WO2024048277A1 - 電子機器 - Google Patents

電子機器 Download PDF

Info

Publication number
WO2024048277A1
WO2024048277A1 PCT/JP2023/029563 JP2023029563W WO2024048277A1 WO 2024048277 A1 WO2024048277 A1 WO 2024048277A1 JP 2023029563 W JP2023029563 W JP 2023029563W WO 2024048277 A1 WO2024048277 A1 WO 2024048277A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
electronic device
case member
support member
acoustic
component
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/029563
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
健士 柴田
裕也 丸川
彬 山口
Original Assignee
ソニーグループ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソニーグループ株式会社 filed Critical ソニーグループ株式会社
Publication of WO2024048277A1 publication Critical patent/WO2024048277A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/02Casings; Cabinets ; Supports therefor; Mountings therein
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/02Details
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/06Hermetically-sealed casings

Definitions

  • the present disclosure relates to electronic equipment.
  • An electronic device with an audio function is equipped with an acoustic component such as a speaker.
  • acoustic components are generally housed in an acoustic space, which is a sealed space formed in a member constituting an electronic device.
  • Patent Document 1 discloses a technique in which a cavity formed inside a hinge member of an electronic device is used as an acoustic space in which an acoustic component is housed.
  • the above-mentioned technology has room for improvement in terms of suppressing deterioration of acoustic characteristics while promoting miniaturization of electronic devices.
  • the present disclosure proposes an electronic device that can suppress deterioration of acoustic characteristics while promoting miniaturization of the electronic device.
  • An electronic device includes a case member, a support member, and a component.
  • the case member has a bottom in which the acoustic component is placed and an opening opposite the bottom.
  • the support member covers the opening of the case member to form an acoustic space in which the acoustic component is housed within the case member.
  • the component is placed on the support member and at least partially overlaps the acoustic space in a plan view.
  • the support member has an opposing surface that faces the acoustic space, and has an opposing surface that increases in height from the bottom of the case member from one side that overlaps with the component in plan view to one side opposite to the one side.
  • FIG. 1 is a perspective view schematically showing the external configuration of the front side of an electronic device according to an embodiment.
  • FIG. 2 is a perspective view schematically showing the external configuration of the back side of the electronic device according to the embodiment.
  • FIG. 3 is a diagram schematically showing a cross section taken along line III-III shown in FIG.
  • FIG. 4 is a plan view showing the support member according to the embodiment.
  • FIG. 5 is a perspective view of the support member according to the embodiment viewed from the acoustic space side.
  • FIG. 6 is a diagram schematically showing a cross section taken along the line VI-VI shown in FIG.
  • FIG. 7 is a perspective view showing the configuration of the cover member according to the embodiment.
  • FIG. 8 is a perspective view showing the configuration of the cover member according to the embodiment.
  • FIG. 1 is a perspective view schematically showing the external configuration of the front side of an electronic device according to an embodiment.
  • FIG. 2 is a perspective view schematically showing the external configuration of the back side of the electronic
  • FIG. 9 is a plan view showing the positional relationship between the cover member and the circuit board according to the embodiment.
  • FIG. 10 is a diagram showing a connection state between the cover member and the circuit board according to the embodiment.
  • FIG. 11 is a diagram schematically showing a cross section taken along the line XI-XI shown in FIG.
  • Embodiment 1-1 External configuration of electronic equipment 1-2. Configuration around the sound hole 1-3. Configuration around cover member 1-4. Configuration around display module 2. effect
  • FIG. 1 is a perspective view schematically showing the external configuration of the front side of an electronic device 1 according to an embodiment.
  • FIG. 2 is a perspective view schematically showing the external configuration of the back side of the electronic device 1 according to the embodiment.
  • the electronic device 1 according to the embodiment is, for example, a mobile phone such as a smartphone.
  • the electronic device 1 according to the embodiment is not limited to a mobile phone, and may be a controller for a portable music device, a tablet terminal, a notebook computer, a VR (virtual reality) terminal, a game console, or the like.
  • the electronic device 1 includes a housing 2.
  • the housing 2 is configured by combining a display panel 21, a side frame 22, and a back cover 23.
  • the display panel 21 covers the display module 3 provided inside the electronic device 1, and displays various images by transmitting the images displayed on the display module 3 in the central display area. That is, the display panel 21 forms the display section of the electronic device 1 together with the display module 3. Furthermore, an audio hole 4 is provided at the upper end of the display panel 21 .
  • the audio hole 4 is a through hole connected to a speaker 9 (see FIG. 3) provided inside the electronic device 1, and outputs the sound emitted from the speaker 9 to the outside.
  • the side frame 22 is formed into a rectangular frame shape, for example, and has an opening on the front side covered by the display panel 21 and an opening on the back side covered by the back cover 23, so that it can be used together with the display panel 21 and the back cover 23.
  • the back cover 23 defines the shape of the back side of the electronic device 1 by being combined with the side frame 22.
  • the back cover 23 is provided with a cover member 5 that protects the camera 11 provided inside the electronic device 1.
  • FIG. 3 is a diagram schematically showing a cross section taken along line III-III shown in FIG.
  • the electronic device 1 includes a case member 6, a support member 7, and an antenna 8.
  • the case member 6 is a substantially rectangular parallelepiped box, and has a bottom 61 , a side wall 62 rising from the bottom 61 , and an opening 63 facing the bottom 61 .
  • the case member 6 is housed in the storage space inside the side frame 22 by having the side wall 62 integrally fixed to the inner surface of the side frame 22.
  • a speaker 9 is arranged at the bottom 61.
  • a through hole 61 a is formed in the bottom portion 61 at a position below the speaker 9 .
  • the through hole 61a communicates with the audio hole 4 through a space sealed by an adhesive member 6a that adheres the case member 6 and the display panel 21.
  • the sound generated from the speaker 9 is output from the sound hole 4 to the outside via the through hole 61a and the space.
  • the speaker 9 is an example of an acoustic component.
  • the support member 7 is a plate-like member for supporting various antennas including the antenna 8, and accommodates the speaker 9 within the case member 6 by covering the opening 63 of the case member 6 and sealing the case member 6. An acoustic space S is formed.
  • the antenna 8 is, for example, an NFC (Near Field Communication) antenna, and is arranged on the support member 7.
  • Antenna 8 is thicker than other antennas arranged on support member 7. Furthermore, at least a portion of the antenna 8 is located overlapping the acoustic space S in a plan view. That is, the antenna 8 and the acoustic space S have an overlapping portion in plan view. Thereby, the antenna 8 and the case member 6 can be arranged with good space efficiency in the thickness direction of the electronic device 1, and miniaturization of the electronic device 1 can be promoted.
  • NFC Near Field Communication
  • FIG. 4 is a plan view showing the support member 7 according to the embodiment.
  • FIG. 5 is a perspective view of the support member 7 according to the embodiment viewed from the acoustic space S side.
  • the support member 7 has a facing surface 7a facing the acoustic space S.
  • the opposing surface 7a has a substantially rectangular shape in a plan view, and has four sides including a side 7a1 overlapping the antenna 8 in a plan view and a side 7a2 on the opposite side of the side 7a1.
  • the height of the opposing surface 7a from the bottom 61 of the case member 6 increases from a side 7a1 that overlaps with the antenna 8 in plan view toward a side 7a2 opposite to the side 7a1.
  • the opposing surface 7a is a stepped surface in which the surface connected to the side 7a2 is higher in height from the bottom 61 of the case member 6 than the surface connected to the side 7a1.
  • the opposing surface 7a has a shape in which the side 7a2 that does not overlap with the antenna 8 in plan view is higher in height from the bottom 61 of the case member 6 than the side 7a1 that overlaps with the antenna 8 in plan view. There is.
  • the opposing surface 7a is formed to have a constant height from the bottom 61 of the case member 6, the opposing surface 7a and the bottom 61 of the case member 6 will be closer to each other by the thickness of the antenna 8, which will reduce acoustics.
  • the volume of the space S decreases, and the acoustic characteristics of the speaker 9 deteriorate.
  • the height of the opposing surface 7a from the bottom 61 of the case member 6 is increased from the side 7a1 that overlaps with the antenna 8 in plan view toward the side 7a2 on the opposite side of the side 7a1. .
  • the opposing surface 7a may have a shape other than a stepped surface as long as the side 7a2 is higher in height from the bottom 61 of the case member 6 than the side 7a1.
  • the opposing surface 7a may be a tapered surface or a curved surface. Even when the facing surface 7a is a tapered surface or a curved surface, the acoustic characteristics can be improved while promoting miniaturization of the electronic device 1.
  • a rectangular frame-shaped pedestal portion 7b is formed around the opposing surface 7a.
  • a rectangular frame-shaped cushion member 10 is inserted between the base portion 7b and the end surface of the case member 6 on the opening 63 side.
  • the cushion member 10 is made of an elastic body such as resin, and is deformed by pressure between the end surface surrounding the opening 63 of the case member 6 and the base portion 7b, thereby sealing the space between the case member 6 and the support member 7. That is, the pedestal portion 7b is in contact with the end surface of the case member 6 on the opening 63 side via the cushion member 10.
  • the contact surface between the end surface of the case member 6 on the opening 63 side and the pedestal portion 7b is inclined in accordance with the change in the height of the opposing surface 7a.
  • the support member 7 has a recess 7c on the surface opposite to the opposing surface 7a in a region that partially overlaps with the acoustic space S in plan view.
  • An antenna 8 is placed in the recess 7c. Thereby, the antenna 8 can be brought closer to the acoustic space S along the thickness direction of the electronic device 1 by the depth of the recess 7c, and the miniaturization of the electronic device 1 can be further promoted.
  • FIG. 6 is a diagram schematically showing a cross section taken along the line VI-VI shown in FIG.
  • the cover member 5 is disposed in a through hole 23a formed in the back cover 23 of the housing 2, and is adhered to the inner wall surface of the back cover 23 via double-sided tape 23b.
  • a plurality of (three in the example of FIG. 6) cameras 11 are arranged close to the cover member 5.
  • FIG. 7 and 8 are perspective views showing the structure of the cover member 5 according to the embodiment. 7 shows the structure of the surface of the cover member 5 that does not face the camera 11, and FIG. 8 shows the structure of the surface of the cover member 5 that faces the camera 11.
  • the cover member 5 has a main body portion 51 made of metal and covered with an insulating film, and a panel portion 52 made of a transparent material.
  • the main body portion 51 has a plurality of openings 51a at positions corresponding to the plurality of cameras 11, respectively. A part of the corresponding camera 11 is located in each opening 51a. Further, a flange 51b projecting outward is formed at the lower end of the main body portion 51, and a double-sided tape 23b is provided on this flange 51b. The double-sided tape 23b adheres the main body portion 51 to the inner wall surface of the back cover 23.
  • the main body portion 51 has a plurality of (here, two) protrusions 51c on the flange 51b.
  • An exposed metal region 51d in which no insulating film is formed is provided on the end surface of the protrusion 51c.
  • the metal exposed region 51d is formed by laser etching the end face of the protrusion 51c.
  • the main body portion 51 has a protective sheet 51e on the flange 51b.
  • the protective sheet 51e is made of an insulating material and protects the insulating coating of the main body portion 51.
  • the panel portion 52 is located on the main body portion 51 so as to cover the plurality of openings 51a.
  • the panel portion 52 is adhered to the main body portion 51 with a double-sided tape 53 having through holes formed at positions corresponding to the plurality of openings 51a.
  • the static electricity is transferred from the main body 51 to the camera 11 due to dielectric breakdown of the main body 51. It may be transmitted to If static electricity is transmitted to the camera 11, there is a possibility that the camera 11 will malfunction.
  • the cover member 5 and the circuit board provided inside the casing 2 are electrically connected.
  • FIG. 9 is a plan view showing the positional relationship between the cover member 5 and the circuit board according to the embodiment.
  • FIG. 10 is a diagram showing a connection state between the cover member 5 and the circuit board according to the embodiment.
  • a circuit board 12 on which various electronic components are mounted is arranged inside the casing 2.
  • the circuit board 12 is arranged so as to surround the plurality of cameras 11.
  • the circuit board 12 has an area that overlaps with the flange 51b of the cover member 5 (hereinafter referred to as an "overlapping area") in a plan view, and this overlapping area includes a plurality of protrusions 51c of the cover member 5.
  • a plurality of contact springs 12a are correspondingly arranged. The plurality of contact springs 12a are connected to ground potential.
  • the contact spring 12a of the circuit board 12 comes into contact with the exposed metal region 51d provided on the end surface of the protrusion 51c of the cover member 5, thereby electrically connecting the cover member 5 and the circuit board 12. connected to.
  • the cover member 5 is maintained at the ground potential similarly to the contact spring 12a, so static electricity generated outside the electronic device 1 disappears in the cover member 5 and is not transmitted to the camera 11. Therefore, the possibility of failure of the camera 11 due to static electricity can be reduced.
  • the protective sheet 51e of the cover member 5 is located overlapping the overlapping area of the circuit board 12. This prevents damage to the insulating coating of the cover member 5 (main body portion 51) even if the parts arranged in the overlapping area of the circuit board 12 and the cover member 5 come into contact with each other due to impact such as falling. Ru. Therefore, the insulation of the cover member 5 is maintained, and deterioration of the performance of electronic components (for example, antennas, etc.) near the cover member 5 can be suppressed.
  • FIG. 11 is a diagram schematically showing a cross section taken along the line XI-XI shown in FIG.
  • the display panel 21, side frame 22, and back cover 23 (see FIGS. 1 and 2, not shown in FIG. 11) form a storage space for various parts inside the side frame 22. .
  • the storage space surrounded by the display panel 21, the side frame 22, and the back cover 23 is divided into a space on the display panel 21 side and a space on the back cover 23 side by a partition wall 22a provided on the side frame 22. .
  • the space on the display panel 21 side and the space on the back cover 23 side are connected via a through hole formed in the partition wall 22a.
  • the display module 3 is housed in the space on the display panel 21 side.
  • a flexible substrate 13 having flexibility is electrically connected to the display module 3, and is drawn out into the space on the back cover 23 side through a through hole in the partition wall 22a. That is, the flexible substrate 13 has a planar portion 13a connected to the display module 3. The flexible substrate 13 also has a folded portion 13b extending from the planar portion 13a, inserted into the through hole of the partition wall 22a, and folded back. Furthermore, the flexible substrate 13 has a planar portion 13c extending from the folded portion 13b and drawn out into the space on the back cover 23 side. A connector 13d is provided at the tip of the planar portion 13c.
  • another flexible substrate 14 is inserted into the space sandwiched between the planar portion 13a and the planar portion 13c of the flexible substrate 13 that face each other.
  • the other flexible substrate 14 is provided with a connector 14b corresponding to the position of the connector 13d of the flexible substrate 13, and the connector 13d of the flexible substrate 13 is connected to the connector 14b.
  • a signal connector 14a is provided on the other flexible substrate 14 adjacent to the folded portion 13b of the flexible substrate 13, and a plug 15a of a signal cable 15 for transmitting a predetermined signal is connected to the signal connector 14a. Connected.
  • the signal connector 14a is provided adjacent to the folded portion 13b on another flexible substrate 14 inserted into the space sandwiched between the planar portion 13a and the planar portion 13c of the flexible substrate 13.
  • the signal connector 14a can be arranged with good space efficiency in the thickness direction of the electronic device 1, and miniaturization of the electronic device 1 can be promoted.
  • the electronic device (e.g., electronic device 1) according to the embodiment includes a case member (e.g., case member 6), a support member (e.g., support member 7), and a component (e.g., antenna 8). Equipped with The case member has a bottom (eg, bottom 61) in which an acoustic component (eg, speaker 9) is arranged, and an opening (eg, opening 63) opposite the bottom.
  • the support member covers the opening of the case member and forms an acoustic space (for example, an acoustic space S) in which the acoustic component is accommodated within the case member.
  • the component is placed on the support member and at least partially overlaps the acoustic space in a plan view.
  • the support member is an opposing surface facing the acoustic space, and has a surface that extends from the bottom of the case member from one side (for example, side 7a1) that overlaps with the component in plan view toward one side (for example, side 7a2) opposite to the one side. It has a facing surface (for example, facing surface 7a) which is increased in height.
  • the opposing surface may be a stepped surface, a tapered surface, or a curved surface.
  • the support member may include a pedestal portion (for example, pedestal portion 7b) that is formed around the opposing surface and that contacts the opening side end surface of the case member via a cushion member (for example, cushion member 10).
  • the contact surface between the opening-side end surface of the case member and the pedestal portion may be a tapered surface that slopes in accordance with a change in the height of the opposing surface.
  • the cushion member may be an elastic body that deforms under pressure.
  • the support member may have a recess (for example, the recess 7c) in a region on the surface opposite to the opposing surface that partially overlaps the acoustic space in plan view.
  • the component may be placed in the recess.
  • the present technology can also have the following configuration.
  • a case member having a bottom portion in which an acoustic component is arranged and an opening facing the bottom portion; a support member that covers the opening of the case member and forms an acoustic space in which the acoustic component is accommodated within the case member; a component disposed on the support member, at least a part of which overlaps the acoustic space in plan view,
  • the support member is An electronic device having an opposing surface facing the acoustic space, the opposing surface increasing in height from the bottom of the case member from one side that overlaps with the component in a plan view toward one side opposite to the one side.
  • the electronic device according to (1) wherein the opposing surface is a stepped surface, a tapered surface, or a curved surface.
  • the support member is a pedestal portion formed around the opposing surface and abutting the opening-side end surface of the case member via a cushion member;
  • the cushion member is The electronic device according to (3) above, which is an elastic body that deforms under pressure.
  • the support member has a recess on a surface opposite to the opposing surface in a region that partially overlaps the acoustic space in a plan view,
  • the electronic device according to any one of (1) to (4), wherein the component is placed in the recess.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Abstract

電子機器は、ケース部材と、支持部材と、部品とを備える。ケース部材は、音響部品が配置される底部および底部に対向する開口を有する。支持部材は、ケース部材の開口を覆ってケース部材内に音響部品を収容する音響空間を形成する。部品は、支持部材上に配置され、少なくとも一部が音響空間と平面視で重なる。支持部材は、音響空間に対向する対向面であって、部品と平面視で重なる一辺から一辺の反対側の一辺に向かってケース部材の底部からの高さが高くなる対向面を有する。

Description

電子機器
 本開示は、電子機器に関する。
 音声機能を有する電子機器は、例えばスピーカ等の音響部品を備えている。かかる音響部品は、電子機器を構成する部材に形成された密閉空間である音響空間に収容されるのが一般的である。
 特許文献1には、電子機器のヒンジ部材の内部に形成された空洞部を音響部品が収容される音響空間として利用する技術が開示されている。
特表2007-527131号公報
 上述の技術では、電子機器の小型化を促進しつつ、音響特性の劣化を抑制するという点で改善の余地がある。
 そこで、本開示では、電子機器の小型化を促進しつつ、音響特性の劣化を抑制することができる電子機器を提案する。
 本開示に係る電子機器は、ケース部材と、支持部材と、部品とを備える。ケース部材は、音響部品が配置される底部および底部に対向する開口を有する。支持部材は、ケース部材の開口を覆ってケース部材内に音響部品を収容する音響空間を形成する。部品は、支持部材上に配置され、少なくとも一部が音響空間と平面視で重なる。支持部材は、音響空間に対向する対向面であって、部品と平面視で重なる一辺から一辺の反対側の一辺に向かってケース部材の底部からの高さが高くなる対向面を有する。
図1は、実施形態に係る電子機器の前面側の外観構成を模式的に示す斜視図である。 図2は、実施形態に係る電子機器の背面側の外観構成を模式的に示す斜視図である。 図3は、図1に示すIII-III線に沿った断面を模式的に示す図である。 図4は、実施形態に係る支持部材を示す平面図である。 図5は、実施形態に係る支持部材を音響空間側から見た斜視図である。 図6は、図2に示すVI-VI線に沿った断面を模式的に示す図である。 図7は、実施形態に係るカバー部材の構成を示す斜視図である。 図8は、実施形態に係るカバー部材の構成を示す斜視図である。 図9は、実施形態に係るカバー部材と回路基板との位置関係を示す平面図である。 図10は、実施形態に係るカバー部材と回路基板との接続状態を示す図である。 図11は、図1に示すXI-XI線に沿った断面を模式的に示す図である。
 以下に、本開示の実施形態について図面に基づいて詳細に説明する。なお、以下の各実施形態において、同一の部位には同一の符号を付することにより重複する説明を省略する。
 また、以下に示す項目順序に従って本開示を説明する。
  1.実施形態
   1-1.電子機器の外観構成
   1-2.音声孔周辺の構成
   1-3.カバー部材周辺の構成
   1-4.表示モジュール周辺の構成
  2.効果
(1.実施形態)
[1-1.電子機器の外観構成]
 図1は、実施形態に係る電子機器1の前面側の外観構成を模式的に示す斜視図である。図2は、実施形態に係る電子機器1の背面側の外観構成を模式的に示す斜視図である。実施形態に係る電子機器1は、例えば、スマートフォンなどの携帯電話である。なお、実施形態に係る電子機器1は携帯電話に限られず、携帯音楽機器やタブレット端末、ノートパソコン、VR(仮想現実)端末、ゲーム機などのコントローラなどであってもよい。
 図1および図2に示すように、電子機器1は、筐体2を備える。筐体2は、表示パネル21と、側面フレーム22と、背面カバー23とを組み合わせて構成される。
 表示パネル21は、電子機器1内部に設けられた表示モジュール3を覆っており、中央部分の表示領域において、表示モジュール3に表示される画像を透過させることにより、種々の画像を表示する。すなわち、表示パネル21は、表示モジュール3とともに電子機器1の表示部を形成している。また、表示パネル21の上端部には、音声孔4が設けられている。音声孔4は、電子機器1内部に設けられたスピーカ9(図3参照)へ繋がる貫通孔であり、スピーカ9から発せられる音声を外部に出力する。
 側面フレーム22は、例えば矩形枠状に形成されており、前面側の開口が表示パネル21によって覆われるとともに、背面側の開口が背面カバー23によって覆われることにより、表示パネル21および背面カバー23とともに内部に収納空間を形成する。側面フレーム22内部の収納空間には、例えば表示モジュール3、スピーカ9およびカメラ11等を含む各種部品が収納される。
 背面カバー23は、側面フレーム22と組み合わされることにより、電子機器1の背面側の形状を規定している。背面カバー23には、電子機器1内部に設けられたカメラ11を保護するカバー部材5が設けられている。
[1-2.音声孔周辺の構成]
 次に、実施形態に係る音声孔4周辺の構成について、図3~図5を参照して説明する。図3は、図1に示すIII-III線に沿った断面を模式的に示す図である。図3に示すように、電子機器1は、ケース部材6と、支持部材7と、アンテナ8とを備える。
 ケース部材6は、略直方体状の箱体であり、底部61、底部61から立ち上がる側壁62および底部61に対向する開口63を有している。ケース部材6は、側壁62が側面フレーム22の内面に一体的に固定されることにより、側面フレーム22内部の収納空間に収納されている。底部61には、スピーカ9が配置されている。底部61のスピーカ9の下方位置には、貫通孔61aが形成されている。貫通孔61aは、ケース部材6と表示パネル21とを接着する接着部材6aによって密閉された空間を介して音声孔4に連通している。スピーカ9から発生される音声は、貫通孔61aおよび空間を介して音声孔4から外部に出力される。スピーカ9は、音響部品の一例である。
 支持部材7は、アンテナ8を含む各種アンテナを支持するための板状部材であり、ケース部材6の開口63を覆ってケース部材6を密閉することにより、ケース部材6内にスピーカ9を収容する音響空間Sを形成する。
 アンテナ8は、例えばNFC(Near Field Communication)アンテナであり、支持部材7上に配置される。アンテナ8は、支持部材7上に配置された他のアンテナよりも厚みが大きい。また、アンテナ8の少なくとも一部は、音響空間Sと平面視で重なって位置している。すなわち、アンテナ8および音響空間Sは、平面視で重なった部分を有している。これにより、電子機器1の厚さ方向に空間効率よくアンテナ8およびケース部材6を配置することができ、電子機器1の小型化を促進することができる。
 ここで、支持部材7の構成についてさらに具体的に説明する。図4は、実施形態に係る支持部材7を示す平面図である。図5は、実施形態に係る支持部材7を音響空間S側から見た斜視図である。
 図3~図5に示すように、支持部材7は、音響空間Sに対向する対向面7aを有している。対向面7aは、平面視で略矩形状であり、アンテナ8と平面視で重なる辺7a1および辺7a1の反対側の辺7a2を含む4つの辺を有している。対向面7aは、アンテナ8と平面視で重なる辺7a1から辺7a1の反対側の辺7a2に向かってケース部材6の底部61からの高さが高くなっている。たとえば、実施形態では、対向面7aは、辺7a1に繋がる面よりも辺7a2に繋がる面の方がケース部材6の底部61からの高さが高い段差面である。
 すなわち、実施形態では、対向面7aは、アンテナ8と平面視で重なる辺7a1よりもアンテナ8と平面視で重ならない辺7a2がケース部材6の底部61からの高さが高い形状を有している。
 仮に、対向面7aを、ケース部材6の底部61からの高さが一定であるように形成すると、アンテナ8の厚みの分だけ対向面7aとケース部材6の底部61とが接近するため、音響空間Sの容積が減少し、スピーカ9の音響特性が劣化してしまう。これに対して、実施形態では、ケース部材6の底部61からの対向面7aの高さを、アンテナ8と平面視で重なる辺7a1から辺7a1の反対側の辺7a2に向かって高くしている。これにより、ケース部材6の底部61からの対向面7aの高さが一定である場合と比べて、音響空間Sの容積が増大する。このため、アンテナ8と音響空間Sとが平面視で重なって位置する場合でも、電子機器1の小型化を促進しつつ、音響特性を向上させることができる。
 なお、対向面7aは辺7a1よりも辺7a2がケース部材6の底部61からの高さが高くなる形状であれば段差面以外の他の形状であってもよい。例えば、対向面7aは、テーパ面または湾曲面であってもよい。対向面7aがテーパ面または湾曲面である場合であっても、電子機器1の小型化を促進しつつ、音響特性を向上させることができる。
 また、図3および図5に示すように、対向面7aの周囲には、矩形枠状の台座部7bが形成されている。台座部7bとケース部材6の開口63側の端面との間には、矩形枠状のクッション部材10が介挿されている。クッション部材10は、例えば樹脂などの弾性体からなり、ケース部材6の開口63を囲む端面と台座部7bとの間の圧力によって変形し、ケース部材6と支持部材7との間を密閉する。すなわち、台座部7bは、クッション部材10を介してケース部材6の開口63側の端面に当接している。そして、ケース部材6の開口63側の端面と台座部7bとの当接面は、対向面7aの高さの変化に応じて傾斜している。これにより、クッション部材10によって音響空間Sの密閉性が確保されることから、スピーカ9から音響空間Sに伝達される音声が音響空間Sの外部へ漏れることがなく、スピーカ9の音響特性をより向上させることができる。
 また、図3に示すように、支持部材7は、対向面7aとは反対側の面上において一部が音響空間Sと平面視で重なる領域に、凹部7cを有する。かかる凹部7cにアンテナ8が配置されている。これにより、凹部7cの深さの分だけ電子機器1の厚さ方向に沿ってアンテナ8を音響空間Sに近づけることができ、電子機器1の小型化をより促進することができる。
[1-3.カバー部材周辺の構成]
 次に、実施形態に係るカバー部材5周辺の構成について、図6~図10を参照して説明する。図6は、図2に示すVI-VI線に沿った断面を模式的に示す図である。図6に示すように、カバー部材5は、筐体2の背面カバー23に形成された貫通孔23aに配置され、両面テープ23bを介して背面カバー23の内壁面に接着されている。また、筐体2の内部には、カバー部材5に近接して複数の(図6の例では、3つの)カメラ11が配置されている。
 ここで、カバー部材5の構成についてさらに具体的に説明する。図7および図8は、実施形態に係るカバー部材5の構成を示す斜視図である。なお、図7は、カバー部材5のカメラ11に対向しない面側の構成を示し、図8は、カバー部材5のカメラ11に対向する面側の構成を示している。
 図6~図8に示すように、カバー部材5は、金属からなり且つ絶縁被膜により被覆された本体部51と、透明材料からなるパネル部52とを有する。
 本体部51は、複数のカメラ11に対応する位置にそれぞれ複数の開口51aを有する。各開口51aには、対応するカメラ11の一部が位置している。また、本体部51の下端部には、外方に突出するフランジ51bが形成されており、このフランジ51bには、両面テープ23bが設けられている。両面テープ23bは、本体部51を背面カバー23の内壁面に接着する。
 また、本体部51は、フランジ51bに、複数の(ここでは、2つの)突起51cを有する。突起51cの端面には、絶縁被膜が形成されていない金属露出領域51dが設けられる。金属露出領域51dは、突起51cの端面にレーザエッチング処理が施されることにより、形成される。
 また、本体部51は、フランジ51bに、保護シート51eを有する。保護シート51eは、絶縁性の材料からなり、本体部51の絶縁被膜を保護する。
 パネル部52は、複数の開口51aを覆うように本体部51上に位置している。パネル部52は、複数の開口51aに対応する位置に貫通孔が形成された両面テープ53によって本体部51に接着される。
 ところで、電子機器1では、カバー部材5に近接してカメラ11が配置されているため、電子機器1の外部において静電気が発生すると、かかる静電気が本体部51の絶縁破壊によって本体部51からカメラ11に伝わる場合がある。カメラ11に静電気が伝わると、カメラ11が故障する可能性がある。
 そこで、実施形態では、カバー部材5と筐体2の内部に設けられた回路基板とを電気的に接続することとした。
 かかるカバー部材5と筐体2の内部に設けられた回路基板との電気的な接続について、図9および図10を用いて説明する。図9は、実施形態に係るカバー部材5と回路基板との位置関係を示す平面図である。図10は、実施形態に係るカバー部材5と回路基板との接続状態を示す図である。
 図9に示すように、筐体2の内部には、各種の電子部品が実装される回路基板12が配置されている。回路基板12は、複数のカメラ11を囲むように配置されている。回路基板12は、平面視でカバー部材5のフランジ51bと重なる領域(以下「重複領域」と呼ぶ。)を有しており、かかる重複領域には、カバー部材5の複数の突起51cの位置に対応して複数の接点バネ12aが配置されている。複数の接点バネ12aは、接地電位に接続されている。
 そして、図10に示すように、回路基板12の接点バネ12aにカバー部材5の突起51cの端面に設けられた金属露出領域51dが当接することにより、カバー部材5と回路基板12とが電気的に接続される。これにより、カバー部材5が接点バネ12aと同様に接地電位に保たれるので、電子機器1の外部において発生した静電気は、カバー部材5において消失し、カメラ11に伝わることがない。したがって、静電気に起因したカメラ11の故障の可能性を低減することができる。
 なお、図9に示すように、カバー部材5の保護シート51eは、回路基板12の重複領域と重複して位置している。これにより、回路基板12の重複領域に配置された部品とカバー部材5とが落下等の衝撃により互いに接触した場合であっても、カバー部材5(本体部51)の絶縁被膜の損傷が回避される。したがって、カバー部材5の絶縁性が保たれ、カバー部材5付近の電子部品(たとえば、アンテナ等)の性能が劣化することを抑制することができる。
[1-4.表示モジュール周辺の構成]
 次に、実施形態に係る表示モジュール3周辺の構成について、図11を参照して説明する。図11は、図1に示すXI-XI線に沿った断面を模式的に示す図である。図11に示すように、表示パネル21、側面フレーム22および背面カバー23(図1および図2参照、図11では不図示)は、側面フレーム22の内部に各種部品の収納空間を形成している。
 また、表示パネル21、側面フレーム22および背面カバー23によって囲まれる収納空間は、側面フレーム22に設けられた隔壁22aによって、表示パネル21側の空間と背面カバー23側の空間とに隔てられている。表示パネル21側の空間と背面カバー23側の空間とは、隔壁22aに形成された貫通孔を介して繋がっている。表示パネル21側の空間には、表示モジュール3が収納されている。
 表示モジュール3には、可撓性を有するフレキシブル基板13が電気的に接続され、隔壁22aの貫通孔を介して背面カバー23側の空間に引き出されている。すなわち、フレキシブル基板13は、表示モジュール3に接続された面状部13aを有する。また、フレキシブル基板13は、面状部13aから延伸して、隔壁22aの貫通孔に挿通されるとともに折り返された折返し部13bを有する。また、フレキシブル基板13は、折返し部13bから延伸して、背面カバー23側の空間に引き出された面状部13cを有する。面状部13cの先端部には、コネクタ13dが設けられている。
 また、フレキシブル基板13の互いに対向する面状部13aおよび面状部13cによって挟まれる空間には、他のフレキシブル基板14が挿通されている。他のフレキシブル基板14には、フレキシブル基板13のコネクタ13dの位置に対応してコネクタ14bが設けられ、かかるコネクタ14bにフレキシブル基板13のコネクタ13dが接続される。また、他のフレキシブル基板14には、フレキシブル基板13の折返し部13bに隣接して、信号用コネクタ14aが設けられ、かかる信号用コネクタ14aに所定の信号を伝達する信号用ケーブル15のプラグ15aが接続される。
 このように、実施形態では、フレキシブル基板13の面状部13aおよび面状部13cによって挟まれる空間に挿入された他のフレキシブル基板14に、折返し部13bに隣接して信号用コネクタ14aを設ける。これにより、電子機器1の厚さ方向に空間効率よく信号用コネクタ14aを配置することができ、電子機器1の小型化を促進することができる。
(2.効果)
 以上のように、実施形態に係る電子機器(例えば、電子機器1)は、ケース部材(例えば、ケース部材6)と、支持部材(例えば、支持部材7)と、部品(例えば、アンテナ8)とを備える。ケース部材は、音響部品(例えば、スピーカ9)が配置される底部(例えば、底部61)および底部に対向する開口(例えば、開口63)を有する。支持部材は、ケース部材の開口を覆ってケース部材内に音響部品を収容する音響空間(例えば、音響空間S)を形成する。部品は、支持部材上に配置され、少なくとも一部が音響空間と平面視で重なる。支持部材は、音響空間に対向する対向面であって、部品と平面視で重なる一辺(例えば、辺7a1)から一辺の反対側の一辺(例えば、辺7a2)に向かってケース部材の底部からの高さが高くなる対向面(例えば、対向面7a)を有する。これにより、実施形態に係る電子機器によれば、電子機器の小型化を促進しつつ、音響特性の劣化を抑制することができる。
 また、対向面は、段差面、テーパ面または湾曲面であってもよい。これにより、実施形態に係る電子機器によれば、電子機器の小型化を促進しつつ、音響特性の劣化を抑制することができる。
 また、支持部材は、対向面の周囲に形成され、クッション部材(例えば、クッション部材10)を介してケース部材の開口側の端面に当接する台座部(例えば、台座部7b)を有しもよい。ケース部材の開口側の端面と台座部との当接面は、対向面の高さの変化に応じて傾斜するテーパ面であってもよい。これにより、実施形態に係る電子機器によれば、音響部品の音響特性をより向上させることができる。
 また、クッション部材は、押圧により変形する弾性体であってもよい。これにより、実施形態に係る電子機器によれば、ケース部材と支持部材との間を適切に密閉することができる。
 また、支持部材は、対向面とは反対側の面上において一部が音響空間と平面視で重なる領域に、凹部(例えば、凹部7c)を有してもよい。部品は、凹部に配置されてもよい。これにより、実施形態に係る電子機器によれば、電子機器の小型化をより促進することができる。
 以上、本開示の実施形態について説明したが、本開示の技術的範囲は、上述の実施形態そのままに限定されるものではなく、本開示の要旨を逸脱しない範囲において種々の変更が可能である。また、異なる実施形態及び変形例にわたる構成要素を適宜組み合わせてもよい。
 また、本明細書に記載された効果はあくまで例示であって限定されるものでは無く、また他の効果があってもよい。
 なお、本技術は以下のような構成も取ることができる。
(1)
 音響部品が配置される底部および前記底部に対向する開口を有するケース部材と、
 前記ケース部材の開口を覆って前記ケース部材内に前記音響部品を収容する音響空間を形成する支持部材と、
 前記支持部材上に配置され、少なくとも一部が前記音響空間と平面視で重なる部品と
 を備え、
 前記支持部材は、
 前記音響空間に対向する対向面であって、前記部品と平面視で重なる一辺から前記一辺の反対側の一辺に向かって前記ケース部材の底部からの高さが高くなる対向面を有する
 電子機器。
(2)
 前記対向面は、段差面、テーパ面または湾曲面である、前記(1)に記載の電子機器。
(3)
 前記支持部材は、
 前記対向面の周囲に形成され、クッション部材を介して前記ケース部材の開口側の端面に当接する台座部を有し、
 前記ケース部材の開口側の端面と前記台座部との当接面は、前記対向面の高さの変化に応じて傾斜するテーパ面である、前記(1)または(2)に記載の電子機器。
(4)
 前記クッション部材は、
 押圧により変形する弾性体である、前記(3)に記載の電子機器。
(5)
 前記支持部材は、前記対向面とは反対側の面上において一部が前記音響空間と平面視で重なる領域に、凹部を有し、
 前記部品は、前記凹部に配置される、前記(1)~(4)のいずれか一つに記載の電子機器。
1 電子機器
6 ケース部材
7 支持部材
7a 対向面
7a1,7a2 辺
7b 台座部
7c 凹部
8 アンテナ
9 スピーカ
10 クッション部材
61 底部
63 開口
S 音響空間

Claims (5)

  1.  音響部品が配置される底部および前記底部に対向する開口を有するケース部材と、
     前記ケース部材の開口を覆って前記ケース部材内に前記音響部品を収容する音響空間を形成する支持部材と、
     前記支持部材上に配置され、少なくとも一部が前記音響空間と平面視で重なる部品と
     を備え、
     前記支持部材は、
     前記音響空間に対向する対向面であって、前記部品と平面視で重なる一辺から前記一辺の反対側の一辺に向かって前記ケース部材の底部からの高さが高くなる対向面を有する
     電子機器。
  2.  前記対向面は、段差面、テーパ面または湾曲面である、請求項1に記載の電子機器。
  3.  前記支持部材は、
     前記対向面の周囲に形成され、クッション部材を介して前記ケース部材の開口側の端面に当接する台座部を有し、
     前記ケース部材の開口側の端面と前記台座部との当接面は、前記対向面の高さの変化に応じて傾斜するテーパ面である、請求項1に記載の電子機器。
  4.  前記クッション部材は、
     押圧により変形する弾性体である、請求項3に記載の電子機器。
  5.  前記支持部材は、前記対向面とは反対側の面上において一部が前記音響空間と平面視で重なる領域に、凹部を有し、
     前記部品は、前記凹部に配置される、請求項1に記載の電子機器。
PCT/JP2023/029563 2022-09-02 2023-08-16 電子機器 WO2024048277A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022140093 2022-09-02
JP2022-140093 2022-09-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2024048277A1 true WO2024048277A1 (ja) 2024-03-07

Family

ID=90099377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/029563 WO2024048277A1 (ja) 2022-09-02 2023-08-16 電子機器

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2024048277A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008211381A (ja) * 2007-02-23 2008-09-11 Sharp Corp 表示装置
US20210258698A1 (en) * 2020-02-14 2021-08-19 Apple Inc. Sensor assembly for electronic device
US11212605B1 (en) * 2020-08-07 2021-12-28 Apple Inc. Microphone bracket for cosmetic port with no mesh

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008211381A (ja) * 2007-02-23 2008-09-11 Sharp Corp 表示装置
US20210258698A1 (en) * 2020-02-14 2021-08-19 Apple Inc. Sensor assembly for electronic device
US11212605B1 (en) * 2020-08-07 2021-12-28 Apple Inc. Microphone bracket for cosmetic port with no mesh

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4694517B2 (ja) 携帯電子機器
US9866969B2 (en) Handheld device
JP4723553B2 (ja) 静電気放電保護を備えるイヤホンスピーカー
EP4063998A1 (en) Electronic device
JP5429879B2 (ja) 携帯型電子機器および電気基板の支持部材
KR102686705B1 (ko) 스피커 모듈을 포함하는 전자 장치
CN113709637B (zh) 电声换能器、扬声器模组和电子设备
US11425504B2 (en) Acoustic module and electronic product
CN114338881A (zh) 终端设备
CN108307281B (zh) 电子设备
US20130044419A1 (en) Electronic device
KR20200101104A (ko) 배터리를 가지는 전자 장치
WO2024048277A1 (ja) 電子機器
CN112788163A (zh) 电子设备
JP5085223B2 (ja) 電子機器
CN217217080U (zh) 电子组件及电子设备
CN112040042B (zh) 一种移动终端密封结构以及移动终端
CN108418913B (zh) 电子装置
JP4606886B2 (ja) 電子機器
CN108494920B (zh) 功能组件及电子设备
RU2825121C1 (ru) Электронное устройство, содержащее модуль громкоговорителя
CN218772416U (zh) 一种超薄微型扬声器系统及应用该系统的电子设备
CN108494905B (zh) 电子组件和电子设备
JP5143701B2 (ja) 携帯電子機器
CN113141564A (zh) 扬声器及电子设备

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23860042

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1