WO2024048767A1 - 積層構造体、素子、電子デバイス、電子機器及びシステム - Google Patents

積層構造体、素子、電子デバイス、電子機器及びシステム Download PDF

Info

Publication number
WO2024048767A1
WO2024048767A1 PCT/JP2023/032026 JP2023032026W WO2024048767A1 WO 2024048767 A1 WO2024048767 A1 WO 2024048767A1 JP 2023032026 W JP2023032026 W JP 2023032026W WO 2024048767 A1 WO2024048767 A1 WO 2024048767A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
film
type semiconductor
layer
semiconductor layer
laminated structure
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/032026
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
健 木島
Original Assignee
株式会社Gaianixx
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社Gaianixx filed Critical 株式会社Gaianixx
Publication of WO2024048767A1 publication Critical patent/WO2024048767A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • C23C14/08Oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/10Inorganic compounds or compositions
    • C30B29/16Oxides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/20Deposition of semiconductor materials on a substrate, e.g. epitaxial growth solid phase epitaxy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66848Unipolar field-effect transistors with a Schottky gate, i.e. MESFET
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66893Unipolar field-effect transistors with a PN junction gate, i.e. JFET
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/739Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals controlled by field-effect, e.g. bipolar static induction transistors [BSIT]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/778Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/80Field effect transistors with field effect produced by a PN or other rectifying junction gate, i.e. potential-jump barrier
    • H01L29/808Field effect transistors with field effect produced by a PN or other rectifying junction gate, i.e. potential-jump barrier with a PN junction gate, e.g. PN homojunction gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/80Field effect transistors with field effect produced by a PN or other rectifying junction gate, i.e. potential-jump barrier
    • H01L29/812Field effect transistors with field effect produced by a PN or other rectifying junction gate, i.e. potential-jump barrier with a Schottky gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/86Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable only by variation of the electric current supplied, or only the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched
    • H01L29/861Diodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/86Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable only by variation of the electric current supplied, or only the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched
    • H01L29/861Diodes
    • H01L29/868PIN diodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/86Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable only by variation of the electric current supplied, or only the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched
    • H01L29/861Diodes
    • H01L29/872Schottky diodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/12Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a stress relaxation structure, e.g. buffer layer
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/20Piezoelectric or electrostrictive devices with electrical input and mechanical output, e.g. functioning as actuators or vibrators
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/30Piezoelectric or electrostrictive devices with mechanical input and electrical output, e.g. functioning as generators or sensors
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/80Constructional details
    • H10N30/85Piezoelectric or electrostrictive active materials
    • H10N30/853Ceramic compositions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)

Abstract

【課題】優れた結晶性を有する結晶、積層構造体及びこれらを用いてなる素子、電子デバイス、電子機器及びシステムを提供する。 【解決手段】 バッファ層上に直接又は他の層を介して導電性金属酸化物からなるエピタキシャル膜が形成されている積層構造体であって、前記バッファ層が、Hf及び/又はZrの酸化物を含有する結晶膜を含む積層構造体を用いて、ショットキーバリアダイオード(SBD)、ジャンクションバリアショットキーダイオード(JBS)、金属半導体電界効果トランジスタ(MESFET)、高電子移動度トランジスタ(HEMT)、金属酸化膜半導体電界効果トランジスタ(MOSFET)、静電誘導トランジスタ(SIT)、接合電界効果トランジスタ(JFET)、絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ(IGBT)、発光ダイオード(LED)又はこれらの組み合わせからなる半導体装置等を製造する。

Description

積層構造体、素子、電子デバイス、電子機器及びシステム
 本発明は、積層構造体、素子、電子デバイス、電子機器及びシステムに関する。 
 従来より、PN分離で発生していた横方向や縦方向の寄生素子によるICの誤動作や破壊を防止する目的で、それぞれの素子間の分離を、SiO膜を用いて行うSOI(Silicon On Insulator)技術が知られており、近年においては、耐圧の異なる複数の半導体素子を単一の半導体基板に形成するもの等も検討されており、特に、ワイドバンドギャップ半導体(例えばSiCやGaN等)への適用も検討されている(特許文献1)。 
 また、SOI技術を用いて、プラスチック等のフレキシブル基板上にデバイスを形成する試みがなされている。例えば、特許文献2に開示されているように、完成したSOI基板を用いてSOI層に部分的に窓開けを行い、BOX(Buried Oxide)層を露出させたのち、HFエッチングを行って、HFが横方向に染み込むことでBOXがエッチングされピラー(柱)を形成する方法がある。ピラー形成後に、SOI層をPET(ポリエチレンテレフタレート)などに貼り付け、ピラー部を境にして基板から剥離し、SOI層をPETなどの上に形成することでフレキシブル基板上にデバイスが作製されたSOI層を転写する方法がある。 
 しかしながら、いずれのSOI技術も絶縁膜上に形成される半導体膜の結晶性や絶縁膜の結晶性や絶縁特性等にまだまだ満足のいくものではなく、さらなる結晶性の向上や半導体特性の向上が待ち望まれていた。また、バッファ層として、半導体だけでなく、圧電体等にも良好な結晶性をもたらすようなSOI技術も望まれてきており、さらには、SOI層を剥離転写する場合に、工程が煩雑になったり、剥離が困難であったりするので、容易に剥離したり、転写したりできるような新規SOI技術も待ち望まれていた。 
特開2021-5718号公報 特開2014-179580号公報
 本発明は、優れた結晶性を有する積層構造体及びこれらを用いてなる素子、電子デバイス、電子機器及びシステムを提供することを目的とする。 
 本発明者らは、上記目的を達成すべく鋭意検討した結果、結晶基板上に少なくとも酸化膜を形成し、ついでHf及びZrの酸化物を含む金属酸化物を主成分として含む結晶性金属酸化物からなる結晶を含む結晶膜を積層する際に、前記の積層を、前記酸化物膜中の酸素原子を用いて前記結晶膜を形成することにより行うことで、優れた結晶性を有する結晶及び積層構造体が容易に得られること、柔らかい結晶膜作製のための結晶成長に特に有用であること、前記結晶上に導電膜や半導体膜、それに圧電体膜を形成すると結晶性に優れ、電極特性や機能膜の各種特性に非常に優れたものとなること、膜厚1μm未満の機能膜の薄膜形成用のバッファ層として特に適していること、剥離・転写にも有用であること等を種々知見し、このような結晶及び積層構造体が、上記した従来の問題を一挙に解決できるものであることを見出した。 
 また、本発明者らは、上記知見を得た後、さらに検討を重ねて、本発明を完成させるに至った。 
 すなわち、本発明は、以下の発明に関する。 
[1] バッファ層上に直接又は他の層を介して導電性金属酸化物からなるエピタキシャル膜が形成されている積層構造体であって、前記バッファ層が、Hf及び/又はZrの酸化物を含有する結晶膜を含むことを特徴とする積層構造体。
[2] 前記結晶膜が、Hfの酸化物を含有する前記[1]記載の積層構造体。
[3] 前記結晶膜が、立方晶系又は六方晶系の結晶構造を有する前記[1]又は[2]に記載の積層構造体。
[4] 前記結晶膜が(111)、(100)、(010)又は(0001)配向しているである前記[1]~[3]のいずれかに記載の積層構造体。
[5] 前記導電性金属酸化物が、In及び/又はSnを含む酸化物である前記[1]~[4]のいずれかに記載の積層構造体。
[6] 前記バッファ層が、直接又は他の層を介して、立方晶系又は六方晶系の結晶構造を有する単結晶基板上に積層されている前記[1]~[5]のいずれかに記載の積層構造体。
[7] 前記バッファ層が、結晶成長により前記単結晶基板上に積層されている前記[6]記載の積層構造体。
[8] 前記単結晶基板が、Si基板である前記[6]又は[7]に記載の積層構造体。
[9] さらに、前記エピタキシャル膜上に、圧電体又は半導体からなる層が積層されている前記[1]~[8]のいずれかに記載の積層構造体。
[10] 積層構造体を含む素子であって、前記積層構造体が前記[1]~[9]のいずれかに記載の積層構造体であることを特徴とする素子。
[11] 圧電素子又は半導体素子である前記[10]記載の素子。
[12] 積層構造体を含む電子デバイスであって、前記積層構造体が前記[1]~[9]のいずれかに記載の積層構造体であることを特徴とする電子デバイス。
[13] 圧電デバイス又は半導体デバイスである前記[12]記載の電子デバイス。
[14] 電子デバイスを含む電子機器であって、前記電子デバイスが、前記[12]又は[13]に記載の電子デバイスであることを特徴とする電子機器。
[15] 電子機器を含むシステムであって、前記電子機器が、前記[14]記載の電子機器であることを特徴とするシステム。
 本発明の積層構造体は、優れた結晶性を有しており、前記前記積層構造体を用いてなる素子、電子デバイス、電子機器及びシステムはそれぞれの機能膜の特性を良好なものとするという効果を奏する。 
本発明の積層構造体の好適な実施態様の一例を模式的に示す図である。 本発明の積層構造体の好適な適用例の一例である剥離・転写におけるSOI島形成工程を模式的に示す図である。 本発明の積層構造体の好適な適用例の一例である剥離・転写におけるHFエッチング工程を模式的に示す図である。 本発明の積層構造体の好適な適用例の一例である剥離・転写におけるフレキシブル基板への貼付工程を模式的に示す図である。 本発明の積層構造体の好適な適用例の一例である剥離・転写における剥離工程を模式的に示す図である。 本発明の積層構造体の好適な製造方法の化合物膜形成工程の一例を模式的に示す図である。 本発明の積層構造体の好適な製造方法の絶縁膜形成工程の一例を模式的に示す図である。 実施例において観察された断面STEM像を示す。 実施例におけるXPS分析結果を示す。 本発明において得られる絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ(IGBT)の好適な一例を模式的に示す図である。 図10の絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ(IGBT)の好適な製造工程の一例を模式的に示す図である。 電源システムの好適な一例を模式的に示す図である。 システム装置の好適な一例を模式的に示す図である。 電源装置の電源回路図の好適な一例を模式的に示す図である。 実施例において好適に用いられる成膜装置を模式的に示す図である。
 本発明の積層構造体は、バッファ層上に直接又は他の層を介して導電性金属酸化物からなるエピタキシャル膜が形成されている積層構造体であって、前記バッファ層が、Hf及び/又はZrの酸化物を含有する結晶膜を含むことを特長とする。前記結晶膜の結晶は、単結晶であってもよいし、多結晶であってもよい。 
 前記導電性金属酸化物は、通常、導電性であって、結晶性金属酸化物であるが、前記結晶性金属酸化物は、金属酸化物を主成分として含むものであれば特に限定されず、また、前記酸化物は、Hf及びZrの酸化物を含むものであれば特に限定されないが、Hf及びZrの酸化物を主成分として含むものが好ましい。なお、「主成分」とは、例えば前記結晶中の酸化物の原子比が0.5以上の割合でHf及びZrの酸化物が含まれていればそれでよい。本発明においては、前記酸化物中の全ての金属元素に対するHf及びZrの原子比が0.7以上であることが好ましく、0.8以上であるのがより好ましい。 
 本発明においては、前記酸化物又は前記結晶性金属酸化物が立方晶又は六方晶の結晶構造を有するのが好ましく、(111)、(100)、(010)又は(0001)配向しているのがより好ましい。また、本発明においては、前記酸化物が、Hfの酸化物とZrの酸化物とを前記結晶性金属酸化物に対し、50原子%以上含むのも好ましい。このような好ましい範囲によれば、優れたバッファ層として用いることができるのみならず、強誘電体として良好な特性をも発揮することができ、さらに電気特性(特に導電体層と絶縁層との界面)をより優れたものとすることができるので好ましい。
 なお、本発明においては、前記結晶が膜状(以下、「結晶膜」ともいう。)であるのが好ましく、膜状である場合には、かかる膜厚が1μm以上であるのが耐圧等の観点から好ましい。このような好ましい結晶は、結晶基板上に少なくとも酸化膜を形成し、ついで金属酸化物を主成分として含む結晶性金属酸化物からなる結晶を含む結晶膜を積層する際に、前記の積層を、前記酸化膜中の酸素原子を用いて前記結晶膜を形成することにより行うことにより、容易に得ることができる。前記の結晶膜の形成手段等は、特に限定されず、公知の手段(例えばMBE法、イオンプレーティング法等)であってよく、結晶成長条件等も適宜設定することができる。なお、前記の方法により得られる積層構造体及びその製造方法も本発明に包含される。 
 図1は、前記積層構造体の好適な例を示しており、図1の積層構造体は、結晶基板9上に酸化膜を用いて第1のエピタキシャル層として酸化膜5が積層されており、さらに第1のエピタキシャル層の上に第2のエピタキシャル層として導電膜、半導体膜又は圧電体膜4が積層されている。また、導電膜等4の上には、化合物圧電体又は化合物半導体からなるエピタキシャル膜1が積層されている。なお、本明細書中、「膜」及び「層」の各用語は、それぞれ場合によって、又は状況に応じて、互いに入れ替えてもよい。 
 前記積層構造体は、例えば図2に示すように、結晶基板9上に、前記結晶基板9の酸化膜5を形成し、ついで前記酸化膜5中の酸素を用いて、結晶基板9上に前記結晶性金属酸化物からなる結晶膜(第1のエピタキシャル層)を形成することにより容易に製造することができる。本発明においては、前記積層構造体が、前記結晶基板9上に前記酸化膜5を有していてもよいが、前記結晶膜形成時に前記酸化膜5中の酸素が全て取り込まれて前記酸化膜5が消失していてもよい。以下、本発明の好適な実施態様について、より具体的に説明するが、本発明は、これら具体例に限定されるものではない。 
 前記結晶基板(以下、単に「基板」ともいう)は、基板材料等、本発明の目的を阻害しない限り特に限定されず、公知の結晶基板であってよい。有機化合物であってもよいし、無機化合物であってもよい。本発明においては、前記結晶基板が無機化合物を含んでいるのが好ましい。本発明においては、前記基板が、表面の一部または全部に結晶を有するものであるのが好ましく、結晶成長側の主面の全部または一部に結晶を有している結晶基板であるのがより好ましく、結晶成長側の主面の全部に結晶を有している結晶基板であるのが最も好ましい。前記結晶は、本発明の目的を阻害しない限り特に限定されず、結晶構造等も特に限定されないが、立方晶系、正方晶系、三方晶系、六方晶系、斜方晶系又は単斜晶系の結晶であるのが好ましく、立方晶又は六方晶であるのがより好ましく、(111)、(100)又は(0001)配向しているのが最も好ましい。また、前記結晶基板は、オフ角を有していてもよく、前記オフ角としては、例えば、0.2°~12.0°のオフ角などが挙げられる。ここで、「オフ角」とは、基板表面と結晶成長面とのなす角度をいう。前記基板形状は、板状であって、前記絶縁膜の支持体となるものであれば特に限定されない。絶縁体基板であってもよいし、半導体基板であってもよいが、本発明においては、前記基板が、Si基板であるのが好ましく、結晶性Si基板であるのがより好ましく、(111)、(100)又は(0001)配向している結晶性Si基板であるのが最も好ましい。なお、前記基板材料としては、例えば、Si基板の他に周期律表第3族~第15族に属する1種若しくは2種以上の金属又はこれらの金属の酸化物等が挙げられる。前記基板の形状は、特に限定されず、略円形状(例えば、円形、楕円形など)であってもよいし、多角形状(例えば、3角形、正方形、長方形、5角形、6角形、7角形、8角形、9角形など)であってもよく、様々な形状を好適に用いることができる。 
 また、本発明においては、前記結晶基板が平坦面を有するのが好ましいが、前記結晶基板が表面の一部または全部に凹凸形状を有しているのも、前記結晶膜の結晶成長の品質をより良好なものとし得るので、好ましい。前記の凹凸形状を有する結晶基板は、表面の一部または全部に凹部または凸部からなる凹凸部が形成されていればそれでよく、前記凹凸部は、凸部または凹部からなるものであれば特に限定されず、凸部からなる凹凸部であってもよいし、凹部からなる凹凸部であってもよいし、凸部および凹部からなる凹凸部であってもよい。また、前記凹凸部は、規則的な凸部または凹部から形成されていてもよいし、不規則な凸部または凹部から形成されていてもよい。本発明においては、前記凹凸部が周期的に形成されているのが好ましく、周期的かつ規則的にパターン化されているのがより好ましい。前記凹凸部の形状としては、特に限定されず、例えば、ストライプ状、ドット状、メッシュ状またはランダム状などが挙げられるが、本発明においては、ドット状またはストライプ状が好ましく、ドット状がより好ましい。また、凹凸部が周期的かつ規則的にパターン化されている場合には、前記凹凸部のパターン形状が、三角形、四角形(例えば正方形、長方形若しくは台形等)、五角形若しくは六角形等の多角形状、円状、楕円状などの形状であるのが好ましい。なお、ドット状に凹凸部を形成する場合には、ドットの格子形状を、例えば正方格子、斜方格子、三角格子、六角格子などの格子形状にするのが好ましく、三角格子の格子形状にするのがより好ましい。前記凹凸部の凹部または凸部の断面形状としては、特に限定されないが、例えば、コの字型、U字型、逆U字型、波型、または三角形、四角形(例えば正方形、長方形若しくは台形等)、五角形若しくは六角形等の多角形等が挙げられる。なお、前記結晶基板の厚さは、特に限定されないが、好ましくは、50~2000μmであり、より好ましくは100~1000μmである。 
 前記酸化膜は、前記結晶膜に酸素原子を組み込むことができる酸化膜であれば特に限定されず、通常、酸化材料を含む。前記酸化材料は、本発明の目的を阻害しない限り特に限定されず、公知の酸化材料であってよい。前記酸化材料としては、金属又は半金属の酸化物等が挙げられる。本発明においては、前記酸化膜が、前記結晶基板の酸化材料を含むのが好ましく、このような酸化膜としては、例えば前記結晶基板の熱酸化膜、自然酸化膜等が挙げられる。また、本発明においては、前記酸化膜は、酸素原子が取り込まれると膜の一部若しくは全部が消失又は破壊される犠牲層であってよく、本発明においては、前記酸化膜が、前記エピタキシャル層の結晶成長の際に、酸素原子が取り込まれて酸化膜自体は消失する酸素供給犠牲層であるのが好ましい。また、前記酸化膜は、パターン化されていてもよく、例えば、ストライプ状、ドット状、メッシュ状またはランダム状にパターン化されていてもよい。なお、前記酸化膜の膜厚は、特に限定されないが、好ましくは、1nmを超え100nm未満である。 
 前記結晶膜(第1のエピタキシャル層)は、前記酸化膜中の酸素原子が組み込まれているエピタキシャル膜を含んでいるのが好ましい。なお、「前記酸化膜中の酸素原子が組み込まれているエピタキシャル膜」は、前記エピタキシャル膜の結晶成長において、前記酸化膜中の酸素原子が前記エピタキシャル膜に奪われたことを意味する。また、本発明においては、前記結晶膜が中性子吸収材を含むのが好ましい。前記中性子吸収材は、公知の中性子吸収材であってよく、本発明においては、このような中性子吸収材を用いて、前記酸化膜の酸素を取り込むことにより、密着性及び結晶性、さらに機能性膜の特性等をより優れたものとすることができる。なお、前記中性子吸収材としては、例えば、ハフニウム(Hf)等が好適な例として挙げられる。 
 本発明においては、前記結晶膜上に、直接又は他の層を介して、導電膜、半導体膜又は圧電体膜からなる第2のエピタキシャル層が積層されているのが好ましい。このように積層することにより、前記第1のエピタキシャル層と前記第2のエピタキシャル層との界面において、前記第2のエピタキシャル層の格子定数と略同一になるように第1のエピタキシャル層を規則的に変態させることができる。前記の規則的な変態の態様としては、例えば、山谷構造に形状が変形する変態等が好適な例として挙げられ、本発明においては、前記山谷構造の互いに隣り合う頂点及び底点のなす角がそれぞれ異なるのが好ましく、前記角がそれぞれ30°~45°の範囲内であるのがより好ましい。ここで、前記第1のエピタキシャル層は、通常第1の結晶面と第2の結晶面とを有するが、前記変態によって、前記第1の結晶面と、前記第2の結晶面との格子定数差が生じ得るので、前記第1の結晶面と、前記第2の結晶面との格子定数差が0.1%~20%の範囲内とするのが好ましい。本発明では、前記第1の結晶面が、前記第2のエピタキシャル層の格子定数と略同一とすることができるので、第1のエピタキシャル層と第2のエピタキシャル層との格子定数差を0.1%~20%の範囲内とすることを容易に実現できる。 
 本発明においては、前記結晶膜上に導電膜が積層される場合であって、前記導電膜が導電性金属の単結晶膜からなる場合には、大面積の無欠陥膜を容易に得ることができ、電極としての機能のみならず、素子等の特性をもより優れたものとすることができる。前記導電性金属としては、本発明の目的を阻害しない限り特に限定されず、例えば、金、銀、白金、パラジウム、銀パラジウム、銅、ニッケル、又はこれらの合金等が挙げられるが、本発明においては、白金を含むのが好ましい。なお、本発明においては、前記の製造方法によれば、好適には100nm以上の面積において無欠陥の単結晶膜を電極として得ることができ、より好適には1000nm以上の面積において無欠陥の単結晶膜を容易に得ることができる。また、厚さも好適には100nm以上の単結晶膜を電極として容易に得ることができる。なお、前記結晶膜上に導電性金属の単結晶膜からなる前記導電膜が積層される場合には、前記絶縁膜上に結晶性導電膜が積層されている電極基板として前記積層構造体を好適に用いることができる。 
 前記半導体膜としては、半導体を含んでいれば特に限定されず、公知の半導体膜であってよいが、本発明においては、立方晶半導体を含むのが好ましい。前記立方晶半導体としては、例えば、c-BN、c-AlN、c-GaN、c-InN、c-SiC、GaAs、AlAs、InAs、GaP、AlP、InP、又はこれらの混晶半導体などが挙げられる。 
 前記圧電体膜は、圧電性材料からなるものであれば特に限定されず、公知の圧電体からなる膜であってよいが、本発明においては、三方晶又は六方晶の結晶構造を有する圧電性材料であるのが好ましい。前記圧電性材料としては、例えば、チタン酸ジルコン酸鉛(PZT)、ABO型で表されるいわゆるペロブスカイト構造を有する他の種類のセラミックス材料、例えば、チタン酸バリウム、チタン酸鉛、ニオブ酸カリウム、ニオブ酸リチウム、タンタル酸リチウム、タングステン酸ナトリウム、酸化亜鉛、チタン酸バリウムストロンチウム(BST)、タンタル酸ストロンチウムビスマス(SBT)、メタニオブ酸鉛、亜鉛ニオブ酸鉛、スカンジウムニオブ酸鉛等、又はポリフッ化ビニリデン、水晶などが挙げられる。 
 前記導電膜、前記半導体膜及び前記圧電体膜のそれぞれの膜厚は、特に限定されないが、好ましくは、10nm~1000μmであり、より好ましくは10nm~100μmである。 
 前記積層構造体は、結晶基板上に少なくとも酸化膜を介して絶縁膜を積層する積層構造体の製造方法において、前記の積層を、350℃~700℃にて、前記酸化膜中の酸素原子を用いて結晶膜を形成することにより行うことで容易に得ることが可能である。350℃~700℃の範囲であると、容易に、前記酸化膜中の酸素原子を前記結晶膜に取り込んで結晶成長させることができる。  
 本発明においては、前記の積層を、前記酸化膜中の酸素原子を用いた後、酸素ガスを用いて前記結晶膜を成膜するのが好ましい。 
 前記積層において用いられる積層手段としては、通常、前記絶縁膜の成膜手段が好適に用いられ、前記成膜手段は公知の成膜手段であってよい。本発明においては、前記成膜手段が、蒸着又はスパッタであるのが好ましい。  
 以上のようにして得られた積層構造体は、常法に従い、そのままで又は所望により更に加工等の処理を施して、素子に用いることができる。また、前記積層構造体を前記素子に用いる場合には、そのまま用いてもよいし、さらに他の層(例えば絶縁体層、半絶縁体層、導体層、半導体層、緩衝層またはその他中間層等)などを形成してから用いてもよい。本発明においては、前記結晶膜上に機能膜膜(例えば半導体膜、圧電膜等)が積層されるSOI基板として前記積層構造体を用いるのが好ましい。  
 前記素子は、常法に従い、例えば電子デバイス(好ましくは圧電デバイス)等に用いられる。より具体的に例えば、前記素子を、圧電素子として、電源や電気/電子回路と接続し、回路基板に搭載したり、パッケージしたりすることにより様々な電子デバイスを構成することができる。本発明においては、前記電子デバイスが、圧電デバイスであるのが好ましく、例えば、ジャイロスコープ、モーションセンサ等の電子機器における圧電デバイスであるのがより好ましい。また、例えば、増幅器と整流回路を接続しパッケージすれば、磁気センサなどの各種センサに利用可能である。  
 前記電子デバイスは、常法に従い電子機器に好適に用いられる。前記電子機器としては、上記した電子機器以外にも様々な電子機器に適用可能であり、より具体的に例えば、液体吐出ヘッド、液体吐出装置、振動波モータ、光学機器、振動装置、撮像装置、圧電音響部品や該圧電音響部品を有する音声再生機器、音声録音機器、携帯電話、各種情報端末等が好適な例として挙げられる。  
 また、本発明においては、前記素子が半導体素子であるのも好ましく、前記電子デバイスが半導体デバイスであるのも好ましい。前記半導体素子又は前記半導体デバイス(以下、まとめて「半導体装置」ともいう。)は、本発明の目的を阻害しない限り特に限定されず、公知の半導体素子又は半導体デバイスであってよい 
 前記半導体装置は、本発明の目的を阻害しない限り特に限定されず、公知の半導体装置であってよい。縦型デバイスであってもよいし、横型デバイスであってもよいが、本発明においては、前記半導体装置が縦型デバイスであるのが好ましい。前記半導体装置としては、例えば、ダイオード又はトランジスタ等が挙げられ、より具体的には例えば、ショットキーバリアダイオード(SBD)、ジャンクションバリアショットキーダイオード(JBS)、高電子移動度トランジスタ(HEMT)、金属半導体電界効果トランジスタ(MESFET)、金属酸化膜半導体電界効果トランジスタ(MOSFET)、静電誘導トランジスタ(SIT)、接合電界効果トランジスタ(JFET)、絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ(IGBT)、発光ダイオード(LED)又はこれらの組み合わせが好適な例として挙げられる。 
 以下、前記積層構造体を半導体装置、より具体的には前記積層構造体における前記バッファ層を前記半導体装置のオーミック接合用若しくは電子放出用の電極又はバッファ層に、また、前記積層構造体における前記エピタキシャル膜を前記半導体装置の半導体層に適用した場合の好適な例を、図面を用いて説明するが、本発明は、これらの例に限定されるものではない。なお、以下に例示する半導体装置において、本発明の目的を阻害しない限り、さらに他の層(例えば絶縁体層、半絶縁体層、導体層、半導体層、緩衝層又はその他中間層等)などが含まれていてもよいし、また、結晶基板、緩衝層(バッファ層)なども適宜省いてもよい。 
(SBD) 
 図3は、本発明に係るショットキーバリアダイオード(SBD)の一例を示している。図3のSBDは、n型半導体層101、n-型半導体層101a、n+型半導体層101b、絶縁体層104、ショットキー電極105a及びオーミック電極105bを備えている。 
 ショットキー電極等の電極の材料は、公知の電極材料であってもよく、前記電極材料としては、例えば、Al、Mo、Co、Zr、Sn、Nb、Fe、Cr、Ta、Ti、Au、Pt、V、Mn、Ni、Cu、Hf、W、Ir、Zn、In、Pd、Nd若しくはAg等の金属又はこれらの合金、酸化錫、酸化亜鉛、酸化インジウム、酸化インジウム錫(ITO)、酸化亜鉛インジウム(IZO)等の金属酸化物導電膜、ポリアニリン、ポリチオフェン又はポリピロ-ルなどの有機導電性化合物、又はこれらの混合物などが挙げられる。 
 電極の形成は、例えば、真空蒸着法又はスパッタリング法などの公知の手段により行うことができる。より具体的に例えば、ショットキー電極を形成する場合、Moからなる層とAlからなる層を積層させ、Moからなる層及びAlからなる層に対して、フォトリソグラフィの手法を利用したパターニングを施すことにより行うことができる。 
 絶縁体層104の材料としては、例えば、GaO、AlGaO、InAlGaO、AlInZnGaO、AlN、Hf、SiN、SiON、Al、MgO、GdO、SiO又はSiなどが挙げられる。絶縁体層104は、n-型半導体層101とショットキー電極105aとの間に設けられている。絶縁体層の形成は、例えば、スパッタリング法、真空蒸着法又はCVD法などの公知の手段により行うことができる。 
 図3のSBDに逆バイアスが印加された場合には、空乏層(図示せず)がn型半導体層101aの中に広がるため、高耐圧のSBDとなる。また、順バイアスが印加された場合には、オーミック電極105bからショットキー電極105aへ電子が流れる。このようにして前記半導体構造を用いたSBDは、高耐圧・大電流用に優れており、スイッチング速度も速く、耐圧性・信頼性にも優れており、また、絶縁特性にも優れており、より高い電流制御性を有する。 
(JBS) 
 図4は、本発明の好適な実施態様の一つであるジャンクションバリアショットキーダイオード(JBS)を示す。図4の半導体装置は、n型半導体層101、n-型半導体層101a、n+型半導体層101b、p型半導体層102、ショットキー電極105a、オーミック電極105b及びガードリング106を備えている。n-型半導体層101aと、前記n-型半導体層101a上に設けられておりかつ前記n-型半導体層101aとの間にショットキーバリアを形成可能なショットキー電極105aと、ショットキー電極105aとn-型半導体層101aとの間に設けられておりかつ前記n-型半導体層101aとの間にショットキー電極105aのショットキーバリアのバリアハイトよりも大きなバリアハイトのショットキーバリアを形成可能なp型半導体層102とを含んでいる。なお、p型半導体層102はn-型半導体層101aに埋め込まれている。本発明においては、p型半導体層102が一定間隔ごとに設けられているのが好ましく、前記ショットキー電極105aの両端とn-型半導体層101aとの間に、p型半導体層102がそれぞれ設けられているのがより好ましい。このような好ましい態様により、熱安定性及び密着性により優れ、リーク電流がより軽減され、さらに、より耐圧等の半導体特性に優れるようにJBSが構成されている。 
(MESFET) 
 図5は、本発明に係る金属半導体電界効果トランジスタ(MESFET)の一例を示している。図5のMESFETは、n-型半導体層111a、n+型半導体層111b、緩衝層(バッファ層)118、結晶基板119、半絶縁体層114、ゲート電極115a、ソース電極115b及びドレイン電極115cを備えている。 
 ゲート電極、ドレイン電極及びソース電極の材料は、公知の電極材料であってもよく、前記電極材料としては、例えば、Al、Mo、Co、Zr、Sn、Nb、Fe、Cr、Ta、Ti、Au、Pt、V、Mn、Ni、Cu、Hf、W、Ir、Zn、In、Pd、Nd若しくはAg等の金属又はこれらの合金、酸化錫、酸化亜鉛、酸化インジウム、酸化インジウム錫(ITO)、酸化亜鉛インジウム(IZO)等の金属酸化物導電膜、ポリアニリン、ポリチオフェン又はポリピロ-ルなどの有機導電性化合物、又はこれらの混合物などが挙げられる。ゲート電極、ドレイン電極及びソース電極の形成は、例えば、真空蒸着法又はスパッタリング法などの公知の手段により行うことができる。 
 半絶縁体層114は、半絶縁体で構成されていればそれでよく、前記半絶縁体としては、例えば、半絶縁体ドーパントを含むものやドーピング処理がなされていないもの等が挙げられる。 
 図5のMESFETでは、ゲート電極下に良好な空乏層が形成されるので、ドレイン電極からソース電極に流れる電流を効率よく制御することができる。 
(HEMT) 
 図6は、本発明に係る光電子移動度トランジスタ(HEMT)の一例を示している。図6のHEMTは、バンドギャップの広いn型半導体層121a、バンドギャップの狭いn型半導体層121b、n+型半導体層121c、電子走行層123、半絶縁体層124、ゲート電極125a、ソース電極125b、ドレイン電極125c、バッファ層128及び結晶基板129を備えている。 
 ゲート電極、ドレイン電極及びソース電極の材料は、それぞれ公知の電極材料であってもよく、前記電極材料としては、例えば、Al、Mo、Co、Zr、Sn、Nb、Fe、Cr、Ta、Ti、Au、Pt、V、Mn、Ni、Cu、Hf、W、Ir、Zn、In、Pd、Nd若しくはAg等の金属又はこれらの合金、酸化錫、酸化亜鉛、酸化インジウム、酸化インジウム錫(ITO)、酸化亜鉛インジウム(IZO)等の金属酸化物導電膜、ポリアニリン、ポリチオフェン又はポリピロ-ルなどの有機導電性化合物、又はこれらの混合物などが挙げられる。ゲート電極、ドレイン電極及びソース電極の形成は、例えば、真空蒸着法又はスパッタリング法などの公知の手段により行うことができる。 
 なお、ゲート電極下のn型半導体層は、少なくともバンドギャップの広い層121aと狭い層121bとで構成されており、半絶縁体層124は、半絶縁体で構成されていればそれでよく、前記半絶縁体としては、例えば半絶縁体ドーパントを含むものやドーピング処理がなされていないもの等が挙げられる。半絶縁体層124上に形成される電子走行層123は、例えば半導体として窒化物半導体であるGaNが適用される場合には、i(インテンショナリ・アンドープ)-GaNなどが用いられる。 
 図6のHEMTでは、ゲート電極下に良好な空乏層が形成されるので、ドレイン電極からソース電極に流れる電流を効率よく制御することができる。また、本発明においては、さらにリセス構造とすることで、ノーマリーオフを発現することができる。 
(MOSFET) 
 本発明の半導体装置がMOSFETである場合の一例を図7に示す。図7は、n-型半導体層131a、第1のn+型半導体層131b、第2のn+型半導体層131c、p型半導体層132、p+型半導体層132a、ゲート絶縁膜134、ゲート電極135a、ソース電極135b及びドレイン電極135cを備えている金属酸化膜半導体電界効果トランジスタ(MOSFET)の好適な一例を示す。なお、p+型半導体層132aは、p型半導体層であってもよく、p型半導体層132と同じであってもよい。 
 前記導電性結晶膜からなるドレイン電極135c上には、例えば厚さ100nm~100μmのn+型半導体層131bが形成されており、前記n+型半導体層131b上には、例えば厚さ100nm~100μmのn-型半導体層131aが形成されている。 
 また、前記n-型半導体層131a及び前記p型半導体層132内には、前記n-型半導体層131aの途中まで達する深さの複数のトレンチ溝が形成されている。前記トレンチ溝内には、例えば、10nm~1μmの厚みのゲート絶縁膜134を介してゲート電極135aが埋め込み形成されている。 
 図7のMOSFETのオン状態では、前記ソース電極135bと前記ドレイン電極135cとの間に電圧を印可し、前記ゲート電極135aに前記ソース電極135bに対して正の電圧を与えると、前記n-型半導体層131aの側面にチャネル層が形成され、電子が前記n-型半導体層に注入され、ターンオンする。オフ状態は、前記ゲート電極の電圧を0Vにすることにより、チャネル層ができなくなり、n-型半導体層が空乏層で満たされた状態になり、ターンオフとなる。 
 図7のMOSFETは、n-型半導体層131a、p型半導体132及びn+型半導体層131cの所定領域にエッチングマスクを設け、前記エッチングマスクをマスクにして、さらに、反応性イオンエッチング法等により異方性エッチングを行って、前記n+型半導体層131c表面から前記n-型半導体層131aの途中にまで達する深さのトレンチ溝を形成する。次いで、熱酸化法、真空蒸着法、スパッタリング法、CVD法等の公知の手段を用いて、前記トレンチ溝の側面及び底面に、例えば50nm~1μm厚のゲート絶縁膜134を形成した後、CVD法、真空蒸着法、スパッタリング法等を用いて、前記トレンチ溝に、例えばポリシリコン等のゲート電極材料をn-型半導体層の厚み以下に形成する。 
 そして、真空蒸着法、スパッタリング法、CVD法等の公知の手段を用いて、n+型半導体層131c上にソース電極135bを形成することで、パワーMOSFETを製造することができる。なお、ソース電極の電極材料は、公知の電極材料であってもよく、前記電極材料としては、例えば、Al、Mo、Co、Zr、Sn、Nb、Fe、Cr、Ta、Ti、Au、Pt、V、Mn、Ni、Cu、Hf、W、Ir、Zn、In、Pd、Nd若しくはAg等の金属又はこれらの合金、酸化錫、酸化亜鉛、酸化インジウム、酸化インジウム錫(ITO)、酸化亜鉛インジウム(IZO)等の金属酸化物導電膜、ポリアニリン、ポリチオフェン又はポリピロ-ルなどの有機導電性化合物、又はこれらの混合物などが挙げられる。 
 このようにして得られたMOSFETは、従来のトレンチ型MOSFETに比べて、さらに耐圧性に優れたものとなる。なお、図7では、トレンチ型の縦型MOSFETの例を示したが、本発明においては、これに限定されず、種々のMOSFETの形態に適用可能である。例えば、図7のトレンチ溝の深さをn-型半導体層131aの底面まで達する深さまで掘り下げて、シリーズ抵抗を低減させるようにしてもよい。 
(SIT) 
 図8は、本発明の半導体装置がSITである場合の一例を示す。図8のSITは、n-型半導体層141a、n+型半導体層141b及び141c、ゲート電極145a、ソース電極145b及びドレイン電極145cを備えている。 
 導電性結晶膜からなるドレイン電極145c上には、例えば厚さ100nm~100μmのn+型半導体層141bが形成されており、前記n+型半導体層141b上には、例えば厚さ100nm~100μmのn-型半導体層141aが形成されている。そして、さらに、前記n-型半導体層141a上には、n+型半導体層141cが形成されており、前記n+型半導体層141c上には、ソース電極145bが形成されている。 
 また、前記n-型半導体層141a内には、前記n+型半導体層141cを貫通し、前記n-型半導体層141aの途中の深さまで達する深さの複数のトレンチ溝が形成されている。前記トレンチ溝内のn-型半導体層上には、ゲート電極145aが形成されている。 
 図8のSITのオン状態では、前記ソース電極145bと前記ドレイン電極145cとの間に電圧を印可し、前記ゲート電極145aに前記ソース電極145bに対して正の電圧を与えると、前記n-型半導体層141a内にチャネル層が形成され、電子が前記n-型半導体層に注入され、ターンオンする。オフ状態は、前記ゲート電極の電圧を0Vにすることにより、チャネル層ができなくなり、n-型半導体層が空乏層で満たされた状態になり、ターンオフとなる。 
 図8に示されるSITの製造には、公知の手段を用いることができる。例えば、上記のMOSFETの製造工程と同様にして、n-型半導体層141a及びn+型半導体層141cの所定領域にエッチングマスクを設け、前記エッチングマスクをマスクにして、例えば、反応性イオンエッチング法等により異方性エッチングを行って、前記n+型半導体層141c表面から前記n-型半導体層の途中まで達する深さのトレンチ溝を形成する。次いで、CVD法、真空蒸着法、スパッタリング法等で、前記トレンチ溝に、例えばポリシリコン等のゲート電極材料をn-型半導体層の厚み以下に形成する。そして、真空蒸着法、スパッタリング法、CVD法等の公知の手段を用いて、n+型半導体層141c上にソース電極145bを、n+型半導体層141b上にドレイン電極145cを、それぞれ形成することで、図8に示されるSITを製造することができる。 
 なお、ソース電極の電極材料は、公知の電極材料であってもよく、前記電極材料としては、例えば、Al、Mo、Co、Zr、Sn、Nb、Fe、Cr、Ta、Ti、Au、Pt、V、Mn、Ni、Cu、Hf、W、Ir、Zn、In、Pd、Nd若しくはAg等の金属又はこれらの合金、酸化錫、酸化亜鉛、酸化インジウム、酸化インジウム錫(ITO)、酸化亜鉛インジウム(IZO)等の金属酸化物導電膜、ポリアニリン、ポリチオフェン又はポリピロ-ルなどの有機導電性化合物、又はこれらの混合物などが挙げられる。 
 図9は、n-型半導体層141a、第1のn+型半導体層141b、第2のn+型半導体層141c、p型半導体層142、ゲート電極145a、ソース電極145b及びドレイン電極145cを備えている接合電界効果トランジスタ(JFET)の好適な一例を示す。 
 図10は、n型半導体層151、n-型半導体層151a、n+型半導体層151b、p型半導体層152、ゲート絶縁膜154、ゲート電極155a、エミッタ電極155b及びコレクタ電極155cを備えている絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ(IGBT)の好適な一例を示す。 
(LED) 
 本発明の半導体装置が発光ダイオード(LED)である場合の一例を図11に示す。図11の半導体発光素子は、第2の電極165b上にn型半導体層161を備えており、n型半導体層161上には、発光層163が積層されている。そして、発光層163上には、p型半導体層162が積層されている。p型半導体層162上には、発光層163が発生する光を透過する透光性電極167を備えており、透光性電極167上には、第1の電極165aが積層されている。なお、図11の半導体発光素子は、電極部分を除いて保護層で覆われていてもよい。 
 透光性電極の材料としては、インジウム(In)又はチタン(Ti)を含む酸化物の導電性材料などが挙げられる。より具体的には、例えば、In、ZnO、SnO、Ga、TiO、CeO又はこれらの2以上の混晶又はこれらにドーピングされたものなどが挙げられる。これらの材料を、スパッタリング等の公知の手段で設けることによって、透光性電極を形成できる。また、透光性電極を形成した後に、透光性電極の透明化を目的とした熱アニールを施してもよい。 
 図11の半導体発光素子によれば、第1の電極165aを正極、第2の電極165bを負極とし、両者を介してp型半導体層162、発光層163及びn型半導体層161に電流を流すことで、発光層163が発光するようになっている。 
 第1の電極165aの材料としては、例えば、Al、Mo、Co、Zr、Sn、Nb、Fe、Cr、Ta、Ti、Au、Pt、V、Mn、Ni、Cu、Hf、W、Ir、Zn、In、Pd、Nd若しくはAg等の金属又はこれらの合金、酸化錫、酸化亜鉛、酸化インジウム、酸化インジウム錫(ITO)、酸化亜鉛インジウム(IZO)等の金属酸化物導電膜、ポリアニリン、ポリチオフェン又はポリピロ-ルなどの有機導電性化合物、又はこれらの混合物などが挙げられる。電極の形成法は特に限定されることはなく、印刷方式、スプレー法、コ-ティング方式等の湿式方式、真空蒸着法、スパッタリング法、イオンプレ-ティング法等の物理的方式、CVD、プラズマCVD法等の化学的方式などの中から前記材料との適性を考慮して適宜選択した方法に従って形成することができる。 
 本発明の半導体装置は、上記した事項に加え、さらに公知の手段を用いて、パワーモジュール、インバータ又はコンバータ等の半導体デバイスとして好適に用いられ、さらには、半導体デバイスとして例えば電源装置を用いた半導体システム等に好適に用いられる。なお、前記電源装置は、公知の手段を用いて、前記半導体装置を配線パターン等に接続するなどして作製することができる。図12に電源システムの例を示す。図12は、複数の前記電源装置と制御回路を用いて電源システムを構成している。前記電源システムは、図13に示すように、電子回路と組み合わせてシステム装置に用いることができる。なお、電源装置の電源回路図の一例を図14に示す。図14は、パワー回路と制御回路からなる電源装置の電源回路を示しており、インバータ(MOSFETA~Dで構成)によりDC電圧を高周波でスイッチングしACへ変換後、トランスで絶縁及び変圧を実施し、整流MOSFET(A~B’)で整流後、DCL(平滑用コイルL1,L2)とコンデンサにて平滑し、直流電圧を出力する。この時に電圧比較器で出力電圧を基準電圧と比較し、所望の出力電圧となるようPWM制御回路でインバータ及び整流MOSFETを制御する。 
(実施例1)
 Si基板(100)の結晶成長面側をRIEで処理し、酸素の存在下、加熱して熱酸化膜を形成した後、酸素を用いずに、蒸着法にて、蒸着源の金属と、Si基板上の酸化膜中の酸素とを熱反応させ、結晶性酸化物からなる絶縁膜をSi基板上に形成した。ついで、酸素を流し、温度を下げ、かつ圧力を上げて、蒸着法にて、さらに絶縁膜を成膜した。なお、この成膜時の蒸着法の各条件は次の通りであった。
 蒸着源 : Hf、Zr
 電圧 : 3.5~4.75V 
 圧力 : 3×10-2~6×10-2Pa 
 基板温度 : 500~650℃ 
得られた積層構造体の絶縁膜上に、さらに、前記の方法に準じて、ITO膜を積層し、ITO膜上にPZT膜を積層して、図1に示すような積層構造体を得た。
(実施例2)
 Si基板を(111)に代えて用いたこと以外、実施例1と同様にして積層構造体を得た。
 実施例1において用いた蒸着成膜装置を図15に示す。図15の成膜装置は、ルツボに金属源1101a~1101b、アース1102a~1102h、ICP電極1103a~1103b、カットフィルター1104a~1104b、DC電源1105a~1105b、RF電源1106a~1106b、ランプ1107a~1107b、Ar源1108、反応性ガス源1109、電源1110、基板ホルダー1111、基板1112、カットフィルター1113、ICPリング1114、真空槽1115及び回転軸1116を少なくとも備えている。なお、図15のICP電極1103a~1103bは基板1112の中心側に湾曲した略凹曲面形状又はパラボラ形状を有している。
 図15に示すように、基板1112を基板ホルダー1111上に係止する。ついで、電源1110と回転機構(図示せず)とを用いて回転軸1116を回転させ、基板1112を回転させる。また、基板112をランプ1107a~1107bによって加熱し、真空ポンプ(図示せず)によって真空槽1115内を排気により真空又は減圧下にする。その後、真空槽1115内にAr源1108からArガスを導入し、DC電源1105a~1105b、RF電源1106a~1106b、ICP電極1103a~1103b、カットフィルター1104a~1104b、及びアース1102a~1102hを用いて基板1112上にアルゴンプラズマを形成することにより、基板1112の表面の清浄化を行う。
 真空槽1115内にArガスを導入するとともに反応性ガス源1109を用いて反応性ガスを導入する。このとき、ランプヒーターであるランプ1107a~1107bのオンとオフとを交互に繰り返すことで、より良質な結晶成長膜を形成することができるように構成されている。
 本発明の積層構造体は半導体(例えば化合物半導体電子デバイス等)、電子部品・電気機器部品、光学・電子写真関連装置、工業部材などあらゆる分野に用いることができるが、半導体装置に好適に用いられる。  
   1  エピタキシャル膜(化合物圧電体又は化合物半導体) 
   4  In2O3膜又はITO膜
   5  酸化膜 
   9  結晶基板 
 101  n型半導体層 
 101a  n-型半導体層 
 101b  n+型半導体層 
 102  p型半導体層 
 104    絶縁体層 
 105a  ショットキー電極 
 105b  オーミック電極 
 106  ガードリング 
 111a n-型半導体層 
 111b n+型半導体層 
 114  半絶縁体層 
 115a ゲート電極 
 115b ソース電極 
 115c ドレイン電極 
 118  バッファ層 
 119  結晶基板 
 121a  バンドギャップの広いn型半導体層 
 121b  バンドギャップの狭いn型半導体層 
 121c  n+型半導体層 
 123    電子走行層 
 124  半絶縁体層 
 125a  ゲート電極 
 125b  ソース電極 
 125c  ドレイン電極 
 128    バッファ層 
 129    結晶基板 
 131a  n-型半導体層 
 131b  第1のn+型半導体層 
 131c  第2のn+型半導体層 
 132    p型半導体層 
 134    ゲート絶縁膜 
 135a  ゲート電極 
 135b  ソース電極 
 135c  ドレイン電極 
 141a  n-型半導体層 
 141b  第1のn+型半導体層 
 141c  第2のn+型半導体層 
 142    p型半導体層 
 145a  ゲート電極 
 145b  ソース電極 
 145c  ドレイン電極 
 151    n型半導体層 
 151a  n-型半導体層 
 151b  n+型半導体層 
 152    p型半導体層 
 154    ゲート絶縁膜 
 155a  ゲート電極 
 155b  エミッタ電極 
 155c  コレクタ電極 
 161    n型半導体層 
 162    p型半導体層 
 163    発光層 
 165a  第1の電極 
 165b  第2の電極 
 167    透光性電極 
1101a~101b 金属源
1102a~102j アース
1103a~103b ICP電極
1104a~104b カットフィルター
1105a~105b DC電源
1106a~106b RF電源
1107a~107b ランプ
1108  Ar源
1109  反応性ガス源
1110  電源
1111  基板ホルダー
1112  基板
1113  カットフィルター
1114  ICPリング
1115  真空槽
1116  回転軸
 

Claims (15)

  1.  バッファ層上に直接又は他の層を介して導電性金属酸化物からなるエピタキシャル膜が形成されている積層構造体であって、前記バッファ層が、Hf及び/又はZrの酸化物を含有する結晶膜を含むことを特徴とする積層構造体。
  2.  前記結晶膜が、Hfの酸化物を含有する請求項1記載の積層構造体。
  3.  前記結晶膜が、立方晶系又は六方晶系の結晶構造を有する請求項1又は2に記載の積層構造体。
  4.  前記結晶膜が(111)、(100)、(010)又は(0001)配向しているである請求項1~3のいずれかに記載の積層構造体。
  5.  前記導電性金属酸化物が、In及び/又はSnを含む酸化物である請求項1~4のいずれかに記載の積層構造体。
  6.  前記バッファ層が、直接又は他の層を介して、立方晶系又は六方晶系の結晶構造を有する単結晶基板上に積層されている請求項1~5のいずれかに記載の積層構造体。
  7.  前記バッファ層が、結晶成長により前記単結晶基板上に積層されている請求項6記載の積層構造体。
  8.  前記単結晶基板が、Si基板である請求項6又は7に記載の積層構造体。
  9.  さらに、前記エピタキシャル膜上に、圧電体又は半導体からなる層が積層されている請求項1~8のいずれかに記載の積層構造体。
  10.  積層構造体を含む素子であって、前記積層構造体が請求項1~9のいずれかに記載の積層構造体であることを特徴とする素子。
  11.  圧電素子又は半導体素子である請求項10記載の素子。
  12.  積層構造体を含む電子デバイスであって、前記積層構造体が請求項1~9のいずれかに記載の積層構造体であることを特徴とする電子デバイス。
  13.  圧電デバイス又は半導体デバイスである請求項12記載の電子デバイス。
  14.  電子デバイスを含む電子機器であって、前記電子デバイスが、請求項12又は13に記載の電子デバイスであることを特徴とする電子機器。
  15.  電子機器を含むシステムであって、前記電子機器が、請求項14記載の電子機器であることを特徴とするシステム。
PCT/JP2023/032026 2022-08-31 2023-08-31 積層構造体、素子、電子デバイス、電子機器及びシステム WO2024048767A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022138857 2022-08-31
JP2022-138857 2022-08-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2024048767A1 true WO2024048767A1 (ja) 2024-03-07

Family

ID=90098007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/032026 WO2024048767A1 (ja) 2022-08-31 2023-08-31 積層構造体、素子、電子デバイス、電子機器及びシステム

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2024048767A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018216227A1 (ja) * 2017-05-26 2018-11-29 アドバンストマテリアルテクノロジーズ株式会社 膜構造体及びその製造方法
WO2022168800A1 (ja) * 2021-02-03 2022-08-11 国立大学法人 東京大学 積層構造体及びその製造方法
JP2023109680A (ja) * 2022-01-27 2023-08-08 株式会社Gaianixx 結晶膜、積層構造体、電子デバイス、電子機器及びこれらの製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018216227A1 (ja) * 2017-05-26 2018-11-29 アドバンストマテリアルテクノロジーズ株式会社 膜構造体及びその製造方法
WO2022168800A1 (ja) * 2021-02-03 2022-08-11 国立大学法人 東京大学 積層構造体及びその製造方法
JP2023109680A (ja) * 2022-01-27 2023-08-08 株式会社Gaianixx 結晶膜、積層構造体、電子デバイス、電子機器及びこれらの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101984061B1 (ko) 결정성 반도체막 및 판상체 및 반도체장치
JP6349592B2 (ja) 半導体装置
TWI770134B (zh) 半導體裝置及半導體裝置之製造方法
JP2021052203A (ja) 酸化物半導体基板及びショットキーバリアダイオード
CN105097896A (zh) 结晶性层叠结构体以及半导体装置
KR20200011561A (ko) 쇼트키 배리어 다이오드
JP2007035905A (ja) 窒化物半導体素子
KR20120107097A (ko) 반도체 장치 및 그 제작 방법
JP2011204717A (ja) 化合物半導体装置
US20100244044A1 (en) GaN-BASED FIELD EFFECT TRANSISTOR
US20210366945A1 (en) Semiconductor device and method of manufacturing semiconductor device
CN113257924B (zh) 带高阻层的肖特基二极管及其制备方法、功率二极管模块
US11887980B2 (en) Diode
JP2018170509A (ja) 半導体装置
WO2024048767A1 (ja) 積層構造体、素子、電子デバイス、電子機器及びシステム
US10381471B2 (en) Semiconductor device and manufacturing method
WO2022030647A2 (ja) 酸化物半導体及び酸化物半導体を含む半導体装置
WO2023176759A1 (ja) 積層構造体、半導体装置及びこれらの製造方法
WO2023176760A1 (ja) 積層構造体、半導体装置及びこれらの製造方法
WO2024048766A1 (ja) 結晶、積層構造体、素子、電子デバイス、電子機器及びシステム
WO2024048765A1 (ja) 結晶、積層構造体、素子、電子デバイス、電子機器及びシステム
WO2024048764A1 (ja) 結晶、積層構造体、素子、電子デバイス、電子機器及びシステム
TW202410134A (zh) 積層構造體、半導體裝置及其製造方法
WO2023228605A1 (ja) 積層構造体とその作製方法、および積層構造体を含む半導体装置
CN116454124A (zh) 一种二维材料与氮化镓结合的双极型晶体管及其制备工艺

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23860529

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1