WO2024085248A1 - シーソー型イヤホン - Google Patents
シーソー型イヤホン Download PDFInfo
- Publication number
- WO2024085248A1 WO2024085248A1 PCT/JP2023/038029 JP2023038029W WO2024085248A1 WO 2024085248 A1 WO2024085248 A1 WO 2024085248A1 JP 2023038029 W JP2023038029 W JP 2023038029W WO 2024085248 A1 WO2024085248 A1 WO 2024085248A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- acoustic duct
- earphone
- ear
- user
- tragus
- Prior art date
Links
- 210000000613 ear canal Anatomy 0.000 claims abstract description 18
- 241000746998 Tragus Species 0.000 claims abstract description 13
- 210000005069 ears Anatomy 0.000 claims abstract description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 18
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 description 28
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 10
- 210000003477 cochlea Anatomy 0.000 description 7
- 210000003454 tympanic membrane Anatomy 0.000 description 7
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 5
- 210000000860 cochlear nerve Anatomy 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 206010011878 Deafness Diseases 0.000 description 2
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 2
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 description 2
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 2
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- 230000010370 hearing loss Effects 0.000 description 2
- 231100000888 hearing loss Toxicity 0.000 description 2
- 208000016354 hearing loss disease Diseases 0.000 description 2
- 230000001926 lymphatic effect Effects 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 1
- 210000004880 lymph fluid Anatomy 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 210000003625 skull Anatomy 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R1/00—Details of transducers, loudspeakers or microphones
- H04R1/10—Earpieces; Attachments therefor ; Earphones; Monophonic headphones
Definitions
- the present invention relates to a seesaw-type earphone that is worn by inserting an acoustic duct extending from the earphone body into the ear canal of the user's ear.
- bone conduction is a mechanism that omits the process in which vibrations pass through the eardrum and ossicles in the above-mentioned mechanism. Instead, sound vibrations are transmitted directly to the cochlea via the user's skull. Therefore, even people with hearing loss who have abnormalities in their eardrums or ossicles can still hear sound reliably through bone conduction as long as their cochlea and auditory nerves are normal. Bone conduction earphones apply this principle.
- Patent Document 1 proposes a bone conduction earphone that is comfortable to wear, can be made completely waterproof and dustproof, and has a bone conduction microphone that allows control of the acoustic characteristics (frequency characteristics) of some parts.
- this bone conduction earphone is composed of a rear cover and an earphone case that houses a bone conduction microphone and a bone conduction speaker and is attached to the rear cover, and a hard resin earplug provided in the earphone case is covered with a sensing cover made of a softer material than the hard resin earplug.
- Patent Document 2 also proposes a bone conduction earphone that is unlikely to shift out of position even when the user moves vigorously.
- This bone conduction earphone is composed of a holder that is inserted into the ear canal and held there, and a device main body, with the device main body having an elastic part that connects the holder to a housing that vibrates due to an electromechanical conversion part.
- the elastic force of the elastic part can press the housing against the inner surface of the intertragic notch, so that the bone conduction earphone is unlikely to shift out of position even when the user moves vigorously.
- the acoustic duct which is the vibration transmission member, is made of a highly rigid hard resin or metal, vibrations are transmitted directly and efficiently to the bones around the ear, and therefore, if this acoustic duct is inserted into the ear canal, a high sense of volume and sound quality can be obtained.
- the bone conduction earphones proposed in Patent Document 1 are worn by inserting a soft sensing cover into the ear canal of the user's ear, but because the sensing cover is soft, some of the vibrations are absorbed and attenuated by the sensing cover, resulting in a problem that high volume and sound quality cannot be achieved.
- the holder inserted into the ear canal is for holding the housing, which is the vibration source, and does not transmit the vibrations, so there is also the problem that high volume and sound quality cannot be obtained.
- the present invention was made in consideration of the above problems, and its purpose is to provide a seesaw-type earphone that is comfortable to wear and fits securely in the user's ear while ensuring high volume and sound quality.
- the present invention which is intended to achieve the above object, is a seesaw-type earphone that includes an earphone body with at least a built-in speaker and an acoustic duct that extends diagonally from the earphone body, and is fitted by inserting the acoustic duct into the ear canal of the user's ear, and is characterized by having an elastically deformable ear ring that extends from the surface of the acoustic duct opposite the surface that contacts the tragus of the ear.
- the tragus of the ear abuts against the surface of the acoustic duct and presses against the acoustic duct, so that the force received by the acoustic duct causes the ear ring to elastically deform and abut against the inner wall of the concha, pressing against the inner wall.
- the ear ring then receives a reaction force from the inner wall of the concha.
- the longitudinal end of the earphone body receives a reaction force from the user's cheek due to the moment caused by this reaction force.
- the seesaw-type earphone presses against the inner wall of the concha and the cheek with a pressing force that is equal in magnitude to the two reaction forces but in the opposite direction, based on the principle of action and reaction.
- the seesaw-type earphone employs a configuration in which the acoustic duct is inserted into the ear canal of the ear, it can be securely worn in a state where it fits the user's ear, improving the wearing comfort.
- vibrations from the speaker are transmitted directly and efficiently to the user's bones via an acoustic duct inserted into the ear canal, resulting in a high sense of volume and sound quality.
- FIG. 1 is a perspective view of a seesaw type earphone according to the present invention
- 1 is a side view of a seesaw type earphone according to the present invention.
- FIG. 1 is a plan view of a seesaw type earphone according to the present invention.
- FIG. 2 is a bottom view of the seesaw type earphone according to the present invention.
- 1 is an exploded partial perspective view showing the earring attachment/detachment structure of a seesaw type earphone according to the present invention;
- FIG. 1 is a side cross-sectional view of a user's ear showing a state in which the seesaw type earphone according to the present invention is worn;
- the seesaw-type earphone 1 is a bone conduction earphone, and as shown in Figs. 1 to 4, it is equipped with a long and slender earphone body 2, a rectangular rod-shaped acoustic duct 3 that extends diagonally downward from the earphone body 2, and an ear ring 4 that extends forward from the acoustic duct 3 (to the left in Figs. 1 to 4).
- the earphone body 2 is a long and slender case body formed by joining the upper case 2A and the lower case 2B together, and the acoustic duct 3 extends from the front end of the lower case 2B so as to be inclined downward and diagonally backward at a predetermined angle ⁇ (see FIG. 2).
- ⁇ a predetermined angle
- the acoustic duct 3 is formed as a solid member, but the acoustic duct 3 may be formed as a hollow member.
- the earphone body 2 (upper case 2A and lower case 2B) and the acoustic duct 3 are formed of a hard resin such as ABS resin with high rigidity.
- the acoustic duct 3 may also be formed of metal.
- the earphone body 2 contains the speaker 5 (see FIG. 2), as well as a board on which various electronic components are mounted, a battery, and a switch (none of which are shown).
- the electronic components mounted on the board include an electromagnetic or piezoelectric converter that converts the electrical signal output from the speaker 5 into mechanical vibration.
- the speaker 5 is disposed in a position directly above the acoustic duct 3 in the earphone body 2 so as not to come into contact with the user's ear. By disposing the speaker 5 in such a position, even if the aperture of the speaker 5 is made sufficiently large to improve the sound quality of the speaker 5, the speaker 5 will not get in the way of the ear.
- the speaker 5 is housed horizontally along the longitudinal direction within the earphone body 2, but the speaker 5 may also be disposed and housed perpendicular to the longitudinal direction of the earphone body 2.
- a round multi-function button (command button) 6 is located in the longitudinal center of the top surface of the earphone body 2 (upper case 2A). Also, as shown in Figures 1, 2, and 4, a cover 7 is removably attached to the front of the bottom surface of the earphone body 2 (lower case 2B) to cover from below an opening (not shown) for battery replacement.
- the ear ring 4 extends diagonally forward from the front surface of the acoustic duct 3. This ear ring 4 is made by connecting two circular rings 4A and 4B together, and is removably attached to the acoustic duct 3.
- the ear ring 4 is made of flexible silicone or elastomer that can be elastically deformed, but the ear ring 4 may be made of any other flexible material.
- a semicircular ring-shaped mating protrusion 3A is formed integrally with the upper front side of the acoustic duct 3, and an engagement projection 3a is integrally formed at the circumferential center of this mating protrusion 3A.
- an engagement groove 3b is formed in the vertical direction at the width center of the front side of the acoustic duct 3, extending linearly downward from the mating protrusion 3A.
- one of the rings 4A of the ear ring 4 is formed with a curved (semicircular) mating recess 4a that fits into the mating protrusion 3A formed in the acoustic duct 3, and an engagement groove 4b is formed along the circumferential direction on the inner peripheral surface of this mating recess 4a.
- an engagement protrusion 4c that engages with the engagement groove 3b formed in the acoustic duct 2 is integrally formed at the center of the lower part of the mating recess 4a.
- the ear ring 4 is detachably and non-rotatably attached to the upper front side of the acoustic duct 3 by fitting the mating recess 4a formed on one ring 4A of the ear ring 4 into the mating protrusion 3A of the acoustic duct 3, engaging the engagement protrusion 3a protruding from the mating protrusion 3A with the engagement groove 4b formed on the ear ring 4 (ring 4A), and engaging the engagement protrusion 4c protruding from the ring 4A of the ear ring 4 with the engagement groove 3b formed on the acoustic duct 3.
- the ear ring 4 is attached so that it is parallel to the longitudinal direction of the earphone body 2, as shown in FIG. 2.
- the above describes the configuration of the seesaw type earphone 1 that is worn on one ear (left or right) of the user, but the configuration of the seesaw type earphone 1 worn on the other ear (right or left) is exactly the same as that of the first, so illustrations and explanations for this will be omitted, but the left and right seesaw type earphones 1 are configured symmetrically with respect to the left and right ears of the user. This allows the user to wear both seesaw type earphones 1 in their left and right ears without distinguishing between left and right, improving user convenience.
- FIG. 6 shows the seesaw-type earphone 1 according to this embodiment being worn on a user's ear, with the seesaw-type earphone 1 worn in a direction such that the rear surface of the acoustic duct 3 abuts against the tragus 11 (tragus) of the ear. That is, the seesaw-type earphone 1 is worn on the user's ear by inserting the acoustic duct 3 into the ear canal 12, with the rear surface of the acoustic duct 3 abutting against the tragus 11 of the ear.
- the acoustic duct 3 is pressed by the tragus 11, so that the ear ring 4 attached to the acoustic duct 3 is pressed against the inner wall 13 of the concha and bends due to elastic deformation as shown.
- the ear ring 4 is configured by connecting and integrating two rings 4A and 4B, so it easily elastically deforms and is pressed against the inner wall 13 of the concha.
- This reaction force R1 then generates a moment M in the direction of the arrow (clockwise) in the seesaw-type earphone 1, and the earphone body 2 of the seesaw-type earphone 1 that has received this moment M has its rear end abutting the user's cheek 14 at point c, and receives an upward reaction force (reaction force) R2 from the cheek 14 at point c.
- the X-axis components Fx, R1x, and R2x of the external force F and the two reaction forces R1 and R2 are respectively expressed by the following equations.
- the user then receives a pressing force Q at point b that is equal in magnitude to but opposite in direction to the reaction force R1 acting on the inner wall 13 of the concha.
- a pressing force Q at point b that is equal in magnitude to but opposite in direction to the reaction force R1 acting on the inner wall 13 of the concha.
- the seesaw type earphone 1 worn on the user's ear presses the inner wall 13 of the user's concha with pressing force Q at point b, and presses the user's cheek 14 with pressing force P at point c, so that the seesaw type earphone 1 fits securely into the user's ear and is worn with improved wearability.
- Variations in the size and shape of the user's concha and ear canal 12 are absorbed by the elastic deformation of the ear ring 4, so the seesaw type earphone 1 can ensure high wearability for any user, and will not easily come off and fall off the ear, even if the user moves vigorously.
- the ear ring 4 is detachably attached to the acoustic duct 3, so that the ear ring 4 that is most suitable for the size and shape of the user's auricle and ear canal can be selected, providing a high level of fit for all users.
- the electrical signal of the sound (speaker sound) emitted from the speaker 5 is converted into mechanical vibrations by a converter (not shown) built into the earphone body 2, and this mechanical vibration is conducted to the bone near the user's ear via the acoustic duct 3, vibrating the bone.
- the bone vibrations are then transmitted to the cochlea, and the vibrations of the lymph fluid in the cochlea are converted into electrical signals and transmitted to the auditory nerve, and the brain recognizes these electrical signals as sound.
- the vibrations from the speaker 5 are transmitted directly to the user's bones via the acoustic duct 3 inserted into the external auditory canal 12 of the auricle 10, so a high sense of volume and sound quality can be obtained.
- the acoustic duct 3 is inserted into the ear canal 12 of the user's ear, and the acoustic duct 3 is made of a hard resin with high rigidity (e.g., ABS resin), so that the vibrations caused by the speaker sound are transmitted directly and efficiently to the bones around the user's ear without attenuation, resulting in a high sense of volume and sound quality.
- a hard resin with high rigidity e.g., ABS resin
- the seesaw type earphone 1 has the effect of being able to securely fit the user's ear while ensuring high volume and sound quality.
- the present invention can also be applied to regular earphones for listening to air-conducted sound produced by air vibrations transmitted to the eardrum.
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Headphones And Earphones (AREA)
Abstract
本発明は、高い音量感と音質を確保しつつ、ユーザーの耳に確実にフィットして装着される装着性の高いシーソー型イヤホンを提供することを目的とする。本発明は、少なくともスピーカー5を内蔵したイヤホン本体2と、該イヤホン本体2から斜めに延びる音響ダクト3を備え、前記音響ダクト3をユーザーの耳の外耳道12に挿入して装着されるイヤホンであって、前記音響ダクト3の耳のトラガス11に当接する面とは反対側の面から延びる弾性変形可能なイヤーリング4を設けたイヤホンを提供する。
Description
本発明は、イヤホン本体から延びる音響ダクトをユーザーの耳の外耳道に挿入することによって装着されるシーソー型イヤホンに関する。
通常、空気によって伝達される音の振動は、耳の中にある鼓膜へと伝達され、鼓膜の振動は、鼓膜の中にある3つの耳小骨を介して蝸牛に伝達される。蝸牛にはリンパ液があり、このリンパ液の振動が電気信号に変換されながら聴覚神経へと伝達され、この電気信号を脳が音として認識する。
他方、骨伝導とは、上記メカニズムにおける振動が鼓膜と耳小骨を経由する過程を省略したものであって、音の振動がユーザーの頭蓋骨を経て蝸牛に直接伝達されるため、鼓膜や耳小骨に異常がある難聴者などであっても、蝸牛や聴覚神経が正常であれば、この骨伝導によって音を確実に聴くことができ、骨伝導イヤホンは、このような原理を応用したものである。
ところで、骨伝導イヤホンに関しては、今までに種々の提案がなされている。例えば、特許文献1には、装着感がよく、完全防水・防塵構造とすることができ、また、骨伝導マイクロホンは一部において音響特性(周波数特性)のコントロールが可能な骨伝導イヤホンが提案されている。具体的には、この骨伝導イヤホンは、後面カバーと、骨伝導マイクロホンと骨伝導スピーカーとを収納して後面カバーに組み付けられるイヤホンケースとで構成されており、イヤホンケースに設けられた硬質樹脂製イヤプラグに、該硬質樹脂製イヤプラグよりも軟質材製の感知カバーを被着したものである。
また、特許文献2には、体を激しく動かす際にも位置ずれが生じにくい骨伝導イヤホンが提案されている。この骨伝導イヤホンは、外耳道に挿入して該外耳道に保持される保持体と、機器本体とで構成されており、機器本体は、電気機械変換部によって振動する筐体と保持体とを接続する弾性部を備えている。そして、この骨伝導イヤホンによれば、当該骨伝導イヤホンをユーザーの耳介に装着した状態において、弾性部の弾性力によって筐体を珠間切痕の内面に押し当てることができるため、体を激しく動かしても当該骨伝導イヤホンの位置ずれが生じにくい。
ところで、本発明者は、特に骨伝導イヤホンにおいては、振動伝達部材である音響ダクトを剛性の高い硬質樹脂や金属などで構成すれば、振動が耳の周辺の骨に直接効率よく伝達されるため、この音響ダクトを耳の外耳道に挿入する構成を採用すれば、高い音量感と音質が得られるという知見を得た。
しかしながら、硬質材で構成された音響ダクトを耳の外耳道に挿入する構成を採用した場合、骨伝導イヤホンをユーザーの耳にフィットした状態で確実に装着することができないという問題がある。
特許文献1において提案された骨伝導イヤホンは、軟質な感知カバーがユーザーの耳の外耳道に挿入されることによって装着されるが、感知カバーが軟質であるために振動の一部が感知カバーによって吸収されて減衰し、高い音量感と音質が得られないという問題がある。
また、特許文献2において提案された骨伝導イヤホンにおいては、耳の外耳道に挿入される保持体は、振動源である筐体を保持するためのものであって、振動を伝達するものではないため、やはり高い音量感と音質が得られないという問題がある。
本発明は、上記問題に鑑みてなされたもので、その目的は、高い音量感と音質を確保しつつ、ユーザーの耳に確実にフィットして装着される装着性の高いシーソー型イヤホンを提供することにある。
上記目的を達成するための本発明は、少なくともスピーカーを内蔵したイヤホン本体と、該イヤホン本体から斜めに延びる音響ダクトを備え、前記音響ダクトをユーザーの耳の外耳道に挿入して装着されるシーソー型イヤホンであって、前記音響ダクトの耳のトラガスに当接する面とは反対側の面から延びる弾性変形可能なイヤーリングを設けたことを特徴とする。
本発明によれば、音響ダクトをユーザーの耳の外耳道に挿入して当該シーソー型イヤホンをユーザーが装着すると、耳のトラガスが音響ダクトの面に当接して該音響ダクトを押すため、音響ダクトが受ける力によってイヤーリングが弾性変形しながら耳甲介の内壁に当接して該内壁を押圧する。すると、イヤーリングは、耳甲介の内壁から反力を受ける。また、この反力によるモーメントによってイヤホン本体の長手方向端部がユーザーの頬から反力を受ける。したがって、当該シーソー型イヤホンは、作用・反作用の原理によって、2つの反力と大きさが同じで方向が逆の押圧力で耳甲介の内壁と頬を押圧する。この結果、音響ダクトを耳の外耳道に挿入する構成を採用するシーソー型イヤホンであっても、これをユーザーの耳にフィットした状態で確実に装着することができ、その装着性が高められる。
また、本発明によれば、スピーカーからの振動が耳の外耳道に挿入された音響ダクトを介してユーザーの骨に直接効率よく伝達されるため、高い音量感と音質が得られる。
以下に本発明の実施の形態を添付図面に基づいて説明する。なお、以下の説明においては、図1及び図2の矢印方向を図示のようにそれぞれ「前後」方向、「上下」方向とする。
本実施形態に係るシーソー型イヤホン1は、骨伝導イヤホンであって、図1~図4に示すように、細長いイヤホン本体2と、該イヤホン本体2から斜め下方に一体に延びる矩形棒状の音響ダクト3と、該音響ダクト3から前方(図1~図4の左方)に向かって延びるイヤーリング4を備えている。
上記イヤホン本体2は、上ケース2Aと下ケース2Bとを接合一体化して構成された細長いケース体であって、下ケース2Bの前端部からは音響ダクト3が下方に向かって斜め後方に所定角度θ(図2参照)だけ傾斜するように一体に延びている。このように、下ケース2Bと音響ダクト3とを一体に構成することによって、これらの強度と剛性を高めることができる。また、本実施形態では、音響ダクト3は、中実部材として構成されているが、該音響ダクト3を中空部材で構成してもよい。ここで、本実施形態では、音響ダクト3のイヤホン本体2に対する傾斜角θは、θ=60°に設定されているが、この傾斜角θは、60°±10°(50°~70°)の角度範囲に設定されるべきである。また、本実施形態では、イヤホン本体2(上ケース2Aと下ケース2B)と音響ダクト3は、剛性の高いABS樹脂などの硬質樹脂で構成されている。なお、音響ダクト3を金属によって構成してもよい。
ところで、イヤホン本体2には、スピーカー5(図2参照)の他、各種電子部品を実装した基板、バッテリ、スイッチ(何れも不図示)などが収容されているが、基板に実装された電子部品には、スピーカー5から出力される電気信号を機械振動に変換する電磁型、圧電型などの変換器が含まれている。ここで、スピーカー5は、図2に示すように、イヤホン本体2内の音響ダクト3の直上のユーザーの耳に接触しない位置に配置されている。このような位置にスピーカー5を配置することによって、該スピーカー5の音質を良くするために該スピーカー5の口径を十分大きくしても、このスピーカー5が耳の邪魔になることがない。なお、本実施形態では、スピーカー5をイヤホン本体2内に長手方向に沿って水平に収容したが、このスピーカー5をイヤホン本体2の長手方向に対して垂直に配置して収容するようにしてもよい。
ところで、図3に示すように、イヤホン本体2(上ケース2A)の上面の長手方向中央には、丸いマルチファンクションボタン(コマンドボタン)6が配置されている。また、図1、図2及び図4に示すように、イヤホン本体2(下ケース2B)の下面前方には、バッテリ交換のための不図示の開口部を下方から覆うカバー7が着脱可能に取り付けられている。
そして、音響ダクト3の前面からは、前記イヤーリング4が斜め前方に向かって延びているが、このイヤーリング4は、円形リング状の2つのリング4A,4Bを連結一体化して構成されており、音響ダクト3に着脱可能に取り付けられている。なお、本実施形態では、イヤーリング4は、弾性変形可能な柔軟なシリコンまたはエラスマーによって構成されているが、他の任意の柔軟な材料によってイヤーリング4を構成してもよい。
ここで、このイヤーリング4の着脱構造を図5に基づいて説明する。すなわち、音響ダクト3の前面側上部には、半円リング状の嵌合凸部3Aが一体に形成されており、この嵌合凸部3Aの周方向中央には、係合突起3aが一体に突設されている。また、音響ダクト3の前面の幅方向中央には、嵌合凸部3Aから下方に直線状に延びる係合溝3bが縦方向に沿って形成されている。
他方、イヤーリング4の一方のリング4Aには、音響ダクト3に形成された前記嵌合凸部3Aに嵌合する凹曲面(半円)状の嵌合凹部4aが形成されており、この嵌合凹部4aの内周面には、係合溝4bが周方向に沿って形成されている。また、嵌合凹部4aの下部中央には、音響ダクト2に形成された前記係合溝3bに係合する係合突起4cが一体に突設されている。
したがって、イヤーリング4の一方のリング4Aに形成された嵌合凹部4aを音響ダクト3の嵌合凸部3Aに嵌め込み、該嵌合凸部3Aに突設された係合突起3aをイヤーリング4(リング4A)に形成された係合溝4bに係合させるとともに、イヤーリング4のリング4Aに突設された係合突起4cを音響ダクト3に形成された係合溝3bに係合させることによって、イヤーリング4が音響ダクト3の上部前面側に着脱可能且つ回転不能に取り付けられる。なお、このイヤーリング4は、図2に示すように、イヤホン本体2の長手方向に対して平行となるように取り付けられている。
なお、以上はユーザーの一方(左または右)の耳に装着されるシーソー型イヤホン1の構成について説明したが、他方(右または左)の耳に装着されるシーソー型イヤホン1の構成は一方のそれと全く同じであるため、これについての図示及び説明は省略するが、左右のシーソー型イヤホン1は、ユーザーの左右の耳に対してシンメトリックに構成されている。このため、ユーザーは、左右の区別なく、両シーソー型イヤホン1を左右の耳に装着することができ、ユーザーの利便性が高められている。
ここで、本実施形態に係るシーソー型イヤホン1がユーザーの耳に装着されている状態を図6に示すが、当該シーソー型イヤホン1は、音響ダクト3の後面が耳のトラガス11(耳珠)に当接する向きに装着される。すなわち、音響ダクト3が耳の外耳道12に挿入されることによって、当該シーソー型イヤホン1がユーザーの耳に装着されるが、このとき、音響ダクト3の後面が耳のトラガス11に当接する。すると、音響ダクト3がトラガス11によって押圧されるため、該音響ダクト3に取り付けられたイヤーリング4が耳甲介の内壁13に押し当てられて図示のように弾性変形によって撓む。この場合、イヤーリング4は、2つのリング4A,4Bを連結一体化して構成されているため、容易に弾性変形して耳甲介の内壁13に押し付けられる。
次に、図6の左右方向をX軸、上下方向をY軸とするX-Y座標平面において、シーソー型イヤホン1に作用する力とこの力によって発生するモーメントについて解析すると以下のようになる。
すなわち、シーソー型イヤホン1の音響ダクト3の後面の点aにユーザーの耳のトラガス11から外力Fが作用すると、イヤーリング4が音響ダクト3によって前方に押されて耳甲介の内壁13に突き当たり、該イヤーリング4が音響ダクト3と内壁13との間で圧縮されるために弾性変形して図示のように円弧状に撓み、点bにおいて耳甲介の内壁13から反力(抗力)R1を受ける。そして、この反力R1によって当該シーソー型イヤホン1には矢印方向(時計方向)のモーメントMが発生し、このモーメントMを受けたシーソー型イヤホン1のイヤホン本体2は、その後端部がユーザーの頬14に点cにおいて当接し、点cにおいて頬14から上向きの反力(反力)R2を受ける。
ここで、外力Fと2つの反力R1,R2のX軸方向成分Fx,R1x,R2xは、次式によってそれぞれ表わされる。
Fx=F・sinθ
R1x=R1・sinθ
R2x=0
上式のように、反力R2のX軸方向成分R2x=0であるため、
F=R1
が成立する。
Fx=F・sinθ
R1x=R1・sinθ
R2x=0
上式のように、反力R2のX軸方向成分R2x=0であるため、
F=R1
が成立する。
また、外力Fと2つの反力R1,R2のY軸方向成分Fy、R1y、R2yは、次式によってそれぞれ表わされる。
Fy=F・cosθ
R1y=R1・cosθ
R2y=R2
Fy=F・cosθ
R1y=R1・cosθ
R2y=R2
ここで、点aと点b間のX軸方向の距離をL1、点bと点c間のX軸方向の距離をL2としてモーメントの釣り合いを考えると、次式が成立する。
R1y・L1=R2・L2 (1)
したがって、シーソー型イヤホン1のイヤホン本体2(下ケース2B)がユーザーの頬14から受ける反力R2は、上式(1)より次のように求められる。
R2=R1y・(L1/L2)
=R1・cosθ・(L1/L2)
=F・cosθ・(L1/L2) (2)
したがって、作用・反作用の原理によって、ユーザーの頬14は点cにおいてシーソー型イヤホン1から式(2)によって表される反力R2と同じ大きさで向きが逆の押圧力Pを受ける。
R1y・L1=R2・L2 (1)
したがって、シーソー型イヤホン1のイヤホン本体2(下ケース2B)がユーザーの頬14から受ける反力R2は、上式(1)より次のように求められる。
R2=R1y・(L1/L2)
=R1・cosθ・(L1/L2)
=F・cosθ・(L1/L2) (2)
したがって、作用・反作用の原理によって、ユーザーの頬14は点cにおいてシーソー型イヤホン1から式(2)によって表される反力R2と同じ大きさで向きが逆の押圧力Pを受ける。
そして、ユーザーは、点bにおいて耳甲介の内壁13に作用する反力R1と同じ大きさで向きが逆の押圧力Qを受ける。このように、ユーザーの耳に装着されたシーソー型イヤホン1は、点bにおいて押圧力Qでユーザーの耳甲介の内壁13を押圧し、点cでユーザーの頬14を押圧力Pで押圧するため、当該シーソー型イヤホン1がユーザーの耳に確実にフィットして装着され、その装着性が高められる。ここで、ユーザーの耳介や外耳道12の大きさや形状のバラツキは、イヤーリング4の弾性変形によって吸収されるため、当該シーソー型イヤホン1は、如何なるユーザーに対しても高い装着性を確保することができる、ユーザーが激しく動いた場合であっても、耳から容易に外れて脱落することがない。
さらに、本実施形態に係るシーソー型イヤホン1においては、イヤーリング4を音響ダクト3に着脱可能に取り付けたため、ユーザーの耳介や外耳道の大きさや形状に最適なイヤーリング4を選択することができ、全てのユーザーに対して高い装着感を与えることができる。
以上のように、シーソー型イヤホン1がユーザーの左右の耳介10にフィットして装着されると、スピーカー5から発せられる音声(スピーカー音)の電気信号は、イヤホン本体2に内蔵された不図示の変換器によって機械振動に変換され、この機械振動が音響ダクト3を経てユーザーの耳の近くの骨に伝導し、骨を振動させる。すると、骨の振動が蝸牛へと伝わり、蝸牛のリンパ液の振動が電気信号に変換されながら聴覚神経へと伝達され、この電気信号を脳が音として認識するため、鼓膜や耳小骨に異常がある難聴者などであっても、蝸牛や聴覚神経が正常であれば、この骨伝導によって音を確実に聴くことができる。この場合、スピーカー5からの振動が耳介10の外耳道12に挿入された音響ダクト3を介してユーザーの骨に直接伝達されるため、高い音量感と音質を得ることができる。すなわち、本実施形態では、音響ダクト3をユーザーの耳の外耳道12に挿入するとともに、該音響ダクト3を剛性の高い硬質樹脂(例えば、ABS樹脂)によって構成したため、スピーカー音による振動が減衰することなくユーザーの耳周辺の骨に直接的且つ効率よく伝達され、高い音量感と音質を得ることができる。
以上の結果、本実施形態に係るシーソー型イヤホン1によれば、高い音量感と音質を確保しつつ、当該シーソー型イヤホン1をユーザーの耳に確実にフィットして装着することができるという効果が得られる。
なお、以上は本発明に係るシーソー型イヤホンを骨伝導イヤホンに対して適用した形態について説明したが、本発明は、鼓膜に伝達される空気の振動による気導音を聴くための通常のイヤホンに対しても同様に適用可能である。
その他、本発明は、以上説明した実施の形態に適用が限定されるものではなく、特許請求の範囲及び明細書と図面に記載された技術的思想の範囲内で種々の変形が可能であることは勿論である。
1:シーソー型イヤホン、2:イヤホン本体、2A:上ケース、2B:下ケース、
3:音響ダクト、3A:音響ダクトの嵌合凸部、3a:音響ダクトの係合突起、
3b:音響ダクトの係合溝、4:イヤーリング、4A,4B:リング、
4a:リングの嵌合凹部、4b:リングの係合溝、4c:リングの係合突起、
5:スピーカー、6:マルチファンクションボタン、7:カバー、
11:トラガス、12:外耳道、13:耳甲介の内壁、14:頬
3:音響ダクト、3A:音響ダクトの嵌合凸部、3a:音響ダクトの係合突起、
3b:音響ダクトの係合溝、4:イヤーリング、4A,4B:リング、
4a:リングの嵌合凹部、4b:リングの係合溝、4c:リングの係合突起、
5:スピーカー、6:マルチファンクションボタン、7:カバー、
11:トラガス、12:外耳道、13:耳甲介の内壁、14:頬
Claims (7)
- 少なくともスピーカーを内蔵したイヤホン本体と、該イヤホン本体から斜めに延びる音響ダクトを備え、前記音響ダクトをユーザーの耳の外耳道にトラガスよりも奥まで挿入し、該音響ダクトの後面を耳のトラガスに当接させて装着されるイヤホンであって、
前記音響ダクトの耳のトラガスに当接する面とは反対側の面から延びる弾性変形可能なイヤーリングを設けており、
装着時に、前記音響ダクトの後面が耳のトラガスに当接することにより受ける力によって前記イヤーリングが弾性変形して耳甲介の内壁を押圧するとともに、前記イヤーリングが耳甲介の内壁から受ける反力により生じるモーメントによって前記イヤホン本体の端部が頬を押圧し、
前記イヤーリングは、前記音響ダクトに着脱可能に取り付けられており、
前記音響ダクトの前面側上部には、半円リング状の嵌合凸部が一体に形成されており、
前記イヤーリングには、前記音響ダクトに形成された前記嵌合凸部に嵌合する凹曲面状の嵌合凹部が形成されていることを特徴とするイヤホン。 - 前記イヤーリングは、2つのリングを連結一体化して構成されていることを特徴とする請求項1に記載のイヤホン。
- 前記イヤーリングは、前記イヤホン本体の長手方向に対して平行となるよう取り付けられていることを特徴とする請求項1または2に記載のイヤホン。
- 前記音響ダクトの前記イヤホン本体に対する傾斜角は、60°±10°に設定されていることを特徴とする請求項1または2に記載のイヤホン。
- 前記音響ダクトは、前記イヤホン本体に一体に形成されていることを特徴とする請求項1または2に記載のイヤホン。
- 前記スピーカーは、前記音響ダクトの直上に配置されていることを特徴とする請求項1または2に記載のイヤホン。
- ユーザーの左右の耳に対してシンメトリックに構成されていることを特徴とする請求項1または2に記載のイヤホン。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022-169418 | 2022-10-21 | ||
JP2022169418 | 2022-10-21 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2024085248A1 true WO2024085248A1 (ja) | 2024-04-25 |
Family
ID=90737972
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2023/038029 WO2024085248A1 (ja) | 2022-10-21 | 2023-10-20 | シーソー型イヤホン |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
WO (1) | WO2024085248A1 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005184579A (ja) * | 2003-12-22 | 2005-07-07 | Hitachi Maxell Ltd | 耳装着補助具 |
JP2011061725A (ja) * | 2009-09-14 | 2011-03-24 | Audio Technica Corp | カナル型イヤホン |
-
2023
- 2023-10-20 WO PCT/JP2023/038029 patent/WO2024085248A1/ja unknown
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005184579A (ja) * | 2003-12-22 | 2005-07-07 | Hitachi Maxell Ltd | 耳装着補助具 |
JP2011061725A (ja) * | 2009-09-14 | 2011-03-24 | Audio Technica Corp | カナル型イヤホン |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2010116510A1 (ja) | マイクロフォン装置およびヘッドセット装置 | |
WO2013099429A1 (ja) | ヘッドホン装置 | |
JP4772930B1 (ja) | 骨伝導イヤホン | |
JP6389576B1 (ja) | 聴音装置 | |
WO2011007448A1 (ja) | イヤホン及び電子機器 | |
WO2020255595A1 (ja) | 音響出力装置及び装着補助体 | |
US11252493B2 (en) | Hearing device and earphone | |
JP7240233B2 (ja) | 軟骨伝導イヤホン及びそれを備えた軟骨伝導補聴器 | |
WO2024085248A1 (ja) | シーソー型イヤホン | |
US20230091575A1 (en) | Audio device with wingtip anchor | |
CN109644301B (zh) | 声音输出装置 | |
JP6911769B2 (ja) | 音響出力装置 | |
JP2004229179A (ja) | 補聴器 | |
JP6625776B1 (ja) | 軟骨伝導イヤホン、及び軟骨伝導補聴装置 | |
JP2024061455A (ja) | 耳穴式骨伝導イヤホン | |
JP6500257B1 (ja) | 音響装置 | |
JP7394502B1 (ja) | イヤホン | |
JP3241000U (ja) | イヤホン用イヤーホルダー | |
CN219875992U (zh) | 一种耳机 | |
CN219875995U (zh) | 一种耳机套及具有耳机套的耳机 | |
CN219875993U (zh) | 一种挂耳式耳机 | |
JP2014007667A (ja) | 音響伝達装置 | |
JP5704617B2 (ja) | イヤホン | |
CN219875994U (zh) | 一种挂耳式耳机 | |
JP7502017B2 (ja) | 聴取装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 23879890 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |