication, smart meters that can only use cellular communication, and smart meters that can use both cellular and multi-hop communication, the next-generation smart meter communication system will be able to accommodate smart meters that can only use multi-hop communication while keeping communication costs down.
  • Patent Document 1 discloses a technology in which, in a network configuration in which smart meters that can only use multi-hop communication, smart meters that can only use cellular communication, and smart meters that can use both cellular communication and multi-hop communication coexist, a determination device switches the communication method of a smart meter that can use both cellular communication and multi-hop communication depending on the communication environment for each communication method of each smart meter. The determination device switches the communication method of a smart meter that can use both cellular communication and multi-hop communication so as to reduce communication costs.
  • the present disclosure has been made in consideration of the above, and aims to obtain a conversion device that is mounted on a smart meter capable of using different communication methods and that enables route selection that takes into account the QoS control of each communication method when communicating across different communication methods.
  • the conversion device disclosed herein is characterized by having a management unit that links slice identification information indicating a network slice that can be used in cellular communication with route identification information indicating a route for multi-hop communication, and creates a management table indicating the linked correspondence, and a conversion unit that performs conversion processing of data to be transferred according to the communication method based on the management table when communication is performed across cellular communication and multi-hop communication.
  • the conversion device disclosed herein is installed in a smart meter capable of using different communication methods, and has the effect of enabling route selection that takes into account the QoS control of each communication method in communications that span different communication methods.
  • FIG. 1 is a diagram showing a configuration example of a smart meter communication system according to a first embodiment
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration example of a smart meter 120 according to a first embodiment.
  • 1 is a flowchart showing an operation of the smart meter 120 according to the first embodiment for constructing a wireless multi-hop network using the smart meters 110 and 120.
  • a flowchart showing an operation when a communication request is made from a system control device to a smart meter 110 in the smart meter communication system according to the first embodiment.
  • FIG. 1 is a diagram showing a configuration example of a smart meter communication system according to a first embodiment
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration example of a smart meter 120 according to a first embodiment.
  • 1 is a flowchart showing an operation of the smart meter 120 according to
  • FIG. 1 is a diagram showing an example of the configuration of a processing circuit that realizes a QoS conversion device according to a first embodiment, in the case where the processing circuit is configured with a processor and a memory;
  • FIG. 1 is a diagram showing an example of a processing circuit for implementing a QoS conversion device according to a first embodiment when the processing circuit is configured with dedicated hardware;
  • 1 is a flowchart showing an operation of the smart meter 120 according to the second embodiment for constructing a wireless multi-hop network using the smart meters 110 and 120.
  • Embodiment 1. 1 is a diagram showing a configuration example of a smart meter communication system 1 according to a first embodiment.
  • the smart meter communication system 1 includes smart meters 110, 120, and 130, a cellular base station 140, a cellular communication control device 150, and a system control device 160.
  • the smart meters 110, 120, and 130 when the smart meters 110, 120, and 130 are not distinguished from each other, they may be simply referred to as smart meters.
  • the smart meter communication system 1 includes three types of smart meters.
  • the smart meter 120 may be referred to as a first smart meter
  • the smart meter 110 may be referred to as a second smart meter.
  • Smart meter 110 is a smart meter that can only use multi-hop communication. Smart meter 110 wirelessly communicates with smart meter 110 or smart meter 120 via multi-hop communication to transmit and receive data.
  • Smart meter 120 is a smart meter that can use both cellular communication and multi-hop communication. Smart meter 120 communicates wirelessly with smart meter 110 via multi-hop communication, and wirelessly with cellular base station 140 via cellular communication.
  • Smart meter 130 is a smart meter that can only use cellular communication. Smart meter 130 wirelessly communicates with cellular base station 140 via cellular communication to send and receive data.
  • the cellular base station 140 communicates with the smart meters 120 and 130 within its communication area.
  • the cellular base station 140 communicates wirelessly with the smart meters 120 and 130 via cellular communication, and communicates wirelessly or wired with the cellular communication control device 150.
  • the cellular communication control device 150 is connected to the cellular base station 140 wirelessly or via a wired connection, and performs authentication of the smart meter 120 and the smart meter 130 via the cellular base station 140, and communication with a data network (not shown).
  • the system control device 160 is connected to the cellular communication control device 150 wirelessly or via a wired connection, and controls the entire smart meter communication system 1, including switching the power supply to the smart meters 110, 120, and 130 and updating software.
  • the smart meter communication system 1 includes four smart meters 110, two smart meters 120, and two smart meters 130, but is not limited to this.
  • the smart meter communication system 1 may include three or less smart meters 110 or five or more smart meters 110, one or three or more smart meters 120, or one or three or more smart meters 130.
  • FIG. 2 is a block diagram showing an example configuration of the smart meter 120 according to the first embodiment.
  • the smart meter 120 comprises a metering unit 200, a cellular communication management unit 210, a cellular communication unit 220, a multi-hop communication management unit 230, a multi-hop communication unit 240, and a QoS conversion device 250.
  • the QoS conversion device 250 comprises a QoS management unit 260 and a data conversion unit 270. In the following description, the QoS conversion device 250 may be simply referred to as a conversion device.
  • the metering unit 200 acquires measurement data from the gas meter, water meter, electricity meter, etc. in the smart meter 120.
  • the cellular communication management unit 210 acquires the slice ID (IDentifier) of the network slice available in the smart meter 120 from the cellular communication control device 150 via the cellular communication unit 220 and the cellular base station 140.
  • the slice ID is slice identification information for identifying a network slice available between the smart meter 120 or the smart meter 130 and the cellular base station 140.
  • the slice ID is, for example, NSSAI (Network Slice Selection Assistance Information).
  • the cellular communication unit 220 communicates by cellular communication with the cellular base station 140, which is a communication device that performs cellular communication.
  • the cellular communication unit 220 communicates wirelessly with the cellular base station 140 based on the slice ID acquired by the cellular communication management unit 210.
  • the cellular communication management unit 210 may acquire the slice ID from another smart meter 120 that is available for both cellular communication and multi-hop communication, or may acquire the slice ID from a cellular communication control device (not shown) owned by a carrier that provides cellular communication.
  • the multi-hop communication management unit 230 creates messages for constructing a wireless multi-hop network by the smart meters 110, 120 in the smart meter communication system 1.
  • the multi-hop communication unit 240 communicates by multi-hop communication with the smart meter 110, which is a communication device that performs multi-hop communication.
  • the multi-hop communication unit 240 wirelessly transmits the messages created by the multi-hop communication management unit 230 to the smart meter 110.
  • the smart meter 120 constructs a wireless multi-hop network made up of the smart meters 110, 120.
  • the multi-hop communication unit 240 also receives measurement data transmitted from the smart meter 110.
  • the multi-hop communication management unit 230 aggregates the measurement data from the smart meter 110 received by the multi-hop communication unit 240.
  • the QoS management unit 260 is a management unit that acquires a slice ID from the cellular communication management unit 210 and acquires a route ID for constructing a wireless multi-hop network from the multi-hop communication management unit 230.
  • the route ID is route identification information for identifying a route that can be used in the wireless multi-hop network by the smart meter 110.
  • the wireless multi-hop network by the smart meter 110 is, for example, a network constructed by RPL (IP (Internet Protocol) v6 Routing Protocol for Low power and Lossy Networks).
  • the route ID is, for example, a DODAG (Destination Oriented Directed Acyclic Graph) ID.
  • the QoS management unit 260 creates a QoS management table that links a slice ID indicating a network slice that can be used in cellular communication with a route ID indicating a route of multi-hop communication, and changes the route ID acquired by the multi-hop communication management unit 230 to a value that links the route ID and the slice ID.
  • the QoS management table may be simply referred to as the management table.
  • the data conversion unit 270 is a conversion unit that converts the data to be transferred according to the communication method based on the QoS management table obtained from the QoS management unit 260 when communication across different communication methods, such as cellular communication and multi-hop communication, is performed in the smart meter communication system 1, and converts the destination, data format, etc. of the data to be transmitted.
  • the data conversion unit 270 when the data conversion unit 270 acquires data such as measurement data from the smart meter 110 to the system control device 160 from the multi-hop communication unit 240, the data conversion unit 270 converts the identification information indicating the destination from the route ID to the corresponding slice ID based on the QoS management table acquired from the QoS management unit 260 for the data received by multi-hop communication, converts the data format of the data from the data format of multi-hop communication to the data format of cellular communication, and transfers the data to the cellular communication unit 220.
  • the data conversion unit 270 when the data conversion unit 270 acquires data such as a control message from the system control device 160 to the smart meter 110 from the cellular communication unit 220, the data conversion unit 270 converts the identification information indicating the destination from the slice ID to the corresponding route ID based on the QoS management table acquired from the QoS management unit 260 for the data received by cellular communication, converts the data format of the data from the data format of cellular communication to the data format of multi-hop communication, and transfers the data to the multi-hop communication unit 240.
  • Figure 3 is a flowchart showing the operation of the smart meter 120 according to the first embodiment to construct a wireless multi-hop network using the smart meters 110 and 120.
  • Step S100 In the smart meter 120, the cellular communication management unit 210 acquires a slice ID of a network slice that can be used by the smart meter 120 from the cellular communication control device 150 via the cellular communication unit 220 and the cellular base station 140. At this time, the cellular communication management unit 210 also acquires QoS information for each slice ID from the cellular communication control device 150 via the cellular communication unit 220 and the cellular base station 140. The cellular communication management unit 210 outputs the slice ID and the QoS information for each slice ID acquired from the cellular communication control device 150 to the QoS management unit 260.
  • the cellular communication management unit 210 may obtain the slice IDs of the network slices usable by the smart meter 120 and the QoS information for each slice ID from another smart meter 120 that is capable of both cellular communication and multi-hop communication, or from a cellular communication control device (not shown) owned by the carrier that provides the cellular communication. If the slice ID contains QoS information for the slice ID, the cellular communication management unit 210 only needs to obtain the slice IDs of the network slices usable by the smart meter 120 from the cellular communication control device 150 and output them to the QoS management unit 260. In the following description, QoS information or QoS may be referred to as service quality.
  • Step S110 The multi-hop communication management unit 230 acquires the route ID of the route on which the smart meter 120 exists from the smart meter 110 via the multi-hop communication unit 240. At this time, the multi-hop communication management unit 230 also acquires QoS information for each route ID of the route on which the smart meter 120 exists from the smart meter 110 via the multi-hop communication unit 240. The multi-hop communication management unit 230 outputs the route ID and the QoS information for each route ID acquired from the smart meter 110 to the QoS management unit 260.
  • the QoS management unit 260 creates a QoS management table using the slice ID and the QoS information for each slice ID acquired from the cellular communication management unit 210, and the route ID and the QoS information for each route ID acquired from the multi-hop communication management unit 230, so as to link the slice ID to the route ID. Specifically, the QoS management unit 260 creates a QoS management table so as to link the slice ID of one or more usable network slices to the route ID of the route of the wireless multi-hop network, taking into account the QoS information for each slice ID and the QoS information for each route ID.
  • the QoS management unit 260 links the slice ID to the route ID based on the QoS information of the cellular communication and the QoS information of the multi-hop communication.
  • the QoS management unit 260 outputs the created QoS management table to the multi-hop communication management unit 230.
  • the QoS management unit 260 may create a QoS management table to link the slice ID of one usable network slice to the route ID of one route of the wireless multi-hop network without considering the QoS information for each slice ID and the QoS information for each route ID.
  • the QoS management unit 260 may create a QoS management table to link each slice ID of two or more usable network slices to each route ID of two or more routes of the wireless multi-hop network without considering the QoS information for each slice ID and the QoS information for each route ID.
  • Step S130 Based on the QoS management table acquired from the QoS management unit 260, the multi-hop communication management unit 230 changes the route ID acquired from the smart meter 110 to a value including slice ID and route ID information, and creates a message for constructing a wireless multi-hop network by the smart meters 110 and 120.
  • the multi-hop communication unit 240 wirelessly transmits the message created by the multi-hop communication management unit 230 to the smart meter 110.
  • the smart meter 120 constructs a wireless multi-hop network composed of the smart meters 110 and 120.
  • the QoS management unit 260 may output the created QoS management table to the cellular communication management unit 210, and the cellular communication management unit 210 may transmit the QoS management table acquired from the QoS management unit 260 to the cellular communication control device 150 via the cellular communication unit 220 and the cellular base station 140. This enables the cellular communication control device 150 to select the destination cellular base station 140 based on the QoS management table when transmitting data such as a control message from the system control device 160 to the smart meter 110.
  • FIG. 4 is a flowchart showing the operation when a communication request is made from the smart meter 110 to the system control device 160 in the smart meter communication system 1 according to the first embodiment.
  • Step S200 In order for the system control device 160 to analyze the measurement data acquired from the smart meter 110, a communication request for the measurement data is generated in the smart meter 110 from the smart meter 110 to the system control device 160.
  • the timing at which the communication request is generated in the smart meter 110 may be the timing at which the system control device 160 requests acquisition of the measurement data, or the timing at which the smart meter 110 acquires measurement data from a gas meter, water meter, power meter, etc. based on a specified cycle.
  • Step S210 The smart meter 110 acquires QoS information and destination information for the communication request.
  • the smart meter 110 may acquire QoS information and destination information for the communication request from the system control device 160 along with the acquisition request, and when acquiring measurement data based on a specified cycle, the smart meter 110 may acquire QoS information and destination information when the specified cycle is set.
  • Step S220 The smart meter 110 selects a route ID for a route to be used for transmitting measurement data from among route IDs linked to one or more slice IDs so as to satisfy QoS, according to the acquired QoS information and destination information. For example, if the smart meter 110 from which a communication request has occurred is the smart meter 110 shown at the bottom in the smart meter communication system 1 shown in FIG. 1, the smart meter 110 can select one of two routes as a route to the cellular communication control device 150.
  • the smart meter 110 selects a multi-hop communication route that satisfies QoS in communication of the wireless multi-hop network including the smart meter 120 and the smart meter 110 constructed based on the QoS management table created by the QoS conversion device 250 provided in the smart meter 120.
  • Step S230 The smart meter 110 transmits measurement data to the smart meter 120 along the route of the selected route ID.
  • Step S240 In the smart meter 120, the multi-hop communication unit 240 outputs the measurement data received from the smart meter 110 to the data conversion unit 270.
  • the data conversion unit 270 selects a slice ID to be used in cellular communication based on the QoS management table acquired from the QoS management unit 260 and the route ID of the measurement data acquired from the multi-hop communication unit 240.
  • the data conversion unit 270 also converts the data format of the acquired measurement data from the data format for multi-hop communication to the data format for cellular communication.
  • the data conversion unit 270 outputs the measurement data after the data format conversion, which is destined for the selected slice ID, to the cellular communication unit 220.
  • Step S250 In the smart meter 120, the cellular communication unit 220 transmits the measurement data acquired from the data conversion unit 270 to the system control unit 160 via the cellular base station 140 and the cellular communication control unit 150.
  • FIG. 5 is a flowchart showing the operation when a communication request is made from the system control device 160 to the smart meter 110 in the smart meter communication system 1 according to the first embodiment.
  • Step S300 The system control device 160 analyzes the results of the measurement data and other data acquired from the smart meter 110, and a communication request for a control message, such as switching the power supply, is generated in the system control device 160 and sent to the smart meter 110.
  • a control message such as switching the power supply
  • Step S310 The system control device 160 transmits the control message data to the cellular communication control device 150.
  • Step S320 The cellular communication control device 150 obtains the QoS information and destination information for the communication request along with the control message data from the system control device 160.
  • Step S330 The cellular communication control device 150 selects a slice ID of a network slice that can accommodate the QoS and destination of the communication request according to the acquired QoS information and destination information.
  • the cellular communication control device 150 transmits data to the smart meter 120 via the cellular base station 140 according to the network slice of the selected slice ID.
  • Step S340 In the smart meter 120, the cellular communication unit 220 outputs the data received from the cellular communication control device 150 via the cellular base station 140 to the data conversion unit 270.
  • the data conversion unit 270 selects a route ID to be used in multi-hop communication based on the QoS management table acquired from the QoS management unit 260 and the slice ID of the data acquired from the cellular communication unit 220.
  • the data conversion unit 270 also converts the data format of the acquired data from the data format for cellular communication to the data format for multi-hop communication.
  • the data conversion unit 270 outputs the converted data with the selected route ID as its destination to the multi-hop communication unit 240.
  • Step S350 In the smart meter 120, the multi-hop communication unit 240 transmits the data acquired from the data conversion unit 270 to the target smart meter 110 via the wireless multi-hop network.
  • the QoS management unit 260 and the data conversion unit 270 are realized by a processing circuit.
  • the processing circuit may be a processor and memory that executes a program stored in a memory, or may be dedicated hardware.
  • the processing circuit is also called a control circuit.
  • FIG. 6 is a diagram showing an example of the configuration of the processing circuit 90 when the processing circuit for realizing the QoS conversion device 250 according to the first embodiment is configured with a processor 91 and a memory 92.
  • the processing circuit 90 shown in FIG. 6 is a control circuit and includes a processor 91 and a memory 92.
  • each function of the processing circuit 90 is realized by software, firmware, or a combination of software and firmware.
  • the software or firmware is described as a program and stored in the memory 92.
  • each function is realized by the processor 91 reading and executing the program stored in the memory 92.
  • the processing circuit 90 includes a memory 92 for storing a program that will result in the processing of the QoS conversion device 250 being executed.
  • This program can also be said to be a program for causing the QoS conversion device 250 to execute each function realized by the processing circuit 90.
  • This program may be provided by a storage medium in which the program is stored, or by other means such as a communication medium.
  • the above program can also be said to be a program executed by the QoS conversion device 250 in which the QoS management unit 260 links a slice ID indicating a network slice that can be used in cellular communication with a route ID indicating a route for multi-hop communication, and creates a QoS management table indicating the linked correspondence, and in which the data conversion unit 270 performs a conversion process of the data to be transferred according to the communication method based on the QoS management table when communication is performed across cellular communication and multi-hop communication.
  • the processor 91 is, for example, a CPU (Central Processing Unit), a processing device, an arithmetic unit, a microprocessor, a microcomputer, or a DSP (Digital Signal Processor).
  • the memory 92 is, for example, a non-volatile or volatile semiconductor memory such as a RAM (Random Access Memory), a ROM (Read Only Memory), a flash memory, an EPROM (Erasable Programmable ROM), an EEPROM (registered trademark) (Electrically EPROM), a magnetic disk, a flexible disk, an optical disk, a compact disk, a mini disk, or a DVD (Digital Versatile Disc).
  • FIG. 7 is a diagram showing an example of a processing circuit 93 in the case where the processing circuit for realizing the QoS conversion device 250 according to the first embodiment is configured with dedicated hardware.
  • the processing circuit 93 shown in FIG. 7 corresponds to, for example, a single circuit, a composite circuit, a programmed processor, a parallel programmed processor, an ASIC (Application Specific Integrated Circuit), an FPGA (Field Programmable Gate Array), or a combination of these.
  • the processing circuit may be partially realized with dedicated hardware and partially realized with software or firmware. In this way, the processing circuit can realize each of the above-mentioned functions by dedicated hardware, software, firmware, or a combination of these.
  • the QoS conversion device 250 constructs a wireless multi-hop network that takes into account QoS control between different communication methods, based on information acquired from the cellular communication management unit 210 and the multi-hop communication management unit 230.
  • the smart meter communication system 1 can take into account the QoS control of different communication methods even when communication is performed across different communications, making it possible to select a route that takes QoS into account in E2E.
  • the smart meter communication system 1 can realize a network that satisfies various communication requirements.
  • Embodiment 2 In the first embodiment, a case has been described in which the QoS management unit 260 of the QoS conversion device 250 links the slice ID acquired from the cellular communication management unit 210 with the route ID acquired from the multihop communication management unit 230 to construct a wireless multihop network that takes into consideration QoS control between different communication methods. In the second embodiment, a case will be described in which the QoS management unit 260 of the QoS conversion device 250 further links carrier information to the slice ID and route ID.
  • the configuration of the smart meter communication system 1 is the same as the configuration of the smart meter communication system 1 in the first embodiment shown in FIG. 1. Also, in the second embodiment, the configuration of the smart meter 120 is the same as the configuration of the smart meter 120 in the first embodiment shown in FIG. 2.
  • Figure 8 is a flowchart showing the operation of the smart meter 120 according to the second embodiment to construct a wireless multi-hop network using the smart meters 110 and 120.
  • Step S400 In the smart meter 120, the cellular communication management unit 210 acquires the slice IDs of the network slices available to the smart meter 120, QoS information for each slice ID, and carrier information from the cellular communication control device 150 via the cellular communication unit 220 and the cellular base station 140.
  • the cellular communication management unit 210 outputs the slice IDs, QoS information for each slice ID, and carrier information acquired from the cellular communication control device 150 to the QoS management unit 260.
  • the carrier information includes a carrier ID for identifying each carrier when there are multiple carriers available to the smart meter 120 for cellular communication, congestion status information indicating the communication delay for each network slice, and the like.
  • the cellular communication management unit 210 may obtain the slice ID of the network slice available for the smart meter 120, the QoS information for each slice ID, and the carrier information from another smart meter 120 that is capable of both cellular communication and multi-hop communication, or from a cellular communication control device (not shown) owned by the carrier that provides the cellular communication. If the slice ID includes QoS information for the slice ID, the cellular communication management unit 210 may obtain the slice ID and carrier information of the network slice available for the smart meter 120 from the cellular communication control device 150 and output the information to the QoS management unit 260.
  • the cellular communication management unit 210 may obtain the congestion status information included in the carrier information from the smart meter 120 in which it is installed if it is measurable by the smart meter 120 in which it is installed, or may obtain the information from the cellular base station 140 corresponding to the carrier to be measured.
  • Step S110 The multi-hop communication management unit 230 acquires the route ID of the route on which the smart meter 120 exists from the smart meter 110 via the multi-hop communication unit 240. At this time, the multi-hop communication management unit 230 also acquires QoS information for each route ID of the route on which the smart meter 120 exists from the smart meter 110 via the multi-hop communication unit 240. The multi-hop communication management unit 230 outputs the route ID and the QoS information for each route ID acquired from the smart meter 110 to the QoS management unit 260.
  • the QoS management unit 260 creates a QoS management table by using the slice ID, QoS information for each slice ID, and carrier information acquired from the cellular communication management unit 210, and the route ID and QoS information for each route ID acquired from the multi-hop communication management unit 230, so as to link the slice ID and carrier information to the route ID. Specifically, the QoS management unit 260 creates a QoS management table by taking into account the QoS information for each slice ID and the QoS information for each route ID, so as to link the slice ID and carrier information of one or more network slices that can be used to the route ID of the route of the wireless multi-hop network.
  • the QoS management unit 260 creates a QoS management table in which carrier information including information on the congestion status for each carrier that provides cellular communication is further linked to the slice ID and route ID.
  • the QoS management unit 260 outputs the created QoS management table to the multi-hop communication management unit 230.
  • the QoS management unit 260 may link only a portion of the information included in the carrier information to the route ID of the route of the wireless multi-hop network. Also, the QoS management unit 260 may create the QoS management table without considering the QoS information for each slice ID and the QoS information for each route ID, as in the first embodiment.
  • Step S130 Based on the QoS management table acquired from the QoS management unit 260, the multi-hop communication management unit 230 changes the route ID acquired from the smart meter 110 to a value including information on the slice ID, route ID, and carrier information, and creates a message for constructing a wireless multi-hop network by the smart meters 110 and 120.
  • the multi-hop communication unit 240 wirelessly transmits the message created by the multi-hop communication management unit 230 to the smart meter 110.
  • the smart meter 120 constructs a wireless multi-hop network composed of the smart meters 110 and 120.
  • the QoS conversion device 250 constructs a wireless multi-hop network that takes into account QoS control between different communication methods, based on information acquired from the cellular communication management unit 210 and the multi-hop communication management unit 230.
  • the smart meter communication system 1 can take into account the QoS control of different communication methods even when communication is performed across different communications, making it possible to select a route that takes QoS into account in E2E.
  • the smart meter communication system 1 can realize a network that satisfies various communication requirements.
  • 1 Smart meter communication system 110, 120, 130 Smart meter, 140 Cellular base station, 150 Cellular communication control device, 160 System control device, 200 Metering unit, 210 Cellular communication management unit, 220 Cellular communication unit, 230 Multi-hop communication management unit, 240 Multi-hop communication unit, 250 QoS conversion device, 260 QoS management unit, 270 Data conversion unit.

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

QoS変換装置(250)は、セルラ通信で使用可能なネットワークスライスを示すスライス識別情報とマルチホップ通信の経路を示す経路識別情報とを紐付け、紐付けた対応関係を示す管理テーブルを作成するQoS管理部(260)と、セルラ通信およびマルチホップ通信に跨がって通信が行われる場合に、QoS管理テーブルに基づいて、通信方式に応じて転送するデータの変換処理を行うデータ変換部(270)と、を備える。

Description

変換装置、スマートメータ、スマートメータ通信システム、制御回路、記憶媒体および変換方法
 本開示は、スマートメータで使用される変換装置、スマートメータ、スマートメータ通信システム、制御回路、記憶媒体および変換方法に関する。
 2025年から導入される次世代スマートメータ通信システムは、従来の自動検針結果の通信に加えて、環境価値取引、電力の波形データの収集など、様々な通信が行われる予定であり、データ量の拡大、QoS(Quality of Service)要件の多様化が見込まれている。様々なQoSに対応可能なシステムを構築する方法として、ネットワークを構築する全てのスマートメータを、セルラ通信が可能なスマートメータによって構築する方法がある。しかしながら、全てのスマートメータをセルラ通信が可能なスマートメータに置き換えると、全てのスマートメータがセルラ通信を行うことから回線使用料が急増する。回線使用料を電気料金に転嫁した場合、ユーザが負担する電気料金が増加してしまう。
 そこで、次世代スマートメータ通信システムでは、従来のスマートメータ通信システムでも利用されるマルチホップ通信、およびセルラ通信の両方を利用できるスマートメータを導入することが検討されている。次世代スマートメータ通信システムは、マルチホップ通信しか利用できないスマートメータと、セルラ通信しか利用できないスマートメータと、セルラ通信およびマルチホップ通信を両方利用可能なスマートメータとが混在するネットワーク構成でシステムを構築することで、通信コストを抑えつつ、マルチホップ通信しか利用できないスマートメータも収容することが可能である。
 例えば、特許文献1には、マルチホップ通信しか利用できないスマートメータと、セルラ通信しか利用できないスマートメータと、セルラ通信およびマルチホップ通信を両方利用可能なスマートメータとが混在するネットワーク構成において、判定装置によって、各スマートメータの通信方式ごとの通信環境によって、セルラ通信およびマルチホップ通信を両方利用可能なスマートメータの通信方式を切り替える技術が開示されている。判定装置は、通信コストが低減されるように、セルラ通信およびマルチホップ通信を両方利用可能なスマートメータの通信方式を切り替える。
特開2020-80471号公報
 しかしながら、上記従来の技術の判定装置を含むスマートメータ通信システムでは、セルラ通信におけるQoS制御およびマルチホップ通信におけるQoS制御は別々に行われ、通信要求が発生したスマートメータの通信方式のみに依存していると考えられる。そのため、通信要求が発生したスマートメータは、スマートメータからネットワーク上に存在する制御装置までのE2E(End to End)の通信において、QoSを考慮した通信経路の選択ができない、という問題があった。
 本開示は、上記に鑑みてなされたものであって、異なる通信方式が利用可能なスマートメータに搭載され、異なる通信方式に跨って行われる通信において、各通信方式のQoS制御を考慮した経路選択を可能にする変換装置を得ることを目的とする。
 上述した課題を解決し、目的を達成するために、本開示の変換装置は、セルラ通信で使用可能なネットワークスライスを示すスライス識別情報とマルチホップ通信の経路を示す経路識別情報とを紐付け、紐付けた対応関係を示す管理テーブルを作成する管理部と、セルラ通信およびマルチホップ通信に跨がって通信が行われる場合に、管理テーブルに基づいて、通信方式に応じて転送するデータの変換処理を行う変換部と、を備えることを特徴とする。
 本開示に係る変換装置は、異なる通信方式が利用可能なスマートメータに搭載され、異なる通信方式に跨って行われる通信において、各通信方式のQoS制御を考慮した経路選択を可能にする、という効果を奏する。
実施の形態1に係るスマートメータ通信システムの構成例を示す図 実施の形態1に係るスマートメータ120の構成例を示すブロック図 実施の形態1に係るスマートメータ120が、スマートメータ110,120による無線マルチホップネットワークを構築する動作を示すフローチャート 実施の形態1に係るスマートメータ通信システムにおいてスマートメータ110からシステム制御装置へ通信要求が発生した場合の動作を示すフローチャート 実施の形態1に係るスマートメータ通信システムにおいてシステム制御装置からスマートメータ110へ通信要求が発生した場合の動作を示すフローチャート 実施の形態1に係るQoS変換装置を実現する処理回路をプロセッサおよびメモリで構成する場合の処理回路の構成例を示す図 実施の形態1に係るQoS変換装置を実現する処理回路を専用のハードウェアで構成する場合の処理回路の例を示す図 実施の形態2に係るスマートメータ120が、スマートメータ110,120による無線マルチホップネットワークを構築する動作を示すフローチャート
 以下に、本開示の実施の形態に係る変換装置、スマートメータ、スマートメータ通信システム、制御回路、記憶媒体および変換方法を図面に基づいて詳細に説明する。
実施の形態1.
 図1は、実施の形態1に係るスマートメータ通信システム1の構成例を示す図である。スマートメータ通信システム1は、スマートメータ110,120,130と、セルラ基地局140と、セルラ通信制御装置150と、システム制御装置160と、を備える。以降の説明において、スマートメータ110,120,130を区別しない場合は単にスマートメータと称することがある。スマートメータ通信システム1は、3種類のスマートメータを備える。以降の説明において、スマートメータ120を第1のスマートメータと称し、スマートメータ110を第2のスマートメータと称することがある。
 スマートメータ110は、マルチホップ通信のみを利用可能なスマートメータである。スマートメータ110は、マルチホップ通信によってスマートメータ110またはスマートメータ120と無線で通信を行い、データの送受信を行う。
 スマートメータ120は、セルラ通信およびマルチホップ通信の両方利用可能なスマートメータである。スマートメータ120は、マルチホップ通信によってスマートメータ110と無線で通信を行い、セルラ通信によってセルラ基地局140と無線で通信を行う。
 スマートメータ130は、セルラ通信のみを利用可能なスマートメータである。スマートメータ130は、セルラ通信によってセルラ基地局140と無線で通信を行い、データの送受信を行う。
 セルラ基地局140は、通信エリア内のスマートメータ120,130と通信を行う。セルラ基地局140は、セルラ通信によってスマートメータ120,130と無線で通信を行い、セルラ通信制御装置150と無線または有線で通信を行う。
 セルラ通信制御装置150は、セルラ基地局140と無線または有線で接続し、セルラ基地局140を介してスマートメータ120およびスマートメータ130の認証、図示しないデータネットワークとの通信などを行う。
 システム制御装置160は、セルラ通信制御装置150と無線または有線で接続し、スマートメータ110,120,130に対して電源の切替、ソフトウェアのアップデートなど、スマートメータ通信システム1全体の制御を行う。
 なお、図1の例では、スマートメータ通信システム1が、4つのスマートメータ110、2つのスマートメータ120、および2つのスマートメータ130を備えているが、これに限定されない。スマートメータ通信システム1は、3つ以下または5つ以上のスマートメータ110を備えてもよいし、1つまたは3つ以上のスマートメータ120を備えてもよいし、1つまたは3つ以上のスマートメータ130を備えてもよい。
 スマートメータ120の詳細な構成および動作について説明する。図2は、実施の形態1に係るスマートメータ120の構成例を示すブロック図である。スマートメータ120は、計量部200と、セルラ通信管理部210と、セルラ通信部220と、マルチホップ通信管理部230と、マルチホップ通信部240と、QoS変換装置250と、を備える。QoS変換装置250は、QoS管理部260と、データ変換部270と、を備える。以降の説明において、QoS変換装置250を単に変換装置と称することがある。
 計量部200は、スマートメータ120において、ガスメータ、水道メータ、電力メータなどの計測データを取得する。
 セルラ通信管理部210は、スマートメータ120において使用可能なネットワークスライスのスライスID(IDentifier)を、セルラ通信部220およびセルラ基地局140を介してセルラ通信制御装置150から取得する。スライスIDとは、スマートメータ120またはスマートメータ130とセルラ基地局140との間で使用可能なネットワークスライスを識別するためのスライス識別情報である。スライスIDは、例えば、NSSAI(Network Slice Selection Assistance Information)である。セルラ通信部220は、セルラ通信を行う通信装置であるセルラ基地局140との間でセルラ通信による通信を行う。セルラ通信部220は、セルラ通信管理部210で取得されたスライスIDに基づいて、セルラ基地局140と無線で通信を行う。なお、セルラ通信管理部210は、スライスIDについて、セルラ通信およびマルチホップ通信が両方利用可能な他のスマートメータ120から取得してもよいし、セルラ通信を提供するキャリアが有する図示しないセルラ通信制御装置から取得してもよい。
 マルチホップ通信管理部230は、スマートメータ通信システム1において、スマートメータ110,120による無線マルチホップネットワークを構築するためのメッセージを作成する。マルチホップ通信部240は、マルチホップ通信を行う通信装置であるスマートメータ110との間でマルチホップ通信による通信を行う。マルチホップ通信部240は、マルチホップ通信管理部230で作成されたメッセージを無線でスマートメータ110に送信する。これにより、スマートメータ120は、スマートメータ110,120から構成される無線マルチホップネットワークを構築する。また、マルチホップ通信部240は、スマートメータ110から送信された計測データを受信する。マルチホップ通信管理部230は、マルチホップ通信部240で受信されたスマートメータ110からの計測データを集約する。
 QoS変換装置250において、QoS管理部260は、セルラ通信管理部210からスライスIDを取得し、マルチホップ通信管理部230から無線マルチホップネットワークを構築するための経路IDを取得する管理部である。経路IDとは、スマートメータ110による無線マルチホップネットワークで使用可能な経路を識別するための経路識別情報である。スマートメータ110による無線マルチホップネットワークとは、例えば、RPL(IP(Internet Protocol)v6 Routing Protocol for Low power and Lossy Networks)によって構築されるネットワークである。経路IDとは、例えば、DODAG(Destination Oriented Directed Acyclic Graph) IDである。QoS管理部260は、セルラ通信で使用可能なネットワークスライスを示すスライスIDとマルチホップ通信の経路を示す経路IDとを紐付けるQoS管理テーブルを作成し、マルチホップ通信管理部230で取得された経路IDを、経路IDとスライスIDとを紐付けた値に変更する。以降の説明において、QoS管理テーブルを単に管理テーブルと称することがある。
 QoS変換装置250において、データ変換部270は、スマートメータ通信システム1においてセルラ通信およびマルチホップ通信の異なる通信方式に跨る通信が行われる場合に、QoS管理部260から取得したQoS管理テーブルに基づいて、通信方式に応じて転送するデータの変換処理を行い、送信対象のデータの宛先、データ形式などを変換する変換部である。
 例えば、データ変換部270は、スマートメータ110からシステム制御装置160への計測データなどのデータをマルチホップ通信部240から取得した場合、マルチホップ通信で受信されたデータに対して、QoS管理部260から取得したQoS管理テーブルに基づいて、宛先を示す識別情報を経路IDから対応するスライスIDに変換するとともに、データのデータ形式をマルチホップ通信のデータ形式からセルラ通信のデータ形式に変換して、セルラ通信部220にデータを転送する。または、データ変換部270は、システム制御装置160からスマートメータ110への制御メッセージなどのデータをセルラ通信部220から取得した場合、セルラ通信で受信されたデータに対して、QoS管理部260から取得したQoS管理テーブルに基づいて、宛先を示す識別情報をスライスIDから対応する経路IDに変換するとともに、データのデータ形式をセルラ通信のデータ形式からマルチホップ通信のデータ形式に変換して、マルチホップ通信部240にデータを転送する。
 つづいて、QoS変換装置250を備えるスマートメータ120の動作について説明する。図3は、実施の形態1に係るスマートメータ120が、スマートメータ110,120による無線マルチホップネットワークを構築する動作を示すフローチャートである。
 (ステップS100)スマートメータ120において、セルラ通信管理部210は、セルラ通信部220およびセルラ基地局140を介してセルラ通信制御装置150から、スマートメータ120で使用可能なネットワークスライスのスライスIDを取得する。このとき、セルラ通信管理部210は、セルラ通信部220およびセルラ基地局140を介してセルラ通信制御装置150から、スライスIDごとのQoS情報も取得する。セルラ通信管理部210は、セルラ通信制御装置150から取得したスライスIDおよびスライスIDごとのQoS情報をQoS管理部260に出力する。
 セルラ通信管理部210は、スマートメータ120で使用可能なネットワークスライスのスライスIDおよびスライスIDごとのQoS情報について、セルラ通信およびマルチホップ通信が両方利用可能な他のスマートメータ120から取得してもよいし、セルラ通信を提供するキャリアが有する図示しないセルラ通信制御装置から取得してもよい。なお、スライスIDにスライスIDのQoS情報が内包されている場合、セルラ通信管理部210は、セルラ通信制御装置150からスマートメータ120で使用可能なネットワークスライスのスライスIDのみ取得し、QoS管理部260に出力すればよい。以降の説明において、QoS情報またはQoSのことをサービス品質と称することがある。
 (ステップS110)マルチホップ通信管理部230は、マルチホップ通信部240を介してスマートメータ110から、スマートメータ120が存在する経路の経路IDを取得する。このとき、マルチホップ通信管理部230は、マルチホップ通信部240を介してスマートメータ110から、スマートメータ120が存在する経路の経路IDごとのQoS情報も取得する。マルチホップ通信管理部230は、スマートメータ110から取得した経路IDおよび経路IDごとのQoS情報をQoS管理部260に出力する。
 (ステップS120)QoS管理部260は、セルラ通信管理部210から取得したスライスIDおよびスライスIDごとのQoS情報と、マルチホップ通信管理部230から取得した経路IDおよび経路IDごとのQoS情報とを用いて、経路IDに対してスライスIDを紐付けるようにQoS管理テーブルを作成する。具体的には、QoS管理部260は、スライスIDごとのQoS情報および経路IDごとのQoS情報を考慮して、無線マルチホップネットワークの経路の経路IDに対して使用可能な1つ以上のネットワークスライスのスライスIDを紐付けるようにQoS管理テーブルを作成する。このように、QoS管理部260は、セルラ通信のQoS情報およびマルチホップ通信のQoS情報に基づいて、スライスIDと経路IDとを紐付ける。QoS管理部260は、作成したQoS管理テーブルをマルチホップ通信管理部230に出力する。
 なお、QoS管理部260は、図1に示すように、スマートメータ120が1つのスマートメータ110のみに接続し、スマートメータ120が1つのセルラ基地局140のみに接続している場合、スライスIDごとのQoS情報および経路IDごとのQoS情報を考慮することなく、無線マルチホップネットワークの1つの経路の経路IDに対して使用可能な1つのネットワークスライスのスライスIDを紐付けるようにQoS管理テーブルを作成してもよい。また、QoS管理部260は、図示は省略するが、スマートメータ120が2つ以上のスマートメータ110に接続し、スマートメータ120が2つ以上のセルラ基地局140に接続している場合、スライスIDごとのQoS情報および経路IDごとのQoS情報を考慮することなく、無線マルチホップネットワークの2つ以上の経路の各々の経路IDに対して使用可能な2つ以上のネットワークスライスの各々のスライスIDを紐付けるようにQoS管理テーブルを作成してもよい。
 (ステップS130)マルチホップ通信管理部230は、QoS管理部260から取得したQoS管理テーブルに基づいて、スマートメータ110から取得した経路IDを、スライスIDおよび経路IDの情報を含む値に変更し、スマートメータ110,120による無線マルチホップネットワークを構築するためのメッセージを作成する。マルチホップ通信部240は、マルチホップ通信管理部230で作成されたメッセージを無線でスマートメータ110に送信する。これにより、スマートメータ120は、スマートメータ110,120から構成される無線マルチホップネットワークを構築する。
 なお、スマートメータ120では、QoS管理部260が、作成したQoS管理テーブルをセルラ通信管理部210に出力し、セルラ通信管理部210が、QoS管理部260から取得したQoS管理テーブルを、セルラ通信部220およびセルラ基地局140を介してセルラ通信制御装置150に送信してもよい。これにより、セルラ通信制御装置150は、システム制御装置160からスマートメータ110への制御メッセージなどのデータを送信する際、QoS管理テーブルに基づいて送信先のセルラ基地局140を選択することが可能になる。
 次に、無線マルチホップネットワーク構築後、スマートメータ110からシステム制御装置160へ通信要求が発生した場合の動作について説明する。図4は、実施の形態1に係るスマートメータ通信システム1においてスマートメータ110からシステム制御装置160へ通信要求が発生した場合の動作を示すフローチャートである。
 (ステップS200)システム制御装置160がスマートメータ110から取得した測定データを解析するために、スマートメータ110において、スマートメータ110からシステム制御装置160に向けて計測データの通信要求が発生する。スマートメータ110において通信要求が発生するタイミングについては、システム制御装置160から計測データの取得要求があったタイミングでもよいし、規定された周期に基づいてスマートメータ110がガスメータ、水道メータ、電力メータなどの計測データを取得したタイミングでもよい。
 (ステップS210)スマートメータ110は、通信要求に対するQoS情報および宛先情報を取得する。スマートメータ110は、システム制御装置160から計測データの取得要求があった場合は取得要求とともにシステム制御装置160から通信要求に対するQoS情報および宛先情報を取得すればよいし、規定された周期に基づいて計測データを取得する場合は規定された周期が設定されたときにQoS情報および宛先情報を取得しておけばよい。
 (ステップS220)スマートメータ110は、取得したQoS情報および宛先情報に従って、QoSを満たすように、1つ以上のスライスIDに紐付けられた経路IDの中から、計測データの送信に使用する経路の経路IDを選択する。例えば、通信要求が発生したスマートメータ110が図1に示すスマートメータ通信システム1において一番下に示すスマートメータ110であった場合、当該スマートメータ110は、セルラ通信制御装置150までの経路として2つの経路の中から1つの経路を選択することができる。このように、スマートメータ110は、スマートメータ120が備えるQoS変換装置250で作成されたQoS管理テーブルに基づいて構築されたスマートメータ120およびスマートメータ110を含む無線マルチホップネットワークの通信において、QoSを満たすマルチホップ通信の経路を選択する。
 (ステップS230)スマートメータ110は、選択した経路IDの経路に従ってスマートメータ120に計測データを送信する。
 (ステップS240)スマートメータ120において、マルチホップ通信部240は、スマートメータ110から受信した計測データをデータ変換部270に出力する。データ変換部270は、QoS管理部260から取得したQoS管理テーブル、およびマルチホップ通信部240から取得した計測データの経路IDに基づいて、セルラ通信で使用するスライスIDを選択する。また、データ変換部270は、取得した計測データのデータ形式をマルチホップ通信のデータ形式からセルラ通信のデータ形式に変換する。データ変換部270は、選択したスライスIDを宛先とするデータ形式を変換後の計測データを、セルラ通信部220に出力する。
 (ステップS250)スマートメータ120において、セルラ通信部220は、セルラ基地局140およびセルラ通信制御装置150を介してシステム制御装置160に、データ変換部270から取得した計測データを送信する。
 次に、無線マルチホップネットワーク構築後、システム制御装置160からスマートメータ110へ通信要求が発生した場合の動作について説明する。図5は、実施の形態1に係るスマートメータ通信システム1においてシステム制御装置160からスマートメータ110へ通信要求が発生した場合の動作を示すフローチャートである。
 (ステップS300)システム制御装置160がスマートメータ110から取得した測定データなどの結果を解析することで、システム制御装置160において、システム制御装置160からスマートメータ110に向けて電源の切替などの制御メッセージの通信要求が発生する。
 (ステップS310)システム制御装置160は、セルラ通信制御装置150に制御メッセージのデータを送信する。
 (ステップS320)セルラ通信制御装置150は、システム制御装置160から制御メッセージのデータとともに、通信要求に対するQoS情報および宛先情報を取得する。
 (ステップS330)セルラ通信制御装置150は、取得したQoS情報および宛先情報に従って、通信要求のQoSおよび宛先に対応可能なネットワークスライスのスライスIDを選択する。セルラ通信制御装置150は、選択したスライスIDのネットワークスライスに従って、セルラ基地局140を介して、スマートメータ120にデータを送信する。
 (ステップS340)スマートメータ120において、セルラ通信部220は、セルラ基地局140を介してセルラ通信制御装置150から受信したデータをデータ変換部270に出力する。データ変換部270は、QoS管理部260から取得したQoS管理テーブル、およびセルラ通信部220から取得したデータのスライスIDに基づいて、マルチホップ通信で使用する経路IDを選択する。また、データ変換部270は、取得したデータのデータ形式をセルラ通信のデータ形式からマルチホップ通信のデータ形式に変換する。データ変換部270は、選択した経路IDを宛先とするデータ形式を変換後のデータを、マルチホップ通信部240に出力する。
 (ステップS350)スマートメータ120において、マルチホップ通信部240は、無線マルチホップネットワークを介して対象となるスマートメータ110に、データ変換部270から取得したデータを送信する。
 つづいて、QoS変換装置250のハードウェア構成について説明する。QoS変換装置250において、QoS管理部260およびデータ変換部270は、処理回路により実現される。処理回路は、メモリに格納されるプログラムを実行するプロセッサおよびメモリであってもよいし、専用のハードウェアであってもよい。処理回路は制御回路とも呼ばれる。
 図6は、実施の形態1に係るQoS変換装置250を実現する処理回路をプロセッサ91およびメモリ92で構成する場合の処理回路90の構成例を示す図である。図6に示す処理回路90は制御回路であり、プロセッサ91およびメモリ92を備える。処理回路90がプロセッサ91およびメモリ92で構成される場合、処理回路90の各機能は、ソフトウェア、ファームウェア、またはソフトウェアとファームウェアとの組み合わせにより実現される。ソフトウェアまたはファームウェアはプログラムとして記述され、メモリ92に格納される。処理回路90では、メモリ92に記憶されたプログラムをプロセッサ91が読み出して実行することにより、各機能を実現する。すなわち、処理回路90は、QoS変換装置250の処理が結果的に実行されることになるプログラムを格納するためのメモリ92を備える。このプログラムは、処理回路90により実現される各機能をQoS変換装置250に実行させるためのプログラムであるともいえる。このプログラムは、プログラムが記憶された記憶媒体により提供されてもよいし、通信媒体など他の手段により提供されてもよい。
 上記プログラムは、QoS管理部260が、セルラ通信で使用可能なネットワークスライスを示すスライスIDとマルチホップ通信の経路を示す経路IDとを紐付け、紐付けた対応関係を示すQoS管理テーブルを作成する第1のステップと、データ変換部270が、セルラ通信およびマルチホップ通信に跨がって通信が行われる場合に、QoS管理テーブルに基づいて、通信方式に応じて転送するデータの変換処理を行う第2のステップと、をQoS変換装置250に実行さるプログラムであるとも言える。
 ここで、プロセッサ91は、例えば、CPU(Central Processing Unit)、処理装置、演算装置、マイクロプロセッサ、マイクロコンピュータ、またはDSP(Digital Signal Processor)などである。また、メモリ92は、例えば、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)、フラッシュメモリ、EPROM(Erasable Programmable ROM)、EEPROM(登録商標)(Electrically EPROM)などの、不揮発性または揮発性の半導体メモリ、磁気ディスク、フレキシブルディスク、光ディスク、コンパクトディスク、ミニディスク、またはDVD(Digital Versatile Disc)などが該当する。
 図7は、実施の形態1に係るQoS変換装置250を実現する処理回路を専用のハードウェアで構成する場合の処理回路93の例を示す図である。図7に示す処理回路93は、例えば、単一回路、複合回路、プログラム化したプロセッサ、並列プログラム化したプロセッサ、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)、FPGA(Field Programmable Gate Array)、またはこれらを組み合わせたものが該当する。処理回路については、一部を専用のハードウェアで実現し、一部をソフトウェアまたはファームウェアで実現するようにしてもよい。このように、処理回路は、専用のハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、またはこれらの組み合わせによって、上述の各機能を実現することができる。
 以上説明したように、本実施の形態によれば、スマートメータ120において、QoS変換装置250は、セルラ通信管理部210およびマルチホップ通信管理部230から取得した情報に基づいて、異なる通信方式間のQoS制御を考慮した無線マルチホップネットワークを構築する。これにより、スマートメータ通信システム1は、異なる通信間に跨る通信を行う場合でも、異なる通信方式のQoS制御も考慮できるため、E2EでQoSを考慮した経路選択が可能となる。また、スマートメータ通信システム1は、様々な通信要求を満足するネットワークを実現することが可能となる。
実施の形態2.
 実施の形態1では、QoS変換装置250のQoS管理部260が、セルラ通信管理部210から取得したスライスIDと、マルチホップ通信管理部230から取得した経路IDとを紐付けることで、異なる通信方式間のQoS制御を考慮した無線マルチホップネットワークを構築する場合について説明した。実施の形態2では、QoS変換装置250のQoS管理部260が、スライスIDおよび経路IDに、さらにキャリア情報も紐付ける場合について説明する。
 実施の形態2において、スマートメータ通信システム1の構成は、図1に示す実施の形態1のときのスマートメータ通信システム1の構成と同一である。また、実施の形態2において、スマートメータ120の構成は、図2に示す実施の形態1のときのスマートメータ120の構成と同一である。
 つづいて、QoS変換装置250を備えるスマートメータ120の動作について説明する。図8は、実施の形態2に係るスマートメータ120が、スマートメータ110,120による無線マルチホップネットワークを構築する動作を示すフローチャートである。
 (ステップS400)スマートメータ120において、セルラ通信管理部210は、セルラ通信部220およびセルラ基地局140を介してセルラ通信制御装置150から、スマートメータ120で使用可能なネットワークスライスのスライスID、スライスIDごとのQoS情報、およびキャリア情報を取得する。セルラ通信管理部210は、セルラ通信制御装置150から取得したスライスID、スライスIDごとのQoS情報、およびキャリア情報をQoS管理部260に出力する。キャリア情報には、スマートメータ120がセルラ通信で利用可能なキャリアが複数ある場合において各キャリアを識別するためのキャリアID、ネットワークスライスごとの通信遅延を表す混雑状況情報などが含まれる。
 セルラ通信管理部210は、スマートメータ120で使用可能なネットワークスライスのスライスID、スライスIDごとのQoS情報、およびキャリア情報について、セルラ通信およびマルチホップ通信が両方利用可能な他のスマートメータ120から取得してもよいし、セルラ通信を提供するキャリアが有する図示しないセルラ通信制御装置から取得してもよい。なお、スライスIDにスライスIDのQoS情報が内包されている場合、セルラ通信管理部210は、セルラ通信制御装置150からスマートメータ120で使用可能なネットワークスライスのスライスIDおよびキャリア情報を取得し、QoS管理部260に出力すればよい。セルラ通信管理部210は、キャリア情報に含まれる混雑状況情報について、自身が搭載されるスマートメータ120で測定可能な場合は自身が搭載されるスマートメータ120から取得してもよいし、測定対象のキャリアに対応するセルラ基地局140などから取得してもよい。
 (ステップS110)マルチホップ通信管理部230は、マルチホップ通信部240を介してスマートメータ110から、スマートメータ120が存在する経路の経路IDを取得する。このとき、マルチホップ通信管理部230は、マルチホップ通信部240を介してスマートメータ110から、スマートメータ120が存在する経路の経路IDごとのQoS情報も取得する。マルチホップ通信管理部230は、スマートメータ110から取得した経路IDおよび経路IDごとのQoS情報をQoS管理部260に出力する。
 (ステップS420)QoS管理部260は、セルラ通信管理部210から取得したスライスID、スライスIDごとのQoS情報、およびキャリア情報と、マルチホップ通信管理部230から取得した経路IDおよび経路IDごとのQoS情報とを用いて、経路IDに対してスライスIDおよびキャリア情報を紐付けるようにQoS管理テーブルを作成する。具体的には、QoS管理部260は、スライスIDごとのQoS情報および経路IDごとのQoS情報を考慮して、無線マルチホップネットワークの経路の経路IDに対して使用可能な1つ以上のネットワークスライスのスライスIDおよびキャリア情報を紐付けるようにQoS管理テーブルを作成する。このように、実施の形態2では、QoS管理部260は、さらにセルラ通信を提供するキャリアごとの混雑状況の情報を含むキャリア情報をスライスIDおよび経路IDに紐付けたQoS管理テーブルを作成する。QoS管理部260は、作成したQoS管理テーブルをマルチホップ通信管理部230に出力する。
 なお、QoS管理部260は、無線マルチホップネットワークの経路の経路IDに対して紐付けるキャリア情報について、キャリア情報に含まれる情報のうち一部の情報のみであってもよい。また、QoS管理部260は、実施の形態1のときと同様、スライスIDごとのQoS情報および経路IDごとのQoS情報を考慮することなくQoS管理テーブルを作成してもよい。
 (ステップS130)マルチホップ通信管理部230は、QoS管理部260から取得したQoS管理テーブルに基づいて、スマートメータ110から取得した経路IDを、スライスID、経路ID、およびキャリア情報の情報を含む値に変更し、スマートメータ110,120による無線マルチホップネットワークを構築するためのメッセージを作成する。マルチホップ通信部240は、マルチホップ通信管理部230で作成されたメッセージを無線でスマートメータ110に送信する。これにより、スマートメータ120は、スマートメータ110,120から構成される無線マルチホップネットワークを構築する。
 以上説明したように、本実施の形態によれば、スマートメータ120において、QoS変換装置250は、セルラ通信管理部210およびマルチホップ通信管理部230から取得した情報に基づいて、異なる通信方式間のQoS制御を考慮した無線マルチホップネットワークを構築する。これにより、スマートメータ通信システム1は、異なる通信間に跨る通信を行う場合でも、異なる通信方式のQoS制御も考慮できるため、E2EでQoSを考慮した経路選択が可能となる。また、スマートメータ通信システム1は、様々な通信要求を満足するネットワークを実現することが可能となる。
 以上の実施の形態に示した構成は、一例を示すものであり、別の公知の技術と組み合わせることも可能であるし、実施の形態同士を組み合わせることも可能であるし、要旨を逸脱しない範囲で、構成の一部を省略、変更することも可能である。
 1 スマートメータ通信システム、110,120,130 スマートメータ、140 セルラ基地局、150 セルラ通信制御装置、160 システム制御装置、200 計量部、210 セルラ通信管理部、220 セルラ通信部、230 マルチホップ通信管理部、240 マルチホップ通信部、250 QoS変換装置、260 QoS管理部、270 データ変換部。

Claims (9)

  1.  セルラ通信で使用可能なネットワークスライスを示すスライス識別情報とマルチホップ通信の経路を示す経路識別情報とを紐付け、紐付けた対応関係を示す管理テーブルを作成する管理部と、
     前記セルラ通信および前記マルチホップ通信に跨がって通信が行われる場合に、前記管理テーブルに基づいて、通信方式に応じて転送するデータの変換処理を行う変換部と、
     を備えることを特徴とする変換装置。
  2.  前記変換部は、
     前記マルチホップ通信で受信された前記データに対して、宛先を示す識別情報を前記経路識別情報から前記スライス識別情報に変換するとともに、前記データの形式を前記マルチホップ通信のデータ形式から前記セルラ通信のデータ形式に変換し、
     前記セルラ通信で受信された前記データに対して、宛先を示す識別情報を前記スライス識別情報から前記経路識別情報に変換するとともに、前記データの形式を前記セルラ通信のデータ形式から前記マルチホップ通信のデータ形式に変換する、
     ことを特徴とする請求項1に記載の変換装置。
  3.  前記管理部は、前記セルラ通信のサービス品質および前記マルチホップ通信のサービス品質に基づいて、前記スライス識別情報と前記経路識別情報とを紐付ける、
     ことを特徴とする請求項1または2に記載の変換装置。
  4.  前記管理部は、さらに前記セルラ通信を提供するキャリアごとの混雑状況の情報を含むキャリア情報を前記スライス識別情報および前記経路識別情報に紐付けた前記管理テーブルを作成する、
     ことを特徴とする請求項3に記載の変換装置。
  5.  請求項1から4のいずれか1つに記載の変換装置と、
     セルラ通信を行う通信装置との間で前記セルラ通信による通信を行うセルラ通信部と、
     マルチホップ通信を行う通信装置との間で前記マルチホップ通信による通信を行うマルチホップ通信部と、
     を備えることを特徴とするスマートメータ。
  6.  請求項5に記載のスマートメータである第1のスマートメータと、
     マルチホップ通信でデータの送受信を行う第2のスマートメータと、
     を備え、
     前記第2のスマートメータは、前記第1のスマートメータが備える変換装置で作成された管理テーブルに基づいて構築された前記第1のスマートメータおよび前記第2のスマートメータを含む無線マルチホップネットワークの通信において、サービス品質を満たす前記マルチホップ通信の経路を選択する、
     ことを特徴とするスマートメータ通信システム。
  7.  変換装置を制御するための制御回路であって、
     セルラ通信で使用可能なネットワークスライスを示すスライス識別情報とマルチホップ通信の経路を示す経路識別情報とを紐付け、紐付けた対応関係を示す管理テーブルを作成、
     前記セルラ通信および前記マルチホップ通信に跨がって通信が行われる場合に、前記管理テーブルに基づいて、通信方式に応じて転送するデータの変換処理、
     を前記変換装置に実施させることを特徴とする制御回路。
  8.  変換装置を制御するためのプログラムが記憶された記憶媒体であって、
     前記プログラムは、
     セルラ通信で使用可能なネットワークスライスを示すスライス識別情報とマルチホップ通信の経路を示す経路識別情報とを紐付け、紐付けた対応関係を示す管理テーブルを作成、
     前記セルラ通信および前記マルチホップ通信に跨がって通信が行われる場合に、前記管理テーブルに基づいて、通信方式に応じて転送するデータの変換処理、
     を前記変換装置に実施させることを特徴とする記憶媒体。
  9.  管理部が、セルラ通信で使用可能なネットワークスライスを示すスライス識別情報とマルチホップ通信の経路を示す経路識別情報とを紐付け、紐付けた対応関係を示す管理テーブルを作成する第1のステップと、
     変換部が、前記セルラ通信および前記マルチホップ通信に跨がって通信が行われる場合に、前記管理テーブルに基づいて、通信方式に応じて転送するデータの変換処理を行う第2のステップと、
     を含むことを特徴とする変換方法。
PCT/JP2022/041670 2022-11-09 2022-11-09 変換装置、スマートメータ、スマートメータ通信システム、制御回路、記憶媒体および変換方法 WO2024100785A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2022/041670 WO2024100785A1 (ja) 2022-11-09 2022-11-09 変換装置、スマートメータ、スマートメータ通信システム、制御回路、記憶媒体および変換方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2022/041670 WO2024100785A1 (ja) 2022-11-09 2022-11-09 変換装置、スマートメータ、スマートメータ通信システム、制御回路、記憶媒体および変換方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2024100785A1 true WO2024100785A1 (ja) 2024-05-16

Family

ID=91032494

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/041670 WO2024100785A1 (ja) 2022-11-09 2022-11-09 変換装置、スマートメータ、スマートメータ通信システム、制御回路、記憶媒体および変換方法

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2024100785A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150148022A1 (en) * 2013-11-27 2015-05-28 M87, Inc. Concurrent uses of non-cellular interfaces for participating in hybrid cellular and non-cellular networks
JP2016021648A (ja) * 2014-07-14 2016-02-04 日本電気株式会社 通信システム、中継装置、制御方法およびプログラム
WO2020080044A1 (ja) * 2018-10-16 2020-04-23 ソニー株式会社 通信制御装置、通信装置、通信制御方法、通信方法、通信制御プログラム、通信プログラム、及び通信システム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150148022A1 (en) * 2013-11-27 2015-05-28 M87, Inc. Concurrent uses of non-cellular interfaces for participating in hybrid cellular and non-cellular networks
JP2016021648A (ja) * 2014-07-14 2016-02-04 日本電気株式会社 通信システム、中継装置、制御方法およびプログラム
WO2020080044A1 (ja) * 2018-10-16 2020-04-23 ソニー株式会社 通信制御装置、通信装置、通信制御方法、通信方法、通信制御プログラム、通信プログラム、及び通信システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5683755B2 (ja) パケットのループフリールーティングのためのスマートメーターネットワークにおける破損したリンクを回避する方法
KR101212838B1 (ko) 노드 장치, 노드 장치가 실행하는 방법 및 컴퓨터 판독가능한 기록 매체
US9344951B2 (en) Forwarding and routing in sensor networks
CN102687560A (zh) 在多跳无线网络中确定节点的秩的方法和装置
US8732338B2 (en) Mesh network bridge routing
ES2701761T3 (es) Dispositivo de comunicación, procedimiento de control de comunicación y sistema de comunicación
CN105580331A (zh) 针对确定性无线网络的分布式路由协议和集中式路径计算的共存
JP2009302694A (ja) 無線通信ネットワークシステム
US8619609B2 (en) Mesh infrastructure utilizing priority repeaters and multiple transceivers
CA2772295C (en) Network address field for nodes within a meter reading wireless mesh network and associated system
TW201138508A (en) Registration of a new node to a meter reading wireless mesh network and associated system
CA2772290A1 (en) Address stripping in a meter reading wireless mesh network and associated system
JP2013187615A (ja) アドホックネットワークシステム及び検針情報収集方法
JP5991635B2 (ja) 電力線搬送通信端末および検針端末
US20120155322A1 (en) Method And Apparatus For Network Node Discovery
US10979865B2 (en) Handling of devices based on group membership
WO2024100785A1 (ja) 変換装置、スマートメータ、スマートメータ通信システム、制御回路、記憶媒体および変換方法
WO2012060686A1 (en) Method of communication in wireless sensor networks
JP6784706B2 (ja) 無線通信装置、無線通信方法およびコンピュータプログラム
JP5372303B1 (ja) 無線端末装置、無線メッシュネットワークおよび通信方法
JP5885242B2 (ja) センサノード、センサノード制御方法、及び、センサノード制御プログラム
JP2007306349A (ja) 通信システム
KR101056910B1 (ko) 다중 송신율로 데이터를 송신하는 애드-훅 라우팅 기반의 무선 센서 네트워크에서 패킷 송신 경로를 결정하는 방법
JP2012253769A (ja) 中継器パススルーメッセージング
JP2011109412A (ja) ノード装置、アドホックネットワークシステムおよびネットワーク参加方法