WO2024095824A1 - クライオアブレーションカテーテルおよびクライオアブレーションカテーテルシステム - Google Patents

クライオアブレーションカテーテルおよびクライオアブレーションカテーテルシステム Download PDF

Info

Publication number
WO2024095824A1
WO2024095824A1 PCT/JP2023/038305 JP2023038305W WO2024095824A1 WO 2024095824 A1 WO2024095824 A1 WO 2024095824A1 JP 2023038305 W JP2023038305 W JP 2023038305W WO 2024095824 A1 WO2024095824 A1 WO 2024095824A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
inner tube
lumen
tube
supply lumen
longitudinal direction
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/038305
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
弘規 ▲高▼田
真太郎 大角
Original Assignee
株式会社カネカ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社カネカ filed Critical 株式会社カネカ
Publication of WO2024095824A1 publication Critical patent/WO2024095824A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/02Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by cooling, e.g. cryogenic techniques
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F7/12Devices for heating or cooling internal body cavities
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0021Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters

Definitions

  • the present invention relates to a cryoablation catheter and a cryoablation catheter system.
  • Cryoablation is a medical technique that freezes and kills the cells that make up the target tissue by contacting the tissue with a cryogenic device, and is used to treat myocardial tissue and tumor tissue.
  • Methods for lowering the temperature of the device include using liquid nitrogen and using the Joule-Thomson effect with high-pressure gas.
  • Patent Document 1 describes a cryosurgery catheter having a catheter body with a proximal end, a distal end, and a main lumen passing therethrough.
  • a balloon that contains a cryogenic fluid supplied through the main lumen is placed on an orifice of the catheter body that constitutes the cryosurgery catheter, and the balloon is expanded by supplying the cryogenic fluid through the catheter body, thereby cooling the affected area.
  • a catheter for cryoablation such as that described in Patent Document 1 is designed so that the area of contact between the refrigerant and the catheter wall that forms the lumen is as small as possible. For this reason, it is common for only one lumen to be formed for supplying fluid. The reason for having only one lumen for supplying fluid is also to make it easier to make the catheter thinner so that it can be inserted into narrower body cavities.
  • the catheter bends when passing through a curved body cavity, causing the low-temperature fluid supply lumen to become blocked, making it impossible to steadily deliver the fluid.
  • the present invention was made in consideration of the above circumstances, and its purpose is to provide a cryoablation catheter and a cryoablation catheter system that can stably deliver fluid from the proximal side to the distal side.
  • a cryoablation catheter is as follows. [1] A barrel having a distal end and a proximal end and extending in a longitudinal direction; a first inner cylinder extending in the longitudinal direction and disposed in an inner lumen of the outer cylinder, In a cross section perpendicular to the longitudinal direction, the first inner cylinder has a guidewire lumen into which a guidewire is inserted, and a plurality of supply lumens formed in a region different from the guidewire lumen and through which a fluid can pass from a proximal side to a distal side of the first inner cylinder, the cryoablation catheter has a first discharge flow path between an inner surface of the outer cylinder and an outer surface of the first inner cylinder, through which the fluid can pass from a distal side to a proximal side of the outer cylinder; a hole is formed in a distal portion of the first inner cylinder, the hole communicating the supply lumen with the first discharge flow path; A cryo
  • the first inner tube of the cryoablation catheter according to the first embodiment of the present invention has a plurality of supply lumens. Therefore, even if one supply lumen is blocked due to bending of the cryoablation catheter when passing through a curved body cavity, the remaining supply lumen can feed the fluid. This allows the fluid to be stably fed from the proximal side to the distal side.
  • the outer tube has a plurality of first protrusions, and at least one of the plurality of first protrusions contacts the first inner tube, thereby making it possible to reinforce the first inner tube.
  • the cryoablation catheter of the present invention has a first protrusion formed on the inner surface of the outer tube that extends in the longitudinal direction of the outer tube and protrudes radially inward of the outer tube, making it easier to maintain a predetermined distance between the hole and the inner surface of the outer tube, making it easier to evenly cool the affected area located radially outward of the outer tube.
  • the cryoablation catheter according to the first embodiment of the present invention is preferably any one of the following [2] to [11].
  • the first inner tube has a thick-walled region that is a half line extending radially of the first inner tube with the centroid of the first inner tube at one end, and is a region where no supply lumen is formed between the guidewire lumen and the outer surface of the first inner tube.
  • the cryoablation catheter has a second inner tube extending in the longitudinal direction and disposed proximally of the first inner tube in an inner cavity of the outer tube,
  • the second inner cylinder has a 2-1 inner cylinder extending in the longitudinal direction, and a 2-2 inner cylinder disposed in an inner cavity of the 2-1 inner cylinder and extending in the longitudinal direction, Between the inner surface of the 2-1 inner cylinder and the outer surface of the 2-2 inner cylinder, there is a 2-1 flow path that is in communication with a plurality of supply lumens formed in the first inner cylinder,
  • the cryoablation catheter according to any one of [1] to [8], wherein the inner cavity of the 2-2 inner cylinder is in communication with a guidewire lumen formed in the first inner cylinder.
  • the cryoablation catheter has a third inner tube extending in the longitudinal direction and disposed in an inner cavity of the outer tube proximal to the second inner tube,
  • the cryoablation catheter according to [9] wherein in a cross section perpendicular to the longitudinal direction, the third inner tube has a 3-1 lumen extending in the longitudinal direction and communicating with the 2-1 flow path, and a 3-2 lumen formed in a region different from the 3-1 lumen and communicating with an inner cavity of the 2-2 inner tube.
  • the cryoablation catheter has a fourth inner tube extending in the longitudinal direction and disposed in an inner cavity of the outer tube proximal to the third inner tube, The cryoablation catheter according to [10], wherein the inner cavity of the fourth inner cylinder is in communication with the 3-1 lumen.
  • a cryoablation catheter is as follows. [12] a longitudinally extending sheath having a distal end and a proximal end; a first inner cylinder extending in the longitudinal direction and disposed in an inner lumen of the outer cylinder, In a cross section perpendicular to the longitudinal direction, the first inner cylinder has a guidewire lumen into which a guidewire is inserted, and a plurality of supply lumens formed in a region different from the guidewire lumen and through which a fluid can pass from a proximal side to a distal side of the first inner cylinder, the cryoablation catheter has a first discharge flow path between an inner surface of the outer cylinder and an outer surface of the first inner cylinder, through which the fluid can pass from a distal side to a proximal side of the outer cylinder; a hole communicating the supply lumen with the first discharge flow path is formed in a distal portion of the first inner cylinder; A cryoablation catheter,
  • the first inner tube of the cryoablation catheter according to the second embodiment of the present invention has multiple supply lumens. Therefore, even if one supply lumen is blocked due to bending of the cryoablation catheter when passing through a curved body cavity, fluid can be delivered through the remaining supply lumen. This allows fluid to be stably delivered from the proximal side to the distal side.
  • the cryoablation catheter of the present invention has a second protrusion formed on the outer surface of the first inner tube that extends in the longitudinal direction and protrudes radially outward from the first inner tube, making it easier to maintain a predetermined distance between the hole and the inner surface of the outer tube, and therefore easier to evenly cool the affected area located radially outward from the outer tube.
  • the cryoablation catheter according to the second embodiment of the present invention is preferably any one of the following [13] to [18].
  • a cryoablation catheter as described in [13] wherein the length of the thick-walled region in the radial direction of the first inner tube is longer than the length of the supply lumen in the radial direction of the first inner tube.
  • a cryoablation catheter is as follows. [19] A sleeve having a distal end and a proximal end and extending in a longitudinal direction; a first inner cylinder extending in the longitudinal direction and disposed in an inner lumen of the outer cylinder, In a cross section perpendicular to the longitudinal direction, the first inner cylinder has a guidewire lumen into which a guidewire is inserted and a plurality of supply lumens, the plurality of supply lumens include a first supply lumen formed in a region different from the guidewire lumen and allowing a fluid to pass from a proximal side to a distal side of the first inner cylinder, and a second supply lumen formed in a region different from the guidewire lumen and the first supply lumen and allowing the fluid to pass from a proximal side to a distal side of the first inner cylinder, the second supply lumen being formed next to the first supply lumen in the circumferential direction of the
  • the fluid for cooling the affected area is carried from the proximal side to the distal side of the catheter by the first supply lumen and the second supply lumen.
  • the carried fluid is ejected from the hole radially outward of the outer tube to cool the affected area located radially outward of the outer tube.
  • the fluid after cooling the affected area is carried from the distal side to the proximal side of the catheter by the first discharge flow path including the space formed by the recess. At this time, the temperature of the fluid after cooling the affected area is higher than the temperature of the fluid immediately after being ejected from the hole, but is lower than the body temperature.
  • the fluid after cooling the affected area can cool the outer surface of the first inner tube while being carried from the distal side to the proximal side of the catheter by the first discharge flow path including the space formed by the recess.
  • the cryoablation catheter according to the third embodiment of the present invention even if the distance between the inner surface of the outer tube and the outermost surface of the first inner tube is shortened by reducing the outer diameter of the outer tube, the fluid can move from the distal side to the proximal side through the space formed by the recess. Therefore, the cryoablation catheter according to the third embodiment of the present invention can improve the passability by reducing the diameter, and can stably move the fluid from the distal side to the proximal side.
  • the first inner tube of the cryoablation catheter according to the third embodiment of the present invention is formed with a plurality of supply lumens for supplying the fluid. Therefore, even if either the first supply lumen or the second supply lumen is blocked due to bending of the catheter when passing through a curved body cavity, the fluid can be sent through the remaining supply lumen. This allows the fluid to be stably sent from the proximal side to the distal side.
  • the cryoablation catheter according to the third embodiment of the present invention is preferably any one of the following [20] to [28].
  • [20] A cryoablation catheter as described in [19], wherein, in a cross section perpendicular to the longitudinal direction, the depth of the recess is greater than the length between the innermost surface of the outer tube in the radial direction of the outer tube and the outermost surface of the first inner tube in the radial direction of the outer tube.
  • a cryoablation catheter according to [19] or [20] wherein the recess extends from the distal end to the proximal end of the first inner tube.
  • a first angle is formed by a half line having a centroid of the first inner tube and passing through a first end of the first supply lumen, and a half line having a centroid of the first inner tube and passing through a second end of the first supply lumen, and the first angle is an angle between the two half lines on the side where the first supply lumen is formed, which is larger than a second angle which is defined by a half line having a centroid of the first inner tube and passing through the second end of the first supply lumen, and a half line having a centroid of the first inner tube and passing through the first end of the second supply lumen, and the second angle is an angle on the side where the first supply lumen and the second supply lumen are not formed.
  • a cryoablation catheter according to any one of [19] to [22], wherein, in a cross section perpendicular to the longitudinal direction, the first inner tube is on a semi-straight line extending in a radial direction of the first inner tube with the centroid of the first inner tube at one end, and has a thick-walled region between the guidewire lumen and the first discharge flow path in which the first supply lumen, the second supply lumen, and the recess are not formed.
  • the first inner cylinder has a first recess formed at a position closest to the first supply lumen
  • the cryoablation catheter according to any one of [19] to [25], in a cross section perpendicular to the longitudinal direction, an angle ⁇ formed by a half line having a centroid of the first inner tube as one end and passing through a portion of the first recess closest to the centroid of the first inner tube, and a half line having a centroid of the first inner tube as one end and passing through the centroid of the first supply lumen, is greater than or equal to 30 degrees and less than 75 degrees.
  • the cryoablation catheter according to an embodiment of the present invention is preferably the following [29] or [30].
  • the cryoablation catheter further includes a distal tip having a lumen extending in the longitudinal direction and an outer diameter decreasing from a proximal side to a distal side, The cryoablation catheter according to any one of [1] to [29], wherein the distal end of the outer tube and the distal end of the first inner tube are fixed to the proximal end of the tip.
  • the present invention also provides the following: [31] A cryoablation catheter according to any one of [1] to [30], a fluid supply device for supplying the fluid to the supply lumen, The first inner cylinder is connected to the fluid supply device.
  • the first inner tube of the cryoablation catheter according to the embodiment of the present invention has multiple supply lumens. Therefore, even if one supply lumen is blocked due to bending of the cryoablation catheter when passing through a curved body cavity, fluid can be delivered through the remaining supply lumen. This allows fluid to be delivered stably from the proximal side to the distal side. The same effect can be achieved with the cryoablation catheter system of the present invention that includes the above-mentioned cryoablation catheter.
  • FIG. 1 is a side view showing an example of a cryoablation catheter according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 illustrates a cross-sectional view of the cryoablation catheter shown in FIG.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view of the cryoablation catheter shown in FIG. 2 taken along line III-III.
  • FIG. 4 is a cross-sectional end view of the cryoablation catheter shown in FIG. 2 taken along line IV-IV.
  • FIG. 5 is a cross-sectional end view of the cryoablation catheter shown in FIG. 2 taken along line VV.
  • FIG. 6 is a cross-sectional end view of the cryoablation catheter shown in FIG. 2 taken along line VI-VI.
  • FIG. 1 is a side view showing an example of a cryoablation catheter according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 illustrates a cross-sectional view of the cryoablation catheter shown in FIG.
  • FIG. 3 is a cross-sectional
  • FIG. 7 is a cross-sectional view showing a modification of the cryoablation catheter shown in FIG.
  • FIG. 8 is a cross-sectional view of the cryoablation catheter shown in FIG. 7 taken along line VIII-VIII.
  • FIG. 9 is a cross-sectional end view of the cryoablation catheter shown in FIG. 7 taken along line IX-IX.
  • FIG. 10 is a cross-sectional end view of the cryoablation catheter shown in FIG. 7 taken along line XX.
  • FIG. 11 is a side view showing a modified example of the cryoablation catheter according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 12 illustrates a cross-sectional view of the cryoablation catheter shown in FIG. FIG.
  • FIG. 13 is a cross-sectional view of the cryoablation catheter shown in FIG. 12 taken along line XIII-XIII.
  • FIG. 14 shows a cross-sectional end view of the cryoablation catheter shown in FIG. 12 taken along line XIV-XIV.
  • FIG. 15 is a cross-sectional view taken along line XV-XV of the cryoablation catheter shown in FIG.
  • FIG. 16 is a cross-sectional view taken along line XVI-XVI of the cryoablation catheter shown in FIG.
  • FIG. 17 is a side view showing an example of a cryoablation catheter according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 18 illustrates a cross-sectional view of the cryoablation catheter shown in FIG. FIG.
  • FIG. 19 is a cross-sectional view taken along line XIX-XIX of the cryoablation catheter shown in FIG.
  • FIG. 20 is a side view showing a modified example of the cryoablation catheter according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 21 illustrates a cross-sectional view of the cryoablation catheter shown in FIG.
  • FIG. 22 is a cross-sectional view taken along line XXII-XXII of the cryoablation catheter shown in FIG.
  • FIG. 23 shows a cross-sectional end view of the cryoablation catheter shown in FIG. 21 taken along line XXIII-XXIII.
  • FIG. 24 is a cross-sectional view taken along line XXIV-XXIV of the cryoablation catheter shown in FIG.
  • FIG. 25 is a side view showing an example of a cryoablation catheter according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 26 illustrates a cross-sectional view of the cryoablation catheter shown in FIG.
  • FIG. 27 is a cross-sectional view taken along line XXVII-XXVII of the cryoablation catheter shown in FIG.
  • FIG. 28 is a cross-sectional view of the cryoablation catheter shown in FIG. 26 taken along line XXVIII-XXVIII.
  • FIG. 29 is a side view showing a modified example of the cryoablation catheter according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 30 illustrates a cross-sectional view of the cryoablation catheter shown in FIG. FIG.
  • FIG. 31 shows a cross-sectional view of the cryoablation catheter shown in FIG. 30 taken along line XXXI-XXXI.
  • FIG. 32 shows a cross-sectional end view of the cryoablation catheter shown in FIG. 30 taken along line XXXII-XXXII.
  • FIG. 33 shows a cross-sectional end view of the cryoablation catheter shown in FIG. 26 taken along line XXXIII-XXXIII.
  • FIG. 34 shows a cross-sectional end view of the cryoablation catheter shown in FIG. 26 taken along line XXXIV-XXXIV.
  • FIG. 35 is an enlarged view of the recess of the first inner cylinder shown in FIG.
  • the cryoablation catheter according to the first embodiment of the present invention is a cryoablation catheter comprising an outer tube having a distal end and a proximal end and extending in the longitudinal direction, and a first inner tube extending in the longitudinal direction of the outer tube and disposed in the inner cavity of the outer tube, and in a cross section perpendicular to the longitudinal direction of the outer tube, the first inner tube has a guidewire lumen into which a guidewire is inserted, and a plurality of supply lumens formed in an area different from the guidewire lumen and through which a fluid can pass from the proximal side to the distal side of the first inner tube, the cryoablation catheter has a first discharge flow path between the inner surface of the outer tube and the outer surface of the first inner tube, through which a fluid can pass from the distal side to the proximal side of the outer tube, a hole is formed in the distal part of the first inner tube that communicates the supply lumen and the first discharge flow path, and the gist
  • FIG. 1 The overall configuration of a cryoablation catheter 1 according to a first embodiment of the present invention will be described with reference to Figures 1 to 16.
  • Figures 2, 3, 7, 8, and 12 to 14 show a cryoablation catheter 1 having an outer tube 10 and a first inner tube 210.
  • the longitudinal direction of the outer tube 10 is indicated by x
  • the radial direction y is perpendicular to the longitudinal direction x.
  • the circumferential direction of the outer tube 10 is indicated by z.
  • the cryoablation catheter 1 may be simply referred to as the catheter 1.
  • the proximal side refers to the side closest to the user in the direction in which the outer tube extends
  • the distal side refers to the side opposite the proximal side, i.e., the side to be treated.
  • the distal portion of each component refers to the distal half of each component
  • the proximal portion of each component refers to the proximal half of each component.
  • FIG. 1 shows a side view of an example of a cryoablation catheter according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 shows a cross-sectional view of the cryoablation catheter shown in FIG. 1.
  • FIG. 3 shows a cross-sectional view of the cryoablation catheter shown in FIG. 2 taken along line III-III.
  • FIG. 4 shows a cut-away end view of the cryoablation catheter shown in FIG. 2 taken along line IV-IV.
  • FIG. 5 shows a cut-away end view of the cryoablation catheter shown in FIG. 2 taken along line V-V.
  • FIG. 6 shows a cut-away end view of the cryoablation catheter shown in FIG. 2 taken along line VI-VI.
  • FIG. 1 shows a side view of an example of a cryoablation catheter according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 shows a cross-sectional view of the cryoablation catheter shown in FIG. 1.
  • FIG. 3 shows a cross-sectional view of
  • FIG. 7 shows a cross-sectional view of a modified example of the cryoablation catheter shown in FIG. 2.
  • FIG. 8 shows a cross-sectional view of the cryoablation catheter shown in FIG. 7 taken along line VIII-VIII.
  • FIG. 9 shows a cut-away end view of the cryoablation catheter shown in FIG. 7 taken along line IX-IX.
  • FIG. 10 shows a cut-away end view of the cryoablation catheter shown in FIG. 7 taken along line X-X.
  • FIG. 11 is a side view showing a modified example of the cryoablation catheter according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 12 is a cross-sectional view of the cryoablation catheter shown in FIG. 11.
  • FIG. 13 is a cross-sectional view of the cryoablation catheter shown in FIG. 12 taken along line XIII-XIII.
  • FIG. 14 is a cut end view of the cryoablation catheter shown in FIG. 12 taken along line XIV-XIV.
  • FIG. 15 is a cross-sectional view of the cryoablation catheter shown in FIG. 2 taken along line XV-XV.
  • FIG. 16 is a cross-sectional view of the cryoablation catheter shown in FIG. 2 taken along line XVI-XVI.
  • the catheter 1 comprises an outer tube 10 having a distal end 11 and a proximal end 12, and extending in a longitudinal direction x.
  • the outer tube 10 has an inner lumen 15.
  • the inner lumen 15 preferably extends in the longitudinal direction x of the outer tube 10.
  • the outer tube 10 has an outer surface 13 facing the outside of the outer tube 10, and an inner surface 14 facing the inner lumen 15 of the outer tube 10.
  • the catheter 1 includes a first inner tube 210 that extends in the longitudinal direction x of the outer tube 10 and is disposed in the inner cavity 15 of the outer tube 10.
  • the first inner tube 210 in a cross section perpendicular to the longitudinal direction x of the outer tube 10, has a guidewire lumen 211 into which a guidewire is inserted, and a plurality of supply lumens 212 that are formed in an area different from the guidewire lumen 211 and through which a fluid can pass from the proximal side to the distal side of the first inner tube 210.
  • the catheter 1 has a first discharge flow path 31 between the inner surface 14 of the outer tube 10 and the outer surface 213 of the first inner tube 210, through which fluid can pass from the distal side to the proximal side of the outer tube 10.
  • the first discharge flow path 31 is a space provided between the inner surface 14 of the outer tube 10 and the outer surface 213 of the first inner tube 210.
  • the fluid transported from the proximal side to the distal side of the catheter 1 by passing through the supply lumen 212 is discharged to the outside of the catheter 1 via the first discharge flow path 31, which is a space provided between the inner surface 14 of the outer tube 10 and the outer surface 213 of the first inner tube 210.
  • a hole 40 that connects the supply lumen 212 and the first discharge flow path 31 is formed in the distal part of the first inner tube 10.
  • the fluid that is transported from the proximal side to the distal side of the catheter 1 by passing through the supply lumen 212 is sprayed into the first discharge flow path 31 through the hole 40.
  • the fluid is transported from the proximal side to the distal side of the catheter 1 by passing through the supply lumen 212, then ejected radially outward of the outer tube 10 from the hole 40 in the first inner tube 210, and transported from the distal side to the proximal side by passing through the first discharge flow path 31, before being discharged to the outside of the catheter 1.
  • holes 40 may be formed not only in the distal portion of the first inner tube 210, but also in the proximal portion of the first inner tube 210.
  • holes 40 may be formed only in the distal portion of the first inner tube 210.
  • the inner surface 14 of the outer tube 10 is formed with a plurality of first protrusions 100 that extend in the longitudinal direction x of the outer tube 10 and protrude radially inward of the outer tube 10.
  • the first inner tube 210 of the catheter 1 according to the first embodiment of the present invention has multiple supply lumens 212. Therefore, even if one supply lumen 212 is blocked due to bending of the catheter 1 when passing through a curved body cavity, the remaining supply lumens 212 can send fluid. This allows the fluid to be stably sent from the proximal side to the distal side.
  • the outer tube 10 is provided with multiple first protrusions 100, so that at least one of the multiple first protrusions 100 comes into contact with the first inner tube 210, thereby reinforcing the first inner tube 210.
  • the catheter 1 of the present invention has a first protrusion 100 formed on the inner surface 14 of the outer tube 10, which extends in the longitudinal direction x of the outer tube 10 and protrudes radially inward of the outer tube 10. This makes it easier to maintain a predetermined distance between the hole 40 and the inner surface 213 of the outer tube 10, making it easier to evenly cool the affected area located radially outward of the outer tube 10.
  • the catheter 1 is preferably a cryoablation catheter for insertion into the duodenal papilla.
  • a cryoablation catheter for insertion into the duodenal papilla means a cryoablation catheter that is connected to the opening of the duodenal papilla and is inserted into the duodenal papilla in order to freeze luminal tissue located on the liver side, gallbladder side, or pancreas side of the duodenal papilla.
  • the outer tube 10 is preferably flexible because it is inserted into the body. This allows the outer tube 10 to be deformed to conform to the shape of the body cavity. It is also preferable that the outer tube 10 be elastic in order to maintain its shape.
  • the outer tube 10 may be a hollow body formed by arranging one or more wires in a predetermined pattern; a hollow body in which at least one of the inner and outer surfaces is coated with resin; a resin tube; or a combination of these, for example, a combination of these connected in the longitudinal direction.
  • hollow bodies in which wires are arranged in a predetermined pattern include tubular bodies having a mesh structure formed by simply crossing or weaving wires, and coils in which wires are wound.
  • the wires may be one or more solid wires, or one or more twisted wires.
  • Resin tubes can be manufactured by extrusion molding, for example.
  • the outer tube 10 is a resin tube
  • the outer tube 10 may be composed of a single layer or multiple layers.
  • the outer tube 10 may be composed of a single layer in a portion in the longitudinal direction x or the circumferential direction z, and the other portion may be composed of multiple layers.
  • the outer tube 10 can be made of synthetic resins such as polyolefin resins (e.g., polyethylene and polypropylene), polyamide resins (e.g., nylon), polyester resins (e.g., PET), aromatic polyether ketone resins (e.g., PEEK), polyether polyamide resins, polyurethane resins, polyimide resins, and fluororesins (e.g., PTFE, PFA, and ETFE), or metals such as stainless steel, carbon steel, and nickel-titanium alloys. These may be used alone or in combination of two or more types.
  • synthetic resins such as polyolefin resins (e.g., polyethylene and polypropylene), polyamide resins (e.g., nylon), polyester resins (e.g., PET), aromatic polyether ketone resins (e.g., PEEK), polyether polyamide resins, polyurethane resins, polyimide resins, and fluororesins (e.g.,
  • the outer cylinder 10 is cylindrical in shape, and can be shaped like a hollow cylinder, a hollow polygonal column, etc.
  • an X-ray opaque marker 70 may be provided on the distal portion of the outer tube 10. With this configuration, it is possible to visually confirm the position of the distal portion of the catheter 1 by using an X-ray imaging device. For example, as shown in Figures 1, 2, and 15, the X-ray opaque marker 70 may be provided on the outer surface 13 of the outer tube 10.
  • an X-ray opaque marker 70 may be provided at the distal portion of the first inner tube 210. With this configuration, it becomes possible to visually confirm the position of the distal portion of the catheter 1 by using an X-ray imaging device.
  • the shape of the X-ray opaque marker 70 is preferably cylindrical as shown in Figures 1, 2, and 15.
  • Other shapes include a hollow cylinder, a hollow polygonal column, a cylinder with a slit that has a C-shaped cross section, and a coil shape made of wound wire.
  • the material constituting the radiopaque marker 70 may be, for example, a radiopaque substance such as lead, barium, iodine, tungsten, gold, platinum, iridium, stainless steel, titanium, or a cobalt-chromium alloy.
  • radiopaque particles such as barium sulfate may be dispersed in the outer tube 10, the first inner tube 210, or a resin member provided separately.
  • the outer cylinder 10 preferably has a balloon 50 at the distal portion of the outer cylinder 10 that can expand and contract in the radial direction y of the outer cylinder 10.
  • Figures 11 to 13 show the balloon 50 in an expanded state.
  • the balloon 50 is preferably configured to expand in diameter by supplying fluid to the inside of the balloon 50 and to contract in diameter by removing the fluid.
  • the part of the outer cylinder 10 that constitutes the balloon 50 and the part that constitutes the other parts may be different parts, and the outer cylinder 10 may be formed by joining these parts.
  • the outer cylinder 10 may be configured to have a balloon 50 and a tubular member 16. Note that when the outer cylinder 10 has a balloon 50, the part of the outer cylinder 10 that constitutes the balloon 50 and the part that constitutes the other parts may be integrally molded.
  • the fluid is transported from the proximal side to the distal side of the catheter 1 by passing through the supply lumen 212, and is then ejected radially outward from the hole 40 of the first inner tube 210 of the outer tube 10 to expand the diameter of the balloon 50.
  • the fluid then passes through the first discharge flow path 31 and is transported from the distal side to the proximal side and discharged to the outside of the catheter 1.
  • the balloon 50 is expanded, the outer surface of the balloon 50 comes into contact with the walls of biological tracts such as blood vessels and the digestive tract, thereby stabilizing the position of the catheter 1 within the body cavity. Furthermore, when the outer surface of the balloon 50 comes into contact with the walls of biological tracts such as blood vessels and the digestive tract, it is possible to locally freeze the tissue with which the outer surface of the balloon 50 is in contact.
  • the balloon 50 is expanded in diameter by the fluid injected from the hole 40 radially outward of the outer tube 10, and is reduced in diameter by the fluid being discharged.
  • the balloon 50 may have a straight tube section 51 having a substantially cylindrical shape, a distal tapered section 52 located distal to the straight tube section 51 and having a smaller outer diameter toward the distal side, and a proximal tapered section 53 located proximal to the straight tube section 51 and having a smaller outer diameter toward the proximal side.
  • the balloon 50 may have a distal sleeve portion 54 that is located distal to the distal taper portion 52, is not expanded by the fluid injected radially outward from the hole 40 of the outer tube 10, and is fixed to the outer surface 213 of the first inner tube 210, and a proximal sleeve portion 55 that is located proximal to the proximal taper portion 53, is not expanded by the fluid injected radially outward from the hole 40 of the outer tube 10, and is fixed to the outer surface of the tubular member 16.
  • the material constituting the balloon 50 of the outer cylinder 10 and the material constituting the other parts of the outer cylinder 10 other than the balloon 50 may be the same or different, but it is preferable that the material constituting the balloon 50 has a higher thermal conductivity than the material constituting the other parts of the outer cylinder 10 other than the balloon 50. This makes it easier for the temperature of the balloon 50 part of the outer cylinder 10 to drop more than the temperature of the other parts of the outer cylinder 10, which makes it easier to increase the freezing efficiency of the tissue where the balloon 50 is placed.
  • the holes 40 are preferably located inside the balloon 50. That is, the holes 40 are preferably formed in a portion of the first inner tube 210 that is located inside the balloon 50.
  • the holes 40 may also be formed in a portion of the first inner tube 210 that is not located inside the balloon 50, but it is preferable that the holes 40 are only formed in a portion of the first inner tube 210 that is located inside the balloon 50. This makes it easier for the temperature of the balloon 50 in the outer tube 10 to drop more than the temperature of the portions other than the balloon 50, which makes it easier to increase the freezing efficiency of the tissue where the balloon 50 is located.
  • a plurality of X-ray opaque markers 70 are provided in the longitudinal direction x of the outer tube 10, and it is preferable that one X-ray opaque marker 70 is located distal to the hole 40 and another X-ray opaque marker 70 is located proximal to the hole 40. This makes it easier to identify the position of the hole 40 by using an X-ray imaging device.
  • an X-ray opaque marker 70 may be provided on the outer surface 213 of the first inner cylinder 210 at a position where the distal end and proximal end of the straight tube portion 51 of the balloon 50 are located in the longitudinal direction x of the outer cylinder 10.
  • an X-ray opaque marker 70 may be provided on the outer surface 213 of the first inner cylinder 210 at a central position of the straight tube portion 51 of the balloon 50 in the longitudinal direction x of the outer cylinder 10.
  • the first inner tube 210 has a guidewire lumen 211 and a supply lumen 212.
  • the guidewire lumen 211 and the supply lumen 212 preferably extend in the longitudinal direction x of the outer tube 10.
  • the first inner tube 210 has an outer surface 213 that faces the outside of the first inner tube 210, i.e., the outer tube 10 side, and an inner surface 214 that faces the guidewire lumen 211.
  • the guidewire lumen 211 is preferably connected to the lumen 63 of the distal tip 60, which will be described later.
  • the material constituting the first inner tube 210 can be the same as that of the outer tube 10, such as synthetic resin or metal.
  • the material constituting the first inner tube 210 and the material constituting the outer tube 10 can be the same or different.
  • the first inner tube 210 is integrally molded from a predetermined material.
  • the predetermined material includes materials made by mixing multiple substances and materials composed of only a single substance.
  • the first inner tube 210 can be integrally molded by extrusion molding using a predetermined material.
  • integrally molding the first inner tube 210 from a predetermined material there are no seams between parts, making it difficult for parts with high rigidity and parts with low rigidity to be formed. This makes it easier to suppress bending of the first inner tube 210 when passing through a site with a large bending angle, such as the duodenal papilla, and makes it easier to suppress blockage of the supply lumen 212.
  • integrally molding from a predetermined material there is no need to manufacture multiple parts, which makes it easier to manufacture the first inner tube 210 and reduces the time and cost required for manufacturing.
  • the first inner tube 210 may extend only distally beyond the proximal end 12 of the outer tube 10.
  • the catheter 1 shown in Figures 1, 2, and 7 is of the so-called rapid exchange type.
  • the first inner tube 210 may extend over the entire length of the outer tube 10.
  • the catheter 1 shown in Figures 11 and 12 is of the so-called over-the-wire type.
  • the first inner tube 210 in a cross section perpendicular to the longitudinal direction x of the outer tube 10, the first inner tube 210 preferably has a thick region 215, which is a region on a half line extending in the radial direction of the first inner tube 210 with the centroid 210c of the first inner tube 210 as one end, in which the supply lumen 212 is not formed between the guidewire lumen 211 and the outer surface 213 of the first inner tube 210.
  • the half line extending in the radial direction of the first inner tube 210 with the centroid 210c of the first inner tube 210 as one end is represented by a two-dot chain line.
  • the thick region 215 is located on both sides of the supply lumen 212 in the circumferential direction of the inner tube 210.
  • the presence of the thick region 215 makes it easier to increase the rigidity of the first inner tube 210, and therefore makes it easier to improve resistance to bending. This makes it easier to suppress blockage of the supply lumen 212 due to bending of the catheter 1.
  • the length of the thick-walled region 215 in the radial direction of the first inner tube 210 is preferably longer than the length of the supply lumen 212 in the radial direction of the first inner tube 210.
  • the length of the thick-walled region 215 in the radial direction of the first inner tube 210 and the length of the supply lumen 212 in the radial direction of the first inner tube 210 are compared between the longest lengths of each part. Note that a mode in which the length of the thick-walled region 215 in the radial direction of the first inner tube 210 is shorter than the length of the supply lumen 212 in the radial direction of the first inner tube 210 is also acceptable. In this case, it is easier to increase the volume of fluid that can pass through the supply lumen 212 per unit time, which makes it easier to improve the cooling efficiency of the affected area.
  • the length of the thick region 215 in the circumferential direction of the first inner tube 210 is preferably shorter than the length of the supply lumen 212 in the circumferential direction of the first inner tube 210. This makes it easier to increase the volume of fluid that can pass through the supply lumen 212 per unit time, making it easier to improve the cooling efficiency of the affected area.
  • the length of the thick region 215 in the circumferential direction of the first inner tube 210 and the length of the supply lumen 212 in the circumferential direction of the first inner tube 210 are compared using the longest lengths of each part.
  • a mode in which the length of the thick region 215 in the circumferential direction of the first inner tube 210 is longer than the length of the supply lumen 212 in the circumferential direction of the first inner tube 210 is also acceptable. In this case, it is easier to improve resistance to bending, making it easier to suppress blockage of the supply lumen 212 due to bending of the catheter 1.
  • the number of first protrusions 100 in the circumferential direction z of the outer tube 10 may be one or more, but it is preferable that there be more than one.
  • the first inner tube 210 is more likely to be positioned at the axis of the outer tube 10 in a cross section perpendicular to the longitudinal direction x of the outer tube 10. This makes it easier to maintain a predetermined distance between the hole 40 and the inner surface 14 of the outer tube 10, making it easier to evenly cool the affected area located radially outward of the outer tube 10. It also makes it easier to improve the operability of the catheter 1.
  • the outer cylinder 10 has multiple first protrusions 100 in the circumferential direction z of the outer cylinder 10, it is preferable that the multiple first protrusions 100 are spaced apart in the circumferential direction z of the outer cylinder 10, and it is more preferable that they are arranged at equal intervals in the circumferential direction z of the outer cylinder 10. It is preferable that the spacing between the first protrusions 100 in the circumferential direction z of the outer cylinder 10 is longer than the maximum length of the first protrusions 100 in the circumferential direction z of the outer cylinder 10. This makes it easier to maintain the volume of the first discharge flow path 31.
  • the first protrusion 100 is preferably integrally molded with the outer tube 10.
  • the first protrusion 100 is also preferably formed from the same material as the outer tube 10.
  • the material constituting the first protrusion 100 may be different from the material constituting the outer tube 10, so long as there is a certain degree of compatibility with the material constituting the outer tube 10.
  • the cross-sectional shape of the first protrusion 100 in a cross section perpendicular to the longitudinal direction x of the outer tube 10 may be any shape, such as a triangle, a rectangle, a polygon, a semicircle, a sector, a wedge, a convex shape, or a combination thereof, but is preferably a semicircle as shown in FIG. 3.
  • triangles, rectangles, and polygons include shapes with clearly defined corners and straight sides, as well as so-called rounded polygons with rounded corners and shapes with at least some of the sides curved.
  • the cross section of the first protrusion 100 may be an irregular shape with irregularities, chips, etc.
  • the first protrusion 100 extends from the distal end 11 of the outer tube 10 to the proximal end 12 of the outer tube 10. It is preferable that one first protrusion 100 extends from the distal end 11 of the outer tube 10 to the proximal end 12 of the outer tube 10. As shown in Figures 2 to 6, when multiple first protrusions 100 are provided, all of the first protrusions 100 may extend from the distal end 11 of the outer tube 10 to the proximal end 12 of the outer tube 10. This makes it easier to stabilize the position of the first inner tube 210 placed in the inner cavity 15 of the outer tube 10 in the radial direction y of the outer tube 10 over the entire length of the outer tube 10.
  • the first protrusion 100 extends from the proximal side of the distal end 11 of the outer tube 10 to the proximal end 12 of the outer tube 10.
  • the outer tube 10 has a balloon 50 and a tubular member 16 connected to the proximal portion of the balloon 50, and it is preferable that the multiple first protrusions 100 are formed on the tubular member 16 and that the first protrusions 100 are not formed on the balloon 50. This makes it easier to stabilize the position of the first inner tube 210 in the inner cavity of the tubular member 16.
  • the number of first protrusions 100 and the number of thick regions 215 may be the same or different. However, as shown in FIG. 8, it is preferable that the number of first protrusions 100 and the number of thick regions 215 are the same in a cross section perpendicular to the longitudinal direction x of the outer tube 10.
  • the catheter 1 tends to have a good balance between the effect of reducing the kink resistance of the first inner tube 210 itself caused by forming multiple supply lumens 212, the effect of improving the kink resistance obtained by reinforcing the first inner tube 210 obtained by contacting at least one of the multiple first protrusions 100 with the first inner tube 210, and the effect of improving the fluid supply performance obtained by forming multiple supply lumens 212.
  • the first protrusion 100 is formed at a position opposite the thick region 215. It is also more preferable that the first protrusion 100 is formed only at a position opposite the thick region 215. In areas other than the thick region 215, the rigidity of the first inner tube 210 tends to be relatively low due to the presence of the supply lumen 212, so when the catheter 1 is bent, the first protrusion 100 may come into contact with an area of the first inner tube 210 other than the thick region 215, making the first inner tube 210 more likely to bend.
  • the first protrusion 100 is formed at a position opposite the thick region 215, when the first protrusion 100 comes into contact with the first inner tube 210 when the catheter 1 is bent, the first protrusion 100 comes into contact with the relatively rigid thick region 215, so that the first protrusion 100 tends to act in a direction to reinforce the first inner tube 210, and it is possible to easily suppress bending of the first inner tube 210 due to bending of the catheter 1.
  • This makes it possible to easily suppress blockage of the supply lumen 212, and therefore makes it possible to stably send the fluid from the proximal side to the distal side.
  • an embodiment in which the first protrusion 100 is formed at a position opposite a region other than the thick region 215 is also acceptable.
  • the first protrusion 100 is not formed in a position opposite the hole 40. This allows the fluid, which has been transported from the proximal side to the distal side of the catheter 1 by passing through the supply lumen 212 and then immediately after being ejected radially outward of the outer tube 10 from the hole 40 of the first inner tube 210, to move to the inner surface 14 of the outer tube 10 without colliding with the first protrusion 100. This makes it possible to suppress the temperature rise of the fluid immediately after ejection due to the fluid colliding with the first protrusion 100, making it easier to cool the affected area located radially outward of the outer tube 10.
  • the eccentricity distance of the centroid 212c of the supply lumen 212 relative to the centroid 210c of the first inner tube 210 is greater than the eccentricity distance of the centroid 211c of the guidewire lumen 211 relative to the centroid 210c of the first inner tube 210.
  • the eccentricity distance of the centroid 212c of the supply lumen 212 relative to the centroid 210c of the first inner tube 210 refers to the distance to the centroid 212c of the supply lumen 212 when the centroid 210c of the first inner tube 210 is the center.
  • the eccentricity distance of the centroid 211c of the guidewire lumen 211 relative to the centroid 210c of the first inner tube 210 refers to the distance to the centroid 211c of the guidewire lumen 211 when the centroid 210c of the first inner tube 210 is the center.
  • the supply lumen 212 is formed radially outward of the first inner cylinder 210 relative to the guidewire lumen 211. This allows the fluid carried distally by the supply lumen 212 to be ejected relatively quickly into the first discharge flow path 31 via the hole 40, making it easier to efficiently cool the tissue to be treated.
  • the guidewire lumen 211 is preferably formed at a position overlapping the centroid 210c of the first inner tube 210, and the supply lumen 212 is preferably formed at a position not overlapping the centroid 210c of the first inner tube 210. Since the guidewire lumen 211 is formed at a position overlapping the centroid 210c of the first inner tube 210, and the supply lumen 212 is formed at a position not overlapping the centroid 210c of the first inner tube 210, the supply lumen 212 is formed radially outward of the first inner tube 210 than the guidewire lumen 211.
  • the guidewire lumen 211 at a position that overlaps with the centroid 210c of the first inner tube 210, the guidewire is more likely to be positioned at the axis of the first inner tube 210, which makes it easier to improve the operability of the catheter 1.
  • the shape of the hole 40 can be a circle, an oval, a polygon, or the like. There may be one hole 40 or multiple holes 40. The multiple holes 40 may all have the same shape, or each hole 40 may have a different shape.
  • one hole 40 is formed for one supply lumen 212 in a cross section perpendicular to the longitudinal direction x of the outer cylinder 10.
  • a configuration in which multiple holes 40 are formed for one supply lumen 212 in a cross section perpendicular to the longitudinal direction x of the outer cylinder 10 is also acceptable.
  • the number of holes 40 and the number of first protrusions 100 may be the same in a cross section perpendicular to the longitudinal direction x of the outer tube 10. Although not shown, a configuration in which the number of holes 40 and the number of first protrusions 100 are different in a cross section perpendicular to the longitudinal direction x of the outer tube 10 is also acceptable.
  • the number of supply lumens 212 and the number of first protrusions 100 may be the same.
  • a configuration in which the number of supply lumens 212 and the number of first protrusions 100 differ in a cross section perpendicular to the longitudinal direction x of the outer cylinder 10 is also acceptable.
  • multiple holes 40 are formed, and it is preferable that only one hole 40 exists on a line passing through the centroid 210c of the first inner tube 210 in a cross section perpendicular to the longitudinal direction x of the outer tube 10.
  • the line passing through the centroid 210c of the first inner tube 210 is represented by a two-dot chain line.
  • the part where the hole 40 is formed has lower rigidity than other parts and tends to bend more easily.
  • the part where the hole 40 is formed has a lower rigidity than other parts and tends to bend more easily.
  • the multiple supply lumens 212 are preferably located on a virtual circle 210s centered on the centroid 210c of the first inner tube 210.
  • one virtual circle 210s centered on the centroid 210c of the first inner tube 210 is represented by a two-dot chain line.
  • it is preferable that all of the multiple supply lumens 212 formed in the first inner tube 210 are located on one virtual circle 210s centered on the centroid 210c of the first inner tube 210.
  • the portion of the first inner tube 210 in which the supply lumens 212 are formed is hollow, it tends to be easily weakened in resistance to bending.
  • the supply lumens 212 are arranged in the circumferential direction of the first inner tube 210, and therefore the portions that are easily weakened in resistance to bending are scattered in the circumferential direction of the first inner tube 210. This makes it easier to maintain resistance to bending, regardless of the direction in which the first inner cylinder 210 bends.
  • centroids 212c of the multiple supply lumens 212 are all located on a single imaginary circle 210s centered on the centroid 210c of the first inner cylinder 210 in a cross section perpendicular to the longitudinal direction x of the outer cylinder 10.
  • the fluid used in the catheter 1 may be a liquid or a gas.
  • nitrogen or freon can be used as the fluid.
  • a gas can be used as the fluid. Examples of gas include argon, carbon dioxide, and nitrous oxide. It is preferable that the fluid used in the catheter 1 is a gas.
  • the first inner cylinder 210 may have a first supply lumen 2121, a second supply lumen 2122 formed adjacent to the first supply lumen 2121 in the circumferential direction of the first inner cylinder 210, and a third supply lumen 2123 formed adjacent to the first supply lumen 2121 and the second supply lumen 2122 in the circumferential direction of the first inner cylinder 210.
  • the first inner cylinder 210 may further have one or more supply lumens through which a fluid can pass from the proximal side to the distal side of the first inner cylinder 210.
  • any one or any combination of two or more of the first supply lumen 2121, the second supply lumen 2122, the third supply lumen 2123, and the fourth or more supply lumens through which fluid can pass from the proximal side to the distal side of the first inner cylinder 210 may be referred to as the supply lumen 212 or multiple supply lumens 212.
  • the catheter 1 By configuring the catheter 1 to have three or more supply lumens 212 as described above, even if two supply lumens 212 are blocked due to bending of the catheter 1 when passing through a curved body cavity, the remaining supply lumen 212 can be used to deliver fluid. This allows stable delivery of fluid from the proximal side to the distal side.
  • the first inner tube 210 has a first supply lumen 2121 and a second supply lumen 2122 formed adjacent to the first supply lumen 2121 in the circumferential direction of the first inner tube 210, and in a cross section perpendicular to the longitudinal direction x of the outer tube 10, it is preferable that the angle ⁇ formed by a half line passing through the centroid 2121c of the first supply lumen 2121 having the centroid 210c of the first inner tube 210 at one end and a half line passing through the centroid 2122c of the second supply lumen 2122 having the centroid 210c of the first inner tube 210 at one end is greater than 105 degrees and less than 135 degrees.
  • a half line passing through the centroid 2121c of the first supply lumen 2121 with one end at the centroid 210c of the first inner cylinder 210, and a half line passing through the centroid 2122c of the second supply lumen 2122 with one end at the centroid 210c of the first inner cylinder 210 are represented by a two-dot chain line.
  • the angle ⁇ is preferably 105 degrees or more, more preferably 110 degrees or more, and even more preferably 115 degrees or more.
  • the angle ⁇ is preferably 135 degrees or less, more preferably 130 degrees or less, and even more preferably 125 degrees or less. It is particularly preferable that the angle ⁇ is 120 degrees.
  • the first discharge flow passage 31 preferably exists so as to cover the entire outer surface 213 of the first inner cylinder 210.
  • the first discharge flow passage 31 may exist so as to cover only a portion of the outer surface 213 of the first inner cylinder 210.
  • the catheter 1 has a second inner tube 220 that extends in the longitudinal direction x of the outer tube 10 and is disposed in the inner cavity 15 of the outer tube 10 proximal to the first inner tube 210.
  • the second inner tube 220 has a 2-1 inner tube 221 that extends in the longitudinal direction x of the outer tube 10 and a 2-2 inner tube 222 that is disposed in the inner cavity 2213 of the 2-1 inner tube 221 and extends in the longitudinal direction x of the outer tube 10.
  • a 2-1 flow path 2214 that communicates with the multiple supply lumens 212 formed in the first inner tube 210, and the inner cavity 2223 of the 2-2 inner tube 222 is preferably connected to the guidewire lumen 211 formed in the first inner tube 210.
  • the material constituting the second inner tube 220 may be the same as that constituting the outer tube 10, such as synthetic resin or metal.
  • the material constituting the second inner tube 220 and the material constituting the outer tube 10 may be the same or different.
  • the material constituting the second inner tube 220 and the material constituting the first inner tube 210 may be the same or different.
  • the shape of the 2-1 inner cylinder 221 is cylindrical and can be a hollow cylinder, a hollow polygonal prism, etc.
  • the shape of the 2-2 inner cylinder 222 is cylindrical and can be a hollow cylinder, a hollow polygonal prism, etc.
  • the entire 2-2 inner cylinder 222 may be disposed within the inner cavity 2213 of the 2-1 inner cylinder 221. As shown in FIG. 7, a portion of the 2-2 inner cylinder 222 may be located within the inner cavity 2213 of the 2-1 inner cylinder 221, and another portion of the 2-2 inner cylinder 222 may be located radially outward of the 2-1 inner cylinder 221.
  • the catheter 1 has a second inner tube 220, it is preferable that there is a second discharge flow path 32 between the inner surface 14 of the outer tube 10 and the outer surface 2211 of the 2-1 inner tube 221, through which fluid can pass from the distal side to the proximal side of the outer tube 10, and it is preferable that the second discharge flow path 32 is connected to the first discharge flow path 31.
  • the catheter 1 has a third inner tube 230 that extends in the longitudinal direction x of the outer tube 10 and is located in the inner cavity 15 of the outer tube 10, more proximal than the second inner tube 220.
  • the third inner tube 230 preferably has a 3-1 lumen 231 that extends in the longitudinal direction x of the outer tube 10 and communicates with the 2-1 flow path 2114, and a 3-2 lumen 232 that is formed in a region different from the 3-1 lumen 231 and communicates with the inner cavity 2223 of the 2-2 inner tube 222.
  • the centroid of the 3-1 lumen 231 does not overlap with the 3-2 lumen 232, and that the centroid of the 3-2 lumen 232 does not overlap with the 3-1 lumen 231. This makes it easier to form the 3-2 lumen 232 near the outer edge of the third inner tube 230, making it easier to form an opening 45 (guidewire port) in the catheter 1, which will be described later.
  • the material constituting the third inner tube 230 may be the same as that of the outer tube 10, such as synthetic resin or metal.
  • the material constituting the third inner tube 230 and the material constituting the outer tube 10 may be the same or different.
  • the material constituting the third inner tube 230 and the material constituting the first inner tube 210 may be the same or different.
  • the material constituting the third inner tube 230 and the material constituting the second inner tube 220 may be the same or different.
  • the catheter 1 has an opening 45 through which a guidewire is inserted, which connects the 3-2 lumen 232 to a space radially outward of the outer tube 10 relative to the outer tube 10.
  • a guidewire is inserted, which connects the 3-2 lumen 232 to a space radially outward of the outer tube 10 relative to the outer tube 10.
  • the opening 45 of the catheter 1 shown in FIG. 2 is a so-called guidewire port.
  • the catheter 1 has a third inner tube 230
  • the catheter 1 has a third discharge flow path 33 between the inner surface 14 of the outer tube 10 and the outer surface 233 of the third inner tube 230, through which fluid can pass from the distal side to the proximal side of the outer tube 10, and it is preferable that the third discharge flow path 33 is connected to the first discharge flow path 31 and the second discharge flow path 32.
  • the catheter 1 has a fourth inner tube 240 that extends in the longitudinal direction x of the outer tube 10 and is located in the inner cavity 15 of the outer tube 10, more proximal than the third inner tube 230, and it is preferable that the inner cavity 243 of the fourth inner tube 240 communicates with the 3-1 lumen 231.
  • the fourth inner tube 240 is cylindrical in shape and can be shaped like a hollow cylinder, a hollow polygonal prism, etc.
  • the material constituting the fourth inner tube 240 may be the same as that of the outer tube 10, such as synthetic resin or metal.
  • the material constituting the fourth inner tube 240 and the material constituting the outer tube 10 may be the same or different.
  • the material constituting the fourth inner tube 240 and the material constituting the first inner tube 210 may be the same or different.
  • the material constituting the fourth inner tube 240 and the material constituting the second inner tube 220 may be the same or different.
  • the material constituting the fourth inner tube 240 and the material constituting the third inner tube 230 may be the same or different.
  • the catheter 1 has a fourth inner tube 240
  • the catheter 1 has a fourth discharge flow path 34 between the inner surface 14 of the outer tube 10 and the outer surface 241 of the fourth inner tube 240, through which fluid can pass from the distal side to the proximal side of the outer tube 10, and it is preferable that the fourth discharge flow path 34 is connected to the first discharge flow path 31, the second discharge flow path 32, and the third discharge flow path 33.
  • the catheter 1 has a fifth inner tube 250 that extends in the longitudinal direction x and is located in the inner cavity 15 of the outer tube 10, more proximal than the second inner tube 220, and it is also preferable that the inner cavity 253 of the fifth inner tube 250 communicates with the 2-1 flow path 2214.
  • the catheter 1 has a first inner tube 210, a second inner tube 220, and a fifth inner tube 250, it is preferable that the above-mentioned third inner tube 230 is not provided.
  • the catheter 1 preferably has an opening 45 that connects the space radially outward of the outer tube 10 with the lumen 2223 of the 2-2 inner tube 222 and through which a guidewire is inserted.
  • the opening 45 can be provided by configuring the distal portion of the 2-2 inner tube 222 to penetrate the side wall of the 2-1 inner tube 221 and the side wall of the outer tube 10.
  • the opening 45 of the catheter 1 shown in Figure 7 is a so-called guidewire port.
  • the fifth inner tube 250 is cylindrical in shape and can be shaped like a hollow cylinder, a hollow polygonal prism, etc.
  • the material constituting the fifth inner tube 250 can be the same as that of the outer tube 10, such as synthetic resin or metal.
  • the material constituting the fifth inner tube 250 and the material constituting the outer tube 10 may be the same or different.
  • the material constituting the fifth inner tube 250 and the material constituting the first inner tube 210 may be the same or different.
  • the material constituting the fifth inner tube 250 and the material constituting the second inner tube 220 may be the same or different.
  • the catheter 1 has a fifth inner tube 250
  • the catheter 1 has a fifth discharge flow path 35 between the inner surface 14 of the outer tube 10 and the outer surface 251 of the fifth inner tube 250, through which fluid can pass from the distal side to the proximal side of the outer tube 10, and it is preferable that the fifth discharge flow path 35 is connected to the first discharge flow path 31 and the second discharge flow path 32.
  • the catheter 1 may further include a distal tip 60 having a lumen 63 extending in the longitudinal direction x. As shown in Figures 1, 2, and 7, it is preferable that the distal end of the outer tube 10 and the distal end of the first inner tube 210 are fixed to the proximal end of the distal tip 60.
  • the distal end of the outer tube 10 and the distal end of the first inner tube 210 are fixed to each other, so that the first discharge flow path 31 of the catheter 1 is blocked on the distal side.
  • the distal end of the outer tube 10 and the distal end of the first inner tube 210 are fixed via the tip tip 60, so that the distal side of the first discharge flow path 31 in the longitudinal direction x of the outer tube 10 is blocked.
  • the distal end of the outer tube 10 and the distal end of the first inner tube 210 may be welded and fixed without providing the tip tip 60 so that the distal side of the first discharge flow path 31 is blocked. As shown in Figs.
  • the catheter 1 further includes a distal tip 60 in which a lumen 63 extending in the longitudinal direction x of the outer tube 10 is formed and in which the outer diameter decreases from the proximal side to the distal side, and it is preferable that the distal end of the outer tube 10 and the distal end of the first inner tube 210 are fixed to the proximal end of the distal tip 60.
  • a distal tip 60 in which the outer diameter decreases from the proximal side to the distal side, it is possible to facilitate insertion of the distal end of the catheter 1 into a body cavity.
  • the shape of the tip 60 can be, for example, a hollow cylinder, a hollow polygonal column, a hollow truncated cone, etc., but it is preferably a hollow truncated cone as shown in Figures 1 and 2.
  • the material constituting the tip tip 60 can be the same as that constituting the outer tube 10, such as synthetic resin or metal.
  • the material constituting the tip tip 60 and the material constituting the outer tube 10 can be the same or different.
  • a first handle 75 that is held by a user can be connected to the proximal portion of the outer tube 10.
  • the first handle 75 has a hollow portion extending in the longitudinal direction x of the outer tube 10.
  • the shape of the first handle 75 may be, for example, cylindrical.
  • the outer tube 10 and the first inner tube 210 are inserted into the hollow portion of the first handle 75.
  • the outer tube 10 and the fourth inner tube 240 are inserted into the hollow portion of the first handle 75.
  • the outer tube 10 and the fifth inner tube 250 are inserted into the hollow portion of the first handle 75.
  • the second handle 76 may be connected to the proximal portion of the first inner tube 210.
  • the second handle 76 has a hollow portion extending in the longitudinal direction x of the outer tube 10.
  • the shape of the second handle 76 may be, for example, cylindrical.
  • the first inner tube 210 is inserted into the hollow portion of the second handle 76.
  • the second handle 76 may have a guidewire port, which is an opening through which a guidewire is inserted.
  • the second handle 76 may also be connected to a fluid supply device 80, which will be described later.
  • the proximal end of the first inner tube 210 may be directly connected to the fluid supply device 80 so that a fluid can be supplied to the supply lumen 212 of the first inner tube 210.
  • the constituent materials of the first handle 75 and the second handle 76 are not particularly limited, but can be synthetic resins such as polyolefin resins such as polypropylene (PP) and polyethylene (PE), polyester resins such as polyethylene terephthalate (PET), polycarbonate resins, ABS resins, and polyurethane resins.
  • synthetic resins such as polyolefin resins such as polypropylene (PP) and polyethylene (PE), polyester resins such as polyethylene terephthalate (PET), polycarbonate resins, ABS resins, and polyurethane resins.
  • the outer surface 13 of the outer cylinder 10 is preferably coated.
  • the coating may be applied to only a portion of the outer surface 13 of the outer cylinder 10, or may be applied to the entire outer surface 13 of the outer cylinder 10.
  • the coating applied to the outer surface 13 of the outer cylinder 10 may be a hydrophilic coating or a hydrophobic coating, and may be selected according to the purpose.
  • the outer surface 13 of the outer cylinder 10 may be coated by immersing the outer cylinder 10 in a hydrophilic or hydrophobic coating agent, applying a hydrophilic or hydrophobic coating agent to the outer surface 13 of the outer cylinder 10, or covering the outer surface 13 of the outer cylinder 10 with a hydrophilic or hydrophobic coating agent.
  • the coating agent may contain a drug or additive.
  • Hydrophilic coating agents include hydrophilic polymers such as polyvinyl alcohol, polyethylene glycol, polyacrylamide, polyvinylpyrrolidone, methyl vinyl ether maleic anhydride copolymer, or hydrophilic coating agents made from any combination of these.
  • Hydrophobic coating agents include polytetrafluoroethylene (PTFE), fluorinated ethylene propylene (FEP), perfluoroalkoxyalkane (PFA), silicone oil, hydrophobic urethane resin, carbon coat, diamond coat, diamond-like carbon (DLC) coat, ceramic coat, and substances with low surface free energy terminated with alkyl groups or perfluoroalkyl groups.
  • PTFE polytetrafluoroethylene
  • FEP fluorinated ethylene propylene
  • PFA perfluoroalkoxyalkane
  • silicone oil silicone oil
  • hydrophobic urethane resin carbon coat
  • diamond coat diamond coat
  • DLC diamond-like carbon
  • ceramic coat and substances with low surface free energy terminated with alkyl groups or perfluoroalkyl groups.
  • the above-mentioned coating may also be applied to the outer surface 61 of the tip 60.
  • the coating may be applied to only a portion of the outer surface 61 of the tip 60, or may be applied to the entire outer surface 61 of the tip 60.
  • the cryoablation catheter according to the second embodiment of the present invention is a cryoablation catheter comprising an outer tube having a distal end and a proximal end and extending in the longitudinal direction, and a first inner tube extending in the longitudinal direction of the outer tube and disposed in the lumen of the outer tube, and in a cross section perpendicular to the longitudinal direction of the outer tube, the first inner tube has a guidewire lumen into which a guidewire is inserted, and a plurality of supply lumens formed in a region different from the guidewire lumen and through which a fluid can pass from the proximal side to the distal side of the first inner tube, the cryoablation catheter has a first discharge flow path between the inner surface of the outer tube and the outer surface of the first inner tube, through which a fluid can pass from the distal side to the proximal side of the outer tube, a hole is formed in the distal part of the first inner tube that communicates the supply lumen and the first discharge flow path, and the g
  • FIG. 17 to 24 The overall configuration of a cryoablation catheter 1 according to a second embodiment of the present invention will be described with reference to Figures 17 to 24.
  • Figures 18, 19, and 21 to 24 show a cryoablation catheter 1 having an outer tube 10 and a first inner tube 210.
  • the longitudinal direction of the outer tube 10 is indicated by x, and the radial direction by y.
  • the radial direction y is perpendicular to the longitudinal direction x.
  • the circumferential direction of the outer tube 10 is indicated by z.
  • the cryoablation catheter 1 may be simply referred to as the catheter 1.
  • FIG. 17 shows a side view of an example of a cryoablation catheter according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 18 shows a cross-sectional view of the cryoablation catheter shown in FIG. 17.
  • FIG. 19 shows a cross-sectional view of the cryoablation catheter shown in FIG. 18 taken along line XIX-XIX.
  • FIG. 20 shows a side view of a modified example of a cryoablation catheter according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 21 shows a cross-sectional view of the cryoablation catheter shown in FIG. 20.
  • FIG. 22 shows a cross-sectional view of the cryoablation catheter shown in FIG. 21 taken along line XXII-XXII.
  • FIG. 23 shows a cut end view of the cryoablation catheter shown in FIG. 21 taken along line XXIII-XXIII.
  • FIG. 24 shows a cross-sectional view of the cryoablation catheter shown in FIG. 18 taken along line XXIV-XXIV.
  • the catheter 1 includes an outer tube 10 having a distal end 11 and a proximal end 12, and extending in a longitudinal direction x.
  • the outer tube 10 has an inner lumen 15.
  • the inner lumen 15 preferably extends in the longitudinal direction x of the outer tube 10.
  • the outer tube 10 has an outer surface 13 that faces the outside of the outer tube 10, and an inner surface 14 that faces the inner lumen 15 of the outer tube 10.
  • the catheter 1 includes a first inner tube 210 that extends in the longitudinal direction x of the outer tube 10 and is disposed in the inner cavity 15 of the outer tube 10.
  • the first inner tube 210 in a cross section perpendicular to the longitudinal direction x of the outer tube 10, has a guidewire lumen 211 into which a guidewire is inserted, and a plurality of supply lumens 212 that are formed in a region different from the guidewire lumen 211 and through which a fluid can pass from the proximal side to the distal side of the first inner tube 210.
  • the catheter 1 has a first discharge flow path 31 between the inner surface 14 of the outer tube 10 and the outer surface 213 of the first inner tube 210, through which fluid can pass from the distal side to the proximal side of the outer tube 10.
  • the first discharge flow path 31 is a space provided between the inner surface 14 of the outer tube 10 and the outer surface 213 of the first inner tube 210.
  • the fluid transported from the proximal side to the distal side of the catheter 1 by passing through the supply lumen 212 is discharged to the outside of the catheter 1 via the first discharge flow path 31, which is a space provided between the inner surface 14 of the outer tube 10 and the outer surface 213 of the first inner tube 210.
  • a hole 40 that connects the supply lumen 212 and the first discharge flow path 31 is formed in the distal part of the first inner tube 210.
  • the fluid that is transported from the proximal side to the distal side of the catheter 1 by passing through the supply lumen 212 is sprayed into the first discharge flow path 31 through the hole 40.
  • the fluid is transported from the proximal side to the distal side of the catheter 1 by passing through the supply lumen 212, then ejected radially outward from the hole 40 of the first inner tube 210 to the outer tube 10, and then transported from the distal side to the proximal side by passing through the first discharge flow path 31, before being discharged to the outside of the catheter 1.
  • a plurality of second protrusions 200 are formed on the outer surface 213 of the first inner tube 210, extending in the longitudinal direction x of the outer tube 10 and protruding radially outward from the first inner tube 210.
  • the first inner tube 210 of the catheter 1 according to the second embodiment of the present invention has a plurality of supply lumens 212. Therefore, even if one supply lumen 212 is blocked due to bending of the catheter 1 when passing through a curved body cavity, the remaining supply lumen 212 can feed the fluid. This allows the fluid to be stably fed from the proximal side to the distal side.
  • the catheter 1 according to the second embodiment of the present invention has a second protruding portion 200 formed on the outer surface 213 of the first inner tube 210, which extends in the longitudinal direction x of the outer tube 10 and protrudes radially outward from the first inner tube 210. This makes it easier to maintain a predetermined distance between the hole 40 and the inner surface 14 of the outer tube 10, and therefore makes it easier to evenly cool the affected area located radially outward from the outer tube 10.
  • an X-ray opaque marker 70 may be provided on the distal portion of the outer tube 10. With this configuration, it is possible to visually confirm the position of the distal portion of the catheter 1 by using an X-ray imaging device. For example, as shown in Figures 17, 18, and 24, the X-ray opaque marker 70 may be provided on the outer surface 13 of the outer tube 10.
  • an X-ray opaque marker 70 may be provided at the distal portion of the first inner tube 210. With this configuration, it becomes possible to visually confirm the position of the distal portion of the catheter 1 by using an X-ray imaging device.
  • the shape of the X-ray opaque marker 70 is preferably cylindrical as shown in Figures 17, 18, and 24.
  • Other shapes include a hollow cylinder, a hollow polygonal prism, a C-shaped cross section with a notch in the cylinder, and a coil shape made of wound wire.
  • the outer cylinder 10 preferably has a balloon 50 at the distal portion of the outer cylinder 10 that can expand and contract in the radial direction y of the outer cylinder 10.
  • Figures 20 to 22 show the balloon 50 in an expanded state.
  • the balloon 50 is preferably configured to expand in diameter by supplying fluid to the inside of the balloon 50 and to contract in diameter by removing the fluid.
  • the part of the outer cylinder 10 that constitutes the balloon 50 and the part that constitutes the other parts may be different parts, and the outer cylinder 10 may be formed by joining these parts.
  • the outer cylinder 10 may have a balloon 50 and a tubular member 16. Note that when the outer cylinder 10 has a balloon 50, the part of the outer cylinder 10 that constitutes the balloon 50 and the part that constitutes the other parts may be integrally molded.
  • the fluid is transported from the proximal side to the distal side of the catheter 1 by passing through the supply lumen 212, and is ejected radially outward of the outer tube 10 from the hole 40 of the first inner tube 210 to expand the balloon 50, after which the fluid passes through the first discharge flow path 31 and is transported from the distal side to the proximal side and discharged to the outside of the catheter 1.
  • the balloon 50 is expanded, the outer surface of the balloon 50 comes into contact with the walls of biological tracts such as blood vessels and the digestive tract, and therefore the position of the catheter 1 within the body cavity can be stabilized.
  • the outer surface of the balloon 50 comes into contact with the walls of biological tracts such as blood vessels and the digestive tract, making it easier to locally freeze tissue that the outer surface of the balloon 50 is in contact with.
  • the balloon 50 is expanded in diameter by the fluid injected from the hole 40 radially outward of the outer tube 10, and is reduced in diameter by the discharge of the fluid.
  • the balloon 50 may have a straight tube section 51 having a substantially cylindrical shape, a distal tapered section 52 located distal to the straight tube section 51 and having a smaller outer diameter toward the distal side, and a proximal tapered section 53 located proximal to the straight tube section 51 and having a smaller outer diameter toward the proximal side.
  • the balloon 50 may have a distal sleeve portion 54 that is located proximal to the distal taper portion 52, is not expanded by the fluid injected radially outward from the hole 40 of the outer tube 10, and is fixed to the outer surface 213 of the first inner tube 210, and a proximal sleeve portion 55 that is located proximal to the proximal taper portion 53, is not expanded by the fluid injected radially outward from the hole 40 of the outer tube 10, and is fixed to the outer surface of the tubular member 16.
  • the holes 40 are preferably located inside the balloon 50. That is, the holes 40 are preferably formed in a portion of the first inner tube 210 that is located inside the balloon 50.
  • the holes 40 may also be formed in a portion of the first inner tube 210 that is not located inside the balloon 50, but it is preferable that the holes 40 are only formed in a portion of the first inner tube 210 that is located inside the balloon 50. This makes it easier for the temperature of the balloon 50 in the outer tube 10 to drop more than the temperature of the portions other than the balloon 50, which makes it easier to increase the freezing efficiency of the tissue where the balloon 50 is located.
  • a plurality of X-ray opaque markers 70 are provided in the longitudinal direction x of the outer tube 10, and it is preferable that one X-ray opaque marker 70 is located distal to the hole 40 and another X-ray opaque marker 70 is located proximal to the hole 40. This makes it easier to identify the position of the hole 40 by using an X-ray imaging device.
  • an X-ray opaque marker 70 may be provided on the outer surface 213 of the first inner cylinder 210 at a position where the distal end and proximal end of the straight tube portion 51 of the balloon 50 are located in the longitudinal direction x of the outer cylinder 10.
  • an X-ray opaque marker 70 may be provided on the outer surface 213 of the first inner cylinder 210 at a central position of the straight tube portion 51 of the balloon 50 in the longitudinal direction x of the outer cylinder 10.
  • the first inner tube 210 has a guidewire lumen 211 and a supply lumen 212.
  • the guidewire lumen 211 and the supply lumen 212 preferably extend in the longitudinal direction x of the outer tube 10.
  • the first inner tube 210 has an outer surface 213 that faces the outside of the first inner tube 210, i.e., the outer tube 10 side, and an inner surface 214 that faces the guidewire lumen 211.
  • the guidewire lumen 211 is preferably connected to the lumen 63 of the distal tip 60, which will be described later.
  • the material constituting the first inner tube 210 can be the same as that of the outer tube 10, such as synthetic resin or metal.
  • the material constituting the first inner tube 210 and the material constituting the outer tube 10 can be the same or different.
  • the first inner tube 210 is integrally molded from a predetermined material.
  • the predetermined material includes materials made by mixing multiple substances and materials composed of only a single substance.
  • the first inner tube 210 can be integrally molded by extrusion molding using a predetermined material.
  • integrally molding the first inner tube 210 from a predetermined material there are no seams between parts, making it difficult for parts with high rigidity and parts with low rigidity to be formed. This makes it easier to suppress bending of the first inner tube 210 when passing through a site with a large bending angle, such as the duodenal papilla, and makes it easier to suppress blockage of the supply lumen 212.
  • integrally molding from a predetermined material there is no need to manufacture multiple parts, which makes it easier to manufacture the first inner tube 210, and reduces the time and cost required for manufacturing.
  • the first inner tube 210 may extend over the entire length of the outer tube 10.
  • the catheter 1 shown in Figures 17, 18, 20, and 21 is of the so-called over-the-wire type.
  • the first inner tube 210 in a cross section perpendicular to the longitudinal direction x of the outer tube 10, the first inner tube 210 preferably has a thick region 215, which is a region on a half line extending in the radial direction of the first inner tube 210 with the centroid 210c of the first inner tube 210 as one end, in which the supply lumen 212 is not formed between the guidewire lumen 211 and the outer surface 213 of the first inner tube 210.
  • the half line extending in the radial direction of the first inner tube 210 with the centroid 210c of the first inner tube 210 as one end is represented by a two-dot chain line.
  • the thick region 215 is located on both sides of the supply lumen 212 in the circumferential direction of the first inner tube 210.
  • the presence of the thick region 215 makes it easier to increase the rigidity of the first inner tube 210, and therefore makes it easier to improve resistance to bending. This makes it easier to suppress blockage of the supply lumen 212 due to bending of the catheter 1.
  • the length of the thick-walled region 215 in the radial direction of the first inner tube 210 is preferably longer than the length of the supply lumen 212 in the radial direction of the first inner tube 210.
  • the comparison of the length of the thick-walled region 215 in the radial direction of the first inner tube 210 and the length of the supply lumen 212 in the radial direction of the first inner tube 210 is performed using the longest lengths of the respective parts. Note that, in a cross section perpendicular to the longitudinal direction x of the outer tube 10, a mode in which the length of the thick-walled region 215 in the radial direction of the first inner tube 210 is shorter than the length of the supply lumen 212 in the radial direction of the first inner tube 210 is also acceptable. In this case, it is easier to increase the volume of fluid that can pass through the supply lumen 212 per unit time, which makes it easier to improve the cooling efficiency of the affected area.
  • the length of the thick region 215 in the circumferential direction of the first inner tube 210 is preferably shorter than the length of the supply lumen 212 in the circumferential direction of the first inner tube 210. This makes it easier to increase the volume of fluid that can pass through the supply lumen 212 per unit time, making it easier to improve the cooling efficiency of the affected area.
  • the length of the thick region 215 in the circumferential direction of the first inner tube 210 and the length of the supply lumen 212 in the circumferential direction of the first inner tube 210 are compared using the longest lengths of each part.
  • a mode in which the length of the thick region 215 in the circumferential direction of the first inner tube 210 is longer than the length of the supply lumen 212 in the circumferential direction of the first inner tube 210 is also acceptable. In this case, it is easier to improve resistance to bending, making it easier to suppress blockage of the supply lumen 212 due to bending of the catheter 1.
  • the number of second protrusions 200 in the circumferential direction of the first inner tube 210 may be one or more, but it is preferable that there be more than one.
  • the first inner tube 210 is more likely to be positioned at the axis of the outer tube 10 in a cross section perpendicular to the longitudinal direction x of the outer tube 10. This makes it easier to maintain a predetermined distance between the hole 40 and the inner surface 14 of the outer tube 10, making it easier to evenly cool the affected area located radially outward of the outer tube 10. It also makes it easier to improve the operability of the catheter 1.
  • the first inner cylinder 210 has multiple second protrusions 200 in the circumferential direction of the first inner cylinder 210
  • the multiple second protrusions 200 are spaced apart in the circumferential direction of the first inner cylinder 210, and it is more preferable that they are arranged at equal intervals in the circumferential direction of the first inner cylinder 210. It is preferable that the spacing between the second protrusions 200 in the circumferential direction of the first inner cylinder 210 is longer than the maximum length of the second protrusions 200 in the circumferential direction of the first inner cylinder 210. This makes it easier to maintain the volume of the first discharge flow path 31.
  • the second protrusion 200 is preferably integrally molded with the first inner tube 210.
  • the second protrusion 200 is also preferably formed from the same material as the first inner tube 210.
  • the material constituting the second protrusion 200 may be different from the material constituting the first inner tube 210, as long as there is a certain degree of compatibility with the material constituting the first inner tube 210.
  • the cross-sectional shape of the second protrusion 200 in a cross section perpendicular to the longitudinal direction x of the outer tube 10 may be any shape, such as a triangle, a rectangle, a polygon, a semicircle, a sector, a wedge, a convex shape, or a combination thereof, but is preferably a semicircle as shown in FIG. 19.
  • triangles, rectangles, and polygons include shapes with clearly defined corners and straight sides, as well as so-called rounded polygons with rounded corners and shapes with at least some of the sides curved.
  • the cross section of the second protrusion 200 may be an irregular shape with irregularities, chips, etc.
  • the second protrusion 200 extends from the distal end of the first inner tube 210 to the proximal end of the first inner tube 210. It is preferable that one second protrusion 200 extends from the distal end of the first inner tube 210 to the proximal end of the first inner tube 210. As shown in FIG. 18 and FIG. 19, when a plurality of second protrusions 200 are provided, all of the second protrusions 200 may extend from the distal end of the first inner tube 210 to the proximal end of the first inner tube 210.
  • the second protrusion 200 extends from the proximal side of the distal end of the first inner tube 210 to the proximal end of the first inner tube 210.
  • the first inner tube 210 manufactured by extrusion molding has the second protruding portion 200 formed from its distal end to its proximal end, but the distal end of the balloon 50 and the first inner tube 210 are welded together, and the second protruding portion 200 disappears at the welded portion, so that a catheter 1 can be manufactured in which the second protruding portion 200 is not formed at the distal end of the first inner tube 210.
  • the outer tube 10 has a balloon 50
  • a catheter 1 in which the second protruding portion 200 extends from the distal end of the first inner tube 210 to the proximal end of the first inner tube 210 and includes a balloon 50 can be manufactured.
  • the number of second protrusions 200 and the number of thick-walled regions 215 may be the same or different, but as shown in FIG. 24, in a cross section perpendicular to the longitudinal direction x of the outer tube 10, it is preferable that the number of second protrusions 200 and the number of thick-walled regions 215 are the same.
  • the second protrusion 200 is preferably formed so as to protrude radially outward from the thick region 215 of the first inner tube 210. Also, the second protrusion 200 is preferably formed so as to protrude radially outward from the first inner tube 210 only from the thick region 215. This can increase the rigidity of the thick region 215, making it easier to improve the resistance of the first inner tube 210 to bending. This can make it easier to suppress blockage of the supply lumen 212, making it easier to stably send fluid from the proximal side to the distal side. Although not shown, an embodiment in which the second protrusion 200 is formed so as to protrude radially outward from a region other than the thick region 215 of the first inner tube 210 is also acceptable.
  • the eccentricity distance of the centroid 212c of the supply lumen 212 relative to the centroid 210c of the first inner tube 210 is greater than the eccentricity distance of the centroid 211c of the guidewire lumen 211 relative to the centroid 210c of the first inner tube 210.
  • the eccentricity distance of the centroid 212c of the supply lumen 212 relative to the centroid 210c of the first inner tube 210 refers to the distance to the centroid 212c of the supply lumen 212 when the centroid 210c of the first inner tube 210 is the center.
  • the eccentricity distance of the centroid 211c of the guidewire lumen 211 relative to the centroid 210c of the first inner tube 210 refers to the distance to the centroid 211c of the guidewire lumen 211 when the centroid 210c of the first inner tube 210 is the center.
  • the supply lumen 212 is formed radially outward of the first inner cylinder 210 relative to the guidewire lumen 211. This allows the fluid carried distally by the supply lumen 212 to be ejected relatively quickly into the first discharge flow path 31 via the hole 40, making it easier to efficiently cool the tissue to be treated.
  • the guidewire lumen 211 is preferably formed at a position overlapping the centroid 210c of the first inner tube 210, and the supply lumen 212 is preferably formed at a position not overlapping the centroid 210c of the first inner tube 210.
  • the guidewire lumen 211 is formed at a position overlapping the centroid 210c of the first inner tube 210, and the supply lumen 212 is formed at a position not overlapping the centroid 210c of the first inner tube 210, so that the supply lumen 212 is formed radially outward of the first inner tube 210 than the guidewire lumen 211.
  • the guidewire lumen 211 at a position that overlaps with the centroid 210c of the first inner tube 210, the guidewire is more likely to be positioned at the axis of the first inner tube 210, which makes it easier to improve the operability of the catheter 1.
  • one hole 40 is formed for one supply lumen 212 in a cross section perpendicular to the longitudinal direction x of the outer cylinder 10.
  • a configuration in which multiple holes 40 are formed for one supply lumen 212 in a cross section perpendicular to the longitudinal direction x of the outer cylinder 10 is also acceptable.
  • the number of holes 40 and the number of second protrusions 200 may be the same in a cross section perpendicular to the longitudinal direction x of the outer tube 10. Although not shown, a configuration in which the number of holes 40 and the number of second protrusions 200 are different in a cross section perpendicular to the longitudinal direction x of the outer tube 10 is also acceptable.
  • the number of supply lumens 212 and the number of second protrusions 200 may be the same.
  • a configuration in which the number of supply lumens 212 and the number of second protrusions 200 differ in a cross section perpendicular to the longitudinal direction x of the outer cylinder 10 is also acceptable.
  • multiple holes 40 are formed, and it is preferable that only one hole 40 exists on a line passing through the centroid 210c of the first inner tube 210 in a cross section perpendicular to the longitudinal direction x of the outer tube 10.
  • the line passing through the centroid 210c of the first inner tube 210 is represented by a two-dot chain line.
  • the part where the hole 40 is formed has lower rigidity than other parts and tends to bend more easily.
  • the part where the hole 40 is formed has a lower rigidity than other parts and tends to bend more easily.
  • the multiple supply lumens 212 are preferably located on a virtual circle 210s centered on the centroid 210c of the first inner tube 210.
  • one virtual circle 210s centered on the centroid 210c of the first inner tube 210 is represented by a two-dot chain line.
  • it is preferable that all of the multiple supply lumens 212 formed in the first inner tube 210 are located on one virtual circle 210s centered on the centroid 210c of the first inner tube 210.
  • the portion of the first inner tube 210 where the supply lumens 212 are formed is hollow, so it tends to be easily weakened in resistance to bending.
  • the supply lumens 212 are arranged in the circumferential direction of the first inner tube 210, so that the portions that are easily weakened in resistance to bending are scattered in the circumferential direction of the first inner tube 210. This makes it easier to maintain resistance to bending, regardless of the direction in which the first inner cylinder 210 bends.
  • centroids 212c of the multiple supply lumens 212 are all located on a single imaginary circle 210s centered on the centroid 210c of the first inner cylinder 210 in a cross section perpendicular to the longitudinal direction x of the outer cylinder 10.
  • the first inner cylinder 210 may have a first supply lumen 2121, a second supply lumen 2122 formed adjacent to the first supply lumen 2121 in the circumferential direction of the first inner cylinder 210, and a third supply lumen 2123 formed adjacent to the first supply lumen 2121 and the second supply lumen 2122 in the circumferential direction of the first inner cylinder 210.
  • the first inner cylinder 210 may further have one or more supply lumens through which a fluid can pass from the proximal side to the distal side of the first inner cylinder 210.
  • any one or any combination of two or more of the first supply lumen 2121, the second supply lumen 2122, the third supply lumen 2123, and the fourth or more supply lumens through which fluid can pass from the proximal side to the distal side of the first inner cylinder 210 may be referred to as the supply lumen 212 or multiple supply lumens 212.
  • the catheter 1 By configuring the catheter 1 to have three or more supply lumens 212 as described above, even if two supply lumens 212 are blocked due to bending of the catheter 1 when passing through a curved body cavity, the remaining supply lumen 212 can be used to deliver fluid. This allows stable delivery of fluid from the proximal side to the distal side.
  • the first inner tube 210 has a first supply lumen 2121 and a second supply lumen 2122 formed adjacent to the first supply lumen 2121 in the circumferential direction of the first inner tube 210, and in a cross section perpendicular to the longitudinal direction x of the outer tube 10, it is preferable that the angle ⁇ formed by a half line passing through the centroid 2121c of the first supply lumen 2121 having the centroid 210c of the first inner tube 210 at one end and a half line passing through the centroid 2122c of the second supply lumen 2122 having the centroid 210c of the first inner tube 210 at one end is greater than 105 degrees and less than 135 degrees.
  • FIG. 23 a half line passing through the centroid 2121c of the first supply lumen 2121 with one end at the centroid 210c of the first inner cylinder 210, and a half line passing through the centroid 2122c of the second supply lumen 2122 with one end at the centroid 210c of the first inner cylinder 210 are shown by two-dot chain lines.
  • the angle ⁇ is preferably 105 degrees or more, more preferably 110 degrees or more, and even more preferably 115 degrees or more.
  • the angle ⁇ is preferably 135 degrees or less, more preferably 130 degrees or less, and even more preferably 125 degrees or less. It is particularly preferable that the angle ⁇ is 120 degrees.
  • the first discharge flow passage 31 preferably exists so as to cover the entire outer surface 213 of the first inner cylinder 210.
  • the first discharge flow passage 31 may exist so as to cover only a portion of the outer surface 213 of the first inner cylinder 210.
  • the catheter 1 may further include a distal tip 60 in which a lumen 63 extending in the longitudinal direction x is formed. As shown in Figures 17 and 18, it is preferable that the distal end of the outer tube 10 and the distal end of the first inner tube 210 are fixed to the proximal end of the distal tip 60.
  • the distal end of the outer tube 10 and the distal end of the first inner tube 210 are fixed to each other, so that the first discharge flow path 31 of the catheter 1 is blocked on the distal side.
  • the distal end of the outer tube 10 and the distal end of the first inner tube 210 are fixed via the tip tip 60, so that the distal side of the first discharge flow path 31 in the longitudinal direction x of the outer tube 10 is blocked.
  • the distal end of the outer tube 10 and the distal end of the first inner tube 210 may be welded and fixed without providing the tip tip 60 so that the distal side of the first discharge flow path 31 is blocked.
  • the catheter 1 further includes a distal tip 60 in which a lumen 63 is formed extending in the longitudinal direction x of the outer tube 10 and the outer diameter decreases from the proximal side to the distal side, and it is preferable that the distal end of the outer tube 10 and the distal end of the first inner tube 210 are fixed to the proximal end of the distal tip 60.
  • a distal tip 60 whose outer diameter decreases from the proximal side to the distal side, it is possible to easily insert the distal end of the catheter 1 into a body cavity.
  • the shape of the tip 60 can be, for example, a hollow cylinder, a hollow polygonal column, a hollow truncated cone, etc., but it is preferable that it be a hollow truncated cone, as shown in Figures 17 and 18.
  • a first handle 75 that is held by a user can be connected to the proximal portion of the outer tube 10.
  • the first handle 75 has a hollow portion extending in the longitudinal direction x of the outer tube 10.
  • the shape of the first handle 75 may be, for example, cylindrical.
  • the outer tube 10 and the first inner tube 210 are inserted into the hollow portion of the first handle 75.
  • the second handle 76 may be connected to the proximal portion of the first inner tube 210.
  • the second handle 76 has a hollow portion extending in the longitudinal direction x of the outer tube 10.
  • the shape of the second handle 76 may be, for example, cylindrical.
  • the first inner tube 210 is inserted into the hollow portion of the second handle 76.
  • the second handle 76 may have a guidewire port, which is an opening through which a guidewire is inserted.
  • the second handle 76 may also be connected to a fluid supply device 80, which will be described later.
  • the proximal end of the first inner tube 210 may be directly connected to the fluid supply device 80 so that a fluid can be supplied to the supply lumen 212 of the first inner tube 210.
  • cryoablation catheter according to a third embodiment of the present invention will be described. Note that the same reference numerals are used for components that have already been described in the first and second embodiments, and descriptions thereof may be omitted.
  • the cryoablation catheter according to the third embodiment of the present invention is a cryoablation catheter comprising an outer tube having a distal end and a proximal end and extending in a longitudinal direction, and a first inner tube extending in the longitudinal direction of the outer tube and disposed in the inner cavity of the outer tube, and in a cross section perpendicular to the longitudinal direction of the outer tube, the first inner tube has a guidewire lumen into which a guidewire is inserted and a plurality of supply lumens, the plurality of supply lumens being formed in an area different from the guidewire lumen and allowing a fluid to pass from the proximal side to the distal side of the first inner tube.
  • the cryoablation catheter includes a first supply lumen, and a second supply lumen formed in a region different from the guidewire lumen and the first supply lumen, through which a fluid can pass from the proximal side to the distal side of the first inner tube, and formed next to the first supply lumen in the circumferential direction of the first inner tube.
  • the cryoablation catheter has a first discharge flow path between the inner surface of the outer tube and the outer surface of the first inner tube, through which a fluid can pass from the distal side to the proximal side of the outer tube, and a hole communicating the first supply lumen with the first discharge flow path and a hole communicating the second supply lumen with the first discharge flow path are provided in the distal portion of the first inner tube.
  • the first supply lumen has a first end which is an end in the circumferential direction of the first inner tube, and a second end which is an end in the circumferential direction of the first inner tube and is located at a position different from the first end of the first supply lumen
  • the second supply lumen has a first end which is an end in the circumferential direction of the first inner tube and is located close to the second end of the first supply lumen, and a second end which is an end in the circumferential direction of the first inner tube and is located at a position different from the first end of the second supply lumen, and in a cross section perpendicular to the longitudinal direction of the outer tube
  • the first inner tube has a first end of the first supply lumen with the centroid of the first inner tube as one end.
  • the first region is a region in which the first supply lumen is formed, and is partitioned by a half line passing through the second end of the first supply lumen, which has the centroid of the first inner cylinder as one end, and a half line passing through the second end of the first supply lumen, which has the centroid of the first inner cylinder as one end, and a half line passing through the first end of the second supply lumen, which has the centroid of the first inner cylinder as one end, and is a region in which the first supply lumen and the second supply lumen are not formed, and the gist of the second region is that a recess through which a fluid can pass is formed from the distal side to the proximal side of the first inner cylinder.
  • FIG. 1 The overall configuration of a cryoablation catheter 1 according to a third embodiment of the present invention will be described with reference to Figures 25 to 35.
  • Figures 26 to 28, 30 to 32, and 34 show a cryoablation catheter 1 having an outer tube 10 and a first inner tube 210.
  • the longitudinal direction of the outer tube 10 is indicated by x, and the radial direction by y.
  • the radial direction y is perpendicular to the longitudinal direction x.
  • the circumferential direction of the outer tube 10 is indicated by z.
  • the cryoablation catheter 1 may simply be referred to as the catheter 1.
  • FIG. 25 shows a side view of an example of a cryoablation catheter according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 26 shows a cross-sectional view of the cryoablation catheter shown in FIG. 25.
  • FIG. 27 shows a cross-sectional view of the cryoablation catheter shown in FIG. 26 taken along line XXVII-XXVII.
  • FIG. 28 shows a cross-sectional view of the cryoablation catheter shown in FIG. 26 taken along line XXVIII-XXVIII.
  • FIG. 29 shows a side view of a modified example of a cryoablation catheter according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 30 shows a cross-sectional view of the cryoablation catheter shown in FIG. 29.
  • FIG. 31 shows a cross-sectional view of the cryoablation catheter shown in FIG. 30 taken along line XXXI-XXXI.
  • FIG. 32 shows a cut end view of the cryoablation catheter shown in FIG. 30 taken along line XXXII-XXXII.
  • FIG. 33 shows a cut end view of the cryoablation catheter shown in FIG. 26 taken along line XXXIII-XXXIII.
  • Figure 34 shows a cross-sectional end view of the cryoablation catheter shown in Figure 26 taken along line XXXIV-XXXIV.
  • Figure 35 shows an enlarged view of the recess of the first inner tube shown in Figure 27.
  • the catheter 1 includes an outer tube 10 having a distal end 11 and a proximal end 12, and extending in a longitudinal direction x.
  • the outer tube 10 has an inner lumen 15.
  • the inner lumen 15 preferably extends in the longitudinal direction x of the outer tube 10.
  • the outer tube 10 has an outer surface 13 facing the outside of the outer tube 10, and an inner surface 14 facing the inner lumen 15 of the outer tube 10.
  • the catheter 1 has a first inner tube 210 that extends in the longitudinal direction x of the outer tube 10 and is disposed in the inner cavity 15 of the outer tube 10.
  • the first inner tube 210 has, in a cross section perpendicular to the longitudinal direction x of the outer tube 10, a guidewire lumen 211 into which a guidewire is inserted, and a plurality of supply lumens 212.
  • the multiple supply lumens 212 include a first supply lumen 2121 that is formed in a region different from the guidewire lumen 211 and allows fluid to pass from the proximal side to the distal side of the first inner tube 210, and a second supply lumen 2122 that is formed in a region different from the guidewire lumen 211 and the first supply lumen 2121 and allows fluid to pass from the proximal side to the distal side of the first inner tube 210, and is formed next to the first supply lumen 2121 in the circumferential direction of the first inner tube 210.
  • the catheter 1 has a first discharge flow path 31 between the inner surface 14 of the outer tube 10 and the outer surface 213 of the first inner tube 210, through which a fluid can pass from the distal side to the proximal side of the outer tube 10.
  • the first discharge flow path 31 is a space provided between the inner surface 14 of the outer tube 10 and the outer surface 213 of the first inner tube 210.
  • the fluid transported from the proximal side to the distal side of the catheter 1 by passing through the first supply lumen 2121 and the second supply lumen 2122 is discharged to the outside of the catheter 1 via the first discharge flow path 31, which is a space provided between the inner surface 14 of the outer tube 10 and the outer surface 213 of the first inner tube 210.
  • a hole 40 that connects the first supply lumen 2121 to the first discharge flow path 31, and a hole 40 that connects the second supply lumen 2122 to the first discharge flow path 31 are formed in the distal portion of the first inner tube 210.
  • the fluid transported from the proximal side to the distal side of the catheter 1 by passing through the first supply lumen 2121 and the second supply lumen 2122 is sprayed into the first discharge flow path 31 through the hole 40.
  • the first supply lumen 2121 has a first end 21211 which is the end in the circumferential direction of the first inner cylinder 210, and a second end 21212 which is the end in the circumferential direction of the first inner cylinder 210 and is located at a position different from the first end 21211 of the first supply lumen 2121.
  • the second supply lumen 2122 has a first end 21221 which is an end in the circumferential direction of the first inner cylinder 210 and is located near the second end 21212 of the first supply lumen 2121, and a second end 21222 which is an end in the circumferential direction of the first inner cylinder 210 and is located at a different position from the first end 21221 of the second supply lumen 2122.
  • the first inner tube 210 has a first region 2100 which is a region in which the first supply lumen 2121 is formed, and is partitioned by a half line passing through the first end 21211 of the first supply lumen 2121 with the centroid 210c of the first inner tube 210 at one end, and a half line passing through the second end 21212 of the first supply lumen 2121 with the centroid 210c of the first inner tube 210 at one end, and a second region 2200 which is a region in which the first supply lumen 2121 and the second supply lumen 2122 are not formed, and is partitioned by a half line passing through the second end 21212 of the first supply lumen 2121 with the centroid 210c of the first inner tube 210 at one end, and a half line passing through the first end 21221 of the second supply lumen 2122 with the centroid 210c of the first inner tube 210 at one end.
  • a half line passing through the first end 21211 of the first supply lumen 2121 with the centroid 210c of the first inner cylinder 210 at one end, a half line passing through the second end 21212 of the first supply lumen 2121 with the centroid 210c of the first inner cylinder 210 at one end, and a half line passing through the first end 21221 of the second supply lumen 2122 with the centroid 210c of the first inner cylinder 210 at one end are represented by dashed double-dashed lines.
  • a recess 205 is formed in the second region 2200. As shown in FIGS. 26 and 27, the recess 205 forms a space through which fluid can pass from the distal side to the proximal side of the first inner tube 210. The space formed by the recess 205 is part of the first discharge flow path 31 described above.
  • the fluid for cooling the affected area is transported from the proximal side to the distal side of the catheter 1 by the first supply lumen 2121 and the second supply lumen 2122.
  • the transported fluid is ejected radially outward from the hole 40 of the outer tube 10, cooling the affected area located radially outward from the outer tube 10.
  • the fluid after cooling the affected area is transported from the distal side to the proximal side of the catheter 1 by the first discharge flow path 31, which includes the space formed by the recess 205.
  • the temperature of the fluid after cooling the affected area is higher than the temperature of the fluid immediately after being ejected from the hole 40, but is lower than the body temperature.
  • the fluid after cooling the affected area can cool the outer surface 213 of the first inner tube 210 while being transported from the distal side to the proximal side of the catheter 1 by the first discharge flow path 31, which includes the space formed by the recess 205.
  • the catheter 1 according to the third embodiment of the present invention even if the distance between the inner surface 14 of the outer tube 10 and the outermost surface of the first inner tube 210 is shortened by reducing the outer diameter of the outer tube 10, the fluid can move from the distal side to the proximal side through the space formed by the recess 205. Therefore, the catheter 1 according to the third embodiment of the present invention can improve the passability by reducing the diameter, and can stably move the fluid from the distal side to the proximal side.
  • the first inner tube 210 of the catheter 1 according to the third embodiment of the present invention has a plurality of supply lumens 212 for supplying the fluid. Therefore, even if either the first supply lumen 2121 or the second supply lumen 2122 is blocked due to the catheter 1 being bent when passing through a curved body cavity, the fluid can be sent through the remaining supply lumen 212. This allows the fluid to be stably sent from the proximal side to the distal side.
  • an X-ray opaque marker 70 may be provided on the distal portion of the outer tube 10. With this configuration, it is possible to visually confirm the position of the distal portion of the catheter 1 by using an X-ray imaging device. For example, as shown in Figures 25, 26, and 33, the X-ray opaque marker 70 may be provided on the outer surface 13 of the outer tube 10.
  • an X-ray opaque marker 70 may be provided at the distal portion of the first inner tube 210. With this configuration, it becomes possible to visually confirm the position of the distal portion of the catheter 1 by using an X-ray imaging device.
  • the shape of the X-ray opaque marker 70 is preferably cylindrical as shown in Figures 25, 26, and 33.
  • Other shapes include a hollow cylinder, a hollow polygonal column, a cylinder with a slit that has a C-shaped cross section, and a coil shape made of wound wire.
  • the outer cylinder 10 preferably has a balloon 50 at the distal portion of the outer cylinder 10 that can expand and contract in the radial direction of the outer cylinder 10.
  • Figures 29 to 31 show the balloon 50 in an expanded state.
  • the balloon 50 is preferably configured to expand in diameter by supplying fluid to the inside of the balloon 50 and to contract in diameter by removing the fluid.
  • the part of the outer cylinder 10 that constitutes the balloon 50 and the part that constitutes the other parts may be different parts, and the outer cylinder 10 may be formed by joining these parts.
  • the outer cylinder 10 may have a balloon 50 and a tubular member 16. Note that when the outer cylinder 10 has a balloon 50, the part of the outer cylinder 10 that constitutes the balloon 50 and the part that constitutes the other parts may be integrally molded.
  • the fluid is transported from the proximal side to the distal side of the catheter 1 by passing through the first supply lumen 2121 and the second supply lumen 2122, and is ejected from the hole 40 of the first inner tube 210 radially outward of the outer tube 10 to expand the diameter of the balloon 50.
  • the fluid then passes through the first discharge flow path 31 and is transported from the distal side to the proximal side and is ejected to the outside of the catheter 1.
  • the balloon 50 is expanded, the outer surface of the balloon 50 comes into contact with the walls of a biological tube such as a blood vessel or a digestive tract, so that the position of the catheter 1 in the body cavity can be stabilized.
  • the balloon 50 may be expanded by the fluid that has been transported from the proximal side to the distal side of the catheter 1 by passing through three or more supply lumens 212 and being ejected radially outward of the outer tube 10 from the hole 40 of the first inner tube 210, as described below.
  • the balloon 50 is expanded in diameter by the fluid injected from the hole 40 radially outward of the outer tube 10, and is reduced in diameter by the fluid being discharged.
  • the balloon 50 may have a straight tube section 51 having a substantially cylindrical shape, a distal tapered section 52 located distal to the straight tube section 51 and having an outer diameter that decreases toward the distal side, and a proximal tapered section 53 located proximal to the straight tube section 51 and having an outer diameter that decreases toward the proximal side.
  • the balloon 50 may have a distal sleeve portion 54 that is located distal to the distal taper portion 52, is not expanded by the fluid injected radially outward from the hole 40 of the outer tube 10, and is fixed to the outer surface 213 of the first inner tube 210, and a proximal sleeve portion 55 that is located proximal to the proximal taper portion 53, is not expanded by the fluid injected radially outward from the hole 40 of the outer tube 10, and is fixed to the outer surface of the tubular member 16.
  • the holes 40 are preferably located inside the balloon 50. That is, the holes 40 are preferably formed in a portion of the first inner tube 210 that is located inside the balloon 50.
  • the holes 40 may also be formed in a portion of the first inner tube 210 that is not located inside the balloon 50, but it is preferable that the holes 40 are only formed in a portion of the first inner tube 210 that is located inside the balloon 50. This makes it easier for the temperature of the balloon 50 in the outer tube 10 to drop more than the temperature of the portions other than the balloon 50, which makes it easier to increase the freezing efficiency of the tissue where the balloon 50 is located.
  • a plurality of X-ray opaque markers 70 are provided in the longitudinal direction x of the outer tube 10, and it is preferable that one X-ray opaque marker 70 is located distal to the hole 40 and another X-ray opaque marker 70 is located proximal to the hole 40. This makes it easier to identify the position of the hole 40 by using an X-ray imaging device.
  • an X-ray opaque marker 70 may be provided on the outer surface 213 of the first inner cylinder 210 at a position where the distal end and proximal end of the straight tube portion 51 of the balloon 50 are located in the longitudinal direction x of the outer cylinder 10.
  • an X-ray opaque marker 70 may be provided on the outer surface 213 of the first inner cylinder 210 at a central position of the straight tube portion 51 of the balloon 50 in the longitudinal direction x of the outer cylinder 10.
  • the first inner tube 210 has a guidewire lumen 211, a first supply lumen 2121, a second supply lumen 2122, and a recess 205.
  • the guidewire lumen 211, the first supply lumen 2121, the second supply lumen 2122, and the recess 205 preferably extend in the longitudinal direction x of the outer tube 10.
  • the first inner tube 210 has an outer surface 213 that faces the outside of the first inner tube 210, i.e., the outer tube 10 side, and an inner surface 214 that faces the guidewire lumen 211.
  • the guidewire lumen 211 preferably communicates with a lumen 63 of the distal tip 60, which will be described later.
  • the material constituting the first inner tube 210 can be the same as that of the outer tube 10, such as synthetic resin or metal.
  • the material constituting the first inner tube 210 and the material constituting the outer tube 10 can be the same or different.
  • the first inner tube 210 is integrally molded from a predetermined material.
  • the predetermined material includes materials made by mixing multiple substances and materials composed of only a single substance.
  • the first inner tube 210 can be integrally molded by extrusion molding using a predetermined material.
  • integrally molding the first inner tube 210 from a predetermined material there are no seams between parts, making it difficult for parts with high rigidity and parts with low rigidity to be formed. This makes it easier to suppress bending of the first inner tube 210 when passing through a site with a large bending angle, such as the duodenal papilla, and makes it easier to suppress blockage of the supply lumen 212.
  • integrally molding from a predetermined material there is no need to manufacture multiple parts, which makes it easier to manufacture the first inner tube 210, and reduces the time and cost required for manufacturing.
  • the first inner tube 210 may extend over the entire length of the outer tube 10.
  • the catheter 1 shown in Figures 25, 26, 29, and 30 is of the so-called over-the-wire type.
  • the first inner cylinder 210 may have a third supply lumen 2123 formed in a region different from the guidewire lumen 211, the first supply lumen 2121, and the second supply lumen 2122, through which a fluid can pass from the proximal side to the distal side of the first inner cylinder 210. It is preferable that the third supply lumen 2123 is located next to the first supply lumen 2121 and the second supply lumen 2122 in the circumferential direction of the first inner cylinder 210.
  • the first inner cylinder 210 may further have one or more supply lumens through which a fluid can pass from the proximal side to the distal side of the first inner cylinder 210.
  • any one or any combination of two or more of the first supply lumen 2121, the second supply lumen 2122, the third supply lumen 2123, and the fourth or more supply lumens through which fluid can pass from the proximal side to the distal side of the first inner cylinder 210 may be referred to as the supply lumen 212 or multiple supply lumens 212.
  • the catheter 1 By configuring the catheter 1 to have three or more supply lumens 212 as described above, even if two supply lumens 212 are blocked due to bending of the catheter 1 when passing through a curved body cavity, the remaining supply lumen 212 can be used to deliver fluid. This allows stable delivery of fluid from the proximal side to the distal side.
  • the third supply lumen 2123 and the fourth or more supply lumens through which a fluid can pass from the proximal side to the distal side of the first inner tube 210 preferably extend in the longitudinal direction x of the outer tube 10.
  • the distal end of the third supply lumen 2123 or the distal end of the fourth or more supply lumens through which a fluid can pass from the proximal side to the distal side of the first inner tube 210 is preferably located proximal to the distal end of the first inner tube 210.
  • the proximal end of the third supply lumen 2123 or the proximal end of the fourth or more supply lumens through which a fluid can pass from the proximal side to the distal side of the first inner tube 210 may be located at the same position as the proximal end of the first inner tube 210, or may be located distal to the proximal end of the first inner tube 210.
  • a hole 40 that communicates between the third supply lumen 2123 and the first discharge flow path 31 is formed in the distal portion of the first inner tube 210.
  • the fluid that is transported from the proximal side to the distal side of the catheter 1 by passing through the third supply lumen 2123 is sprayed into the first discharge flow path 31 through the hole 40.
  • the eccentricity distance of the centroid 212c of the supply lumen 212 relative to the centroid 210c of the first inner tube 210 is greater than the eccentricity distance of the centroid 211c of the guidewire lumen 211 relative to the centroid 210c of the first inner tube 210.
  • the eccentricity distance of the centroid 212c of the supply lumen 212 relative to the centroid 210c of the first inner tube 210 refers to the distance to the centroid 212c of the supply lumen 212 when the centroid 210c of the first inner tube 210 is the center.
  • the eccentricity distance of the centroid 211c of the guidewire lumen 211 relative to the centroid 210c of the first inner tube 210 refers to the distance to the centroid 211c of the guidewire lumen 211 when the centroid 210c of the first inner tube 210 is the center.
  • the supply lumen 212 is formed radially outward of the first inner cylinder 210 relative to the guidewire lumen 211. This allows the fluid carried distally by the supply lumen 212 to be ejected relatively quickly into the first discharge flow path 31 via the hole 40, making it easier to efficiently cool the tissue to be treated.
  • the guidewire lumen 211 is preferably formed at a position overlapping the centroid 210c of the first inner tube 210, and the supply lumen 212 is preferably formed at a position not overlapping the centroid 210c of the first inner tube 210.
  • the guidewire lumen 211 is formed at a position overlapping the centroid 210c of the first inner tube 210, and the supply lumen 212 is formed at a position not overlapping the centroid 210c of the first inner tube 210, so that the supply lumen 212 is formed radially outward of the first inner tube 210 than the guidewire lumen 211.
  • the guidewire lumen 211 is formed at a position that overlaps with the centroid 210c of the first inner tube 210, the guidewire is more likely to be positioned at the axis of the first inner tube 210, which makes it easier to improve the operability of the catheter 1.
  • the shape of the hole 40 can be a circle, an oval, a polygon, or the like.
  • the hole 40 that connects the first supply lumen 2121 and the first discharge flow path 31 may be formed as one or multiple holes.
  • the hole 40 that connects the second supply lumen 2122 and the first discharge flow path 31 may be formed as one or multiple holes.
  • the hole 40 that connects the third supply lumen 2123 and the first discharge flow path 31 may be formed as one or multiple holes.
  • the multiple holes 40 that connect the first supply lumen 2121 and the first discharge flow path 31 may all be the same shape, or each hole 40 may have a different shape.
  • the multiple holes 40 that connect the second supply lumen 2122 and the first discharge flow path 31 may all be the same shape, or each hole 40 may have a different shape.
  • the multiple holes 40 that connect the third supply lumen 2123 and the first discharge flow path 31 may all be the same shape, or each hole 40 may have a different shape.
  • the hole 40 that connects the first supply lumen 2121 to the first discharge flow path 31, the hole 40 that connects the second supply lumen 2122 to the first discharge flow path 31, and the hole 40 that connects the third supply lumen 2123 to the first discharge flow path 31 may have the same shape or different shapes.
  • one hole 40 is formed for the first supply lumen 2121 in a cross section perpendicular to the longitudinal direction x of the outer cylinder 10.
  • a configuration in which multiple holes 40 are formed for the first supply lumen 2121 in a cross section perpendicular to the longitudinal direction x of the outer cylinder 10 is also acceptable.
  • one hole 40 is formed for the second supply lumen 2122 in a cross section perpendicular to the longitudinal direction x of the outer tube 10.
  • a configuration in which multiple holes 40 are formed for the second supply lumen 2122 in a cross section perpendicular to the longitudinal direction x of the outer tube 10 is also acceptable.
  • one hole 40 is formed for the third supply lumen 2123 in a cross section perpendicular to the longitudinal direction x of the outer cylinder 10.
  • a configuration in which multiple holes 40 are formed for the third supply lumen 2123 in a cross section perpendicular to the longitudinal direction x of the outer cylinder 10 is also acceptable.
  • multiple holes 40 are formed, and it is preferable that only one hole 40 exists on a line passing through the centroid 210c of the first inner tube 210 in a cross section perpendicular to the longitudinal direction x of the outer tube 10.
  • the line passing through the centroid 210c of the first inner tube 210 is represented by a two-dot chain line.
  • the part where the hole 40 is formed has lower rigidity than other parts and tends to bend more easily.
  • the portion where the hole 40 is formed has a lower rigidity than other portions and tends to be easily bent.
  • the multiple supply lumens 212 are preferably located on a virtual circle 210s centered on the centroid 210c of the first inner tube 210.
  • one virtual circle 210s centered on the centroid 210c of the first inner tube 210 is represented by a two-dot chain line.
  • it is preferable that all of the multiple supply lumens 212 formed in the first inner tube 210 are located on one virtual circle 210s centered on the centroid 210c of the first inner tube 210.
  • the portion of the first inner tube 210 where the supply lumens 212 are formed is hollow, so it tends to be easily weakened in resistance to bending.
  • the supply lumens 212 are arranged in the circumferential direction of the first inner tube 210, so that the portions that are easily weakened in resistance to bending are scattered in the circumferential direction of the first inner tube 210. This makes it easier to maintain resistance to bending, regardless of the direction in which the first inner cylinder 210 bends.
  • centroids 212c of the multiple supply lumens 212 are all located on a single imaginary circle 210s centered on the centroid 210c of the first inner cylinder 210 in a cross section perpendicular to the longitudinal direction x of the outer cylinder 10.
  • the angle ⁇ formed by a half line passing through the centroid 2121c of the first supply lumen 2121 with the centroid 210c of the first inner cylinder 210 at one end and a half line passing through the centroid 2122c of the second supply lumen 2122 with the centroid 210c of the first inner cylinder 210 at one end is 105 degrees or more and 135 degrees or less.
  • the half line passing through the centroid 2121c of the first supply lumen 2121 with the centroid 210c of the first inner cylinder 210 at one end and the half line passing through the centroid 2122c of the second supply lumen 2122 with the centroid 210c of the first inner cylinder 210 at one end are represented by two-dot chain lines.
  • the angle ⁇ is preferably 105 degrees or more, more preferably 110 degrees or more, and even more preferably 115 degrees or more.
  • the angle ⁇ is preferably 135 degrees or less, more preferably 130 degrees or less, and even more preferably 125 degrees or less. It is particularly preferable that the angle ⁇ is 120 degrees.
  • the depth of the recess 205 is preferably greater than the length between the innermost surface of the outer cylinder 10 in the radial direction y of the outer cylinder 10 and the outermost surface of the first inner cylinder 210 in the radial direction y of the outer cylinder 10.
  • the depth of the recess 205 refers to the distance of the shortest line segment 205d connecting the bottom 205a of the recess 205 and the line segment 205c, which is the boundary portion between the recess 205 and the other portion of the outer surface 213 of the first inner cylinder 210 and connects the end portion 205b in the circumferential direction z of the outer cylinder 10, in a cross section perpendicular to the longitudinal direction x of the outer cylinder 10, as shown in FIG. 35.
  • This allows the inner diameter of the outer cylinder 10 to be reduced while ensuring a space for discharging the fluid, and therefore the outer diameter of the outer cylinder 10 to be reduced. As shown in FIG.
  • the depth of the recess 205 is also permitted to be smaller than the length between the innermost surface of the outer tube 10 in the radial direction y of the outer tube 10 and the outermost surface of the first inner tube 210 in the radial direction y of the outer tube 10.
  • the recess 205 preferably extends from the distal end of the first inner tube 210 to the proximal end of the first inner tube 210.
  • the recess 205 may extend from the distal end of the first inner tube 210 to a position distal to the proximal end of the first inner tube 210 and distal to the proximal end 12 of the outer tube 10.
  • the recess 205 may extend from a position distal to the hole 40 to a position distal to the proximal end of the first inner tube 210 and proximal to the proximal end 12 of the outer tube 10.
  • a half line passing through the second end 21212 of the first supply lumen 2121 with the centroid 210c of the first inner cylinder 210 as one end and a half line passing through the first end 21221 of the second supply lumen 2122 with the centroid 210c of the first inner cylinder 210 as one end are partitioned, and a second angle ⁇ 2 exists, which is the angle on the side where the first supply lumen 2121 and the second supply lumen 2122 are not formed.
  • the above-mentioned first angle ⁇ 1 is preferably larger than the above-mentioned second angle ⁇ 2.
  • the length of the first supply lumen 2121 in the circumferential direction of the first inner cylinder 210 can be made relatively long, making it easier to increase the volume of fluid that can pass through the first supply lumen 2121 per unit time.
  • the first inner tube 210 in a cross section perpendicular to the longitudinal direction x of the outer tube 10, the first inner tube 210 preferably has a thick-walled region 215 in which the supply lumen 212 and the recess 205 are not formed on a half line extending in the radial direction of the first inner tube 210 with the centroid 210c of the first inner tube 210 as one end.
  • the first inner tube 210 preferably has a thick-walled region 215 in which the first supply lumen 2121, the second supply lumen 2122, and the recess 205 are not formed on a half line extending in the radial direction of the first inner tube 210 with the centroid 210c of the first inner tube 210 as one end, between the guidewire lumen 211 and the first discharge flow path 31.
  • the half line extending in the radial direction of the first inner tube 210 with the centroid 210c of the first inner tube 210 as one end is represented by a two-dot chain line.
  • the presence of the thick region 215 in the first inner tube 210 makes it easier to increase the rigidity of the first inner tube 210, which makes it easier to prevent the supply lumen 212 from being blocked by bending of the first inner tube 210.
  • a configuration in which the first inner tube 210 does not have the above-mentioned thick region 215 is also acceptable.
  • thick regions 215 are present on both sides of the recess 205 in the circumferential direction of the first inner tube 210.
  • the supply lumen 212 and the recess 205 are easily separated in the circumferential direction of the first inner tube 210. This makes it easier to suppress a decrease in rigidity of the first inner tube 210 caused by the formation of the supply lumen 212 and the recess 205.
  • thick regions 215 are present on both sides of the supply lumen 212 in the circumferential direction of the first inner tube 210.
  • the first supply lumen 2121 and the recess 205 are easily separated in the circumferential direction of the first inner tube 210. This makes it easier to suppress a decrease in rigidity of the first inner tube 210 caused by the formation of the first supply lumen 2121 and the recess 205.
  • the length of the recess 205 in the circumferential direction of the first inner tube 210 is preferably shorter than the length of the supply lumen 212 in the circumferential direction of the first inner tube 210.
  • the length of the recess 205 in the circumferential direction of the first inner tube 210 is preferably shorter than the length of the first supply lumen 2121 in the circumferential direction of the first inner tube 210.
  • the length of the recess 205 in the circumferential direction of the first inner tube 210 is preferably shorter than the length of the second supply lumen 2122 in the circumferential direction of the first inner tube 210.
  • the length of the recess 205 in the circumferential direction of the first inner tube 210 is preferably shorter than the length of the third supply lumen 2123 in the circumferential direction of the first inner tube 210.
  • the first inner tube 210 has a first recess 2051 formed at a position closest to the first supply lumen 2121, and in a cross section perpendicular to the longitudinal direction x of the outer tube 10, the angle ⁇ formed by a half line passing through the portion of the first recess 2051 closest to the centroid 210c of the first inner tube 210 and a half line passing through the centroid 2121c of the first supply lumen 2121 and having the centroid 210c of the first inner tube 210 as one end may be greater than 30 degrees and less than 75 degrees.
  • a half line passing through the part of the first recess 2051 closest to the centroid 210c of the first inner tube 210, with one end at the centroid 210c of the first inner tube 210, and a half line passing through the centroid 2121c of the first supply lumen 2121, with one end at the centroid 210c of the first inner tube 210, are shown by a two-dot chain line.
  • the portion of the first inner tube 210 where the supply lumen 212 and the recess 205 are formed tends to have low rigidity, but by using the above configuration, the distance from the supply lumen 212 to the first recess 2051 can be set not too close, making it easier to suppress a decrease in the rigidity of the first inner tube 210.
  • the angle ⁇ may be 30 degrees or more, 40 degrees or more, or 50 degrees or more.
  • the angle ⁇ may be 75 degrees or less, 70 degrees or less, or 65 degrees or less.
  • the angle ⁇ may also be 60 degrees.
  • the number of recesses 205 in the circumferential direction of the first inner cylinder 210 may be one or more, but it is preferable that there are more than one. This makes it easier to improve the efficiency of discharging the fluid.
  • the first inner tube 210 may have a second recess 2052 formed in a position closest to the second supply lumen 2122, and may have a third recess 2053 formed in a position closest to the third supply lumen 2123.
  • the first inner tube 210 has multiple recesses 205 in the circumferential direction of the first inner tube 210, it is preferable that the multiple recesses 205 are spaced apart in the circumferential direction of the first inner tube 210, and it is more preferable that they are arranged at equal intervals in the circumferential direction of the first inner tube 210. It is preferable that the spacing between the recesses 205 in the circumferential direction of the first inner tube 210 is longer than the maximum length of the recesses 205 in the circumferential direction of the first inner tube 210.
  • the first inner cylinder 210 has a plurality of supply lumens 212 (including a first supply lumen 2121 and a second supply lumen 2122) formed in a region different from the guidewire lumen 211 and through which a fluid can pass from the proximal side to the distal side of the first inner cylinder 210, and in a cross section perpendicular to the longitudinal direction x of the outer cylinder 10, it is preferable that the cross-sectional area of the first discharge flow path 31 is larger than the sum of the cross-sectional areas of the supply lumens 212. For example, as shown in FIG.
  • the cross-sectional area of the first discharge flow path 31 is larger than the sum of the cross-sectional areas of the first supply lumen 2121, the second supply lumen 2122, and the third supply lumen 2123 in a cross section perpendicular to the longitudinal direction x of the outer cylinder 10.
  • the cross-sectional area of the first discharge flow path 31 is larger than the sum of the cross-sectional areas of the first supply lumen 2121 and the second supply lumen 2122 in a cross section perpendicular to the longitudinal direction x of the outer cylinder 10.
  • the cross-sectional area of the first discharge flow path 31 is the area between the outer surface 213 of the first inner cylinder 210 and the inner surface 14 of the outer cylinder 10, and includes the area of the space formed by the recess 205. This makes it easier to improve the discharge efficiency of the fluid.
  • a mode in which the cross-sectional area of the first discharge flow path 31 is smaller than the sum of the cross-sectional areas of the supply lumens 212 is also allowed.
  • the first discharge flow passage 31 preferably exists so as to cover the entire outer surface 213 of the first inner cylinder 210.
  • the first discharge flow passage 31 may exist so as to cover only a portion of the outer surface 213 of the first inner cylinder 210.
  • the catheter 1 may further include a distal tip 60 in which a lumen 63 extending in the longitudinal direction x is formed. As shown in Figures 25 and 26, it is preferable that the distal end of the outer tube 10 and the distal end of the first inner tube 210 are fixed to the proximal end of the distal tip 60.
  • the distal end of the outer tube 10 and the distal end of the first inner tube 210 are fixed to each other, so that the first discharge flow path 31 of the catheter 1 is blocked on the distal side.
  • the distal end of the outer tube 10 and the distal end of the first inner tube 210 are fixed via the tip tip 60, so that the distal side of the first discharge flow path 31 in the longitudinal direction x of the outer tube 10 is blocked.
  • the distal end of the outer tube 10 and the distal end of the first inner tube 210 may be welded and fixed without providing the tip tip 60 so that the distal side of the first discharge flow path 31 is blocked.
  • the catheter 1 further includes a distal tip 60 in which a lumen 63 is formed extending in the longitudinal direction x of the outer tube 10 and the outer diameter decreases from the proximal side to the distal side, and it is preferable that the distal end of the outer tube 10 and the distal end of the first inner tube 210 are fixed to the proximal end of the distal tip 60.
  • a distal tip 60 whose outer diameter decreases from the proximal side to the distal side, it is possible to easily insert the distal end of the catheter 1 into a body cavity.
  • the shape of the tip 60 can be, for example, a hollow cylinder, a hollow polygonal column, a hollow truncated cone, etc., but it is preferable that it be a hollow truncated cone, as shown in Figures 25 and 26.
  • a first handle 75 that is held by the user can be connected to the proximal portion of the outer tube 10.
  • the first handle 75 has a hollow portion extending in the longitudinal direction x of the outer tube 10.
  • the shape of the first handle 75 may be, for example, cylindrical.
  • the outer tube 10 and the first inner tube 210 are inserted into the hollow portion of the first handle 75.
  • the second handle 76 may be connected to the proximal portion of the first inner tube 210.
  • the second handle 76 has a hollow portion extending in the longitudinal direction x of the outer tube 10.
  • the shape of the second handle 76 may be, for example, cylindrical.
  • the first inner tube 210 is inserted into the hollow portion of the second handle 76.
  • the second handle 76 may have a guidewire port, which is an opening into which a guidewire is inserted.
  • the second handle 76 may be connected to a fluid supply device 80, which will be described later, via a separately provided tubular member 77.
  • the proximal end of the first inner tube 210 may be directly connected to the fluid supply device 80 so that a fluid can be supplied to the supply lumen 212 of the first inner tube 210.
  • the cryoablation catheter system is a cryoablation catheter system including any of the catheters 1 described above and a fluid supply device 80 that supplies fluid to the supply lumen 212, and the first inner tube 210 is connected to the fluid supply device 80.
  • the fluid supply device 80 is not particularly limited as long as it is capable of supplying fluid to the first inner cylinder 210.
  • Examples of the fluid supply device 80 include a regulator, a flow controller, and a pump connected to a fluid storage container.
  • the first inner tube 210 may be directly connected to the fluid supply device 80.
  • the three supply lumens 212 may merge into one on the proximal side, and the proximal end of the first inner tube 210 may be directly connected to the fluid supply device 80.
  • the three supply lumens 212 may merge into one on the proximal side, and the proximal end of the first inner tube 210 may be directly connected to the fluid supply device 80.
  • the three supply lumens 212 may merge into one on the proximal side, and the proximal end of the first inner tube 210 may be directly connected to the fluid supply device 80.
  • the first inner cylinder 210 may be indirectly connected to the fluid supply device 80.
  • the second inner cylinder 220, the third inner cylinder 230, and the fourth inner cylinder 240 may be present between the first inner cylinder 210 and the fluid supply device 80, and the first inner cylinder 210 and the fluid supply device 80 may be indirectly connected via the second inner cylinder 220, the third inner cylinder 230, and the fourth inner cylinder 240.
  • the second inner cylinder 220 and the fifth inner cylinder 250 may be present between the first inner cylinder 210 and the fluid supply device 80, and the first inner cylinder 210 and the fluid supply device 80 may be indirectly connected via the second inner cylinder 220 and the fifth inner cylinder 250.
  • the proximal end of the first inner cylinder 210 may be connected to the distal end of the tubular member 77, and the proximal end of the tubular member 77 may be connected to the fluid supply device 80.
  • Cryoablation catheter 10 Outer tube 11: Distal end of outer tube 12: Proximal end of outer tube 13: Outer surface of outer tube 14: Inner surface of outer tube 15: Lumen of outer tube 16: Cylindrical member 100: First protrusion 200: Second protrusion 205: Recess 2051: First recess 2052: Second recess 2053: Third recess 210: First inner tube 210c: Centroid 210s of first inner tube: Virtual circle 211 centered on centroid of first inner tube: Guidewire lumen 211c: Centroid 212 of guidewire lumen: Supply lumen 212c: Centroid 210 of supply lumen 0: First region ⁇ 1: First angle 2200: Second region ⁇ 2: Second angle 2121: First supply lumen 21211: First end 21212 of first supply lumen: Second end 2121c of first supply lumen: Centroid 2122 of first supply lumen: Second supply lumen 21221: First end 21222 of second supply lumen: Second end 2122c of second supply lumen

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)

Abstract

近位側から遠位側に向かって流体を安定して送り込むことができるクライオアブレーションカテーテルおよびクライオアブレーションカテーテルシステムを提供するべく、クライオアブレーションカテーテル(1)において、外筒(10)と、外筒(10)の内腔(15)に配置されている第1内筒(210)を備えるとともに、外筒(10)と第1内筒(210)の間に第1排出流路(31)を有しているクライオアブレーションカテーテル(1)であって、第1内筒(310))はガイドワイヤルーメン(211)と複数の供給ルーメン(212)を有しており、第1内筒(210)の遠位部に供給ルーメン(212)と第1排出流路(31)を連通する孔(40)が形成されているように構成した。

Description

クライオアブレーションカテーテルおよびクライオアブレーションカテーテルシステム
 本発明は、クライオアブレーションカテーテルおよびクライオアブレーションカテーテルシステムに関する。
 クライオアブレーション術は、低温にしたデバイスを対象組織に接触させることで対象組織を構成する細胞を凍結壊死させる医療技術であり、心筋組織や腫瘍組織の治療に用いられている。デバイスを低温にするための方法としては、液体窒素を用いるものや高圧ガスによるジュール・トムソン効果を用いるものがある。
 特許文献1には、近端部と、遠端部と、それを貫通する主ルーメンとを備えるカテーテル本体を有する冷凍外科治療用カテーテルについて記載されている。当該冷凍外科治療用カテーテルを構成するカテーテル本体のオリフィス上には、主ルーメンを通して供給される低温流体を収納するバルーンが載置されており、カテーテル本体を通して低温流体がバルーンに供給されることによって、バルーンが膨張され、患部が冷却される。
特表2001-524345号公報
 しかしながら、特許文献1に記載されているようなクライオアブレーション術用のカテーテルは、冷媒である流体が対象の組織まで運ばれるまでの間に温度上昇しにくくするため、冷媒とルーメンを構成するカテーテルの壁面とが接触する面積が可能な限り小さくなるように設計される。このため、流体を供給するためのルーメンは1つのみ形成されているのが一般的である。流体を供給するためのルーメンについて1つのみとされているのは、より細い体腔に挿入できるよう、カテーテルを細径化しやすくするためでもある。しかしながら、流体を供給するためのルーメンが1つのみ形成されている従来のカテーテルでは、屈曲した体腔を通過する際にはカテーテルが屈曲することによって当該低温流体供給ルーメンが閉塞し、流体を安定して送り込むことができなかった。
 本発明は前記事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、近位側から遠位側に向かって流体を安定して送り込むことができるクライオアブレーションカテーテルおよびクライオアブレーションカテーテルシステムを提供することにある。
 本発明の第1の実施の形態に係るクライオアブレーションカテーテルは、以下の通りである。
 [1]遠位端と近位端を有し、長手方向に延在している外筒と、
 前記長手方向に延在し、前記外筒の内腔に配置されている第1内筒と、を備えているクライオアブレーションカテーテルであって、
 前記長手方向に垂直な断面において、前記第1内筒は、ガイドワイヤが挿入されるガイドワイヤルーメンと、前記ガイドワイヤルーメンと異なる領域に形成されており前記第1内筒の近位側から遠位側に向かって流体が通過可能な複数の供給ルーメンを有しており、
 前記クライオアブレーションカテーテルは、前記外筒の内面と前記第1内筒の外面の間に、前記外筒の遠位側から近位側に向かって前記流体が通過可能な第1排出流路を有しており、
 前記第1内筒の遠位部に、前記供給ルーメンと前記第1排出流路を連通する孔が形成されており、
 前記外筒の内面に、前記長手方向に延在し、前記外筒の径方向内方に突出している第1突出部が複数形成されているクライオアブレーションカテーテル。
 本発明の第1の実施の形態に係るクライオアブレーションカテーテルの第1内筒には、供給ルーメンが複数形成されている。このため、屈曲した体腔を通過する際にクライオアブレーションカテーテルが屈曲することによって1つの供給ルーメンが閉塞したとしても、残りの供給ルーメンによって流体を送り込むことができる。これにより、近位側から遠位側に向かって流体を安定して送り込むことができる。また、供給ルーメンを複数形成することによって第1内筒自身の耐キンク性が低下しやすくなるものの、外筒に複数の第1突出部が設けられていることで、複数の第1突出部の少なくともいずれか一つが第1内筒に接触することによって、第1内筒を補強することが可能となる。これにより、カテーテル全体の剛性を高めやすくすることができ、耐キンク性を向上させやすくすることができる。さらに、本発明のクライオアブレーションカテーテルは、外筒の内面に、外筒の長手方向に延在し、外筒の径方向内方に突出している第1突出部が形成されていることにより、孔と外筒の内面との距離を所定の距離に保ちやすくすることができるため、外筒の径方向外方に配置される患部を均等に冷却しやすくすることができる。
 本発明の第1の実施の形態に係るクライオアブレーションカテーテルは、以下の[2]~[11]のいずれかであることが好ましい。
 [2]前記長手方向に垂直な断面において、前記第1内筒は、前記第1内筒の図心を一端とした前記第1内筒の径方向に延在している半直線上であって前記ガイドワイヤルーメンと前記第1内筒の外面の間に供給ルーメンが形成されていない領域である肉厚領域を有している[1]に記載のクライオアブレーションカテーテル。
 [3]前記第1内筒の径方向における前記肉厚領域の長さは、前記第1内筒の径方向における前記供給ルーメンの長さよりも長い[2]に記載のクライオアブレーションカテーテル。
 [4]前記第1突出部は、前記肉厚領域と対向する位置に形成されている[2]または[3]に記載のクライオアブレーションカテーテル。
 [5]前記第1突出部は、前記孔と対向する位置に形成されていない[4]に記載のクライオアブレーションカテーテル。
 [6]前記第1内筒の周方向における前記肉厚領域の長さは、前記第1内筒の周方向における前記供給ルーメンの長さよりも短い[2]~[5]のいずれか一項に記載のクライオアブレーションカテーテル。
 [7]前記長手方向に垂直な断面において、前記第1突出部の数と前記肉厚領域の数が同じである[2]~[6]のいずれか一項に記載のクライオアブレーションカテーテル。
 [8]前記第1突出部は、前記外筒の遠位端から近位端まで延在している[1]~[7]のいずれか一項に記載のクライオアブレーションカテーテル。
 [9]前記クライオアブレーションカテーテルは、前記長手方向に延在し、前記外筒の内腔であって前記第1内筒よりも近位側に配置されている第2内筒を有しており、
 前記第2内筒は、前記長手方向に延在している第2-1内筒と、前記第2-1内筒の内腔に配置されており前記長手方向に延在している第2-2内筒を有しており、
 前記第2-1内筒の内面と前記第2-2内筒の外面の間には、前記第1内筒に形成されている複数の供給ルーメンと連通している第2-1流路が存在しており、
 前記第2-2内筒の内腔は、前記第1内筒に形成されているガイドワイヤルーメンと連通している[1]~[8]のいずれか一項に記載のクライオアブレーションカテーテル。
 [10]前記クライオアブレーションカテーテルは、前記長手方向に延在し、前記外筒の内腔であって前記第2内筒よりも近位側に配置されている第3内筒を有しており、
 前記長手方向に垂直な断面において、前記第3内筒は、前記長手方向に延在しており前記第2-1流路と連通している第3-1ルーメンと、前記第3-1ルーメンと異なる領域に形成されており前記第2-2内筒の内腔と連通している第3-2ルーメンを有している[9]に記載のクライオアブレーションカテーテル。
 [11]前記クライオアブレーションカテーテルは、前記長手方向に延在し、前記外筒の内腔であって前記第3内筒よりも近位側に配置されている第4内筒を有しており、
 前記第4内筒の内腔は、前記第3-1ルーメンと連通している[10]に記載のクライオアブレーションカテーテル。
 本発明の第2の実施の形態に係るクライオアブレーションカテーテルは、以下の通りである。
 [12]遠位端と近位端を有し、長手方向に延在している外筒と、
 前記長手方向に延在し、前記外筒の内腔に配置されている第1内筒と、を備えているクライオアブレーションカテーテルであって、
 前記長手方向に垂直な断面において、前記第1内筒は、ガイドワイヤが挿入されるガイドワイヤルーメンと、前記ガイドワイヤルーメンと異なる領域に形成されており前記第1内筒の近位側から遠位側に向かって流体が通過可能な複数の供給ルーメンを有しており、
 前記クライオアブレーションカテーテルは、前記外筒の内面と前記第1内筒の外面の間に、前記外筒の遠位側から近位側に向かって前記流体が通過可能な第1排出流路を有しており、
 前記第1内筒の遠位部に、前記供給ルーメンと前記第1排出流路を連通する孔が形成されており、
 前記第1内筒の外面に、前記長手方向に延在し、前記第1内筒の径方向外方に突出している第2突出部が複数形成されているクライオアブレーションカテーテル。
 本発明の第2の実施の形態に係るクライオアブレーションカテーテルの第1内筒には、供給ルーメンが複数形成されている。このため、屈曲した体腔を通過する際にクライオアブレーションカテーテルが屈曲することによって1つの供給ルーメンが閉塞したとしても、残りの供給ルーメンによって流体を送り込むことができる。これにより、近位側から遠位側に向かって流体を安定して送り込むことができる。また、本発明のクライオアブレーションカテーテルは、第1内筒の外面に、長手方向に延在し、第1内筒の径方向外方に突出している第2突出部が形成されていることにより、孔と外筒の内面との距離を所定の距離に保ちやすくすることができるため、外筒の径方向外方に配置される患部を均等に冷却しやすくすることができる。
 本発明の第2の実施の形態に係るクライオアブレーションカテーテルは、以下の[13]~[18]のいずれかであることが好ましい。
 [13]前記長手方向に垂直な断面において、前記第1内筒は、前記第1内筒の図心を一端とした前記第1内筒の径方向に延在している半直線上であって前記ガイドワイヤルーメンと前記第1内筒の外面の間に供給ルーメンが形成されていない領域である肉厚領域を有している[12]に記載のクライオアブレーションカテーテル。
 [14]前記第1内筒の径方向における前記肉厚領域の長さは、前記第1内筒の径方向における前記供給ルーメンの長さよりも長い[13]に記載のクライオアブレーションカテーテル。
 [15]前記第2突出部は、前記肉厚領域から前記第1内筒の径方向外方に突出するように形成されている[13]または[14]に記載のクライオアブレーションカテーテル。
 [16]前記第1内筒の周方向における前記肉厚領域の長さは、前記第1内筒の周方向における前記供給ルーメンの長さよりも短い[13]~[15]のいずれか一項に記載のクライオアブレーションカテーテル。
 [17]前記長手方向に垂直な断面において、前記第2突出部の数と前記肉厚領域の数が同じである[13]~[16]のいずれか一項に記載のクライオアブレーションカテーテル。
 [18]前記第2突出部は、前記第1内筒の遠位端から近位端まで延在している[12]~[17]のいずれか一項に記載のクライオアブレーションカテーテル。
 本発明の第3の実施の形態に係るクライオアブレーションカテーテルは、以下の通りである。
 [19]遠位端と近位端を有し、長手方向に延在している外筒と、
 前記長手方向に延在し、前記外筒の内腔に配置されている第1内筒と、を備えているクライオアブレーションカテーテルであって、
 前記長手方向に垂直な断面において、前記第1内筒は、ガイドワイヤが挿入されるガイドワイヤルーメンと、複数の供給ルーメンと、を有しており、
 前記複数の供給ルーメンは、前記ガイドワイヤルーメンと異なる領域に形成されており前記第1内筒の近位側から遠位側に向かって流体が通過可能な第1供給ルーメンと、前記ガイドワイヤルーメンおよび前記第1供給ルーメンと異なる領域に形成されており前記第1内筒の近位側から遠位側に向かって前記流体が通過可能であって、前記第1内筒の周方向において前記第1供給ルーメンの隣に形成されている第2供給ルーメンと、を含んでおり、
 前記クライオアブレーションカテーテルは、前記外筒の内面と前記第1内筒の外面の間に、前記外筒の遠位側から近位側に向かって前記流体が通過可能な第1排出流路を有しており、
 前記第1内筒の遠位部に、前記第1供給ルーメンと前記第1排出流路を連通する孔と、前記第2供給ルーメンと前記第1排出流路を連通する孔が形成されており、
 前記第1供給ルーメンは、前記第1内筒の周方向における端である第1端と、前記第1内筒の周方向における端であって前記第1供給ルーメンの第1端と異なる位置に存在している第2端を有し、
 前記第2供給ルーメンは、前記第1内筒の周方向における端であって、前記第1供給ルーメンの第2端に近い位置に存在している第1端と、前記第1内筒の周方向における端であって前記第2供給ルーメンの第1端と異なる位置に存在している第2端を有し、
 前記長手方向に垂直な断面において、前記第1内筒は、前記第1内筒の図心を一端とした前記第1供給ルーメンの第1端を通る半直線と、前記第1内筒の図心を一端とした前記第1供給ルーメンの第2端を通る半直線によって区画され、前記第1供給ルーメンが形成されている領域である第1領域と、前記第1内筒の図心を一端とした前記第1供給ルーメンの第2端を通る半直線と、前記第1内筒の図心を一端とした前記第2供給ルーメンの第1端を通る半直線によって区画され、前記第1供給ルーメンおよび前記第2供給ルーメンが形成されていない領域である第2領域を有しており、
 前記第2領域に、前記第1内筒の遠位側から近位側に向かって前記流体が通過可能な凹部が形成されているクライオアブレーションカテーテル。
 患部を冷却するための流体は、第1供給ルーメンおよび第2供給ルーメンによってカテーテルの近位側から遠位側に向かって運ばれる。運ばれた流体は孔から外筒の径方向外方に噴射され、外筒の径方向外方に配置される患部を冷却する。患部を冷却した後の流体は、凹部によって形成された空間を含む第1排出流路によってカテーテルの遠位側から近位側に向かって運ばれる。このとき、患部を冷却した後の流体の温度は、孔から噴射された直後の流体の温度よりも高くなるものの、生体温度よりは低い温度である。このため、患部を冷却した後の流体は、凹部によって形成された空間を含む第1排出流路によってカテーテルの遠位側から近位側に向かって運ばれながら、第1内筒の外面を冷却することができる。本発明の第3の実施の形態に係るクライオアブレーションカテーテルにおいては、外筒の外径を小さくすることによって外筒の内面と第1内筒の最外面の距離を短くした場合であっても、流体は凹部によって形成されている空間を通って遠位側から近位側に向かって移動することができる。このため、本発明の第3の実施の形態に係るクライオアブレーションカテーテルは、細径化によって通過性を向上させることができるうえ、流体を遠位側から近位側に向かって安定して移動させることができるものとなる。また、本発明の第3の実施の形態に係るクライオアブレーションカテーテルの第1内筒には、流体を供給するための供給ルーメンが複数形成されている。このため、屈曲した体腔を通過する際にカテーテルが屈曲することによって第1供給ルーメンおよび第2供給ルーメンのいずれか一方が閉塞したとしても、残りの供給ルーメンによって流体を送り込むことができる。これにより、近位側から遠位側に向かって流体を安定して送り込むことができる。
 本発明の第3の実施の形態に係るクライオアブレーションカテーテルは、以下の[20]~[28]のいずれかであることが好ましい。
 [20]前記長手方向に垂直な断面において、前記凹部の深さは、前記外筒の径方向における前記外筒の最内面と前記外筒の径方向における前記第1内筒の最外面の間の長さよりも大きい[19]に記載のクライオアブレーションカテーテル。
 [21]前記凹部は、前記第1内筒の遠位端から近位端まで延在している[19]または[20]に記載のクライオアブレーションカテーテル。
 [22]前記第1内筒の図心を一端とした前記第1供給ルーメンの第1端を通る半直線と、前記第1内筒の図心を一端とした前記第1供給ルーメンの第2端を通る半直線によって形成され、2つの半直線の間に前記第1供給ルーメンが形成されている側の角度である第1の角度は、前記第1内筒の図心を一端とした前記第1供給ルーメンの第2端を通る半直線と、前記第1内筒の図心を一端とした前記第2供給ルーメンの第1端を通る半直線によって区画され、前記第1供給ルーメンおよび前記第2供給ルーメンが形成されていない側の角度である第2の角度よりも大きい[19]~[21]のいずれか一項に記載のクライオアブレーションカテーテル。
 [23]前記長手方向に垂直な断面において、前記第1内筒は、前記第1内筒の図心を一端とした前記第1内筒の径方向に延在している半直線上であって、前記ガイドワイヤルーメンと前記第1排出流路の間に、第1供給ルーメン、第2供給ルーメンおよび凹部が形成されていない肉厚領域を有している[19]~[22]のいずれか一項に記載のクライオアブレーションカテーテル。
 [24]前記第1内筒の周方向において、前記凹部の両隣に前記肉厚領域が存在している[23]に記載のクライオアブレーションカテーテル。
 [25]前記第1内筒の周方向における前記凹部の長さは、前記第1内筒の周方向における前記第1供給ルーメンの長さよりも短い[19]~[24]のいずれか一項に記載のクライオアブレーションカテーテル。
 [26]前記長手方向に垂直な断面において、前記第1内筒は、前記第1供給ルーメンに最も近い位置に形成されている第1凹部を有しており、
 前記長手方向に垂直な断面において、前記第1内筒の図心を一端とした前記第1凹部のうち前記第1内筒の図心に最も近い部分を通る半直線と、前記第1内筒の図心を一端とした前記第1供給ルーメンの図心を通る半直線によって形成される角度βは、30度以上、75度以下である[19]~[25]のいずれか一項に記載のクライオアブレーションカテーテル。
 [27]前記長手方向に垂直な断面において、前記第1内筒は、前記ガイドワイヤルーメン、前記第1供給ルーメンおよび前記第2供給ルーメンと異なる領域に形成されており前記第1内筒の近位側から遠位側に向かって前記流体が通過可能な第3供給ルーメンを有している[19]~[26]のいずれか一項に記載のクライオアブレーションカテーテル。
 [28]前記長手方向に垂直な断面において、前記第1排出流路の断面積は、前記供給ルーメンの断面積の合計よりも大きい[19]~[27]のいずれか一項に記載のクライオアブレーションカテーテル。
 本発明の実施の形態に係るクライオアブレーションカテーテルは、以下の[29]または[30]であることが好ましい。
 [29]前記外筒は、前記外筒の遠位部に、前記外筒の径方向に拡縮可能なバルーンを有している[1]~[28]のいずれか一項に記載のクライオアブレーションカテーテル。
 [30]前記クライオアブレーションカテーテルは、さらに、前記長手方向に延在しているルーメンが形成されており、近位側から遠位側に向かって外径が小さくなっている先端チップを備え、
 前記外筒の遠位端部と前記第1内筒の遠位端部は、前記先端チップの近位端部に固定されている[1]~[29]のいずれか一項に記載のクライオアブレーションカテーテル。
 本発明はまた、以下を提供する。
 [31][1]~[30]のいずれか一項に記載のクライオアブレーションカテーテルと、
 前記供給ルーメンに前記流体を供給する流体供給装置と、を備えたクライオアブレーションカテーテルシステムであって、
 前記第1内筒は、前記流体供給装置に接続されているクライオアブレーションカテーテルシステム。
 本発明の実施の形態に係るクライオアブレーションカテーテルの第1内筒には、供給ルーメンが複数形成されている。このため、屈曲した体腔を通過する際にクライオアブレーションカテーテルが屈曲することによって1つの供給ルーメンが閉塞したとしても、残りの供給ルーメンによって流体を送り込むことができる。これにより、近位側から遠位側に向かって流体を安定して送り込むことができる。上記クライオアブレーションカテーテルを備える本発明のクライオアブレーションカテーテルシステムについても同様の効果を有する。
図1は、本発明の第1の実施の形態に係るクライオアブレーションカテーテルの一例を示す側面図を表す。 図2は、図1に示すクライオアブレーションカテーテルの断面図を表す。 図3は、図2に示すクライオアブレーションカテーテルのIII-III線における断面図を表す。 図4は、図2に示すクライオアブレーションカテーテルのIV-IV線における切断部端面図を表す。 図5は、図2に示すクライオアブレーションカテーテルのV-V線における切断部端面図を表す。 図6は、図2に示すクライオアブレーションカテーテルのVI-VI線における切断部端面図を表す。 図7は、図2に示すクライオアブレーションカテーテルの変形例を示す断面図を表す。 図8は、図7に示すクライオアブレーションカテーテルのVIII-VIII線における断面図を表す。 図9は、図7に示すクライオアブレーションカテーテルのIX-IX線における切断部端面図を表す。 図10は、図7に示すクライオアブレーションカテーテルのX-X線における切断部端面図を表す。 図11は、本発明の第1の実施の形態に係るクライオアブレーションカテーテルの変形例を示す側面図を表す。 図12は、図11に示すクライオアブレーションカテーテルの断面図を表す。 図13は、図12に示すクライオアブレーションカテーテルのXIII-XIII線における断面図を表す。 図14は、図12に示すクライオアブレーションカテーテルのXIV-XIV線における切断部端面図を表す。 図15は、図2に示すクライオアブレーションカテーテルのXV-XV線における断面図を表す。 図16は、図2に示すクライオアブレーションカテーテルのXVI-XVI線における断面図を表す。 図17は、本発明の第2の実施の形態に係るクライオアブレーションカテーテルの一例を示す側面図を表す。 図18は、図17に示すクライオアブレーションカテーテルの断面図を表す。 図19は、図18に示すクライオアブレーションカテーテルのXIX-XIX線における断面図を表す。 図20は、本発明の第2の実施の形態に係るクライオアブレーションカテーテルの変形例を示す側面図を表す。 図21は、図20に示すクライオアブレーションカテーテルの断面図を表す。 図22は、図21に示すクライオアブレーションカテーテルのXXII-XXII線における断面図を表す。 図23は、図21に示すクライオアブレーションカテーテルのXXIII-XXIII線における切断部端面図を表す。 図24は、図18に示すクライオアブレーションカテーテルのXXIV-XXIV線における断面図を表す。 図25は、本発明の第3の実施の形態に係るクライオアブレーションカテーテルの一例を示す側面図を表す。 図26は、図25に示すクライオアブレーションカテーテルの断面図を表す。 図27は、図26に示すクライオアブレーションカテーテルのXXVII-XXVII線における断面図を表す。 図28は、図26に示すクライオアブレーションカテーテルのXXVIII-XXVIII線における断面図を表す。 図29は、本発明の第3の実施の形態に係るクライオアブレーションカテーテルの変形例を示す側面図を表す。 図30は、図29に示すクライオアブレーションカテーテルの断面図を表す。 図31は、図30に示すクライオアブレーションカテーテルのXXXI-XXXI線における断面図を表す。 図32は、図30に示すクライオアブレーションカテーテルのXXXII-XXXII線における切断部端面図を表す。 図33は、図26に示すクライオアブレーションカテーテルのXXXIII-XXXIII線における切断部端面図を表す。 図34は、図26に示すクライオアブレーションカテーテルのXXXIV-XXXIV線における切断部端面図を表す。 図35は、図27に示す第1内筒の凹部を拡大した図を表す。
 以下、本発明に関して、図面を参照しつつ具体的に説明するが、本発明はもとより図示例に限定されることはなく、前・後記の趣旨に適合し得る範囲で適当に変更を加えて実施することも可能であり、それらはいずれも本発明の技術的範囲に包含される。各図において、便宜上、ハッチングや符号等を省略する場合もあるが、かかる場合、明細書や他の図を参照するものとする。また、図面における種々部品の寸法は、本発明の特徴を理解に資することを優先しているため、実際の寸法とは異なる場合がある。
 まず、本発明の第1の実施の形態に係るクライオアブレーションカテーテルについて説明する。
 本発明の第1の実施の態様に係るクライオアブレーションカテーテルは、遠位端と近位端を有し、長手方向に延在している外筒と、外筒の長手方向に延在し、外筒の内腔に配置されている第1内筒と、を備えているクライオアブレーションカテーテルであって、外筒の長手方向に垂直な断面において、第1内筒は、ガイドワイヤが挿入されるガイドワイヤルーメンと、ガイドワイヤルーメンと異なる領域に形成されており第1内筒の近位側から遠位側に向かって流体が通過可能な複数の供給ルーメンを有しており、クライオアブレーションカテーテルは、外筒の内面と第1内筒の外面の間に、外筒の遠位側から近位側に向かって流体が通過可能な第1排出流路を有しており、第1内筒の遠位部に、供給ルーメンと第1排出流路を連通する孔が形成されており、外筒の内面に、外筒の長手方向に延在し、外筒の径方向内方に突出している突出部が複数形成されている点に要旨を有する。
 図1~図16を参照して本発明の第1の実施の形態に係るクライオアブレーションカテーテル1の全体構成について説明する。図2、図3、図7、図8、図12~図14では、外筒10と、第1内筒210と、を有しているクライオアブレーションカテーテル1を示す。本図面においては、外筒10の長手方向をx、径方向をyで示している。径方向yは、長手方向xに垂直な方向である。また、外筒10の周方向をzで示している。なお、以下ではクライオアブレーションカテーテル1を単にカテーテル1ということがある。
 本明細書内において、近位側とは外筒の延在方向に対して使用者の手元側を指し、遠位側とは近位側の反対側、即ち処置対象側を指す。また、各部材の遠位部とは各部材のうちの遠位側半分を指し、各部材の近位部とは各部材のうちの近位側半分を指す。
 図1は、本発明の第1の実施の形態に係るクライオアブレーションカテーテルの一例を示す側面図を表す。図2は、図1に示すクライオアブレーションカテーテルの断面図を表す。図3は、図2に示すクライオアブレーションカテーテルのIII-III線における断面図を表す。図4は、図2に示すクライオアブレーションカテーテルのIV-IV線における切断部端面図を表す。図5は、図2に示すクライオアブレーションカテーテルのV-V線における切断部端面図を表す。図6は、図2に示すクライオアブレーションカテーテルのVI-VI線における切断部端面図を表す。図7は、図2に示すクライオアブレーションカテーテルの変形例を示す断面図を表す。図8は、図7に示すクライオアブレーションカテーテルのVIII-VIII線における断面図を表す。図9は、図7に示すクライオアブレーションカテーテルのIX-IX線における切断部端面図を表す。図10は、図7に示すクライオアブレーションカテーテルのX-X線における切断部端面図を表す。図11は、本発明の第1の実施の形態に係るクライオアブレーションカテーテルの変形例を示す側面図を表す。図12は、図11に示すクライオアブレーションカテーテルの断面図を表す。図13は、図12に示すクライオアブレーションカテーテルのXIII-XIII線における断面図を表す。図14は、図12に示すクライオアブレーションカテーテルのXIV-XIV線における切断部端面図を表す。図15は、図2に示すクライオアブレーションカテーテルのXV-XV線における断面図を表す。図16は、図2に示すクライオアブレーションカテーテルのXVI-XVI線における断面図を表す。
 図1~図3、図7、図8に示すように、カテーテル1は、遠位端11と近位端12を有し、長手方向xに延在している外筒10を備えている。外筒10は、内腔15を有している。内腔15は外筒10の長手方向xに延在していることが好ましい。外筒10は、外筒10の外側に面している外面13と、外筒10の内腔15に面している内面14を有している。
 図1~図3、図7、図8に示すように、カテーテル1は、外筒10の長手方向xに延在し、外筒10の内腔15に配置されている第1内筒210を備えている。図3、図8に示すように、第1内筒210は、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、ガイドワイヤが挿入されるガイドワイヤルーメン211と、ガイドワイヤルーメン211と異なる領域に形成されており第1内筒210の近位側から遠位側に向かって流体が通過可能な複数の供給ルーメン212を有している。
 図2、図3、図7、図8に示すように、カテーテル1は、外筒10の内面14と第1内筒210の外面213の間に、外筒10の遠位側から近位側に向かって流体が通過可能な第1排出流路31を有している。第1排出流路31は、外筒10の内面14と第1内筒210の外面213の間に設けられた空間である。供給ルーメン212を通過することによってカテーテル1の近位側から遠位側に運ばれた流体は、外筒10の内面14と第1内筒210の外面213の間に設けられた空間である第1排出流路31を介してカテーテル1の外部に排出される。
 図2、図3、図7、図8に示すように、第1内筒10の遠位部に、供給ルーメン212と第1排出流路31を連通する孔40が形成されている。供給ルーメン212を通過することによってカテーテル1の近位側から遠位側に運ばれた流体は、孔40を介して第1排出流路31に噴射される。
 流体は、供給ルーメン212を通過することによってカテーテル1の近位側から遠位側に運ばれた後、第1内筒210の孔40から外筒10の径方向外方に噴射され、第1排出流路31を通過して遠位側から近位側に運ばれた後、カテーテル1の外部に排出される。図2、図7に示すように、第1内筒210の遠位部だけでなく、第1内筒210の近位部にも孔40が形成されていてもよい。図12に示すように、第1内筒210の遠位部のみに孔40が形成されていてもよい。
 図2、図3、図7、図8に示すように、外筒10の内面14に、外筒10の長手方向xに延在し、外筒10の径方向内方に突出している第1突出部100が複数形成されている。
 本発明の第1の実施の形態に係るカテーテル1の第1内筒210には、供給ルーメン212が複数形成されている。このため、屈曲した体腔を通過する際にカテーテル1が屈曲することによって1つの供給ルーメン212が閉塞したとしても、残りの供給ルーメン212によって流体を送り込むことができる。これにより、近位側から遠位側に向かって流体を安定して送り込むことができる。また、供給ルーメン212を複数形成することによって第1内筒210自身の耐キンク性が低下しやすくなるものの、外筒10に複数の第1突出部100が設けられていることで、複数の第1突出部100の少なくともいずれか一つが第1内筒210に接触することによって、第1内筒210を補強することが可能となる。これにより、カテーテル1全体の剛性を高めやすくすることができ、耐キンク性を向上させやすくすることができる。さらに、本発明のカテーテル1は、外筒10の内面14に、外筒10の長手方向xに延在し、外筒10の径方向内方に突出している第1突出部100が形成されていることにより、孔40と外筒10の内面213との距離を所定の距離に保ちやすくすることができるため、外筒10の径方向外方に配置される患部を均等に冷却しやすくすることができる。
 カテーテル1は、十二指腸乳頭部挿入用クライオアブレーションカテーテルであることが好ましい。十二指腸乳頭部挿入用クライオアブレーションカテーテルとは、十二指腸乳頭の開口部に繋がっており、十二指腸乳頭よりも肝臓側、胆嚢側または膵臓側に位置している管腔組織を凍結させるために十二指腸乳頭部に挿入されるクライオアブレーションカテーテルであることを意味する。
 外筒10は、体内に挿入されるため、好ましくは可撓性を有している。これにより体腔の形状に沿って外筒10を変形させることができる。また、形状保持のため、外筒10は弾性を有していることが好ましい。
 外筒10は、一または複数の線材を所定のパターンで配置することで形成された中空体;上記中空体の内側表面または外側表面の少なくともいずれか一方に樹脂をコーティングしたもの;樹脂チューブ;またはこれらを組み合わせたもの、例えばこれらを長手軸方向に接続したものが挙げられる。線材が所定のパターンで配置された中空体としては、線材が単に交差される、または編み込まれることによって網目構造を有する筒状体や、線材が巻回されたコイルが示される。線材は、一または複数の単線であってもよく、一または複数の撚線であってもよい。樹脂チューブは、例えば押出成形によって製造することができる。外筒10が樹脂チューブである場合、外筒10は単層または複数層から構成することができる。外筒10は長手方向xまたは周方向zの一部が単層から構成されており、他部が複数層から構成されていてもよい。
 外筒10は、例えば、ポリオレフィン樹脂(例えば、ポリエチレンやポリプロピレン)、ポリアミド樹脂(例えば、ナイロン)、ポリエステル樹脂(例えば、PET)、芳香族ポリエーテルケトン樹脂(例えば、PEEK)、ポリエーテルポリアミド樹脂、ポリウレタン樹脂、ポリイミド樹脂、フッ素樹脂(例えば、PTFE、PFA、ETFE)等の合成樹脂や、ステンレス鋼、炭素鋼、ニッケルチタン合金等の金属から構成することができる。これらは一種のみを単独で用いてもよく、二種以上を組み合わせて用いてもよい。
 外筒10の形状は、筒状であり、中空円柱状、中空多角柱状等の形状にすることができる。
 図1、図2、図7、図15に示すように、外筒10の遠位部に、X線不透過マーカー70が設けられていてもよい。当該構成とすることで、X線撮像装置を用いることによってカテーテル1の遠位部の位置を視認することが可能となる。例えば、図1、図2、図15に示すように、X線不透過マーカー70は、外筒10の外面13上に設けられていてもよい。
 図12に示すように、第1内筒210の遠位部に、X線不透過マーカー70が設けられていてもよい。当該構成とすることで、X線撮像装置を用いることによってカテーテル1の遠位部の位置を視認することが可能となる。
 上記X線不透過マーカー70の形状は、図1、図2、図15に示すように筒状であることが好ましい。他の形状としては、中空円柱状、中空多角柱状、筒に切れ込みが入った断面C字状の形状、線材を巻回したコイル形状等が挙げられる。
 X線不透過マーカー70を構成する材料としては、例えば、鉛、バリウム、ヨウ素、タングステン、金、白金、イリジウム、ステンレス、チタン、コバルトクロム合金等のX線不透過物質を用いることができる。なお、外筒10や第1内筒210、もしくは別に設ける樹脂部材に硫酸バリウムなどのX線不透過性粒子を分散させる態様としてもよい。
 図11~図13に示すように、外筒10は、外筒10の遠位部に、外筒10の径方向yに拡縮可能なバルーン50を有していることが好ましい。図11~図13は、バルーン50が拡径している状態を示している。バルーン50は、バルーン50の内部に流体を供給することによって拡径し、流体を除去することによって縮径するように構成されていることが好ましい。
 外筒10がバルーン50を有している場合、外筒10のうちバルーン50を構成する部分とバルーン50以外を構成する部分とがそれぞれ異なる部品であって、これらを結合することによって外筒10が構成されていてもよい。例えば、図11、図12に示すように、外筒10がバルーン50と筒状部材16を有している構成とすることができる。なお、外筒10がバルーン50を有している場合、外筒10のうちバルーン50を構成する部分とバルーン50以外を構成する部分は一体成形されていてもよい。
 カテーテル1がバルーン50を有している場合は、流体は、供給ルーメン212を通過することによってカテーテル1の近位側から遠位側に運ばれ、第1内筒210の孔40から外筒10の径方向外方に噴射されてバルーン50を拡径させた後、第1排出流路31を通過して遠位側から近位側に運ばれてカテーテル1の外部に排出される。バルーン50を拡径させるとバルーン50の外面が血管や消化管等の生体管壁と接触するため、カテーテル1の体腔内における位置を安定させることができる。また、バルーン50の外面が血管や消化管等の生体管壁と接触することにより、バルーン50の外面が接触している組織を局所的に凍結しやすくすることができる。
 バルーン50は、孔40から外筒10の径方向外方に噴射される流体によって拡径され、流体が排出されることで縮径される。図11、図12に示すように、バルーン50が拡径されている状態において、バルーン50は、略円筒形状である直管部51と、直管部51よりも遠位側に位置しており遠位側に向かって外径が小さくなっている遠位側テーパー部52と、直管部51よりも近位側に位置しており近位側に向かって外径が小さくなっている近位側テーパー部53を有していてもよい。さらに、バルーン50は、遠位側テーパー部52よりも遠位側に位置しており、孔40から外筒10の径方向外方に噴射される流体によって拡径されず、第1内筒210の外面213に固定されている遠位側スリーブ部54と、近位側テーパー部53よりも近位側に位置しており、孔40から外筒10の径方向外方に噴射される流体によって拡径されず、筒状部材16の外面に固定されている近位側スリーブ部55を有していてもよい。
 外筒10のうちバルーン50を構成する材料と外筒10のうちバルーン50以外の部分を構成する材料とは同じであってもよいし、異なっていてもよいが、バルーン50を構成する材料は、外筒10のうちバルーン50以外の部分を構成する材料よりも熱伝導率が高いことが好ましい。これにより、外筒10のうち、バルーン50部分の温度の方がバルーン50以外の部分の温度よりも低下しやすくなるため、バルーン50を配置した箇所の組織の凍結効率が上昇しやすくなる。
 図12に示すように、孔40は、バルーン50の内部に位置していることが好ましい。即ち、孔40は、第1内筒210のうちバルーン50の内部に位置している部分に形成されていることが好ましい。孔40は、第1内筒210のうちバルーン50の内部に位置していない部分にも形成されていてもよいが、孔40は、第1内筒210のうちバルーン50の内部に位置している部分にのみ形成されていることが好ましい。これにより、外筒10のうち、バルーン50の温度の方がバルーン50以外の部分の温度よりも低下しやすくなるため、バルーン50を配置した箇所の組織の凍結効率が上昇しやすくなる。
 図2、図7、図12に示すように、外筒10の長手方向xにおいて、X線不透過マーカー70は複数設けられており、一のX線不透過マーカー70は孔40よりも遠位側に位置しており、他の一のX線不透過マーカー70は孔40よりも近位側に位置していることが好ましい。これにより、X線撮像装置を用いることによって孔40の位置を認識しやすくすることが可能となる。
 図12に示すように、外筒10の長手方向xにおいてバルーン50の直管部51の遠位端および近位端が位置している位置であって、第1内筒210の外面213上に、X線不透過マーカー70が設けられていてもよい。もしくは、図12では図示していないが、外筒10の長手方向xにおけるバルーン50の直管部51の中央の位置であって、第1内筒210の外面213上に、X線不透過マーカー70が設けられていてもよい。当該構成とすることで、X線撮像装置を用いることによってバルーン50の直管部51の位置を視認することが可能となる。
 第1内筒210は、ガイドワイヤルーメン211と供給ルーメン212を有している。ガイドワイヤルーメン211と供給ルーメン212は外筒10の長手方向xに延在していることが好ましい。第1内筒210は、第1内筒210の外側、即ち、外筒10側に面している外面213と、ガイドワイヤルーメン211に面している内面214を有している。図2に示すように、ガイドワイヤルーメン211は、後述する先端チップ60のルーメン63と連通していることが好ましい。
 第1内筒210を構成する材料としては、外筒10と同様の合成樹脂、金属等を用いることができる。第1内筒210を構成する材料と外筒10を構成する材料は、同一であってもよく、異なっていてもよい。
 第1内筒210は所定の材料で一体成形されていることが好ましい。所定の材料には、複数の物質を混合することによって作られた材料や、単一の物質のみによって構成されている材料が含まれる。例えば、第1内筒210は、所定の材料を用いた押出成形によって一体成形することができる。第1内筒210が所定の材料で一体成形されていることにより、部品と部品の継ぎ目がなくなるため、剛性が高い部分と低い部分とができにくくなる。このため、十二指腸乳頭部のように屈曲角度が大きい部位を通過する際の第1内筒210の屈曲を抑制しやすくすることができ、供給ルーメン212の閉塞を抑制しやすくすることができる。また、所定の材料で一体成形することとすれば、部品を複数製造する必要がないため、第1内筒210の製造工程を容易にでき、製造に要する時間と費用を抑えることができる。
 図1、図2、図7に示すように、第1内筒210は、外筒10の近位端12よりも遠位側にのみ延在していてもよい。図1、図2、図7に示すカテーテル1は、いわゆるラピッドエクスチェンジ型のものである。
 図11、図12に示すように、第1内筒210が外筒10の全長にわたって延在していてもよい。図11、図12に示すカテーテル1は、いわゆるオーバーザワイヤ型のものである。
 図8に示すように、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第1内筒210は、第1内筒210の図心210cを一端とした第1内筒210の径方向に延在している半直線上であってガイドワイヤルーメン211と第1内筒210の外面213の間に供給ルーメン212が形成されていない領域である肉厚領域215を有していることが好ましい。図8では、第1内筒210の図心210cを一端とした第1内筒210の径方向に延在している半直線を二点鎖線で表している。上記肉厚領域215は、内筒210の周方向において、供給ルーメン212の両隣に位置していることがより好ましい。肉厚領域215が存在することにより、第1内筒210の剛性を高めやすくすることができるため、屈曲に対する耐性を向上させやすくすることができる。これにより、カテーテル1の屈曲による供給ルーメン212の閉塞を抑制しやすくすることができる。
 図8に示すように、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第1内筒210の径方向における肉厚領域215の長さは、第1内筒210の径方向における供給ルーメン212の長さよりも長いことが好ましい。第1内筒210の径方向における肉厚領域215の長さが、第1内筒210の径方向における供給ルーメン212の長さよりも長いことにより、屈曲に対する耐性を向上させやすくすることができる。これにより、カテーテル1の屈曲による供給ルーメン212の閉塞を抑制しやすくすることができる。第1内筒210の径方向における肉厚領域215の長さと第1内筒210の径方向における供給ルーメン212の長さの比較は、各部分の長さのうち、最も長い長さ同士で行う。なお、第1内筒210の径方向における肉厚領域215の長さが、第1内筒210の径方向における供給ルーメン212の長さよりも短い態様も許容される。この場合は、時間当たりに供給ルーメン212を通過可能な流体の体積を増やしやすくすることができるため、患部の冷却効率を上げやすくすることができる。
 図8に示すように、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第1内筒210の周方向における肉厚領域215の長さは、第1内筒210の周方向における供給ルーメン212の長さよりも短いことが好ましい。これにより、時間当たりに供給ルーメン212を通過可能な流体の体積を増やしやすくすることができるため、患部の冷却効率を上げやすくすることができる。第1内筒210の周方向における肉厚領域215の長さと第1内筒210の周方向における供給ルーメン212の長さの比較は、各部分の長さのうち、最も長い長さ同士で行う。なお、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第1内筒210の周方向における肉厚領域215の長さが、第1内筒210の周方向における供給ルーメン212の長さよりも長い態様も許容される。この場合は、屈曲に対する耐性を向上させやすくすることができるため、カテーテル1の屈曲による供給ルーメン212の閉塞を抑制しやすくすることができる。
 図3に示すように、外筒10の長手方向に垂直な断面において、外筒10の周方向zにおける第1突出部100の数は、1つであってもよいし複数であってもよいが、複数であることが好ましい。外筒10の周方向zにおいて第1突出部100が複数存在していることにより、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第1内筒210が外筒10の軸心に位置しやすくなる。これにより、孔40と外筒10の内面14との距離を所定の距離に保ちやすくすることができるため、外筒10の径方向外方に配置される患部を均等に冷却しやすくすることができる。また、カテーテル1の操作性も向上させやすくなる。
 外筒10が外筒10の周方向zに複数の第1突出部100を有している場合は、複数の第1突出部100が外筒10の周方向zに離隔していることが好ましく、外筒10の周方向zに等間隔に配されることがより好ましい。外筒10の周方向zにおける第1突出部100の離隔距離は、外筒10の周方向zにおける第1突出部100の最大長さよりも長いことが好ましい。これにより、第1排出流路31の体積を保持しやすくなる。
 図3に示すように、第1突出部100は、外筒10と一体成形されていることが好ましい。また、第1突出部100は、外筒10と同一材料から形成されていることが好ましい。或いは、外筒10を形成する材料とある程度の相溶性があれば、第1突出部100を構成する材料は外筒10を構成する材料と異なっていてもよい。
 外筒10の長手方向xに垂直な断面における第1突出部100の断面形状は任意であってよく、例えば、三角形状、四角形状、多角形状、半円形状、扇形状、楔型状、凸字形状、及びそれらの組み合わせ等であってもよいが、図3に示すように、半円形状であることが好ましい。なお、三角形、四角形、及び多角形は、角部の頂点が明確であって辺部が直線であるものの他に、角部が丸みを帯びている所謂角丸多角形や、辺部の少なくとも一部が曲線となっているものも含むものとする。或いは、第1突出部100の断面は、凹凸や欠け等を有した不定形な形状であってもよい。
 図2、図7に示すように、第1突出部100は、外筒10の遠位端11から外筒10の近位端12まで延在していることが好ましい。一の第1突出部100が、外筒10の遠位端11から外筒10の近位端12まで延在していることが好ましい。図2~図6に示すように、第1突出部100が複数設けられている場合は、全ての第1突出部100が外筒10の遠位端11から外筒10の近位端12まで延在していてもよい。これにより、外筒10の内腔15に配置される第1内筒210の外筒10の径方向yにおける位置を、外筒10の全長にわたって安定させやすくすることができる。
 図12に示すように、外筒10がバルーン50を有している場合、第1突出部100は、外筒10の遠位端11よりも近位側から外筒10の近位端12まで延在していることが好ましい。また、図12、図13、図14に示すように、外筒10は、バルーン50と、バルーン50の近位部に接続されている筒状部材16を有しており、複数の第1突出部100は筒状部材16に形成されており、バルーン50には第1突出部100が形成されていないことが好ましい。これにより、筒状部材16の内腔における第1内筒210の位置を安定させやすくすることができる。
 外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第1突出部100の数と肉厚領域215の数は同じであってもよいし異なっていてもよいが、図8に示すように、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第1突出部100の数と肉厚領域215の数が同じであることが好ましい。当該構成とすることにより、カテーテル1は、複数の供給ルーメン212を形成することによって生じる第1内筒210自身の耐キンク性の低下効果と、複数の第1突出部100の少なくともいずれか一つが第1内筒210に接触することによって得られる第1内筒210の補強によって得られる耐キンク性の向上効果と、複数の供給ルーメン212を形成することによって得られる流体供給能向上効果と、のバランスがとれたものになりやすくなる。
 図8に示すように、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第1突出部100は、肉厚領域215と対向する位置に形成されていることが好ましい。また、第1突出部100は、肉厚領域215と対向する位置にのみ形成されていることがより好ましい。肉厚領域215以外の領域では、供給ルーメン212の存在によって第1内筒210の剛性が比較的低くなる傾向にあることから、カテーテル1が屈曲した際に第1突出部100が第1内筒210のうち肉厚領域215以外の領域に接触することによって第1内筒210が屈曲しやすくなる場合がある。しかしながら、第1突出部100が肉厚領域215と対向する位置に形成されていることにより、カテーテル1が屈曲した際に第1突出部100が第1内筒210に接触する場合には、比較的剛性の強い肉厚領域215に接触することとなるため、第1突出部100が第1内筒210を補強する方向に働きやすくなり、カテーテル1の屈曲による第1内筒210の屈曲を抑制しやすくすることができる。これにより、供給ルーメン212の閉塞を抑制しやすくすることができるため、近位側から遠位側に向かって流体を安定して送り込みやすくすることができる。なお、図示しないが、第1突出部100が肉厚領域215以外の領域と対向する位置に形成されている態様も許容される。
 図8に示すように、第1突出部100は、孔40と対向する位置に形成されていないことが好ましい。これにより、供給ルーメン212を通過することによってカテーテル1の近位側から遠位側に運ばれた後に第1内筒210の孔40から外筒10の径方向外方に噴射された直後の流体が、第1突出部100にぶつかることなく外筒10の内面14まで移動可能となる。このため、噴射直後の流体が第1突出部100にぶつかることによる流体の温度上昇を抑制することができるため、外筒10の径方向外方に配置される患部を冷却しやすくすることができる。
 図3に示すように、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第1内筒210の図心210cに対する供給ルーメン212の図心212cの偏心距離は、第1内筒210の図心210cに対するガイドワイヤルーメン211の図心211cの偏心距離よりも大きいことが好ましい。第1内筒210の図心210cに対する供給ルーメン212の図心212cの偏心距離とは、第1内筒210の図心210cを中心としたときの供給ルーメン212の図心212cまでの距離をいう。第1内筒210の図心210cに対するガイドワイヤルーメン211の図心211cの偏心距離とは、第1内筒210の図心210cを中心としたときのガイドワイヤルーメン211の図心211cまでの距離をいう。第1内筒210の図心210cに対する供給ルーメン212の図心212cの偏心距離を、第1内筒210の図心210cに対するガイドワイヤルーメン211の図心211cの偏心距離よりも大きくすることにより、供給ルーメン212はガイドワイヤルーメン211よりも第1内筒210の径方向外方に形成されることとなる。これにより、供給ルーメン212によって遠位側に運ばれた流体は孔40を介して比較的早く第1排出流路31に噴射されることができるようになるため、治療対象となる組織を効率的に冷却しやすくすることができる。
 図3に示すように、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、ガイドワイヤルーメン211は第1内筒210の図心210cと重なる位置に形成されており、供給ルーメン212は第1内筒210の図心210cと重ならない位置に形成されていることが好ましい。ガイドワイヤルーメン211は第1内筒210の図心210cと重なる位置に形成され、供給ルーメン212は第1内筒210の図心210cと重ならない位置に形成されていることにより、供給ルーメン212はガイドワイヤルーメン211よりも第1内筒210の径方向外方に形成されることとなる。これにより、供給ルーメン212によって遠位側に運ばれた流体は孔40を介して比較的早く第1排出流路31に噴射されることができるようになるため、治療対象となる組織を効率的に冷却しやすくすることができる。また、ガイドワイヤルーメン211が第1内筒210の図心210cと重なる位置に形成されることによって、ガイドワイヤが第1内筒210の軸心に位置しやすくなるため、カテーテル1の操作性を向上させやすくすることができる。
 孔40の形状は、円形状、長円形状、多角形状等の形状にすることができる。孔40は1つ形成されていてもよく複数形成されていてもよい。複数の孔40は、全て同じ形状であってもよいし、それぞれの孔40が異なる形状であってもよい。
 図3に示すように、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、一の供給ルーメン212に対して一の孔40が形成されていることが好ましい。なお、図示しないが、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、一の供給ルーメン212に対して複数の孔40が形成されている態様も許容される。
 図3に示すように、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、孔40の数と第1突出部100の数が同じであってもよい。なお、図示しないが、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、孔40の数と第1突出部100の数が異なっている態様も許容される。
 図3に示すように、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、供給ルーメン212の数と第1突出部100の数が同じであってもよい。なお、図示しないが、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、供給ルーメン212の数と第1突出部100の数が異なっている態様も許容される。
 図3に示すように、孔40は複数形成されており、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第1内筒210の図心210cを通る1つの直線上には孔40は1つのみ存在していることが好ましい。図3では、第1内筒210の図心210cを通る1つの直線を二点鎖線で表している。カテーテル1が屈曲する際には、第1内筒210の外周縁上であって、第1内筒210の図心210cを通る1つの直線と交わる部分に特に力が加わる。第1内筒210の外周縁上であって、第1内筒210の図心210cを通る1つの直線と交わる部分は2か所存在することになるが、いずれか一方には外筒10の長手方向xに伸びる力が、他方には外筒10の長手方向xに縮む力が加わる。特に、孔40が形成されている部分は他の部分と比較して剛性が低く、屈曲しやすくなる傾向にある。外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第1内筒210の図心210cを通る1つの直線上に孔40が1つのみ存在するように構成することで、第1内筒210の外周縁上であって、第1内筒210の図心210cを通る1つの直線と交わる部分の剛性を維持しやすくすることができるため、屈曲に対する耐性を向上させやすくすることができる。これにより、カテーテル1の屈曲による供給ルーメン212の閉塞を抑制しやすくすることができる。
 図3に示すように、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第1内筒210の図心210cと孔40を通る1つの直線上には供給ルーメン212は1つのみ存在していることが好ましい。図3では、第1内筒210の図心210cと孔40を通る1つの直線を二点鎖線で表している。カテーテル1が屈曲する際には、第1内筒210の外周縁上であって、第1内筒210の図心210cを通る1つの直線と交わる部分に特に力が加わる。第1内筒210の外周縁上であって、第1内筒210の図心210cを通る1つの直線と交わる部分は2か所存在することになるが、いずれか一方には外筒10の長手方向xに伸びる力が、他方には外筒10の長手方向xに縮む力が加わる。特に、孔40が形成されている部分は他の部分と比較して剛性が低く、屈曲しやすくなる傾向にある。外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第1内筒210の図心210cと孔40を通る1つの直線上に供給ルーメン212が1つのみ存在するように構成することで、第1内筒210の外周縁上であって、第1内筒210の図心210cを通る1つの直線と交わる部分の剛性を維持しやすくすることができるため、屈曲に対する耐性を向上させやすくすることができる。これにより、カテーテル1の屈曲による供給ルーメン212の閉塞を抑制しやすくすることができる。
 図15に示すように、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、複数の供給ルーメン212は、第1内筒210の図心210cを中心とする仮想円210s上に位置していることが好ましい。図15では、第1内筒210の図心210cを中心とする一の仮想円210sを二点鎖線で表している。外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第1内筒210に形成されている複数の供給ルーメン212の全てが、第1内筒210の図心210cを中心とする一の仮想円210s上に位置していることが好ましい。第1内筒210のうち供給ルーメン212が形成されている部分は中が空洞であるため、屈曲に対する耐性が低下しやすくなる傾向にあるが、上記のような構成とすることで、図15に示すように、供給ルーメン212が第1内筒210の周方向に並ぶことになるため、屈曲に対する耐性が低下しやすい部分が第1内筒210の周方向に散在することとなる。このようにすることで、第1内筒210が屈曲する方向に関わらず、屈曲に対する耐性を維持しやすくすることができる。図示しないが、上記と同様の理由で、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、複数の供給ルーメン212の図心212cがいずれも第1内筒210の図心210cを中心とする一の仮想円210s上に位置していることも好ましい。
 上記カテーテル1に用いられる流体は液体であってもよいし、気体であってもよい。流体が液体である場合は、流体として窒素やフロンを用いることができる。流体が気体である場合は、流体としてガスを用いることができる。ガスとしては、例えばアルゴンや二酸化炭素、亜酸化窒素が挙げられる。カテーテル1に用いられる流体はガスであることが好ましい。
 図16に示すように、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第1内筒210は、第1供給ルーメン2121と、第1内筒210の周方向において第1供給ルーメン2121の隣に形成されている第2供給ルーメン2122と、第1内筒210の周方向において第1供給ルーメン2121と第2供給ルーメン2122の隣に形成されている第3供給ルーメン2123を有していてもよい。図示しないが、第1内筒210は、第1供給ルーメン2121、第2供給ルーメン2122、第3供給ルーメン2123に加え、さらに、第1内筒210の近位側から遠位側に向かって流体が通過可能な供給ルーメンを1つ以上有していてもよい。本明細書内では、第1供給ルーメン2121、第2供給ルーメン2122、第3供給ルーメン2123、第1内筒210の近位側から遠位側に向かって流体が通過可能な4つ目以上の供給ルーメン、のうちいずれか一つまたはいずれか2以上の組み合わせを供給ルーメン212または複数の供給ルーメン212と呼ぶことがある。上記のように3以上の供給ルーメン212を有する構成とすることにより、屈曲した体腔を通過する際にカテーテル1が屈曲することによって2つの供給ルーメン212が閉塞したとしても、残りの供給ルーメン212によって流体を送り込むことができる。これにより、近位側から遠位側に向かって流体を安定して送り込むことができる。
 図16に示すように、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第1内筒210は、第1供給ルーメン2121と、第1内筒210の周方向において第1供給ルーメン2121の隣に形成されている第2供給ルーメン2122を有し、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第1内筒210の図心210cを一端とした第1供給ルーメン2121の図心2121cを通る半直線と、第1内筒210の図心210cを一端とした第2供給ルーメン2122の図心2122cを通る半直線によって形成される角度αが、105度以上、135度以下であることが好ましい。図16では、第1内筒210の図心210cを一端とした第1供給ルーメン2121の図心2121cを通る半直線と、第1内筒210の図心210cを一端とした第2供給ルーメン2122の図心2122cを通る半直線を二点鎖線で表している。
 上記角度αは、105度以上であることが好ましく、110度以上であることがより好ましく、115度以上であることがさらに好ましい。上記角度αは、135度以下であることが好ましく、130度以下であることがより好ましく、125度以下であることがさらに好ましい。上記角度αは120度であることが特に好ましい。
 図3に示すように、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第1排出流路31は、第1内筒210の外面213全体を覆うように存在していることが好ましい。図示しないが、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第1排出流路31は、第1内筒210の外面213の一部のみを覆うように存在していてもよい。
 図2、図4、図7、図9に示すように、カテーテル1は、外筒10の長手方向xに延在し、外筒10の内腔15であって第1内筒210よりも近位側に配置されている第2内筒220を有しており、第2内筒220は、外筒10の長手方向xに延在している第2-1内筒221と、第2-1内筒221の内腔2213に配置されており外筒10の長手方向xに延在している第2-2内筒222を有しており、第2-1内筒221の内面2212と第2-2内筒222の外面2221の間には、第1内筒210に形成されている複数の供給ルーメン212と連通している第2-1流路2214が存在しており、第2-2内筒222の内腔2223は、第1内筒210に形成されているガイドワイヤルーメン211と連通していることが好ましい。
 第2内筒220を構成する材料としては、外筒10と同様の合成樹脂、金属等を用いることができる。第2内筒220を構成する材料と外筒10を構成する材料は、同一であってもよく、異なっていてもよい。第2内筒220を構成する材料と第1内筒210を構成する材料は、同一であってもよく、異なっていてもよい。
 第2-1内筒221の形状は、筒状であり、中空円柱状、中空多角柱状等の形状にすることができる。第2-2内筒222の形状は、筒状であり、中空円柱状、中空多角柱状等の形状にすることができる。
 図2に示すように、第2-2内筒222全体が第2-1内筒221の内腔2213内に配置されていてもよい。図7に示すように、第2-2内筒222の一部が第2-1内筒221の内腔2213内に位置しており、第2-2内筒222の他の一部が第2-1内筒221よりも第2-1内筒221の径方向外方に位置していてもよい。
 カテーテル1が第2内筒220を有している場合は、外筒10の内面14と第2-1内筒221の外面2211の間に外筒10の遠位側から近位側に向かって流体が通過可能な第2排出流路32を有していることが好ましく、当該第2排出流路32は第1排出流路31と連通していることが好ましい。
 図2、図5に示すように、カテーテル1は、外筒10の長手方向xに延在し、外筒10の内腔15であって第2内筒220よりも近位側に配置されている第3内筒230を有しており、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第3内筒230は、外筒10の長手方向xに延在しており第2-1流路2114と連通している第3-1ルーメン231と、第3-1ルーメン231と異なる領域に形成されており第2-2内筒222の内腔2223と連通している第3-2ルーメン232を有していることが好ましい。
 外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第3-1ルーメン231の図心は第3-2ルーメン232と重ならず、第3-2ルーメン232の図心は第3-1ルーメン231と重ならないことが好ましい。これにより、第3内筒230の外縁部付近に第3-2ルーメン232を形成しやすくすることができるため、後述する開口45(ガイドワイヤポート)をカテーテル1に形成しやすくすることができる。
 第3内筒230を構成する材料としては、外筒10と同様の合成樹脂、金属等を用いることができる。第3内筒230を構成する材料と外筒10を構成する材料は、同一であってもよく、異なっていてもよい。第3内筒230を構成する材料と第1内筒210を構成する材料は、同一であってもよく、異なっていてもよい。第3内筒230を構成する材料と第2内筒220を構成する材料は、同一であってもよく、異なっていてもよい。
 カテーテル1は、外筒10よりも外筒10の径方向外方の空間と第3-2ルーメン232を連通し、ガイドワイヤが挿入される開口45を有していることが好ましい。例えば、図2に示すように、第3内筒230の外面233の少なくとも一部が外筒10の内面14に接続されており、当該接続部分に向かって第3-2ルーメン232が外筒10に近づくように構成され、該第3-2ルーメン232が外筒10よりも外筒10の径方向外方の空間と連通するように構成されている開口45が設けられていることが好ましい。図2に示すカテーテル1の開口45はいわゆるガイドワイヤポートである。
 カテーテル1が第3内筒230を有している場合は、外筒10の内面14と第3内筒230の外面233の間に外筒10の遠位側から近位側に向かって流体が通過可能な第3排出流路33を有していることが好ましく、当該第3排出流路33は第1排出流路31および第2排出流路32と連通していることが好ましい。
 図2、図6に示すように、カテーテル1は、外筒10の長手方向xに延在し、外筒10の内腔15であって第3内筒230よりも近位側に配置されている第4内筒240を有しており、第4内筒240の内腔243は、第3-1ルーメン231と連通していることが好ましい。
 第4内筒240の形状は、筒状であり、中空円柱状、中空多角柱状等の形状にすることができる。
 第4内筒240を構成する材料としては、外筒10と同様の合成樹脂、金属等を用いることができる。第4内筒240を構成する材料と外筒10を構成する材料は、同一であってもよく、異なっていてもよい。第4内筒240を構成する材料と第1内筒210を構成する材料は、同一であってもよく、異なっていてもよい。第4内筒240を構成する材料と第2内筒220を構成する材料は、同一であってもよく、異なっていてもよい。第4内筒240を構成する材料と第3内筒230を構成する材料は、同一であってもよく、異なっていてもよい。
 カテーテル1が第4内筒240を有している場合は、外筒10の内面14と第4内筒240の外面241の間に外筒10の遠位側から近位側に向かって流体が通過可能な第4排出流路34を有していることが好ましく、当該第4排出流路34は第1排出流路31および第2排出流路32および第3排出流路33と連通していることが好ましい。
 また、他の実施態様として、図7、図10に示すように、カテーテル1は、長手方向xに延在し、外筒10の内腔15であって第2内筒220よりも近位側に配置されている第5内筒250を有しており、第5内筒250の内腔253は、第2-1流路2214と連通していることも好ましい。
 図7~図10に示すように、カテーテル1が、第1内筒210と第2内筒220と第5内筒250を有している場合には、上述の第3内筒230は設けられていないことが好ましい。
 カテーテル1は、図7に示すように、外筒10よりも外筒10の径方向外方の空間と第2-2内筒222の内腔2223を連通し、ガイドワイヤが挿入される開口45を有していることが好ましい。例えば、図7に示すように、第2-2内筒222の遠位部が第2-1内筒221の側壁と外筒10の側壁を貫通している構成とすることにより、開口45を設けることができる。図7に示すカテーテル1の開口45はいわゆるガイドワイヤポートである。
 第5内筒250の形状は、筒状であり、中空円柱状、中空多角柱状等の形状にすることができる。
 第5内筒250を構成する材料としては、外筒10と同様の合成樹脂、金属等を用いることができる。第5内筒250を構成する材料と外筒10を構成する材料は、同一であってもよく、異なっていてもよい。第5内筒250を構成する材料と第1内筒210を構成する材料は、同一であってもよく、異なっていてもよい。第5内筒250を構成する材料と第2内筒220を構成する材料は、同一であってもよく、異なっていてもよい。
 カテーテル1が第5内筒250を有している場合は、外筒10の内面14と第5内筒250の外面251の間に外筒10の遠位側から近位側に向かって流体が通過可能な第5排出流路35を有していることが好ましく、当該第5排出流路35は第1排出流路31および第2排出流路32と連通していることが好ましい。
 図1、図2、図7、図11、図12に示すように、カテーテル1は、さらに、長手方向xに延在しているルーメン63が形成されている先端チップ60を備えていてもよい。図1、図2、図7に示すように、外筒10の遠位端部と第1内筒210の遠位端部が先端チップ60の近位端部に固定されていることが好ましい。
 外筒10の遠位端部と第1内筒210の遠位端部が固定されていることにより、カテーテル1の第1排出流路31が遠位側においてふさがれていることが好ましい。例えば、図1、図2に示すように、外筒10の遠位端部と第1内筒210の遠位端部が先端チップ60を介して固定されていることによって、外筒10の長手方向xにおける第1排出流路31の遠位側がふさがれている構成とすることができる。図示しないが、先端チップ60を設けることなく、外筒10の遠位端部と第1内筒210の遠位端部を、第1排出流路31の遠位側がふさがるように、溶着固定させてもよい。図11、図12に示すように、外筒10がバルーン50を有している場合は、バルーン50の遠位端部と第1内筒210の遠位端部が固定されていることにより、カテーテル1の第1排出流路31が遠位側においてふさがれている構成とすることができる。これにより、孔40から外筒10の径方向外方に噴射された流体が移動するメインの方向を第1排出流路31の近位側に向かう方向にすることができる。
 図1、図2、図7、図11、図12に示すように、カテーテル1は、さらに、外筒10の長手方向xに延在しているルーメン63が形成されており、近位側から遠位側に向かって外径が小さくなっている先端チップ60を備え、外筒10の遠位端部と第1内筒210の遠位端部は、先端チップ60の近位端部に固定されていることが好ましい。近位側から遠位側に向かって外径が小さくなっている先端チップ60を備えていることにより、カテーテル1の遠位端部を体腔に挿入しやすくすることができる。
 先端チップ60の形状は、例えば中空円柱状、中空多角柱状、中空円錐台状などにすることができるが、図1、図2に示すように、中空円錐台状であることが好ましい。
 先端チップ60を構成する材料としては、外筒10と同様の合成樹脂、金属等を用いることができる。先端チップ60を構成する材料と外筒10を構成する材料は、同一であってもよく、異なっていてもよい。
 図1、図2、図7、図11、図12に示すように、外筒10の近位部には使用者が把持する第1ハンドル75が接続されている構成とすることができる。図2、図7、図12では、第1ハンドル75は外筒10の長手方向xに延在している中空部を有している。第1ハンドル75の形状は、例えば筒状であってもよい。図12では第1ハンドル75の中空部に外筒10と第1内筒210が挿通されている。図2では第1ハンドル75の中空部に外筒10と第4内筒240が挿通されている。図7では第1ハンドル75の中空部に外筒10と第5内筒250が挿通されている。
 図11、図12に示すように、第1内筒210の近位部には第2ハンドル76が接続されている構成とすることができる。図12では、第2ハンドル76は外筒10の長手方向xに延在している中空部を有している。第2ハンドル76の形状は、例えば筒状であってもよい。図12では第2ハンドル76の中空部に第1内筒210が挿通されている。第2ハンドル76は、ガイドワイヤが挿入される開口であるガイドワイヤポートを有していてもよい。また、第2ハンドル76は、後述する流体供給装置80と接続されていてもよい。図12に示すように、第1内筒210の供給ルーメン212に流体を供給できるように、第1内筒210の近位端と流体供給装置80が直接接続されていてもよい。
 第1ハンドル75と第2ハンドル76の構成材料は特に限定されないが、例えばポリプロピレン(PP)、ポリエチレン(PE)等のポリオレフィン樹脂、ポリエチレンテレフタレート(PET)等のポリエステル樹脂、ポリカーボネート樹脂、ABS樹脂、ポリウレタン樹脂等の合成樹脂を用いることができる。
 外筒10の外面13には、コーティングが施されていることが好ましい。コーティングは、外筒10の外面13の一部のみに施されていてもよいし、外筒10の外面13の全体に施されていてもよい。
 外筒10の外面13に施されるコーティングは、親水性コーティングであってもよいし、疎水性コーティングであってもよく、目的に応じて選択すればよい。外筒10を親水性コーティング剤又は疎水性コーティング剤に浸漬したり、外筒10の外面13に親水性コーティング剤又は疎水性コーティング剤を塗布したり、外筒10の外面13を親水性コーティング剤又は疎水性コーティング剤で被覆したりすることにより、外筒10の外面13にコーティングを施すことができる。コーティング剤は、薬剤や添加剤を含んでいてもよい。
 親水性コーティング剤としては、ポリビニルアルコール、ポリエチレングリコール、ポリアクリルアミド、ポリビニルピロリドン、メチルビニルエーテル無水マレイン酸共重合体などの親水性ポリマー、又はこれらの任意の組み合わせで作られた親水性コーティング剤等が挙げられる。
 疎水性コーティング剤としては、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、フッ化エチレンプロピレン(FEP)、パーフルオロアルコキシアルカン(PFA)、シリコーンオイル、疎水性ウレタン樹脂、カーボンコート、ダイヤモンドコート、ダイヤモンドライクカーボン(DLC)コート、セラミックコート、アルキル基やパーフルオロアルキル基で終端された表面自由エネルギーが小さい物質等が挙げられる。
 上述したコーティングは、先端チップ60の外面61にも施されていてもよい。コーティングは、先端チップ60の外面61の一部のみに施されていてもよいし、先端チップ60の外面61の全体に施されていてもよい。
 次に、本発明の第2の実施の形態に係るクライオアブレーションカテーテルについて説明する。なお、第1の実施の形態に係る説明で既に説明している部材などについては、同一の符号を付し、説明を省略している場合がある。
 本発明の第2の実施の形態に係るクライオアブレーションカテーテルは、遠位端と近位端を有し、長手方向に延在している外筒と、外筒の長手方向に延在し、外筒の内腔に配置されている第1内筒と、を備えているクライオアブレーションカテーテルであって、外筒の長手方向に垂直な断面において、第1内筒は、ガイドワイヤが挿入されるガイドワイヤルーメンと、ガイドワイヤルーメンと異なる領域に形成されており第1内筒の近位側から遠位側に向かって流体が通過可能な複数の供給ルーメンを有しており、クライオアブレーションカテーテルは、外筒の内面と第1内筒の外面の間に、外筒の遠位側から近位側に向かって流体が通過可能な第1排出流路を有しており、第1内筒の遠位部に、供給ルーメンと第1排出流路を連通する孔が形成されており、第1内筒の外面に、外筒の長手方向に延在し、第1内筒の径方向外方に突出している第2突出部が複数形成されている点に要旨を有する。
 図17~図24を参照して本発明の第2の実施の形態に係るクライオアブレーションカテーテル1の全体構成について説明する。図18、図19、図21~図24では、外筒10と、第1内筒210と、を有しているクライオアブレーションカテーテル1を示す。本図面においては、外筒10の長手方向をx、径方向をyで示している。径方向yは、長手方向xに垂直な方向である。また、外筒10の周方向をzで示している。なお、以下ではクライオアブレーションカテーテル1を単にカテーテル1ということがある。
 図17は、本発明の第2の実施の形態に係るクライオアブレーションカテーテルの一例を示す側面図を表す。図18は、図17に示すクライオアブレーションカテーテルの断面図を表す。図19は、図18に示すクライオアブレーションカテーテルのXIX-XIX線における断面図を表す。図20は、本発明の第2の実施の形態に係るクライオアブレーションカテーテルの変形例を示す側面図を表す。図21は、図20に示すクライオアブレーションカテーテルの断面図を表す。図22は、図21に示すクライオアブレーションカテーテルのXXII-XXII線における断面図を表す。図23は、図21に示すクライオアブレーションカテーテルのXXIII-XXIII線における切断部端面図を表す。図24は、図18に示すクライオアブレーションカテーテルのXXIV-XXIV線における断面図を表す。
 図17~図24に示すように、カテーテル1は、遠位端11と近位端12を有し、長手方向xに延在している外筒10を備えている。外筒10は、内腔15を有している。内腔15は外筒10の長手方向xに延在していることが好ましい。外筒10は、外筒10の外側に面している外面13と、外筒10の内腔15に面している内面14を有している。
 図17~図24に示すように、カテーテル1は、外筒10の長手方向xに延在し、外筒10の内腔15に配置されている第1内筒210を備えている。図19、図22に示すように、第1内筒210は、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、ガイドワイヤが挿入されるガイドワイヤルーメン211と、ガイドワイヤルーメン211と異なる領域に形成されており第1内筒210の近位側から遠位側に向かって流体が通過可能な複数の供給ルーメン212を有している。
 図18、図19、図21、図22に示すように、カテーテル1は、外筒10の内面14と第1内筒210の外面213の間に、外筒10の遠位側から近位側に向かって流体が通過可能な第1排出流路31を有している。第1排出流路31は、外筒10の内面14と第1内筒210の外面213の間に設けられた空間である。供給ルーメン212を通過することによってカテーテル1の近位側から遠位側に運ばれた流体は、外筒10の内面14と第1内筒210の外面213の間に設けられた空間である第1排出流路31を介してカテーテル1の外部に排出される。
 図18、図19、図21、図22に示すように、第1内筒210の遠位部に、供給ルーメン212と第1排出流路31を連通する孔40が形成されている。供給ルーメン212を通過することによってカテーテル1の近位側から遠位側に運ばれた流体は、孔40を介して第1排出流路31に噴射される。
 流体は、供給ルーメン212を通過することによってカテーテル1の近位側から遠位側に運ばれた後、第1内筒210の孔40から外筒10の径方向外方に噴射され、第1排出流路31を通過して遠位側から近位側に運ばれた後、カテーテル1の外部に排出される。
 図18、図19、図21、図23に示すように、第1内筒210の外面213に、外筒10の長手方向xに延在し、第1内筒210の径方向外方に突出している第2突出部200が複数形成されている。
 本発明の第2の実施の形態に係るカテーテル1の第1内筒210には、供給ルーメン212が複数形成されている。このため、屈曲した体腔を通過する際にカテーテル1が屈曲することによって1つの供給ルーメン212が閉塞したとしても、残りの供給ルーメン212によって流体を送り込むことができる。これにより、近位側から遠位側に向かって流体を安定して送り込むことができる。また、本発明の第2の実施の形態に係るカテーテル1は、第1内筒210の外面213に、外筒10の長手方向xに延在し、第1内筒210の径方向外方に突出している第2突出部200が形成されていることにより、孔40と外筒10の内面14との距離を所定の距離に保ちやすくすることができるため、外筒10の径方向外方に配置される患部を均等に冷却しやすくすることができる。
 図17、図18、図24に示すように、外筒10の遠位部に、X線不透過マーカー70が設けられていてもよい。当該構成とすることで、X線撮像装置を用いることによってカテーテル1の遠位部の位置を視認することが可能となる。例えば、図17、図18、図24に示すように、X線不透過マーカー70は、外筒10の外面13上に設けられていてもよい。
 図21に示すように、第1内筒210の遠位部に、X線不透過マーカー70が設けられていてもよい。当該構成とすることで、X線撮像装置を用いることによってカテーテル1の遠位部の位置を視認することが可能となる。
 上記X線不透過マーカー70の形状は、図17、図18、図24に示すように筒状であることが好ましい。他の形状としては、中空円柱状、中空多角柱状、筒に切れ込みが入った断面C字状の形状、線材を巻回したコイル形状等が挙げられる。
 図20~図22に示すように、外筒10は、外筒10の遠位部に、外筒10の径方向yに拡縮可能なバルーン50を有していることが好ましい。図20~図22は、バルーン50が拡径している状態を示している。バルーン50は、バルーン50の内部に流体を供給することによって拡径し、流体を除去することによって縮径するように構成されていることが好ましい。
 外筒10がバルーン50を有している場合、外筒10のうちバルーン50を構成する部分とバルーン50以外を構成する部分とがそれぞれ異なる部品であって、これらを結合することによって外筒10が構成されていてもよい。例えば、図20、図21に示すように、外筒10がバルーン50と筒状部材16を有している構成とすることができる。なお、外筒10がバルーン50を有している場合、外筒10のうちバルーン50を構成する部分とバルーン50以外を構成する部分は一体成形されていてもよい。
 カテーテル1がバルーン50を有している場合は、流体は、供給ルーメン212を通過することによってカテーテル1の近位側から遠位側に運ばれ、第1内筒210の孔40から外筒10の径方向外方に噴射されてバルーン50を拡径させた後、第1排出流路31を通過して遠位側から近位側に運ばれてカテーテル1の外部に排出される。バルーン50を拡径させるとバルーン50の外面が血管や消化管等の生体管壁と接触するため、カテーテル1の体腔内における位置を安定させることができる。また、バルーン50の外面が血管や消化管等の生体管壁と接触することにより、バルーン50の外面が接触している組織を局所的に凍結しやすくすることができる。
 バルーン50は、孔40から外筒10の径方向外方に噴射される流体によって拡径され、流体が排出されることで縮径される。図20、図21に示すように、バルーン50が拡径されている状態において、バルーン50は、略円筒形状である直管部51と、直管部51よりも遠位側に位置しており遠位側に向かって外径が小さくなっている遠位側テーパー部52と、直管部51よりも近位側に位置しており近位側に向かって外径が小さくなっている近位側テーパー部53を有していてもよい。さらに、バルーン50は、遠位側テーパー部52よりも近位側に位置しており、孔40から外筒10の径方向外方に噴射される流体によって拡径されず、第1内筒210の外面213に固定されている遠位側スリーブ部54と、近位側テーパー部53よりも近位側に位置しており、孔40から外筒10の径方向外方に噴射される流体によって拡径されず、筒状部材16の外面に固定されている近位側スリーブ部55を有していてもよい。
 図21に示すように、孔40は、バルーン50の内部に位置していることが好ましい。即ち、孔40は、第1内筒210のうちバルーン50の内部に位置している部分に形成されていることが好ましい。孔40は、第1内筒210のうちバルーン50の内部に位置していない部分にも形成されていてもよいが、孔40は、第1内筒210のうちバルーン50の内部に位置している部分にのみ形成されていることが好ましい。これにより、外筒10のうち、バルーン50の温度の方がバルーン50以外の部分の温度よりも低下しやすくなるため、バルーン50を配置した箇所の組織の凍結効率が上昇しやすくなる。
 図18、図21に示すように、外筒10の長手方向xにおいて、X線不透過マーカー70は複数設けられており、一のX線不透過マーカー70は孔40よりも遠位側に位置しており、他の一のX線不透過マーカー70は孔40よりも近位側に位置していることが好ましい。これにより、X線撮像装置を用いることによって孔40の位置を認識しやすくすることが可能となる。
 図21に示すように、外筒10の長手方向xにおいてバルーン50の直管部51の遠位端および近位端が位置している位置であって、第1内筒210の外面213上に、X線不透過マーカー70が設けられていてもよい。もしくは、図21では図示していないが、外筒10の長手方向xにおけるバルーン50の直管部51の中央の位置であって、第1内筒210の外面213上に、X線不透過マーカー70が設けられていてもよい。当該構成とすることで、X線撮像装置を用いることによってバルーン50の直管部51の位置を視認することが可能となる。
 第1内筒210は、ガイドワイヤルーメン211と供給ルーメン212を有している。ガイドワイヤルーメン211と供給ルーメン212は外筒10の長手方向xに延在していることが好ましい。第1内筒210は、第1内筒210の外側、即ち、外筒10側に面している外面213と、ガイドワイヤルーメン211に面している内面214を有している。図18に示すように、ガイドワイヤルーメン211は、後述する先端チップ60のルーメン63と連通していることが好ましい。
 第1内筒210を構成する材料としては、外筒10と同様の合成樹脂、金属等を用いることができる。第1内筒210を構成する材料と外筒10を構成する材料は、同一であってもよく、異なっていてもよい。
 第1内筒210は所定の材料で一体成形されていることが好ましい。所定の材料には、複数の物質を混合することによって作られた材料や、単一の物質のみによって構成されている材料が含まれる。例えば、第1内筒210は、所定の材料を用いた押出成形によって一体成形することができる。第1内筒210が所定の材料で一体成形されていることにより、部品と部品の継ぎ目がなくなるため、剛性が高い部分と低い部分とができにくくなる。このため、十二指腸乳頭部のように屈曲角度が大きい部位を通過する際の第1内筒210の屈曲を抑制しやすくすることができ、供給ルーメン212の閉塞を抑制しやすくすることができる。また、所定の材料で一体成形することとすれば、部品を複数製造する必要がないため、第1内筒210の製造工程を容易にでき、製造に要する時間と費用を抑えることができる。
 図17、図18、図20、図21に示すように、第1内筒210が外筒10の全長にわたって延在していてもよい。図17、図18、図20、図21に示すカテーテル1は、いわゆるオーバーザワイヤ型のものである。
 図24に示すように、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第1内筒210は、第1内筒210の図心210cを一端とした第1内筒210の径方向に延在している半直線上であってガイドワイヤルーメン211と第1内筒210の外面213の間に供給ルーメン212が形成されていない領域である肉厚領域215を有していることが好ましい。図24では、第1内筒210の図心210cを一端とした第1内筒210の径方向に延在している半直線を二点鎖線で表している。上記肉厚領域215は、第1内筒210の周方向において、供給ルーメン212の両隣に位置していることがより好ましい。肉厚領域215が存在することにより、第1内筒210の剛性を高めやすくすることができるため、屈曲に対する耐性を向上させやすくすることができる。これにより、カテーテル1の屈曲による供給ルーメン212の閉塞を抑制しやすくすることができる。
 図24に示すように、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第1内筒210の径方向における肉厚領域215の長さは、第1内筒210の径方向における供給ルーメン212の長さよりも長いことが好ましい。第1内筒210の径方向における肉厚領域215の長さが、第1内筒210の径方向における供給ルーメン212の長さよりも長いことにより、屈曲に対する耐性を向上させやすくすることができる。これにより、カテーテル1の屈曲による供給ルーメン212の閉塞を抑制しやすくすることができる。第1内筒210の径方向における肉厚領域215の長さと第1内筒210の径方向における供給ルーメン212の長さの比較は、各部分の長さのうち、最も長い長さ同士で行う。なお、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第1内筒210の径方向における肉厚領域215の長さが、第1内筒210の径方向における供給ルーメン212の長さよりも短い態様も許容される。この場合は、時間当たりに供給ルーメン212を通過可能な流体の体積を増やしやすくすることができるため、患部の冷却効率を上げやすくすることができる。
 図24に示すように、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第1内筒210の周方向における肉厚領域215の長さは、第1内筒210の周方向における供給ルーメン212の長さよりも短いことが好ましい。これにより、時間当たりに供給ルーメン212を通過可能な流体の体積を増やしやすくすることができるため、患部の冷却効率を上げやすくすることができる。第1内筒210の周方向における肉厚領域215の長さと第1内筒210の周方向における供給ルーメン212の長さの比較は、各部分の長さのうち、最も長い長さ同士で行う。なお、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第1内筒210の周方向における肉厚領域215の長さが、第1内筒210の周方向における供給ルーメン212の長さよりも長い態様も許容される。この場合は、屈曲に対する耐性を向上させやすくすることができるため、カテーテル1の屈曲による供給ルーメン212の閉塞を抑制しやすくすることができる。
 図19に示すように、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第1内筒210の周方向における第2突出部200の数は、1つであってもよいし複数であってもよいが、複数であることが好ましい。第1内筒210の周方向zにおいて第2突出部200が複数存在していることにより、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第1内筒210が外筒10の軸心に位置しやすくなる。これにより、孔40と外筒10の内面14との距離を所定の距離に保ちやすくすることができるため、外筒10の径方向外方に配置される患部を均等に冷却しやすくすることができる。また、カテーテル1の操作性も向上させやすくなる。
 第1内筒210が第1内筒210の周方向に複数の第2突出部200を有している場合は、複数の第2突出部200が第1内筒210の周方向に離隔していることが好ましく、第1内筒210の周方向に等間隔に配されることがより好ましい。第1内筒210の周方向における第2突出部200の離隔距離は、第1内筒210の周方向における第2突出部200の最大長さよりも長いことが好ましい。これにより、第1排出流路31の体積を保持しやすくなる。
 図19に示すように、第2突出部200は、第1内筒210と一体成形されていることが好ましい。また、第2突出部200は、第1内筒210と同一材料から形成されていることが好ましい。或いは、第1内筒210を形成する材料とある程度の相溶性があれば、第2突出部200を構成する材料は第1内筒210を構成する材料と異なっていてもよい。
 外筒10の長手方向xに垂直な断面における第2突出部200の断面形状は任意であってよく、例えば、三角形状、四角形状、多角形状、半円形状、扇形状、楔型状、凸字形状、及びそれらの組み合わせ等であってもよいが、図19に示すように、半円形状であることが好ましい。なお、三角形、四角形、及び多角形は、角部の頂点が明確であって辺部が直線であるものの他に、角部が丸みを帯びている所謂角丸多角形や、辺部の少なくとも一部が曲線となっているものも含むものとする。或いは、第2突出部200の断面は、凹凸や欠け等を有した不定形な形状であってもよい。
 図18に示すように、第2突出部200は、第1内筒210の遠位端から第1内筒210の近位端まで延在していることが好ましい。一の第2突出部200が、第1内筒210の遠位端から第1内筒210の近位端まで延在していることが好ましい。図18、図19に示すように、第2突出部200が複数設けられている場合は、全ての第2突出部200が第1内筒210の遠位端から第1内筒210の近位端まで延在していてもよい。これにより、外筒10の内腔15に配置される第1内筒210の外筒10の径方向yにおける位置を、外筒10の全長にわたって安定させやすくすることができる。図21に示すように、外筒10がバルーン50を有している場合、第2突出部200は、第1内筒210の遠位端よりも近位側から第1内筒210の近位端まで延在していることが好ましい。例えば、押出成形にて製造した第1内筒210には、その遠位端から近位端まで第2突出部200が形成されるが、バルーン50の遠位端部と第1内筒210が溶着されることによって溶着部分の第2突出部200が消失することにより、第1内筒210の遠位端部に第2突出部200が形成されていないカテーテル1を製造することができる。図示しないが、外筒10がバルーン50を有している場合に、第2突出部200が第1内筒210の遠位端から第1内筒210の近位端まで延在している態様も実施可能である。例えば、バルーン50の遠位端部を第1内筒210に溶着させるのではなく、先端チップ60に溶着させることにより、第1内筒210の遠位端から第1内筒210の近位端まで第2突出部200が延在しており、且つバルーン50を備えるカテーテル1を製造することができる。
 外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第2突出部200の数と肉厚領域215の数は同じであってもよいし異なっていてもよいが、図24に示すように、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第2突出部200の数と肉厚領域215の数が同じであることが好ましい。
 図24に示すように、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第2突出部200は、肉厚領域215から第1内筒210の径方向外方に突出するように形成されていることが好ましい。また、第2突出部200は、肉厚領域215のみから第1内筒210の径方向外方に突出するように形成されていることが好ましい。これにより、肉厚領域215の剛性を高めることができるため、第1内筒210の屈曲に対する耐性を向上させやすくすることができる。これにより、供給ルーメン212の閉塞を抑制しやすくすることができるため、近位側から遠位側に向かって流体を安定して送り込みやすくすることができる。なお、図示しないが、第2突出部200が肉厚領域215以外の領域から第1内筒210の径方向外方に突出するように形成されている態様も許容される。
 図19に示すように、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第1内筒210の図心210cに対する供給ルーメン212の図心212cの偏心距離は、第1内筒210の図心210cに対するガイドワイヤルーメン211の図心211cの偏心距離よりも大きいことが好ましい。第1内筒210の図心210cに対する供給ルーメン212の図心212cの偏心距離とは、第1内筒210の図心210cを中心としたときの供給ルーメン212の図心212cまでの距離をいう。第1内筒210の図心210cに対するガイドワイヤルーメン211の図心211cの偏心距離とは、第1内筒210の図心210cを中心としたときのガイドワイヤルーメン211の図心211cまでの距離をいう。第1内筒210の図心210cに対する供給ルーメン212の図心212cの偏心距離を、第1内筒210の図心210cに対するガイドワイヤルーメン211の図心211cの偏心距離よりも大きくすることにより、供給ルーメン212はガイドワイヤルーメン211よりも第1内筒210の径方向外方に形成されることとなる。これにより、供給ルーメン212によって遠位側に運ばれた流体は孔40を介して比較的早く第1排出流路31に噴射されることができるようになるため、治療対象となる組織を効率的に冷却しやすくすることができる。
 図19に示すように、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、ガイドワイヤルーメン211は第1内筒210の図心210cと重なる位置に形成されており、供給ルーメン212は第1内筒210の図心210cと重ならない位置に形成されていることが好ましい。ガイドワイヤルーメン211は第1内筒210の図心210cと重なる位置に形成され、供給ルーメン212は第1内筒210の図心210cと重ならない位置に形成されていることにより、供給ルーメン212はガイドワイヤルーメン211よりも第1内筒210の径方向外方に形成されることとなる。これにより、供給ルーメン212によって遠位側に運ばれた流体は孔40を介して比較的早く第1排出流路31に噴射されることができるようになるため、治療対象となる組織を効率的に冷却しやすくすることができる。また、ガイドワイヤルーメン211が第1内筒210の図心210cと重なる位置に形成されることによって、ガイドワイヤが第1内筒210の軸心に位置しやすくなるため、カテーテル1の操作性を向上させやすくすることができる。
 図19に示すように、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、一の供給ルーメン212に対して一の孔40が形成されていることが好ましい。なお、図示しないが、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、一の供給ルーメン212に対して複数の孔40が形成されている態様も許容される。
 図19に示すように、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、孔40の数と第2突出部200の数が同じであってもよい。なお、図示しないが、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、孔40の数と第2突出部200の数が異なっている態様も許容される。
 図19に示すように、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、供給ルーメン212の数と第2突出部200の数が同じであってもよい。なお、図示しないが、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、供給ルーメン212の数と第2突出部200の数が異なっている態様も許容される。
 図19に示すように、孔40は複数形成されており、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第1内筒210の図心210cを通る1つの直線上には孔40は1つのみ存在していることが好ましい。図19では、第1内筒210の図心210cを通る1つの直線を二点鎖線で表している。カテーテル1が屈曲する際には、第1内筒210の外周縁上であって、第1内筒210の図心210cを通る1つの直線と交わる部分に特に力が加わる。第1内筒210の外周縁上であって、第1内筒210の図心210cを通る1つの直線と交わる部分は2か所存在することになるが、いずれか一方には外筒10の長手方向xに伸びる力が、他方には外筒10の長手方向xに縮む力が加わる。特に、孔40が形成されている部分は他の部分と比較して剛性が低く、屈曲しやすくなる傾向にある。外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第1内筒210の図心210cを通る1つの直線上に孔40が1つのみ存在するように構成することで、第1内筒210の外周縁上であって、第1内筒210の図心210cを通る1つの直線と交わる部分の剛性を維持しやすくすることができるため、屈曲に対する耐性を向上させやすくすることができる。これにより、カテーテル1の屈曲による供給ルーメン212の閉塞を抑制しやすくすることができる。
 図19に示すように、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第1内筒210の図心210cと孔40を通る1つの直線上には供給ルーメン212は1つのみ存在していることが好ましい。図19では、第1内筒210の図心210cと孔40を通る1つの直線を二点鎖線で表している。カテーテル1が屈曲する際には、第1内筒210の外周縁上であって、第1内筒210の図心210cを通る1つの直線と交わる部分に特に力が加わる。第1内筒210の外周縁上であって、第1内筒210の図心210cを通る1つの直線と交わる部分は2か所存在することになるが、いずれか一方には外筒10の長手方向xに伸びる力が、他方には外筒10の長手方向xに縮む力が加わる。特に、孔40が形成されている部分は他の部分と比較して剛性が低く、屈曲しやすくなる傾向にある。外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第1内筒210の図心210cと孔40を通る1つの直線上に供給ルーメン212が1つのみ存在するように構成することで、第1内筒210の外周縁上であって、第1内筒210の図心210cを通る1つの直線と交わる部分の剛性を維持しやすくすることができるため、屈曲に対する耐性を向上させやすくすることができる。これにより、カテーテル1の屈曲による供給ルーメン212の閉塞を抑制しやすくすることができる。
 図22に示すように、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、複数の供給ルーメン212は、第1内筒210の図心210cを中心とする仮想円210s上に位置していることが好ましい。図22では、第1内筒210の図心210cを中心とする一の仮想円210sを二点鎖線で表している。外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第1内筒210に形成されている複数の供給ルーメン212の全てが、第1内筒210の図心210cを中心とする一の仮想円210s上に位置していることが好ましい。第1内筒210のうち供給ルーメン212が形成されている部分は中が空洞であるため、屈曲に対する耐性が低下しやすくなる傾向にあるが、上記のような構成とすることで、図22に示すように、供給ルーメン212が第1内筒210の周方向に並ぶことになるため、屈曲に対する耐性が低下しやすい部分が第1内筒210の周方向に散在することとなる。このようにすることで、第1内筒210が屈曲する方向に関わらず、屈曲に対する耐性を維持しやすくすることができる。図示しないが、上記と同様の理由で、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、複数の供給ルーメン212の図心212cがいずれも第1内筒210の図心210cを中心とする一の仮想円210s上に位置していることも好ましい。
 図23に示すように、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第1内筒210は、第1供給ルーメン2121と、第1内筒210の周方向において第1供給ルーメン2121の隣に形成されている第2供給ルーメン2122と、第1内筒210の周方向において第1供給ルーメン2121と第2供給ルーメン2122の隣に形成されている第3供給ルーメン2123を有していてもよい。図示しないが、第1内筒210は、第1供給ルーメン2121、第2供給ルーメン2122、第3供給ルーメン2123に加え、さらに、第1内筒210の近位側から遠位側に向かって流体が通過可能な供給ルーメンを1つ以上有していてもよい。本明細書内では、第1供給ルーメン2121、第2供給ルーメン2122、第3供給ルーメン2123、第1内筒210の近位側から遠位側に向かって流体が通過可能な4つ目以上の供給ルーメン、のうちいずれか一つまたはいずれか2以上の組み合わせを供給ルーメン212または複数の供給ルーメン212と呼ぶことがある。上記のように3以上の供給ルーメン212を有する構成とすることにより、屈曲した体腔を通過する際にカテーテル1が屈曲することによって2つの供給ルーメン212が閉塞したとしても、残りの供給ルーメン212によって流体を送り込むことができる。これにより、近位側から遠位側に向かって流体を安定して送り込むことができる。
 図23に示すように、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第1内筒210は、第1供給ルーメン2121と、第1内筒210の周方向において第1供給ルーメン2121の隣に形成されている第2供給ルーメン2122を有し、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第1内筒210の図心210cを一端とした第1供給ルーメン2121の図心2121cを通る半直線と、第1内筒210の図心210cを一端とした第2供給ルーメン2122の図心2122cを通る半直線によって形成される角度αが、105度以上、135度以下であることが好ましい。図23では、第1内筒210の図心210cを一端とした第1供給ルーメン2121の図心2121cを通る半直線と、第1内筒210の図心210cを一端とした第2供給ルーメン2122の図心2122cを通る半直線を二点鎖線で表している。
 上記角度αは、105度以上であることが好ましく、110度以上であることがより好ましく、115度以上であることがさらに好ましい。上記角度αは、135度以下であることが好ましく、130度以下であることがより好ましく、125度以下であることがさらに好ましい。上記角度αは120度であることが特に好ましい。
 図19に示すように、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第1排出流路31は、第1内筒210の外面213全体を覆うように存在していることが好ましい。図示しないが、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第1排出流路31は、第1内筒210の外面213の一部のみを覆うように存在していてもよい。
 図17、図18、図20、図21に示すように、カテーテル1は、さらに、長手方向xに延在しているルーメン63が形成されている先端チップ60を備えていてもよい。図17、図18に示すように、外筒10の遠位端部と第1内筒210の遠位端部が先端チップ60の近位端部に固定されていることが好ましい。
 外筒10の遠位端部と第1内筒210の遠位端部が固定されていることにより、カテーテル1の第1排出流路31が遠位側においてふさがれていることが好ましい。例えば、図17、図18に示すように、外筒10の遠位端部と第1内筒210の遠位端部が先端チップ60を介して固定されていることによって、外筒10の長手方向xにおける第1排出流路31の遠位側がふさがれている構成とすることができる。図示しないが、先端チップ60を設けることなく、外筒10の遠位端部と第1内筒210の遠位端部を、第1排出流路31の遠位側がふさがるように、溶着固定させてもよい。図20、図21に示すように、外筒10がバルーン50を有している場合は、バルーン50の遠位端部と第1内筒210の遠位端部が固定されていることにより、カテーテル1の第1排出流路31が遠位側においてふさがれている構成とすることができる。これにより、孔40から外筒10の径方向外方に噴射された流体が移動するメインの方向を第1排出流路31の近位側に向かう方向にすることができる。
 図17、図18、図20、図21に示すように、カテーテル1は、さらに、外筒10の長手方向xに延在しているルーメン63が形成されており、近位側から遠位側に向かって外径が小さくなっている先端チップ60を備え、外筒10の遠位端部と第1内筒210の遠位端部は、先端チップ60の近位端部に固定されていることが好ましい。近位側から遠位側に向かって外径が小さくなっている先端チップ60を備えていることにより、カテーテル1の遠位端部を体腔に挿入しやすくすることができる。
 先端チップ60の形状は、例えば中空円柱状、中空多角柱状、中空円錐台状などにすることができるが、図17、図18に示すように、中空円錐台状であることが好ましい。
 図17、図18、図20、図21に示すように、外筒10の近位部には使用者が把持する第1ハンドル75が接続されている構成とすることができる。図18、図21では、第1ハンドル75は外筒10の長手方向xに延在している中空部を有している。第1ハンドル75の形状は、例えば筒状であってもよい。図18、図21では第1ハンドル75の中空部に外筒10と第1内筒210が挿通されている。
 図17、図18、図20、図21に示すように、第1内筒210の近位部には第2ハンドル76が接続されている構成とすることができる。図18、図21では、第2ハンドル76は外筒10の長手方向xに延在している中空部を有している。第2ハンドル76の形状は、例えば筒状であってもよい。図18、図21では第2ハンドル76の中空部に第1内筒210が挿通されている。第2ハンドル76は、ガイドワイヤが挿入される開口であるガイドワイヤポートを有していてもよい。また、第2ハンドル76は、後述する流体供給装置80と接続されていてもよい。図18、図21に示すように、第1内筒210の供給ルーメン212に流体を供給できるように、第1内筒210の近位端と流体供給装置80が直接接続されていてもよい。
 次に、本発明の第3の実施の形態に係るクライオアブレーションカテーテルについて説明する。なお、第1の実施の形態および第2の実施の形態に係る説明で既に説明している部材などについては、同一の符号を付し、説明を省略している場合がある。
 本発明の第3の実施の形態に係るクライオアブレーションカテーテルは、遠位端と近位端を有し、長手方向に延在している外筒と、外筒の長手方向に延在し、外筒の内腔に配置されている第1内筒と、を備えているクライオアブレーションカテーテルであって、外筒の長手方向に垂直な断面において、第1内筒は、ガイドワイヤが挿入されるガイドワイヤルーメンと、複数の供給ルーメンと、を有しており、複数の供給ルーメンは、ガイドワイヤルーメンと異なる領域に形成されており第1内筒の近位側から遠位側に向かって流体が通過可能な第1供給ルーメンと、ガイドワイヤルーメンおよび第1供給ルーメンと異なる領域に形成されており第1内筒の近位側から遠位側に向かって流体が通過可能であって、第1内筒の周方向において第1供給ルーメンの隣に形成されている第2供給ルーメンと、を含んでおり、クライオアブレーションカテーテルは、外筒の内面と第1内筒の外面の間に、外筒の遠位側から近位側に向かって流体が通過可能な第1排出流路を有しており、第1内筒の遠位部に、第1供給ルーメンと第1排出流路を連通する孔と、第2供給ルーメンと第1排出流路を連通する孔が形成されており、第1供給ルーメンは、第1内筒の周方向における端である第1端と、第1内筒の周方向における端であって第1供給ルーメンの第1端と異なる位置に存在している第2端を有し、第2供給ルーメンは、第1内筒の周方向における端であって、第1供給ルーメンの第2端に近い位置に存在している第1端と、第1内筒の周方向における端であって第2供給ルーメンの第1端と異なる位置に存在している第2端を有し、外筒の長手方向に垂直な断面において、第1内筒は、第1内筒の図心を一端とした第1供給ルーメンの第1端を通る半直線と、第1内筒の図心を一端とした第1供給ルーメンの第2端を通る半直線によって区画され、第1供給ルーメンが形成されている領域である第1領域と、第1内筒の図心を一端とした第1供給ルーメンの第2端を通る半直線と、第1内筒の図心を一端とした前記第2供給ルーメンの第1端を通る半直線によって区画され、第1供給ルーメンおよび第2供給ルーメンが形成されていない領域である第2領域を有しており、第2領域に、第1内筒の遠位側から近位側に向かって流体が通過可能な凹部が形成されている点に要旨を有する。
 図25~図35を参照して本発明の第3の実施の形態に係るクライオアブレーションカテーテル1の全体構成について説明する。図26~図28、図30~図32、図34では、外筒10と、第1内筒210と、を有しているクライオアブレーションカテーテル1を示す。本図面においては、外筒10の長手方向をx、径方向をyで示している。径方向yは、長手方向xに垂直な方向である。また、外筒10の周方向をzで示している。なお、以下ではクライオアブレーションカテーテル1を単にカテーテル1ということがある。
 図25は、本発明の第3の実施の形態に係るクライオアブレーションカテーテルの一例を示す側面図を表す。図26は、図25に示すクライオアブレーションカテーテルの断面図を表す。図27は、図26に示すクライオアブレーションカテーテルのXXVII-XXVII線における断面図を表す。図28は、図26に示すクライオアブレーションカテーテルのXXVIII-XXVIII線における断面図を表す。図29は、本発明の第3の実施の形態に係るクライオアブレーションカテーテルの変形例を示す側面図を表す。図30は、図29に示すクライオアブレーションカテーテルの断面図を表す。図31は、図30に示すクライオアブレーションカテーテルのXXXI-XXXI線における断面図を表す。図32は、図30に示すクライオアブレーションカテーテルのXXXII-XXXII線における切断部端面図を表す。図33は、図26に示すクライオアブレーションカテーテルのXXXIII-XXXIII線における切断部端面図を表す。図34は、図26に示すクライオアブレーションカテーテルのXXXIV-XXXIV線における切断部端面図を表す。図35は、図27に示す第1内筒の凹部を拡大した図を表す。
 図25~図34に示すように、カテーテル1は、遠位端11と近位端12を有し、長手方向xに延在している外筒10を備えている。外筒10は、内腔15を有している。内腔15は外筒10の長手方向xに延在していることが好ましい。外筒10は、外筒10の外側に面している外面13と、外筒10の内腔15に面している内面14を有している。
 図25~図34に示すように、カテーテル1は、外筒10の長手方向xに延在し、外筒10の内腔15に配置されている第1内筒210を備えている。図27、図28、図31、図32に示すように、第1内筒210は、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、ガイドワイヤが挿入されるガイドワイヤルーメン211と、複数の供給ルーメン212と、を有している。複数の供給ルーメン212は、ガイドワイヤルーメン211と異なる領域に形成されており第1内筒210の近位側から遠位側に向かって流体が通過可能な第1供給ルーメン2121と、ガイドワイヤルーメン211および第1供給ルーメン2121と異なる領域に形成されており第1内筒210の近位側から遠位側に向かって流体が通過可能であって、第1内筒210の周方向において第1供給ルーメン2121の隣に形成されている第2供給ルーメン2122と、を含んでいる。
 図26~図28、図30~図32に示すように、カテーテル1は、外筒10の内面14と第1内筒210の外面213の間に、外筒10の遠位側から近位側に向かって流体が通過可能な第1排出流路31を有している。第1排出流路31は、外筒10の内面14と第1内筒210の外面213の間に設けられた空間である。第1供給ルーメン2121と第2供給ルーメン2122を通過することによってカテーテル1の近位側から遠位側に運ばれた流体は、外筒10の内面14と第1内筒210の外面213の間に設けられた空間である第1排出流路31を介してカテーテル1の外部に排出される。
 図26、図28、図30、図31に示すように、第1内筒210の遠位部に、第1供給ルーメン2121と第1排出流路31を連通する孔40と、第2供給ルーメン2122と第1排出流路31を連通する孔40が形成されている。第1供給ルーメン2121と第2供給ルーメン2122を通過することによってカテーテル1の近位側から遠位側に運ばれた流体は、孔40を介して第1排出流路31に噴射される。
 図27に示すように、第1供給ルーメン2121は、第1内筒210の周方向における端である第1端21211と、第1内筒210の周方向における端であって第1供給ルーメン2121の第1端21211と異なる位置に存在している第2端21212を有する。
 図27に示すように、第2供給ルーメン2122は、第1内筒210の周方向における端であって、第1供給ルーメン2121の第2端21212に近い位置に存在している第1端21221と、第1内筒210の周方向における端であって第2供給ルーメン2122の第1端21221と異なる位置に存在している第2端21222を有する。
 図27に示すように、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第1内筒210は、第1内筒210の図心210cを一端とした第1供給ルーメン2121の第1端21211を通る半直線と、第1内筒210の図心210cを一端とした第1供給ルーメン2121の第2端21212を通る半直線によって区画され、第1供給ルーメン2121が形成されている領域である第1領域2100と、第1内筒210の図心210cを一端とした第1供給ルーメン2121の第2端21212を通る半直線と、第1内筒210の図心210cを一端とした第2供給ルーメン2122の第1端21221を通る半直線によって区画され、第1供給ルーメン2121および第2供給ルーメン2122が形成されていない領域である第2領域2200を有している。図27では、第1内筒210の図心210cを一端とした第1供給ルーメン2121の第1端21211を通る半直線と、第1内筒210の図心210cを一端とした第1供給ルーメン2121の第2端21212を通る半直線と、第1内筒210の図心210cを一端とした第2供給ルーメン2122の第1端21221を通る半直線を二点鎖線で表している。
 図27に示すように、第2領域2200に凹部205が形成されている。図26、図27に示すように、凹部205は第1内筒210の遠位側から近位側に向かって流体が通過可能な空間を形成している。凹部205によって形成される上記空間は、上述した第1排出流路31の一部である。
 患部を冷却するための流体は、第1供給ルーメン2121および第2供給ルーメン2122によってカテーテル1の近位側から遠位側に向かって運ばれる。運ばれた流体は孔40から外筒10の径方向外方に噴射され、外筒10の径方向外方に配置される患部を冷却する。患部を冷却した後の流体は、凹部205によって形成された空間を含む第1排出流路31によってカテーテル1の遠位側から近位側に向かって運ばれる。このとき、患部を冷却した後の流体の温度は、孔40から噴射された直後の流体の温度よりも高くなるものの、生体温度よりは低い温度である。このため、患部を冷却した後の流体は、凹部205によって形成された空間を含む第1排出流路31によってカテーテル1の遠位側から近位側に向かって運ばれながら、第1内筒210の外面213を冷却することができる。本発明の第3の実施の形態に係るカテーテル1においては、外筒10の外径を小さくすることによって外筒10の内面14と第1内筒210の最外面の距離を短くした場合であっても、流体は凹部205によって形成されている空間を通って遠位側から近位側に向かって移動することができる。このため、本発明の第3の実施の形態に係るカテーテル1は、細径化によって通過性を向上させることができるうえ、流体を遠位側から近位側に向かって安定して移動させることができるものとなる。また、本発明の第3の実施の形態に係るカテーテル1の第1内筒210には、流体を供給するための供給ルーメン212が複数形成されている。このため、屈曲した体腔を通過する際にカテーテル1が屈曲することによって第1供給ルーメン2121および第2供給ルーメン2122のいずれか一方が閉塞したとしても、残りの供給ルーメン212によって流体を送り込むことができる。これにより、近位側から遠位側に向かって流体を安定して送り込むことができる。
 図25、図26、図33に示すように、外筒10の遠位部に、X線不透過マーカー70が設けられていてもよい。当該構成とすることで、X線撮像装置を用いることによってカテーテル1の遠位部の位置を視認することが可能となる。例えば、図25、図26、図33に示すように、X線不透過マーカー70は、外筒10の外面13上に設けられていてもよい。
 図30、図31に示すように、第1内筒210の遠位部に、X線不透過マーカー70が設けられていてもよい。当該構成とすることで、X線撮像装置を用いることによってカテーテル1の遠位部の位置を視認することが可能となる。
 上記X線不透過マーカー70の形状は、図25、図26、図33に示すように筒状であることが好ましい。他の形状としては、中空円柱状、中空多角柱状、筒に切れ込みが入った断面C字状の形状、線材を巻回したコイル形状等が挙げられる。
 図29~図31に示すように、外筒10は、外筒10の遠位部に、外筒10の径方向に拡縮可能なバルーン50を有していることが好ましい。図29~図31は、バルーン50が拡径している状態を示している。バルーン50は、バルーン50の内部に流体を供給することによって拡径し、流体を除去することによって縮径するように構成されていることが好ましい。
 外筒10がバルーン50を有している場合、外筒10のうちバルーン50を構成する部分とバルーン50以外を構成する部分とがそれぞれ異なる部品であって、これらを結合することによって外筒10が構成されていてもよい。例えば、図29、図30に示すように、外筒10がバルーン50と筒状部材16を有している構成とすることができる。なお、外筒10がバルーン50を有している場合、外筒10のうちバルーン50を構成する部分とバルーン50以外を構成する部分は一体成形されていてもよい。
 カテーテル1がバルーン50を有している場合は、流体は、第1供給ルーメン2121と第2供給ルーメン2122を通過することによってカテーテル1の近位側から遠位側に運ばれ、第1内筒210の孔40から外筒10の径方向外方に噴射されてバルーン50を拡径させた後、第1排出流路31を通過して遠位側から近位側に運ばれてカテーテル1の外部に排出される。バルーン50を拡径させるとバルーン50の外面が血管や消化管等の生体管壁と接触するため、カテーテル1の体腔内における位置を安定させることができる。また、バルーン50の外面が血管や消化管等の生体管壁と接触することにより、バルーン50の外面が接触している組織を局所的に凍結しやすくすることができる。なお、バルーン50は、後述するように3つ以上の供給ルーメン212を通過することによってカテーテル1の近位側から遠位側に運ばれた流体が第1内筒210の孔40から外筒10の径方向外方に噴射されることによって拡径されてもよい。
 バルーン50は、孔40から外筒10の径方向外方に噴射される流体によって拡径され、流体が排出されることで縮径される。図29、図30に示すように、バルーン50が拡径されている状態において、バルーン50は、略円筒形状である直管部51と、直管部51よりも遠位側に位置しており遠位側に向かって外径が小さくなっている遠位側テーパー部52と、直管部51よりも近位側に位置しており近位側に向かって外径が小さくなっている近位側テーパー部53を有していてもよい。さらに、バルーン50は、遠位側テーパー部52よりも遠位側に位置しており、孔40から外筒10の径方向外方に噴射される流体によって拡径されず、第1内筒210の外面213に固定されている遠位側スリーブ部54と、近位側テーパー部53よりも近位側に位置しており、孔40から外筒10の径方向外方に噴射される流体によって拡径されず、筒状部材16の外面に固定されている近位側スリーブ部55を有していてもよい。
 図30に示すように、孔40は、バルーン50の内部に位置していることが好ましい。即ち、孔40は、第1内筒210のうちバルーン50の内部に位置している部分に形成されていることが好ましい。孔40は、第1内筒210のうちバルーン50の内部に位置していない部分にも形成されていてもよいが、孔40は、第1内筒210のうちバルーン50の内部に位置している部分にのみ形成されていることが好ましい。これにより、外筒10のうち、バルーン50の温度の方がバルーン50以外の部分の温度よりも低下しやすくなるため、バルーン50を配置した箇所の組織の凍結効率が上昇しやすくなる。
 図26、図30に示すように、外筒10の長手方向xにおいて、X線不透過マーカー70は複数設けられており、一のX線不透過マーカー70は孔40よりも遠位側に位置しており、他の一のX線不透過マーカー70は孔40よりも近位側に位置していることが好ましい。これにより、X線撮像装置を用いることによって孔40の位置を認識しやすくすることが可能となる。
 図30に示すように、外筒10の長手方向xにおいてバルーン50の直管部51の遠位端および近位端が位置している位置であって、第1内筒210の外面213上に、X線不透過マーカー70が設けられていてもよい。もしくは、図30では図示していないが、外筒10の長手方向xにおけるバルーン50の直管部51の中央の位置であって、第1内筒210の外面213上に、X線不透過マーカー70が設けられていてもよい。当該構成とすることで、X線撮像装置を用いることによってバルーン50の直管部51の位置を視認することが可能となる。
 図27に示すように、第1内筒210は、ガイドワイヤルーメン211と第1供給ルーメン2121と第2供給ルーメン2122と凹部205を有している。ガイドワイヤルーメン211と第1供給ルーメン2121と第2供給ルーメン2122と凹部205は外筒10の長手方向xに延在していることが好ましい。第1内筒210は、第1内筒210の外側、即ち、外筒10側に面している外面213と、ガイドワイヤルーメン211に面している内面214を有している。図26に示すように、ガイドワイヤルーメン211は、後述する先端チップ60のルーメン63と連通していることが好ましい。
 第1内筒210を構成する材料としては、外筒10と同様の合成樹脂、金属等を用いることができる。第1内筒210を構成する材料と外筒10を構成する材料は、同一であってもよく、異なっていてもよい。
 第1内筒210は所定の材料で一体成形されていることが好ましい。所定の材料には、複数の物質を混合することによって作られた材料や、単一の物質のみによって構成されている材料が含まれる。例えば、第1内筒210は、所定の材料を用いた押出成形によって一体成形することができる。第1内筒210が所定の材料で一体成形されていることにより、部品と部品の継ぎ目がなくなるため、剛性が高い部分と低い部分とができにくくなる。このため、十二指腸乳頭部のように屈曲角度が大きい部位を通過する際の第1内筒210の屈曲を抑制しやすくすることができ、供給ルーメン212の閉塞を抑制しやすくすることができる。また、所定の材料で一体成形することとすれば、部品を複数製造する必要がないため、第1内筒210の製造工程を容易にでき、製造に要する時間と費用を抑えることができる。
 図25、図26、図29、図30に示すように、第1内筒210が外筒10の全長にわたって延在していてもよい。図25、図26、図29、図30に示すカテーテル1は、いわゆるオーバーザワイヤ型のものである。
 図32に示すように、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第1内筒210は、ガイドワイヤルーメン211、第1供給ルーメン2121および第2供給ルーメン2122と異なる領域に形成されており第1内筒210の近位側から遠位側に向かって流体が通過可能な第3供給ルーメン2123を有していてもよい。第3供給ルーメン2123は、第1内筒210の周方向において第1供給ルーメン2121および第2供給ルーメン2122の隣に位置していることが好ましい。図示しないが、第1内筒210は、第1供給ルーメン2121、第2供給ルーメン2122、第3供給ルーメン2123に加え、さらに、第1内筒210の近位側から遠位側に向かって流体が通過可能な供給ルーメンを1つ以上有していてもよい。本明細書内では、第1供給ルーメン2121、第2供給ルーメン2122、第3供給ルーメン2123、第1内筒210の近位側から遠位側に向かって流体が通過可能な4つ目以上の供給ルーメン、のうちいずれか一つまたはいずれか2以上の組み合わせを供給ルーメン212または複数の供給ルーメン212と呼ぶことがある。上記のように3以上の供給ルーメン212を有する構成とすることにより、屈曲した体腔を通過する際にカテーテル1が屈曲することによって2つの供給ルーメン212が閉塞したとしても、残りの供給ルーメン212によって流体を送り込むことができる。これにより、近位側から遠位側に向かって流体を安定して送り込むことができる。
 第3供給ルーメン2123、第1内筒210の近位側から遠位側に向かって流体が通過可能な4つ目以上の供給ルーメンは、外筒10の長手方向xに延在していることが好ましい。図示しないが、外筒10の長手方向xにおいて、第3供給ルーメン2123の遠位端または第1内筒210の近位側から遠位側に向かって流体が通過可能な4つ目以上の供給ルーメンの遠位端は、第1内筒210の遠位端よりも近位側に位置していることが好ましい。外筒10の長手方向xにおいて、第3供給ルーメン2123の近位端または第1内筒210の近位側から遠位側に向かって流体が通過可能な4つ目以上の供給ルーメンの近位端は、第1内筒210の近位端と同じ位置に位置していてもよいし、第1内筒210の近位端よりも遠位側に位置していてもよい。
 図28、図31に示すように、第1内筒210の遠位部に、第3供給ルーメン2123と第1排出流路31を連通する孔40が形成されていることが好ましい。第3供給ルーメン2123を通過することによってカテーテル1の近位側から遠位側に運ばれた流体は、孔40を介して第1排出流路31に噴射される。
 図27に示すように、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第1内筒210の図心210cに対する供給ルーメン212の図心212cの偏心距離は、第1内筒210の図心210cに対するガイドワイヤルーメン211の図心211cの偏心距離よりも大きいことが好ましい。第1内筒210の図心210cに対する供給ルーメン212の図心212cの偏心距離とは、第1内筒210の図心210cを中心としたときの供給ルーメン212の図心212cまでの距離をいう。第1内筒210の図心210cに対するガイドワイヤルーメン211の図心211cの偏心距離とは、第1内筒210の図心210cを中心としたときのガイドワイヤルーメン211の図心211cまでの距離をいう。第1内筒210の図心210cに対する供給ルーメン212の図心212cの偏心距離を、第1内筒210の図心210cに対するガイドワイヤルーメン211の図心211cの偏心距離よりも大きくすることにより、供給ルーメン212はガイドワイヤルーメン211よりも第1内筒210の径方向外方に形成されることとなる。これにより、供給ルーメン212によって遠位側に運ばれた流体は孔40を介して比較的早く第1排出流路31に噴射されることができるようになるため、治療対象となる組織を効率的に冷却しやすくすることができる。
 図27に示すように、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、ガイドワイヤルーメン211は第1内筒210の図心210cと重なる位置に形成されており、供給ルーメン212は第1内筒210の図心210cと重ならない位置に形成されていることが好ましい。ガイドワイヤルーメン211は第1内筒210の図心210cと重なる位置に形成され、供給ルーメン212は第1内筒210の図心210cと重ならない位置に形成されていることにより、供給ルーメン212はガイドワイヤルーメン211よりも第1内筒210の径方向外方に形成されることとなる。これにより、供給ルーメン210によって遠位側に運ばれた流体は孔40を介して比較的早く第1排出流路31に噴射されることができるようになるため、治療対象となる組織を効率的に冷却しやすくすることができる。また、ガイドワイヤルーメン211が第1内筒210の図心210cと重なる位置に形成されることによって、ガイドワイヤが第1内筒210の軸心に位置しやすくなるため、カテーテル1の操作性を向上させやすくすることができる。
 孔40の形状は、円形状、長円形状、多角形状等の形状にすることができる。第1供給ルーメン2121と第1排出流路31を連通する孔40は、1つ形成されていてもよく複数形成されていてもよい。第2供給ルーメン2122と第1排出流路31を連通する孔40は、1つ形成されていてもよく複数形成されていてもよい。第3供給ルーメン2123と第1排出流路31を連通する孔40は、1つ形成されていてもよく複数形成されていてもよい。第1供給ルーメン2121と第1排出流路31を連通する複数の孔40は、全て同じ形状であってもよいし、それぞれの孔40が異なる形状であってもよい。第2供給ルーメン2122と第1排出流路31を連通する複数の孔40は、全て同じ形状であってもよいし、それぞれの孔40が異なる形状であってもよい。第3供給ルーメン2123と第1排出流路31を連通する複数の孔40は、全て同じ形状であってもよいし、それぞれの孔40が異なる形状であってもよい。第1供給ルーメン2121と第1排出流路31を連通する孔40と、第2供給ルーメン2122と第1排出流路31を連通する孔40、第3供給ルーメン2123と第1排出流路31を連通する孔40と、は同じ形状であってもよいし異なる形状であってもよい。
 図28に示すように、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第1供給ルーメン2121に対して一の孔40が形成されていることが好ましい。なお、図示しないが、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第1供給ルーメン2121に対して複数の孔40が形成されている態様も許容される。
 図28に示すように、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第2供給ルーメン2122に対して一の孔40が形成されていることが好ましい。なお、図示しないが、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第2供給ルーメン2122に対して複数の孔40が形成されている態様も許容される。
 図28に示すように、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第3供給ルーメン2123に対して一の孔40が形成されていることが好ましい。なお、図示しないが、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第3供給ルーメン2123に対して複数の孔40が形成されている態様も許容される。
 図28に示すように、孔40は複数形成されており、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第1内筒210の図心210cを通る1つの直線上には孔40は1つのみ存在していることが好ましい。図28では、第1内筒210の図心210cを通る1つの直線を二点鎖線で表している。カテーテル1が屈曲する際には、第1内筒210の外周縁上であって、第1内筒210の図心210cを通る1つの直線と交わる部分に特に力が加わる。第1内筒210の外周縁上であって、第1内筒210の図心210cを通る1つの直線と交わる部分は2か所存在することになるが、いずれか一方には外筒10の長手方向xに伸びる力が、他方には外筒10の長手方向xに縮む力が加わる。特に、孔40が形成されている部分は他の部分と比較して剛性が低く、屈曲しやすくなる傾向にある。外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第1内筒210の図心210cを通る1つの直線上に孔40が1つのみ存在するように構成することで、第1内筒210の外周縁上であって、第1内筒210の図心210cを通る1つの直線と交わる部分の剛性を維持しやすくすることができるため、屈曲に対する耐性を向上させやすくすることができる。これにより、カテーテル1の屈曲による供給ルーメン212の閉塞を抑制しやすくすることができる。
 図28に示すように、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第1内筒210の図心210cと孔40を通る1つの直線上には近位側から遠位側に向かって流体が通過可能な供給ルーメン212は1つのみ存在していることが好ましい。図28では、第1内筒210の図心210cと孔40を通る1つの直線を二点鎖線で表している。カテーテル1が屈曲する際には、第1内筒210の外周縁上であって、第1内筒210の図心210cを通る1つの直線と交わる部分に特に力が加わる。第1内筒210の外周縁上であって、第1内筒210の図心210cを通る1つの直線と交わる部分は2か所存在することになるが、いずれか一方には外筒10の長手方向xに伸びる力が、他方には外筒10の長手方向xに縮む力が加わる。特に、孔40が形成されている部分は他の部分と比較して剛性が低く、屈曲しやすくなる傾向にある。外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第1内筒210の図心210cと孔40を通る1つの直線上に供給ルーメン212が1つのみ存在するように構成することで、第1内筒210の外周縁上であって、第1内筒210の図心210cを通る1つの直線と交わる部分の剛性を維持しやすくすることができるため、屈曲に対する耐性を向上させやすくすることができる。これにより、カテーテル1の屈曲による供給ルーメン212の閉塞を抑制しやすくすることができる。
 図31に示すように、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、複数の供給ルーメン212は、第1内筒210の図心210cを中心とする仮想円210s上に位置していることが好ましい。図31では、第1内筒210の図心210cを中心とする一の仮想円210sを二点鎖線で表している。外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第1内筒210に形成されている複数の供給ルーメン212の全てが、第1内筒210の図心210cを中心とする一の仮想円210s上に位置していることが好ましい。第1内筒210のうち供給ルーメン212が形成されている部分は中が空洞であるため、屈曲に対する耐性が低下しやすくなる傾向にあるが、上記のような構成とすることで、図31に示すように、供給ルーメン212が第1内筒210の周方向に並ぶことになるため、屈曲に対する耐性が低下しやすい部分が第1内筒210の周方向に散在することとなる。このようにすることで、第1内筒210が屈曲する方向に関わらず、屈曲に対する耐性を維持しやすくすることができる。図示しないが、上記と同様の理由で、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、複数の供給ルーメン212の図心212cがいずれも第1内筒210の図心210cを中心とする一の仮想円210s上に位置していることも好ましい。
 図32に示すように、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第1内筒210の図心210cを一端とした第1供給ルーメン2121の図心2121cを通る半直線と、第1内筒210の図心210cを一端とした第2供給ルーメン2122の図心2122cを通る半直線によって形成される角度αが、105度以上、135度以下であることが好ましい。図32では、第1内筒210の図心210cを一端とした第1供給ルーメン2121の図心2121cを通る半直線と、第1内筒210の図心210cを一端とした第2供給ルーメン2122の図心2122cを通る半直線を二点鎖線で表している。
 上記角度αは、105度以上であることが好ましく、110度以上であることがより好ましく、115度以上であることがさらに好ましい。上記角度αは、135度以下であることが好ましく、130度以下であることがより好ましく、125度以下であることがさらに好ましい。上記角度αは120度であることが特に好ましい。
 図27、図35に示すように、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、凹部205の深さは、外筒10の径方向yにおける外筒10の最内面と外筒10の径方向yにおける第1内筒210の最外面の間の長さよりも大きいことが好ましい。凹部205の深さとは、図35に示すように、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、凹部205の底部205aと、第1内筒210の外面213のうち凹部205とそれ以外の部分の境界部部分であって外筒10の周方向zにおける端部205bを結ぶ線分205cと、を最短で結ぶ線分205dの距離のことを指す。これにより、流体を排出するための空間を確保しつつ、外筒10の内径を小さくすることができるため、外筒10の外径を小さくすることができる。なお、図32に示すように、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、凹部205の深さが、外筒10の径方向yにおける外筒10の最内面と外筒10の径方向yにおける第1内筒210の最外面の間の長さよりも小さい態様も許容される。
 図30に示すように、凹部205は、第1内筒210の遠位端から第1内筒210の近位端まで延在していることが好ましい。図26に示すように、凹部205は、第1内筒210の遠位端から第1内筒210の近位端よりも遠位側であって外筒10の近位端12よりも遠位側の位置まで延在している態様であっても構わない。図示しないが、凹部205は、孔40よりも遠位側の位置から第1内筒210の近位端よりも遠位側であって外筒10の近位端12よりも近位側の位置まで延在している態様であっても構わない。上記のような態様とすることにより、孔40から外筒10の径方向外方に噴射された流体の凹部205による排出効率を向上させやすくすることができる。
 図27に示すように、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第1内筒210の図心210cを一端とした第1供給ルーメン2121の第1端21211を通る半直線と、第1内筒210の図心210cを一端とした第1供給ルーメン2121の第2端21212を通る半直線によって形成され、2つの半直線の間に第1供給ルーメン2121が形成されている側の角度である第1の角度γ1が存在する。図27に示すように、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第1内筒210の図心210cを一端とした第1供給ルーメン2121の第2端21212を通る半直線と、第1内筒210の図心210cを一端とした第2供給ルーメン2122の第1端21221を通る半直線によって区画され、第1供給ルーメン2121および第2供給ルーメン2122が形成されていない側の角度である第2の角度γ2が存在する。そして、上述した第1の角度γ1は、上述した第2の角度γ2よりも大きいことが好ましい。上記構成とすることにより、第1内筒210の周方向における第1供給ルーメン2121の長さを比較的長くすることができるので、時間当たりに第1供給ルーメン2121を通過可能な流体の体積を増やしやすくすることができる。
 図33に示すように、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第1内筒210は、第1内筒210の図心210cを一端とした第1内筒210の径方向に延在している半直線上に、供給ルーメン212および凹部205が形成されていない肉厚領域215を有していることが好ましい。例えば、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第1内筒210は、第1内筒210の図心210cを一端とした第1内筒210の径方向に延在している半直線上であって、ガイドワイヤルーメン211と第1排出流路31の間に、第1供給ルーメン2121、第2供給ルーメン2122および凹部205が形成されていない肉厚領域215を有していることが好ましい。図33では、第1内筒210の図心210cを一端とした第1内筒210の径方向に延在している半直線を二点鎖線で表している。第1内筒210に肉厚領域215が存在していることにより、第1内筒210の剛性を高めやすくすることができるため、第1内筒210の屈曲による供給ルーメン212の閉塞を抑制しやすくすることができる。なお、図示しないが、第1内筒210が上述した肉厚領域215を有していない態様も許容される。
 図33に示すように、第1内筒210の周方向において、凹部205の両隣に肉厚領域215が存在していることが好ましい。例えば、図33に示すように、第1内筒210の周方向において、凹部205の両隣に肉厚領域215が存在していることにより、第1内筒210の周方向において供給ルーメン212と凹部205とが離れやすくなる。これにより、供給ルーメン212と凹部205を形成したことによる第1内筒210の剛性の低下を抑制しやすくすることができる。
 図33に示すように、第1内筒210の周方向において、供給ルーメン212の両隣に肉厚領域215が存在していることが好ましい。例えば、図33に示すように、第1内筒210の周方向において、第1供給ルーメン2121の両隣に肉厚領域215が存在していることにより、第1内筒210の周方向において第1供給ルーメン2121と凹部205とが離れやすくなる。これにより、第1供給ルーメン2121と凹部205を形成したことによる第1内筒210の剛性の低下を抑制しやすくすることができる。
 図33に示すように、第1内筒210の周方向における凹部205の長さは、第1内筒210の周方向における供給ルーメン212の長さよりも短いことが好ましい。例えば、第1内筒210の周方向における凹部205の長さは、第1内筒210の周方向における第1供給ルーメン2121の長さよりも短いことが好ましい。第1内筒210の周方向における凹部205の長さは、第1内筒210の周方向における第2供給ルーメン2122の長さよりも短いことが好ましい。第1内筒210の周方向における凹部205の長さは、第1内筒210の周方向における第3供給ルーメン2123の長さよりも短いことが好ましい。第1内筒210の周方向における凹部205の長さを比較的短くすることで、第1内筒210に凹部205を形成したことによる第1内筒210の剛性の低下を抑制しやすくすることができる。第1内筒210の周方向における凹部205の長さと第1内筒210の周方向における各供給ルーメン212の長さの比較は、各部分の長さのうち、最も長い長さ同士で行う。
 図34に示すように、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第1内筒210は、第1供給ルーメン2121に最も近い位置に形成されている第1凹部2051を有しており、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第1内筒210の図心210cを一端とした第1凹部2051のうち第1内筒210の図心210cに最も近い部分を通る半直線と、第1内筒210の図心210cを一端とした第1供給ルーメン2121の図心2121cを通る半直線によって形成される角度βは、30度以上、75度以下であってもよい。図34では、第1内筒210の図心210cを一端とした第1凹部2051のうち第1内筒210の図心210cに最も近い部分を通る半直線と、第1内筒210の図心210cを一端とした第1供給ルーメン2121の図心2121cを通る半直線を二点鎖線で表している。第1内筒210のうち供給ルーメン212や凹部205が形成される部分は剛性が低くなる傾向にあるが、上記構成とすることにより、供給ルーメン212から第1凹部2051までの距離を近すぎない距離にすることができるため、第1内筒210の剛性の低下を抑制しやすくすることができる。
 上記角度βは、30度以上であってもよいし、40度以上であってもよいし、50度以上であってもよい。上記角度βは、75度以下であってもよいし、70度以下であってもよいし、65度以下であってもよい。また、上記角度βは60度としてもよい。
 図27に示すように、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第1内筒210の周方向における凹部205の数は、1つであってもよいし複数であってもよいが、複数であることが好ましい。これにより、流体の排出効率を向上させやすくすることができる。
 図34に示すように、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第1内筒210は、第2供給ルーメン2122に最も近い位置に形成されている第2凹部2052を有していてもよく、第3供給ルーメン2123に最も近い位置に形成されている第3凹部2053を有していてもよい。
 第1内筒210が第1内筒210の周方向に複数の凹部205を有している場合は、複数の凹部205が第1内筒210の周方向に離隔していることが好ましく、第1内筒210の周方向に等間隔に配されることがより好ましい。第1内筒210の周方向における凹部205の離隔距離は、第1内筒210の周方向における凹部205の最大長さよりも長いことが好ましい。
 外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第1内筒210はガイドワイヤルーメン211と異なる領域に形成されており第1内筒210の近位側から遠位側に向かって流体が通過可能な複数の供給ルーメン212(第1供給ルーメン2121および第2供給ルーメン2122を含む)を有し、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第1排出流路31の断面積は、供給ルーメン212の断面積の合計よりも大きいことが好ましい。例えば、図34に示すように、第1内筒210に供給ルーメン212が3つ形成されている場合は、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第1排出流路31の断面積は、第1供給ルーメン2121、第2供給ルーメン2122および第3供給ルーメン2123の断面積の合計よりも大きいことが好ましい。図示しないが、第1内筒210に供給ルーメン212が2つ形成されている場合は、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第1排出流路31の断面積は、第1供給ルーメン2121および第2供給ルーメン2122の断面積の合計よりも大きいことが好ましい。第1排出流路31の断面積とは、第1内筒210の外面213と外筒10の内面14の間の面積であって、凹部205によって形成される空間の面積も含まれる。これにより、流体の排出効率を向上させやすくすることができる。また、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第1排出流路31の断面積が、供給ルーメン212の断面積の合計より小さい態様も許容される。さらに、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第1排出流路31の断面積が、供給ルーメン212の断面積の合計と同じである態様も許容される。なお、「同じ」には±5%の大きさまでが含まれるものとする。
 図27に示すように、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第1排出流路31は、第1内筒210の外面213全体を覆うように存在していることが好ましい。図示しないが、外筒10の長手方向xに垂直な断面において、第1排出流路31は、第1内筒210の外面213の一部のみを覆うように存在していてもよい。
 図25、図26、図29、図30に示すように、カテーテル1は、さらに、長手方向xに延在しているルーメン63が形成されている先端チップ60を備えていてもよい。図25、図26に示すように、外筒10の遠位端部と第1内筒210の遠位端部が先端チップ60の近位端部に固定されていることが好ましい。
 外筒10の遠位端部と第1内筒210の遠位端部が固定されていることにより、カテーテル1の第1排出流路31が遠位側においてふさがれていることが好ましい。例えば、図25、図26に示すように、外筒10の遠位端部と第1内筒210の遠位端部が先端チップ60を介して固定されていることによって、外筒10の長手方向xにおける第1排出流路31の遠位側がふさがれている構成とすることができる。図示しないが、先端チップ60を設けることなく、外筒10の遠位端部と第1内筒210の遠位端部を、第1排出流路31の遠位側がふさがるように、溶着固定させてもよい。図29、図30に示すように、外筒10がバルーン50を有している場合は、バルーン50の遠位端部と第1内筒210の遠位端部が固定されていることにより、カテーテル1の第1排出流路31が遠位側においてふさがれている構成とすることができる。これにより、孔40から外筒10の径方向外方に噴射された流体が移動するメインの方向を第1排出流路31の近位側に向かう方向にすることができる。
 図25、図26、図29、図30に示すように、カテーテル1は、さらに、外筒10の長手方向xに延在しているルーメン63が形成されており、近位側から遠位側に向かって外径が小さくなっている先端チップ60を備え、外筒10の遠位端部と第1内筒210の遠位端部は、先端チップ60の近位端部に固定されていることが好ましい。近位側から遠位側に向かって外径が小さくなっている先端チップ60を備えていることにより、カテーテル1の遠位端部を体腔に挿入しやすくすることができる。
 先端チップ60の形状は、例えば中空円柱状、中空多角柱状、中空円錐台状などにすることができるが、図25、図26に示すように、中空円錐台状であることが好ましい。
 図25、図26、図29、図30に示すように、外筒10の近位部には使用者が把持する第1ハンドル75が接続されている構成とすることができる。図26、図30では、第1ハンドル75は外筒10の長手方向xに延在している中空部を有している。第1ハンドル75の形状は、例えば筒状であってもよい。図26、図30では第1ハンドル75の中空部に外筒10と第1内筒210が挿通されている。
 図25、図26、図29、図30に示すように、第1内筒210の近位部には第2ハンドル76が接続されている構成とすることができる。図26、図30では、第2ハンドル76は外筒10の長手方向xに延在している中空部を有している。第2ハンドル76の形状は、例えば筒状であってもよい。図26、図30では第2ハンドル76の中空部に第1内筒210が挿通されている。第2ハンドル76は、ガイドワイヤが挿入される開口であるガイドワイヤポートを有していてもよい。また、図30に示すように、第2ハンドル76は、別途設けられた管状部材77を介して後述する流体供給装置80と接続されていてもよい。図26に示すように、第1内筒210の供給ルーメン212に流体を供給できるように、第1内筒210の近位端と流体供給装置80が直接接続されていてもよい。
 本発明の一実施態様に係るクライオアブレーションカテーテルシステムは、上述したいずれかのカテーテル1と、供給ルーメン212に流体を供給する流体供給装置80と、を備えたクライオアブレーションカテーテルシステムであって、第1内筒210は、流体供給装置80に接続されていることに要旨を有する。
 流体供給装置80は、第1内筒210に流体を供給可能なものであれば特に限定されるものではない。流体供給装置80としては、例えば、流体貯蔵容器に接続された、レギュレータや流量コントローラー、ポンプなどがあげられる。
 第1内筒210は、流体供給装置80と直接接続されていてもよい。例えば、図12、図13、図14に示すようなカテーテル1の場合、3つの供給ルーメン212が近位側で1つに合流し、第1内筒210の近位端が流体供給装置80と直接接続されていてもよい。図18、図19に示すようなカテーテル1の場合、3つの供給ルーメン212が近位側で1つに合流し、第1内筒210の近位端が流体供給装置80と直接接続されていてもよい。図26、図27、図28に示すようなカテーテル1の場合、3つの供給ルーメン212が近位側で1つに合流し、第1内筒210の近位端が流体供給装置80と直接接続されていてもよい。
 第1内筒210は、流体供給装置80と間接的に接続されていてもよい。例えば、図2に示すように、第1内筒210と流体供給装置80の間には第2内筒220と第3内筒230と第4内筒240が存在しており、第1内筒210と流体供給装置80が第2内筒220と第3内筒230と第4内筒240を介して間接的に接続されていてもよい。また、図7に示すように、第1内筒210と流体供給装置80の間には第2内筒220と第5内筒250が存在しており、第1内筒210と流体供給装置80が第2内筒220と第5内筒250を介して間接的に接続されていてもよい。図30に示すように、第1内筒210の近位端部が管状部材77の遠位端部に接続されており、管状部材77の近位端部が流体供給装置80に接続されていてもよい。
 本願は、2022年11月2日に出願された日本国特許出願第2022-176156号、日本国特許出願第2022-176157号、および日本国特許出願第2022-176158号に基づく優先権の利益を主張するものである。2022年11月2日に出願された日本国特許出願第2022-176156号、日本国特許出願第2022-176157号、および日本国特許出願第2022-176158号の明細書の全内容が、本願に参考のため援用される。
1:クライオアブレーションカテーテル
10:外筒
11:外筒の遠位端
12:外筒の近位端
13:外筒の外面
14:外筒の内面
15:外筒の内腔
16:筒状部材
100:第1突出部
200:第2突出部
205:凹部
2051:第1凹部
2052:第2凹部
2053:第3凹部
210:第1内筒
210c:第1内筒の図心
210s:第1内筒の図心を中心とする仮想円
211:ガイドワイヤルーメン
211c:ガイドワイヤルーメンの図心
212:供給ルーメン
212c:供給ルーメンの図心
2100:第1領域
γ1:第1の角度
2200:第2領域
γ2:第2の角度
2121:第1供給ルーメン
21211:第1供給ルーメンの第1端
21212:第1供給ルーメンの第2端
2121c:第1供給ルーメンの図心
2122:第2供給ルーメン
21221:第2供給ルーメンの第1端
21222:第2供給ルーメンの第2端
2122c:第2供給ルーメンの図心
2123:第3供給ルーメン
2123c:第3供給ルーメンの図心
213:第1内筒の外面
214:第1内筒の内面
215:肉厚領域
220:第2内筒
221:第2-1内筒
2211:第2-1内筒の外面
2212:第2-1内筒の内面
2213:第2-1内筒の内腔
2214:第2-1流路
222:第2-2内筒
2221:第2-2内筒の外面
2222:第2-2内筒の内面
2223:第2-2内筒の内腔
230:第3内筒
231:第3-1ルーメン
232:第3-2ルーメン
233:第3内筒の外面
240:第4内筒
241:第4内筒の外面
242:第4内筒の内面
243:第4内筒の内腔
250:第5内筒
251:第5内筒の外面
252:第5内筒の内面
253:第5内筒の内腔
31:第1排出流路
32:第2排出流路
33:第3排出流路
34:第4排出流路
35:第5排出流路
40:孔
45:開口
50:バルーン
51:直管部
52:遠位側テーパー部
53:近位側テーパー部
54:遠位側スリーブ部
55:近位側スリーブ部
60:先端チップ
61:先端チップの外面
62:先端チップの内面
63:先端チップのルーメン
70:X線不透過マーカー
75:第1ハンドル
76:第2ハンドル
77:管状部材
80:流体供給装置

Claims (31)

  1.  遠位端と近位端を有し、長手方向に延在している外筒と、
     前記長手方向に延在し、前記外筒の内腔に配置されている第1内筒と、を備えているクライオアブレーションカテーテルであって、
     前記長手方向に垂直な断面において、前記第1内筒は、ガイドワイヤが挿入されるガイドワイヤルーメンと、前記ガイドワイヤルーメンと異なる領域に形成されており前記第1内筒の近位側から遠位側に向かって流体が通過可能な複数の供給ルーメンを有しており、
     前記クライオアブレーションカテーテルは、前記外筒の内面と前記第1内筒の外面の間に、前記外筒の遠位側から近位側に向かって前記流体が通過可能な第1排出流路を有しており、
     前記第1内筒の遠位部に、前記供給ルーメンと前記第1排出流路を連通する孔が形成されており、
     前記外筒の内面に、前記長手方向に延在し、前記外筒の径方向内方に突出している第1突出部が複数形成されているクライオアブレーションカテーテル。
  2.  前記長手方向に垂直な断面において、前記第1内筒は、前記第1内筒の図心を一端とした前記第1内筒の径方向に延在している半直線上であって前記ガイドワイヤルーメンと前記第1内筒の外面の間に供給ルーメンが形成されていない領域である肉厚領域を有している請求項1に記載のクライオアブレーションカテーテル。
  3.  前記第1内筒の径方向における前記肉厚領域の長さは、前記第1内筒の径方向における前記供給ルーメンの長さよりも長い請求項2に記載のクライオアブレーションカテーテル。
  4.  前記第1突出部は、前記肉厚領域と対向する位置に形成されている請求項2に記載のクライオアブレーションカテーテル。
  5.  前記第1突出部は、前記孔と対向する位置に形成されていない請求項4に記載のクライオアブレーションカテーテル。
  6.  前記第1内筒の周方向における前記肉厚領域の長さは、前記第1内筒の周方向における前記供給ルーメンの長さよりも短い請求項2に記載のクライオアブレーションカテーテル。
  7.  前記長手方向に垂直な断面において、前記第1突出部の数と前記肉厚領域の数が同じである請求項2に記載のクライオアブレーションカテーテル。
  8.  前記第1突出部は、前記外筒の遠位端から近位端まで延在している請求項1に記載のクライオアブレーションカテーテル。
  9.  前記クライオアブレーションカテーテルは、前記長手方向に延在し、前記外筒の内腔であって前記第1内筒よりも近位側に配置されている第2内筒を有しており、
     前記第2内筒は、前記長手方向に延在している第2-1内筒と、前記第2-1内筒の内腔に配置されており前記長手方向に延在している第2-2内筒を有しており、
     前記第2-1内筒の内面と前記第2-2内筒の外面の間には、前記第1内筒に形成されている複数の供給ルーメンと連通している第2-1流路が存在しており、
     前記第2-2内筒の内腔は、前記第1内筒に形成されているガイドワイヤルーメンと連通している請求項1に記載のクライオアブレーションカテーテル。
  10.  前記クライオアブレーションカテーテルは、前記長手方向に延在し、前記外筒の内腔であって前記第2内筒よりも近位側に配置されている第3内筒を有しており、
     前記長手方向に垂直な断面において、前記第3内筒は、前記長手方向に延在しており前記第2-1流路と連通している第3-1ルーメンと、前記第3-1ルーメンと異なる領域に形成されており前記第2-2内筒の内腔と連通している第3-2ルーメンを有している請求項9に記載のクライオアブレーションカテーテル。
  11.  前記クライオアブレーションカテーテルは、前記長手方向に延在し、前記外筒の内腔であって前記第3内筒よりも近位側に配置されている第4内筒を有しており、
     前記第4内筒の内腔は、前記第3-1ルーメンと連通している請求項10に記載のクライオアブレーションカテーテル。
  12.  遠位端と近位端を有し、長手方向に延在している外筒と、
     前記長手方向に延在し、前記外筒の内腔に配置されている第1内筒と、を備えているクライオアブレーションカテーテルであって、
     前記長手方向に垂直な断面において、前記第1内筒は、ガイドワイヤが挿入されるガイドワイヤルーメンと、前記ガイドワイヤルーメンと異なる領域に形成されており前記第1内筒の近位側から遠位側に向かって流体が通過可能な複数の供給ルーメンを有しており、
     前記クライオアブレーションカテーテルは、前記外筒の内面と前記第1内筒の外面の間に、前記外筒の遠位側から近位側に向かって前記流体が通過可能な第1排出流路を有しており、
     前記第1内筒の遠位部に、前記供給ルーメンと前記第1排出流路を連通する孔が形成されており、
     前記第1内筒の外面に、前記長手方向に延在し、前記第1内筒の径方向外方に突出している第2突出部が複数形成されているクライオアブレーションカテーテル。
  13.  前記長手方向に垂直な断面において、前記第1内筒は、前記第1内筒の図心を一端とした前記第1内筒の径方向に延在している半直線上であって前記ガイドワイヤルーメンと前記第1内筒の外面の間に供給ルーメンが形成されていない領域である肉厚領域を有している請求項12に記載のクライオアブレーションカテーテル。
  14.  前記第1内筒の径方向における前記肉厚領域の長さは、前記第1内筒の径方向における前記供給ルーメンの長さよりも長い請求項13に記載のクライオアブレーションカテーテル。
  15.  前記第2突出部は、前記肉厚領域から前記第1内筒の径方向外方に突出するように形成されている請求項13に記載のクライオアブレーションカテーテル。
  16.  前記第1内筒の周方向における前記肉厚領域の長さは、前記第1内筒の周方向における前記供給ルーメンの長さよりも短い請求項13に記載のクライオアブレーションカテーテル。
  17.  前記長手方向に垂直な断面において、前記第2突出部の数と前記肉厚領域の数が同じである請求項13に記載のクライオアブレーションカテーテル。
  18.  前記第2突出部は、前記第1内筒の遠位端から近位端まで延在している請求項12に記載のクライオアブレーションカテーテル。
  19.  遠位端と近位端を有し、長手方向に延在している外筒と、
     前記長手方向に延在し、前記外筒の内腔に配置されている第1内筒と、を備えているクライオアブレーションカテーテルであって、
     前記長手方向に垂直な断面において、前記第1内筒は、ガイドワイヤが挿入されるガイドワイヤルーメンと、複数の供給ルーメンと、を有しており、
     前記複数の供給ルーメンは、前記ガイドワイヤルーメンと異なる領域に形成されており前記第1内筒の近位側から遠位側に向かって流体が通過可能な第1供給ルーメンと、前記ガイドワイヤルーメンおよび前記第1供給ルーメンと異なる領域に形成されており前記第1内筒の近位側から遠位側に向かって前記流体が通過可能であって、前記第1内筒の周方向において前記第1供給ルーメンの隣に形成されている第2供給ルーメンと、を含んでおり、
     前記クライオアブレーションカテーテルは、前記外筒の内面と前記第1内筒の外面の間に、前記外筒の遠位側から近位側に向かって前記流体が通過可能な第1排出流路を有しており、
     前記第1内筒の遠位部に、前記第1供給ルーメンと前記第1排出流路を連通する孔と、前記第2供給ルーメンと前記第1排出流路を連通する孔が形成されており、
     前記第1供給ルーメンは、前記第1内筒の周方向における端である第1端と、前記第1内筒の周方向における端であって前記第1供給ルーメンの第1端と異なる位置に存在している第2端を有し、
     前記第2供給ルーメンは、前記第1内筒の周方向における端であって、前記第1供給ルーメンの第2端に近い位置に存在している第1端と、前記第1内筒の周方向における端であって前記第2供給ルーメンの第1端と異なる位置に存在している第2端を有し、
     前記長手方向に垂直な断面において、前記第1内筒は、前記第1内筒の図心を一端とした前記第1供給ルーメンの第1端を通る半直線と、前記第1内筒の図心を一端とした前記第1供給ルーメンの第2端を通る半直線によって区画され、前記第1供給ルーメンが形成されている領域である第1領域と、前記第1内筒の図心を一端とした前記第1供給ルーメンの第2端を通る半直線と、前記第1内筒の図心を一端とした前記第2供給ルーメンの第1端を通る半直線によって区画され、前記第1供給ルーメンおよび前記第2供給ルーメンが形成されていない領域である第2領域を有しており、
     前記第2領域に、前記第1内筒の遠位側から近位側に向かって前記流体が通過可能な凹部が形成されているクライオアブレーションカテーテル。
  20.  前記長手方向に垂直な断面において、前記凹部の深さは、前記外筒の径方向における前記外筒の最内面と前記外筒の径方向における前記第1内筒の最外面の間の長さよりも大きい請求項19に記載のクライオアブレーションカテーテル。
  21.  前記凹部は、前記第1内筒の遠位端から近位端まで延在している請求項19に記載のクライオアブレーションカテーテル。
  22.  前記第1内筒の図心を一端とした前記第1供給ルーメンの第1端を通る半直線と、前記第1内筒の図心を一端とした前記第1供給ルーメンの第2端を通る半直線によって形成され、2つの半直線の間に前記第1供給ルーメンが形成されている側の角度である第1の角度は、前記第1内筒の図心を一端とした前記第1供給ルーメンの第2端を通る半直線と、前記第1内筒の図心を一端とした前記第2供給ルーメンの第1端を通る半直線によって区画され、前記第1供給ルーメンおよび前記第2供給ルーメンが形成されていない側の角度である第2の角度よりも大きい請求項19に記載のクライオアブレーションカテーテル。
  23.  前記長手方向に垂直な断面において、前記第1内筒は、前記第1内筒の図心を一端とした前記第1内筒の径方向に延在している半直線上であって、前記ガイドワイヤルーメンと前記第1排出流路の間に、第1供給ルーメン、第2供給ルーメンおよび凹部が形成されていない肉厚領域を有している請求項19に記載のクライオアブレーションカテーテル。
  24.  前記第1内筒の周方向において、前記凹部の両隣に前記肉厚領域が存在している請求項23に記載のクライオアブレーションカテーテル。
  25.  前記第1内筒の周方向における前記凹部の長さは、前記第1内筒の周方向における前記第1供給ルーメンの長さよりも短い請求項19に記載のクライオアブレーションカテーテル。
  26.  前記長手方向に垂直な断面において、前記第1内筒は、前記第1供給ルーメンに最も近い位置に形成されている第1凹部を有しており、
     前記長手方向に垂直な断面において、前記第1内筒の図心を一端とした前記第1凹部のうち前記第1内筒の図心に最も近い部分を通る半直線と、前記第1内筒の図心を一端とした前記第1供給ルーメンの図心を通る半直線によって形成される角度βは、30度以上、75度以下である請求項19に記載のクライオアブレーションカテーテル。
  27.  前記長手方向に垂直な断面において、前記第1内筒は、前記ガイドワイヤルーメン、前記第1供給ルーメンおよび前記第2供給ルーメンと異なる領域に形成されており前記第1内筒の近位側から遠位側に向かって前記流体が通過可能な第3供給ルーメンを有している請求項19に記載のクライオアブレーションカテーテル。
  28.  前記長手方向に垂直な断面において、前記第1排出流路の断面積は、前記供給ルーメンの断面積の合計よりも大きい請求項19に記載のクライオアブレーションカテーテル。
  29.  前記外筒は、前記外筒の遠位部に、前記外筒の径方向に拡縮可能なバルーンを有している請求項1~28のいずれか一項に記載のクライオアブレーションカテーテル。
  30.  前記クライオアブレーションカテーテルは、さらに、前記長手方向に延在しているルーメンが形成されており、近位側から遠位側に向かって外径が小さくなっている先端チップを備え、
     前記外筒の遠位端部と前記第1内筒の遠位端部は、前記先端チップの近位端部に固定されている請求項1~28のいずれか一項に記載のクライオアブレーションカテーテル。
  31.  請求項1~28のいずれか一項に記載のクライオアブレーションカテーテルと、
     前記供給ルーメンに前記流体を供給する流体供給装置と、を備えたクライオアブレーションカテーテルシステムであって、
     前記第1内筒は、前記流体供給装置に接続されているクライオアブレーションカテーテルシステム。
PCT/JP2023/038305 2022-11-02 2023-10-24 クライオアブレーションカテーテルおよびクライオアブレーションカテーテルシステム WO2024095824A1 (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022176156 2022-11-02
JP2022-176158 2022-11-02
JP2022-176156 2022-11-02
JP2022-176157 2022-11-02
JP2022176157 2022-11-02
JP2022176158 2022-11-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2024095824A1 true WO2024095824A1 (ja) 2024-05-10

Family

ID=90930333

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/038305 WO2024095824A1 (ja) 2022-11-02 2023-10-24 クライオアブレーションカテーテルおよびクライオアブレーションカテーテルシステム

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2024095824A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003524506A (ja) * 2000-03-01 2003-08-19 イナークール セラピーズ インコーポレイテッド 再狭窄を伴う血管形成術のための冷却療法及び装置
US20050273145A1 (en) * 1992-08-13 2005-12-08 Mark Saab Multi-lumen heat transfer catheters
JP2006521878A (ja) * 2003-03-11 2006-09-28 クリオヴァスキュラー・システムズ・インコーポレイテッド 脆弱性プラークを検出し治療するための寒冷療法
JP2006524105A (ja) * 2003-04-10 2006-10-26 ボストン サイエンティフィック リミテッド 極低温治療装置及び伝導遮断箇所を形成する方法
US20080161890A1 (en) * 2007-01-03 2008-07-03 Boston Scientific Scimed, Inc. Methods, systems, and apparatuses for protecting esophageal tissue during ablation
JP2022508428A (ja) * 2018-12-25 2022-01-19 心諾普医療技術(北京)有限公司 冷凍アブレーションカテーテル

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050273145A1 (en) * 1992-08-13 2005-12-08 Mark Saab Multi-lumen heat transfer catheters
JP2003524506A (ja) * 2000-03-01 2003-08-19 イナークール セラピーズ インコーポレイテッド 再狭窄を伴う血管形成術のための冷却療法及び装置
JP2006521878A (ja) * 2003-03-11 2006-09-28 クリオヴァスキュラー・システムズ・インコーポレイテッド 脆弱性プラークを検出し治療するための寒冷療法
JP2006524105A (ja) * 2003-04-10 2006-10-26 ボストン サイエンティフィック リミテッド 極低温治療装置及び伝導遮断箇所を形成する方法
US20080161890A1 (en) * 2007-01-03 2008-07-03 Boston Scientific Scimed, Inc. Methods, systems, and apparatuses for protecting esophageal tissue during ablation
JP2022508428A (ja) * 2018-12-25 2022-01-19 心諾普医療技術(北京)有限公司 冷凍アブレーションカテーテル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5061614B2 (ja) カテーテル
ES2257056T3 (es) Vastago de cateter multilumen con refuerzo.
JP3915862B2 (ja) カテーテル
US6579221B1 (en) Proximal catheter shaft design and catheters incorporating the proximal shaft design
ES2645992T3 (es) Dispositivo médico alargado reforzado y método de fabricación
RU2728692C2 (ru) Головка микрокатетера для эмболизации, содержащая щелевую структуру
JP6077646B2 (ja) 医療用長尺体
US20030225434A1 (en) Microcatheter
WO1998053871A1 (en) Flow-directed catheter having multiple tapers and radio-opaque markers
JP2023154078A (ja) 可変柔軟性カテーテル支持フレーム
US20070106245A1 (en) Infusion guidewire
KR20200085285A (ko) 필터가 내장된 색전술용 카테터
WO2024095824A1 (ja) クライオアブレーションカテーテルおよびクライオアブレーションカテーテルシステム
US20100130938A1 (en) Delivery and exchange catheter for storing guidewire
WO2021125103A1 (ja) バルーンカテーテル
WO2024095823A1 (ja) 十二指腸乳頭部挿入用クライオアブレーションカテーテルおよびクライオアブレーションカテーテルシステム
WO2024101143A1 (ja) クライオアブレーションカテーテルおよびクライオアブレーションカテーテルシステム
WO2020195170A1 (ja) バルーンカテーテル
JP2024067192A (ja) クライオアブレーションカテーテルおよびクライオアブレーションカテーテルシステム
JP2024067191A (ja) クライオアブレーションカテーテルおよびクライオアブレーションカテーテルシステム
JP2024066634A (ja) クライオアブレーションカテーテルおよびクライオアブレーションカテーテルシステム
JPH11276592A (ja) カテーテルおよび医療用チューブ
JP2024068828A (ja) クライオアブレーションカテーテルおよびクライオアブレーションカテーテルシステム
JP2023535467A (ja) 大きいビーズの送達のための塞栓術用マイクロカテーテル
JP6500410B2 (ja) 医療用接続具およびカテーテル組立体

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23885584

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1