WO2024048466A1 - 撮像レンズ及び撮像装置 - Google Patents

撮像レンズ及び撮像装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2024048466A1
WO2024048466A1 PCT/JP2023/030790 JP2023030790W WO2024048466A1 WO 2024048466 A1 WO2024048466 A1 WO 2024048466A1 JP 2023030790 W JP2023030790 W JP 2023030790W WO 2024048466 A1 WO2024048466 A1 WO 2024048466A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
lens
imaging lens
imaging
conditional expression
refractive power
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/030790
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
慶太 安田
Original Assignee
京セラ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2022136287A external-priority patent/JP2024032566A/ja
Priority claimed from JP2022136294A external-priority patent/JP2024032572A/ja
Priority claimed from JP2022136302A external-priority patent/JP2024032578A/ja
Priority claimed from JP2022136291A external-priority patent/JP2024032570A/ja
Priority claimed from JP2022136280A external-priority patent/JP2024032560A/ja
Application filed by 京セラ株式会社 filed Critical 京セラ株式会社
Publication of WO2024048466A1 publication Critical patent/WO2024048466A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B13/00Optical objectives specially designed for the purposes specified below
    • G02B13/04Reversed telephoto objectives
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B13/00Optical objectives specially designed for the purposes specified below
    • G02B13/18Optical objectives specially designed for the purposes specified below with lenses having one or more non-spherical faces, e.g. for reducing geometrical aberration

Definitions

  • the present disclosure relates to an imaging lens and an imaging device.
  • Imaging lenses used in cameras are required to be resistant to environmental changes and have good imaging performance over the entire screen.
  • the imaging lens is also required to be small and lightweight because the mounting space for mounting the imaging lens on the camera is often limited.
  • Patent Document 1 discloses a lens unit that can be used satisfactorily even in harsh environments with a wide required temperature range and has high chromatic aberration correction accuracy.
  • Patent Document 2 discloses a lens unit that can be used in a wide temperature range and wavelength band and is excellent in compactness.
  • An imaging lens includes: An imaging lens, In order from the object side, a first lens having a negative refractive power, a second lens having a negative refractive power, a third lens having a positive refractive power, an aperture stop, and a fourth lens having a positive refractive power.
  • a lens, a fifth lens having negative refractive power, and a sixth lens having positive refractive power The radius of curvature of the object side surface of the first lens is R1, the radius of curvature of the image side surface of the first lens is R2, and the temperature coefficient of refractive index of the fourth lens in the temperature range from 20° C. to 40° C.
  • An imaging device includes: In order from the object side, a first lens having a negative refractive power, a second lens having a negative refractive power, a third lens having a positive refractive power, an aperture stop, and a fourth lens having a positive refractive power.
  • An imaging device includes: In order from the object side, a first lens having a negative refractive power, a second lens having a negative refractive power, a third lens having a positive refractive power, an aperture stop, and a fourth lens having a positive refractive power.
  • an imaging lens having a lens, a fifth lens having negative refractive power, and a sixth lens having positive refractive power; an imaging element that converts an optical image formed through the imaging lens into an electrical signal; Equipped with If the axial distance from the image side surface of the second lens to the object side surface of the third lens is D4, the focal length of the imaging lens with respect to the d-line is f, and the axial thickness of the second lens is D3, then the conditional expression , D4/f ⁇ 0.08 (45) 0.12 ⁇ D3/f ⁇ 0.23 (46) satisfy.
  • An imaging device includes: In order from the object side, a first lens having a negative refractive power, a second lens having a negative refractive power, a third lens having a positive refractive power, an aperture stop, and a fourth lens having a positive refractive power.
  • An imaging device includes: In order from the object side, a first lens having a negative refractive power, a second lens having a negative refractive power, a third lens having a positive refractive power, an aperture stop, and a fourth lens having a positive refractive power.
  • An imaging device includes: In order from the object side, a first lens having a negative refractive power, a second lens having a negative refractive power, a third lens having a positive refractive power, an aperture stop, and a fourth lens having a positive refractive power.
  • FIG. 1 is a lens configuration diagram of an imaging lens according to Example 1 of the present disclosure.
  • FIG. FIG. 2 is a graph diagram showing astigmatism of the imaging lens of FIG. 1.
  • FIG. 2 is a graph diagram showing distortion aberration of the imaging lens of FIG. 1.
  • FIG. FIG. 2 is a lens configuration diagram of an imaging lens according to Example 2 of the present disclosure.
  • 4 is a graph diagram showing astigmatism of the imaging lens of FIG. 3.
  • FIG. 4 is a graph diagram showing distortion aberration of the imaging lens of FIG. 3.
  • FIG. FIG. 3 is a lens configuration diagram of an imaging lens according to Example 3 of the present disclosure.
  • 6 is a graph diagram showing astigmatism of the imaging lens of FIG. 5.
  • FIG. 6 is a graph diagram showing distortion aberration of the imaging lens of FIG. 5.
  • FIG. 7 is a lens configuration diagram of an imaging lens according to Example 4 of the present disclosure.
  • 8 is a graph diagram showing astigmatism of the imaging lens of FIG. 7.
  • FIG. 8 is a graph diagram showing distortion aberration of the imaging lens of FIG. 7.
  • FIG. FIG. 7 is a lens configuration diagram of an imaging lens according to Example 5 of the present disclosure.
  • 10 is a graph diagram showing astigmatism of the imaging lens shown in FIG. 9.
  • FIG. 10 is a graph diagram showing distortion aberration of the imaging lens of FIG. 9.
  • FIG. FIG. 7 is a lens configuration diagram of an imaging lens according to Example 6 of the present disclosure.
  • 12 is a graph diagram showing astigmatism of the imaging lens of FIG. 11.
  • FIG. 12 is a graph diagram showing distortion aberration of the imaging lens of FIG. 11.
  • FIG. 7 is a lens configuration diagram of an imaging lens according to Example 7 of the present disclosure.
  • 14 is a graph diagram showing astigmatism of the imaging lens of FIG. 13.
  • FIG. 14 is a graph diagram showing distortion aberration of the imaging lens of FIG. 13.
  • FIG. 7 is a lens configuration diagram of an imaging lens according to Example 8 of the present disclosure.
  • 16 is a graph diagram showing astigmatism of the imaging lens shown in FIG. 15.
  • FIG. 16 is a graph diagram showing distortion aberration of the imaging lens shown in FIG. 15.
  • FIG. FIG. 7 is a lens configuration diagram of an imaging lens according to Example 9 of the present disclosure.
  • 18 is a graph diagram showing astigmatism of the imaging lens of FIG. 17.
  • FIG. 18 is a graph diagram showing distortion aberration of the imaging lens of FIG. 17.
  • in-vehicle cameras are now being used not only for conventional visual recognition purposes but also for sensing purposes to detect objects, and even higher performance is required.
  • solid-state imaging devices such as CCDs (Charge Coupled Devices) and CMOSs (Complementary Metal-Oxide Semiconductor devices) increase in pixel count, imaging lenses used in cameras are also required to have commensurately good optical performance.
  • an imaging lens and an imaging device that are small, lightweight, and inexpensive due to the six-lens configuration, and yet have high optical performance by appropriately setting the shape of the lens.
  • an imaging lens 10 and an imaging device 1 according to an embodiment of the present disclosure will be described in detail with reference to the accompanying drawings. More specifically, the configurations and functions of the imaging lens 10 and the imaging device 1 that are common to each embodiment described below will be described.
  • the "object side” corresponds to the left side
  • the "image side” corresponds to the right side.
  • the drawings used in the following explanation are schematic, and the dimensional ratios and the like on the drawings do not necessarily correspond to the actual ones.
  • FIG. 1 The lens configuration of an imaging lens 10 and an imaging device 1 according to an embodiment will be mainly described with reference to FIG. 1, which will be described later, showing the configuration of an imaging lens 10 and an imaging device 1 of Example 1.
  • the imaging device 1 includes an imaging lens 10 and an imaging element 20 that converts an optical image formed through the imaging lens 10 into an electrical signal.
  • the image sensor 20 includes, for example, a solid-state image sensor such as a CCD and a CMOS.
  • An image plane 21 is formed on the surface of the image sensor 20.
  • the imaging device 1 images a subject by causing the imaging lens 10 to form an image of the object on the image plane 21 of the image sensor 20 .
  • the imaging lens 10 includes a first lens 110, a second lens 120, a third lens 130, an aperture diaphragm 170, a fourth lens 140, a fifth lens 150, a sixth lens 160, and a first flat plate, which are arranged in order from the object side. 180a, and a second flat plate 180b.
  • the fourth lens 140 and the fifth lens 150 are formed as a cemented lens.
  • the imaging lens 10 is a single focus imaging lens composed of six lenses.
  • Each of the first lens 110, second lens 120, third lens 130, fourth lens 140, fifth lens 150, and sixth lens 160 is made of a glass material.
  • the first lens 110 has a spherical shape. Each of both surfaces of the first lens 110 is a concave surface.
  • the second lens 120 has a spherical shape. Each of both surfaces of the second lens 120 is a concave surface.
  • the third lens 130 has a spherical shape. Each of both surfaces of the third lens 130 is a convex surface.
  • the fourth lens 140 has a spherical shape. Each of both surfaces of the fourth lens 140 is a convex surface.
  • the fifth lens 150 has a spherical shape. Each of both surfaces of the fifth lens 150 is a concave surface.
  • Each of both surfaces of the sixth lens 160 is an aspherical surface.
  • the first flat plate 180a includes an optical member such as an IR (Infrared) cut filter.
  • the second flat plate 180b includes an optical member such as an LID glass arranged with respect to the image sensor 20.
  • LID glass is a cover glass used for the image sensor 20 as an image sensor.
  • the imaging lens 10 is substantially composed of a first lens 110, a second lens 120, a third lens 130, a fourth lens 140, a fifth lens 150, and a sixth lens 160.
  • substantially constituted means that the optical elements that substantially constitute the imaging lens 10 are six lenses, the first lens 110 to the sixth lens 160, but there are also other optical elements that substantially constitute the imaging lens 10.
  • the imaging lens 10 may include a lens having no optical power, as well as optical elements other than the lens including an aperture and a cover glass.
  • the imaging lens 10 includes, in addition to the first lens 110 to the sixth lens 160, an aperture stop 170, and a first flat plate 180a and a second flat plate 180b.
  • the imaging lens 10 includes, in order from the object side, a first lens 110 having a negative refractive power, a second lens 120 having a negative refractive power, a third lens 130 having a positive refractive power, and an aperture stop 170. , a fourth lens 140 having a positive refractive power, a fifth lens 150 having a negative refractive power, and a sixth lens 160 having a positive refractive power.
  • the wide-angle imaging lens 10 it is necessary to shorten the focal length in order to obtain a wide angle of view, but due to mechanical constraints of the imaging lens 10, the back focus must be longer than the focal length. Therefore, a lens having a negative refractive power is arranged in front of the imaging lens 10, and the light incident on the imaging lens 10 from the object side is once diverged and then condensed by a lens having a positive refractive power at the rear. This makes it possible to make the principal point of the lens system protrude to the rear of the imaging lens 10 and ensure a long back focus compared to the focal length.
  • the first lens 110 and second lens 120 having negative refractive power diverge the light
  • the third lens 130, fourth lens 140, and sixth lens 160 each have positive refractive power converge the light. Shine.
  • the first lens 110 and the second lens 120 which are negative lenses, closest to the object side in the imaging lens 10
  • the third lens 130 having a positive refractive power in front of the aperture stop 170 it is possible to effectively correct lateral chromatic aberration.
  • the fourth lens 140 and the sixth lens 160 having positive refractive power after the aperture stop 170 it is possible to reduce the angle of incidence of light onto the image plane 21 and to satisfactorily correct aberrations.
  • the aperture stop 170 is arranged between the third lens 130 and the fourth lens 140. If the aperture stop 170 were placed closer to the image side than the fourth lens 140, the imaging lens 10 would become larger, which is not preferable. In addition, if the aperture stop 170 were to be placed closer to the object side than the third lens 130, it would be difficult to widen the angle of the imaging lens 10, which is not preferable. Therefore, by arranging the aperture stop 170 between the third lens 130 and the fourth lens 140 described above, the imaging lens 10 can achieve good correction of various aberrations and compactness of the lens system.
  • the functions of the imaging lens 10 and the imaging device 1 according to one embodiment will be mainly described.
  • the imaging lens 10 satisfies the following conditional expressions (1) and (2). 0.6 ⁇ (R1+R2)/(R1-R2) ⁇ 0.8 (1) -1.1 ⁇ (dN4/dT+dN6/dT)/f ⁇ -0.7 (2)
  • R1 is the radius of curvature of the object side surface of the first lens 110.
  • R2 is the radius of curvature of the image side surface of the first lens 110.
  • dN6/dT is the refractive index temperature coefficient of the sixth lens 160 with respect to the d-line in the temperature range from 20° C. to 40° C.
  • f is the focal length of the imaging lens 10 with respect to the d-line.
  • Conditional expression (1) associates the radii of curvature of both surfaces of the first lens 110.
  • the value of (R1+R2)/(R1-R2) exceeds the upper limit of 0.8, the difference in the radius of curvature of the biconcave surfaces of the first lens 110 becomes too large, making it difficult to correct astigmatism.
  • the value of (R1+R2)/(R1-R2) is less than the lower limit of 0.6, the radii of curvature of the biconcave surfaces of the first lens 110 become too close to each other, resulting in a large curvature of field. .
  • conditional expression (1) By satisfying conditional expression (1), astigmatism can be easily corrected and the occurrence of field curvature is suppressed.
  • Conditional expression (2) associates the refractive index temperature coefficient of the fourth lens 140, the refractive index temperature coefficient of the sixth lens 160, and the focal length of the imaging lens 10. If the value of (dN4/dT+dN6/dT)/f exceeds the upper limit of ⁇ 0.7, the temperature coefficient of refractive index of the convex lenses including the fourth lens 140 and the sixth lens 160 is too high, so It becomes difficult to reduce focus shift.
  • the imaging lens 10 may further satisfy the following conditional expression (3). 0.14 ⁇ D1/f (3)
  • D1 is the axial thickness of the first lens 110. That is, D1 is the distance from the object side surface of the first lens 110 to the image side surface of the first lens 110 on the optical axis Ax of the imaging lens 10 shown in FIG.
  • Conditional expression (3) associates the axial thickness of the first lens 110 with the focal length of the imaging lens 10.
  • the value of D1/f is less than the lower limit of 0.14
  • the axial thickness of the first lens 110 is too thin, so the refractive power of the first lens 110 as a biconcave lens decreases, and astigmatism is corrected. becomes difficult.
  • machining of the first lens 110 becomes difficult due to the thin axial thickness.
  • the first lens 110 may break due to pressure being applied from a retainer for holding the first lens 110 or the like.
  • conditional expression (3) is satisfied, astigmatism correction and processing of the first lens 110 are facilitated, and damage to the first lens 110 due to a retainer or the like is also suppressed.
  • the imaging lens 10 may further satisfy the following conditional expression (4). -3.8 ⁇ f2/f ⁇ -2 (4) However, f2 is the focal length of the second lens 120 with respect to the d-line.
  • Conditional expression (4) associates the focal length of the second lens 120 with the focal length of the imaging lens 10.
  • the value of f2/f is smaller than the upper limit value of ⁇ 2
  • the refractive power of the second lens 120 as a concave lens is appropriately suppressed, and astigmatism can be corrected well.
  • the value of f2/f becomes less than the lower limit of -3.8
  • the axial chromatic aberration generated in the second lens 120 becomes weaker, and as a result, it becomes difficult to correct the axial chromatic aberration in the entire imaging lens 10.
  • conditional expression (4) it becomes easy to correct longitudinal chromatic aberration in the entire imaging lens 10.
  • the imaging lens 10 can be brought into contact with the first lens 110 and the spacer on a flat surface without performing any additional processing on the second lens 120.
  • Possible flat receivers can be easily formed. This makes it possible to realize a configuration with low tolerance sensitivity.
  • the flat receiving portion is formed on the second lens 120 in the area farthest from the optical axis Ax and in the area where the first lens 110 and the second lens 120 are in contact with each other. has been done.
  • the lens surface has a convex shape
  • the imaging lens 10 may further satisfy the following conditional expression (5). 0.36 ⁇ D2/f ⁇ 0.6 (5)
  • D2 is the axial distance from the image side surface of the first lens 110 to the object side surface of the second lens 120. That is, D2 is the distance from the image side surface of the first lens 110 to the object side surface of the second lens 120 on the optical axis Ax of the imaging lens 10 shown in FIG.
  • Conditional expression (5) associates the axial distance between the first lens 110 and the second lens 120 with the focal length of the imaging lens 10. Since the value of D2/f is smaller than the upper limit value of 0.6, the air lens existing between the first lens 110 and the second lens 120 has a position on the optical axis Ax and a position apart from the optical axis Ax. The optical path difference that occurs between the two is suppressed. This suppresses the occurrence of lateral chromatic aberration. When the value of D2/f is less than the lower limit of 0.36, the distance between the first lens 110 and the second lens 120 is extremely short, making it difficult to correct spherical aberration. By satisfying conditional expression (5), it becomes easy to correct spherical aberration.
  • the imaging lens 10 may further satisfy the following conditional expression (6). -6.7 ⁇ R1/f ⁇ -4.4 (6)
  • Conditional expression (6) associates the radius of curvature of the object side surface of the first lens 110 with the focal length of the imaging lens 10. If the value of R1/f exceeds the upper limit of -4.4, the off-axis focal length is too long, making correction difficult and causing field curvature. If the value of R1/f is less than the lower limit of -6.7, the off-axis refractive power is too large, resulting in overcorrection and curvature of field on the minus side. By satisfying conditional expression (6), the occurrence of field curvature is suppressed.
  • the imaging lens 10 may further satisfy the following conditional expression (7). 4.7 ⁇ 3/f ⁇ 5.7 (7) However, ⁇ 3 is the Abbe number of the third lens 130.
  • Conditional expression (7) associates the Abbe number of the third lens 130 with the focal length of the imaging lens 10.
  • the value of ⁇ 3/f exceeds the upper limit value of 5.7
  • the Abbe number of the third lens 130 which is a convex lens located closer to the object side than the aperture stop 170, increases, resulting in large lateral chromatic aberration.
  • conditional expression (7) the occurrence of chromatic aberration of magnification is suppressed.
  • the value of ⁇ 3/f is larger than the lower limit of 4.7, the axial chromatic aberration caused by the third lens 130, which is a convex lens, is suppressed, and the axial chromatic aberration can be corrected in the entire imaging lens 10.
  • ⁇ 3/f exceeds the upper limit value of 5.7
  • the Abbe number of the third lens 130 which is a convex lens located closer to the object side than the aperture stop 170
  • the imaging lens 10 may further satisfy the following conditional expression (8).
  • N1/f ⁇ 0.34 (8)
  • N1 is the refractive index of the first lens 110.
  • Conditional expression (8) associates the refractive index of the first lens 110 with the focal length of the imaging lens 10.
  • the value of N1/f exceeds the upper limit of 0.34
  • the refractive power of the first lens 110 becomes large, and for example, the refractive power at an intermediate image height becomes significant. This causes large spherical aberration.
  • conditional expression (8) the occurrence of spherical aberration is suppressed.
  • the object side surface of the first lens 110 is concave, it is possible to easily form a structure to be held by a retainer or the like without performing additional processing on the first lens 110. be.
  • the reflected light from the image plane 21 of the light incident on the imaging lens 10 is incident on the object side surface of the first lens 110, the re-reflected light tends to diverge without being condensed. Therefore, it is possible to suppress the occurrence of ghosts due to such re-reflected light being re-imaged on the image plane 21.
  • the imaging lens 10 may further satisfy the following conditional expression (9). Da/f ⁇ 5.2 (9) However, Da is the total length of the imaging lens 10 on the optical axis Ax. That is, Da is the distance from the object side surface of the first lens 110 to the image plane 21 on the optical axis Ax of the imaging lens 10 shown in FIG.
  • Conditional expression (9) associates the total length of the imaging lens 10 with the focal length of the imaging lens 10.
  • the optical path ratio between the optical axis Ax and the position away from the optical axis Ax becomes high in each air lens. Point aberration is suppressed.
  • the imaging lens 10 can be made smaller in the overall length direction and the radial direction, and the degree of freedom in designing the camera housing can be improved.
  • the imaging lens 10 may further satisfy the following conditional expression (10). -1.5 ⁇ f1/f ⁇ -1.2 (10) However, f1 is the focal length of the first lens 110 with respect to the d-line.
  • Conditional expression (10) associates the focal length of the first lens 110 with the focal length of the imaging lens 10. If the value of f1/f exceeds the upper limit of ⁇ 1.2, the refractive power of the first lens 110 as a concave lens in the imaging lens 10 becomes too large, resulting in a large curvature of field. By satisfying conditional expression (10), the occurrence of field curvature is suppressed. When the value of f1/f is larger than the lower limit value of ⁇ 1.5, the refractive power of the first lens 110 does not become too small, so that longitudinal chromatic aberration can be favorably corrected.
  • the imaging lens 10 may further satisfy the following conditional expression (11). 1.6 ⁇ f3/f ⁇ 3.1 (11) However, f3 is the focal length of the third lens 130 with respect to the d-line.
  • Conditional expression (11) associates the focal length of the third lens 130 with the focal length of the imaging lens 10.
  • the value of f3/f exceeds the upper limit of 3.1
  • the refractive power of the third lens 130 which is a convex lens located before the aperture stop 170
  • becomes small resulting in curvature of field.
  • the value of f3/f becomes the lower limit of 1.6 or less
  • the refractive power of the third lens 130 which is a convex lens in the imaging lens 10 becomes too large, and it is necessary to correct the longitudinal chromatic aberration that occurs in the convex lens. becomes difficult.
  • conditional expression (11) the occurrence of field curvature is suppressed, and it becomes easy to correct the longitudinal chromatic aberration occurring in the convex lens.
  • the fourth lens 140 and the fifth lens 150 are formed as a cemented lens, so that the fourth lens 140 and the fifth lens 150, which have high axis misalignment sensitivity, can be configured as a cemented lens, and the tolerance sensitivity can be reduced. It is possible to realize a low optical system.
  • the number of lenses in the imaging lens 10 can be reduced by using a cemented lens, and the workload of assembling the imaging lens 10 into the imaging lens 10 can be reduced.
  • each of both surfaces of the sixth lens 160 is aspherical, so that the sixth lens 160 closest to the image plane 21 has an aspherical shape, and the incident angle of light to the imaging element 20 can be easily adjusted. It is possible. As a result, spherical aberration and astigmatism can be easily corrected.
  • the imaging lens 10 may further satisfy the following conditional expression (12). 1.45 ⁇ f6/f ⁇ 1.8 (12) However, f6 is the focal length of the sixth lens 160 with respect to the d-line.
  • Conditional expression (12) associates the focal length of the sixth lens 160 with the focal length of the imaging lens 10.
  • the value of f6/f exceeds the upper limit of 1.8
  • the refractive power of the sixth lens 160 decreases, causing the image plane 21 to fall toward the object side, resulting in field curvature. It becomes difficult to correct.
  • conditional expression (12) it becomes easy to correct field curvature.
  • the value of f6/f is larger than the lower limit of 1.45, the refractive power of the sixth lens 160 does not become too large, making it possible to lower the tolerance sensitivity. Thereby, the image plane 21 does not tilt toward the image side, and the curvature of field can be easily corrected.
  • the imaging lens 10 has a first lens 110, a second lens 120, a third lens 130, a fourth lens 140, a fifth lens 150, and a sixth lens 160 each made of a glass material. It is possible to suppress yellowing and changes in optical properties due to temperature changes.
  • the imaging lens 10 may further satisfy the following conditional expression (13). 48 ⁇ W (13) However, W is the half angle of view of the light beam incident on the maximum image height position on the image plane 21.
  • Conditional expression (13) is an expression regarding the angle of view of the entire imaging lens 10 system.
  • the value of W becomes less than or equal to the lower limit of 48, it becomes difficult to secure an imaging range that should be satisfied by the imaging device 1 used for, for example, a vehicle-mounted camera.
  • conditional expression (13) the imaging range that should be satisfied by the imaging device 1 used for, for example, a vehicle-mounted camera is easily secured.
  • the imaging lens 10 may further satisfy the following conditional expression (14). -2.0 ⁇ f5/f ⁇ -1.1 (14) However, f5 is the focal length of the fifth lens 150 with respect to the d-line.
  • Conditional expression (14) associates the focal length of the fifth lens 150 with the focal length of the imaging lens 10.
  • the value of f5/f exceeds the upper limit of -1.1
  • the refractive power of the fifth lens 150 increases, and the fifth lens 150, which is a concave lens on the image side of the aperture stop 170, causes chromatic aberration of magnification in the opposite direction. occurs to a large extent.
  • the value of f5/f becomes less than the lower limit of -2.0
  • the refractive power of the negative fifth lens 150 that cancels out the axial chromatic aberration generated by the positive fourth lens 140 becomes small, and the axial chromatic aberration decreases. Correction becomes difficult.
  • conditional expression (14) occurrence of lateral chromatic aberration in the opposite direction is suppressed, and longitudinal chromatic aberration can also be easily corrected.
  • the imaging lens 10 may further satisfy conditional expression (15) below. 1.2 ⁇ f4/f ⁇ 1.8 (15) However, f4 is the focal length of the fourth lens 140 with respect to the d-line.
  • Conditional expression (15) associates the focal length of the fourth lens 140 with the focal length of the imaging lens 10.
  • the value of f4/f exceeds the upper limit of 1.8
  • the refractive power of the fourth lens 140 which is a convex lens
  • the image plane 21 tilts toward the image side, making it difficult to correct field curvature.
  • the value of f4/f is less than the lower limit of 1.2
  • the refractive power of the positive fourth lens 140 becomes too large, making it difficult to correct longitudinal chromatic aberration by the negative fifth lens 150.
  • the imaging lens 10 may further satisfy the following conditional expressions (16) and (17).
  • D4 is the axial distance from the image side surface of the second lens 120 to the object side surface of the third lens 130. That is, D4 is the distance from the image side surface of the second lens 120 to the object side surface of the third lens 130 on the optical axis Ax of the imaging lens 10 shown in FIG.
  • D3 is the axial thickness of the second lens 120. That is, D3 is the distance from the object side surface of the second lens 120 to the image side surface of the second lens 120 on the optical axis Ax of the imaging lens 10 shown in FIG.
  • Conditional expression (16) associates the axial distance between the second lens 120 and the third lens 130 with the focal length of the imaging lens 10.
  • the value of D4/f exceeds the upper limit of 0.08
  • the negative lens group consisting of the first lens 110 and the second lens 120 and the positive lens group consisting of the third lens 130 to the sixth lens 160 The distance between the lens group and the lens group becomes too large. This makes it difficult to correct longitudinal chromatic aberration.
  • conditional expression (16) it becomes easy to correct longitudinal chromatic aberration.
  • Conditional expression (17) associates the axial thickness of the second lens 120 with the focal length of the imaging lens 10.
  • the value of D3/f becomes 0.12 or less, which is the lower limit value
  • the refractive power of the second lens 120 which is a concave lens
  • the value of D3/f exceeds the upper limit value of 0.23
  • the optical path length of the light passing through the second lens 120 becomes long, resulting in large axial chromatic aberration.
  • the imaging lens 10 may further satisfy the following conditional expression (18). N2/f ⁇ 0.33 (18) However, N2 is the refractive index of the second lens 120.
  • Conditional expression (18) associates the refractive index of the second lens 120 with the focal length of the imaging lens 10.
  • the value of N2/f exceeds the upper limit of 0.33
  • the refractive power of the second lens 120 which is a concave lens
  • the image plane 21 falls toward the image side.
  • conditional expression (18) the image plane 21 is prevented from falling toward the image side.
  • the imaging lens 10 may further satisfy the following conditional expression (19). -1 ⁇ (R3+R4)/(R3-R4) ⁇ -0.82 (19)
  • R3 is the radius of curvature of the object side surface of the second lens 120.
  • R4 is the radius of curvature of the image side surface of the second lens 120.
  • Conditional expression (19) associates the radii of curvature of both surfaces of the second lens 120.
  • the value of (R3+R4)/(R3-R4) becomes less than the lower limit of -1, the difference in the absolute value of the radius of curvature of the biconcave surfaces of the second lens 120 becomes large, and astigmatism occurs.
  • the value of (R3+R4)/(R3-R4) exceeds the upper limit of -0.82
  • the difference in the absolute value of the radius of curvature of the biconcave surfaces of the second lens 120 becomes small, making it difficult to correct longitudinal chromatic aberration. It becomes.
  • conditional expression (19) it becomes easy to correct longitudinal chromatic aberration, and the occurrence of astigmatism is suppressed.
  • the imaging lens 10 may further satisfy the following conditional expression (20). 0.77 ⁇ R2/f ⁇ 0.9 (20) However, R2 is the radius of curvature of the image side surface of the first lens 110.
  • Conditional expression (20) associates the radius of curvature of the image side surface of the first lens 110 with the focal length of the imaging lens 10.
  • the value of R2/f exceeds the upper limit of 0.9, it becomes difficult to collect light with the first lens 110, which is a concave lens located closest to the object side, and spherical aberration occurs.
  • the value of R2/f is less than the lower limit of 0.77, the first lens 110 will have a shape that is difficult to manufacture.
  • the refractive power of the first lens 110 which is a concave lens, becomes too large, causing the image plane 21 to fall toward the image side.
  • the imaging lens 10 may further satisfy the following conditional expression (21). 4.8 ⁇ 5/f ⁇ 5.5 (21) However, ⁇ 5 is the Abbe number of the fifth lens 150.
  • Conditional expression (21) associates the Abbe number of the fifth lens 150 with the focal length of the imaging lens 10.
  • the value of ⁇ 5/f exceeds the upper limit of 5.5, the occurrence of axial chromatic aberration in the fifth lens 150, which is a concave lens, is reduced, making it difficult to correct it in the entire optical system.
  • the value of ⁇ 5/f is less than the lower limit of 4.8, a large amount of axial chromatic aberration will occur, resulting in overcorrection.
  • conditional expression (21) it becomes possible to correct longitudinal chromatic aberration in the entire optical system.
  • the imaging lens 10 may further satisfy the following conditional expression (22). 1.4 ⁇ fg/f ⁇ 1.8 (22) However, fg is the combined focal length of the fourth lens 140, the fifth lens 150, and the sixth lens 160 for the d-line.
  • Conditional expression (22) associates the composite focal length of the fourth lens 140 to the sixth lens 160 with the focal length of the imaging lens 10.
  • the value of fg/f exceeds the upper limit of 1.8, it becomes difficult for the fourth lens 140, fifth lens 150, and sixth lens 160 located on the image side of the aperture diaphragm 170 to collect light, resulting in astigmatism. Aberrations occur.
  • the value of fg/f becomes the lower limit of 1.4 or less, light is easily collected, but the refractive power of the lens group located on the image side of the aperture stop 170 is too large, so that the image plane 21 in the meridional direction is falls to the object side.
  • the imaging lens 10 may further satisfy the following conditional expressions (23) and (24). -2.2 ⁇ R3/f ⁇ -1.2 (23) -0.15 ⁇ (R5+R6)/(R5-R6) ⁇ 0.15 (24)
  • R3 is the radius of curvature of the object side surface of the second lens 120.
  • f is the focal length of the imaging lens 10 with respect to the d-line.
  • R5 is the radius of curvature of the object side of the third lens 130.
  • R6 is the radius of curvature of the image side surface of the third lens 130.
  • Conditional expression (23) associates the radius of curvature of the object side surface of the second lens 120 with the focal length of the imaging lens 10.
  • the object side surface of the second lens 120 has the role of further refracting the light collected by the first lens 110.
  • the value of R3/f exceeds the upper limit of ⁇ 1.2, the refractive power of the object side surface of the second lens 120 becomes too large, resulting in large astigmatism.
  • the value of R3/f is less than the lower limit of ⁇ 2.2, the refractive power of the object side surface of the second lens 120 becomes small, resulting in a large curvature of field.
  • Conditional expression (24) associates the radii of curvature of both surfaces of the third lens 130.
  • the value of (R5+R6)/(R5-R6) exceeds the upper limit of 0.15, the radius of curvature of the object side of the third lens 130 becomes larger than the radius of curvature of the image side of the third lens 130, and the Significant surface curvature occurs.
  • conditional expression (24) occurrence of field curvature is suppressed. Since the value of (R5+R6)/(R5-R6) is larger than the lower limit value of -0.15, the radius of curvature of the image side surface of the third lens 130 is larger than the radius of curvature of the object side surface of the third lens 130. This makes it possible to correct astigmatism.
  • the imaging lens 10 may further satisfy the following conditional expression (25). D5/f ⁇ 0.75 (25)
  • D5 is the axial thickness of the third lens 130. That is, D5 is the distance from the object side surface of the third lens 130 to the image side surface of the third lens 130 on the optical axis Ax of the imaging lens 10 shown in FIG.
  • Conditional expression (25) associates the axial thickness of the third lens 130 with the focal length of the imaging lens 10.
  • the optical path length of the light passing through the third lens 130 which is a convex lens arranged in front of the aperture stop 170, becomes long, and the chromatic aberration of magnification becomes large. Occur.
  • conditional expression (25) the occurrence of chromatic aberration of magnification is suppressed.
  • the imaging lens 10 may further satisfy the following conditional expression (26). 0.03 ⁇ D6/f (26)
  • D6 is the axial distance from the image side surface of the third lens 130 to the object side surface of the fourth lens 140. That is, D6 is the distance from the image side surface of the third lens 130 to the object side surface of the fourth lens 140 on the optical axis Ax of the imaging lens 10 shown in FIG.
  • Conditional expression (26) associates the axial distance between the third lens 130 and the fourth lens 140 with the focal length of the imaging lens 10.
  • D6/f becomes the lower limit value of 0.03 or less
  • a lens group having a negative refractive power on the object side of the aperture stop 170 and a lens group having a positive refractive power on the image side of the aperture stop 170 are separated. Because it is too close, a large amount of axial chromatic aberration occurs.
  • conditional expression (26) the occurrence of longitudinal chromatic aberration is suppressed.
  • the imaging lens 10 may further satisfy the following conditional expression (27). 10 ⁇ 1/f ⁇ 15 (27) However, ⁇ 1 is the Abbe number of the first lens 110.
  • Conditional expression (27) associates the Abbe number of the first lens 110 with the focal length of the imaging lens 10.
  • the value of ⁇ 1/f exceeds the upper limit of 15, the influence of the negative lens on the entire optical system of the imaging lens 10 becomes too small, and a large amount of axial chromatic aberration occurs. If the value of ⁇ 1/f is less than the lower limit of 10, overcorrection will occur and large axial chromatic aberration will occur.
  • conditional expression (27) the occurrence of longitudinal chromatic aberration is suppressed.
  • the imaging lens 10 may further satisfy the following conditional expression (28). N4/f ⁇ 0.4 (28) However, N4 is the refractive index of the fourth lens 140.
  • Conditional expression (28) associates the refractive index of the fourth lens 140 with the focal length of the imaging lens 10. If the value of N4/f exceeds the upper limit of 0.4, the refractive index of the fourth lens 140 located behind the aperture stop 170 will become too high, making it difficult to ensure back focus. In addition, curvature of field occurs due to the high refractive index of the fourth lens 140, which is a convex lens. By satisfying conditional expression (28), back focus is easily ensured and occurrence of field curvature is suppressed.
  • the imaging lens 10 may further satisfy the following conditional expression (29). 4.8 ⁇ fg/f (29) However, fg is the combined focal length of the fourth lens 140 and the fifth lens 150 for the d-line.
  • Conditional expression (29) associates the combined focal length of the fourth lens 140 and the fifth lens 150 with the focal length of the imaging lens 10.
  • the value of fg/f becomes the lower limit of 4.8 or less
  • the combined focal length of the fourth lens 140 as a convex lens and the fifth lens 150 as a concave lens located behind the aperture stop 170 becomes shorter.
  • large axial chromatic aberration occurs.
  • conditional expression (29) the occurrence of longitudinal chromatic aberration is suppressed.
  • the imaging lens 10 may further satisfy the following conditional expressions (30) and (31). 1.4 ⁇ fg/f ⁇ 1.8 (30) 0.35 ⁇ N5/f (31)
  • fg is the combined focal length of the fourth lens 140, the fifth lens 150, and the sixth lens 160 for the d-line.
  • f is the focal length of the imaging lens 10 with respect to the d-line.
  • N5 is the refractive index of the fifth lens 150.
  • Conditional expression (30) associates the composite focal length of the fourth lens 140 to the sixth lens 160 with the focal length of the imaging lens 10.
  • the value of fg/f exceeds the upper limit of 1.8, it becomes difficult for the fourth lens 140, fifth lens 150, and sixth lens 160 located on the image side of the aperture diaphragm 170 to collect light, resulting in astigmatism. Aberrations occur.
  • the value of fg/f becomes the lower limit of 1.4 or less, light is easily collected, but the refractive power of the lens group located on the image side of the aperture stop 170 is too large, so that the image plane 21 in the meridional direction is falls to the object side.
  • Conditional expression (31) associates the refractive index of the fifth lens 150 with the focal length of the imaging lens 10.
  • the value of N5/f is larger than the lower limit value of 0.35, the refractive power of the fifth lens 150, which is a concave lens located behind the aperture stop 170, is ensured, and axial chromatic aberration can be corrected. Become.
  • the imaging lens 10 may further satisfy the following conditional expression (32). -0.4 ⁇ (R8+R9)/(R8-R9) ⁇ 0.25 (32)
  • R8 is the radius of curvature of the object side surface of the fourth lens 140
  • R9 is the radius of curvature of the image side surface of the fourth lens 140.
  • Conditional expression (32) associates the radii of curvature of both surfaces of the fourth lens 140.
  • the value of (R8+R9)/(R8-R9) exceeds the upper limit value of 0.25, the difference in the radius of curvature between the front and back surfaces of the fourth lens 140, which is a convex lens arranged near the aperture stop 170, becomes large, causing an astigmatism. Large aberrations occur.
  • conditional expression (32) By satisfying conditional expression (32), the occurrence of astigmatism is suppressed. Since the value of (R8+R9)/(R8-R9) is larger than the lower limit value of -0.4, it becomes possible to easily correct longitudinal chromatic aberration.
  • the imaging lens 10 may further satisfy the following conditional expression (33). 0.4 ⁇ D8/f ⁇ 0.7 (33)
  • D8 is the axial thickness of the fourth lens 140. That is, D8 is the distance from the object side surface of the fourth lens 140 to the image side surface of the fourth lens 140 on the optical axis Ax of the imaging lens 10 shown in FIG.
  • Conditional expression (33) associates the axial thickness of the fourth lens 140 with the focal length of the imaging lens 10. Since the value of D8/f is smaller than the upper limit value of 0.7, after the light ray passes through the fourth lens 140 as a convex lens arranged near the aperture stop 170, the light ray in the sagittal direction and the meridional direction is It is refracted appropriately and the occurrence of astigmatism is suppressed. When the value of D8/f becomes less than or equal to the lower limit of 0.4, the thickness of the fourth lens 140 becomes thinner, so that the image plane 21 in the meridional direction is curved. By satisfying conditional expression (33), curvature of the image plane 21 in the meridional direction is suppressed.
  • the imaging lens 10 may further satisfy the following conditional expression (34). 0.015 ⁇ D10/f (34)
  • D10 is the axial distance from the image side surface of the fifth lens 150 to the object side surface of the sixth lens 160. That is, D10 is the distance from the image side surface of the fifth lens 150 to the object side surface of the sixth lens 160 on the optical axis Ax of the imaging lens 10 shown in FIG.
  • Conditional expression (34) associates the axial distance between the fifth lens 150 and the sixth lens 160 with the focal length of the imaging lens 10.
  • the value of D10/f is larger than the lower limit value of 0.015, the angle of incidence of the light beam incident on the image plane 21 is suppressed.
  • the imaging lens 10 may further satisfy the following conditional expression (35). R8/f ⁇ 1.9 (35)
  • Conditional expression (35) associates the radius of curvature of the object side surface of the fourth lens 140 with the focal length of the imaging lens 10.
  • the value of R8/f is smaller than the upper limit of 1.9, restrictions are placed on the convex surface of the fourth lens 140 located behind the aperture stop 170, making it possible to reduce the overall optical length. Therefore, the occurrence of astigmatism is suppressed.
  • the imaging lens 10 may further satisfy the following conditional expression (36). 11 ⁇ 2/f (36) However, ⁇ 2 is the Abbe number of the second lens 120.
  • Conditional expression (36) associates the Abbe number of the second lens 120 with the focal length of the imaging lens 10.
  • the value of ⁇ 2/f is larger than the lower limit of 11, it becomes easy to correct chromatic aberration of magnification.
  • inexpensive materials can be selected, making it easy to reduce the cost of the imaging lens 10.
  • the imaging lens 10 may further satisfy the following conditional expressions (37) and (38). 0.05 ⁇ (R11+R12)/(R11-R12) ⁇ 0.7 (37) 12 ⁇ 4/f (38)
  • R11 is the radius of curvature of the object side surface of the sixth lens 160.
  • R12 is the radius of curvature of the image side surface of the sixth lens 160.
  • ⁇ 4 is the Abbe number of the fourth lens 140.
  • f is the focal length of the imaging lens 10 with respect to the d-line.
  • Conditional expression (37) associates the radii of curvature of both surfaces of the sixth lens 160. Since the value of (R11+R12)/(R12-R12) is smaller than the upper limit of 0.7, the radius of curvature of both surfaces of the sixth lens 160, which is a convex lens disposed closest to the image plane 21, is The difference in absolute values of is not too large. Therefore, astigmatism can be easily corrected. When the value of (R11+R12)/(R12-R12) becomes 0.05 or less, which is the lower limit value, the difference in the absolute values becomes small, so that curvature of field occurs in the light ray in the meridional direction. By satisfying conditional expression (37), the occurrence of field curvature is suppressed.
  • Conditional expression (38) associates the Abbe number of the fourth lens 140 with the focal length of the imaging lens 10. Since the value of ⁇ 4/f is larger than the lower limit value of 12, the longitudinal chromatic aberration generated by the fourth lens 140 can be corrected by the fifth lens 150. In addition, by satisfying conditional expression (38), an inexpensive material can be selected, and the cost of the imaging lens 10 can be easily reduced.
  • the imaging lens 10 may further satisfy the following conditional expression (39). 0.4 ⁇ D11/f ⁇ 0.9 (39)
  • D11 is the axial thickness of the sixth lens 160. That is, D11 is the distance from the object side surface of the sixth lens 160 to the image side surface of the sixth lens 160 on the optical axis Ax of the imaging lens 10 shown in FIG.
  • Conditional expression (39) associates the axial thickness of the sixth lens 160 with the focal length of the imaging lens 10.
  • the value of D11/f is smaller than the upper limit value of 0.9, the sixth lens 160 does not become too thick, and it becomes possible to correct chromatic aberration of magnification.
  • the sixth lens 160 has an appropriate thickness, the sixth lens 160 has a shape that is easy to incorporate into the imaging lens 10.
  • the value of D11/f is larger than the lower limit of 0.4, the refractive power of the sixth lens 160 does not become too large, and the occurrence of field curvature is suppressed.
  • the imaging lens 10 may further satisfy the following conditional expression (40). R12/f ⁇ -1.2 (40)
  • Conditional expression (40) associates the radius of curvature of the image side surface of the sixth lens 160 with the focal length of the imaging lens 10.
  • the value of R12/f is smaller than the upper limit of ⁇ 1.2, the refractive power of the image side surface of the sixth lens 160 does not become too large, and the tolerance sensitivity decreases. In addition, it becomes possible to appropriately correct astigmatism.
  • the imaging lens 10 may further satisfy the following conditional expression (41). N6/f ⁇ 0.4 (41) However, N6 is the refractive index of the sixth lens 160.
  • Conditional expression (41) associates the refractive index of the sixth lens 160 with the focal length of the imaging lens 10.
  • the refractive index of the sixth lens 160 which is a convex lens located closest to the image plane 21, becomes high, making it difficult to correct chromatic aberration of magnification.
  • conditional expression (41) it becomes easy to correct lateral chromatic aberration.
  • the sixth lens 160 has an aspherical shape and sets an upper limit on the refractive index, which increases the degree of freedom in selecting the material of the sixth lens 160.
  • the imaging lens 10 may further satisfy the following conditional expression (42). 1.7 ⁇ Db/f (42)
  • Db is the back focus. That is, Db is the distance from the image side surface of the sixth lens 160 to the image plane 21 on the optical axis Ax of the imaging lens 10 shown in FIG.
  • Conditional expression (42) associates the back focus with the focal length of the imaging lens 10.
  • Db/f is less than the lower limit of 1.7
  • optical members such as an IR cut filter and LID glass inside the imaging lens 10, making it difficult to configure the optical system.
  • conditional expression (42) it becomes easy to arrange the optical member within the imaging lens 10, and the configuration of the optical system becomes easy.
  • Examples 1 to 9 will be shown using specific numerical values of the imaging lens 10.
  • Examples 1 to 9 have the features of the above-described embodiment with respect to the positive and negative refractive power of each lens, the surface shape, and the parameters shown in conditional expressions (1) to (42).
  • the focal length f of the imaging lens 10 described above, the total length Da of the imaging lens 10 on the optical axis Ax, and each value of the F value and image height are as shown in Table 1 below.
  • the values derived from the lens specifications, including the focal length f, etc., are also values for the d-line unless otherwise specified.
  • the number i (i is a natural number) in the lens specifications refers to all lenses included in the imaging lens 10, the aperture stop 170, and each surface of the first flat plate 180a and the second flat plate 180b. These are surface numbers assigned sequentially from the object side.
  • Ri is the radius of curvature of the i-th surface.
  • Di is the distance on the optical axis Ax between the i-th surface and the i+1-th surface.
  • Nd is the refractive index for the d-line.
  • ⁇ d is the Abbe number for the d-line.
  • the unit of length such as the radius of curvature Ri and interplanar distance Di is expressed in millimeters (mm) unless otherwise specified, and the description in each table is omitted.
  • the imaging lens 10 can provide equivalent optical performance in proportional enlargement and proportional reduction, the present invention is not limited to this.
  • the shape of the aspherical surface of the lens described in the following examples is such that the direction from the object side to the image side is positive, k is the conical coefficient, A is the fourth-order aspherical coefficient, and B is the sixth-order aspherical coefficient. , C is an 8th-order aspherical coefficient, and D is a 10th-order aspherical coefficient.
  • h represents the height of the ray
  • c represents the reciprocal of the center radius of curvature
  • Z represents the depth from the tangent plane to the surface vertex.
  • the aspherical surface data in each of the following examples indicates the aspherical surface coefficient etc. that give the aspherical shape of the lens surface marked with * in the basic lens data.
  • FIG. 1 is a lens configuration diagram of an imaging lens 10 according to Example 1 of the present disclosure.
  • FIG. 1 shows the lens configuration of an imaging lens 10 according to Example 1 in an optical cross section.
  • the first lens 110 is a biconcave lens having negative refractive power and a spherical shape.
  • the second lens 120 is a biconcave lens with negative refractive power and a spherical shape.
  • the third lens 130 is a biconvex lens with positive refractive power and a spherical shape.
  • the fourth lens 140 is a biconvex lens with positive refractive power and a spherical shape.
  • the fifth lens 150 is a biconcave lens with negative refractive power and a spherical shape.
  • the sixth lens 160 is a biconvex lens with positive refractive power and an aspherical shape.
  • D1 corresponds to the axial thickness of the first lens 110, and is the distance between the surface S1 and the surface S2 on the optical axis Ax.
  • D2 is the axial distance between surface S2 and surface S3.
  • D3 corresponds to the axial thickness of the second lens 120, and is the distance between the surface S3 and the surface S4 on the optical axis Ax.
  • D4 is the axial distance between surface S4 and surface S5.
  • D5 corresponds to the axial thickness of the third lens 130, and is the distance between the surface S5 and the surface S6 on the optical axis Ax.
  • D6 is the axial distance between surface S6 and surface S7.
  • D7 is the axial distance between surface S7 and surface S8.
  • D8 corresponds to the axial thickness of the fourth lens 140, and is the distance between the surface S8 and the surface S9 on the optical axis Ax.
  • D9 corresponds to the axial thickness of the fifth lens 150, and is the distance between the surface S9 and the surface S10 on the optical axis Ax.
  • D10 is the axial distance between surface S10 and surface S11.
  • D11 corresponds to the axial thickness of the sixth lens 160, and is the distance between the surface S11 and the surface S12 on the optical axis Ax.
  • D12 is the axial distance between the surface S12 and the surface S13.
  • D13 corresponds to the axial thickness of the first flat plate 180a, and is the distance between the surface S13 and the surface S14 on the optical axis Ax.
  • D14 is the axial distance between the surface S14 and the surface S15.
  • D15 corresponds to the axial thickness of the second flat plate 180b, and is the distance between the surface S15 and the surface S16 on the optical axis Ax.
  • D16 is the axial distance between the surface S16 and the image plane 21.
  • Table 3 shows basic lens data including specification values of the imaging lens 10 according to the first embodiment.
  • the value of the radius of curvature Ri indicates the paraxial radius of curvature. *Aspherical surface
  • Table 4 shows aspherical surface data including aspherical coefficients of the imaging lens 10 according to Example 1.
  • the aspheric data shown in Table 4 is data for each of surfaces S11 and S12 of the sixth lens 160.
  • 2A and 2B are aberration diagrams of the imaging lens 10 of FIG. 1.
  • FIG. 2A is a graph diagram showing astigmatism of the imaging lens 10 of FIG. 1.
  • the vertical axis shows the incident height on the entrance pupil with the pupil diameter normalized to 1
  • the horizontal axis shows the shift in the imaging position.
  • Each line in the graph indicates astigmatism (mm) for light of each wavelength shown on the right side of the graph.
  • S means the value of the sagittal image plane
  • T means the value of the tangential image plane.
  • FIG. 2B is a graph diagram showing distortion aberration of the imaging lens 10 of FIG. 1.
  • the vertical axis indicates the incident height on the entrance pupil with the pupil diameter normalized to 1
  • the horizontal axis indicates the shift in the imaging position.
  • Each line in the graph indicates the distortion (%) for light of each wavelength shown on the right side of the graph.
  • Example 1 As shown in FIGS. 2A and 2B, according to Example 1, various aberrations such as astigmatism and distortion are well corrected, and an imaging lens 10 with excellent imaging performance is obtained.
  • FIG. 3 is a lens configuration diagram of the imaging lens 10 according to Example 2 of the present disclosure.
  • FIG. 3 shows the lens configuration of the imaging lens 10 according to the second embodiment in an optical cross section.
  • the first lens 110 is a biconcave lens having negative refractive power and a spherical shape.
  • the second lens 120 is a biconcave lens with negative refractive power and a spherical shape.
  • the third lens 130 is a biconvex lens with positive refractive power and a spherical shape.
  • the fourth lens 140 is a biconvex lens with positive refractive power and a spherical shape.
  • the fifth lens 150 is a biconcave lens with negative refractive power and a spherical shape.
  • the sixth lens 160 is a biconvex lens with positive refractive power and an aspherical shape.
  • Table 5 shows basic lens data including specification values of the imaging lens 10 according to the second embodiment.
  • the value of the radius of curvature Ri indicates the paraxial radius of curvature. *Aspherical surface
  • Table 6 shows aspherical surface data including aspherical coefficients of the imaging lens 10 according to Example 2.
  • the aspherical surface data shown in Table 6 is data for each of surfaces S11 and S12 of the sixth lens 160.
  • FIGS. 4A and 4B are aberration diagrams of the imaging lens 10 of FIG. 3.
  • FIG. 4A is a graph diagram showing astigmatism of the imaging lens 10 of FIG. 3.
  • FIG. 4B is a graph diagram showing distortion aberration of the imaging lens 10 of FIG. 3.
  • FIG. 4A and 4B according to Example 2, various aberrations such as astigmatism and distortion are well corrected, and an imaging lens 10 with excellent imaging performance is obtained.
  • FIG. 5 is a lens configuration diagram of the imaging lens 10 according to Example 3 of the present disclosure.
  • FIG. 5 shows the lens configuration of the imaging lens 10 according to the third embodiment in an optical cross section.
  • the first lens 110 is a biconcave lens having negative refractive power and a spherical shape.
  • the second lens 120 is a biconcave lens with negative refractive power and a spherical shape.
  • the third lens 130 is a biconvex lens with positive refractive power and a spherical shape.
  • the fourth lens 140 is a biconvex lens with positive refractive power and a spherical shape.
  • the fifth lens 150 is a biconcave lens with negative refractive power and a spherical shape.
  • the sixth lens 160 is a biconvex lens with positive refractive power and an aspherical shape.
  • Table 7 shows basic lens data including specification values of the imaging lens 10 according to the third embodiment.
  • the value of the radius of curvature Ri indicates the paraxial radius of curvature. *Aspherical surface
  • Table 8 shows aspherical surface data including aspherical coefficients of the imaging lens 10 according to Example 3.
  • the aspherical surface data shown in Table 8 is data for each of surfaces S11 and S12 of the sixth lens 160.
  • FIGS. 6A and 6B are aberration diagrams of the imaging lens 10 of FIG. 5.
  • FIG. 6A is a graph diagram showing astigmatism of the imaging lens 10 of FIG. 5.
  • FIG. 6B is a graph diagram showing distortion aberration of the imaging lens 10 of FIG. 5.
  • FIG. 7 is a lens configuration diagram of the imaging lens 10 according to Example 4 of the present disclosure.
  • FIG. 7 shows the lens configuration of the imaging lens 10 according to Example 4 in an optical cross section.
  • the first lens 110 is a biconcave lens having negative refractive power and a spherical shape.
  • the second lens 120 is a biconcave lens with negative refractive power and a spherical shape.
  • the third lens 130 is a biconvex lens with positive refractive power and a spherical shape.
  • the fourth lens 140 is a biconvex lens with positive refractive power and a spherical shape.
  • the fifth lens 150 is a biconcave lens with negative refractive power and a spherical shape.
  • the sixth lens 160 is a biconvex lens with positive refractive power and an aspherical shape.
  • Table 9 shows basic lens data including specification values of the imaging lens 10 according to Example 4.
  • the value of the radius of curvature Ri indicates the paraxial radius of curvature. *Aspherical surface
  • Table 10 shows aspherical surface data including aspherical coefficients of the imaging lens 10 according to Example 4.
  • the aspherical surface data shown in Table 10 is data for each of surfaces S11 and S12 of the sixth lens 160.
  • FIGS. 8A and 8B are aberration diagrams of the imaging lens 10 of FIG. 7.
  • FIG. 8A is a graph diagram showing astigmatism of the imaging lens 10 of FIG. 7.
  • FIG. 8B is a graph diagram showing distortion aberration of the imaging lens 10 of FIG. 7.
  • various aberrations such as astigmatism and distortion are well corrected, and an imaging lens 10 with excellent imaging performance is obtained.
  • FIG. 9 is a lens configuration diagram of the imaging lens 10 according to Example 5 of the present disclosure.
  • FIG. 9 shows the lens configuration of the imaging lens 10 according to the fifth embodiment in an optical cross section.
  • the first lens 110 is a biconcave lens having negative refractive power and a spherical shape.
  • the second lens 120 is a biconcave lens with negative refractive power and a spherical shape.
  • the third lens 130 is a biconvex lens with positive refractive power and a spherical shape.
  • the fourth lens 140 is a biconvex lens with positive refractive power and a spherical shape.
  • the fifth lens 150 is a biconcave lens with negative refractive power and a spherical shape.
  • the sixth lens 160 is a biconvex lens with positive refractive power and an aspherical shape.
  • Table 11 shows basic lens data including specification values of the imaging lens 10 according to Example 5.
  • the value of the radius of curvature Ri indicates the paraxial radius of curvature. *Aspherical surface
  • Table 12 shows aspherical surface data including aspherical coefficients of the imaging lens 10 according to Example 5.
  • the aspherical surface data shown in Table 12 is data for each of surfaces S11 and S12 of the sixth lens 160.
  • FIGS. 10A and 10B are aberration diagrams of the imaging lens 10 of FIG. 9.
  • FIG. 10A is a graph diagram showing astigmatism of the imaging lens 10 of FIG. 9.
  • FIG. 10B is a graph diagram showing distortion aberration of the imaging lens 10 of FIG. 9.
  • various aberrations such as astigmatism and distortion are well corrected, and an imaging lens 10 with excellent imaging performance can be obtained.
  • FIG. 11 is a lens configuration diagram of the imaging lens 10 according to Example 6 of the present disclosure.
  • FIG. 11 shows an optical cross section of the lens configuration of the imaging lens 10 according to the sixth embodiment.
  • the first lens 110 is a biconcave lens having negative refractive power and a spherical shape.
  • the second lens 120 is a biconcave lens with negative refractive power and a spherical shape.
  • the third lens 130 is a biconvex lens with positive refractive power and a spherical shape.
  • the fourth lens 140 is a biconvex lens with positive refractive power and a spherical shape.
  • the fifth lens 150 is a biconcave lens with negative refractive power and a spherical shape.
  • the sixth lens 160 is a biconvex lens with positive refractive power and an aspherical shape.
  • Table 13 shows basic lens data including specification values of the imaging lens 10 according to Example 6.
  • the value of the radius of curvature Ri indicates the paraxial radius of curvature. *Aspherical surface
  • Table 14 shows aspherical surface data including aspherical coefficients of the imaging lens 10 according to Example 6.
  • the aspherical surface data shown in Table 14 is data for each of surfaces S11 and S12 of the sixth lens 160.
  • FIGS. 12A and 12B are aberration diagrams of the imaging lens 10 of FIG. 11.
  • FIG. 12A is a graph diagram showing astigmatism of the imaging lens 10 of FIG. 11.
  • FIG. 12B is a graph diagram showing distortion aberration of the imaging lens 10 of FIG. 11.
  • various aberrations such as astigmatism and distortion are well corrected, and an imaging lens 10 with excellent imaging performance can be obtained.
  • FIG. 13 is a lens configuration diagram of the imaging lens 10 according to Example 7 of the present disclosure.
  • FIG. 13 shows the lens configuration of the imaging lens 10 according to Example 7 in an optical cross section.
  • the first lens 110 is a biconcave lens having negative refractive power and a spherical shape.
  • the second lens 120 is a biconcave lens with negative refractive power and a spherical shape.
  • the third lens 130 is a biconvex lens with positive refractive power and a spherical shape.
  • the fourth lens 140 is a biconvex lens with positive refractive power and a spherical shape.
  • the fifth lens 150 is a biconcave lens with negative refractive power and a spherical shape.
  • the sixth lens 160 is a biconvex lens with positive refractive power and an aspherical shape.
  • Table 15 shows basic lens data including specification values of the imaging lens 10 according to Example 7.
  • the value of the radius of curvature Ri indicates the paraxial radius of curvature. *Aspherical surface
  • Table 16 shows aspherical surface data including aspherical coefficients of the imaging lens 10 according to Example 7.
  • the aspherical surface data shown in Table 16 is data for each of surfaces S11 and S12 of the sixth lens 160.
  • FIGS. 14A and 14B are aberration diagrams of the imaging lens 10 of FIG. 13.
  • FIG. 14A is a graph diagram showing astigmatism of the imaging lens 10 of FIG. 13.
  • FIG. 14B is a graph diagram showing the distortion of the imaging lens 10 of FIG. 13.
  • various aberrations such as astigmatism and distortion are well corrected, and an imaging lens 10 with excellent imaging performance is obtained.
  • FIG. 15 is a lens configuration diagram of the imaging lens 10 according to Example 8 of the present disclosure.
  • FIG. 15 shows the lens configuration of the imaging lens 10 according to Example 8 in an optical cross section.
  • the first lens 110 is a biconcave lens having negative refractive power and a spherical shape.
  • the second lens 120 is a biconcave lens with negative refractive power and a spherical shape.
  • the third lens 130 is a biconvex lens with positive refractive power and a spherical shape.
  • the fourth lens 140 is a biconvex lens with positive refractive power and a spherical shape.
  • the fifth lens 150 is a biconcave lens with negative refractive power and a spherical shape.
  • the sixth lens 160 is a biconvex lens with positive refractive power and an aspherical shape.
  • Table 17 shows basic lens data including specification values of the imaging lens 10 according to Example 8.
  • the value of the radius of curvature Ri indicates the paraxial radius of curvature. *Aspherical surface
  • Table 18 shows aspherical surface data including aspherical coefficients of the imaging lens 10 according to Example 8.
  • the aspherical surface data shown in Table 18 is data for each of surfaces S11 and S12 of the sixth lens 160.
  • FIGS. 16A and 16B are aberration diagrams of the imaging lens 10 of FIG. 15.
  • FIG. 16A is a graph diagram showing astigmatism of the imaging lens 10 of FIG. 15.
  • FIG. 16B is a graph diagram showing distortion aberration of the imaging lens 10 of FIG. 15.
  • various aberrations such as astigmatism and distortion are well corrected, and an imaging lens 10 with excellent imaging performance can be obtained.
  • FIG. 17 is a lens configuration diagram of the imaging lens 10 according to Example 9 of the present disclosure.
  • FIG. 17 shows the lens configuration of the imaging lens 10 according to Example 9 in an optical cross section.
  • the first lens 110 is a biconcave lens having negative refractive power and a spherical shape.
  • the second lens 120 is a biconcave lens with negative refractive power and a spherical shape.
  • the third lens 130 is a biconvex lens with positive refractive power and a spherical shape.
  • the fourth lens 140 is a biconvex lens with positive refractive power and a spherical shape.
  • the fifth lens 150 is a biconcave lens with negative refractive power and a spherical shape.
  • the sixth lens 160 is a biconvex lens with positive refractive power and an aspherical shape.
  • Table 19 shows basic lens data including specification values of the imaging lens 10 according to Example 9.
  • the value of the radius of curvature Ri indicates the paraxial radius of curvature. *Aspherical surface
  • Table 20 shows aspherical surface data including aspherical coefficients of the imaging lens 10 according to Example 9.
  • the aspherical surface data shown in Table 20 is data for each of surfaces S11 and S12 of the sixth lens 160.
  • FIGS. 18A and 18B are aberration diagrams of the imaging lens 10 of FIG. 17.
  • FIG. 18A is a graph diagram showing astigmatism of the imaging lens 10 of FIG. 17.
  • FIG. 18B is a graph diagram showing the distortion of the imaging lens 10 of FIG. 17.
  • various aberrations such as astigmatism and distortion are well corrected, and an imaging lens 10 with excellent imaging performance can be obtained.
  • the six-lens configuration is small, lightweight, and inexpensive, while high optical performance is achieved by appropriately setting the shape of the lens. It is possible. As a result, it is possible to realize an imaging lens 10 and an imaging device 1 that are compact and have high optical performance and can be mounted on cameras such as surveillance cameras and vehicle-mounted cameras.
  • conditional expression (1) the imaging lens 10 can easily correct astigmatism and suppress the occurrence of field curvature.
  • conditional expression (2) the imaging lens 10 can easily reduce focus shift when the temperature changes.
  • the imaging lens 10 can facilitate correction of astigmatism and processing of the first lens 110, while also suppressing damage to the first lens 110 caused by a retainer or the like.
  • the imaging lens 10 can easily correct longitudinal chromatic aberration in the entire imaging lens 10.
  • the imaging lens 10 can be brought into contact with the first lens 110 and the spacer on a flat surface without performing any additional processing on the second lens 120. Possible flat receivers can be easily formed.
  • the imaging lens 10 can easily correct spherical aberration by satisfying conditional expression (5).
  • the imaging lens 10 can suppress the occurrence of field curvature by satisfying conditional expression (6).
  • the imaging lens 10 can suppress the occurrence of chromatic aberration of magnification by satisfying conditional expression (7). In addition, the imaging lens 10 can correct axial chromatic aberration throughout the imaging lens 10.
  • the imaging lens 10 can suppress the occurrence of spherical aberration by satisfying conditional expression (8).
  • the imaging lens 10 since the object side surface of the first lens 110 is concave, it is possible to easily form a structure to be held by a retainer or the like without performing additional processing on the first lens 110. be. In addition, the imaging lens 10 can suppress the occurrence of ghosts.
  • the imaging lens 10 can suppress astigmatism by satisfying conditional expression (9).
  • the imaging lens 10 enables miniaturization in the overall length direction and radial direction, improving the degree of freedom in designing the camera housing.
  • the imaging lens 10 can suppress the occurrence of field curvature by satisfying conditional expression (10). In addition, the imaging lens 10 can also satisfactorily correct axial chromatic aberration.
  • the imaging lens 10 can suppress the occurrence of field curvature and easily correct the longitudinal chromatic aberration occurring in the third lens 130.
  • the imaging lens 10 can realize an optical system with low tolerance sensitivity by forming the fourth lens 140 and the fifth lens 150 as a cemented lens. In addition, the imaging lens 10 can reduce the workload of assembling the imaging lens 10.
  • both surfaces of the sixth lens 160 are aspherical, the angle of incidence of light on the imaging element 20 can be easily adjusted. As a result, the imaging lens 10 can easily correct spherical aberration and astigmatism.
  • the imaging lens 10 can easily correct field curvature by satisfying conditional expression (12). In addition, the imaging lens 10 can also have low tolerance sensitivity.
  • the imaging lens 10 has a first lens 110, a second lens 120, a third lens 130, a fourth lens 140, a fifth lens 150, and a sixth lens 160 each made of a glass material. It is possible to suppress yellowing and changes in optical properties due to temperature changes.
  • the imaging lens 10 can easily secure the imaging range that should be satisfied by the imaging device 1 used for, for example, a vehicle-mounted camera.
  • the imaging lens 10 can suppress the occurrence of lateral chromatic aberration in the opposite direction, and can also easily correct axial chromatic aberration.
  • the imaging lens 10 can easily correct field curvature, and can also easily correct axial chromatic aberration due to the negative fifth lens 150.
  • the imaging lens 10 can easily correct longitudinal chromatic aberration by satisfying conditional expression (16). By satisfying conditional expression (17), the imaging lens 10 can suppress the occurrence of field curvature and longitudinal chromatic aberration.
  • the imaging lens 10 can suppress the image plane 21 from falling toward the image side.
  • the imaging lens 10 can easily correct longitudinal chromatic aberration and suppress the occurrence of astigmatism.
  • the imaging lens 10 can suppress the occurrence of spherical aberration and the tilting of the image plane 21 toward the image side.
  • the imaging lens 10 can correct longitudinal chromatic aberration in the entire optical system by satisfying conditional expression (21).
  • the imaging lens 10 can suppress the occurrence of astigmatism and the inclination of the image plane 21 in the meridional direction toward the object side.
  • the imaging lens 10 can suppress the occurrence of astigmatism and field curvature by satisfying conditional expression (23).
  • the imaging lens 10 can suppress the occurrence of field curvature by satisfying conditional expression (24).
  • the imaging lens 10 allows correction of astigmatism.
  • the imaging lens 10 can suppress the occurrence of chromatic aberration of magnification by satisfying conditional expression (25).
  • the imaging lens 10 can suppress the occurrence of longitudinal chromatic aberration by satisfying conditional expression (26).
  • the imaging lens 10 can suppress the occurrence of longitudinal chromatic aberration by satisfying conditional expression (27).
  • the imaging lens 10 can easily ensure back focus and suppress the occurrence of field curvature.
  • the imaging lens 10 can suppress the occurrence of longitudinal chromatic aberration by satisfying conditional expression (29).
  • the imaging lens 10 can suppress the occurrence of astigmatism and the inclination of the image plane 21 in the meridional direction toward the object side.
  • the imaging lens 10 can correct longitudinal chromatic aberration by satisfying conditional expression (31).
  • the imaging lens 10 can suppress the occurrence of astigmatism by satisfying conditional expression (32). In addition, the imaging lens 10 can easily correct axial chromatic aberration.
  • the imaging lens 10 can suppress the occurrence of astigmatism by satisfying conditional expression (33). In addition, the imaging lens 10 can suppress curvature of the image plane 21 in the meridional direction.
  • the imaging lens 10 can suppress the incident angle of the light rays incident on the image plane 21 by satisfying conditional expression (34).
  • the imaging lens 10 can suppress the occurrence of astigmatism by satisfying conditional expression (35).
  • the imaging lens 10 can easily correct chromatic aberration of magnification by satisfying conditional expression (36). In addition, the cost of the imaging lens 10 can be easily reduced by selecting inexpensive materials.
  • the imaging lens 10 can easily correct astigmatism and suppress the occurrence of field curvature.
  • conditional expression (38) the longitudinal chromatic aberration generated in the fourth lens 140 can be corrected by the fifth lens 150.
  • the cost of the imaging lens 10 can be easily reduced by selecting inexpensive materials.
  • the imaging lens 10 can correct chromatic aberration of magnification by satisfying conditional expression (39).
  • conditional expression (39) the refractive power of the sixth lens 160 does not become too large, making it possible to suppress the occurrence of field curvature.
  • the imaging lens 10 can reduce the tolerance sensitivity by satisfying conditional expression (40). In addition, the imaging lens 10 can appropriately correct astigmatism.
  • the imaging lens 10 can easily correct lateral chromatic aberration by satisfying conditional expression (41). In addition, in the imaging lens 10, it is possible to increase the degree of freedom in selecting the material of the sixth lens 160.
  • the imaging lens 10 facilitates the arrangement of optical members within the imaging lens 10 and facilitates the configuration of the optical system.
  • the shape, size, arrangement, orientation, number, etc. of each component described above are not limited to what is illustrated in the above description and drawings.
  • the shape, size, arrangement, orientation, number, etc. of each component may be arbitrarily configured as long as the function can be realized.
  • the present disclosure is not limited to the imaging lens 10 of each example described above, and various modifications can be made without departing from the gist of the invention.
  • the specifications of the imaging lens 10 in each embodiment are merely examples, and various parameters can be changed within the scope of the present disclosure.
  • An imaging lens In order from the object side, a first lens having a negative refractive power, a second lens having a negative refractive power, a third lens having a positive refractive power, an aperture stop, and a fourth lens having a positive refractive power.
  • a lens, a fifth lens having negative refractive power, and a sixth lens having positive refractive power The radius of curvature of the object side surface of the first lens is R1, the radius of curvature of the image side surface of the first lens is R2, and the temperature coefficient of refractive index of the fourth lens in the temperature range from 20° C.
  • the imaging lens according to any one of Supplementary Notes 1 to 8 The object side surface of the first lens is a concave surface. Imaging lens.
  • the imaging lens according to any one of Supplementary Notes 1 to 9 If the total length of the imaging lens on the axis is Da, then the conditional expression: Da/f ⁇ 5.2 (9) An imaging lens that satisfies your needs.
  • the imaging lens according to any one of Supplementary Notes 1 to 10 If the focal length of the first lens with respect to the d-line is f1, then the conditional expression: -1.5 ⁇ f1/f ⁇ -1.2 (10) An imaging lens that satisfies your needs.
  • an imaging lens having a lens, a fifth lens having negative refractive power, and a sixth lens having positive refractive power; an imaging element that converts an optical image formed through the imaging lens into an electrical signal; Equipped with If the axial distance from the image side surface of the second lens to the object side surface of the third lens is D4, the focal length of the imaging lens with respect to the d-line is f, and the axial thickness of the second lens is D3, then the conditional expression , D4/f ⁇ 0.08 (45) 0.12 ⁇ D3/f ⁇ 0.23 (46) An imaging device that satisfies the following.
  • a first lens having a negative refractive power In order from the object side, a first lens having a negative refractive power, a second lens having a negative refractive power, a third lens having a positive refractive power, an aperture stop, and a fourth lens having a positive refractive power.
  • a first lens having a negative refractive power In order from the object side, a first lens having a negative refractive power, a second lens having a negative refractive power, a third lens having a positive refractive power, an aperture stop, and a fourth lens having a positive refractive power.
  • a first lens having a negative refractive power In order from the object side, a first lens having a negative refractive power, a second lens having a negative refractive power, a third lens having a positive refractive power, an aperture stop, and a fourth lens having a positive refractive power.
  • Imaging device 10 Imaging lens 110 First lens 120 Second lens 130 Third lens 140 Fourth lens 150 Fifth lens 160 Sixth lens 170 Aperture stop 180a First flat plate 180b Second flat plate 20 Imaging element 21 Image plane Ax Optical axis Di Surface distance Da Total length Db Back focus Ri Radius of curvature Si Surface

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lenses (AREA)

Abstract

本開示に係る撮像レンズ10は、物体側から順に、負の屈折力を有する第1レンズ110と、負の屈折力を有する第2レンズ120と、正の屈折力を有する第3レンズ130と、開口絞り170と、正の屈折力を有する第4レンズ140と、負の屈折力を有する第5レンズ150と、正の屈折力を有する第6レンズ160と、を備え、条件式、 0.6<(R1+R2)/(R1-R2)<0.8 (1) -1.1<(dN4/dT+dN6/dT)/f<-0.7 (2) を満足する。

Description

撮像レンズ及び撮像装置 関連出願の相互参照
 本出願は、2022年8月29日に日本国に特許出願された特願2022-136280号、2022年8月29日に日本国に特許出願された特願2022-136287号、2022年8月29日に日本国に特許出願された特願2022-136291号、2022年8月29日に日本国に特許出願された特願2022-136294号、及び2022年8月29日に日本国に特許出願された特願2022-136302号の各々の優先権を主張するものであり、これらの出願の開示全体をここに参照のために取り込む。
 本開示は、撮像レンズ及び撮像装置に関する。
 監視用カメラ及び車載用カメラなどを含むカメラに用いられる撮像レンズには、環境変化に強く、画面全域で結像性能が良いことが要求される。加えて、撮像レンズをカメラに搭載するための搭載スペースが限られることが多いことなどを理由として、小型かつ軽量であることも撮像レンズに要求される。
 以上の要求に対応可能な単焦点の撮像レンズとして、特許文献1及び2に記載の技術が提案されている。例えば、特許文献1には、要求される温度域が広い過酷な環境であっても良好に使用でき、かつ色収差補正精度が高いレンズユニットが開示されている。例えば、特許文献2には、広い温度範囲及び波長帯域にて使用可能であり、かつ、コンパクト性に優れたレンズユニットが開示されている。
特開2008-008960号公報 特開2013-047753号公報
 本開示の一実施形態に係る撮像レンズは、
 撮像レンズであって、
 物体側から順に、負の屈折力を有する第1レンズと、負の屈折力を有する第2レンズと、正の屈折力を有する第3レンズと、開口絞りと、正の屈折力を有する第4レンズと、負の屈折力を有する第5レンズと、正の屈折力を有する第6レンズと、を備え、
 前記第1レンズの物体側面の曲率半径をR1、前記第1レンズの像側面の曲率半径をR2、前記第4レンズのd線に対する20℃から40℃までの温度範囲での屈折率温度係数をdN4/dT、前記第6レンズのd線に対する20℃から40℃までの温度範囲での屈折率温度係数をdN6/dT、前記撮像レンズのd線に対する焦点距離をfとすると、条件式、
 0.6<(R1+R2)/(R1-R2)<0.8             (1)
 -1.1<(dN4/dT+dN6/dT)/f<-0.7         (2)
を満足する。
 本開示の一実施形態に係る撮像装置は、
 物体側から順に、負の屈折力を有する第1レンズと、負の屈折力を有する第2レンズと、正の屈折力を有する第3レンズと、開口絞りと、正の屈折力を有する第4レンズと、負の屈折力を有する第5レンズと、正の屈折力を有する第6レンズと、を有する撮像レンズと、
 前記撮像レンズを介して結像する光学像を電気信号に変換する撮像素子と、
 を備え、
 前記第1レンズの物体側面の曲率半径をR1、前記第1レンズの像側面の曲率半径をR2、前記第4レンズのd線に対する20℃から40℃までの温度範囲での屈折率温度係数をdN4/dT、前記第6レンズのd線に対する20℃から40℃までの温度範囲での屈折率温度係数をdN6/dT、前記撮像レンズのd線に対する焦点距離をfとすると、条件式、
 0.6<(R1+R2)/(R1-R2)<0.8            (43)
 -1.1<(dN4/dT+dN6/dT)/f<-0.7        (44)
を満足する。
 本開示の一実施形態に係る撮像装置は、
 物体側から順に、負の屈折力を有する第1レンズと、負の屈折力を有する第2レンズと、正の屈折力を有する第3レンズと、開口絞りと、正の屈折力を有する第4レンズと、負の屈折力を有する第5レンズと、正の屈折力を有する第6レンズと、を有する撮像レンズと、
 前記撮像レンズを介して結像する光学像を電気信号に変換する撮像素子と、
 を備え、
 前記第2レンズの像側面から前記第3レンズの物体側面までの軸上距離をD4、前記撮像レンズのd線に対する焦点距離をf、前記第2レンズの軸上厚みをD3とすると、条件式、
 D4/f<0.08                          (45)
 0.12<D3/f<0.23                     (46)
を満足する。
 本開示の一実施形態に係る撮像装置は、
 物体側から順に、負の屈折力を有する第1レンズと、負の屈折力を有する第2レンズと、正の屈折力を有する第3レンズと、開口絞りと、正の屈折力を有する第4レンズと、負の屈折力を有する第5レンズと、正の屈折力を有する第6レンズと、を有する撮像レンズと、
 前記撮像レンズを介して結像する光学像を電気信号に変換する撮像素子と、
 を備え、
 前記第2レンズの物体側面の曲率半径をR3、前記撮像レンズのd線に対する焦点距離をf、前記第3レンズの物体側面の曲率半径をR5、前記第3レンズの像側面の曲率半径をR6とすると、条件式、
 -2.2<R3/f<-1.2                     (47)
 -0.15<(R5+R6)/(R5-R6)<0.15         (48)
を満足する。
 本開示の一実施形態に係る撮像装置は、
 物体側から順に、負の屈折力を有する第1レンズと、負の屈折力を有する第2レンズと、正の屈折力を有する第3レンズと、開口絞りと、正の屈折力を有する第4レンズと、負の屈折力を有する第5レンズと、正の屈折力を有する第6レンズと、を有する撮像レンズと、
 前記撮像レンズを介して結像する光学像を電気信号に変換する撮像素子と、
 を備え、
 前記第4レンズ、前記第5レンズ、及び前記第6レンズのd線に対する合成焦点距離をfg、前記撮像レンズのd線に対する焦点距離をf、前記第5レンズの屈折率をN5とすると、条件式、
 1.4<fg/f<1.8                       (49)
 0.35<N5/f                          (50)
を満足する。
 本開示の一実施形態に係る撮像装置は、
 物体側から順に、負の屈折力を有する第1レンズと、負の屈折力を有する第2レンズと、正の屈折力を有する第3レンズと、開口絞りと、正の屈折力を有する第4レンズと、負の屈折力を有する第5レンズと、正の屈折力を有する第6レンズと、を有する撮像レンズと、
 前記撮像レンズを介して結像する光学像を電気信号に変換する撮像素子と、
 を備え、
 前記第6レンズの物体側面の曲率半径をR11、前記第6レンズの像側面の曲率半径をR12、前記第4レンズのアッベ数をν4、前記撮像レンズのd線に対する焦点距離をfとすると、条件式、
 0.05<(R11+R12)/(R11-R12)<0.7       (51)
 12<ν4/f                            (52)
を満足し、
 前記第2レンズの両面の各々は、凹面である。
本開示の実施例1に係る撮像レンズのレンズ構成図である。 図1の撮像レンズの非点収差を示すグラフ図である。 図1の撮像レンズの歪曲収差を示すグラフ図である。 本開示の実施例2に係る撮像レンズのレンズ構成図である。 図3の撮像レンズの非点収差を示すグラフ図である。 図3の撮像レンズの歪曲収差を示すグラフ図である。 本開示の実施例3に係る撮像レンズのレンズ構成図である。 図5の撮像レンズの非点収差を示すグラフ図である。 図5の撮像レンズの歪曲収差を示すグラフ図である。 本開示の実施例4に係る撮像レンズのレンズ構成図である。 図7の撮像レンズの非点収差を示すグラフ図である。 図7の撮像レンズの歪曲収差を示すグラフ図である。 本開示の実施例5に係る撮像レンズのレンズ構成図である。 図9の撮像レンズの非点収差を示すグラフ図である。 図9の撮像レンズの歪曲収差を示すグラフ図である。 本開示の実施例6に係る撮像レンズのレンズ構成図である。 図11の撮像レンズの非点収差を示すグラフ図である。 図11の撮像レンズの歪曲収差を示すグラフ図である。 本開示の実施例7に係る撮像レンズのレンズ構成図である。 図13の撮像レンズの非点収差を示すグラフ図である。 図13の撮像レンズの歪曲収差を示すグラフ図である。 本開示の実施例8に係る撮像レンズのレンズ構成図である。 図15の撮像レンズの非点収差を示すグラフ図である。 図15の撮像レンズの歪曲収差を示すグラフ図である。 本開示の実施例9に係る撮像レンズのレンズ構成図である。 図17の撮像レンズの非点収差を示すグラフ図である。 図17の撮像レンズの歪曲収差を示すグラフ図である。
 例えば、車載用カメラは、従来の視認用途に加えて、物体を検知するセンシング用途でも用いられるようになり、さらなる高性能化が要求されている。CCD(Charge Coupled Device)及びCMOS(Complementary Metal-Oxide Semiconductor device)などの固体撮像素子の高画素化に伴い、それに見合う良好な光学性能がカメラに用いられる撮像レンズに対しても要求されている。
 本開示の一実施形態によれば、6枚構成によって小型、軽量かつ安価でありながら、レンズの形状を適切に設定することにより高い光学性能を有する撮像レンズ及び撮像装置を提供することができる。
 以下、添付図面を参照しながら本開示の一実施形態に係る撮像レンズ10及び撮像装置1について詳細に説明する。より具体的には、後述する各実施例に対して共通する撮像レンズ10及び撮像装置1の構成及び機能について説明する。撮像レンズ10及び撮像装置1の構成を示す各添付図面において、「物体側」は左側に対応し、「像側」は右側に対応する。以下の説明で用いられる各図は模式的なものであり、図面上の寸法比率などは現実のものとは必ずしも一致していない。
 一実施形態に係る撮像レンズ10及び撮像装置1のレンズ構成を、実施例1の撮像レンズ10及び撮像装置1の構成を示す後述の図1を参照しながら主に説明する。
 撮像装置1は、撮像レンズ10と、撮像レンズ10を介して結像する光学像を電気信号に変換する撮像素子20と、を有する。撮像素子20は、例えばCCD及びCMOSなどの固体撮像素子を含む。撮像素子20の表面には、像面21が形成される。撮像装置1は、被写体としての物体の像を撮像レンズ10が撮像素子20の像面21に結像することで被写体を撮像する。
 撮像レンズ10は、物体側から順に配置される、第1レンズ110、第2レンズ120、第3レンズ130、開口絞り170、第4レンズ140、第5レンズ150、第6レンズ160、第1平板180a、及び第2平板180bを有する。第4レンズ140と第5レンズ150とは、接合レンズとして形成されている。撮像レンズ10は、6枚構成の単焦点の撮像レンズである。第1レンズ110、第2レンズ120、第3レンズ130、第4レンズ140、第5レンズ150、及び第6レンズ160の各々は、硝子材料で形成されている。
 第1レンズ110は、球面形状を有する。第1レンズ110の両面の各々は、凹面である。第2レンズ120は、球面形状を有する。第2レンズ120の両面の各々は、凹面である。第3レンズ130は、球面形状を有する。第3レンズ130の両面の各々は、凸面である。第4レンズ140は、球面形状を有する。第4レンズ140の両面の各々は、凸面である。第5レンズ150は、球面形状を有する。第5レンズ150の両面の各々は、凹面である。第6レンズ160の両面の各々は、非球面である。第1平板180aは、IR(Infrared)カットフィルタなどの光学部材を含む。第2平板180bは、撮像素子20に対して配置されるLIDガラスなどの光学部材を含む。LIDガラスは、イメージセンサとしての撮像素子20に対して用いられるカバーガラスである。
 撮像レンズ10は、第1レンズ110、第2レンズ120、第3レンズ130、第4レンズ140、第5レンズ150、及び第6レンズ160から実質的に構成される。本開示において、「実質的に構成される」とは、撮像レンズ10を実質的に構成する光学要素が第1レンズ110乃至第6レンズ160の6枚のレンズであるが、それ以外にも実質的にパワーを有さないレンズ、並びに絞り及びカバーガラスを含むレンズ以外の他の光学要素などを撮像レンズ10が有してもよいことを意味する。例えば、撮像レンズ10は、第1レンズ110乃至第6レンズ160に加えて、開口絞り170、並びに第1平板180a及び第2平板180bを有する。
 撮像レンズ10は、物体側から順に、負の屈折力を有する第1レンズ110と、負の屈折力を有する第2レンズ120と、正の屈折力を有する第3レンズ130と、開口絞り170と、正の屈折力を有する第4レンズ140と、負の屈折力を有する第5レンズ150と、正の屈折力を有する第6レンズ160と、を有する。
 広角の撮像レンズ10では、広い画角を得るために焦点距離を短くする必要があるが、撮像レンズ10の機構的な制約からバックフォーカスは焦点距離に比べて長くしなくてはならない。そこで、撮像レンズ10の前方に負の屈折力を有するレンズを配置し、物体側から撮像レンズ10に入射した光を一度発散させて、後方の正の屈折力を有するレンズで集光する。これにより、レンズ系の主点を撮像レンズ10の後方に飛出させ焦点距離に比べて長いバックフォーカスを確保することが可能となる。
 より具体的には、負の屈折力を有する第1レンズ110及び第2レンズ120で光を発散させ、正の屈折力を有する第3レンズ130、第4レンズ140、及び第6レンズ160で集光する。撮像レンズ10において最も物体側に負レンズの第1レンズ110と第2レンズ120とを配置することで、主点を後方に置くのに十分な負の屈折力を得ることができる。開口絞り170の前に正の屈折力を有する第3レンズ130を配置することで、、倍率色収差に関する良好な補正が可能となる。開口絞り170の後に正の屈折力を有する第4レンズ140及び第6レンズ160を配置することで、像面21への光の入射角度を小さくし、かつ収差を良好に補正することができる。
 開口絞り170は、第3レンズ130と第4レンズ140との間に配置されている。仮に開口絞り170を第4レンズ140より像側に配置すると、撮像レンズ10が大型化し好ましくない。加えて、仮に開口絞り170を第3レンズ130より物体側に配置すると、撮像レンズ10を広角化することが困難となり好ましくない。したがって、上述した第3レンズ130と第4レンズ140との間に開口絞り170を配置することで、撮像レンズ10は、諸収差の良好な補正及びレンズ系のコンパクト化を実現可能である。
 一実施形態に係る撮像レンズ10及び撮像装置1における機能について主に説明する。
 撮像レンズ10は、以下の条件式(1)及び(2)を満足する。
 0.6<(R1+R2)/(R1-R2)<0.8             (1)
 -1.1<(dN4/dT+dN6/dT)/f<-0.7         (2)
 ただし、R1は、第1レンズ110の物体側面の曲率半径である。R2は、第1レンズ110の像側面の曲率半径である。dN4/dTは、第4レンズ140のd線(波長λ=587.56nm)に対する20℃から40℃までの温度範囲での屈折率温度係数である。dN6/dTは、第6レンズ160のd線に対する20℃から40℃までの温度範囲での屈折率温度係数である。fは、撮像レンズ10のd線に対する焦点距離である。
 条件式(1)は、第1レンズ110の両面の各々の曲率半径を関連付けたものである。(R1+R2)/(R1-R2)の値が上限値である0.8以上となると、第1レンズ110の両凹面の曲率半径差が大きくなり過ぎてしまい、非点収差の補正が困難となる。(R1+R2)/(R1-R2)の値が下限値である0.6以下となると、第1レンズ110の両凹面の曲率半径が互いに近似し過ぎることにより、像面湾曲が大きく発生してしまう。条件式(1)が満たされることで、非点収差の補正が容易となり、かつ像面湾曲の発生が抑制される。
 条件式(2)は、第4レンズ140の屈折率温度係数及び第6レンズ160の屈折率温度係数と撮像レンズ10の焦点距離とを関連付けたものである。(dN4/dT+dN6/dT)/fの値が上限値である-0.7以上となると、第4レンズ140及び第6レンズ160を含む凸レンズの屈折率温度係数が高過ぎるため、温度変化時におけるピントシフトの軽減が困難となる。(dN4/dT+dN6/dT)/fの値が下限値である-1.1以下となると、第4レンズ140及び第6レンズ160を含む凸レンズの屈折率温度係数が低過ぎるため、撮像レンズ10に含まれる凹レンズに起因したピントシフトと打ち消し合うはずが過補正となり、ピントシフトの軽減が困難となる。条件式(2)が満たされることで、温度変化時におけるピントシフトの軽減が容易となる。
 撮像レンズ10は、以下の条件式(3)をさらに満足してもよい。
 0.14<D1/f                           (3)
 ただし、D1は、第1レンズ110の軸上厚みである。すなわち、D1は、図1に示す撮像レンズ10の光軸Ax上で、第1レンズ110の物体側面から第1レンズ110の像側面に至るまでの距離である。
 条件式(3)は、第1レンズ110の軸上厚みと撮像レンズ10の焦点距離とを関連付けたものである。D1/fの値が下限値である0.14以下となると、第1レンズ110の軸上厚みが薄すぎるため、両凹レンズとしての第1レンズ110の屈折力が低下し、非点収差の補正が困難となる。加えて、軸上厚みが薄いことに起因して第1レンズ110の加工が困難となる。さらに、第1レンズ110を保持するためのリテーナなどから圧力が加わることで、第1レンズ110が割れる可能性もある。条件式(3)が満たされることで、非点収差の補正及び第1レンズ110の加工が容易となり、リテーナなどによる第1レンズ110の破損も抑制される。
 撮像レンズ10は、以下の条件式(4)をさらに満足してもよい。
 -3.8<f2/f<-2                        (4)
 ただし、f2は、第2レンズ120のd線に対する焦点距離である。
 条件式(4)は、第2レンズ120の焦点距離と撮像レンズ10の焦点距離とを関連付けたものである。f2/fの値が上限値である-2よりも小さいことで、凹レンズとしての第2レンズ120の屈折力が適度に抑えられ、非点収差の補正が良好となる。f2/fの値が下限値である-3.8以下となると、第2レンズ120で発生する軸上色収差が弱まり、結果として撮像レンズ10全体での軸上色収差の補正が困難となる。条件式(4)が満たされることで、撮像レンズ10全体での軸上色収差の補正が容易となる。
 撮像レンズ10は、第2レンズ120の両面の各々が凹面であることで、第2レンズ120に対して追加の加工を施すことなく、第1レンズ110及びスペーサなどに対し平面で接触させることが可能な平坦受け部を容易に形成することができる。これにより、公差感度の低い構成が実現可能となる。図1に示されるように、平坦受け部は、光軸Axから最も離れた領域であって、第1レンズ110と第2レンズ120とが互いに接触している領域において、第2レンズ120に形成されている。
 例えば、レンズ面が凸形状の場合、レンズの外周において光軸から最も離れた領域で平坦受け部を付加的に形成する必要がある。このような平坦受け部が凸レンズに存在しない場合、凹レンズに対する凸レンズの受け位置が安定せずに凸レンズの光軸がずれたりする。その結果、凸レンズをレンズ系に組み込むときに、組立て公差に収まらない可能性もある。凸形状のレンズ面の外周に平坦受け部を付加的に形成する加工は容易ではないため、平坦受け部を通常の加工の結果有する凹形状のレンズ面が第2レンズ120に形成されていることが望ましい。
 撮像レンズ10は、以下の条件式(5)をさらに満足してもよい。
 0.36<D2/f<0.6                       (5)
 ただし、D2は、第1レンズ110の像側面から第2レンズ120の物体側面までの軸上距離である。すなわち、D2は、図1に示す撮像レンズ10の光軸Ax上で、第1レンズ110の像側面から第2レンズ120の物体側面に至るまでの距離である。
 条件式(5)は、第1レンズ110と第2レンズ120との間の軸上距離と撮像レンズ10の焦点距離とを関連付けたものである。D2/fの値が上限値である0.6よりも小さいことで、第1レンズ110と第2レンズ120との間に存在する空気レンズにおいて、光軸Ax上と光軸Axから離間した位置との間で生じる光路差が抑制される。これにより、倍率色収差の発生が抑制される。D2/fの値が下限値である0.36以下となると、第1レンズ110と第2レンズ120との間隔が著しく短いことから、球面収差の補正が困難となる。条件式(5)が満たされることで、球面収差の補正が容易となる。
 撮像レンズ10は、以下の条件式(6)をさらに満足してもよい。
 -6.7<R1/f<-4.4                      (6)
 条件式(6)は、第1レンズ110の物体側面の曲率半径と撮像レンズ10の焦点距離とを関連付けたものである。R1/fの値が上限値である-4.4以上となると、軸外の焦点距離が長過ぎることから、補正困難となり像面湾曲が発生する。R1/fの値が下限値である-6.7以下となると、軸外の屈折力が大き過ぎることから、過補正となりマイナス側に像面湾曲が発生する。条件式(6)が満たされることで、像面湾曲の発生が抑制される。
 撮像レンズ10は、以下の条件式(7)をさらに満足してもよい。
 4.7<ν3/f<5.7                        (7)
 ただし、ν3は、第3レンズ130のアッベ数である。
 条件式(7)は、第3レンズ130のアッベ数と撮像レンズ10の焦点距離とを関連付けたものである。ν3/fの値が上限値である5.7以上となると、開口絞り170より物体側の凸レンズである第3レンズ130のアッベ数が大きくなることで、倍率色収差が大きく発生する。条件式(7)が満たされることで、倍率色収差の発生が抑制される。ν3/fの値が下限値である4.7よりも大きいことで、凸レンズである第3レンズ130によって発生する軸上色収差が抑制され、撮像レンズ10全体での軸上色収差の補正が可能となる。
 撮像レンズ10は、以下の条件式(8)をさらに満足してもよい。
 N1/f<0.34                           (8)
 ただし、N1は、第1レンズ110の屈折率である。
 条件式(8)は、第1レンズ110の屈折率と撮像レンズ10の焦点距離とを関連付けたものである。N1/fの値が上限値である0.34以上となると、第1レンズ110の屈折力が大きくなり、例えば中間像高での屈折力が顕著となる。これにより、球面収差が大きく発生してしまう。条件式(8)が満たされることで、球面収差の発生が抑制される。
 撮像レンズ10は、第1レンズ110の物体側面が凹面であることで、第1レンズ110に対して追加の加工を施すことなく、リテーナなどでの被保持構造を容易に形成することが可能である。加えて、撮像レンズ10に入射した光の像面21での反射光が第1レンズ110の物体側面に入射したときにその再反射光が集光せずに発散しやすくなる。したがって、このような再反射光が像面21で再結像してゴーストが発生するようなことを抑制可能である。
 撮像レンズ10は、以下の条件式(9)をさらに満足してもよい。
 Da/f<5.2                            (9)
 ただし、Daは、撮像レンズ10の光軸Ax上での全長である。すなわち、Daは、図1に示す撮像レンズ10の光軸Ax上で、第1レンズ110の物体側面から像面21に至るまでの距離である。
 条件式(9)は、撮像レンズ10の全長と撮像レンズ10の焦点距離とを関連付けたものである。Da/fの値が上限値である5.2よりも小さいことで、各空気レンズにおいて、光軸Ax上と光軸Axから離間した位置との間での光路比が高くなることから、非点収差が抑制される。加えて、撮像レンズ10の全長方向及び径方向での小型化につながり、カメラ筐体の設計の自由度が向上する。
 撮像レンズ10は、以下の条件式(10)をさらに満足してもよい。
 -1.5<f1/f<-1.2                     (10)
 ただし、f1は、第1レンズ110のd線に対する焦点距離である。
 条件式(10)は、第1レンズ110の焦点距離と撮像レンズ10の焦点距離とを関連付けたものである。f1/fの値が上限値である-1.2以上となると、撮像レンズ10における凹レンズとしての第1レンズ110の屈折力が大きくなり過ぎてしまい、像面湾曲が大きく発生してしまう。条件式(10)が満たされることで、像面湾曲の発生が抑制される。f1/fの値が下限値である-1.5よりも大きいことで、第1レンズ110の屈折力が小さくなり過ぎないため、軸上色収差を良好に補正することが可能となる。
 撮像レンズ10は、以下の条件式(11)をさらに満足してもよい。
 1.6<f3/f<3.1                       (11)
 ただし、f3は、第3レンズ130のd線に対する焦点距離である。
 条件式(11)は、第3レンズ130の焦点距離と撮像レンズ10の焦点距離とを関連付けたものである。f3/fの値が上限値である3.1以上となると、開口絞り170より手前の凸レンズである第3レンズ130の屈折力が小さくなってしまい、像面湾曲が発生してしまう。f3/fの値が下限値である1.6以下となると、撮像レンズ10における凸レンズである第3レンズ130の屈折力が大きくなり過ぎてしまい、当該凸レンズで発生する軸上色収差を補正することが困難となる。条件式(11)が満たされることで、像面湾曲の発生が抑制され、当該凸レンズで発生する軸上色収差の補正が容易となる。
 撮像レンズ10は、第4レンズ140と第5レンズ150とが接合レンズとして形成されていることで、軸ずれ感度が高い第4レンズ140及び第5レンズ150を接合レンズとして構成でき、公差感度の低い光学系を実現可能である。加えて、撮像レンズ10は、接合レンズにより構成枚数を低減し、撮像レンズ10への組み込みの作業負荷を低減することが可能である。
 撮像レンズ10は、第6レンズ160の両面の各々が非球面であることで、像面21に最も近い第6レンズ160が非球面形状となり、撮像素子20への光の入射角を容易に調整可能である。結果として、球面収差及び非点収差の補正が容易となる。
 撮像レンズ10は、以下の条件式(12)をさらに満足してもよい。
 1.45<f6/f<1.8                      (12)
 ただし、f6は、第6レンズ160のd線に対する焦点距離である。
 条件式(12)は、第6レンズ160の焦点距離と撮像レンズ10の焦点距離とを関連付けたものである。f6/fの値が上限値である1.8以上となると、像面21に最も近い凸レンズである第6レンズ160の屈折力が小さくなり、像面21が物体側へと倒れ、像面湾曲の補正が困難となる。条件式(12)が満たされることで、像面湾曲の補正が容易となる。f6/fの値が下限値である1.45よりも大きいことで、第6レンズ160の屈折力が大きくなり過ぎず、公差感度を低くすることが可能となる。これにより、像面21が像側へ倒れることなく、像面湾曲の補正が容易となる。
 撮像レンズ10は、第1レンズ110、第2レンズ120、第3レンズ130、第4レンズ140、第5レンズ150、及び第6レンズ160の各々が硝子材料で形成されていることで、紫外線による黄変及び温度変化による光学特性の変化などを抑制可能である。
 撮像レンズ10は、以下の条件式(13)をさらに満足してもよい。
 48<W                               (13)
 ただし、Wは、像面21での最大像高位置に入射する光線の半画角である。
 条件式(13)は、撮像レンズ10全系の画角に関する式である。Wの値が下限値である48以下となると、例えば車載用カメラに用いられる撮像装置1が満たすべき撮像範囲を確保することが困難となる。条件式(13)が満たされることで、例えば車載用カメラに用いられる撮像装置1が満たすべき撮像範囲が容易に確保される。
 撮像レンズ10は、以下の条件式(14)をさらに満足してもよい。
 -2.0<f5/f<-1.1                     (14)
 ただし、f5は、第5レンズ150のd線に対する焦点距離である。
 条件式(14)は、第5レンズ150の焦点距離と撮像レンズ10の焦点距離とを関連付けたものである。f5/fの値が上限値である-1.1以上となると、第5レンズ150の屈折力が大きくなり、開口絞り170より像側の凹レンズである第5レンズ150により、倍率色収差が逆方向に大きく発生する。f5/fの値が下限値である-2.0以下となると、正の第4レンズ140で発生した軸上色収差を打ち消す、負の第5レンズ150の屈折力が小さくなり、軸上色収差の補正が困難となる。条件式(14)が満たされることで、倍率色収差の逆方向への発生が抑制され、軸上色収差の補正も容易となる。
 撮像レンズ10は、以下の条件式(15)をさらに満足してもよい。
 1.2<f4/f<1.8                       (15)
 ただし、f4は、第4レンズ140のd線に対する焦点距離である。
 条件式(15)は、第4レンズ140の焦点距離と撮像レンズ10の焦点距離とを関連付けたものである。f4/fの値が上限値である1.8以上となると、凸レンズである第4レンズ140の屈折力が小さくなり、像面21が像側へと倒れ、像面湾曲の補正が困難となる。f4/fの値が下限値である1.2以下となると、正の第4レンズ140の屈折力が大きくなり過ぎ、負の第5レンズ150による軸上色収差の補正が困難となる。条件式(15)が満たされることで、像面湾曲の補正が容易となり、負の第5レンズ150による軸上色収差の補正も容易となる。
 撮像レンズ10は、以下の条件式(16)及び(17)をさらに満足してもよい。
 D4/f<0.08                          (16)
 0.12<D3/f<0.23                     (17)
 ただし、D4は、第2レンズ120の像側面から第3レンズ130の物体側面までの軸上距離である。すなわち、D4は、図1に示す撮像レンズ10の光軸Ax上で、第2レンズ120の像側面から第3レンズ130の物体側面に至るまでの距離である。fは、撮像レンズ10のd線(波長λ=587.56nm)に対する焦点距離である。D3は、第2レンズ120の軸上厚みである。すなわち、D3は、図1に示す撮像レンズ10の光軸Ax上で、第2レンズ120の物体側面から第2レンズ120の像側面に至るまでの距離である。
 条件式(16)は、第2レンズ120と第3レンズ130との間の軸上距離と撮像レンズ10の焦点距離とを関連付けたものである。D4/fの値が上限値である0.08以上となると、第1レンズ110及び第2レンズ120で構成された負のレンズ群と第3レンズ130乃至第6レンズ160で構成された正のレンズ群との間隔が広がり過ぎることになる。これにより、軸上色収差の補正が困難となる。条件式(16)が満たされることで、軸上色収差の補正が容易となる。
 条件式(17)は、第2レンズ120の軸上厚みと撮像レンズ10の焦点距離とを関連付けたものである。D3/fの値が下限値である0.12以下となると、凹レンズである第2レンズ120の屈折力が小さくなることから、像面湾曲が発生する。D3/fの値が上限値である0.23以上となると、第2レンズ120を透過する光の光路長が長くなることから、軸上色収差が大きく発生する。条件式(17)が満たされることで、像面湾曲の発生及び軸上色収差の発生が抑制される。
 撮像レンズ10は、以下の条件式(18)をさらに満足してもよい。
 N2/f<0.33                          (18)
 ただし、N2は、第2レンズ120の屈折率である。
 条件式(18)は、第2レンズ120の屈折率と撮像レンズ10の焦点距離とを関連付けたものである。N2/fの値が上限値である0.33以上となると、凹レンズである第2レンズ120の屈折力が大きくなり過ぎてしまい、像面21が像側へと倒れてしまう。条件式(18)が満たされることで、像面21が像側へと倒れることが抑制される。
 撮像レンズ10は、以下の条件式(19)をさらに満足してもよい。
 -1<(R3+R4)/(R3-R4)<-0.82           (19)
 ただし、R3は、第2レンズ120の物体側面の曲率半径である。R4は、第2レンズ120の像側面の曲率半径である。
 条件式(19)は、第2レンズ120の両面の各々の曲率半径を関連付けたものである。(R3+R4)/(R3-R4)の値が下限値である-1以下となると、第2レンズ120の両凹面の曲率半径の絶対値の差が大きくなり、非点収差が発生してしまう。(R3+R4)/(R3-R4)の値が上限値である-0.82以上となると、第2レンズ120の両凹面の曲率半径の絶対値の差が小さくなり、軸上色収差の補正が困難となってしまう。条件式(19)が満たされることで、軸上色収差の補正が容易となり、かつ非点収差の発生が抑制される。
 撮像レンズ10は、以下の条件式(20)をさらに満足してもよい。
 0.77<R2/f<0.9                      (20)
 ただし、R2は、第1レンズ110の像側面の曲率半径である。
 条件式(20)は、第1レンズ110の像側面の曲率半径と撮像レンズ10の焦点距離とを関連付けたものである。R2/fの値が上限値である0.9以上となると、最も物体側に位置する凹レンズである第1レンズ110での集光が困難となり、球面収差が発生してしまう。R2/fの値が下限値である0.77以下となると、第1レンズ110について製造が困難な形状となる。加えて、凹レンズである第1レンズ110の屈折力が大きくなり過ぎてしまい、像面21が像側へと倒れてしまう。条件式(20)が満たされることで、球面収差の発生及び像面21の像側への倒れが抑制される。
 撮像レンズ10は、以下の条件式(21)をさらに満足してもよい。
 4.8<ν5/f<5.5                       (21)
 ただし、ν5は、第5レンズ150のアッベ数である。
 条件式(21)は、第5レンズ150のアッベ数と撮像レンズ10の焦点距離とを関連付けたものである。ν5/fの値が上限値である5.5以上となると、凹レンズである第5レンズ150での軸上色収差の発生が低減し、光学系全体での補正が困難となる。ν5/fの値が下限値である4.8以下となると、逆に軸上色収差が大きく発生してしまい、過補正となる。条件式(21)が満たされることで、光学系全体での軸上色収差の補正が可能となる。
 撮像レンズ10は、以下の条件式(22)をさらに満足してもよい。
 1.4<fg/f<1.8                       (22)
 ただし、fgは、第4レンズ140、第5レンズ150、及び第6レンズ160のd線に対する合成焦点距離である。
 条件式(22)は、第4レンズ140乃至第6レンズ160の合成焦点距離と撮像レンズ10の焦点距離とを関連付けたものである。fg/fの値が上限値である1.8以上となると、開口絞り170より像側に位置する第4レンズ140、第5レンズ150、及び第6レンズ160による集光が困難となり、非点収差が発生する。fg/fの値が下限値である1.4以下となると、集光は容易となるが、開口絞り170より像側に位置するレンズ群による屈折力が大き過ぎるため、メリディオナル方向の像面21が物体側に倒れてしまう。条件式(22)が満たされることで、非点収差の発生及びメリディオナル方向の像面21の物体側への倒れが抑制される。
 撮像レンズ10は、以下の条件式(23)及び(24)をさらに満足してもよい。
 -2.2<R3/f<-1.2                     (23)
 -0.15<(R5+R6)/(R5-R6)<0.15         (24)
 ただし、R3は、第2レンズ120の物体側面の曲率半径である。fは、撮像レンズ10のd線に対する焦点距離である。R5は、第3レンズ130の物体側面の曲率半径である。R6は、第3レンズ130の像側面の曲率半径である。
 条件式(23)は、第2レンズ120の物体側面の曲率半径と撮像レンズ10の焦点距離とを関連付けたものである。第2レンズ120の物体側面は、第1レンズ110で集光した光をさらに屈折させる役割を有する。R3/fの値が上限値である-1.2以上となると、第2レンズ120の物体側面の屈折力が大きくなり過ぎるため、非点収差が大きく発生する。R3/fの値が下限値である-2.2以下となると、第2レンズ120の物体側面の屈折力が小さくなるため、像面湾曲が大きく発生する。条件式(23)が満たされることで、非点収差の発生及び像面湾曲の発生が抑制される。
 条件式(24)は、第3レンズ130の両面の各々の曲率半径を関連付けたものである。(R5+R6)/(R5-R6)の値が上限値である0.15以上となると、第3レンズ130の物体側面の曲率半径が第3レンズ130の像側面の曲率半径よりも大きくなり、像面湾曲が大きく発生する。条件式(24)が満たされることで、像面湾曲の発生が抑制される。(R5+R6)/(R5-R6)の値が下限値である-0.15よりも大きいことで、第3レンズ130の像側面の曲率半径が第3レンズ130の物体側面の曲率半径よりも大きくなり、非点収差の補正が可能となる。
 撮像レンズ10は、以下の条件式(25)をさらに満足してもよい。
 D5/f<0.75                          (25)
 ただし、D5は、第3レンズ130の軸上厚みである。すなわち、D5は、図1に示す撮像レンズ10の光軸Ax上で、第3レンズ130の物体側面から第3レンズ130の像側面に至るまでの距離である。
 条件式(25)は、第3レンズ130の軸上厚みと撮像レンズ10の焦点距離とを関連付けたものである。D5/fの値が上限値である0.75以上となると、開口絞り170の手前に配置されている凸レンズである第3レンズ130を透過する光の光路長が長くなり、倍率の色収差が大きく発生する。条件式(25)が満たされることで、倍率の色収差の発生が抑制される。
 撮像レンズ10は、以下の条件式(26)をさらに満足してもよい。
 0.03<D6/f                          (26)
 ただし、D6は、第3レンズ130の像側面から第4レンズ140の物体側面までの軸上距離である。すなわち、D6は、図1に示す撮像レンズ10の光軸Ax上で、第3レンズ130の像側面から第4レンズ140の物体側面に至るまでの距離である。
 条件式(26)は、第3レンズ130と第4レンズ140との間の軸上距離と撮像レンズ10の焦点距離とを関連付けたものである。D6/fの値が下限値である0.03以下となると、開口絞り170より物体側で負の屈折力を有するレンズ群と開口絞り170より像側で正の屈折力を有するレンズ群とが近すぎるため、軸上色収差が大きく発生してしまう。条件式(26)が満たされることで、軸上色収差の発生が抑制される。
 撮像レンズ10は、以下の条件式(27)をさらに満足してもよい。
 10<ν1/f<15                         (27)
 ただし、ν1は、第1レンズ110のアッベ数である。
 条件式(27)は、第1レンズ110のアッベ数と撮像レンズ10の焦点距離とを関連付けたものである。ν1/fの値が上限値である15以上となると、撮像レンズ10の光学系全体における負レンズの影響が小さくなり過ぎてしまい、軸上色収差が大きく発生する。ν1/fの値が下限値である10以下となると、過補正となり軸上色収差が大きく発生してしまう。条件式(27)が満たされることで、軸上色収差の発生が抑制される。
 撮像レンズ10は、以下の条件式(28)をさらに満足してもよい。
 N4/f<0.4                           (28)
 ただし、N4は、第4レンズ140の屈折率である。
 条件式(28)は、第4レンズ140の屈折率と撮像レンズ10の焦点距離とを関連付けたものである。N4/fの値が上限値である0.4以上となると、開口絞り170の後方に位置する第4レンズ140の屈折率が高くなり過ぎてしまい、バックフォーカスを確保することが困難となる。加えて、凸レンズである第4レンズ140の高い屈折率により像面湾曲が発生してしまう。条件式(28)が満たされることで、バックフォーカスが容易に確保され、像面湾曲の発生が抑制される。
 撮像レンズ10は、以下の条件式(29)をさらに満足してもよい。
 4.8<fg/f                           (29)
 ただし、fgは、第4レンズ140及び第5レンズ150のd線に対する合成焦点距離である。
 条件式(29)は、第4レンズ140及び第5レンズ150の合成焦点距離と撮像レンズ10の焦点距離とを関連付けたものである。fg/fの値が下限値である4.8以下となると、開口絞り170の後方に位置する凸レンズとしての第4レンズ140及び凹レンズとしての第5レンズ150での合成焦点距離が短くなることで、軸上色収差が大きく発生する。条件式(29)が満たされることで、軸上色収差の発生が抑制される。
 撮像レンズ10は、以下の条件式(30)及び(31)をさらに満足してもよい。
 1.4<fg/f<1.8                       (30)
 0.35<N5/f                          (31)
 ただし、fgは、第4レンズ140、第5レンズ150、及び第6レンズ160のd線に対する合成焦点距離である。fは、撮像レンズ10のd線に対する焦点距離である。N5は、第5レンズ150の屈折率である。
 条件式(30)は、第4レンズ140乃至第6レンズ160の合成焦点距離と撮像レンズ10の焦点距離とを関連付けたものである。fg/fの値が上限値である1.8以上となると、開口絞り170より像側に位置する第4レンズ140、第5レンズ150、及び第6レンズ160による集光が困難となり、非点収差が発生する。fg/fの値が下限値である1.4以下となると、集光は容易となるが、開口絞り170より像側に位置するレンズ群による屈折力が大き過ぎるため、メリディオナル方向の像面21が物体側に倒れてしまう。条件式(30)が満たされることで、非点収差の発生及びメリディオナル方向の像面21の物体側への倒れが抑制される。
 条件式(31)は、第5レンズ150の屈折率と撮像レンズ10の焦点距離とを関連付けたものである。N5/fの値が下限値である0.35よりも大きいことで、開口絞り170よりも後方に位置する凹レンズである第5レンズ150の屈折力が確保され、軸上色収差の補正が可能となる。
 撮像レンズ10は、以下の条件式(32)をさらに満足してもよい。
 -0.4<(R8+R9)/(R8-R9)<0.25          (32)
 ただし、R8は、第4レンズ140の物体側面の曲率半径である。R9は、第4レンズ140の像側面の曲率半径である。
 条件式(32)は、第4レンズ140の両面の各々の曲率半径を関連付けたものである。(R8+R9)/(R8-R9)の値が上限値である0.25以上となると、開口絞り170近傍に配置される凸レンズとしての第4レンズ140の表裏の曲率半径差が大きくなり、非点収差が大きく発生する。条件式(32)が満たされることで、非点収差の発生が抑制される。(R8+R9)/(R8-R9)の値が下限値である-0.4よりも大きいことで、軸上色収差の補正が容易に可能となる。
 撮像レンズ10は、以下の条件式(33)をさらに満足してもよい。
 0.4<D8/f<0.7                       (33)
 ただし、D8は、第4レンズ140の軸上厚みである。すなわち、D8は、図1に示す撮像レンズ10の光軸Ax上で、第4レンズ140の物体側面から第4レンズ140の像側面に至るまでの距離である。
 条件式(33)は、第4レンズ140の軸上厚みと撮像レンズ10の焦点距離とを関連付けたものである。D8/fの値が上限値である0.7よりも小さいことで、開口絞り170の近傍に配置される凸レンズとしての第4レンズ140を光線が通過した後に、サジタル方向及びメリディオナル方向の光線が適切に屈折し、非点収差の発生が抑制される。D8/fの値が下限値である0.4以下となると、第4レンズ140の厚みが薄くなるため、メリディオナル方向の像面21が湾曲する。条件式(33)が満たされることで、メリディオナル方向の像面21の湾曲が抑制される。
 撮像レンズ10は、以下の条件式(34)をさらに満足してもよい。
 0.015<D10/f                        (34)
 ただし、D10は、第5レンズ150の像側面から第6レンズ160の物体側面までの軸上距離である。すなわち、D10は、図1に示す撮像レンズ10の光軸Ax上で、第5レンズ150の像側面から第6レンズ160の物体側面に至るまでの距離である。
 条件式(34)は、第5レンズ150と第6レンズ160との間の軸上距離と撮像レンズ10の焦点距離とを関連付けたものである。D10/fの値が下限値である0.015よりも大きいことで、像面21に入射する光線の入射角が抑制される。
 撮像レンズ10は、以下の条件式(35)をさらに満足してもよい。
 R8/f<1.9                           (35)
 条件式(35)は、第4レンズ140の物体側面の曲率半径と撮像レンズ10の焦点距離とを関連付けたものである。R8/fの値が上限値である1.9よりも小さいことで、開口絞り170よりも後方に位置する第4レンズ140の凸面に制約が加わり、光学全長の小型化が可能となる。したがって、非点収差の発生が抑制される。
 撮像レンズ10は、以下の条件式(36)をさらに満足してもよい。
 11<ν2/f                            (36)
 ただし、ν2は、第2レンズ120のアッベ数である。
 条件式(36)は、第2レンズ120のアッベ数と撮像レンズ10の焦点距離とを関連付けたものである。ν2/fの値が下限値である11よりも大きいことで、倍率の色収差の補正が容易となる。加えて、安価な材料の選択となり、撮像レンズ10の低コスト化が容易となる。
 撮像レンズ10は、以下の条件式(37)及び(38)をさらに満足してもよい。
 0.05<(R11+R12)/(R11-R12)<0.7       (37)
 12<ν4/f                            (38)
 ただし、R11は、第6レンズ160の物体側面の曲率半径である。R12は、第6レンズ160の像側面の曲率半径である。ν4は、第4レンズ140のアッベ数である。fは、撮像レンズ10のd線に対する焦点距離である。
 条件式(37)は、第6レンズ160の両面の各々の曲率半径を関連付けたものである。(R11+R12)/(R12-R12)の値が上限値である0.7よりも小さいことで、像面21に対して最も近い位置に配置される凸レンズとしての第6レンズ160において両面の曲率半径の絶対値の差が大きくなり過ぎない。したがって、非点収差の補正が容易となる。(R11+R12)/(R12-R12)の値が下限値である0.05以下となると、当該絶対値の差が小さくなるため、メリディオナル方向の光線において像面湾曲が発生する。条件式(37)が満たされることで、像面湾曲の発生が抑制される。
 条件式(38)は、第4レンズ140のアッベ数と撮像レンズ10の焦点距離とを関連付けたものである。ν4/fの値が下限値である12よりも大きいことで、第4レンズ140で発生した軸上色収差を、第5レンズ150で補正可能となる。加えて、条件式(38)が満たされることで、安価な材料の選択となり、撮像レンズ10の低コスト化が容易に実現される。
 撮像レンズ10は、以下の条件式(39)をさらに満足してもよい。
 0.4<D11/f<0.9                      (39)
 ただし、D11は、第6レンズ160の軸上厚みである。すなわち、D11は、図1に示す撮像レンズ10の光軸Ax上で、第6レンズ160の物体側面から第6レンズ160の像側面に至るまでの距離である。
 条件式(39)は、第6レンズ160の軸上厚みと撮像レンズ10の焦点距離とを関連付けたものである。D11/fの値が上限値である0.9よりも小さいことで、第6レンズ160が厚くなり過ぎず、倍率の色収差を補正することが可能となる。加えて、第6レンズ160が適切な厚さとなることで、撮像レンズ10に対して組み込み易い形状を第6レンズ160が有することとなる。D11/fの値が下限値である0.4よりも大きいことで、第6レンズ160の屈折力が大きくなり過ぎず、像面湾曲の発生が抑制される。
 撮像レンズ10は、以下の条件式(40)をさらに満足してもよい。
 R12/f<-1.2                         (40)
 条件式(40)は、第6レンズ160の像側面の曲率半径と撮像レンズ10の焦点距離とを関連付けたものである。R12/fの値が上限値である-1.2よりも小さいことで、第6レンズ160の像側面の屈折力が大きくなり過ぎず、公差感度が低下する。加えて、非点収差を適切に補正することが可能となる。
 撮像レンズ10は、以下の条件式(41)をさらに満足してもよい。
 N6/f<0.4                           (41)
 ただし、N6は、第6レンズ160の屈折率である。
 条件式(41)は、第6レンズ160の屈折率と撮像レンズ10の焦点距離とを関連付けたものである。N6/fの値が上限値である0.4以上となると、像面21に最も近い位置にある凸レンズとしての第6レンズ160の屈折率が高くなるため、倍率色収差の補正が困難となる。条件式(41)が満たされることで、倍率色収差の補正が容易となる。加えて、第6レンズ160が非球面形状を有し、屈折率に上限値を設けることで、第6レンズ160の材料の選択において自由度が高くなる。
 撮像レンズ10は、以下の条件式(42)をさらに満足してもよい。
 1.7<Db/f                           (42)
 ただし、Dbは、バックフォーカスである。すなわち、Dbは、図1に示す撮像レンズ10の光軸Ax上で、第6レンズ160の像側面から像面21に至るまでの距離である。
 条件式(42)は、バックフォーカスと撮像レンズ10の焦点距離とを関連付けたものである。Db/fの値が下限値である1.7以下となると、IRカットフィルタ及びLIDガラスなどの光学部材を撮像レンズ10内に配置することが困難となり、光学系の構成が容易でない。条件式(42)が満たされることで、光学部材を撮像レンズ10内に配置することが容易となり、光学系の構成が容易となる。
(実施例)
 次に、本開示の撮像レンズ10に係る実施例のレンズ構成について主に説明する。より具体的には、撮像レンズ10の具体的な数値による実施例1乃至9を示す。実施例1乃至9は、各レンズの屈折力の正負、面形状、及び条件式(1)乃至(42)に示すパラメータなどについて、上述した一実施形態の特徴を有する。
 実施例1乃至9において、上述した撮像レンズ10の焦点距離f及び撮像レンズ10の光軸Ax上での全長Da、並びにF値及び像高の各々の値は、次の表1のとおりである。表1の各実施例における諸データにおいて、焦点距離fなどを含む、レンズ諸元から導出される値についても、特記のない限りd線に対する値である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 実施例1乃至9において、条件式(1)乃至(42)の各々に含まれるパラメータの値は、次の表2のとおりである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 各実施例における基本レンズデータにおいて、レンズ諸元中の番号i(iは自然数)は、撮像レンズ10に含まれる全てのレンズ、開口絞り170、並びに第1平板180a及び第2平板180bの各面に対して物体側から順番に付された面番号である。Riはi番目の面の曲率半径である。Diはi番目の面とi+1番目の面との間の光軸Ax上での間隔である。Ndはd線に対する屈折率である。νdはd線に対するアッベ数である。
 以下の全ての諸元の値において、記載されている曲率半径Ri及び面間隔Diなどの長さの単位は特記のない限りミリメートル(mm)を使用し、各表での記載を省略する。しかしながら、撮像レンズ10では比例拡大と比例縮小とにおいても同等の光学性能が得られるので、これに限定されない。
 以下の実施例において記載されるレンズの非球面の形状は、物体側から像側へ向かう方向を正とし、kを円錐係数、Aを4次の非球面係数、Bを6次の非球面係数、Cを8次の非球面係数、Dを10次の非球面係数としたとき、次の数式(16)、すなわち非球面方程式で表される。ただし、hは光線の高さ、cは中心曲率半径の逆数、Zは面頂点に対する接平面からの深さ、をそれぞれ表している。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000003
(16)
 以下の各実施例における非球面データは、基本レンズデータにおいて※を付したレンズ面の非球面形状を与える非球面係数などを示す。
(実施例1)
 図1は、本開示の実施例1に係る撮像レンズ10のレンズ構成図である。図1は、実施例1に係る撮像レンズ10のレンズ構成を光学断面で示したものである。
 図1に示されるように、実施例1の撮像レンズ10において、第1レンズ110は、負の屈折力及び球面形状を有する、両凹レンズである。第2レンズ120は、負の屈折力及び球面形状を有する、両凹レンズである。第3レンズ130は、正の屈折力及び球面形状を有する、両凸レンズである。第4レンズ140は、正の屈折力及び球面形状を有する、両凸レンズである。第5レンズ150は、負の屈折力及び球面形状を有する、両凹レンズである。第6レンズ160は、正の屈折力及び非球面形状を有する、両凸レンズである。
 図1において、D1は、第1レンズ110の軸上厚みに対応し、面S1と面S2との間の光軸Ax上の距離である。D2は、面S2と面S3との間の軸上距離である。D3は、第2レンズ120の軸上厚みに対応し、面S3と面S4との間の光軸Ax上の距離である。D4は、面S4と面S5との間の軸上距離である。D5は、第3レンズ130の軸上厚みに対応し、面S5と面S6との間の光軸Ax上の距離である。D6は、面S6と面S7との間の軸上距離である。D7は、面S7と面S8との間の軸上距離である。
 D8は、第4レンズ140の軸上厚みに対応し、面S8と面S9との間の光軸Ax上の距離である。D9は、第5レンズ150の軸上厚みに対応し、面S9と面S10との間の光軸Ax上の距離である。D10は、面S10と面S11との間の軸上距離である。D11は、第6レンズ160の軸上厚みに対応し、面S11と面S12との間の光軸Ax上の距離である。D12は、面S12と面S13との間の軸上距離である。D13は、第1平板180aの軸上厚みに対応し、面S13と面S14との間の光軸Ax上の距離である。D14は、面S14と面S15との間の軸上距離である。D15は、第2平板180bの軸上厚みに対応し、面S15と面S16との間の光軸Ax上の距離である。D16は、面S16と像面21との間の軸上距離である。
 面間隔Diに関する上記の説明は、以下の他の実施例においても同様に当てはまる。面間隔Diについては図1においてのみ図示し、他の図面上ではその図示を省略する。
 表3は、実施例1に係る撮像レンズ10の諸元値を含む基本レンズデータを示す。表3において、※で示される非球面としての面S11及びS12に対しては、曲率半径Riの値は、近軸曲率半径を示している。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
※は非球面
 表4は、実施例1に係る撮像レンズ10の非球面係数を含む非球面データを示す。表4に示す非球面データは、第6レンズ160の面S11及びS12の各々に対するデータである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
 図2A及び図2Bは、図1の撮像レンズ10の収差図である。
 図2Aは、図1の撮像レンズ10の非点収差を示すグラフ図である。図2Aにおいて、縦軸は瞳径を1に正規化した入射瞳上の入射高を示し、横軸は結像位置のずれを示す。グラフ中の各線は、グラフ右に示す各波長の光に対する非点収差(mm)を示す。「S」はサジタル像面の値を意味し、「T」はタンジェンシャル像面の値を意味する。
 図2Bは、図1の撮像レンズ10の歪曲収差を示すグラフ図である。図2Bにおいて、縦軸は瞳径を1に正規化した入射瞳上の入射高を示し、横軸は結像位置のずれを示す。グラフ中の各線は、グラフ右に示す各波長の光に対する歪曲収差(%)を示す。
 図2A及び図2Bに示されるように、実施例1によれば、非点及び歪曲の諸収差が良好に補正され、結像性能に優れた撮像レンズ10が得られる。
 以上の収差図に関する説明は、他の各実施例で示す収差図においても同様に当てはまるため、以下では説明を省略する。
(実施例2)
 図3は、本開示の実施例2に係る撮像レンズ10のレンズ構成図である。図3は、実施例2に係る撮像レンズ10のレンズ構成を光学断面で示したものである。
 図3に示されるように、実施例2の撮像レンズ10において、第1レンズ110は、負の屈折力及び球面形状を有する、両凹レンズである。第2レンズ120は、負の屈折力及び球面形状を有する、両凹レンズである。第3レンズ130は、正の屈折力及び球面形状を有する、両凸レンズである。第4レンズ140は、正の屈折力及び球面形状を有する、両凸レンズである。第5レンズ150は、負の屈折力及び球面形状を有する、両凹レンズである。第6レンズ160は、正の屈折力及び非球面形状を有する、両凸レンズである。
 表5は、実施例2に係る撮像レンズ10の諸元値を含む基本レンズデータを示す。表5において、※で示される非球面としての面S11及びS12に対しては、曲率半径Riの値は、近軸曲率半径を示している。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
※は非球面
 表6は、実施例2に係る撮像レンズ10の非球面係数を含む非球面データを示す。表6に示す非球面データは、第6レンズ160の面S11及びS12の各々に対するデータである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000007
 図4A及び図4Bは、図3の撮像レンズ10の収差図である。図4Aは、図3の撮像レンズ10の非点収差を示すグラフ図である。図4Bは、図3の撮像レンズ10の歪曲収差を示すグラフ図である。図4A及び図4Bに示されるように、実施例2によれば、非点及び歪曲の諸収差が良好に補正され、結像性能に優れた撮像レンズ10が得られる。
(実施例3)
 図5は、本開示の実施例3に係る撮像レンズ10のレンズ構成図である。図5は、実施例3に係る撮像レンズ10のレンズ構成を光学断面で示したものである。
 図5に示されるように、実施例3の撮像レンズ10において、第1レンズ110は、負の屈折力及び球面形状を有する、両凹レンズである。第2レンズ120は、負の屈折力及び球面形状を有する、両凹レンズである。第3レンズ130は、正の屈折力及び球面形状を有する、両凸レンズである。第4レンズ140は、正の屈折力及び球面形状を有する、両凸レンズである。第5レンズ150は、負の屈折力及び球面形状を有する、両凹レンズである。第6レンズ160は、正の屈折力及び非球面形状を有する、両凸レンズである。
 表7は、実施例3に係る撮像レンズ10の諸元値を含む基本レンズデータを示す。表7において、※で示される非球面としての面S11及びS12に対しては、曲率半径Riの値は、近軸曲率半径を示している。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000008
※は非球面
 表8は、実施例3に係る撮像レンズ10の非球面係数を含む非球面データを示す。表8に示す非球面データは、第6レンズ160の面S11及びS12の各々に対するデータである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000009
 図6A及び図6Bは、図5の撮像レンズ10の収差図である。図6Aは、図5の撮像レンズ10の非点収差を示すグラフ図である。図6Bは、図5の撮像レンズ10の歪曲収差を示すグラフ図である。図6A及び図6Bに示されるように、実施例3によれば、非点及び歪曲の諸収差が良好に補正され、結像性能に優れた撮像レンズ10が得られる。
(実施例4)
 図7は、本開示の実施例4に係る撮像レンズ10のレンズ構成図である。図7は、実施例4に係る撮像レンズ10のレンズ構成を光学断面で示したものである。
 図7に示されるように、実施例4の撮像レンズ10において、第1レンズ110は、負の屈折力及び球面形状を有する、両凹レンズである。第2レンズ120は、負の屈折力及び球面形状を有する、両凹レンズである。第3レンズ130は、正の屈折力及び球面形状を有する、両凸レンズである。第4レンズ140は、正の屈折力及び球面形状を有する、両凸レンズである。第5レンズ150は、負の屈折力及び球面形状を有する、両凹レンズである。第6レンズ160は、正の屈折力及び非球面形状を有する、両凸レンズである。
 表9は、実施例4に係る撮像レンズ10の諸元値を含む基本レンズデータを示す。表9において、※で示される非球面としての面S11及びS12に対しては、曲率半径Riの値は、近軸曲率半径を示している。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000010
※は非球面
 表10は、実施例4に係る撮像レンズ10の非球面係数を含む非球面データを示す。表10に示す非球面データは、第6レンズ160の面S11及びS12の各々に対するデータである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000011
 図8A及び図8Bは、図7の撮像レンズ10の収差図である。図8Aは、図7の撮像レンズ10の非点収差を示すグラフ図である。図8Bは、図7の撮像レンズ10の歪曲収差を示すグラフ図である。図8A及び図8Bに示されるように、実施例4によれば、非点及び歪曲の諸収差が良好に補正され、結像性能に優れた撮像レンズ10が得られる。
(実施例5)
 図9は、本開示の実施例5に係る撮像レンズ10のレンズ構成図である。図9は、実施例5に係る撮像レンズ10のレンズ構成を光学断面で示したものである。
 図9に示されるように、実施例5の撮像レンズ10において、第1レンズ110は、負の屈折力及び球面形状を有する、両凹レンズである。第2レンズ120は、負の屈折力及び球面形状を有する、両凹レンズである。第3レンズ130は、正の屈折力及び球面形状を有する、両凸レンズである。第4レンズ140は、正の屈折力及び球面形状を有する、両凸レンズである。第5レンズ150は、負の屈折力及び球面形状を有する、両凹レンズである。第6レンズ160は、正の屈折力及び非球面形状を有する、両凸レンズである。
 表11は、実施例5に係る撮像レンズ10の諸元値を含む基本レンズデータを示す。表11において、※で示される非球面としての面S11及びS12に対しては、曲率半径Riの値は、近軸曲率半径を示している。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000012
※は非球面
 表12は、実施例5に係る撮像レンズ10の非球面係数を含む非球面データを示す。表12に示す非球面データは、第6レンズ160の面S11及びS12の各々に対するデータである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000013
 図10A及び図10Bは、図9の撮像レンズ10の収差図である。図10Aは、図9の撮像レンズ10の非点収差を示すグラフ図である。図10Bは、図9の撮像レンズ10の歪曲収差を示すグラフ図である。図10A及び図10Bに示されるように、実施例5によれば、非点及び歪曲の諸収差が良好に補正され、結像性能に優れた撮像レンズ10が得られる。
(実施例6)
 図11は、本開示の実施例6に係る撮像レンズ10のレンズ構成図である。図11は、実施例6に係る撮像レンズ10のレンズ構成を光学断面で示したものである。
 図11に示されるように、実施例6の撮像レンズ10において、第1レンズ110は、負の屈折力及び球面形状を有する、両凹レンズである。第2レンズ120は、負の屈折力及び球面形状を有する、両凹レンズである。第3レンズ130は、正の屈折力及び球面形状を有する、両凸レンズである。第4レンズ140は、正の屈折力及び球面形状を有する、両凸レンズである。第5レンズ150は、負の屈折力及び球面形状を有する、両凹レンズである。第6レンズ160は、正の屈折力及び非球面形状を有する、両凸レンズである。
 表13は、実施例6に係る撮像レンズ10の諸元値を含む基本レンズデータを示す。表13において、※で示される非球面としての面S11及びS12に対しては、曲率半径Riの値は、近軸曲率半径を示している。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000014
※は非球面
 表14は、実施例6に係る撮像レンズ10の非球面係数を含む非球面データを示す。表14に示す非球面データは、第6レンズ160の面S11及びS12の各々に対するデータである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000015
 図12A及び図12Bは、図11の撮像レンズ10の収差図である。図12Aは、図11の撮像レンズ10の非点収差を示すグラフ図である。図12Bは、図11の撮像レンズ10の歪曲収差を示すグラフ図である。図12A及び図12Bに示されるように、実施例6によれば、非点及び歪曲の諸収差が良好に補正され、結像性能に優れた撮像レンズ10が得られる。
(実施例7)
 図13は、本開示の実施例7に係る撮像レンズ10のレンズ構成図である。図13は、実施例7に係る撮像レンズ10のレンズ構成を光学断面で示したものである。
 図13に示されるように、実施例7の撮像レンズ10において、第1レンズ110は、負の屈折力及び球面形状を有する、両凹レンズである。第2レンズ120は、負の屈折力及び球面形状を有する、両凹レンズである。第3レンズ130は、正の屈折力及び球面形状を有する、両凸レンズである。第4レンズ140は、正の屈折力及び球面形状を有する、両凸レンズである。第5レンズ150は、負の屈折力及び球面形状を有する、両凹レンズである。第6レンズ160は、正の屈折力及び非球面形状を有する、両凸レンズである。
 表15は、実施例7に係る撮像レンズ10の諸元値を含む基本レンズデータを示す。表15において、※で示される非球面としての面S11及びS12に対しては、曲率半径Riの値は、近軸曲率半径を示している。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000016
※は非球面
 表16は、実施例7に係る撮像レンズ10の非球面係数を含む非球面データを示す。表16に示す非球面データは、第6レンズ160の面S11及びS12の各々に対するデータである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000017
 図14A及び図14Bは、図13の撮像レンズ10の収差図である。図14Aは、図13の撮像レンズ10の非点収差を示すグラフ図である。図14Bは、図13の撮像レンズ10の歪曲収差を示すグラフ図である。図14A及び図14Bに示されるように、実施例7によれば、非点及び歪曲の諸収差が良好に補正され、結像性能に優れた撮像レンズ10が得られる。
(実施例8)
 図15は、本開示の実施例8に係る撮像レンズ10のレンズ構成図である。図15は、実施例8に係る撮像レンズ10のレンズ構成を光学断面で示したものである。
 図15に示されるように、実施例8の撮像レンズ10において、第1レンズ110は、負の屈折力及び球面形状を有する、両凹レンズである。第2レンズ120は、負の屈折力及び球面形状を有する、両凹レンズである。第3レンズ130は、正の屈折力及び球面形状を有する、両凸レンズである。第4レンズ140は、正の屈折力及び球面形状を有する、両凸レンズである。第5レンズ150は、負の屈折力及び球面形状を有する、両凹レンズである。第6レンズ160は、正の屈折力及び非球面形状を有する、両凸レンズである。
 表17は、実施例8に係る撮像レンズ10の諸元値を含む基本レンズデータを示す。表17において、※で示される非球面としての面S11及びS12に対しては、曲率半径Riの値は、近軸曲率半径を示している。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000018
※は非球面
 表18は、実施例8に係る撮像レンズ10の非球面係数を含む非球面データを示す。表18に示す非球面データは、第6レンズ160の面S11及びS12の各々に対するデータである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000019
 図16A及び図16Bは、図15の撮像レンズ10の収差図である。図16Aは、図15の撮像レンズ10の非点収差を示すグラフ図である。図16Bは、図15の撮像レンズ10の歪曲収差を示すグラフ図である。図16A及び図16Bに示されるように、実施例8によれば、非点及び歪曲の諸収差が良好に補正され、結像性能に優れた撮像レンズ10が得られる。
(実施例9)
 図17は、本開示の実施例9に係る撮像レンズ10のレンズ構成図である。図17は、実施例9に係る撮像レンズ10のレンズ構成を光学断面で示したものである。
 図17に示されるように、実施例9の撮像レンズ10において、第1レンズ110は、負の屈折力及び球面形状を有する、両凹レンズである。第2レンズ120は、負の屈折力及び球面形状を有する、両凹レンズである。第3レンズ130は、正の屈折力及び球面形状を有する、両凸レンズである。第4レンズ140は、正の屈折力及び球面形状を有する、両凸レンズである。第5レンズ150は、負の屈折力及び球面形状を有する、両凹レンズである。第6レンズ160は、正の屈折力及び非球面形状を有する、両凸レンズである。
 表19は、実施例9に係る撮像レンズ10の諸元値を含む基本レンズデータを示す。表19において、※で示される非球面としての面S11及びS12に対しては、曲率半径Riの値は、近軸曲率半径を示している。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000020
※は非球面
 表20は、実施例9に係る撮像レンズ10の非球面係数を含む非球面データを示す。表20に示す非球面データは、第6レンズ160の面S11及びS12の各々に対するデータである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000021
 図18A及び図18Bは、図17の撮像レンズ10の収差図である。図18Aは、図17の撮像レンズ10の非点収差を示すグラフ図である。図18Bは、図17の撮像レンズ10の歪曲収差を示すグラフ図である。図18A及び図18Bに示されるように、実施例9によれば、非点及び歪曲の諸収差が良好に補正され、結像性能に優れた撮像レンズ10が得られる。
 以上のような本開示の一実施形態に係る撮像レンズ10及び撮像装置1によれば、6枚構成によって小型、軽量かつ安価でありながら、レンズの形状を適切に設定することにより高い光学性能を実現可能である。その結果、監視用カメラ及び車載用カメラなどを含むカメラに搭載可能なコンパクトで高い光学性能を有する撮像レンズ10及び撮像装置1を実現することが可能である。
 撮像レンズ10は、条件式(1)を満たすことで、非点収差を容易に補正可能とし、かつ像面湾曲の発生を抑制可能である。撮像レンズ10は、条件式(2)を満たすことで、温度変化時におけるピントシフトを容易に軽減可能である。
 撮像レンズ10は、条件式(3)を満たすことで、非点収差の補正及び第1レンズ110の加工を容易にしつつ、リテーナなどによる第1レンズ110の破損も抑制可能である。
 撮像レンズ10は、条件式(4)を満たすことで、撮像レンズ10全体での軸上色収差を容易に補正可能である。
 撮像レンズ10は、第2レンズ120の両面の各々が凹面であることで、第2レンズ120に対して追加の加工を施すことなく、第1レンズ110及びスペーサなどに対し平面で接触させることが可能な平坦受け部を容易に形成することができる。
 撮像レンズ10は、条件式(5)を満たすことで、球面収差を容易に補正可能である。
 撮像レンズ10は、条件式(6)を満たすことで、像面湾曲の発生を抑制可能である。
 撮像レンズ10は、条件式(7)を満たすことで、倍率色収差の発生を抑制可能である。加えて、撮像レンズ10は、撮像レンズ10全体での軸上色収差を補正可能である。
 撮像レンズ10は、条件式(8)を満たすことで、球面収差の発生を抑制可能である。
 撮像レンズ10は、第1レンズ110の物体側面が凹面であることで、第1レンズ110に対して追加の加工を施すことなく、リテーナなどでの被保持構造を容易に形成することが可能である。加えて、撮像レンズ10は、ゴーストの発生を抑制可能である。
 撮像レンズ10は、条件式(9)を満たすことで、非点収差を抑制可能である。加えて、撮像レンズ10は、全長方向及び径方向での小型化を可能にし、カメラ筐体の設計の自由度を向上させる。
 撮像レンズ10は、条件式(10)を満たすことで、像面湾曲の発生を抑制可能である。加えて、撮像レンズ10は、軸上色収差を良好に補正することも可能である。
 撮像レンズ10は、条件式(11)を満たすことで、像面湾曲の発生を抑制し、第3レンズ130で発生する軸上色収差を容易に補正可能である。
 撮像レンズ10は、第4レンズ140と第5レンズ150とが接合レンズとして形成されていることで、公差感度の低い光学系を実現可能である。加えて、撮像レンズ10は、撮像レンズ10への組み込みの作業負荷を低減することが可能である。
 撮像レンズ10は、第6レンズ160の両面の各々が非球面であることで、撮像素子20への光の入射角を容易に調整可能である。結果として、撮像レンズ10は、球面収差及び非点収差を容易に補正可能である。
 撮像レンズ10は、条件式(12)を満たすことで、像面湾曲を容易に補正可能である。加えて、撮像レンズ10は、公差感度を低くすることも可能である。
 撮像レンズ10は、第1レンズ110、第2レンズ120、第3レンズ130、第4レンズ140、第5レンズ150、及び第6レンズ160の各々が硝子材料で形成されていることで、紫外線による黄変及び温度変化による光学特性の変化などを抑制可能である。
 撮像レンズ10は、条件式(13)を満たすことで、例えば車載用カメラに用いられる撮像装置1が満たすべき撮像範囲を容易に確保可能である。
 撮像レンズ10は、条件式(14)を満たすことで、倍率色収差の逆方向への発生を抑制し、軸上色収差も容易に補正可能である。
 撮像レンズ10は、条件式(15)を満たすことで、像面湾曲を容易に補正可能であり、負の第5レンズ150による軸上色収差も容易に補正可能である。
 撮像レンズ10は、条件式(16)を満たすことで、軸上色収差を容易に補正可能である。撮像レンズ10は、条件式(17)を満たすことで、像面湾曲の発生及び軸上色収差の発生を抑制可能である。
 撮像レンズ10は、条件式(18)を満たすことで、像面21が像側へと倒れることを抑制可能である。
 撮像レンズ10は、条件式(19)を満たすことで、軸上色収差を容易に補正可能であり、かつ非点収差の発生を抑制可能である。
 撮像レンズ10は、条件式(20)を満たすことで、球面収差の発生及び像面21の像側への倒れを抑制可能である。
 撮像レンズ10は、条件式(21)を満たすことで、光学系全体での軸上色収差を補正することが可能である。
 撮像レンズ10は、条件式(22)を満たすことで、非点収差の発生及びメリディオナル方向の像面21の物体側への倒れを抑制可能である。
 撮像レンズ10は、条件式(23)を満たすことで、非点収差の発生及び像面湾曲の発生を抑制可能である。撮像レンズ10は、条件式(24)を満たすことで、像面湾曲の発生を抑制可能である。加えて、撮像レンズ10は、非点収差の補正を可能とする。
 撮像レンズ10は、条件式(25)を満たすことで、倍率の色収差の発生を抑制可能である。
 撮像レンズ10は、条件式(26)を満たすことで、軸上色収差の発生を抑制可能である。
 撮像レンズ10は、条件式(27)を満たすことで、軸上色収差の発生を抑制可能である。
 撮像レンズ10は、条件式(28)を満たすことで、バックフォーカスを容易に確保可能であり、像面湾曲の発生を抑制可能である。
 撮像レンズ10は、条件式(29)を満たすことで、軸上色収差の発生を抑制可能である。
 撮像レンズ10は、条件式(30)を満たすことで、非点収差の発生及びメリディオナル方向の像面21の物体側への倒れを抑制可能である。撮像レンズ10は、条件式(31)を満たすことで、軸上色収差を補正することが可能である。
 撮像レンズ10は、条件式(32)を満たすことで、非点収差の発生を抑制可能である。加えて、撮像レンズ10は、軸上色収差を容易に補正することが可能である。
 撮像レンズ10は、条件式(33)を満たすことで、非点収差の発生を抑制可能である。加えて、撮像レンズ10は、メリディオナル方向の像面21の湾曲を抑制可能である。
 撮像レンズ10は、条件式(34)を満たすことで、像面21に入射する光線の入射角を抑制可能である。
 撮像レンズ10は、条件式(35)を満たすことで、非点収差の発生を抑制可能である。
 撮像レンズ10は、条件式(36)を満たすことで、倍率の色収差を容易に補正可能である。加えて、撮像レンズ10は、安価な材料の選択により、低コスト化を容易に実現可能である。
 撮像レンズ10は、条件式(37)を満たすことで、非点収差を容易に補正可能とし、かつ像面湾曲の発生を抑制可能である。撮像レンズ10は、条件式(38)を満たすことで、第4レンズ140で発生した軸上色収差を、第5レンズ150で補正可能である。加えて、撮像レンズ10は、安価な材料の選択により撮像レンズ10の低コスト化を容易に実現可能である。
 撮像レンズ10は、条件式(39)を満たすことで、倍率の色収差を補正可能である。加えて、撮像レンズ10は、第6レンズ160の屈折力が大きくなり過ぎず、像面湾曲の発生を抑制可能である。
 撮像レンズ10は、条件式(40)を満たすことで、公差感度を低下させることが可能である。加えて、撮像レンズ10は、非点収差を適切に補正することが可能である。
 撮像レンズ10は、条件式(41)を満たすことで、倍率色収差を容易に補正可能である。加えて、撮像レンズ10は、第6レンズ160の材料の選択において自由度を高くすることが可能である。
 撮像レンズ10は、条件式(42)を満たすことで、光学部材の撮像レンズ10内への配置を容易とし、光学系の構成を容易とする。
 本開示は、その精神又はその本質的な特徴から離れることなく、上述した実施形態以外の他の所定の形態で実現できることは当業者にとって明白である。したがって、先の記述は例示的であり、これに限定されない。開示の範囲は、先の記述によってではなく、付加した請求項によって定義される。あらゆる変更のうちその均等の範囲内にあるいくつかの変更は、その中に包含されるとする。
 例えば、上述した各構成部の形状、大きさ、配置、向き、及び個数などは、上記の説明及び図面における図示の内容に限定されない。各構成部の形状、大きさ、配置、向き、及び個数などは、その機能を実現できるのであれば、任意に構成されてもよい。
 一実施形態に係る撮像レンズ10について説明したが、本開示は上述した各実施例の撮像レンズ10に限定されるものではなく、発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変形が可能である。例えば、各実施例の撮像レンズ10の諸元は例示であって、本開示の範囲内で種々のパラメータの変更が可能である。
 以下に本開示の実施形態の一部について例示する。しかしながら、本開示の実施形態はこれらに限定されない点に留意されたい。
[付記1]
 撮像レンズであって、
 物体側から順に、負の屈折力を有する第1レンズと、負の屈折力を有する第2レンズと、正の屈折力を有する第3レンズと、開口絞りと、正の屈折力を有する第4レンズと、負の屈折力を有する第5レンズと、正の屈折力を有する第6レンズと、を備え、
 前記第1レンズの物体側面の曲率半径をR1、前記第1レンズの像側面の曲率半径をR2、前記第4レンズのd線に対する20℃から40℃までの温度範囲での屈折率温度係数をdN4/dT、前記第6レンズのd線に対する20℃から40℃までの温度範囲での屈折率温度係数をdN6/dT、前記撮像レンズのd線に対する焦点距離をfとすると、条件式、
 0.6<(R1+R2)/(R1-R2)<0.8             (1)
 -1.1<(dN4/dT+dN6/dT)/f<-0.7         (2)
を満足する、撮像レンズ。
[付記2]
 付記1に記載の撮像レンズであって、
 前記第1レンズの軸上厚みをD1とすると、条件式、
 0.14<D1/f                           (3)
を満足する、撮像レンズ。
[付記3]
 付記1又は2に記載の撮像レンズであって、
 前記第2レンズのd線に対する焦点距離をf2とすると、条件式、
 -3.8<f2/f<-2                        (4)
を満足する、撮像レンズ。
[付記4]
 付記1乃至3のいずれか1つに記載の撮像レンズであって、
 前記第2レンズの両面の各々は、凹面である、
 撮像レンズ。
[付記5]
 付記1乃至4のいずれか1つに記載の撮像レンズであって、
 前記第1レンズの像側面から前記第2レンズの物体側面までの軸上距離をD2とすると、条件式、
 0.36<D2/f<0.6                       (5)
を満足する、撮像レンズ。
[付記6]
 付記1乃至5のいずれか1つに記載の撮像レンズであって、
 条件式、
 -6.7<R1/f<-4.4                      (6)
を満足する、撮像レンズ。
[付記7]
 付記1乃至6のいずれか1つに記載の撮像レンズであって、
 前記第3レンズのアッベ数をν3とすると、条件式、
 4.7<ν3/f<5.7                        (7)
を満足する、撮像レンズ。
[付記8]
 付記1乃至7のいずれか1つに記載の撮像レンズであって、
 前記第1レンズの屈折率をN1とすると、条件式、
 N1/f<0.34                           (8)
を満足する、撮像レンズ。
[付記9]
 付記1乃至8のいずれか1つに記載の撮像レンズであって、
 前記第1レンズの物体側面は、凹面である、
 撮像レンズ。
[付記10]
 付記1乃至9のいずれか1つに記載の撮像レンズであって、
 前記撮像レンズの軸上での全長をDaとすると、条件式、
 Da/f<5.2                            (9)
を満足する、撮像レンズ。
[付記11]
 付記1乃至10のいずれか1つに記載の撮像レンズであって、
 前記第1レンズのd線に対する焦点距離をf1とすると、条件式、
 -1.5<f1/f<-1.2                     (10)
を満足する、撮像レンズ。
[付記12]
 付記1乃至11のいずれか1つに記載の撮像レンズであって、
 前記第3レンズのd線に対する焦点距離をf3とすると、条件式、
 1.6<f3/f<3.1                       (11)
を満足する、撮像レンズ。
[付記13]
 付記1乃至12のいずれか1つに記載の撮像レンズであって、
 前記第4レンズと前記第5レンズとは、接合レンズとして形成されている、
 撮像レンズ。
[付記14]
 付記1乃至13のいずれか1つに記載の撮像レンズであって、
 前記第6レンズの両面の各々は、非球面である、
 撮像レンズ。
[付記15]
 付記1乃至14のいずれか1つに記載の撮像レンズであって、
 前記第6レンズのd線に対する焦点距離をf6とすると、条件式、
 1.45<f6/f<1.8                      (12)
を満足する、撮像レンズ。
[付記16]
 付記1乃至15のいずれか1つに記載の撮像レンズであって、
 前記第1レンズ、前記第2レンズ、前記第3レンズ、前記第4レンズ、前記第5レンズ、及び前記第6レンズの各々は、硝子材料で形成されている、
 撮像レンズ。
[付記17]
 付記1乃至16のいずれか1つに記載の撮像レンズであって、
 像面での最大像高位置に入射する光線の半画角をWとすると、条件式、
 48<W                               (13)
を満足する、撮像レンズ。
[付記18]
 付記1乃至17のいずれか1つに記載の撮像レンズであって、
 前記第5レンズのd線に対する焦点距離をf5とすると、条件式、
 -2.0<f5/f<-1.1                     (14)
を満足する、撮像レンズ。
[付記19]
 付記1乃至18のいずれか1つに記載の撮像レンズであって、
 前記第4レンズのd線に対する焦点距離をf4とすると、条件式、
 1.2<f4/f<1.8                       (15)
を満足する、撮像レンズ。
[付記20]
 付記1乃至19のいずれか1つに記載の撮像レンズであって、
 前記第2レンズの像側面から前記第3レンズの物体側面までの軸上距離をD4、前記撮像レンズのd線に対する焦点距離をf、前記第2レンズの軸上厚みをD3とすると、条件式、
 D4/f<0.08                          (16)
 0.12<D3/f<0.23                     (17)
を満足する、撮像レンズ。
[付記21]
 付記1乃至20のいずれか1つに記載の撮像レンズであって、
 前記第2レンズの屈折率をN2とすると、
 N2/f<0.33                          (18)
を満足する、撮像レンズ。
[付記22]
 付記1乃至21のいずれか1つに記載の撮像レンズであって、
 前記第2レンズの物体側面の曲率半径をR3、前記第2レンズの像側面の曲率半径をR4とすると、条件式、
 -1<(R3+R4)/(R3-R4)<-0.82           (19)
を満足する、撮像レンズ。
[付記23]
 付記1乃至22のいずれか1つに記載の撮像レンズであって、
 前記第1レンズの像側面の曲率半径をR2とすると、条件式、
 0.77<R2/f<0.9                      (20)
を満足する、撮像レンズ。
[付記24]
 付記1乃至23のいずれか1つに記載の撮像レンズであって、
 前記第5レンズのアッベ数をν5とすると、条件式、
 4.8<ν5/f<5.5                       (21)
を満足する、撮像レンズ。
[付記25]
 付記1乃至24のいずれか1つに記載の撮像レンズであって、
 前記第4レンズ、前記第5レンズ、及び前記第6レンズのd線に対する合成焦点距離をfgとすると、条件式、
 1.4<fg/f<1.8                       (22)
を満足する、撮像レンズ。
[付記26]
 付記1乃至25のいずれか1つに記載の撮像レンズであって、
 前記第2レンズの物体側面の曲率半径をR3、前記撮像レンズのd線に対する焦点距離をf、前記第3レンズの物体側面の曲率半径をR5、前記第3レンズの像側面の曲率半径をR6とすると、条件式、
 -2.2<R3/f<-1.2                     (23)
 -0.15<(R5+R6)/(R5-R6)<0.15         (24)
を満足する、撮像レンズ。
[付記27]
 付記1乃至26のいずれか1つに記載の撮像レンズであって、
 前記第3レンズの軸上厚みをD5とすると、条件式、
 D5/f<0.75                          (25)
を満足する、撮像レンズ。
[付記28]
 付記1乃至27のいずれか1つに記載の撮像レンズであって、
 前記第3レンズの像側面から前記第4レンズの物体側面までの軸上距離をD6とすると、条件式、
 0.03<D6/f                          (26)
を満足する、撮像レンズ。
[付記29]
 付記1乃至28のいずれか1つに記載の撮像レンズであって、
 前記第1レンズのアッベ数をν1とすると、条件式、
 10<ν1/f<15                         (27)
を満足する、撮像レンズ。
[付記30]
 付記1乃至29のいずれか1つに記載の撮像レンズであって、
 前記第4レンズの屈折率をN4とすると、条件式、
 N4/f<0.4                           (28)
を満足する、撮像レンズ。
[付記31]
 付記1乃至30のいずれか1つに記載の撮像レンズであって、
 前記第4レンズ及び前記第5レンズのd線に対する合成焦点距離をfgとすると、条件式、
 4.8<fg/f                           (29)
を満足する、撮像レンズ。
[付記32]
 付記1乃至31のいずれか1つに記載の撮像レンズであって、
 前記第4レンズ、前記第5レンズ、及び前記第6レンズのd線に対する合成焦点距離をfg、前記撮像レンズのd線に対する焦点距離をf、前記第5レンズの屈折率をN5とすると、条件式、
 1.4<fg/f<1.8                       (30)
 0.35<N5/f                          (31)
を満足する、撮像レンズ。
[付記33]
 付記1乃至32のいずれか1つに記載の撮像レンズであって、
 前記第4レンズの物体側面の曲率半径をR8、前記第4レンズの像側面の曲率半径をR9とすると、条件式、
 -0.4<(R8+R9)/(R8-R9)<0.25          (32)
を満足する、撮像レンズ。
[付記34]
 付記1乃至33のいずれか1つに記載の撮像レンズであって、
 前記第4レンズの軸上厚みをD8とすると、条件式、
 0.4<D8/f<0.7                       (33)
を満足する、撮像レンズ。
[付記35]
 付記1乃至34のいずれか1つに記載の撮像レンズであって、
 前記第5レンズの像側面から前記第6レンズの物体側面までの軸上距離をD10とすると、条件式、
 0.015<D10/f                        (34)
を満足する、撮像レンズ。
[付記36]
 付記1乃至35のいずれか1つに記載の撮像レンズであって、
 条件式、
 R8/f<1.9                           (35)
を満足する、撮像レンズ。
[付記37]
 付記1乃至36のいずれか1つに記載の撮像レンズであって、
 前記第2レンズのアッベ数をν2とすると、条件式、
 11<ν2/f                            (36)
を満足する、撮像レンズ。
[付記38]
 付記1乃至37のいずれか1つに記載の撮像レンズであって、
 前記第6レンズの物体側面の曲率半径をR11、前記第6レンズの像側面の曲率半径をR12、前記第4レンズのアッベ数をν4、前記撮像レンズのd線に対する焦点距離をfとすると、条件式、
 0.05<(R11+R12)/(R11-R12)<0.7       (37)
 12<ν4/f                            (38)
を満足し、
 前記第2レンズの両面の各々は、凹面である、撮像レンズ。
[付記39]
 付記1乃至38のいずれか1つに記載の撮像レンズであって、
 前記第6レンズの軸上厚みをD11とすると、条件式、
 0.4<D11/f<0.9                      (39)
を満足する、撮像レンズ。
[付記40]
 付記1乃至39のいずれか1つに記載の撮像レンズであって、
 条件式、
 R12/f<-1.2                         (40)
 を満足する、撮像レンズ。
[付記41]
 付記1乃至40のいずれか1つに記載の撮像レンズであって、
 前記第6レンズの屈折率をN6とすると、条件式、
 N6/f<0.4                           (41)
を満足する、撮像レンズ。
[付記42]
 付記1乃至41のいずれか1つに記載の撮像レンズであって、
 バックフォーカスをDbとすると、条件式、
 1.7<Db/f                           (42)
を満足する、撮像レンズ。
[付記43]
 物体側から順に、負の屈折力を有する第1レンズと、負の屈折力を有する第2レンズと、正の屈折力を有する第3レンズと、開口絞りと、正の屈折力を有する第4レンズと、負の屈折力を有する第5レンズと、正の屈折力を有する第6レンズと、を有する撮像レンズと、
 前記撮像レンズを介して結像する光学像を電気信号に変換する撮像素子と、
 を備え、
 前記第1レンズの物体側面の曲率半径をR1、前記第1レンズの像側面の曲率半径をR2、前記第4レンズのd線に対する20℃から40℃までの温度範囲での屈折率温度係数をdN4/dT、前記第6レンズのd線に対する20℃から40℃までの温度範囲での屈折率温度係数をdN6/dT、前記撮像レンズのd線に対する焦点距離をfとすると、条件式、
 0.6<(R1+R2)/(R1-R2)<0.8            (43)
 -1.1<(dN4/dT+dN6/dT)/f<-0.7        (44)
を満足する、撮像装置。
[付記44]
 物体側から順に、負の屈折力を有する第1レンズと、負の屈折力を有する第2レンズと、正の屈折力を有する第3レンズと、開口絞りと、正の屈折力を有する第4レンズと、負の屈折力を有する第5レンズと、正の屈折力を有する第6レンズと、を有する撮像レンズと、
 前記撮像レンズを介して結像する光学像を電気信号に変換する撮像素子と、
 を備え、
 前記第2レンズの像側面から前記第3レンズの物体側面までの軸上距離をD4、前記撮像レンズのd線に対する焦点距離をf、前記第2レンズの軸上厚みをD3とすると、条件式、
 D4/f<0.08                          (45)
 0.12<D3/f<0.23                     (46)
を満足する、撮像装置。
[付記45]
 物体側から順に、負の屈折力を有する第1レンズと、負の屈折力を有する第2レンズと、正の屈折力を有する第3レンズと、開口絞りと、正の屈折力を有する第4レンズと、負の屈折力を有する第5レンズと、正の屈折力を有する第6レンズと、を有する撮像レンズと、
 前記撮像レンズを介して結像する光学像を電気信号に変換する撮像素子と、
 を備え、
 前記第2レンズの物体側面の曲率半径をR3、前記撮像レンズのd線に対する焦点距離をf、前記第3レンズの物体側面の曲率半径をR5、前記第3レンズの像側面の曲率半径をR6とすると、条件式、
 -2.2<R3/f<-1.2                     (47)
 -0.15<(R5+R6)/(R5-R6)<0.15         (48)
を満足する、撮像装置。
[付記46]
 物体側から順に、負の屈折力を有する第1レンズと、負の屈折力を有する第2レンズと、正の屈折力を有する第3レンズと、開口絞りと、正の屈折力を有する第4レンズと、負の屈折力を有する第5レンズと、正の屈折力を有する第6レンズと、を有する撮像レンズと、
 前記撮像レンズを介して結像する光学像を電気信号に変換する撮像素子と、
 を備え、
 前記第4レンズ、前記第5レンズ、及び前記第6レンズのd線に対する合成焦点距離をfg、前記撮像レンズのd線に対する焦点距離をf、前記第5レンズの屈折率をN5とすると、条件式、
 1.4<fg/f<1.8                       (49)
 0.35<N5/f                          (50)
を満足する、撮像装置。
[付記47]
 物体側から順に、負の屈折力を有する第1レンズと、負の屈折力を有する第2レンズと、正の屈折力を有する第3レンズと、開口絞りと、正の屈折力を有する第4レンズと、負の屈折力を有する第5レンズと、正の屈折力を有する第6レンズと、を有する撮像レンズと、
 前記撮像レンズを介して結像する光学像を電気信号に変換する撮像素子と、
 を備え、
 前記第6レンズの物体側面の曲率半径をR11、前記第6レンズの像側面の曲率半径をR12、前記第4レンズのアッベ数をν4、前記撮像レンズのd線に対する焦点距離をfとすると、条件式、
 0.05<(R11+R12)/(R11-R12)<0.7       (51)
 12<ν4/f                            (52)
を満足し、
 前記第2レンズの両面の各々は、凹面である、撮像装置。
1    撮像装置
10   撮像レンズ
110  第1レンズ
120  第2レンズ
130  第3レンズ
140  第4レンズ
150  第5レンズ
160  第6レンズ
170  開口絞り
180a 第1平板
180b 第2平板
20   撮像素子
21   像面
Ax   光軸
Di   面間隔
Da   全長
Db   バックフォーカス
Ri   曲率半径
Si   面
 

Claims (47)

  1.  撮像レンズであって、
     物体側から順に、負の屈折力を有する第1レンズと、負の屈折力を有する第2レンズと、正の屈折力を有する第3レンズと、開口絞りと、正の屈折力を有する第4レンズと、負の屈折力を有する第5レンズと、正の屈折力を有する第6レンズと、を備え、
     前記第1レンズの物体側面の曲率半径をR1、前記第1レンズの像側面の曲率半径をR2、前記第4レンズのd線に対する20℃から40℃までの温度範囲での屈折率温度係数をdN4/dT、前記第6レンズのd線に対する20℃から40℃までの温度範囲での屈折率温度係数をdN6/dT、前記撮像レンズのd線に対する焦点距離をfとすると、条件式、
     0.6<(R1+R2)/(R1-R2)<0.8             (1)
     -1.1<(dN4/dT+dN6/dT)/f<-0.7         (2)
    を満足する、撮像レンズ。
  2.  請求項1に記載の撮像レンズであって、
     前記第1レンズの軸上厚みをD1とすると、条件式、
     0.14<D1/f                           (3)
    を満足する、撮像レンズ。
  3.  請求項1又は2に記載の撮像レンズであって、
     前記第2レンズのd線に対する焦点距離をf2とすると、条件式、
     -3.8<f2/f<-2                        (4)
    を満足する、撮像レンズ。
  4.  請求項1又は2に記載の撮像レンズであって、
     前記第2レンズの両面の各々は、凹面である、
     撮像レンズ。
  5.  請求項1又は2に記載の撮像レンズであって、
     前記第1レンズの像側面から前記第2レンズの物体側面までの軸上距離をD2とすると、条件式、
     0.36<D2/f<0.6                       (5)
    を満足する、撮像レンズ。
  6.  請求項1又は2に記載の撮像レンズであって、
     条件式、
     -6.7<R1/f<-4.4                      (6)
    を満足する、撮像レンズ。
  7.  請求項1又は2に記載の撮像レンズであって、
     前記第3レンズのアッベ数をν3とすると、条件式、
     4.7<ν3/f<5.7                        (7)
    を満足する、撮像レンズ。
  8.  請求項1又は2に記載の撮像レンズであって、
     前記第1レンズの屈折率をN1とすると、条件式、
     N1/f<0.34                           (8)
    を満足する、撮像レンズ。
  9.  請求項1又は2に記載の撮像レンズであって、
     前記第1レンズの物体側面は、凹面である、
     撮像レンズ。
  10.  請求項1又は2に記載の撮像レンズであって、
     前記撮像レンズの軸上での全長をDaとすると、条件式、
     Da/f<5.2                            (9)
    を満足する、撮像レンズ。
  11.  請求項1又は2に記載の撮像レンズであって、
     前記第1レンズのd線に対する焦点距離をf1とすると、条件式、
     -1.5<f1/f<-1.2                     (10)
    を満足する、撮像レンズ。
  12.  請求項1又は2に記載の撮像レンズであって、
     前記第3レンズのd線に対する焦点距離をf3とすると、条件式、
     1.6<f3/f<3.1                       (11)
    を満足する、撮像レンズ。
  13.  請求項1又は2に記載の撮像レンズであって、
     前記第4レンズと前記第5レンズとは、接合レンズとして形成されている、
     撮像レンズ。
  14.  請求項1又は2に記載の撮像レンズであって、
     前記第6レンズの両面の各々は、非球面である、
     撮像レンズ。
  15.  請求項1又は2に記載の撮像レンズであって、
     前記第6レンズのd線に対する焦点距離をf6とすると、条件式、
     1.45<f6/f<1.8                      (12)
    を満足する、撮像レンズ。
  16.  請求項1又は2に記載の撮像レンズであって、
     前記第1レンズ、前記第2レンズ、前記第3レンズ、前記第4レンズ、前記第5レンズ、及び前記第6レンズの各々は、硝子材料で形成されている、
     撮像レンズ。
  17.  請求項1又は2に記載の撮像レンズであって、
     像面での最大像高位置に入射する光線の半画角をWとすると、条件式、
     48<W                               (13)
    を満足する、撮像レンズ。
  18.  請求項1又は2に記載の撮像レンズであって、
     前記第5レンズのd線に対する焦点距離をf5とすると、条件式、
     -2.0<f5/f<-1.1                     (14)
    を満足する、撮像レンズ。
  19.  請求項1又は2に記載の撮像レンズであって、
     前記第4レンズのd線に対する焦点距離をf4とすると、条件式、
     1.2<f4/f<1.8                       (15)
    を満足する、撮像レンズ。
  20.  請求項1又は2に記載の撮像レンズであって、
     前記第2レンズの像側面から前記第3レンズの物体側面までの軸上距離をD4、前記撮像レンズのd線に対する焦点距離をf、前記第2レンズの軸上厚みをD3とすると、条件式、
     D4/f<0.08                          (16)
     0.12<D3/f<0.23                     (17)
    を満足する、撮像レンズ。
  21.  請求項1又は2に記載の撮像レンズであって、
     前記第2レンズの屈折率をN2とすると、
     N2/f<0.33                          (18)
    を満足する、撮像レンズ。
  22.  請求項1又は2に記載の撮像レンズであって、
     前記第2レンズの物体側面の曲率半径をR3、前記第2レンズの像側面の曲率半径をR4とすると、条件式、
     -1<(R3+R4)/(R3-R4)<-0.82           (19)
    を満足する、撮像レンズ。
  23.  請求項1又は2に記載の撮像レンズであって、
     前記第1レンズの像側面の曲率半径をR2とすると、条件式、
     0.77<R2/f<0.9                      (20)
    を満足する、撮像レンズ。
  24.  請求項1又は2に記載の撮像レンズであって、
     前記第5レンズのアッベ数をν5とすると、条件式、
     4.8<ν5/f<5.5                       (21)
    を満足する、撮像レンズ。
  25.  請求項1又は2に記載の撮像レンズであって、
     前記第4レンズ、前記第5レンズ、及び前記第6レンズのd線に対する合成焦点距離をfgとすると、条件式、
     1.4<fg/f<1.8                       (22)
    を満足する、撮像レンズ。
  26.  請求項1又は2に記載の撮像レンズであって、
     前記第2レンズの物体側面の曲率半径をR3、前記撮像レンズのd線に対する焦点距離をf、前記第3レンズの物体側面の曲率半径をR5、前記第3レンズの像側面の曲率半径をR6とすると、条件式、
     -2.2<R3/f<-1.2                     (23)
     -0.15<(R5+R6)/(R5-R6)<0.15         (24)
    を満足する、撮像レンズ。
  27.  請求項1又は2に記載の撮像レンズであって、
     前記第3レンズの軸上厚みをD5とすると、条件式、
     D5/f<0.75                          (25)
    を満足する、撮像レンズ。
  28.  請求項1又は2に記載の撮像レンズであって、
     前記第3レンズの像側面から前記第4レンズの物体側面までの軸上距離をD6とすると、条件式、
     0.03<D6/f                          (26)
    を満足する、撮像レンズ。
  29.  請求項1又は2に記載の撮像レンズであって、
     前記第1レンズのアッベ数をν1とすると、条件式、
     10<ν1/f<15                         (27)
    を満足する、撮像レンズ。
  30.  請求項1又は2に記載の撮像レンズであって、
     前記第4レンズの屈折率をN4とすると、条件式、
     N4/f<0.4                           (28)
    を満足する、撮像レンズ。
  31.  請求項1又は2に記載の撮像レンズであって、
     前記第4レンズ及び前記第5レンズのd線に対する合成焦点距離をfgとすると、条件式、
     4.8<fg/f                           (29)
    を満足する、撮像レンズ。
  32.  請求項1又は2に記載の撮像レンズであって、
     前記第4レンズ、前記第5レンズ、及び前記第6レンズのd線に対する合成焦点距離をfg、前記撮像レンズのd線に対する焦点距離をf、前記第5レンズの屈折率をN5とすると、条件式、
     1.4<fg/f<1.8                       (30)
     0.35<N5/f                          (31)
    を満足する、撮像レンズ。
  33.  請求項1又は2に記載の撮像レンズであって、
     前記第4レンズの物体側面の曲率半径をR8、前記第4レンズの像側面の曲率半径をR9とすると、条件式、
     -0.4<(R8+R9)/(R8-R9)<0.25          (32)
    を満足する、撮像レンズ。
  34.  請求項1又は2に記載の撮像レンズであって、
     前記第4レンズの軸上厚みをD8とすると、条件式、
     0.4<D8/f<0.7                       (33)
    を満足する、撮像レンズ。
  35.  請求項1又は2に記載の撮像レンズであって、
     前記第5レンズの像側面から前記第6レンズの物体側面までの軸上距離をD10とすると、条件式、
     0.015<D10/f                        (34)
    を満足する、撮像レンズ。
  36.  請求項1又は2に記載の撮像レンズであって、
     条件式、
     R8/f<1.9                           (35)
    を満足する、撮像レンズ。
  37.  請求項1又は2に記載の撮像レンズであって、
     前記第2レンズのアッベ数をν2とすると、条件式、
     11<ν2/f                            (36)
    を満足する、撮像レンズ。
  38.  請求項1又は2に記載の撮像レンズであって、
     前記第6レンズの物体側面の曲率半径をR11、前記第6レンズの像側面の曲率半径をR12、前記第4レンズのアッベ数をν4、前記撮像レンズのd線に対する焦点距離をfとすると、条件式、
     0.05<(R11+R12)/(R11-R12)<0.7       (37)
     12<ν4/f                            (38)
    を満足し、
     前記第2レンズの両面の各々は、凹面である、撮像レンズ。
  39.  請求項1又は2に記載の撮像レンズであって、
     前記第6レンズの軸上厚みをD11とすると、条件式、
     0.4<D11/f<0.9                      (39)
    を満足する、撮像レンズ。
  40.  請求項1又は2に記載の撮像レンズであって、
     条件式、
     R12/f<-1.2                         (40)
     を満足する、撮像レンズ。
  41.  請求項1又は2に記載の撮像レンズであって、
     前記第6レンズの屈折率をN6とすると、条件式、
     N6/f<0.4                           (41)
    を満足する、撮像レンズ。
  42.  請求項1又は2に記載の撮像レンズであって、
     バックフォーカスをDbとすると、条件式、
     1.7<Db/f                           (42)
    を満足する、撮像レンズ。
  43.  物体側から順に、負の屈折力を有する第1レンズと、負の屈折力を有する第2レンズと、正の屈折力を有する第3レンズと、開口絞りと、正の屈折力を有する第4レンズと、負の屈折力を有する第5レンズと、正の屈折力を有する第6レンズと、を有する撮像レンズと、
     前記撮像レンズを介して結像する光学像を電気信号に変換する撮像素子と、
     を備え、
     前記第1レンズの物体側面の曲率半径をR1、前記第1レンズの像側面の曲率半径をR2、前記第4レンズのd線に対する20℃から40℃までの温度範囲での屈折率温度係数をdN4/dT、前記第6レンズのd線に対する20℃から40℃までの温度範囲での屈折率温度係数をdN6/dT、前記撮像レンズのd線に対する焦点距離をfとすると、条件式、
     0.6<(R1+R2)/(R1-R2)<0.8            (43)
     -1.1<(dN4/dT+dN6/dT)/f<-0.7        (44)
    を満足する、撮像装置。
  44.  物体側から順に、負の屈折力を有する第1レンズと、負の屈折力を有する第2レンズと、正の屈折力を有する第3レンズと、開口絞りと、正の屈折力を有する第4レンズと、負の屈折力を有する第5レンズと、正の屈折力を有する第6レンズと、を有する撮像レンズと、
     前記撮像レンズを介して結像する光学像を電気信号に変換する撮像素子と、
     を備え、
     前記第2レンズの像側面から前記第3レンズの物体側面までの軸上距離をD4、前記撮像レンズのd線に対する焦点距離をf、前記第2レンズの軸上厚みをD3とすると、条件式、
     D4/f<0.08                          (45)
     0.12<D3/f<0.23                     (46)
    を満足する、撮像装置。
  45.  物体側から順に、負の屈折力を有する第1レンズと、負の屈折力を有する第2レンズと、正の屈折力を有する第3レンズと、開口絞りと、正の屈折力を有する第4レンズと、負の屈折力を有する第5レンズと、正の屈折力を有する第6レンズと、を有する撮像レンズと、
     前記撮像レンズを介して結像する光学像を電気信号に変換する撮像素子と、
     を備え、
     前記第2レンズの物体側面の曲率半径をR3、前記撮像レンズのd線に対する焦点距離をf、前記第3レンズの物体側面の曲率半径をR5、前記第3レンズの像側面の曲率半径をR6とすると、条件式、
     -2.2<R3/f<-1.2                     (47)
     -0.15<(R5+R6)/(R5-R6)<0.15         (48)
    を満足する、撮像装置。
  46.  物体側から順に、負の屈折力を有する第1レンズと、負の屈折力を有する第2レンズと、正の屈折力を有する第3レンズと、開口絞りと、正の屈折力を有する第4レンズと、負の屈折力を有する第5レンズと、正の屈折力を有する第6レンズと、を有する撮像レンズと、
     前記撮像レンズを介して結像する光学像を電気信号に変換する撮像素子と、
     を備え、
     前記第4レンズ、前記第5レンズ、及び前記第6レンズのd線に対する合成焦点距離をfg、前記撮像レンズのd線に対する焦点距離をf、前記第5レンズの屈折率をN5とすると、条件式、
     1.4<fg/f<1.8                       (49)
     0.35<N5/f                          (50)
    を満足する、撮像装置。
  47.  物体側から順に、負の屈折力を有する第1レンズと、負の屈折力を有する第2レンズと、正の屈折力を有する第3レンズと、開口絞りと、正の屈折力を有する第4レンズと、負の屈折力を有する第5レンズと、正の屈折力を有する第6レンズと、を有する撮像レンズと、
     前記撮像レンズを介して結像する光学像を電気信号に変換する撮像素子と、
     を備え、
     前記第6レンズの物体側面の曲率半径をR11、前記第6レンズの像側面の曲率半径をR12、前記第4レンズのアッベ数をν4、前記撮像レンズのd線に対する焦点距離をfとすると、条件式、
     0.05<(R11+R12)/(R11-R12)<0.7       (51)
     12<ν4/f                            (52)
    を満足し、
     前記第2レンズの両面の各々は、凹面である、撮像装置。
PCT/JP2023/030790 2022-08-29 2023-08-25 撮像レンズ及び撮像装置 WO2024048466A1 (ja)

Applications Claiming Priority (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022-136280 2022-08-29
JP2022-136302 2022-08-29
JP2022136287A JP2024032566A (ja) 2022-08-29 2022-08-29 撮像レンズ及び撮像装置
JP2022-136291 2022-08-29
JP2022-136287 2022-08-29
JP2022136294A JP2024032572A (ja) 2022-08-29 2022-08-29 撮像レンズ及び撮像装置
JP2022136302A JP2024032578A (ja) 2022-08-29 2022-08-29 撮像レンズ及び撮像装置
JP2022136291A JP2024032570A (ja) 2022-08-29 2022-08-29 撮像レンズ及び撮像装置
JP2022136280A JP2024032560A (ja) 2022-08-29 2022-08-29 撮像レンズ及び撮像装置
JP2022-136294 2022-08-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2024048466A1 true WO2024048466A1 (ja) 2024-03-07

Family

ID=90099904

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/030790 WO2024048466A1 (ja) 2022-08-29 2023-08-25 撮像レンズ及び撮像装置

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2024048466A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1020189A (ja) * 1996-07-03 1998-01-23 Asahi Optical Co Ltd 内視鏡対物レンズ
JP2005221920A (ja) * 2004-02-09 2005-08-18 Konica Minolta Opto Inc 超広角光学系
JP2006171597A (ja) * 2004-12-20 2006-06-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 広角レンズ
JP2014059466A (ja) * 2012-09-18 2014-04-03 Ricoh Co Ltd 結像レンズ、撮像装置および情報装置
JP2017156570A (ja) * 2016-03-02 2017-09-07 株式会社リコー 結像レンズ、カメラ装置、及びセンシング装置
JP2020046565A (ja) * 2018-09-20 2020-03-26 マクセル株式会社 撮像レンズ系及び撮像装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1020189A (ja) * 1996-07-03 1998-01-23 Asahi Optical Co Ltd 内視鏡対物レンズ
JP2005221920A (ja) * 2004-02-09 2005-08-18 Konica Minolta Opto Inc 超広角光学系
JP2006171597A (ja) * 2004-12-20 2006-06-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 広角レンズ
JP2014059466A (ja) * 2012-09-18 2014-04-03 Ricoh Co Ltd 結像レンズ、撮像装置および情報装置
JP2017156570A (ja) * 2016-03-02 2017-09-07 株式会社リコー 結像レンズ、カメラ装置、及びセンシング装置
JP2020046565A (ja) * 2018-09-20 2020-03-26 マクセル株式会社 撮像レンズ系及び撮像装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7347991B2 (ja) 撮像レンズ
KR100845060B1 (ko) 광각렌즈시스템과 촬상장치
JP3594088B1 (ja) 撮像レンズ
JP5513641B1 (ja) 撮像レンズ
JP7352400B2 (ja) 撮像レンズ
JP3659966B1 (ja) 撮像レンズ
CN108351494B (zh) 成像镜头
US7458737B2 (en) Taking lens system
JP6886061B1 (ja) 反射屈折光学系の撮像レンズ
JP7045002B2 (ja) 単焦点撮像光学系、レンズユニット、及び撮像装置
JP2020115174A (ja) 撮像レンズ
KR100920600B1 (ko) 초소형 촬상 광학계
JP5247307B2 (ja) 広角レンズおよび撮像モジュール
JP6664853B2 (ja) 撮像レンズ
JP5725967B2 (ja) 撮像レンズ
JP7360266B2 (ja) 撮像レンズ
JP6646128B2 (ja) 撮像レンズ
WO2024048466A1 (ja) 撮像レンズ及び撮像装置
JP5679902B2 (ja) 撮像レンズ
CN115079373A (zh) 光学成像系统、取像模组及电子装置
JP2024032566A (ja) 撮像レンズ及び撮像装置
JP2024032578A (ja) 撮像レンズ及び撮像装置
JP2024032572A (ja) 撮像レンズ及び撮像装置
JP2024032570A (ja) 撮像レンズ及び撮像装置
JP2024032560A (ja) 撮像レンズ及び撮像装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23860228

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1