WO2024048218A1 - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2024048218A1
WO2024048218A1 PCT/JP2023/028882 JP2023028882W WO2024048218A1 WO 2024048218 A1 WO2024048218 A1 WO 2024048218A1 JP 2023028882 W JP2023028882 W JP 2023028882W WO 2024048218 A1 WO2024048218 A1 WO 2024048218A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
image forming
cutter
sheet
forming apparatus
section
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/028882
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
達也 古山
翔太 篠矢
智之 水野
Original Assignee
ブラザー工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ブラザー工業株式会社 filed Critical ブラザー工業株式会社
Publication of WO2024048218A1 publication Critical patent/WO2024048218A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/66Applications of cutting devices
    • B41J11/70Applications of cutting devices cutting perpendicular to the direction of paper feed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/377Cooling or ventilating arrangements
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/20Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge

Definitions

  • the present disclosure relates to an image forming apparatus.
  • Patent Document 1 describes a fixing section that fixes the toner image transferred to the paper onto the paper, an ejection section provided above the fixing section and from which the paper is ejected, and a discharging section provided between the fixing section and the ejection section.
  • An image forming apparatus includes: a cutter that cuts paper; and a cutter that cuts paper.
  • An object of the present disclosure is to provide an image forming apparatus that can suppress deterioration in cutting accuracy and durability of a cutter.
  • an image forming apparatus of the present disclosure includes an image forming section that forms a toner image on a sheet, and a fixing section that heats and fixes the toner image formed on the sheet by the image forming section. a cutter disposed above the fixing section for cutting the sheet on which the toner image is fixed by the fixing section; and a cutter disposed between the fixing section and the cutter in the vertical direction, the cutter disposed above the fixing section to cut the sheet on which the toner image is fixed; A heat transfer suppressing portion that suppresses heat transfer to the cutter.
  • the cutter In the vertical direction, the cutter is disposed above the fixing section, and the heat transfer suppressing section is disposed between the fixing section and the cutter, so that it is possible to suppress the heat of the fixing section from being transmitted upward to the cutter. Therefore, the temperature rise of the cutter is reduced and the deformation of the cutter can be suppressed, so that it is possible to suppress a decrease in the cutting accuracy and durability of the cutter.
  • the image forming apparatus of the present disclosure may include, as the heat transfer suppressing section, a fan that exhausts air inside the image forming apparatus to the outside of the image forming apparatus. Since the fan exhausts the air inside the image forming apparatus to the outside of the image forming apparatus, the air whose temperature has increased due to the heat of the fixing section is exhausted to the outside of the image forming apparatus. Thereby, heat transfer from the fixing section to the cutter can be suppressed.
  • the image forming apparatus of the present disclosure includes a fan that exhausts air inside the image forming apparatus to the outside of the image forming apparatus, and a duct that guides airflow generated by the operation of the fan to the outside of the image forming apparatus. It may be provided as the heat transfer suppressing section. Since the duct guides the airflow generated by the operation of the fan to the outside of the image forming apparatus, the air can be more easily exhausted to the outside of the image forming apparatus.
  • the fan may operate at least when the cutter is cutting the sheet. By operating the fan at least when the cutter is cutting the sheet, it is possible to suppress heat from the fixing section from being transmitted to the cutter.
  • the fan may operate when the fixing unit is fixing the toner image on the sheet, and may stop when the cutter is cutting the sheet.
  • the fan operates when the fixing section is fixing the toner image on the sheet, and stops when the cutter is cutting the sheet. This suppresses the heat generated by the fixing unit when the toner image is fixed on the sheet from being transmitted to the cutter via the sheet, and also reduces the noise caused by the operation of the fan when the sheet is being cut. The occurrence can be suppressed.
  • the image forming apparatus of the present disclosure may include a discharge tray from which sheets are discharged as the heat transfer suppressing section.
  • a discharge tray is disposed between the fixing section and the cutter in the vertical direction, and a space is formed in which the sheet is discharged. The space can suppress heat transfer from the fixing section to the cutter.
  • the image forming apparatus of the present disclosure further includes a casing, and the fixing section includes a heating rotary body and a pressure rotary body that forms a nip portion between the heating rotary body and the heating rotary body.
  • the conveying direction of the sheet in is a direction from a specific first side surface to a second side surface opposite to the first side surface among the side surfaces constituting the housing, and when the sheet is introduced into the cutter.
  • the conveying direction of the sheet may be a direction from the second side surface to the first side surface.
  • the conveyance direction of the sheet in the nip section is from the first side surface to the second side surface, and when the sheet is introduced into the cutter, the sheet conveyance direction is from the second side surface to the first side surface. .
  • the space necessary for the sheet to be conveyed to the cutter is in addition to the space required for the sheet to pass through the nip section. It is formed. Therefore, the image forming apparatus can be downsized. Furthermore, even in a small image forming apparatus, heat transfer from the fixing section to the cutter can be suppressed.
  • an image forming apparatus of the present disclosure includes an image forming section that forms a toner image on a sheet, a heating rotating body, and a pressurizing rotating body that forms a nip portion between the heating rotating body and the heating rotating body.
  • a fixing unit that heats and fixes the toner image formed on the sheet by the image forming unit; and a fixing unit that is disposed above the fixing unit and fixes the toner image on the sheet by the fixing unit.
  • a cutter for cutting the cutter being disposed at a position shifted in the vertical direction and the horizontal direction with respect to the heating rotating body.
  • the cutter Since the cutter is arranged at a position shifted in the horizontal direction with respect to the heating rotary body of the fixing section, it is possible to suppress the heat of the fixing section from being transmitted upward to the cutter. Therefore, the temperature rise of the cutter is reduced and the deformation of the cutter can be suppressed, so that it is possible to suppress a decrease in the cutting accuracy and durability of the cutter.
  • the image forming apparatus of the present disclosure may further include a discharge tray from which the sheet cut by the cutter is discharged, and the cutter may be disposed between the heating rotating body and the discharge tray in a horizontal direction.
  • the cutter is arranged horizontally between the heating rotary body and the discharge tray. As a result, the cutter is disposed at a horizontally shifted position with respect to the heating rotary body, so that it is possible to suppress heat from the fixing section from being transmitted upward to the cutter.
  • the image forming apparatus of the present disclosure may further include a discharge tray from which the sheet cut by the cutter is discharged, and the discharge tray and the heating rotating body may be arranged on the same side with respect to the cutter in a horizontal direction. good.
  • the discharge tray and the heating rotary body are arranged on the same side with respect to the cutter in the horizontal direction.
  • the cutter is disposed at a horizontally shifted position with respect to the heating rotary body, so that it is possible to suppress heat from the fixing section from being transmitted upward to the cutter.
  • the image forming apparatus of the present disclosure further includes a housing, and the sheet conveyance direction in the nip section is from a specific first side surface to a second side surface facing the first side surface among the side surfaces forming the housing.
  • the conveying direction of the sheet when the sheet is introduced into the cutter may be a direction from the second side surface to the first side surface.
  • the conveying direction of the sheet in the nip section is from the first side surface to the second side surface, and when the sheet is introduced into the cutter, the sheet conveying direction is from the second side surface to the first side surface. .
  • the space necessary for the sheet to be conveyed to the cutter is in addition to the space required for the sheet to pass through the nip section. It is formed. Therefore, the image forming apparatus can be downsized. Furthermore, even in a small image forming apparatus, heat transfer from the fixing section to the cutter can be suppressed.
  • the position where the cutter is arranged when viewed from the same direction as the extending direction of the rotation axis of the heating rotation body, the position where the cutter is arranged is on an imaginary line extending upward from the rotation axis of the heating rotation body.
  • hypothetical lines rotated by ⁇ 45° around the rotation axis of the heating rotor are defined as the first virtual line and the second virtual line, respectively, the first virtual line and the second virtual line are It may be within a region between the heating rotors and not including the upper position of the heating rotating body.
  • the cutter is located within an area between a first imaginary line, which is an imaginary line rotated by ⁇ 45° with respect to an imaginary line extending upward from the rotation axis of the heating rotating body, and the second imaginary line, and It is placed in an area that does not include the upper part of the body. Thereby, the cutter is placed near the upper position of the heating rotor in the horizontal direction. Therefore, the image forming apparatus can be downsized.
  • an image forming apparatus that can suppress a decrease in cutting accuracy and durability of a cutter.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view schematically showing the internal configuration of an image forming apparatus according to an embodiment of the present disclosure.
  • 2 is a diagram showing the configuration of a cutting mechanism included in the image forming apparatus shown in FIG. 1.
  • FIG. FIG. 2 is a diagram for explaining a position where a cutter is arranged in the image forming apparatus shown in FIG. 1.
  • FIG. 2 is a diagram for explaining a fan included in the image forming apparatus shown in FIG. 1.
  • FIG. 2 is a diagram for explaining a duct included in the image forming apparatus 1 shown in FIG. 1.
  • FIG. 2 is a sectional view schematically showing the internal configuration of an image forming apparatus according to a first modification of the image forming apparatus 1 shown in FIG. 1.
  • FIG. 1 is a sectional view schematically showing the internal configuration of an image forming apparatus 1 according to an embodiment of the present disclosure.
  • the image forming apparatus 1 is, for example, a laser printer that prints an image on a sheet S using an electrophotographic method.
  • the sheet S is, for example, a recording paper or an OHP (Over Head Projector) sheet.
  • the vertical direction is defined with the installation surface side of the image forming apparatus 1 as the bottom, with the image forming apparatus 1 in a usable installed state as shown in FIG. 1 as a reference.
  • the front-back direction is defined with the side in the discharge direction of the sheet S discharged to the discharge tray 5 as the front side
  • the left-right direction is defined as the left side when looking at the image forming apparatus 1 from the front.
  • the left-right direction may be referred to as the extending direction of the rotating shaft 81A of the heating roller 81.
  • the image forming apparatus 1 a monochrome printer that performs image formation processing of a monochrome image is illustrated, but the present disclosure is not limited thereto.
  • the image forming apparatus 1 may be, for example, a color printer that performs image forming processing of full-color images.
  • the image forming apparatus 1 may be an MFP (Multi-Function Printer) that also has functions other than the image forming function, that is, the print function, such as a scanner function, a copy function, or a facsimile function. .
  • MFP Multi-Function Printer
  • the image forming apparatus 1 includes a housing 3, a feeding section 20, a registration roller 24, a conveyance roller 25, discharge rollers 26, 27, and 28, a process section 40, and a fixing section 80. , a cutting mechanism 90 , and a discharge tray 5 .
  • the image forming apparatus 1 also includes a control section 100 and a fan 101.
  • the housing 3 constitutes an outer container of the image forming apparatus 1 and houses the main components of the image forming apparatus 1.
  • the feeding section 20 feeds the sheets S.
  • the feeding section 20 includes a feeding tray 21, a pressing plate 22, and a pickup roller 23.
  • the feeding tray 21 is a box-shaped member with an open top surface, and accommodates a predetermined amount of sheets S.
  • the pickup roller 23 sends out the sheet S accommodated in the feeding tray 21. That is, when the sheet S is sent out, the sheet S accommodated in the feeding tray 21 is brought close to the pickup roller 23 by the pressing plate 22, and is fed to the registration roller 24 as the pickup roller 23 rotates. After aligning the leading ends of the sheets S, the registration rollers 24 transport the sheets S toward the process section 40 .
  • the process unit 40 forms a toner image on the sheet S conveyed by the registration roller 24.
  • the process section 40 includes an exposure section 41 , a transfer section 42 , a charger 43 , a developer 44 , and a photosensitive drum 46 .
  • the process section 40 is an example of an image forming section.
  • the exposure unit 41 exposes the photosensitive drum 46 by irradiating the photosensitive drum 46 with a predetermined light beam B shown by a dashed line in FIG.
  • the exposure section 41 includes a laser light source (not shown), a polygon mirror 41G, a scanning lens 41L, a polygon motor 41M, and a reflecting mirror 41R.
  • the polygon mirror 41G is a rotating polygon mirror that has six reflective surfaces on the sides of a regular hexagonal prism.
  • the polygon mirror 41G is for deflecting the light beam B emitted by the laser light source in the direction toward the photosensitive drum 46.
  • the polygon motor 41M rotates the polygon mirror 41G based on an operation instruction from the control unit 100.
  • the exposure section 41 deflects the light beam B with a polygon mirror 41G, and emits the light beam B from the polygon mirror 41G onto the surface of the photosensitive drum 46 via the scanning lens 41L and the reflecting mirror 41R.
  • the exposure unit 41 scans the surface of the photosensitive drum 46 with the light beam B to expose the photosensitive drum 46. As a result, an electrostatic latent image is formed on the surface of the photosensitive drum 46.
  • the polygon motor 41M is, for example, a brushless DC motor.
  • the charger 43 includes, for example, a scorotron-type charger having a charging wire and a grid portion (not shown).
  • a charging voltage is applied to the charging wire by a high voltage generation circuit (not shown), and a grid voltage is applied to the grid portion, thereby generating corona discharge, and the surface of the photosensitive drum 46 is uniformly charged.
  • Ru may include, for example, a charging roller instead of a scorotron type charger.
  • the developing device 44 has a toner storage section 44A and a developing roller 44R.
  • the toner storage section 44A stores toner as a developer.
  • the developing roller 44R supplies toner from inside the toner storage section 44A to the surface of the photosensitive drum 46 on which the electrostatic latent image is formed. As a result, the electrostatic latent image is visualized, and a toner image is formed on the surface of the photosensitive drum 46.
  • the transfer unit 42 includes a transfer roller that sandwiches the sheet S with the photosensitive drum 46.
  • the transfer unit 42 transfers the toner image formed on the surface of the photosensitive drum 46 by the developing device 44 onto the sheet S.
  • the transfer unit 42 may include, for example, a transfer belt instead of the transfer roller.
  • the sheet S onto which the toner image has been transferred is conveyed to the fixing section 80 by the photosensitive drum 46 and the transfer section 42 .
  • the fixing unit 80 heats and fixes the toner image formed on the sheet S by the process unit 40. Specifically, the fixing section 80 fixes the toner image formed on the sheet S conveyed from the photosensitive drum 46 and the transfer section 42.
  • the fixing section 80 includes a heating roller 81, a pressure roller 82, and a heater 83.
  • the heating roller 81 is an example of a heating rotating body
  • the pressure roller 82 is an example of a pressing rotating body.
  • the fixing unit 80 may have, for example, a flexible endless belt instead of the heating roller 81 as the heating rotating body, and may have, for example, a flexible endless belt instead of the pressing roller 82 as the pressing rotating body. , it may have a belt-like pressure member.
  • the heating roller 81 comes into contact with the sheet S on which the toner image is formed and heats the sheet S.
  • the pressure roller 82 is pressed toward the heating roller 81 by a pressing portion (not shown), and forms a nip portion NP with the heating roller 81 .
  • the pressing unit is controlled according to instructions from the control unit 100, so that a predetermined pressure is applied between the heating roller 81 and the pressure roller 82, and the toner image is fixed on the sheet S. will be held.
  • the heater 83 is arranged inside the heating roller 81 and heats the heating roller 81.
  • the heater 83 is composed of, for example, a halogen lamp.
  • the heater 83 emits light and generates heat when energized, and heats the heating roller 81 from the inside with radiant heat.
  • control unit 100 controls the current supplied from the energization circuit to the heater 83 by controlling an energization circuit (not shown). Thereby, heating from the heater 83 to the heating roller 81 is controlled by the control unit 100. Then, in the fixing section 80, the sheet S to which the toner image has been transferred is conveyed between a heating roller 81 and a pressure roller 82, so that the toner image is fixed on the sheet S. The sheet S with the toner image fixed thereon is conveyed by a conveyance roller 25 to a merging point G1, which will be described later.
  • the control unit 100 includes, for example, a CPU, a RAM, a ROM, and an input/output circuit, and executes image formation control by performing arithmetic processing based on programs and data stored in the ROM. Further, the control unit 100 also appropriately executes control processing other than image formation control according to information acquired from each unit of the image forming apparatus 1.
  • the image forming apparatus 1 includes a first conveyance path R1, a second conveyance path R2, and a third conveyance path R3.
  • the first conveyance path R1 is a conveyance path for conveying the sheet S from the feeding section 20 to the fixing section 80 via the processing section 40.
  • the second conveyance path R2 is a conveyance path for conveying the sheet S that has passed through the fixing section 80 to the cutting mechanism 90.
  • the third conveyance path R3 is a conveyance path for conveying the sheet S that has passed through the fixing section 80 to the discharge tray 5 provided on the top surface of the housing 3.
  • the installation location of the pickup roller 23 is the conveyance start point of the sheet S
  • the confluence point G1 with the second conveyance path R2 and the third conveyance path R3 in the first conveyance path R1 is the conveyance point of the sheet S. This is the ending point.
  • the merging point G1 is the point at which conveyance of the sheet S starts
  • the point where the discharge roller 28 is installed is the point at which the conveyance of the sheet S ends.
  • the merging point G1 is the point where the conveyance of the sheet S starts, and the place where the discharge roller 27 is installed is the point where the conveyance of the sheet S ends.
  • a flap FP for distributing the sheets S to the second conveyance path R2 or the third conveyance path R3 is provided near the merging point G1.
  • the control unit 100 distributes the sheets S to the second conveyance path R2 or the third conveyance path R3 by driving the flap FP.
  • the control unit 100 conveys the sheet S to the second conveyance path R2 when the sheet S is to be cut by the cutting mechanism 90, and conveys the sheet S to the third conveyance path R3 when the sheet S is not to be cut.
  • the discharge roller 26 is provided between the merging point G1 and the cutting mechanism 90 in the second conveyance path R2.
  • the discharge roller 26 conveys the sheet S that has passed through the merging point G1 to the cutting mechanism 90.
  • the discharge roller 27 is provided on the third conveyance path R3, and discharges the sheet S that has passed through the merging point G1 onto the discharge tray 5.
  • the discharge roller 28 is provided on the second conveyance path R2 and can discharge the sheet S cut by the cutting mechanism 90 onto the discharge tray 5.
  • the registration roller 24, the conveyance roller 25, and the discharge rollers 26, 27, and 28 constitute a conveyance section that conveys the sheet S.
  • the sheet S cut by the cutting mechanism 90 or the sheet S from the discharge roller 27 is discharged to the discharge tray 5 .
  • the first conveyance path R1 and the second conveyance path R2 as well as the first conveyance path R1 and the third conveyance path R3 constitute a conveyance path formed in an S-shape.
  • the installation area of the image forming apparatus 1 can be reduced, and the image forming apparatus 1 can be downsized.
  • the conveyance path is formed in an S-shape, the sheet S is discharged from the rear side to the front side, so that it is possible to improve the user's operability by front access from the front side.
  • FIG. 2 is a diagram showing the configuration of the cutting mechanism 90 included in the image forming apparatus 1 shown in FIG. 1.
  • the cutting mechanism 90 includes a fixed member 91, a cutter carriage 92, a cutter 93, a first winding roller 94, a second winding roller 95, and an endless belt 96.
  • the cutting mechanism 90 is for cutting the sheet S.
  • the fixing member 91 is arranged above the fixing section 80 in the vertical direction.
  • the fixing member 91 is formed with an opening 97 through which the sheet S passes.
  • a first winding roller 94 and a second winding roller 95 are rotatably supported on the fixed member 91 .
  • the endless belt 96 is wound around a first winding roller 94 and a second winding roller 95.
  • the cutter carriage 92 is connected to an endless belt 96 and supports a cutter 93.
  • the endless belt 96 rotates as the first winding roller 94 rotates, and as the endless belt 96 rotates, the second winding roller 95 also rotates. Rotate. As a result, the cutter carriage 92 moves in the left-right direction, and the cutter 93 cuts the sheet S passing through the opening 97.
  • the cutter 93 is also disposed above the fixing section 80 in the vertical direction.
  • the cutter 93 is for cutting the sheet S on which the toner image is fixed by the fixing section 80.
  • the cutter 93 cuts one sheet S and divides it into two sheets, one before the other in the conveyance direction. For example, the cutter 93 cuts one A4 size sheet S and divides it into two A5 size sheets.
  • the sheet S cut by the cutter 93 is discharged onto the discharge tray 5.
  • the cutter 93 may form creases on the sheet S in order to cut the sheet S, or may form perforations on the sheet S in order to cut the sheet S.
  • the cutter 93 is provided above the opening 97, it may be provided below the opening 97. Further, the cutting mechanism 90 may include a pair of upper and lower cutters 93. When the cutting mechanism 90 includes a pair of upper and lower cutters 93, one cutter 93 is provided above the opening 97, and the other cutter 93 is provided below the opening 97.
  • FIG. 3 is a diagram for explaining the position where the cutter 93 is arranged in the image forming apparatus 1 shown in FIG.
  • the cutter 93 when viewed from the same direction as the extending direction of the rotating shaft 81A of the heating roller 81, the cutter 93 is located in an area between the first imaginary line L1 and the second imaginary line L2. This is within a region that does not include the upper position of the heating roller 81.
  • the area that does not include the upper position of the heating roller 81 is an area other than area A1, which will be described later.
  • virtual lines rotated by ⁇ 45 degrees around the rotation axis 81A of the heating roller 81 with reference to the virtual line LV extending upward from the rotation axis 81A of the heating roller 81 are the first virtual line L1 and the second virtual line L1, respectively. Let it be a virtual line L2.
  • rotation of the virtual line LV in a counterclockwise direction about the rotation axis 81A is defined as a positive direction, and rotation in a clockwise direction is defined as a negative direction.
  • the first virtual line L1 is a virtual line LV rotated by +45 degrees around the rotation axis 81A
  • the second virtual line L2 is a virtual line LV rotated by -45 degrees around the rotation axis 81A. It is a virtual line.
  • the upper position of the heating roller 81 is a position above the heating roller 81 and a position overlapping the heating roller 81 in the vertical direction. Specifically, the upper position of the heating roller 81 is a position included in the area A1 directly above the heating roller 81.
  • the up-down direction is a direction perpendicular to the installation surface of the image forming apparatus 1.
  • the cutter 93 is arranged near the upper position of the heating roller 81 in the horizontal direction DH. Therefore, the image forming apparatus 1 can be downsized.
  • the horizontal direction DH is parallel to the installation surface of the image forming apparatus 1 and perpendicular to the extending direction of the rotating shaft 81A of the heating roller 81.
  • the cutter 93 is disposed at a position shifted from the heating roller 81 in the vertical direction and the horizontal direction DH. Specifically, the cutter 93 does not overlap the heating roller 81 in the vertical direction, and does not overlap the heating roller 81 in the horizontal direction DH.
  • the cutter 93 Since the cutter 93 is disposed at a position shifted in the horizontal direction DH with respect to the heating roller 81 of the fixing section 80, it is possible to suppress the heat of the fixing section 80 from being transmitted upward to the cutter 93. Therefore, the temperature rise of the cutter 93 is reduced, and deformation of the cutter 93 can be suppressed, so that the cutting accuracy and durability of the cutter 93 can be prevented from decreasing.
  • the cutter 93 is arranged between the heating roller 81 and the discharge tray 5 in the horizontal direction DH. Specifically, the center position P1 of the cutter 93 is between the center position P2 of the heating roller 81 and the center position P3 of the discharge tray 5 in the horizontal direction DH.
  • the center position P1 of the cutter 93 is located in front of the center position P2 of the heating roller 81 and behind the center position P3 of the discharge tray 5 in the horizontal direction DH.
  • the discharge tray 5 is arranged in front of the cutter 93
  • the cutter 93 is arranged in front of the heating roller 81 in the horizontal direction DH.
  • the center position is the center of gravity of the object.
  • the cutter 93 is arranged between the heating roller 81 and the discharge tray 5 in the horizontal direction DH. Thereby, the cutter 93 is disposed at a position shifted from the heating roller 81 in the horizontal direction DH, so that the heat of the fixing section 80 can be suppressed from being transmitted upward to the cutter 93.
  • the distance along the conveyance path between the cutting position of the sheet S by the cutter 93 and the position of the nip part NP of the fixing unit 80 is the distance along the conveyance path between the cutting position of the sheet S by the cutter 93 and the position of the nip part NP of the fixing unit 80. It is preferable that the length between the cutting position of the sheet S and the rear end position of the sheet S is equal to or longer than the length along the conveyance path.
  • the conveyance path means a first conveyance path R1 and a second conveyance path R2.
  • FIG. 4 is a diagram for explaining the fan 101 included in the image forming apparatus 1 shown in FIG.
  • the pickup roller 23, registration roller 24, process section 40, conveyance roller 25, discharge rollers 26, 27, 28, flapper FP, and control section 100 are omitted.
  • the fan 101 is arranged between the fixing section 80 and the cutter 93 in the vertical direction.
  • the center position P4 of the fan 101 is arranged between the center position P5 of the fixing unit 80 and the center position P1 of the cutter 93 in the vertical direction.
  • the center position P4 of the fan 101 is higher than the center position P5 of the fixing unit 80 and lower than the center position P1 of the cutter 93.
  • the center position P4 of the fan 101 may be higher than the upper end position of the outer shape of the fixing unit 80. At least a portion of the fan 101 may be located higher than the center position P5 of the fixing unit 80.
  • the fan 101 is arranged between the transfer section 42 and the fixing section 80 in the horizontal direction DH. That is, the center position P4 of the fan 101 is located in front of the center position P5 of the fixing unit 80 in the horizontal direction DH.
  • the position of the fan 101 in the horizontal direction DH is not limited to this, but may be any position that can exhaust air whose temperature has increased due to the heat of the fixing unit 80 to the outside of the image forming apparatus 1 .
  • the fan 101 is an example of a heat transfer suppressing unit that suppresses heat transfer from the fixing unit 80 to the cutter 93.
  • the fan 101 is disposed on the side surface of the housing 3 and exhausts the air inside the image forming apparatus 1 to the outside of the image forming apparatus 1. That is, the fan 101 exhausts the air inside the housing 3 to the outside of the housing 3.
  • the cutter 93 is arranged above the fixing section 80 and the fan 101 is arranged between the fixing section 80 and the cutter 93, so that the heat of the fixing section 80 is transmitted upward to the cutter 93. can be suppressed. Therefore, the temperature rise of the cutter 93 is reduced, and deformation of the cutter 93 can be suppressed, so that the cutting accuracy and durability of the cutter 93 can be prevented from decreasing.
  • the fan 101 exhausts the air inside the image forming apparatus 1 to the outside of the image forming apparatus 1, the air whose temperature has increased due to the heat of the fixing section 80 is exhausted to the outside of the image forming apparatus 1. Thereby, heat transfer from the fixing section 80 to the cutter 93 can be suppressed.
  • the conveyance direction D1 of the sheet S in the nip portion NP is from a specific first side surface 31 among the side surfaces constituting the housing 3 toward a second side surface 32 opposite to the first side surface 31. It is the direction.
  • the transport direction D1 is, for example, a direction inclined with respect to the installation surface of the image forming apparatus 1, but is not limited thereto.
  • the transport direction D1 may be, for example, a direction parallel to the installation surface of the image forming apparatus 1.
  • the first side surface 31 and the second side surface 32 for example, the first side surface 31 is the front surface of the casing 3, and the second side surface 32 is the back surface of the casing 3.
  • the transport direction D2 of the sheet S when the sheet S is introduced into the cutter 93 is a direction from the second side surface 32 toward the first side surface 31.
  • the transport direction D2 is, for example, a direction inclined with respect to the installation surface of the image forming apparatus 1, but is not limited thereto.
  • the transport direction D2 may be, for example, a direction parallel to the installation surface of the image forming apparatus 1.
  • the conveyance direction D2 may be a direction opposite to the conveyance direction D1, for example, the direction directly opposite to the conveyance direction D1.
  • the conveyance direction D1 is a direction from the first side surface 31 to the second side surface 32
  • the conveyance direction D2 is a direction from the second side surface 32 to the first side surface 31.
  • the control unit 100 drives the fan 101 at least when the cutter 93 is cutting the sheet S. Thereby, the fan 101 operates at least when the cutter 93 is cutting the sheet S. By operating the fan 101 at least when the cutter 93 is cutting the sheet S, it is possible to suppress heat from the fixing unit 80 from being transmitted to the cutter 93.
  • FIG. 5 is a diagram for explaining the duct 102 included in the image forming apparatus 1 shown in FIG.
  • the pickup roller 23, registration roller 24, process section 40, conveyance roller 25, discharge rollers 26, 27, 28, flapper FP, and control section 100 are omitted.
  • the duct 102 is arranged between the fixing section 80 and the cutter 93 in the vertical direction. Specifically, the center position P6 of the duct 102 is arranged between the center position P5 of the fixing section 80 and the center position P1 of the cutter 93 in the vertical direction. Further, the center position P6 of the duct 102 is higher than the center position P5 of the fixing section 80 and lower than the center position P1 of the cutter 93.
  • the duct 102 is formed in a cylindrical shape extending in the left-right direction, and is arranged side by side with the fan 101 in the left-right direction. An opening is formed in a portion of the duct 102 that faces the fan 101.
  • the duct 102 guides airflow generated due to the operation of the fan 101 to the outside of the image forming apparatus 1 , that is, to the outside of the casing 3 . Specifically, the duct 102 guides airflow generated as the fan 101 operates from the opening toward the fan 101 . That is, the airflow generated inside the duct 102 as the fan 101 operates is guided from the inside of the duct 102 to the fan 101 through the opening, and the fan 101 exhausts the guided air to the outside of the housing 3. do.
  • the duct 102 is an example of a heat transfer suppressing unit that suppresses heat transfer from the fixing unit 80 to the cutter 93.
  • the duct 102 By providing the duct 102, air whose temperature has increased due to the heat of the fixing section 80 can be exhausted and the heat of the fixing section 80 can be insulated.
  • the duct 102 guides the airflow generated by the operation of the fan 101 to the outside of the image forming apparatus 1, it is possible to more easily exhaust the air to the outside of the image forming apparatus 1.
  • the control unit 100 may drive the fan 101 when the fixing unit 80 is fixing the toner image on the sheet S, and may stop the fan 101 when the cutter 93 is cutting the sheet S.
  • the fan 101 operates when the fixing unit 80 is fixing the toner image on the sheet S, and stops when the cutter 93 is cutting the sheet S. Therefore, the heat of the fixing unit 80 generated when the toner image is fixed on the sheet S is suppressed from being transmitted to the cutter 93 via the sheet S, and the fan 101 is suppressed when the sheet S is cut. It is possible to suppress the noise generated during operation.
  • FIG. 6 is a sectional view schematically showing the internal configuration of an image forming apparatus 1A according to a first modification of the image forming apparatus 1 shown in FIG.
  • the image forming apparatus 1A differs from the image forming apparatus 1 in the position where the cutting mechanism 90 is arranged.
  • the discharge tray 5 and the heating roller 81 may be arranged on the same side with respect to the cutter 93 in the horizontal direction DH. Specifically, the center position P3 of the discharge tray 5 and the center position P2 of the heating roller 81 are located in front of the center position P1 of the cutter 93 in the horizontal direction DH. In this case, in the horizontal direction DH, the discharge tray 5 is placed in front of the cutter 93, and the cutter 93 is placed in the back side of the heating roller 81.
  • the discharge tray 5 and the heating roller 81 are arranged on the same side with respect to the cutter 93 in the horizontal direction DH. Thereby, the cutter 93 is disposed at a position shifted from the heating roller 81 in the horizontal direction DH, so that the heat of the fixing section 80 can be suppressed from being transmitted upward to the cutter 93.
  • the discharge tray 5 is arranged between the fixing section 80 and the cutter 93 in the vertical direction. Specifically, the center position P3 of the discharge tray 5 is arranged between the center position P5 of the fixing section 80 and the center position P1 of the cutter 93 in the vertical direction. Further, the center position P3 of the discharge tray 5 is higher than the center position P5 of the fixing section 80 and lower than the center position P1 of the cutter 93.
  • the discharge tray 5 is an example of a heat transfer suppressing unit that suppresses heat transfer from the fixing unit 80 to the cutter 93.
  • the discharge tray 5 By providing the discharge tray 5, it is possible to exhaust air whose temperature has increased due to the heat of the fixing section 80 and to insulate the heat of the fixing section 80.
  • the discharge tray 5 is disposed between the fixing unit 80 and the cutter 93 in the vertical direction, and a space is formed in which the sheet S is discharged. This space can suppress heat transfer from the fixing section 80 to the cutter 93.
  • the image forming apparatus 1 may not include the fan 101 and the duct 102, and the cutter 93 may be disposed at a position shifted from the heating roller 81 in the vertical direction and the horizontal direction DH. Thereby, the heat of the fixing section 80 can be suppressed from being transmitted upward to the cutter 93 without providing the fan 101 and the duct 102. Since it is not necessary to provide the fan 101 and the duct 102, it is possible to reduce the manufacturing cost of the image forming apparatus 1 and to suppress heat from the fixing section 80 from being transmitted to the cutter 93.
  • the cutter 93 may be arranged above the heating roller 81, and the image forming apparatus 1 may include a fan 101. As a result, even if the cutter 93 is disposed above the heating roller 81 , it is possible to suppress the heat of the fixing section 80 from being transmitted upward to the cutter 93 by the fan 101 .
  • the image forming apparatus 1 does not need to include the third conveyance path R3, the flapper FP, and the discharge roller 27.
  • the conveyance roller 25 conveys the sheet S on which the toner image has been fixed by the fixing section 80 to the discharge roller 26 .
  • the discharge roller 26 conveys the sheet S conveyed by the conveyance roller 25 to the cutting mechanism 90.
  • the discharge roller 28 discharges the sheet S that has passed through the cutting mechanism 90 onto the discharge tray 5.
  • the fan 101 may not be arranged between the fixing section 80 and the cutter 93 in the vertical direction.
  • the duct 102 is arranged between the fixing unit 80 and the cutter 93 in the vertical direction, and directs the airflow generated by the operation of the fan 101 to the outside of the image forming apparatus 1, that is, to the outside of the housing 3.
  • the fan 101 is not an example of a heat transfer suppressor.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Fixing For Electrophotography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

カッターの切断精度及び耐久性が低下することを抑制可能な画像形成装置を提供する。 画像形成装置(1)は、シート(S)にトナー像を形成する画像形成部(40)と、シート(S)に形成されたトナー像を加熱して定着する定着部(80)と、定着部(80)の上方に配置され、トナー像が定着されたシート(S)を切断するためのカッター(93)と、上下方向において定着部(80)とカッター(93)との間に配置され、定着部(80)からカッター(93)への伝熱を抑制するファン(101)と、を備える。

Description

画像形成装置
 本開示は、画像形成装置に関する。
 特許文献1には、用紙に転写されたトナー画像を用紙に定着させる定着部と、定着部の上方に設けられ、用紙が排出される排出部と、定着部と排出部との間に設けられ、用紙を切断するカッターと、を備える画像形成装置が開示されている。
特開2002-362823号公報
 特許文献1に開示の画像形成装置では、カッターが定着部と排出部との間に設けられているが、定着部の熱によるカッターの変形を抑制し、カッターの切断精度及び耐久性が低下することを抑制することまでは想定されていない。本開示は、カッターの切断精度及び耐久性が低下することを抑制可能な画像形成装置を提供することを目的とする。
 上記の課題を解決するために、本開示の画像形成装置は、シートにトナー像を形成する画像形成部と、前記画像形成部によってシートに形成されたトナー像を加熱して定着する定着部と、前記定着部の上方に配置され、前記定着部によってトナー像が定着されたシートを切断するためのカッターと、上下方向において前記定着部と前記カッターとの間に配置され、前記定着部から前記カッターへの伝熱を抑制する伝熱抑制部と、を備える。
 上下方向において、カッターが定着部の上方に配置され、定着部とカッターとの間に伝熱抑制部が配置されるので、定着部の熱が上方向に向かってカッターに伝わることを抑制できる。よって、カッターの温度上昇が低減され、カッターの変形を抑制できるので、カッターの切断精度及び耐久性が低下することを抑制できる。
 本開示の画像形成装置は、前記画像形成装置の内部の空気を前記画像形成装置の外部に排気するファンを前記伝熱抑制部として備えてもよい。ファンが画像形成装置の内部の空気を画像形成装置の外部に排気するので、定着部の熱により温度上昇した空気が画像形成装置の外部に排気される。これにより、定着部からカッターへの伝熱を抑制できる。
 本開示の画像形成装置は、前記画像形成装置の内部の空気を前記画像形成装置の外部に排気するファンを備え、前記ファンの動作に伴い発生する気流を前記画像形成装置の外部に導くダクトを前記伝熱抑制部として備えてもよい。ダクトがファンの動作に伴い発生する気流を画像形成装置の外部に導くので、画像形成装置の外部に空気をより排気し易くできる。
 本開示の画像形成装置では、前記ファンは、少なくとも前記カッターがシートを切断している場合に動作してもよい。ファンが、少なくともカッターがシートを切断している場合に動作することにより、定着部の熱がカッターに伝わることを抑制できる。
 本開示の画像形成装置では、前記ファンは、前記定着部がシートにトナー像を定着している場合に動作し、前記カッターがシートを切断している場合に停止してもよい。ファンは、定着部がシートにトナー像を定着している場合に動作し、カッターがシートを切断している場合に停止する。これにより、シートにトナー像が定着されている場合に発生する定着部の熱がシートを介してカッターに伝わることを抑制し、かつ、シートが切断されている場合にファンの動作に伴う騒音の発生を抑制できる。
 本開示の画像形成装置は、シートが排出される排出トレイを前記伝熱抑制部として備えてもよい。上下方向において定着部とカッターとの間に、排出トレイが配置され、かつ、シートが排出される空間が形成される。当該空間により定着部からカッターへの伝熱を抑制できる。
 本開示の画像形成装置は、筐体をさらに備え、前記定着部は、加熱回転体と、前記加熱回転体との間でニップ部を形成する加圧回転体と、を有し、前記ニップ部におけるシートの搬送方向は、前記筐体を構成する側面のうち、特定の第1側面から、前記第1側面と対向する第2側面に向かう方向であり、シートが前記カッターに導入されている場合のシートの搬送方向は、前記第2側面から前記第1側面に向かう方向であってもよい。
 ニップ部におけるシートの搬送方向は、第1側面から第2側面に向かう方向であり、シートがカッターに導入されている場合のシートの搬送方向は、第2側面から第1側面に向かう方向である。また、カッターは定着部の上方、つまり、ニップ部の上方に配置されるので、シートがニップ部を通過するために必要な空間の上に、シートがカッターへ搬送されるために必要な空間が形成される。よって、画像形成装置を小型化することができる。さらに、小型の画像形成装置においても定着部からカッターへの伝熱を抑制できる。
 上記の課題を解決するために、本開示の画像形成装置は、シートにトナー像を形成する画像形成部と、加熱回転体と、前記加熱回転体との間でニップ部を形成する加圧回転体と、を有し、前記画像形成部によってシートに形成されたトナー像を加熱して定着する定着部と、前記定着部の上方に配置され、前記定着部によってトナー像が定着されたシートを切断するためのカッターと、を備え、前記カッターは、前記加熱回転体に対して、上下方向及び水平方向においてずれた位置に配置される。
 定着部の加熱回転体に対して、水平方向にずれた位置にカッターが配置されるので、定着部の熱が上方向に向かってカッターに伝わることを抑制できる。よって、カッターの温度上昇が低減され、カッターの変形を抑制できるので、カッターの切断精度及び耐久性が低下することを抑制できる。
 本開示の画像形成装置は、前記カッターにより切断されたシートが排出される排出トレイをさらに備え、前記カッターは、水平方向において前記加熱回転体と前記排出トレイとの間に配置されてもよい。カッターは、水平方向において加熱回転体と排出トレイとの間に配置される。これにより、カッターは、加熱回転体に対して、水平方向においてずれた位置に配置されるため、定着部の熱が上方向に向かってカッターに伝わることを抑制できる。
 本開示の画像形成装置は、前記カッターにより切断されたシートが排出される排出トレイをさらに備え、前記排出トレイ及び前記加熱回転体は、水平方向において前記カッターに対して同じ側に配置されてもよい。排出トレイ及び加熱回転体は、水平方向においてカッターに対して同じ側に配置される。これにより、カッターは、加熱回転体に対して、水平方向においてずれた位置に配置されるため、定着部の熱が上方向に向かってカッターに伝わることを抑制できる。
 本開示の画像形成装置は、筐体をさらに備え、前記ニップ部におけるシートの搬送方向は、前記筐体を構成する側面のうち、特定の第1側面から、前記第1側面と対向する第2側面に向かう方向であり、シートが前記カッターに導入されている場合のシートの搬送方向は、前記第2側面から前記第1側面に向かう方向であってもよい。
 ニップ部におけるシートの搬送方向は、第1側面から第2側面に向かう方向であり、シートがカッターに導入されている場合のシートの搬送方向は、第2側面から第1側面に向かう方向である。また、カッターは定着部の上方、つまり、ニップ部の上方に配置されるので、シートがニップ部を通過するために必要な空間の上に、シートがカッターへ搬送されるために必要な空間が形成される。よって、画像形成装置を小型化することができる。さらに、小型の画像形成装置においても定着部からカッターへの伝熱を抑制できる。
 本開示の画像形成装置では、前記加熱回転体の回転軸の延伸方向と同一方向から視認した場合において、前記カッターが配置される位置は、前記加熱回転体の回転軸から上方向に延びる仮想線を基準として、前記加熱回転体の回転軸を中心に±45°回転させた仮想線をそれぞれ第1仮想線及び第2仮想線とした場合に、前記第1仮想線及び前記第2仮想線の間の領域内であって、前記加熱回転体の上方位置を含まない領域内であってもよい。
 カッターは、加熱回転体の回転軸から上方向に延びる仮想線を基準として±45°回転
させた仮想線である第1仮想線及び前記第2仮想線の間の領域内であって、加熱回転体の上方位置を含まない領域内に配置される。これにより、カッターは、水平方向において加熱回転体の上方位置の近傍に配置される。よって、画像形成装置を小型化することができる。
 本開示の一態様によれば、カッターの切断精度及び耐久性が低下することを抑制可能な画像形成装置を提供することができる。
本開示の実施形態に係る画像形成装置の内部構成の概略を示す断面図である。 図1に示す画像形成装置が備える切断機構の構成を示す図である。 図1に示す画像形成装置において、カッターが配置される位置を説明するための図である。 図1に示す画像形成装置が備えるファンを説明するための図である。 図1に示す画像形成装置1が備えるダクトを説明するための図である。 図1に示す画像形成装置1の変形例1に係る画像形成装置の内部構成の概略を示す断面図である。
 <画像形成装置1の構成>
 図1は、本開示の実施形態に係る画像形成装置1の内部構成の概略を示す断面図である。画像形成装置1は、例えば、電子写真方式によってシートSに画像を印刷するレーザプリンタである。シートSは、例えば、記録用紙またはOHP(Over Head Projector)シート等である。
 なお、以下の説明では、図1に示すように、画像形成装置1が使用可能に設置された状態を基準として、画像形成装置1の設置面側を下として上下方向を定義する。また、排出トレイ5に排出されるシートSの排出方向側を前側として前後方向を定義し、前方から画像形成装置1を見て左側を左として左右方向を定義する。なお、左右方向は、加熱ローラ81の回転軸81Aの延伸方向と称する場合がある。
 さらに、画像形成装置1として、モノクロ画像の画像形成処理を行うモノクロプリンタを例示するが、本開示はこれに限定されるものではない。画像形成装置1は、例えば、フルカラー画像の画像形成処理を行うカラープリンタであってもよい。また、画像形成装置1は、画像形成機能、つまりプリント機能以外の機能、例えば、スキャナ機能、コピー機能またはファクシミリ機能などの他の機能を併せて備えるMFP(Multi-Function Printer)であってもよい。
 図1に示すように、画像形成装置1は、筐体3と、給送部20と、レジローラ24と、搬送ローラ25と、排出ローラ26,27,28と、プロセス部40と、定着部80と、切断機構90と、排出トレイ5と、を備える。また、画像形成装置1は、制御部100及びファン101を備える。
 <筐体3及び給送部20等の構成>
 筐体3は、画像形成装置1の外容器を構成しており、画像形成装置1の要部構成を収容している。給送部20はシートSを供給する。給送部20は、給送トレイ21と、押圧板22と、ピックアップローラ23と、を有する。給送トレイ21は、上面が開放した箱状の部材であり、所定量のシートSを収容する。
 ピックアップローラ23は、給送トレイ21に収容されたシートSを送り出す。つまり、シートSが送り出される場合、給送トレイ21に収容されたシートSは、押圧板22によってピックアップローラ23に寄せられ、ピックアップローラ23の回転に伴いレジローラ24に給送される。レジローラ24は、シートSの先端の位置を揃えた後、プロセス部40に向けてシートSを搬送する。
 <プロセス部40の構成>
 プロセス部40は、レジローラ24によって搬送されたシートSにトナー像を形成する。プロセス部40は、露光部41と、転写部42と、帯電器43と、現像器44と、感光ドラム46と、を有する。プロセス部40は、画像形成部の一例である。
 露光部41は、図1に一点鎖線にて示す所定の光ビームBを感光ドラム46に照射することにより、感光ドラム46を露光する。露光部41は、図示しないレーザ光源と、ポリゴンミラー41Gと、走査レンズ41Lと、ポリゴンモータ41Mと、反射鏡41Rと、を有する。
 ポリゴンミラー41Gは、正六角柱の側面を6つの反射面とする回転多面鏡である。ポリゴンミラー41Gは、レーザ光源が出射した光ビームBを感光ドラム46に向かう方向へ偏向するためのものである。ポリゴンモータ41Mは、制御部100からの動作指示に基づいてポリゴンミラー41Gを回転駆動する。
 露光部41は、光ビームBをポリゴンミラー41Gにより偏向して、ポリゴンミラー41Gから走査レンズ41L及び反射鏡41Rを介して感光ドラム46の表面に光ビームBを出射する。露光部41は、光ビームBによって感光ドラム46の表面を走査して感光ドラム46を露光する。これにより静電潜像が感光ドラム46の表面に形成される。ポリゴンモータ41Mは、例えばブラシレスDCモータである。
 帯電器43は、例えば、図示しない帯電ワイヤ及びグリッド部を有するスコロトロン型の帯電器を含む。帯電器43では、図示しない高電圧生成回路により、帯電ワイヤに帯電電圧が印加され、グリッド部にグリッド電圧が印加されることでコロナ放電が発生し、感光ドラム46の表面が一様に帯電される。なお、帯電器43は、スコロトロン型の帯電器に代えて、例えば帯電ローラを含む構成でもよい。
 現像器44は、トナー収容部44A及び現像ローラ44Rを有する。トナー収容部44Aは、現像剤としてのトナーを収容する。現像ローラ44Rは、トナー収容部44Aの内部からトナーを静電潜像が形成された感光ドラム46の表面に供給する。これにより、静電潜像が可視像化され、感光ドラム46の表面にトナー像が形成される。
 転写部42は、感光ドラム46との間でシートSを挟む転写ローラを有する。転写部42は、現像器44によって感光ドラム46の表面に形成されたトナー像をシートSに転写する。なお、転写部42は、転写ローラに代えて、例えば転写ベルトを含む構成でもよい。トナー像が転写されたシートSは、感光ドラム46及び転写部42によって定着部80に搬送される。
 <定着部80の構成>
 定着部80は、プロセス部40によってシートSに形成されたトナー像を加熱して定着する。具体的には、定着部80は、感光ドラム46及び転写部42から搬送されるシートSに形成されたトナー像を定着する。定着部80は、加熱ローラ81と、加圧ローラ82と、ヒータ83と、を有する。加熱ローラ81は加熱回転体の一例であり、加圧ローラ82は加圧回転体の一例である。なお、定着部80は、加熱回転体として加熱ローラ81に代えて、例えば、可撓性を有する無端状のベルトを有してもよく、加圧回転体として加圧ローラ82に代えて、例えば、ベルト状の加圧部材を有してもよい。
 加熱ローラ81は、トナー像が形成されたシートSに接してシートSを加熱する。加圧ローラ82は、図示しない押圧部によって加熱ローラ81側に押圧され、加熱ローラ81との間でニップ部NPを形成する。定着部80では、制御部100の指示に従って押圧部が制御されることにより、加熱ローラ81と加圧ローラ82との間に所定の圧力が加えられた状態で、シートSに対するトナー像の定着処理が行われる。
 ヒータ83は、加熱ローラ81の内部に配置され、加熱ローラ81を加熱する。ヒータ83は、例えばハロゲンランプにより構成されている。ヒータ83は、通電によって発光するとともに発熱し、輻射熱によって加熱ローラ81を内側から加熱する。
 具体的には、制御部100は、図示しない通電回路の制御を行うことにより、通電回路からヒータ83への供給電流を制御する。これにより、ヒータ83から加熱ローラ81への加熱が、制御部100によって制御される。そして、定着部80では、トナー像が転写されたシートSが、加熱ローラ81と加圧ローラ82との間に搬送されることで、トナー像がシートSに定着される。トナー像が定着されたシートSは、搬送ローラ25によって後述する合流箇所G1に搬送される。
 <制御部100の構成>
 制御部100は、例えば、CPU、RAM、ROM及び入出力回路を備えており、ROMに記憶されたプログラムやデータなどに基づいて演算処理を行うことによって、画像形成制御を実行する。また、制御部100は、画像形成装置1の各部から取得した情報に応じて、画像形成制御以外の制御処理も適宜実行する。
 <搬送路の構成>
 画像形成装置1は、第1搬送路R1と、第2搬送路R2と、第3搬送路R3と、を備える。第1搬送路R1は、給送部20からプロセス部40を介して定着部80にシートSを搬送するための搬送路である。第2搬送路R2は、定着部80を通過したシートSを切断機構90に搬送するための搬送路である。第3搬送路R3は、定着部80を通過したシートSを、筐体3の上面に設けられる排出トレイ5に搬送するための搬送路である。
 第1搬送路R1では、ピックアップローラ23の設置箇所がシートSの搬送開始地点であり、第1搬送路R1における第2搬送路R2及び第3搬送路R3との合流箇所G1がシートSの搬送終了地点である。第2搬送路R2では、合流箇所G1がシートSの搬送開始地点であり、排出ローラ28の設置箇所がシートSの搬送終了地点である。第3搬送路R3では、合流箇所G1がシートSの搬送開始地点であり、排出ローラ27の設置箇所がシートSの搬送終了地点である。
 合流箇所G1の近傍には、シートSを第2搬送路R2または第3搬送路R3に振り分けるためのフラップFPが設けられている。制御部100は、フラップFPを駆動することにより、シートSを第2搬送路R2または第3搬送路R3に振り分ける。制御部100は、シートSを切断機構90で切断する場合にはシートSを第2搬送路R2に搬送し、シートSを切断しない場合にはシートSを第3搬送路R3に搬送する。
 排出ローラ26は、第2搬送路R2において合流箇所G1と切断機構90との間に設けられている。排出ローラ26は、合流箇所G1を通過したシートSを切断機構90に搬送する。排出ローラ27は、第3搬送路R3に設けられており、合流箇所G1を通過したシートSを排出トレイ5に排出する。
 排出ローラ28は、第2搬送路R2に設けられており、切断機構90により切断されたシートSを排出トレイ5に排出できる。レジローラ24、搬送ローラ25及び排出ローラ26,27,28により、シートSを搬送する搬送部が構成される。排出トレイ5には、切断機構90により切断されたシートS、または、排出ローラ27からのシートSが排出される。
 図1に示すように、第1搬送路R1及び第2搬送路R2並びに第1搬送路R1及び第3搬送路R3は、S字形状に形成された搬送路を構成する。搬送路がS字形状に形成されることにより、画像形成装置1の設置面積を小さくでき、画像形成装置1を小型化することができる。また、搬送路がS字形状に形成されることにより、シートSが後ろ側から前側に排出されるため、前側からのフロントアクセスによるユーザの操作性を向上することができる。
 <切断機構90の構成>
 図2は、図1に示す画像形成装置1が備える切断機構90の構成を示す図である。図2に示すように、切断機構90は、固定部材91と、カッターキャリッジ92と、カッター93と、第1巻回ローラ94と、第2巻回ローラ95と、無端ベルト96と、を有する。切断機構90はシートSを切断するためのものである。
 固定部材91は、上下方向において、定着部80の上方に配置される。固定部材91には、シートSが通過するための開口部97が形成されている。固定部材91には第1巻回ローラ94及び第2巻回ローラ95が回転可能に支持されている。無端ベルト96は第1巻回ローラ94及び第2巻回ローラ95に巻回されている。カッターキャリッジ92は、無端ベルト96に連結されており、カッター93を支持する。
 制御部100が第1巻回ローラ94を回転駆動することにより、第1巻回ローラ94の回転に伴って無端ベルト96が回転し、無端ベルト96の回転に伴って第2巻回ローラ95も回転する。これにより、カッターキャリッジ92が左右方向に移動し、カッター93が、開口部97を通過するシートSを切断する。
 固定部材91が上下方向において定着部80の上方に配置されることにより、カッター93も上下方向において定着部80の上方に配置される。カッター93は、定着部80によってトナー像が定着されたシートSを切断するためのものである。カッター93は、1つのシートSを切断して搬送方向で前後する2つのシートに分ける。例えば、カッター93は、1つのA4サイズのシートSを切断して2つのA5サイズのシートに分ける。カッター93により切断されたシートSは、排出トレイ5に排出される。
 ここでは、カッター93によりシートSを2つのシートに完全に分けて切断する場合を説明したが、本開示はこの場合に限定されるものではない。例えば、カッター93は、シートSを切断するために、シートSに折り目を付ける加工をしてもよく、シートSを切断するために、シートSにミシン目を付ける加工をしてもよい。
 また、カッター93は開口部97に対して上側に設けられているが、開口部97に対して下側に設けられていてもよい。さらに、切断機構90は、上下一対のカッター93を備えてもよい。切断機構90が上下一対のカッター93を備える場合、一方のカッター93は開口部97に対して上側に設けられ、他方のカッター93は開口部97に対して下側に設けられる。
 <カッター93が配置される位置>
 図3は、図1に示す画像形成装置1において、カッター93が配置される位置を説明するための図である。図3に示すように、加熱ローラ81の回転軸81Aの延伸方向と同一方向から視認した場合において、カッター93が配置される位置は、第1仮想線L1及び第2仮想線L2の間の領域内であって、加熱ローラ81の上方位置を含まない領域内である。加熱ローラ81の上方位置を含まない領域とは、後述する領域A1以外の領域である。
 ここで、加熱ローラ81の回転軸81Aから上方向に延びる仮想線LVを基準として、加熱ローラ81の回転軸81Aを中心に±45°回転させた仮想線をそれぞれ第1仮想線L1及び第2仮想線L2とする。図3では、右側面視において仮想線LVを回転軸81Aを中心に反時計回り方向への回転を正方向とし、時計回り方向への回転を負方向とする。第1仮想線L1は、仮想線LVを回転軸81Aを中心に+45°回転させた仮想線であり、第2仮想線L2は、仮想線LVを回転軸81Aを中心に-45°回転させた仮想線である。
 加熱ローラ81の上方位置とは、加熱ローラ81よりも上方の位置であって、上下方向において加熱ローラ81と重なる位置である。具体的には、加熱ローラ81の上方位置とは、加熱ローラ81の真上の領域A1に含まれる位置である。本実施形態において、上下方向は、画像形成装置1の設置面と直交する方向である。
 上記構成によれば、カッター93は、水平方向DHにおいて加熱ローラ81の上方位置の近傍に配置される。よって、画像形成装置1を小型化することができる。本実施形態において、水平方向DHは、画像形成装置1の設置面と平行であり、かつ、加熱ローラ81の回転軸81Aの延伸方向に直交する方向である。
 また、カッター93は、加熱ローラ81に対して、上下方向及び水平方向DHにおいてずれた位置に配置される。具体的には、カッター93は、上下方向において加熱ローラ81と重ならず、水平方向DHにおいて加熱ローラ81と重ならない。
 定着部80の加熱ローラ81に対して、水平方向DHにずれた位置にカッター93が配置されるので、定着部80の熱が上方向に向かってカッター93に伝わることを抑制できる。よって、カッター93の温度上昇が低減され、カッター93の変形を抑制できるので、カッター93の切断精度及び耐久性が低下することを抑制できる。
 さらに、カッター93は、水平方向DHにおいて加熱ローラ81と排出トレイ5との間に配置される。具体的には、カッター93の中心位置P1は、水平方向DHにおいて加熱ローラ81の中心位置P2と、排出トレイ5の中心位置P3と、の間である。
 また、カッター93の中心位置P1は、水平方向DHにおいて、加熱ローラ81の中心位置P2よりも前側にあり、かつ、排出トレイ5の中心位置P3よりも後ろ側にある。この場合、水平方向DHにおいて、排出トレイ5は、カッター93よりも前側に配置され、カッター93は、加熱ローラ81よりも前側に配置される。本実施形態において、中心位置とは、対象とするものの重心の位置とする。
 上記構成によれば、カッター93は、水平方向DHにおいて加熱ローラ81と排出トレイ5との間に配置される。これにより、カッター93は、加熱ローラ81に対して、水平方向DHにおいてずれた位置に配置されるため、定着部80の熱が上方向に向かってカッター93に伝わることを抑制できる。
 カッター93によるシートSの切断位置と、定着部80のニップ部NPの位置と、の間における搬送路に沿った距離は、画像形成装置1で画像形成可能な最大サイズのシートSについて、シートSの切断位置とシートSの後端位置との間における搬送路に沿った長さ以上であることが好ましい。当該搬送路は、第1搬送路R1及び第2搬送路R2を意味する。
 <ファン101の構成>
 図4は、図1に示す画像形成装置1が備えるファン101を説明するための図である。図4において、ピックアップローラ23、レジローラ24、プロセス部40、搬送ローラ25、排出ローラ26,27,28、フラッパFP及び制御部100を省略している。
 図4に示すように、ファン101は、上下方向において定着部80とカッター93との間に配置される。具体的には、ファン101の中心位置P4は、上下方向において定着部80の中心位置P5とカッター93の中心位置P1との間に配置される。また、ファン101の中心位置P4は、定着部80の中心位置P5よりも高い位置であり、かつ、カッター93の中心位置P1よりも低い位置である。ファン101の中心位置P4は、定着部80の外形における上端位置よりも高い位置であってもよい。ファン101の少なくとも一部が、定着部80の中心位置P5よりも高い位置にあってもよい。
 図3に示すように、ファン101は、水平方向DHにおいて転写部42と定着部80との間に配置される。すなわち、ファン101の中心位置P4は、水平方向DHにおいて定着部80の中心位置P5よりも前方の位置に配置される。ファン101の水平方向DHにおける位置はこれに限定されず、定着部80の熱により温度上昇した空気を画像形成装置1の外部に排気できる位置にあればよい。
 ファン101は、定着部80からカッター93への伝熱を抑制する伝熱抑制部の一例である。ファン101は、筐体3の側面に配置され、画像形成装置1の内部の空気を画像形成装置1の外部に排気する。つまり、ファン101は、筐体3の内部の空気を筐体3の外部に排気する。
 上下方向において、カッター93が定着部80の上方に配置され、定着部80とカッター93との間にファン101が配置されるので、定着部80の熱が上方向に向かってカッター93に伝わることを抑制できる。よって、カッター93の温度上昇が低減され、カッター93の変形を抑制できるので、カッター93の切断精度及び耐久性が低下することを抑制できる。
 また、ファン101が画像形成装置1の内部の空気を画像形成装置1の外部に排気するので、定着部80の熱により温度上昇した空気が画像形成装置1の外部に排気される。これにより、定着部80からカッター93への伝熱を抑制できる。
 図4に示すように、ニップ部NPにおけるシートSの搬送方向D1は、筐体3を構成する側面のうち、特定の第1側面31から、第1側面31と対向する第2側面32に向かう方向である。搬送方向D1は、例えば、画像形成装置1の設置面に対して傾斜する方向であるが、これに限定されない。搬送方向D1は、例えば、画像形成装置1の設置面と平行な方向であってもよい。第1側面31及び第2側面32について、例えば、第1側面31は筐体3の前面であり、第2側面32は筐体3の背面である。
 また、シートSがカッター93に導入されている場合のシートSの搬送方向D2は、第2側面32から第1側面31に向かう方向である。搬送方向D2は、例えば、画像形成装置1の設置面に対して傾斜する方向であるが、これに限定されない。搬送方向D2は、例えば、画像形成装置1の設置面と平行な方向であってもよい。また、搬送方向D2は搬送方向D1と逆の方向であってもよく、例えば真逆の方向であってもよい。
 搬送方向D1は、第1側面31から第2側面32に向かう方向であり、搬送方向D2は、第2側面32から第1側面31に向かう方向である。また、カッター93は定着部80の上方、つまり、ニップ部NPの上方に配置されるので、シートSがニップ部NPを通過するために必要な空間の上に、シートSがカッター93へ搬送されるために必要な空間が形成される。よって、画像形成装置1を小型化することができる。さらに、小型の画像形成装置1においても定着部80からカッター93への伝熱を抑制できる。
 <ファン101の動作>
 制御部100は、少なくともカッター93によりシートSを切断している場合に、ファン101を駆動する。これにより、ファン101は、少なくともカッター93がシートSを切断している場合に動作する。ファン101が、少なくともカッター93がシートSを切断している場合に動作することにより、定着部80の熱がカッター93に伝わることを抑制できる。
 <ダクト102の構成>
 図5は、図1に示す画像形成装置1が備えるダクト102を説明するための図である。図5において、ピックアップローラ23、レジローラ24、プロセス部40、搬送ローラ25、排出ローラ26,27,28、フラッパFP及び制御部100を省略している。
 図5に示すように、ダクト102は、上下方向において定着部80とカッター93との間に配置される。具体的には、ダクト102の中心位置P6は、上下方向において定着部80の中心位置P5とカッター93の中心位置P1との間に配置される。また、ダクト102の中心位置P6は、定着部80の中心位置P5よりも高い位置であり、かつ、カッター93の中心位置P1よりも低い位置である。
 ダクト102は、左右方向に延びる筒状に形成されており、ファン101と左右方向に並んで配置されている。ダクト102におけるファン101と対向する部分には開口部が形成されている。
 ダクト102は、ファン101の動作に伴い発生する気流を画像形成装置1の外部、つまり、筐体3の外部に導く。具体的には、ダクト102は、ファン101の動作に伴い発生する気流を、開口部からファン101の方に導く。つまり、ダクト102の内部においてファン101の動作に伴い発生する気流は、ダクト102の内部から開口部を介してファン101に導かれ、ファン101は、導かれた空気を筐体3の外部に排気する。
 ダクト102は、定着部80からカッター93への伝熱を抑制する伝熱抑制部の一例である。ダクト102が設けられることにより、定着部80の熱により温度上昇した空気を排気するとともに定着部80の熱を断熱することができる。また、ダクト102がファン101の動作に伴い発生する気流を画像形成装置1の外部に導くので、画像形成装置1の外部に空気をより排気し易くできる。
 〔変形例1〕
 制御部100は、定着部80によりシートSにトナー像を定着している場合に、ファン101を駆動させ、カッター93によりシートSを切断している場合に、ファン101を停止させてもよい。これにより、ファン101は、定着部80がシートSにトナー像を定着している場合に動作し、カッター93がシートSを切断している場合に停止する。よって、シートSにトナー像が定着されている場合に発生する定着部80の熱がシートSを介してカッター93に伝わることを抑制し、かつ、シートSが切断されている場合にファン101の動作に伴う騒音の発生を抑制できる。
 〔変形例2〕
 図6は、図1に示す画像形成装置1の変形例1に係る画像形成装置1Aの内部構成の概略を示す断面図である。画像形成装置1Aは、画像形成装置1に比べて、切断機構90が配置される位置が異なる。
 図6に示すように、排出トレイ5及び加熱ローラ81は、水平方向DHにおいてカッター93に対して同じ側に配置されてもよい。具体的には、排出トレイ5の中心位置P3及び加熱ローラ81の中心位置P2は、水平方向DHにおいてカッター93の中心位置P1よりも前側にある。この場合、水平方向DHにおいて、排出トレイ5は、カッター93よりも前側に配置され、カッター93は、加熱ローラ81よりも後ろ側に配置される。
 排出トレイ5及び加熱ローラ81は、水平方向DHにおいてカッター93に対して同じ側に配置される。これにより、カッター93は、加熱ローラ81に対して、水平方向DHにおいてずれた位置に配置されるため、定着部80の熱が上方向に向かってカッター93に伝わることを抑制できる。
 さらに、排出トレイ5は、上下方向において定着部80とカッター93との間に配置される。具体的には、排出トレイ5の中心位置P3は、上下方向において定着部80の中心位置P5とカッター93の中心位置P1との間に配置される。また、排出トレイ5の中心位置P3は、定着部80の中心位置P5よりも高い位置であり、かつ、カッター93の中心位置P1よりも低い位置である。排出トレイ5は、定着部80からカッター93への伝熱を抑制する伝熱抑制部の一例である。
 排出トレイ5が設けられることにより、定着部80の熱により温度上昇した空気を排気するとともに定着部80の熱を断熱することができる。具体的には、上下方向において定着部80とカッター93との間に、排出トレイ5が配置され、かつ、シートSが排出される空間が形成される。当該空間により定着部80からカッター93への伝熱を抑制できる。
 〔変形例3〕
 画像形成装置1は、ファン101及びダクト102を備えず、カッター93は、加熱ローラ81に対して、上下方向及び水平方向DHにおいてずれた位置に配置されていてもよい。これにより、ファン101及びダクト102を設けることなく、定着部80の熱が上方向に向かってカッター93に伝わることを抑制できる。ファン101及びダクト102を設ける必要がないため、画像形成装置1の製造コストを削減しつつ、定着部80の熱がカッター93に伝わることを抑制できる。
 〔変形例4〕
 カッター93は、加熱ローラ81の上方位置に配置され、画像形成装置1は、ファン101を備えてもよい。これにより、カッター93が加熱ローラ81の上方位置に配置される場合であっても、ファン101により定着部80の熱が上方向に向かってカッター93に伝わることを抑制できる。
 〔変形例5〕
 図1において、画像形成装置1は、第3搬送路R3、フラッパFP及び排出ローラ27を備えなくてもよい。この場合、搬送ローラ25は、定着部80によりトナー像が定着されたシートSを排出ローラ26に搬送する。排出ローラ26は、搬送ローラ25により搬送されたシートSを切断機構90に搬送する。排出ローラ28は、切断機構90を通過したシートSを排出トレイ5に排出する。
 〔変形例6〕
 ファン101は、上下方向において定着部80とカッター93との間に配置されていなくてもよい。この場合、ダクト102は、上下方向において定着部80とカッター93との間に配置されており、ファン101の動作に伴い発生する気流を画像形成装置1の外部、つまり、筐体3の外部に導く。変形例6においてファン101は伝熱抑制部の一例ではない。
 本開示は上述した実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる構成についても本開示の技術的範囲に含まれる。
 1、1A 画像形成装置
 3 筐体
 5 排出トレイ
 31 第1側面
 32 第2側面
 40 プロセス部
 80 定着部
 81 加熱ローラ
 81A 回転軸
 82 加圧ローラ
 93 カッター
 101 ファン
 102 ダクト
 D1 ニップ部におけるシートの搬送方向
 D2 シートがカッターに導入されている場合のシートの搬送方向
 DH 水平方向
 LV 仮想線
 L1 第1仮想線
 L2 第2仮想線
 S シート

Claims (13)

  1.  シートにトナー像を形成する画像形成部と、
     前記画像形成部によってシートに形成されたトナー像を加熱して定着する定着部と、
     前記定着部の上方に配置され、前記定着部によってトナー像が定着されたシートを切断するためのカッターと、
     上下方向において前記定着部と前記カッターとの間に配置され、前記定着部から前記カッターへの伝熱を抑制する伝熱抑制部と、を備えることを特徴とする画像形成装置。
  2.  前記画像形成装置の内部の空気を前記画像形成装置の外部に排気するファンを前記伝熱抑制部として備えることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
  3.  前記画像形成装置の内部の空気を前記画像形成装置の外部に排気するファンを備え、
     前記ファンの動作に伴い発生する気流を前記画像形成装置の外部に導くダクトを前記伝熱抑制部として備えることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
  4.  前記ファンは、少なくとも前記カッターがシートを切断している場合に動作することを特徴とする請求項2または3に記載の画像形成装置。
  5.  前記ファンは、前記定着部がシートにトナー像を定着している場合に動作し、前記カッターがシートを切断している場合に停止することを特徴とする請求項2または3に記載の画像形成装置。
  6.  シートが排出される排出トレイを前記伝熱抑制部として備えることを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  7.  前記画像形成装置は、筐体をさらに備え、
     前記定着部は、加熱回転体と、前記加熱回転体との間でニップ部を形成する加圧回転体と、を有し、
     前記ニップ部におけるシートの搬送方向は、前記筐体を構成する側面のうち、特定の第1側面から、前記第1側面と対向する第2側面に向かう方向であり、
     シートが前記カッターに導入されている場合のシートの搬送方向は、前記第2側面から前記第1側面に向かう方向であることを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  8.  シートにトナー像を形成する画像形成部と、
     加熱回転体と、前記加熱回転体との間でニップ部を形成する加圧回転体と、を有し、前記画像形成部によってシートに形成されたトナー像を加熱して定着する定着部と、
     前記定着部の上方に配置され、前記定着部によってトナー像が定着されたシートを切断するためのカッターと、を備え、
     前記カッターは、前記加熱回転体に対して、上下方向及び水平方向においてずれた位置に配置されることを特徴とする画像形成装置。
  9.  前記カッターにより切断されたシートが排出される排出トレイをさらに備え、
     前記カッターは、水平方向において前記加熱回転体と前記排出トレイとの間に配置されることを特徴とする請求項8に記載の画像形成装置。
  10.  前記カッターにより切断されたシートが排出される排出トレイをさらに備え、
     前記排出トレイ及び前記加熱回転体は、水平方向において前記カッターに対して同じ側に配置されることを特徴とする請求項8に記載の画像形成装置。
  11.  前記画像形成装置は、筐体をさらに備え、
     前記ニップ部におけるシートの搬送方向は、前記筐体を構成する側面のうち、特定の第1側面から、前記第1側面と対向する第2側面に向かう方向であり、
     シートが前記カッターに導入されている場合のシートの搬送方向は、前記第2側面から前記第1側面に向かう方向であることを特徴とする請求項8から10のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  12.  前記加熱回転体の回転軸の延伸方向と同一方向から視認した場合において、前記カッターが配置される位置は、前記加熱回転体の回転軸から上方向に延びる仮想線を基準として、前記加熱回転体の回転軸を中心に±45°回転させた仮想線をそれぞれ第1仮想線及び第2仮想線とした場合に、前記第1仮想線及び前記第2仮想線の間の領域内であって、前記加熱回転体の上方位置を含まない領域内であることを特徴とする請求項8から10のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  13.  前記画像形成部は、感光体ドラムと、前記感光体ドラム上にトナーを供給する現像ローラと、前記感光体ドラム上に供給されたトナーをシートに転写する転写ローラと、を有することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
PCT/JP2023/028882 2022-08-31 2023-08-08 画像形成装置 WO2024048218A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022137929A JP2024033971A (ja) 2022-08-31 2022-08-31 画像形成装置
JP2022-137929 2022-08-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2024048218A1 true WO2024048218A1 (ja) 2024-03-07

Family

ID=90099323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/028882 WO2024048218A1 (ja) 2022-08-31 2023-08-08 画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2024033971A (ja)
WO (1) WO2024048218A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007102194A (ja) * 2005-09-09 2007-04-19 Fujifilm Corp プリンタおよび画像形成方法
JP2008175941A (ja) * 2007-01-17 2008-07-31 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP2008249888A (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 Oki Data Corp 画像形成装置
JP2009128460A (ja) * 2007-11-21 2009-06-11 Canon Inc 画像形成装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007102194A (ja) * 2005-09-09 2007-04-19 Fujifilm Corp プリンタおよび画像形成方法
JP2008175941A (ja) * 2007-01-17 2008-07-31 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP2008249888A (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 Oki Data Corp 画像形成装置
JP2009128460A (ja) * 2007-11-21 2009-06-11 Canon Inc 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2024033971A (ja) 2024-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4961896B2 (ja) 画像形成装置
US20070230988A1 (en) Image Forming Apparatus
EP1777592A2 (en) Image forming apparatus
JP4265584B2 (ja) 画像形成装置、プロセスユニット、及び現像カートリッジ
JP2004294988A (ja) 画像形成装置
JP2015184356A (ja) ローラー支持機構、ローラーユニット、定着装置
US6205302B1 (en) Cooling device for image forming apparatus
JP5211465B2 (ja) 画像形成装置
US8849180B2 (en) Image forming apparatus
JP2000298417A (ja) 画像形成装置
WO2024048218A1 (ja) 画像形成装置
JP2001255793A (ja) 画像形成装置
JP2000235339A (ja) 画像形成装置
JP2012098448A (ja) 画像形成装置
JP4996674B2 (ja) 光走査装置及びこれを備えた画像形成装置
JP5589456B2 (ja) 画像形成装置
JP4661559B2 (ja) 画像形成装置
JP2006235033A (ja) 画像形成装置
JP7213742B2 (ja) 光走査装置および画像形成装置
JP7202961B2 (ja) 光走査装置および画像形成装置
JP6311979B2 (ja) 光走査装置及び画像形成装置
WO2024070929A1 (ja) 画像形成装置
JP7362392B2 (ja) 画像形成装置
JP2001100477A (ja) 画像形成装置
US20230168624A1 (en) Image forming apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23859985

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1