WO2024038712A1 - 車両制御装置及び車両制御方法 - Google Patents

車両制御装置及び車両制御方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2024038712A1
WO2024038712A1 PCT/JP2023/025525 JP2023025525W WO2024038712A1 WO 2024038712 A1 WO2024038712 A1 WO 2024038712A1 JP 2023025525 W JP2023025525 W JP 2023025525W WO 2024038712 A1 WO2024038712 A1 WO 2024038712A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
sum
difference
equivalent value
drive source
drive system
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/025525
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
悠太郎 岡村
博志 藤本
空由 布施
広志 于
直樹 ▲高▼橋
亮太 ▲高▼橋
俊輔 松尾
亮佑 古賀
Original Assignee
三菱自動車工業株式会社
国立大学法人 東京大学
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱自動車工業株式会社, 国立大学法人 東京大学 filed Critical 三菱自動車工業株式会社
Publication of WO2024038712A1 publication Critical patent/WO2024038712A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/20Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L9/00Electric propulsion with power supply external to the vehicle
    • B60L9/16Electric propulsion with power supply external to the vehicle using ac induction motors
    • B60L9/18Electric propulsion with power supply external to the vehicle using ac induction motors fed from dc supply lines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • B60W30/188Controlling power parameters of the driveline, e.g. determining the required power

Definitions

  • the present invention relates to a vehicle control device and a vehicle control method that control a drive source mounted on a vehicle.
  • the behavior of the driving force transmission system is different when the vehicle is traveling straight and when the vehicle is turning. Therefore, it is necessary to construct controls for when the vehicle is traveling straight and controls for when the vehicle is turning, and creating controls for the left and right drive systems, respectively, poses a problem in that the control configuration tends to become complicated. Furthermore, since the running state of the vehicle may be a combination of a straight-ahead state and a turning state, there is a problem in that it is difficult to improve controllability.
  • One of the purposes of the present invention was created in light of the above-mentioned problems, and is to provide a vehicle control device and a vehicle control method that can improve controllability with a simple configuration.
  • this purpose is not limited to this purpose, and it is also possible to achieve effects derived from each configuration shown in "Details for Carrying Out the Invention" that will be described later, which cannot be obtained with conventional techniques. It is positioned as a purpose.
  • the disclosed vehicle control device and vehicle control method can be realized as aspects or specific examples disclosed below, and solve at least part of the above problems.
  • the disclosed vehicle control device includes a left drive system including a left axle and a left wheel to which power from a left drive source is transmitted, and a right drive system including a right axle and right wheels to which power from a right drive source is transmitted.
  • the vehicle control device controls outputs of the left drive source and the right drive source, the vehicle control device controlling outputs of the left drive source and the right drive source, the vehicle control device comprising: a left target speed that is a target speed of the left drive system or the left drive source; A first sum equivalent value corresponding to the sum of the right target speed, which is the target speed of the drive source, and a first difference equivalent value corresponding to the difference between the left target speed and the right target speed.
  • a second sum equivalent corresponding to the sum of the left actual speed that is the actual speed of the left drive system or the left drive source and the right actual speed that is the actual speed of the right drive system or the right drive source; a second calculation unit that calculates a second difference equivalent value corresponding to the difference between the left actual speed and the right actual speed, and the left drive system and the right drive system when the vehicle moves straight.
  • the motion state of the left drive source and the right drive source is modeled, and the left drive system and the right drive system are modeled by applying the first sum equivalent value and the second sum equivalent value.
  • a sum mode feedback model in which a feedback sum instruction torque for causing the actual speed of each of the left drive source and the right drive source to follow the respective target speed;
  • the motion state of the right drive system, the left drive source, and the right drive source is modeled, and by applying the first difference equivalent value and the second difference equivalent value, the respective actual speeds are determined.
  • a difference mode feedback model in which a feedback difference instruction torque is derived for causing the feedback sum instruction torque to follow each of the target speeds, and the feedback sum instruction torque and the feedback difference instruction torque are used to calculate the left drive source and the right drive source. and a control unit that controls the torque of the controller.
  • the disclosed vehicle control method includes a left drive system including a left axle and a left wheel to which power from a left drive source is transmitted, and a right drive system including a right axle and right wheels to which power from a right drive source is transmitted.
  • a vehicle control method for controlling outputs of the left drive source and the right drive source in a vehicle comprising: controlling outputs of the left drive source and the right drive source, the left drive system and the right drive system when the vehicle travels straight; A sum mode feedback model that models the motion state of the drive source, a model that models the motion state of the left drive system and the right drive system, and the left drive source and the right drive source when the vehicle turns.
  • a difference mode feedback model is prepared in which the left target speed is the target speed of the left drive system or the left drive source, the right target speed is the target speed of the right drive system or the right drive source, and A first sum equivalent value corresponding to the sum of the left target speed and the right target speed is calculated, and a first difference equivalent value corresponding to the difference between the left target speed and the right target speed is calculated, A second sum equivalent value corresponding to the sum of the left actual speed and the right actual speed that is the actual speed of the right drive system or the right drive source is calculated, and the left actual speed and the right actual speed are calculated.
  • the left drive system and the right drive system or the A feedback sum instruction torque for making the actual speed of each of the left drive source and the right drive source follow their respective target speeds is obtained, and the first sum equivalent value and the second sum equivalent value are used in the difference mode feedback model.
  • a sum model corresponding to when the vehicle is traveling straight and a difference model corresponding to when the vehicle is turning are separated, and a feedback sum instruction is given based on the first sum equivalent value and the second sum equivalent value.
  • FIG. 1 is a block diagram of a vehicle to which a vehicle control device is applied.
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing an example of the structure of a vehicle drive system.
  • 3 is a speed diagram of the power distribution mechanism of the vehicle having the structure of FIG. 2.
  • FIG. FIG. 3 is a block diagram showing the flow of a vehicle control method.
  • FIG. 5 is a block diagram illustrating an example of the conversion process of FIG. 4.
  • FIG. FIG. 5 is a block diagram showing an example of the inverse conversion/control process of FIG. 4.
  • FIG. FIG. 5 is a block diagram illustrating an example of the second conversion step in FIG. 4.
  • FIG. FIG. 2 is a schematic diagram illustrating the structures of a left drive system and a right drive system of a vehicle.
  • FIG. 3 is a schematic diagram for considering the behavior of a vehicle when it travels straight.
  • FIG. 3 is a schematic diagram showing the relationship between torque and speed when the vehicle is traveling straight.
  • FIG. 2 is a schematic diagram showing the relationship between torque and speed when a vehicle turns. It is a block diagram showing the flow of a vehicle control method concerning a first modification. It is a graph for explaining the difference between motor speed and wheel speed. It is a block diagram showing the flow of a vehicle control method concerning a second modification.
  • the types of vehicles for which the disclosed vehicle control device and vehicle control method are used include, for example, engine vehicles (gasoline vehicles, diesel vehicles), electric vehicles, and hybrid vehicles, and include at least one drive source (internal combustion engine or motor).
  • An automobile that runs by driving left and right wheels (left and right drive wheels) using a plurality of drive sources, preferably a plurality of drive sources.
  • one of the plurality of drive sources is called a left drive source
  • one of the other drive sources is called a right drive source.
  • one of the left and right wheels located on the left side of the vehicle is called a left wheel, and the other is called a right wheel.
  • the disclosed vehicle control device and vehicle control method include a left drive system including a left axle and a left wheel to which power is transmitted from a left drive source, and a right drive system including a right axle and right wheels to which power from a right drive source is transmitted. It can be used to control a vehicle equipped with a drive system.
  • each of the left drive source and the right drive source may or may not be set to correspond to the left-right direction determined with the traveling direction of the vehicle as a reference. Further, the left drive system and the right drive system may operate independently of each other, or may be connected to each other via a transmission mechanism or a power distribution mechanism.
  • the disclosed vehicle control device and vehicle control method can be used to control an in-wheel motor vehicle in which the left and right wheels are each driven by an individual motor, and the vehicle control device and the vehicle control method disclosed herein can be used to control an in-wheel motor vehicle in which each of the left and right wheels is driven by an individual motor, and a torque vector that allows the left and right wheels to transmit driving force and torque to each other. It can also be used to control ring cars.
  • a vehicle control device 10 as an example is mounted on a vehicle 1 shown in FIG.
  • the vehicle 1 includes left and right wheels 5 (wheels) arranged side by side in the vehicle width direction, a power distribution mechanism 3 (differential mechanism) that applies a torque difference between the left and right wheels 5, and a pair of wheels connected to the power distribution mechanism 3.
  • a motor 2 is provided.
  • the alphabetical letters L and R added to the numerical codes represent the arrangement position (on the left or right side of the vehicle 1) of the element corresponding to the code.
  • 5L represents one of the left and right wheels 5 (left wheel) located on the left side of the vehicle 1
  • 5R represents the other (right wheel) located on the right side.
  • the positions of the left and right wheels 5 in the longitudinal direction do not matter, and may be the front wheels or the rear wheels of the vehicle 1.
  • the motor 2 (drive source) has the function of driving at least either the front wheels or the rear wheels of the vehicle 1, and can have the function of driving all four wheels.
  • a left motor 2L left drive source
  • a right motor 2R right drive source
  • the left motor 2L and the right motor 2R operate independently of each other and can individually output driving forces of different magnitudes.
  • These motors 2 are connected to a power distribution mechanism 3 via a pair of deceleration mechanisms provided separately from each other.
  • the vehicle 1 includes a power distribution mechanism 3 that amplifies the torque difference between the pair of motors 2 and distributes it to each of the left and right wheels 5.
  • the power distribution mechanism 3 of this embodiment is a differential mechanism with a yaw control function [AYC (Active Yaw Control) function], and has an axle 4 (left axle 4L, left axis) connected to the left wheel 5L and a right wheel 5R. It is interposed between the axle 4 (right axle 4R, right axle) connected to the axle 4 (right axle 4R, right axle).
  • the yaw control function is a function that actively controls the sharing ratio of the driving force (driving torque) between the left and right wheels 5 to adjust the yaw moment and stabilize the attitude of the vehicle 1.
  • a planetary gear mechanism, a differential gear mechanism, etc. are built inside the power distribution mechanism 3.
  • the vehicle drive device including the pair of motors 2 and the power distribution mechanism 3 is also called a DM-AYC (Dual Motor AYC) device.
  • the power distribution mechanism 3 includes a pair of deceleration mechanisms (the gear train surrounded by a broken line in FIG. 2) that reduce the rotational speed of the motor 2, and a transmission mechanism (the gear train surrounded by a dashed line in FIG. 2). (enclosed gear train).
  • the deceleration mechanism is a mechanism that increases the torque by decelerating the torque (driving force) output from the motor 2.
  • the reduction ratio G of the reduction mechanism is appropriately set according to the output characteristics and performance of the motor 2. If the torque performance of the motor 2 is sufficiently high, the reduction mechanism may be omitted.
  • the transmission mechanism is a mechanism that amplifies the difference in torque transmitted to each of the left and right wheels 5.
  • the transmission mechanism of the power distribution mechanism 3 shown in FIG. 2 includes a pair of planetary gear mechanisms. These planetary gear mechanisms have a structure in which planetary gears provided on each carrier and their rotation axes are connected to each other. Each carrier supports the planetary gear so as to be rotatable on its axis, and also supports the planetary gear so as to revolve around the sun gear. Furthermore, driving forces transmitted from the left and right motors 2 are input to the ring gear and sun gear of one of the planetary gear mechanisms. The driving force transmitted to the left and right wheels 5 is taken out from the sun gear and carrier of the other planetary gear mechanism. Note that the structure of the power distribution mechanism 3 shown in FIG. 2 is only an example for realizing the yaw control function, and other known structures can also be used.
  • JM in FIG. 2 represents motor inertia (moment of inertia of motor 2), and Jw represents wheel inertia (moment of inertia of left and right wheels 5).
  • TLM is the left motor input torque (left command torque)
  • TLM is the left motor input torque after deceleration by the deceleration mechanism
  • ⁇ LM is the left motor angular velocity
  • ⁇ Lm is the deceleration by the deceleration mechanism.
  • T Lin is the left drive side torque
  • T Lds is the left axle torque
  • T LL is the left wheel load side torque
  • ⁇ Lds is the left drive side angular velocity
  • ⁇ LL is the left wheel angular velocity (target speed of left wheel 5L).
  • T RM is the right motor input torque (right command torque)
  • T Rm is the right motor input torque after deceleration by the reduction mechanism
  • ⁇ RM is the right motor angular velocity
  • ⁇ Rm is the value due to the reduction mechanism.
  • T Rin right drive side torque
  • T Rds right axle torque
  • T RL right wheel load side torque
  • ⁇ Rds right drive side angular velocity
  • ⁇ RL right wheel angular velocity (right wheel 5R). target speed).
  • FIG. 3 is a speed diagram of the power distribution mechanism 3.
  • b 1 and b 2 shown in FIGS. 2 and 3 represent torque difference amplification factors (deceleration rate, differential reduction ratio) determined according to the structure of the gear built into the power distribution mechanism 3.
  • the torque difference amplification factor related to power transmission from the left motor 2L to the right wheel 5R is b 1
  • the torque difference amplification factor related to power transmission from the left motor 2L to the left wheel 5L is b 1 +1.
  • the torque difference amplification factor related to power transmission from the right motor 2R to the left wheel 5L is b 2
  • the torque difference amplification factor related to power transmission from the right motor 2R to the right wheel 5R is b 2 +1.
  • each of the pair of motors 2 is electrically connected to a battery 7 via an inverter 6 (6L, 6R).
  • the inverter 6 is a converter (DC-AC inverter) that mutually converts the power (DC power) of the DC circuit on the battery 7 side and the power (AC power) of the AC circuit on the motor 2 side.
  • the battery 7 is, for example, a lithium ion secondary battery or a nickel metal hydride secondary battery, and is a secondary battery that can supply a high voltage direct current of several hundred volts.
  • DC power is converted into AC power by the inverter 6 and supplied to the motor 2 .
  • the motor 2 When the motor 2 generates power, the generated power is converted into DC power by the inverter 6 and charged into the battery 7.
  • the operating state of the inverter 6 is controlled by the vehicle control device 10.
  • the vehicle control device 10 is one of the electronic control units (ECU, Electronic Control Unit) installed in the vehicle 1.
  • the vehicle control device 10 includes a left drive system including a left axle 4L and a left wheel 5L to which power is transmitted from a left motor 2L (left drive source), and a right axle to which power is transmitted from a right motor 2R (right drive source).
  • the vehicle 1 equipped with a right drive system including a right wheel 4R and a right wheel 5R the vehicle 1 has a function of controlling the output of each of the left motor 2L and the right motor 2R.
  • the vehicle control device 10 has a built-in processor (central processing unit), memory (main memory), storage device, interface device, etc. (not shown), and these are connected to each other so as to be communicable via an internal bus.
  • the contents of the judgments and controls performed by the vehicle control device 10 are recorded and saved in memory as firmware or application programs, and when the program is executed, the contents of the program are developed in the memory space and executed by the processor.
  • An accelerator opening sensor 14, a brake sensor 15, a steering angle sensor 16, a resolver 17, and a wheel speed sensor 18 are connected to the vehicle control device 10.
  • the accelerator opening sensor 14 is a sensor that detects the amount of depression of the accelerator pedal (accelerator opening) and the speed at which the accelerator pedal is depressed.
  • the brake sensor 15 is a sensor that detects the amount of depression of the brake pedal (brake pedal stroke) and the speed of depression thereof.
  • the steering angle sensor 16 is a sensor that detects the steering angle of the left and right wheels 5 (actual steering angle or steering angle).
  • the resolver 17 (17L, 17R) is a sensor that detects the speed of the motor 2, and is provided individually for each of the pair of motors 2.
  • the resolver 17 outputs information on the rotation angle of the motor 2 as a two-phase AC voltage.
  • the speed of the motor 2 can be determined from the changes in these AC voltages over time.
  • the wheel speed sensors 18 (18L, 18R) are sensors that detect the speed of the axle 4.
  • the vehicle control device 10 controls the output of the pair of motors 2 (2L, 2R) by controlling the operating state of the inverter 6 (6L, 6R) based on each piece of information detected by the various sensors 14 to 18 described above. Control.
  • other sensors Hall sensor, encoder, etc.
  • FIG. 4 is a schematic block diagram showing the flow of control performed by the vehicle control device 10 (output control regarding the motor 2 to which the vehicle control method as an example is applied).
  • a sum model and a difference model are stored in advance in the storage device of the vehicle control device 10. That is, in this vehicle control method, first, a sum model and a difference model are prepared.
  • the sum model is a model that models the motion states of the left drive system and right drive system, as well as the left drive source (left motor 2L) and right drive source (right motor 2R) when the vehicle 1 is traveling straight.
  • the model is a model of the movement state of the left drive system and the right drive system, as well as the left drive source (left motor 2L) and right drive source (right motor 2R) when the vehicle 1 turns.
  • the sum model includes a sum mode FF (feedforward) model and a sum mode FB (feedback) model.
  • the vehicle control device 10 of this embodiment uses the sum mode FF model and the sum mode FB model (by executing both step A3 and step A9 in FIG. 4), so that the left drive system when the vehicle 1 is traveling straight is and accurately grasp the movement status of the right drive system. Note that it is also possible to omit the control based on the sum mode FF model (step A3) and to perform only the control based on the sum mode FB model (step A9).
  • the difference model includes a difference mode FF model and a difference mode FB model.
  • the vehicle control device 10 of this embodiment uses the difference mode FF model and the difference mode FB model (by executing both step A4 and step A10 in FIG. 4) to control the left drive system when the vehicle 1 turns. and accurately grasp the movement status of the right drive system. Note that it is also possible to omit the control based on the difference mode FF model (step A4) and perform only the control based on the difference mode FB model (step A10).
  • the sum mode FF model is a model for grasping the FF sum instruction torque (feedforward sum instruction torque) by applying the first sum equivalent value.
  • Control for determining the FF sum instruction torque based on the sum mode FF model is called FF wheel speed control (sum).
  • FF wheel speed control (sum) is feedforward control (open loop control).
  • the sum mode FB model is a model for grasping the FB sum instruction torque (feedback sum instruction torque) by applying the first sum equivalent value and the second sum equivalent value.
  • Control for determining the FB sum instruction torque based on the sum mode FB model is called FB wheel speed control (sum).
  • FB wheel speed control (sum) is feedback control (closed loop control).
  • the first sum equivalent value is the left target speed representing the target speed of the left drive system or left motor 2L among the parameters (representing the behavior of the left drive system) including the input parameters or output parameters of the left drive system, and the left target speed representing the target speed of the left drive system or the left motor 2L, It is a general term for the value corresponding to the sum of the parameters including the input parameters or output parameters of the system (representing the behavior of the right drive system) and the right target speed representing the target speed of the right drive system or the right motor 2R.
  • the first sum equivalent value includes not only a simple sum but also a value obtained by multiplying the sum by a predetermined coefficient, a value half the sum (arithmetic mean value), and the like.
  • the second sum equivalent value is a general term for a value equivalent to the sum of the actual speed of the left drive system or left motor 2L and the actual speed of the right drive system or right motor 2R. Similar to the first sum equivalent value, the second sum equivalent value includes not only a simple sum but also a value obtained by multiplying the sum by a predetermined coefficient, a value half the sum (arithmetic mean value), and the like.
  • the FF sum instruction torque derived from the sum mode FF model means that the actual speed of each of the left drive system and right drive system (or left motor 2L and right motor 2R) follows their respective target speeds when the vehicle 1 is traveling straight. means the torque equivalent to the sum of the torques required to
  • the FB sum instruction torque derived from the sum mode FB model means the torque as a feedback control amount necessary to bring the difference (deviation) between the first sum equivalent value and the second sum equivalent value close to 0. do.
  • the difference mode FF model is a model for grasping the FF difference instruction torque (feedforward difference instruction torque) by applying the first difference equivalent value.
  • Control for determining the FF difference instruction torque based on the difference mode FF model is called FF wheel speed control (difference).
  • FF wheel speed control (difference) is feedforward control (open loop control).
  • the difference mode FB model is a model for grasping the FB difference instruction torque (feedback difference instruction torque) by applying the first difference equivalent value and the second difference equivalent value.
  • Control for determining the FB difference instruction torque based on the difference mode FB model is called FB wheel speed control (difference).
  • FB wheel speed control (difference) is feedback control (closed loop control).
  • the first difference equivalent value is the left target speed that represents the target speed of the left drive system or left motor 2L among the parameters (representing the behavior of the left drive system) including the input parameters or output parameters of the left drive system, and the right drive system.
  • This is a general term for values corresponding to the difference between the right target speed representing the target speed of the right drive system or the right motor 2R among parameters including the input parameters or output parameters (representing the behavior of the right drive system).
  • the first difference equivalent value includes not only a simple difference but also a value obtained by multiplying the difference by a predetermined coefficient, a value half the difference, and the like.
  • the second difference equivalent value is a general term for the value equivalent to the difference between the actual speed of the left drive system or left motor 2L and the actual speed of the right drive system or right motor 2R. Similar to the first difference equivalent value, the second difference equivalent value includes not only a simple difference but also a value obtained by multiplying the difference by a predetermined coefficient, a value half the difference, and the like.
  • the FF difference instruction torque derived from the difference mode FF model means that the actual speed of each of the left drive system and right drive system (or left motor 2L and right motor 2R) follows their respective target speeds when the vehicle 1 turns. means the torque equivalent to the difference in torque required to
  • the FB difference instruction torque derived from the difference mode FB model means the torque as a feedback control amount necessary to bring the difference (deviation) between the first difference equivalent value and the second difference equivalent value close to 0. do.
  • Steps A1 and A2 in FIG. 4 correspond to a step (conversion step) of calculating a first sum equivalent value and a first difference equivalent value based on the left target speed and right target speed.
  • the values of the left target speed and right target speed are calculated using known pre-stage control.
  • the pre-stage control for example, based on the information detected by the various sensors 14 to 18, the left target speed is set according to the driving condition of the vehicle 1 and the driver's intention (intention to accelerate, decelerate, turn, etc.). and the right target speed is calculated.
  • FIG. 5 is a block diagram showing a specific example of steps A1 and A2 (conversion step) in FIG. 4.
  • “Left wheel target angular speed ⁇ LL (or left motor angular speed ⁇ LM )” in FIG. 5 is a specific example of the left target speed
  • “right wheel target angular speed ⁇ RL (or right motor angular speed ⁇ RM )” is the right target This is a specific example of speed.
  • step A1 half of the sum of the target speeds of the left and right wheels 5 is calculated and output as the sum mode wheel angular velocity ⁇ SL (or sum mode motor angular velocity ⁇ SM ).
  • the sum mode wheel angular velocity ⁇ SL (or sum mode motor angular velocity ⁇ SM ) output here corresponds to the first sum equivalent value transmitted to steps A3 and A9 in FIG. 4 .
  • step A2 half of the difference between the target speeds of the left and right wheels 5 is calculated and output as a difference mode wheel angular velocity ⁇ DL (or a difference mode motor angular velocity ⁇ DM ).
  • the difference mode wheel angular velocity ⁇ DL (or difference mode motor angular velocity ⁇ DM ) output here corresponds to the first difference equivalent value transmitted to steps A4 and A10 in FIG. 4.
  • Step A3 in FIG. 4 corresponds to a step [FF wheel speed control (sum)] in which the first sum equivalent value is applied to the sum mode FF model to obtain the FF sum instruction torque.
  • step A4 corresponds to a step [FF wheel speed control (difference)] in which the first difference equivalent value is applied to the difference mode FF model to obtain the FF difference instruction torque.
  • step A9 the first sum equivalent value and the second sum equivalent value are applied to the sum mode FB model, and the FB sum instruction is applied to make the deviation between the first sum equivalent value and the second sum equivalent value 0. This corresponds to the process in which torque is obtained [FB wheel speed control (sum)].
  • step A10 the first difference equivalent value and the second difference equivalent value are applied to the difference mode FB model, and the FB difference instruction torque is applied to make the deviation between the first difference equivalent value and the second difference equivalent value 0.
  • step [FB wheel speed control (difference)] in which is obtained.
  • Steps A5 and A6 calculate a left command torque and a right command torque using the sum command torque and the difference command torque, and calculate the torques of the left motor 2L and right motor 2R based on these left command torque and right command torque.
  • the control process inverse conversion/control process
  • FIG. 6 is a block diagram showing a specific example of steps A5 and A6 (inverse conversion/control process) in FIG. 4.
  • the "sum mode drive side torque T Sin " in FIG. 6 is a specific example of the sum instruction torque
  • the "difference mode drive side torque T Din " is a specific example of the difference instruction torque.
  • step A5 half of the value obtained by subtracting the difference mode drive side torque T Din from the sum mode drive side torque T Sin is calculated and output as the left motor input torque T LM .
  • the left motor input torque TLM outputted here corresponds to the left command torque in FIG.
  • step A6 half of the sum of the sum mode drive side torque T Sin and the difference mode drive side torque T Din is calculated and output as the right motor input torque T RM .
  • the right motor input torque T RM output here corresponds to the right command torque in FIG. 4 .
  • Steps A7 and A8 in FIG. 4 are based on the left actual speed, which is the actual speed of the left drive system (or left motor 2L), and the right actual speed, which is the actual speed of the right drive system (or right motor 2R). This corresponds to a step of calculating a second sum equivalent value and a second difference equivalent value (second conversion step).
  • the values of the left actual speed and the right actual speed are detected, for example, by left and right wheel speed sensors 18L and 18R.
  • FIG. 7 is a block diagram showing a specific example of steps A7 and A8 (second conversion step) in FIG. 4. In step A7, half of the sum of the left actual speed and the right actual speed is calculated and output as a second sum equivalent value. Further, in step A8, half of the value obtained by subtracting the left actual speed from the right actual speed is calculated and output as a second difference equivalent value.
  • a first calculation section 21, a second calculation section 22, a storage section 23, and a control section 24 are provided inside the vehicle control device 10. These elements are shown by classifying the functions of the vehicle control device 10 for convenience. These elements may be written as independent programs for realizing the functions of each element. Alternatively, a plurality of elements may be combined and written as one composite program.
  • the first calculation unit 21 calculates a first sum equivalent value and a first difference equivalent value.
  • the first sum equivalent value and the first difference equivalent value are calculated based on the left target speed and the corresponding right target speed.
  • the left target speed includes various targets related to driving the left wheel 5L, such as left motor angular velocity ⁇ LM , left motor angular velocity (after deceleration) ⁇ Lm , left drive side angular velocity ⁇ Lds , left wheel angular velocity ⁇ LL (left wheel target speed), etc. Includes speed.
  • the right target speed includes the right wheel 5R, such as right motor angular velocity ⁇ RM , right motor angular velocity (after deceleration) ⁇ Rm , right drive side angular velocity ⁇ Rds , right wheel angular velocity ⁇ RL (right wheel target speed), etc. It includes various target speeds related to the drive of.
  • the first sum equivalent value includes, for example, the sum mode motor angular velocity ⁇ SM , the sum mode motor angular velocity (after deceleration) ⁇ Sm , the sum mode driving side angular velocity ⁇ Sds , the sum mode wheel angular velocity ⁇ SL, and the like.
  • the first difference equivalent value includes, for example, the difference mode motor angular velocity ⁇ DM , the difference mode motor angular velocity (after deceleration) ⁇ Dm , the difference mode driving side angular velocity ⁇ Dds , the difference mode wheel angular velocity ⁇ DL , and the like.
  • Each of the sum mode motor angular velocity ⁇ SM and the difference mode motor angular velocity ⁇ DM is calculated based on the left motor angular velocity ⁇ LM and the right motor angular velocity ⁇ RM .
  • each of the sum mode motor angular velocity (after deceleration) ⁇ Sm and the difference mode motor angular velocity (after deceleration) ⁇ Dm is calculated based on the left motor angular velocity (after deceleration) ⁇ Lm and the right motor angular velocity (after deceleration) ⁇ Rm .
  • the second calculation unit 22 calculates a second sum equivalent value and a second difference equivalent value.
  • the second sum equivalent value and the second difference equivalent value are calculated based on the left actual speed, which is the actual speed of the left drive system or left motor 2L, and the right actual speed, which is the actual speed of the right drive system or right motor 2R.
  • the left actual speed includes various actual values related to driving the left wheel 5L, such as left motor angular velocity ⁇ LM , left motor angular velocity (after deceleration) ⁇ Lm , left drive side angular velocity ⁇ Lds , left wheel angular velocity ⁇ LL (left wheel actual speed), etc. Includes speed.
  • the right target speed includes the right wheel 5R, such as right motor angular velocity ⁇ RM , right motor angular velocity (after deceleration) ⁇ Rm , right drive side angular velocity ⁇ Rds , right wheel angular velocity ⁇ RL (right wheel actual speed), etc.
  • right wheel 5R such as right motor angular velocity ⁇ RM , right motor angular velocity (after deceleration) ⁇ Rm , right drive side angular velocity ⁇ Rds , right wheel angular velocity ⁇ RL (right wheel actual speed), etc.
  • right wheel 5R such as right motor angular velocity ⁇ RM , right motor angular velocity (after deceleration) ⁇ Rm , right drive side angular velocity ⁇ Rds , right wheel angular velocity ⁇ RL (right wheel actual speed), etc.
  • the storage unit 23 stores a sum model (sum model) formed by modeling the motion states of the left drive system and the right drive system, as well as the left drive source (left motor 2L) and right drive source (right motor 2R) when the vehicle 1 is traveling straight.
  • mode FF model, sum mode FB model the left drive system, right drive system, and the movement state of the left drive source (left motor 2L) and right drive source (right motor 2R) when the vehicle 1 turns.
  • It stores difference models (difference mode FF model, difference mode FB model).
  • difference mode FF model difference mode FB model
  • FIG. 8 is a schematic diagram illustrating the structures of the left drive system and right drive system of the vehicle 1.
  • Each of the left axle 4L and the right axle 4R can be similar to a structure in which a spring (axle stiffness K s ) and a damper (axle viscosity D s ) are connected in parallel.
  • J LM is the inertia of the power distribution mechanism 3 side (drive side) with respect to the left axle 4L
  • J Lw is the inertia of the left wheel 5L side (load side) with respect to the left axle 4L
  • J RM is the power distribution mechanism with respect to the right axle 4R.
  • FIG. 8 shows the differential value of the left drive side angular velocity ⁇ Lds (left drive side angular acceleration), the differential value of the left wheel angular velocity ⁇ LL (left wheel angular acceleration), and the differential value of the right drive side angular velocity ⁇ Rds (right drive side angular acceleration).
  • the differential value of the right wheel angular velocity ⁇ RL (right wheel angular acceleration) is also shown.
  • both the sum model and the difference model are two-inertia models, but each may be configured as a multi-inertia model including three or more moments of inertia and spring dampers.
  • the sum model is based on the drive side inertia JSM , a spring damper designed with stiffness Ks and viscosity Ds , and load side inertia (sum mode wheel nominal inertia) JSL. configured.
  • the load-side inertia JSL is calculated based on the vehicle weight M (in terms of wheels). Note that friction may also be taken into account when calculating the drive side inertia JSM and the load side inertia JSL .
  • the equation of motion related to the sum model is shown below.
  • the difference model consists of a drive-side inertia JDM , which is the equivalent inertia when left-right difference occurs (when turning), a spring damper designed with stiffness Ks and viscosity Ds , and a load. It consists of side inertia (differential mode wheel nominal inertia) JDL .
  • the load-side inertia JDL is calculated based on the yaw inertia (wheel equivalent) of the vehicle 1. Note that friction may also be taken into consideration when calculating the drive side inertia JDM and the load side inertia JDL .
  • the equation of motion related to the difference model is shown below.
  • the actual speed of the left drive system and right drive system (or left motor 2L and right motor 2R) when the vehicle 1 is traveling straight can be made to follow the target speed.
  • An FF sum instruction torque corresponding to the sum of required torques is obtained.
  • the FB sum instruction torque is obtained.
  • the sum mode drive side torque T Sin is acquired as the FF sum instruction torque.
  • the FB sum instruction torque is obtained. The sum of the FF sum instruction torque and the FB sum instruction torque becomes the final sum instruction torque.
  • the difference model by applying the first difference equivalent value to the above difference model, the actual speeds of the left drive system and right drive system (or left motor 2L and right motor 2R) when the vehicle 1 turns An FF difference instruction torque corresponding to the difference in torque required to make the FF follow the target speed is obtained. Further, by applying the first difference equivalent value and the second difference equivalent value to the above difference model, the FB difference instruction torque is obtained. For example, as a result of applying the difference mode wheel angular velocity ⁇ DL to the difference mode FF model, the difference mode drive side torque T Din is acquired as the FF difference instruction torque.
  • the FB difference instruction torque is obtained.
  • the sum of the FF difference instruction torque and the FB difference instruction torque becomes the final difference instruction torque.
  • the control unit 24 inputs the first sum equivalent value and the second sum equivalent value calculated by the first calculation unit 21 and the second calculation unit 22 to each of the above two sum models and two difference models stored in the storage unit 23. By applying the sum equivalent value, the first difference equivalent value, and the second difference equivalent value as appropriate, the sum specified torque and the difference specified torque are obtained, and the left motor 2L and the right motor are controlled using the sum specified torque and the difference specified torque. This controls the output of 2R.
  • the control unit 24 controls the inverter so that the sum instruction torque and the difference instruction torque can be obtained by driving the pair of motors 2 (that is, the sum instruction torque and the difference instruction torque can be made compatible). Controls the operating state of 6. Thereby, the movement states of the left drive system and the right drive system can be easily controlled to desired states and with high precision.
  • the sum mode drive side A case will be described in which the torque T Sin and the differential mode driving side torque T Din are acquired.
  • the control unit 24 calculates the torque that each of the pair of motors 2 should output based on the sum mode drive side torque T Sin and the difference mode drive side torque T Din , and controls the pair of inverters 6 so that the torque is obtained.
  • Calculation of the torque of each motor 2 based on the sum mode drive side torque T Sin and the difference mode drive side torque T Din can be realized by performing an operation opposite to the operation of the first sum equivalent value and the first difference equivalent value.
  • the torques of each motor 2 to be calculated be “left motor input torque TLM , right motor input torque TRM ", and the torque when these torques are transmitted to the axle 4 is "left drive side torque T Lin”.
  • right drive side torque T Rin right drive side torque T Rin .
  • the sum of the left drive side torque T Lin and the right drive side torque T Rin matches the sum mode drive side torque T Sin , and the difference between the left drive side torque T Lin and the right drive side torque T Rin is The respective values of the left drive side torque T Lin and the right drive side torque T Rin that match the difference mode drive side torque T Din are calculated. Subsequently, a left motor input torque T LM and a right motor input torque T RM corresponding to the left drive side torque T Lin and right drive side torque T Rin are calculated.
  • each inverter 6 is driven so that the calculated left motor input torque T LM and right motor input torque T RM are obtained.
  • the actual speeds of the motor 2 and the left and right wheels 5 can accurately follow the target speeds, and the controllability of the wheel speeds is improved.
  • the wheel speed is more likely to match the target speed even when a disturbance is input, the wheel speed is less likely to change suddenly even when the frictional resistance of the running road surface or the driving force changes, and slips are less likely to occur. suppressed.
  • FIG. 10 is a schematic diagram for deriving the load-side inertia when the vehicle 1 travels straight.
  • the vehicle body speed when the vehicle 1 is traveling straight is V x
  • the wheel speed (forward speed of the left and right wheels 5 ) is V SL
  • the vehicle weight is M
  • the wheel angular speed (sum mode wheel speed) is ⁇ SL
  • the wheel speed (forward speed of the left and right wheels 5 ) is ⁇ SL .
  • the driving force be F Sx and the wheel dynamic radius be r.
  • ⁇ Sn is the sum mode wheel nominal slip rate (wheel nominal slip rate in the sum model).
  • FIG. 11 is a schematic diagram showing the relationship between torque and speed in the sum model.
  • the relationship among the sum mode wheel load side torque T SL , the sum mode wheel angular velocity ⁇ SL , the sum mode axle torque T Sds , the sum mode drive side torque T Sin , and the sum mode drive side angular velocity ⁇ Sds is shown.
  • JM is motor inertia
  • DM is motor viscosity
  • JL is inertia on the power distribution mechanism 3 side (drive side) with respect to the axle 4
  • DL is load side viscosity.
  • the sum mode drive side angular velocity ⁇ Sds is calculated by subtracting the sum mode axle torque T Sds from the sum mode drive side torque T Sin , and then calculates the sum mode drive side angular velocity ⁇ Sds by subtracting the sum mode axle torque T Sds from the sum mode drive side torque T Sin. ” is calculated by multiplying by The sum mode axle torque T Sds is calculated by multiplying the value obtained by subtracting the sum mode wheel angular velocity ⁇ SL from the sum mode driving side angular velocity ⁇ Sds by “(K s /s)+D s ”. Further, the sum mode wheel angular velocity ⁇ SL is calculated by multiplying the value obtained by subtracting the sum mode wheel load side torque T SL from the sum mode axle torque T Sds by “1/(J L ⁇ s+D L )”.
  • ⁇ f is the steering angle
  • ay is the lateral acceleration
  • I is the yaw inertia of vehicle 1
  • C f is the front wheel cornering power
  • C r is the rear wheel cornering power
  • l f is the distance between the center of gravity and the front axle
  • l r is the distance between the center of gravity and the rear axle
  • is the vehicle body slip angle
  • F Dx is the left and right driving force difference
  • ⁇ D is the slip ratio in the difference model.
  • the difference mode load side transfer function is as follows. (a relational expression including a transfer function representing the input/output characteristics of the two-inertia system related to the difference model) is obtained.
  • FIG. 12 is a schematic diagram showing the relationship between torque and speed in the difference model.
  • the relationship among the differential mode wheel load side torque T DL , the differential mode wheel angular velocity ⁇ DL , the differential mode axle torque T Dds , the differential mode drive side torque T Din , and the differential mode drive side angular velocity ⁇ Dds is shown.
  • the difference mode drive side angular velocity ⁇ Dds is calculated by subtracting the difference mode axle torque T Dds from the difference mode drive side torque T Din , plus “1/(1+b 1 +b 2 )”, “G ⁇ 1 ”, and “1/(J It is calculated by multiplying " M ⁇ s+D M )" by "G ⁇ 1 " and "1/(1+b 1 +b 2 )".
  • the differential mode axle torque T Dds is calculated by multiplying the value obtained by subtracting the differential mode wheel angular velocity ⁇ DL from the differential mode driving side angular velocity ⁇ Dds by “(K s /s)+D s ”.
  • the difference mode wheel angular velocity ⁇ DL is calculated by multiplying the value obtained by subtracting the difference mode wheel load side torque T DL from the difference mode axle torque T Dds by “1/(J L ⁇ s+D L )”.
  • the power distribution mechanism 3 may be expressed mathematically as follows using vector expression.
  • the equation of motion (sum/difference) on the drive side is formulated for each of the left and right sides, resulting in the following.
  • Z11 is the reduction ratio applied from the left drive source (left motor 2L) to the left axle (left axle 4L)
  • Z22 is the reduction ratio applied from the right drive source (right motor 2R) to the right axis (right axle 4R).
  • Z c are the reduction ratios applied from the left and right drive sources to the respective opposite shafts.
  • the target wheel speeds in the sum model (sum mode FB model) and the difference model (difference mode FB model) are set as ⁇ SL-ref , ⁇ DL-ref , and the target drive side angular velocities are set as ⁇ Sds-ref , ⁇ Dds- ref
  • the relationship between the target wheel speed and the target driving side speed can be expressed as follows. Using such a formula, FB wheel speed control (sum) and FB wheel speed control (difference) may be implemented.
  • the vehicle control device 10 described above includes a first calculation section 21, a second calculation section 22, a sum mode FB model, a difference mode FB model, and a control section 24.
  • the first calculation unit 21 calculates a first sum equivalent value corresponding to the sum of the left target speed, which is the target speed of the left drive system or left motor 2L, and the right target speed, which is the target speed of the right drive system or right motor 2R.
  • a first difference equivalent value corresponding to the difference between the left target speed and the right target speed is calculated.
  • the second calculation unit 22 also calculates a second sum equivalent that corresponds to the sum of the left actual speed, which is the actual speed of the left drive system or left motor 2L, and the right actual speed, which is the actual speed of the right drive system or right motor 2R. At the same time, a second difference equivalent value corresponding to the difference between the left actual speed and the right actual speed is calculated.
  • the sum mode FB model models the movement states of the left drive system and right drive system, as well as the left drive source (left motor 2L) and right drive source (right motor 2R) when the vehicle 1 is traveling straight. Furthermore, the difference mode FB model models the motion states of the left drive system and right drive system, as well as the left drive source (left motor 2L) and right drive source (right motor 2R) when the vehicle 1 turns. be.
  • the sum mode FB model and the difference mode FB model are stored in the storage unit 23, for example.
  • the FB sum command torque for making the actual speed of the drive system and motor 2 follow the target speed is derived
  • the difference mode FB model By applying the first difference equivalent value and the second difference equivalent value to , an FB difference instruction torque for making the actual speed of the drive system or motor 2 follow the target speed is derived.
  • the control unit 24 then controls the torques of the left motor 2L and the right motor 2R using the FB sum instruction torque and the FB difference instruction torque.
  • the sum model corresponding to when the vehicle 1 is traveling straight and the difference model corresponding to when turning are separated, and each model has a first sum equivalent value, a second sum equivalent value, a first difference equivalent value, and a second difference equivalent value.
  • both the sum mode FB model and the difference mode FB model can be constructed as a two-inertial frame model.
  • the above sum mode FB model uses the drive-side inertia calculated based on the inertia of the left motor 2L and right motor 2R, and the spring damper designed based on the rigidity and viscosity. and the load-side inertia calculated based on the vehicle weight of the vehicle 1. Further, the input/output characteristics of this two-inertia system can be expressed by a transfer function shown in, for example, [Equation 5], [Equation 16], or [Equation 17]. As a result, the behavior of the drive system when traveling straight in consideration of viscoelasticity can be accurately grasped, and the controllability of the vehicle 1 can be improved.
  • the above difference mode FB model is designed using the drive-side inertia, which is the equivalent inertia when a left-right difference occurs, calculated based on the torque difference amplification factor, as well as rigidity and viscosity, as shown in Figure 9 (B). It can be expressed as a two-inertia system composed of a spring damper that is calculated based on the yaw inertia of the vehicle 1, and a load-side inertia that is calculated based on the yaw inertia of the vehicle 1. Further, the input/output characteristics of this two-inertial system can be expressed by a transfer function shown in, for example, [Equation 8], [Equation 16], or [Equation 17]. As a result, the behavior of the drive system during turning in consideration of viscoelasticity can be accurately grasped, and the controllability of the vehicle 1 can be improved.
  • the vehicle 1 is equipped with a vehicle drive device (DM-AYC device) including a pair of motors 2 and a power distribution mechanism 3, but the concept of the sum model and the difference model can be applied to any vehicle. It is applicable, for example, to a vehicle that does not have the power distribution mechanism 3 or an in-wheel motor vehicle.
  • a left drive system including a left axle and a left wheel to which power is transmitted from a left drive source
  • a right drive system including a right axle and right wheels to which power is transmitted from a right drive source.
  • FIG. 13 is a block diagram showing the flow of the vehicle control method according to the first modification.
  • the actual speed of the left motor 2L left motor actual speed
  • the actual speed of the right motor 2R are calculated.
  • right motor actual speed is referenced. That is, in the example shown in FIG. 4, the actual speeds of the left and right wheels 5 detected by the wheel speed sensors 18L and 18R are referred to, whereas in the first modified example shown in FIG. The actual speed of motor 2 is referenced.
  • the actual speed of the motor 2 is converted into a wheel speed (actual speed of the left and right wheels 5) in step A11 based on the various gear ratios G, b 1 , b 2 related to the power distribution mechanism 3, and the converted value is converted into a wheel speed (actual speed of the left and right wheels 5). It will be introduced into A7 and A8. In this way, by performing control based on the actual speed of the motor 2, the responsiveness of the actual speed to the target speed of the motor 2 can be improved, and the actual speed of the drive system and motor 2 can be adjusted to the target speed with higher accuracy. It can be followed.
  • FIG. 14 is a graph for explaining the deviation between the motor speed and the wheel speed
  • FIG. 15 is a block diagram showing the flow of the vehicle control method according to the second modification.
  • the behavior of the motor speed and the behavior of the wheel speeds may diverge. In this case, for example, in steps A9 and A10 in FIG. , there is a risk that highly accurate feedback may not be obtained.
  • step A12 shown in FIG. 15 is added, and the target speed of the left and right wheels 5 is calculated using the sum model and difference model that take into account viscoelasticity as shown in FIGS. 9(A) and 9(B).
  • the first sum equivalent value and the first difference equivalent value may be converted into the first sum equivalent value and the first difference equivalent value of the target speed of the motor 2.
  • the “first sum equivalent value and first difference equivalent value of the target speed of the motor 2 (or drive system)" are referred to as "the third sum equivalent value and the third difference equivalent value”.
  • Step A12 corresponds to a step (target motor speed calculation step) of converting the first sum equivalent value and the first difference equivalent value into a third sum equivalent value and a third difference equivalent value.
  • the first calculation unit 21 calculates the first sum equivalent value by calculating the target speed of the left drive source (or left drive system) and the right drive At the same time, convert the first difference equivalent value into the target speed of the left drive source (or left drive system) and the target speed of the right drive source (or This is converted into a third difference equivalent value corresponding to the difference from the target speed of the right drive system).
  • step A12 the first sum equivalent value obtained in step A1 is converted into a third sum equivalent value
  • the first difference equivalent value obtained in step A2 is converted into a third difference equivalent value.
  • the sum mode drive side angular velocity ⁇ Sds as the third sum equivalent value is calculated.
  • the difference mode drive side angular velocity ⁇ Dds as the third difference equivalent value is calculated.
  • step A12 The third sum equivalent value calculated in step A12 is transmitted to step A9.
  • step A9 the FB sum instruction torque for making the deviation between the third sum equivalent value and the second sum equivalent value zero is acquired.
  • step A10 the FB difference instruction torque for making the deviation between the third difference equivalent value and the second difference equivalent value zero is acquired.
  • step A12 target motor speed calculation step
  • step A10 FB wheel speed control (difference)
  • the speeds related to motor 2 can be A feedback control amount can be calculated by comparison, and highly responsive and highly accurate feedback control can be realized. Therefore, it is possible to obtain the command torque that achieves the target speed with a simple configuration, and it is possible to improve controllability.
  • a vehicle comprising a left drive system including a left axle and a left wheel to which power is transmitted from a left drive source, and a right drive system including a right axle and right wheels to which power is transmitted from a right drive source
  • the left drive A vehicle control method for controlling a power source and an output of the right drive source, the method comprising: A sum mode feedback model that models the motion states of the left drive system and the right drive system, as well as the left drive source and the right drive source when the vehicle is traveling straight; and A left drive system, the right drive system, and a difference mode feedback model that models the motion states of the left drive source and the right drive source are prepared, Calculating a first sum equivalent value corresponding to the sum of a left target speed that is a target speed of the left drive system or the left drive source and a right target speed that is the target speed of the right drive system or the right drive source; , calculate a first difference
  • a vehicle control method characterized in that the torques of the left drive source and the right drive source are controlled using the feedback sum instruction torque and the feedback difference instruction torque.
  • the present invention can be used in the manufacturing industry of vehicle control devices, and can also be used in the manufacturing industry of vehicles equipped with vehicle control devices.
  • Vehicle 2 Motor (drive source) 3 Power distribution mechanism 4 Axle 5 Left and right wheels 6 Inverter 7 Battery 10 Vehicle control device 14 Accelerator opening sensor 15 Brake sensor 16 Rudder angle sensor 17 Resolver 18 Wheel speed sensor 21 First calculation section 22 Second calculation section 23 Storage section 24 Control Department

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)

Abstract

開示の車両制御装置(10)は、車両の左駆動源(2L)及び右駆動源(2R)の出力を制御するものであり、第一算出部(21)と、第二算出部(22)と、和モードフィードバックモデルと、差モードフィードバックモデルと、制御部(24)とを備える。第一算出部(21)は、左目標速度及び右目標速度の和に相当する第一和相当値と差に相当する第一差相当値とを算出する。第二算出部(22)は、左実速度及び右実速度の和に相当する第二和相当値と差に相当する第二差相当値とを算出する。制御部(24)は、フィードバック和指示トルクとフィードバック差指示トルクとを用いて、左駆動源及び右駆動源のトルクを制御する。

Description

車両制御装置及び車両制御方法
 本件は、車両に搭載される駆動源を制御する車両制御装置及び車両制御方法に関する。
 従来、複数の駆動源を備えた車両において、駆動力伝達系の挙動がモデル化された車両モデルを用いて、駆動力伝達系の振動を抑制しながら各々の駆動源の作動状態を制御する手法が知られている(特許文献1参照)。
特開2019-103249号公報
 駆動力伝達系の挙動は、車両の直進時と旋回時とで相違する。そのため、車両の直進時に対応する制御と旋回時に対応する制御とを構築する必要があり、左右それぞれの駆動系についての制御を構築すると、制御構成が複雑になりやすいという課題がある。また、車両の走行状態は、直進状態と旋回状態とが混合した複合状態になることがあるため、制御性を向上させにくいという課題がある。
 本件の目的の一つは、上記のような課題に照らして創案されたものであり、簡素な構成で制御性を改善できるようにした車両制御装置及び車両制御方法を提供することである。なお、この目的に限らず、後述する「発明を実施するための形態」に示す各構成から導き出される作用効果であって、従来の技術では得られない作用効果を奏することも、本件の他の目的として位置付けられる。
 開示の車両制御装置及び車両制御方法は、以下に開示する態様または具体例として実現でき、上記の課題の少なくとも一部を解決する。
 開示の車両制御装置は、左駆動源からの動力が伝達される左車軸及び左輪を含む左駆動系と右駆動源からの動力が伝達される右車軸及び右輪を含む右駆動系とを備えた車両において、前記左駆動源及び前記右駆動源の出力を制御する車両制御装置であって、前記左駆動系または前記左駆動源の目標速度である左目標速度と前記右駆動系または前記右駆動源の目標速度である右目標速度との和に相当する第一和相当値を算出するとともに、前記左目標速度と前記右目標速度との差に相当する第一差相当値を算出する第一算出部と、前記左駆動系または前記左駆動源の実速度である左実速度と前記右駆動系または前記右駆動源の実速度である右実速度との和に相当する第二和相当値を算出するとともに、前記左実速度と前記右実速度との差に相当する第二差相当値を算出する第二算出部と、前記車両の直進時における前記左駆動系及び前記右駆動系、並びに、前記左駆動源及び前記右駆動源の運動状態をモデル化したものであって前記第一和相当値及び前記第二和相当値を適用することで前記左駆動系及び前記右駆動系または前記左駆動源及び前記右駆動源の各々の実速度を各々の目標速度に追従させるためのフィードバック和指示トルクが導出される和モードフィードバックモデルと、前記車両の旋回時における前記左駆動系及び前記右駆動系、並びに、前記左駆動源及び前記右駆動源の運動状態をモデル化したものであって前記第一差相当値及び前記第二差相当値を適用することで前記各々の実速度を前記各々の目標速度に追従させるためのフィードバック差指示トルクが導出される差モードフィードバックモデルと、前記フィードバック和指示トルクと前記フィードバック差指示トルクとを用いて、前記左駆動源及び前記右駆動源のトルクを制御する制御部とを備える。
 開示の車両制御方法は、左駆動源からの動力が伝達される左車軸及び左輪を含む左駆動系と右駆動源からの動力が伝達される右車軸及び右輪を含む右駆動系とを備えた車両において、前記左駆動源及び前記右駆動源の出力を制御する車両制御方法であって、前記車両の直進時における前記左駆動系及び前記右駆動系、並びに、前記左駆動源及び前記右駆動源の運動状態をモデル化したものである和モードフィードバックモデルと、前記車両の旋回時における前記左駆動系及び前記右駆動系、並びに、前記左駆動源及び前記右駆動源の運動状態をモデル化したものである差モードフィードバックモデルとを用意し、前記左駆動系または前記左駆動源の目標速度である左目標速度と前記右駆動系または前記右駆動源の目標速度である右目標速度との和に相当する第一和相当値を算出するとともに、前記左目標速度と前記右目標速度との差に相当する第一差相当値を算出し、前記左駆動系または前記左駆動源の実速度である左実速度と前記右駆動系または前記右駆動源の実速度である右実速度との和に相当する第二和相当値を算出するとともに、前記左実速度と前記右実速度との差に相当する第二差相当値を算出し、前記第一和相当値及び前記第二和相当値を前記和モードフィードバックモデルに適用することで、前記左駆動系及び前記右駆動系または前記左駆動源及び前記右駆動源の各々の実速度を各々の目標速度に追従させるためのフィードバック和指示トルクを取得し、前記第一和相当値及び前記第二和相当値を前記差モードフィードバックモデルに適用することで、前記各々の実速度を前記各々の目標速度に追従させるためのフィードバック差指示トルクを取得し、前記フィードバック和指示トルクと前記フィードバック差指示トルクとを用いて、前記左駆動源及び前記右駆動源のトルクを制御する。
 開示の車両制御装置及び車両制御方法によれば、車両の直進時に対応する和モデルと旋回時に対応する差モデルとを分離し、第一和相当値及び第二和相当値に基づいてフィードバック和指示トルクを把握するとともに、第一差相当値及び第二差相当値に基づいてフィードバック差指示トルクを把握することで、簡素な構成で目標速度が実現される指示トルクを求めることができる。したがって、直進時と旋回時とで異なる特性を持つ駆動系において、駆動系の状態(挙動)を精度よく把握しつつ制御できるとともに、簡素な構成で制御性を改善でき、あらゆる走行状態に対応する駆動力制御が可能となる。
車両制御装置が適用された車両のブロック図である。 車両の駆動系の構造の一例を示す骨子図である。 図2の構造を持つ車両の動力分配機構の速度線図である。 車両制御方法の流れを示すブロック図である。 図4の変換工程の一例を示すブロック図である。 図4の逆変換・制御工程の一例を示すブロック図である。 図4の第二変換工程の一例を示すブロック図である。 車両の左駆動系及び右駆動系の構造を模式化した模式図である。 (A)は和モデルの模式図、(B)は差モデルの模式図である。 車両の直進時の挙動を考慮するための模式図である。 車両の直進時におけるトルク及び速度の関係を示す模式図である。 車両の旋回時におけるトルク及び速度の関係を示す模式図である。 第一変形例に係る車両制御方法の流れを示すブロック図である。 モータ速度と車輪速とのずれを説明するためのグラフである。 第二変形例に係る車両制御方法の流れを示すブロック図である。
 開示の車両制御装置及び車両制御方法が使用される車両の種類は、例えばエンジン車両(ガソリン自動車,ディーゼル自動車)や電気自動車やハイブリッド自動車であり、少なくとも一つ以上の駆動源(内燃機関やモータ)を用いて左右輪(左右駆動輪)を駆動することで走行する自動車であって、好ましくは複数の駆動源を用いて左右輪(左右駆動輪)を駆動することで走行する自動車である。ここで、複数の駆動源の一つを左駆動源と呼び、他の駆動源の一つを右駆動源と呼ぶ。また、左右輪のうち車両の左側に位置する一方を左輪と呼び、他方を右輪と呼ぶ。開示の車両制御装置及び車両制御方法は、左駆動源からの動力が伝達される左車軸及び左輪を含む左駆動系と、右駆動源からの動力が伝達される右車軸及び右輪を含む右駆動系とを備えた車両の制御に使用可能である。
 左駆動源,右駆動源の各々のレイアウトは、その車両の進行方向を基準として定められる左右方向に対応するように設定してもよいし、そうでなくてもよい。また、左駆動系及び右駆動系は、互いに独立して作動するものであってもよいし、変速機構や動力分配機構を介して互いに接続されたものであってもよい。開示の車両制御装置及び車両制御方法は、左右輪の各々が個別のモータで駆動されるインホイールモータ車の制御に活用可能であるとともに、左右輪が互いに駆動力やトルクを伝達可能なトルクベクタリング車の制御にも活用可能である。
[1.構成]
 実施例としての車両制御装置10は、図1に示す車両1に搭載される。車両1は、車幅方向に並んで配置される左右輪5(車輪)と、左右輪5にトルク差を付与する動力分配機構3(差動機構)と、動力分配機構3に接続される一対のモータ2とを具備する。実施例の図中において数字符号に付加されるアルファベットのL,Rは、当該符号にかかる要素の配設位置(車両1の左側や右側にあること)を表す。例えば、5Lは左右輪5のうち車両1の左側に位置する一方(左輪)を表し、5Rは右側に位置する他方(右輪)を表す。左右輪5の前後方向の位置は不問であり、車両1の前輪であっても後輪であってもよい。
 モータ2(駆動源)は、車両1の前輪または後輪の少なくともいずれかを駆動する機能を持つものであり、四輪すべてを駆動する機能を持ちうる。一対のモータ2のうち、左側に配置される一方が左モータ2L(左駆動源)であり、右側に配置される他方が右モータ2R(右駆動源)である。左モータ2L及び右モータ2Rは、互いに独立して作動し、互いに異なる大きさの駆動力を個別に出力しうる。これらのモータ2は、互いに別設された一対の減速機構を介して動力分配機構3に接続される。
 車両1は、一対のモータ2のトルク差を増幅して左右輪5の各々に分配する動力分配機構3を備える。本実施例の動力分配機構3は、ヨーコントロール機能〔AYC(Active Yaw Control)機能〕を持ったディファレンシャル機構であり、左輪5Lに連結される車軸4(左車軸4L,左軸)と右輪5Rに連結される車軸4(右車軸4R,右軸)との間に介装される。ヨーコントロール機能とは、左右輪5の駆動力(駆動トルク)の分担割合を積極的に制御することでヨーモーメントを調節し、車両1の姿勢を安定させる機能である。動力分配機構3の内部には、遊星歯車機構や差動歯車機構等が内蔵される。なお、一対のモータ2と動力分配機構3とを含む車両駆動装置は、DM-AYC(Dual Motor AYC)装置とも呼ばれる。
 図2に示すように、動力分配機構3は、モータ2の回転速度を減速する一対の減速機構(図2中にて破線で囲んだギヤ列)や変速機構(図2中にて一点鎖線で囲んだギヤ列)を含む。減速機構は、モータ2から出力されるトルク(駆動力)を減速することでトルクを増大させる機構である。減速機構の減速比Gは、モータ2の出力特性や性能に応じて適宜設定される。モータ2のトルク性能が十分に高い場合には、減速機構を省略してもよい。また、変速機構は、左右輪5の各々に伝達されるトルク差を増幅させる機構である。
 図2に示す動力分配機構3の変速機構は、一対の遊星歯車機構を含む。これらの遊星歯車機構は、各々のキャリアに設けられるプラネタリギヤ及びその自転軸同士が連結された構造を持つ。各キャリアは、プラネタリギヤを自転可能に支持するとともに、プラネタリギヤをサンギヤの周囲で公転させるように支持している。また、一方の遊星歯車機構のリングギヤ及びサンギヤには、左右それぞれのモータ2から伝達される駆動力が入力される。左右輪5に伝達される駆動力は、他方の遊星歯車機構のサンギヤ及びキャリアから取り出される。なお、図2に示す動力分配機構3の構造は、ヨーコントロール機能を実現するための一例に過ぎず、他の公知構造を援用することも可能である。
 なお、図2中のJはモータイナーシャ(モータ2の慣性モーメント),Jは車輪イナーシャ(左右輪5の慣性モーメント)を表す。また、左駆動系のパラメータに関して、TLMは左モータ入力トルク(左指示トルク),TLmは減速機構による減速後の左モータ入力トルク,ωLMは左モータ角速度,ωLmは減速機構による減速後の左モータ角速度,TLinは左駆動側トルク,TLdsは左車軸トルク,TLLは左輪負荷側トルク,ωLdsは左駆動側角速度,ωLLは左輪角速度(左輪5Lの目標速度)である。同様に、右駆動系のパラメータに関して、TRMは右モータ入力トルク(右指示トルク),TRmは減速機構による減速後の右モータ入力トルク,ωRMは右モータ角速度,ωRmは減速機構による減速後の右モータ角速度,TRinは右駆動側トルク,TRdsは右車軸トルク,TRLは右輪負荷側トルク,ωRdsは右駆動側角速度,ωRLは右輪角速度(右輪5Rの目標速度)である。
 図3は、動力分配機構3の速度線図である。図2及び図3中に示すb,bは、動力分配機構3に内蔵されるギヤの構造に応じて決定されるトルク差増幅率(減速率,差動減速比)を表す。左モータ2Lから右輪5Rへの動力伝達に係るトルク差増幅率はbであり、左モータ2Lから左輪5Lへの動力伝達に係るトルク差増幅率はb+1である。また、右モータ2Rから左輪5Lへの動力伝達に係るトルク差増幅率はbであり、右モータ2Rから右輪5Rへの動力伝達に係るトルク差増幅率はb+1である。
 図1に示すように、一対のモータ2の各々は、インバータ6(6L,6R)を介してバッテリ7に電気的に接続される。インバータ6は、バッテリ7側の直流回路の電力(直流電力)とモータ2側の交流回路の電力(交流電力)とを相互に変換する変換器(DC-ACインバータ)である。また、バッテリ7は、例えばリチウムイオン二次電池やニッケル水素二次電池であり、数百ボルトの高電圧直流電流を供給しうる二次電池である。モータ2の力行時には、直流電力がインバータ6で交流電力に変換されてモータ2に供給される。モータ2の発電時には、発電電力がインバータ6で直流電力に変換されてバッテリ7に充電される。インバータ6の作動状態は、車両制御装置10によって制御される。
 車両制御装置10は、車両1に搭載される電子制御装置(ECU,Electronic Control Unit)の一つである。車両制御装置10は、左モータ2L(左駆動源)からの動力が伝達される左車軸4L及び左輪5Lを含む左駆動系と右モータ2R(右駆動源)からの動力が伝達される右車軸4R及び右輪5Rを含む右駆動系とを備えた車両1において、左モータ2L及び右モータ2Rの各々についての出力を制御する機能を持つ。
 車両制御装置10には、図示しないプロセッサ(中央処理装置),メモリ(メインメモリ),記憶装置(ストレージ),インタフェース装置等が内蔵され、内部バスを介してこれらが互いに通信可能に接続される。車両制御装置10で実施される判定や制御の内容は、ファームウェアやアプリケーションプログラムとしてメモリに記録,保存され、プログラムの実行時にはプログラムの内容がメモリ空間内に展開され、プロセッサによって実行される。
 車両制御装置10には、アクセル開度センサ14,ブレーキセンサ15,舵角センサ16,レゾルバ17,車輪速センサ18が接続される。アクセル開度センサ14はアクセルペダルの踏み込み量(アクセル開度)やその踏み込み速度を検出するセンサである。ブレーキセンサ15は、ブレーキペダルの踏み込み量(ブレーキペダルストローク)やその踏み込み速度を検出するセンサである。舵角センサ16は、左右輪5の舵角(実舵角またはステアリングの操舵角)を検出するセンサである。
 レゾルバ17(17L,17R)は、モータ2の速度を検出するセンサであり、一対のモータ2の各々に個別に設けられる。レゾルバ17は、モータ2の回転角度の情報を二相の交流電圧として出力する。これらの交流電圧の経時変化から、モータ2の速度が把握される。また、車輪速センサ18(18L,18R)は、車軸4の速度を検出するセンサである。車両制御装置10は、上記の各種センサ14~18で検出された各情報に基づいてインバータ6(6L,6R)の作動状態を制御することで、一対のモータ2(2L,2R)の出力を制御する。なお、レゾルバ17の代わりに、内部構造や動作原理が異なる他のセンサ(ホールセンサ,エンコーダ等)を用いてもよい。
[2.車両制御装置]
 図4は、車両制御装置10で実施される制御(実施例としての車両制御方法が適用される、モータ2に関する出力制御)の流れを示す模式的なブロック図である。車両制御装置10の記憶装置には、あらかじめ和モデルと差モデルとを記憶させてある。すなわち、本車両制御方法においては、まず、和モデルと差モデルとが用意される。和モデルとは、車両1の直進時における左駆動系及び右駆動系、並びに、左駆動源(左モータ2L)及び右駆動源(右モータ2R)の運動状態をモデル化したものであり、差モデルとは、車両1の旋回時における左駆動系及び右駆動系、並びに、左駆動源(左モータ2L)及び右駆動源(右モータ2R)の運動状態をモデル化したものである。
 和モデルには、和モードFF(フィードフォワード)モデルと和モードFB(フィードバック)モデルとが含まれる。本実施例の車両制御装置10は、和モードFFモデル及び和モードFBモデルを併用する(図4中のステップA3とステップA9とをともに実行する)ことで、車両1の直進時における左駆動系及び右駆動系の運動状態を精度よく把握する。なお、和モードFFモデルに基づく制御(ステップA3)を省略し、和モードFBモデルに基づく制御(ステップA9)のみを実施することも可能である。
 同様に、差モデルには、差モードFFモデルと差モードFBモデルとが含まれる。本実施例の車両制御装置10は、差モードFFモデル及び差モードFBモデルを併用する(図4中のステップA4とステップA10とをともに実行する)ことで、車両1の旋回時における左駆動系及び右駆動系の運動状態を精度よく把握する。なお、差モードFFモデルに基づく制御(ステップA4)を省略し、差モードFBモデルに基づく制御(ステップA10)のみを実施することも可能である。
 和モードFFモデルとは、第一和相当値を適用することでFF和指示トルク(フィードフォワード和指示トルク)を把握するためのモデルである。和モードFFモデルに基づいてFF和指示トルクを求める制御のことをFF車輪速制御(和)と呼ぶ。FF車輪速制御(和)は、フィードフォワード制御(オープンループ制御)である。これに対し、和モードFBモデルとは、第一和相当値及び第二和相当値を適用することでFB和指示トルク(フィードバック和指示トルク)を把握するためのモデルである。和モードFBモデルに基づいてFB和指示トルクを求める制御のことをFB車輪速制御(和)と呼ぶ。FB車輪速制御(和)は、フィードバック制御(クローズドループ制御)である。
 第一和相当値とは、左駆動系の入力パラメータまたは出力パラメータを含む(左駆動系の挙動を表す)パラメータのうち左駆動系または左モータ2Lの目標速度を表す左目標速度と、右駆動系の入力パラメータまたは出力パラメータを含む(右駆動系の挙動を表す)パラメータのうち右駆動系または右モータ2Rの目標速度を表す右目標速度との和に相当する値の総称である。第一和相当値には、単なる和だけでなく、和に所定の係数を乗じた値や和の半分の値(算術平均値)等が含まれる。また、第二和相当値とは、左駆動系または左モータ2Lの実速度と、右駆動系または右モータ2Rの実速度と、の和に相当する値の総称である。第一和相当値と同様に、第二和相当値には、単なる和だけでなく、和に所定の係数を乗じた値や和の半分の値(算術平均値)等が含まれる。
 和モードFFモデルから導出されるFF和指示トルクとは、車両1の直進時における左駆動系及び右駆動系(または左モータ2L及び右モータ2R)の各々の実速度を各々の目標速度に追従させるのに必要なトルクの和に相当するトルクを意味する。また、和モードFBモデルから導出されるFB和指示トルクとは、第一和相当値と第二和相当値との差(偏差)を0に近づけるのに必要なフィードバック制御量としてのトルクを意味する。
 差モードFFモデルとは、第一差相当値を適用することでFF差指示トルク(フィードフォワード差指示トルク)を把握するためのモデルである。差モードFFモデルに基づいてFF差指示トルクを求める制御のことをFF車輪速制御(差)と呼ぶ。FF車輪速制御(差)は、フィードフォワード制御(オープンループ制御)である。これに対し、差モードFBモデルとは、第一差相当値及び第二差相当値を適用することでFB差指示トルク(フィードバック差指示トルク)を把握するためのモデルである。差モードFBモデルに基づいてFB差指示トルクを求める制御のことをFB車輪速制御(差)と呼ぶ。FB車輪速制御(差)は、フィードバック制御(クローズドループ制御)である。
 第一差相当値とは、左駆動系の入力パラメータまたは出力パラメータを含む(左駆動系の挙動を表す)パラメータのうち左駆動系または左モータ2Lの目標速度を表す左目標速度と右駆動系の入力パラメータまたは出力パラメータを含む(右駆動系の挙動を表す)パラメータのうち右駆動系または右モータ2Rの目標速度を表す右目標速度との差に相当する値の総称である。第一差相当値には、単なる差だけでなく、差に所定の係数を乗じた値や差の半分の値等が含まれる。また、第二差相当値とは、左駆動系または左モータ2Lの実速度と、右駆動系または右モータ2Rの実速度と、の差に相当する値の総称である。第一差相当値と同様に、第二差相当値には、単なる差だけでなく、差に所定の係数を乗じた値や差の半分の値等が含まれる。
 差モードFFモデルから導出されるFF差指示トルクとは、車両1の旋回時における左駆動系及び右駆動系(または左モータ2L及び右モータ2R)の各々の実速度を各々の目標速度に追従させるのに必要なトルクの差に相当するトルクを意味する。また、差モードFBモデルから導出されるFB差指示トルクとは、第一差相当値と第二差相当値との差(偏差)を0に近づけるのに必要なフィードバック制御量としてのトルクを意味する。
 図4中のステップA1,A2は、左目標速度及び右目標速度に基づいて、第一和相当値及び第一差相当値を算出する工程(変換工程)に相当する。左目標速度,右目標速度の各々の値は、公知の前段制御で算出される。前段制御では、例えば各種センサ14~18で検出された各情報に基づいて、車両1の走行状態や運転者の意図(加速意思,減速意思,旋回意思等)に応じた大きさの左目標速度及び右目標速度が算出される。
 図5は、図4中のステップA1,A2(変換工程)の具体例を示すブロック図である。図5中の「左輪目標角速度ωLL(または、左モータ角速度ωLM)」は左目標速度の具体例であり、「右輪目標角速度ωRL(または、右モータ角速度ωRM)」は右目標速度の具体例である。ステップA1では、左右輪5の目標速度についての和の半分が算出され、和モード車輪角速度ωSL(または、和モードモータ角速度ωSM)として出力される。ここで出力される和モード車輪角速度ωSL(または、和モードモータ角速度ωSM)が、図4中のステップA3及びA9に伝達される第一和相当値に対応する。また、ステップA2では、左右輪5の目標速度についての差の半分が算出され、差モード車輪角速度ωDL(または、差モードモータ角速度ωDM)として出力される。ここで出力される差モード車輪角速度ωDL(または、差モードモータ角速度ωDM)が、図4中のステップA4及びA10に伝達される第一差相当値に対応する。
 図4中のステップA3は、和モードFFモデルに第一和相当値が適用されて、FF和指示トルクが取得される工程〔FF車輪速制御(和)〕に相当する。また、ステップA4は、差モードFFモデルに第一差相当値が適用されて、FF差指示トルクが取得される工程〔FF車輪速制御(差)〕に相当する。同様に、ステップA9は、和モードFBモデルに第一和相当値及び第二和相当値が適用されて、第一和相当値及び第二和相当値のずれを0にするためのFB和指示トルクが取得される工程〔FB車輪速制御(和)〕に相当する。また、ステップA10は、差モードFBモデルに第一差相当値及び第二差相当値が適用されて、第一差相当値及び第二差相当値のずれを0にするためのFB差指示トルクが取得される工程〔FB車輪速制御(差)〕に相当する。
 その後、FF和指示トルクとFB和指示トルクとを合算したものが最終的な和指示トルクとしてステップA5,A6に伝達され、FF差指示トルクとFB差指示トルクとを合算したものが最終的な差指示トルクとしてステップA5,A6に伝達される。
 ステップA5,A6は、和指示トルク及び差指示トルクを用いて左指示トルク及び右指示トルクを算出するとともに、これらの左指示トルク及び右指示トルクに基づいて左モータ2L及び右モータ2Rのトルクを制御する工程(逆変換・制御工程)に相当する。
 図6は、図4中のステップA5,A6(逆変換・制御工程)の具体例を示すブロック図である。図6中の「和モード駆動側トルクTSin」は和指示トルクの具体例であり、「差モード駆動側トルクTDin」は差指示トルクの具体例である。ステップA5では、和モード駆動側トルクTSinから差モード駆動側トルクTDinを減じた値の半分が算出され、左モータ入力トルクTLMとして出力される。ここで出力される左モータ入力トルクTLMが、図4中の左指示トルクに対応する。また、ステップA6では、和モード駆動側トルクTSinと差モード駆動側トルクTDinとの和の半分が算出され、右モータ入力トルクTRMとして出力される。ここで出力される右モータ入力トルクTRMが、図4中の右指示トルクに対応する。
 図4中のステップA7,A8は、左駆動系(または左モータ2L)の実速度である左実速度と右駆動系(または右モータ2R)の実速度である右実速度とに基づいて、第二和相当値及び第二差相当値を算出する工程(第二変換工程)に相当する。左実速度及び右実速度の各々の値は、例えば左右の車輪速センサ18L,18Rで検出される。
 図7は、図4中のステップA7,A8(第二変換工程)の具体例を示すブロック図である。ステップA7では、左実速度と右実速度との和の半分が算出され、第二和相当値として出力される。また、ステップA8では、右実速度から左実速度を減じた値の半分が算出され、第二差相当値として出力される。
 続いて、上記の制御を実施するための具体的な構成を説明する。図1に示すように、車両制御装置10の内部には、第一算出部21と第二算出部22と記憶部23と制御部24とが設けられる。これらの要素は、車両制御装置10の機能を便宜的に分類して示したものである。これらの要素は、各要素の機能を実現するための独立したプログラムとして記述してもよい。あるいは、複数の要素を合体させて一つの複合プログラムとして記述してもよい。
 第一算出部21は、第一和相当値と第一差相当値とを算出するものである。第一和相当値及び第一差相当値は、左目標速度とこれに対応する右目標速度とに基づいて算出される。左目標速度には、例えば左モータ角速度ωLM,左モータ角速度(減速後)ωLm,左駆動側角速度ωLds,左輪角速度ωLL(左輪目標速度)等といった、左輪5Lの駆動に係る各種目標速度が含まれる。同様に、右目標速度には、例えば右モータ角速度ωRM,右モータ角速度(減速後)ωRm,右駆動側角速度ωRds,右輪角速度ωRL(右輪目標速度)等といった、右輪5Rの駆動に係る各種目標速度が含まれる。
 第一和相当値には例えば、和モードモータ角速度ωSM,和モードモータ角速度(減速後)ωSm,和モード駆動側角速度ωSds,和モード車輪角速度ωSL等が含まれる。同様に、第一差相当値には例えば、差モードモータ角速度ωDM,差モードモータ角速度(減速後)ωDm,差モード駆動側角速度ωDds,差モード車輪角速度ωDL等が含まれる。
 和モードモータ角速度ωSM及び差モードモータ角速度ωDMの各々は、左モータ角速度ωLM及び右モータ角速度ωRMに基づいて算出される。また、和モードモータ角速度(減速後)ωSm及び差モードモータ角速度(減速後)ωDmの各々は、左モータ角速度(減速後)ωLm及び右モータ角速度(減速後)ωRmに基づいて算出される。以下に、左目標速度及び右目標速度の和の半分を第一和相当値とし、左目標速度及び右目標速度の差の半分を第一差相当値とする場合の算出式を例示する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
 第二算出部22は、第二和相当値と第二差相当値とを算出するものである。第二和相当値及び第二差相当値は、左駆動系または左モータ2Lの実速度である左実速度と右駆動系または右モータ2Rの実速度である右実速度とに基づいて算出される。左実速度には、例えば左モータ角速度ωLM,左モータ角速度(減速後)ωLm,左駆動側角速度ωLds,左輪角速度ωLL(左輪実速度)等といった、左輪5Lの駆動に係る各種実速度が含まれる。同様に、右目標速度には、例えば右モータ角速度ωRM,右モータ角速度(減速後)ωRm,右駆動側角速度ωRds,右輪角速度ωRL(右輪実速度)等といった、右輪5Rの駆動に係る各種実速度が含まれる。なお、上記の[数1]に示す算出式は、左実速度及び右実速度の和の半分を第二和相当値とし、左実速度及び右実速度の差の半分を第二差相当値とする場合の算出式として利用可能である。
 記憶部23は、車両1の直進時における左駆動系及び右駆動系、並びに、左駆動源(左モータ2L)及び右駆動源(右モータ2R)の運動状態をモデル化してなる和モデル(和モードFFモデル,和モードFBモデル)と、車両1の旋回時における左駆動系及び右駆動系、並びに、左駆動源(左モータ2L)及び右駆動源(右モータ2R)の運動状態をモデル化してなる差モデル(差モードFFモデル,差モードFBモデル)とを記憶するものである。ここで、和モデル及び差モデルを説明する前に、車両1の左駆動系及び右駆動系の模式的な構造を説明する。
 図8は、車両1の左駆動系及び右駆動系の構造を模式化した模式図である。左車軸4L及び右車軸4Rのそれぞれは、ばね(車軸剛性K)とダンパ(車軸粘性D)とを並列に接続した構造物に準えることができる。図8中のJLMは左車軸4Lに対する動力分配機構3側(駆動側)のイナーシャ,JLwは左車軸4Lに対する左輪5L側(負荷側)のイナーシャ,JRMは右車軸4Rに対する動力分配機構3側(駆動側)のイナーシャ,JRwは右車軸4Rに対する右輪5R側(負荷側)のイナーシャである。また、図8には、左駆動側角速度ωLdsの微分値(左駆動側角加速度),左輪角速度ωLLの微分値(左輪角加速度),右駆動側角速度ωRdsの微分値(右駆動側角加速度),右輪角速度ωRLの微分値(右輪角加速度)が併せて示されている。
 上記の模式図に基づき、和モデルの構成は図9(A)に示すような構成としてモデル化され、差モデルの構成は図9(B)に示すような構成としてモデル化される。和モデルは、車両1の直進に係る車軸4及び左右輪5に対する制振制御やスリップ制御に利用することが好適であり、差モデルは、車両1の旋回に係る車軸4及び左右輪5に対する制振制御やスリップ制御に利用することが好適である。なお、本実施例ではこれらの和モデル及び差モデルがともに2慣性系モデルであるが、各々を3つ以上の慣性モーメントやばねダンパからなる多慣性系モデルとして構成してもよい。
 図9(A)に示すように、和モデルは、駆動側慣性JSMと、剛性K及び粘性Dで設計されるばねダンパと、負荷側慣性(和モード車輪ノミナルイナーシャ)JSLとから構成される。駆動側慣性JSMは、駆動源(左モータ2L及び右モータ2R)の慣性Jに基づいて算出され、例えばJSM=Gである。また、負荷側慣性JSLは、車体重量M(車輪換算)に基づいて算出される。なお、駆動側慣性JSMや負荷側慣性JSLの算出に際し、フリクションも考慮してもよい。和モデルに係る運動方程式を以下に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
 図9(B)に示すように、差モデルは、左右差発生時(旋回時)の等価慣性である駆動側慣性JDMと、剛性K及び粘性Dで設計されるばねダンパと、負荷側慣性(差モード車輪ノミナルイナーシャ)JDLとから構成される。駆動側慣性JDMは、駆動源(左駆動源及び右駆動源)の慣性J及び動力分配機構3のトルク差増幅率(b,b等)に基づいて算出され、例えばJDM=(2b+1)である。また、負荷側慣性JDLは、車両1のヨー慣性(車輪換算)に基づいて算出される。なお、駆動側慣性JDM及び負荷側慣性JDLの算出に際し、フリクションも考慮してもよい。差モデルに係る運動方程式を以下に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000003
 上記の和モデルに第一和相当値を適用することで、車両1の直進時における左駆動系及び右駆動系(または左モータ2L及び右モータ2R)の実速度を目標速度に追従させるのに必要なトルクの和に相当するFF和指示トルクが取得される。また、上記の和モデルに第一和相当値及び第二和相当値を適用することで、FB和指示トルクが取得される。例えば、和モードFFモデルに和モード車輪角速度ωSLが適用された結果として、和モード駆動側トルクTSinがFF和指示トルクとして取得される。また、和モードFBモデルに和モード車輪角速度ωSL及び第二和相当値が適用された結果として、FB和指示トルクが取得される。FF和指示トルクとFB和指示トルクとを合算したものが、最終的な和指示トルクとなる。
 差モデルについても同様であり、上記の差モデルに第一差相当値を適用することで、車両1の旋回時における左駆動系及び右駆動系(または左モータ2L及び右モータ2R)の実速度を目標速度に追従させるのに必要なトルクの差に相当するFF差指示トルクが取得される。また、上記の差モデルに第一差相当値及び第二差相当値を適用することで、FB差指示トルクが取得される。例えば、差モードFFモデルに差モード車輪角速度ωDLが適用された結果として、差モード駆動側トルクTDinがFF差指示トルクとして取得される。また、差モードFBモデルに差モード車輪角速度ωDL及び第二差相当値が適用された結果として、FB差指示トルクが取得される。FF差指示トルクとFB差指示トルクとを合算したものが、最終的な差指示トルクとなる。
 制御部24は、記憶部23に記憶された上記の2つの和モデル及び2つの差モデルのそれぞれに、第一算出部21,第二算出部22で算出された第一和相当値,第二和相当値,第一差相当値,第二差相当値を適宜適用することで、和指示トルク及び差指示トルクを取得し、和指示トルクと差指示トルクとを用いて左モータ2L及び右モータ2Rの出力を制御するものである。制御部24は、一対のモータ2を駆動することで和指示トルクと差指示トルクとが得られる状態になるように(すなわち、和指示トルクと差指示トルクとを両立させうるように)、インバータ6の作動状態を制御する。これにより、左駆動系及び右駆動系の運動状態が所望の状態になるように、かつ、精度よく制御されやすくなる。
 ここで、左右輪5の目標角速度(目標車輪速)に基づいて算出された和モード車輪角速度ωSL及び差モード車輪角速度ωDL等が和モデル及び差モデルに適用された結果、和モード駆動側トルクTSinと差モード駆動側トルクTDinとが取得された場合について説明する。制御部24は、和モード駆動側トルクTSin及び差モード駆動側トルクTDinに基づいて一対のモータ2の各々が出力すべきトルクを算出し、そのトルクが得られるように一対のインバータ6を駆動する。
 和モード駆動側トルクTSin及び差モード駆動側トルクTDinに基づく各モータ2のトルクの算出は、第一和相当値及び第一差相当値の演算と逆の演算を施すことで実現可能である。例えば、算出すべき各モータ2のトルクを「左モータ入力トルクTLM,右モータ入力トルクTRM」とおき、それらのトルクが車軸4に伝達されたときのトルクを「左駆動側トルクTLin,右駆動側トルクTRin」とおく。次に、左駆動側トルクTLinと右駆動側トルクTRinとの和が和モード駆動側トルクTSinに一致し、かつ、左駆動側トルクTLinと右駆動側トルクTRinとの差が差モード駆動側トルクTDinに一致するような、左駆動側トルクTLin及び右駆動側トルクTRinの各々の値を算出する。続いて、それらの左駆動側トルクTLin及び右駆動側トルクTRinに対応する左モータ入力トルクTLM及び右モータ入力トルクTRMを算出する。
 その後、算出された左モータ入力トルクTLM及び右モータ入力トルクTRMが得られるように各々のインバータ6を駆動する。このような制御により、モータ2及び左右輪5の実速度が目標速度に対して精度よく追従するようになり、車輪速の制御性が向上する。また、外乱入力時であっても車輪速が目標速度に一致しやすくなることから、走行路面の摩擦抵抗や駆動力が変化した場合であっても車輪速が急変しにくくなり、スリップの発生が抑制される。
[3.和モデル及び差モデルの具体例]
 [A.負荷側の伝達関数(和モデル)]
 図10は、車両1の直進時における負荷側イナーシャを導出するための模式図である。ここで、車両1の直進時の車体速をV,車輪速(左右輪5の前進速度)をVSL,車体重量をM,車輪角速度(和モード車輪速度)をωSL,左右輪5の駆動力をFSx,車輪動半径をrとおく。和モード車輪負荷側トルクTSL(路面からの反力や駆動力に対応するトルク)が駆動側トルクである和モード車軸トルクTSdsで決定されると仮定して線形化すれば、以下のような式が成り立つ。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000004
 上記の式に基づき、和モード負荷側の伝達関数(和モデルに係る2慣性系の入出力特性を表す伝達関数を含む関係式)が得られる。なお、λSnは和モード車輪ノミナルスリップ率(和モデルにおける車輪ノミナルスリップ率)である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000005
 図11は、和モデルにおけるトルク及び速度の関係を示す模式図である。ここでは、和モード車輪負荷側トルクTSL,和モード車輪角速度ωSL,和モード車軸トルクTSds,和モード駆動側トルクTSin,和モード駆動側角速度ωSdsの関係が示されている。図11中のJはモータイナーシャ,Dはモータ粘性,Jは車軸4に対する動力分配機構3側(駆動側)のイナーシャ,Dは負荷側粘性である。
 和モード駆動側角速度ωSdsは、和モード駆動側トルクTSinから和モード車軸トルクTSdsを減じた値に「G-1」と「1/(J・s+D)」と「G-1」とを乗じることで算出される。
 和モード車軸トルクTSdsは、和モード駆動側角速度ωSdsから和モード車輪角速度ωSLを減じた値に「(K/s)+D」を乗じることで算出される。
 また、和モード車輪角速度ωSLは、和モード車軸トルクTSdsから和モード車輪負荷側トルクTSLを減じた値に「1/(J・s+D)」を乗じることで算出される。
 [B.負荷側の伝達関数(差モデル)]
 車両1の旋回時のヨーレイトをγ,トレッドをd,左右車輪速差をVDxとおく。また、Vは車体速,Vrlxは左輪基準車輪速,Vrrxは右輪基準車輪速である。
 操舵角をゼロと仮定して、ヨーレイトγと差モード車輪角速度ωDLとの関係を考慮すると、以下のような式が成り立つ。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000006
 また、差モード駆動側,ヨー運動,横運動の運動方程式は、以下のように立式される。式中のδは操舵角,aは横加速度,Iは車両1のヨーイナーシャ,Cは前輪コーナリングパワー,Cは後輪コーナリングパワー,lは重心-前軸間距離,lは重心-後軸間距離,βは車体スリップ角,FDxは左右駆動力差,λは差モデルにおけるスリップ率である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000007
 ここで、車両1の直進状態から旋回状態への過渡期の状態をモデル化するために、操舵角δ及び横加速度aをゼロと仮定すると、以下のような差モード負荷側の伝達関数(差モデルに係る2慣性系の入出力特性を表す伝達関数を含む関係式)が得られる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000008
 図12は、差モデルにおけるトルク及び速度の関係を示す模式図である。ここでは、差モード車輪負荷側トルクTDL,差モード車輪角速度ωDL,差モード車軸トルクTDds,差モード駆動側トルクTDin,差モード駆動側角速度ωDdsの関係が示されている。
 差モード駆動側角速度ωDdsは、差モード駆動側トルクTDinから差モード車軸トルクTDdsを減じた値に「1/(1+b+b)」と「G-1」と「1/(J・s+D)」と「G-1」と「1/(1+b+b)」とを乗じることで算出される。
 差モード車軸トルクTDdsは、差モード駆動側角速度ωDdsから差モード車輪角速度ωDLを減じた値に「(K/s)+D」を乗じることで算出される。
 差モード車輪角速度ωDLは、差モード車軸トルクTDdsから差モード車輪負荷側トルクTDLを減じた値に「1/(J・s+D)」を乗じることで算出される。
 [C.駆動側の運動方程式(和・差モデル)]
 上記の和モデル及び差モデルの導出に関して、動力分配機構3は、ベクトル表現を用いて以下のように数式化してもよい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000009
 上記の数式を用いて、駆動側の運動方程式(和・差)を左右それぞれで立式すると、以下の通りとなる。式中のZ11は左駆動源(左モータ2L)から左軸(左車軸4L)にかかる減速比,Z22は右駆動源(右モータ2R)から右軸(右車軸4R)にかかる減速比,Zは左右駆動源からそれぞれの反対側の軸にかかる減速比である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000010
 上記の数式の両辺に和・差モードへ変換するための行列を作用させると、以下の式が得られる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000011
 ここで、b=b=bとすれば、Z11-Z=Z22-Z=|Z|,Z11+Z=Z22+Z=1となることから、以下のように数式を変形でき、和・差モードに対応するモータ2の運動方程式を得ることができる。こうして、駆動側の運動方程式を和・差モードの各々に分解することで、両者が非干渉化される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000012
 [D.車輪及び車軸の運動方程式(和・差モデル)]
 駆動側の運動方程式の導出と同様に、左右輪5(負荷側)と車軸4についての運動方程式は、以下のように数式化してもよい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000013
 ここで、左右輪5(負荷側)の運動方程式を車軸4の運動方程式へ代入し、JSM=G,DSM=G,JDM=G(2b+1),DDM=G(2b+1)として整理すると、以下の伝達関数が得られる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000014
 また、和モデル(和モードFFモデル)及び差モデル(差モードFFモデル)における目標車輪速をωSL-ref,ωDL-refとすれば、上記の伝達関数の逆数を2次のローパスフィルタでプロパー化することで、目標速度に対する車軸入力トルクを算出可能な以下の式が得られる。このような式を利用して、FF車輪速制御(和)及びFF車輪速制御(差)を実施してもよい。なお、以下の式を図4に示す形式で実装する場合には、K=∞,D=0,DSM=0,DSL=0,DDM=0,DDL=0とすればよい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000015
 [E.目標速度の計算式]
 モータ2の目標速度の算定に際し、車軸4の運動方程式と左右輪5(負荷側)の運動方程式とを連立させることで得られる以下のような運動方程式を利用してもよい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000016
 ここで、和モデル(和モードFBモデル)及び差モデル(差モードFBモデル)における目標車輪速をωSL-ref,ωDL-refとおき、目標駆動側角速度をωSds-ref,ωDds-refとおけば、目標車輪速と目標駆動側速度との関係は、以下のように表現できる。このような式を利用して、FB車輪速制御(和)及びFB車輪速制御(差)を実施してもよい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000017
[4.効果]
 (1)上記の車両制御装置10は、第一算出部21と第二算出部22と和モードFBモデルと差モードFBモデルと制御部24とを備える。
 第一算出部21は、左駆動系または左モータ2Lの目標速度である左目標速度と右駆動系または右モータ2Rの目標速度である右目標速度との和に相当する第一和相当値を算出するとともに、左目標速度と右目標速度との差に相当する第一差相当値を算出する。また、第二算出部22は、左駆動系または左モータ2Lの実速度である左実速度と右駆動系または右モータ2Rの実速度である右実速度との和に相当する第二和相当値を算出するとともに、左実速度と右実速度との差に相当する第二差相当値を算出する。
 和モードFBモデルは、車両1の直進時における左駆動系及び右駆動系、並びに、左駆動源(左モータ2L)及び右駆動源(右モータ2R)の運動状態をモデル化したものである。また、差モードFBモデルは、車両1の旋回時における左駆動系及び右駆動系、並びに、左駆動源(左モータ2L)及び右駆動源(右モータ2R)の運動状態をモデル化したものである。和モードFBモデル及び差モードFBモデルは、例えば記憶部23に記憶される。和モードFBモデルに第一和相当値及び第二和相当値を適用することで、駆動系やモータ2の実速度を目標速度に追従させるためのFB和指示トルクが導出され、差モードFBモデルに第一差相当値及び第二差相当値を適用することで、駆動系やモータ2の実速度を目標速度に追従させるためのFB差指示トルクが導出される。そして制御部24は、FB和指示トルクとFB差指示トルクとを用いて、左モータ2L及び右モータ2Rのトルクを制御する。
 このように、車両1の直進時に対応する和モデルと旋回時に対応する差モデルとを分離し、各モデルに第一和相当値及び第二和相当値,第一差相当値及び第二差相当値を適用してFB和指示トルク,FB差指示トルクを導出することで、簡素な構成で駆動系やモータ2の目標速度が実現される指示トルクを求めることができ、その指示トルクが得られるように左右のモータ2の出力を制御できる。したがって、駆動系やモータ2の実速度を精度よく目標速度に追従させることができる。
 また、直進時と旋回時とで異なる特性を持つ駆動系において、駆動系の状態(挙動)を精度よく把握しつつ制御できるとともに、簡素な構成で制御性(例えば、制御精度や制御応答速度)を改善でき、あらゆる走行状態に対応する駆動力制御が可能となる。また、車両1の直進時の応答特性と旋回時の応答特性とを左右のモータ2の出力に反映させることができ、所望の運動状態を容易に実現できる。
 (2)上記の実施例では、和モードFBモデル及び差モードFBモデルがともに2慣性系モデルで構築されうる。このような構成により、簡素な構成で、車両1の直進時,旋回時における左右駆動系の運動状態を精度よく把握できる。また、直進と旋回とで異なる特性に対して、それぞれで粘弾性を考慮した制御が可能となる。したがって、車両1の制御性を改善できる。
 (3)上記の和モードFBモデルは、図9(A)に示すように、左モータ2L及び右モータ2Rの慣性に基づいて算出される駆動側慣性と、剛性及び粘性で設計されるばねダンパと、車両1の車体重量に基づいて算出される負荷側慣性とから構成された2慣性系で表現可能である。また、この2慣性系の入出力特性は、例えば[数5],[数16],[数17]等に示される伝達関数で表現しうる。これにより、粘弾性を考慮した直進時の駆動系の挙動を精度よく把握でき、車両1の制御性を改善できる。
 (4)上記の差モードFBモデルは、図9(B)に示すように、トルク差増幅率に基づいて算出される左右差発生時の等価慣性である駆動側慣性と、剛性及び粘性で設計されるばねダンパと、車両1のヨー慣性に基づいて算出される負荷側慣性とから構成された2慣性系で表現可能である。また、この2慣性系の入出力特性は、例えば[数8],[数16],[数17]等に示される伝達関数で表現しうる。これにより、粘弾性を考慮した旋回時の駆動系の挙動を精度よく把握でき、車両1の制御性を改善できる。
[5.その他]
 上記の実施例はあくまでも例示に過ぎず、本実施例で明示しない種々の変形や技術の適用を排除する意図はない。本実施例の各構成は、それらの趣旨を逸脱しない範囲で種々変形して実施できる。また、本実施例の各構成は必要に応じて取捨選択でき、あるいは、適宜組み合わせることができる。例えば、上記の実施例では、一対のモータ2を駆動源として搭載した車両1を例示したが、モータ2の代わりに内燃機関を適用してもよく、駆動源の具体的な種類は不問である。
 また、上記の実施例では、一対のモータ2と動力分配機構3とを含む車両駆動装置(DM-AYC装置)を備えた車両1を例示したが、和モデル及び差モデルの考え方はあらゆる車両に適用可能であり、例えば動力分配機構3を持たない車両やインホイールモータ車両にも適用可能である。少なくとも、左駆動源からの動力が伝達される左車軸及び左輪を含む左駆動系と右駆動源からの動力が伝達される右車軸及び右輪を含む右駆動系とを備えた車両であれば、上記の実施例と同様の制御を実施することができ、上記の実施例と同様の作用,効果を獲得できる。
 図13は、第一変形例に係る車両制御方法の流れを示すブロック図である。ここでは、和モードFFモデル及び和モードFBモデルに適用される第二和相当値及び第二差相当値の算出に際し、左モータ2Lの実速度(左モータ実速度)及び右モータ2Rの実速度(右モータ実速度)が参照される。すなわち、図4に示す例では車輪速センサ18L,18Rで検出された左右輪5の実速度が参照されていたのに対し、図13に示す第一変形例ではレゾルバ17L,17Rで検出されたモータ2の実速度が参照される。
 モータ2の実速度は、ステップA11において、動力分配機構3に係る各種ギヤ比G,b,bに基づいて車輪速(左右輪5の実速度)に換算され、換算後の値がステップA7,A8へと導入される。このように、モータ2の実速度に基づく制御を実施することで、モータ2における目標速度に対する実速度の応答性を改善でき、駆動系やモータ2の実速度をより高精度に目標速度へと追従させることができる。
 図14は、モータ速度と車輪速とのずれを説明するためのグラフであり、図15は、第二変形例に係る車両制御方法の流れを示すブロック図である。車両1の駆動系においては、図14に示すように、モータ速度の挙動と車輪速の挙動とが乖離することがある。この場合、例えば図4のステップA9,A10において、左右輪5の目標車輪速に由来する第一和相当値とモータ2の実速度に由来する第二和相当値とを単純に比較しただけでは、精度の高いフィードバックが得られないおそれがある。
 そこで、図15に示すステップA12を追加し、図9(A),(B)に示すような粘弾性が考慮された和モデル及び差モデルを用いて、左右輪5の目標速度から算出された第一和相当値及び第一差相当値をモータ2の目標速度の第一和相当値及び第一差相当値へと変換してもよい。ここで、「モータ2(または駆動系)の目標速度の第一和相当値,第一差相当値」のことを「第三和相当値,第三差相当値」とおく。ステップA12は、第一和相当値及び第一差相当値を第三和相当値,第三差相当値に変換する工程(目標モータ速度算出工程)に相当する。
 なお、ステップA12の演算が第一算出部21で処理されるものと仮定すれば、第一算出部21は、第一和相当値を左駆動源(または左駆動系)の目標速度と右駆動源(または右駆動系)の目標速度との和に相当する第三和相当値に変換するとともに、第一差相当値を左駆動源(または左駆動系)の目標速度と右駆動源(または右駆動系)の目標速度との差に相当する第三差相当値に変換する。
 ステップA12では、ステップA1で得られる第一和相当値が第三和相当値に変換されるとともに、ステップA2で得られる第一差相当値が第三差相当値に変換される。例えば、第一和相当値としての和モード車輪角速度ωSLが和モデルに適用された結果として、第三和相当値としての和モード駆動側角速度ωSdsが算出される。また、第一差相当値としての差モード車輪角速度ωDLが差モデルに適用された結果として、第三差相当値としての差モード駆動側角速度ωDdsが算出される。
 ステップA12で算出された第三和相当値は、ステップA9に伝達される。ステップA9では、第三和相当値及び第二和相当値のずれを0にするためのFB和指示トルクが取得されることになる。同様に、ステップA12で算出された第三差相当値は、ステップA10に伝達される。ステップA10では、第三差相当値及び第二差相当値のずれを0にするためのFB差指示トルクが取得されることになる。
 このように、ステップA9〔FB車輪速制御(和)〕及びステップA10〔FB車輪速制御(差)〕に先立ってステップA12(目標モータ速度算出工程)を設けることで、モータ2に関する速度同士の比較によるフィードバック制御量を算出することができ、高応答で高精度なフィードバック制御を実現することができる。したがって、簡素な構成で目標速度が実現される指示トルクを求めることができ、制御性を改善できる。
[6.付記]
 上記の実施例や変形例に関して、以下の付記を開示する。
[付記1]
 左駆動源からの動力が伝達される左車軸及び左輪を含む左駆動系と右駆動源からの動力が伝達される右車軸及び右輪を含む右駆動系とを備えた車両において、前記左駆動源及び前記右駆動源の出力を制御する車両制御方法であって、
 前記車両の直進時における前記左駆動系及び前記右駆動系、並びに、前記左駆動源及び前記右駆動源の運動状態をモデル化したものである和モードフィードバックモデルと、前記車両の旋回時における前記左駆動系及び前記右駆動系、並びに、前記左駆動源及び前記右駆動源の運動状態をモデル化したものである差モードフィードバックモデルとを用意し、
 前記左駆動系または前記左駆動源の目標速度である左目標速度と前記右駆動系または前記右駆動源の目標速度である右目標速度との和に相当する第一和相当値を算出するとともに、前記左目標速度と前記右目標速度との差に相当する第一差相当値を算出し、
 前記左駆動系または前記左駆動源の実速度である左実速度と前記右駆動系または前記右駆動源の実速度である右実速度との和に相当する第二和相当値を算出するとともに、前記左実速度と前記右実速度との差に相当する第二差相当値を算出し、
 前記第一和相当値及び前記第二和相当値を前記和モードフィードバックモデルに適用することで、前記左駆動系及び前記右駆動系または前記左駆動源及び前記右駆動源の各々の実速度を各々の目標速度に追従させるためのフィードバック和指示トルクを取得し、
 前記第一和相当値及び前記第二和相当値を前記差モードフィードバックモデルに適用することで、前記各々の実速度を前記各々の目標速度に追従させるためのフィードバック差指示トルクを取得し、
 前記フィードバック和指示トルクと前記フィードバック差指示トルクとを用いて、前記左駆動源及び前記右駆動源のトルクを制御する
ことを特徴とする、車両制御方法。
[付記2]
 前記左駆動源及び前記右駆動源の各々の実速度に基づいて前記第二和相当値及び前記第二差相当値を算出する
ことを特徴とする、付記1記載の車両制御方法。
[付記3]
 前記第一和相当値を前記左駆動源または前記左駆動系の目標速度と前記右駆動源または前記右駆動系の目標速度との和に相当する第三和相当値に変換するとともに、前記第一差相当値を前記左駆動源または前記左駆動系の目標速度と前記右駆動源または前記右駆動系の目標速度との差に相当する第三差相当値に変換し、
 前記第二和相当値及び前記第二差相当値が前記第三和相当値及び前記第三差相当値に追従するようにフィードバック制御を実施する
ことを特徴とする、付記1または2記載の車両制御方法。
[付記4]
 前記車両の直進時における前記左駆動系及び前記右駆動系、並びに、前記左駆動源及び前記右駆動源の運動状態をモデル化したものであって前記第一和相当値を適用することで前記実速度を前記目標速度に追従させるためのフィードフォワード和指示トルクが導出される和モードフィードフォワードモデルと、
 前記車両の旋回時における前記左駆動系及び前記右駆動系、並びに、前記左駆動源及び前記右駆動源の運動状態をモデル化したものであって前記第一差相当値を適用することで前記実速度を前記目標速度に追従させるためのフィードフォワード差指示トルクが導出される差モードフィードフォワードモデルとを用意し、
 前記フィードバック和指示トルクと前記フィードバック差指示トルクと前記フィードフォワード和指示トルクと前記フィードフォワード差指示トルクとを用いて、前記左駆動源及び前記右駆動源のトルクを制御する
ことを特徴とする、付記1~3のいずれか一項に記載の車両制御方法。
 本件は、車両制御装置の製造産業に利用可能であり、車両制御装置を搭載する車両の製造産業にも利用可能である。
1 車両
2 モータ(駆動源)
3 動力分配機構
4 車軸
5 左右輪
6 インバータ
7 バッテリ
10 車両制御装置
14 アクセル開度センサ
15 ブレーキセンサ
16 舵角センサ
17 レゾルバ
18 車輪速センサ
21 第一算出部
22 第二算出部
23 記憶部
24 制御部

Claims (6)

  1.  左駆動源からの動力が伝達される左車軸及び左輪を含む左駆動系と右駆動源からの動力が伝達される右車軸及び右輪を含む右駆動系とを備えた車両において、前記左駆動源及び前記右駆動源の出力を制御する車両制御装置であって、
     前記左駆動系または前記左駆動源の目標速度である左目標速度と前記右駆動系または前記右駆動源の目標速度である右目標速度との和に相当する第一和相当値を算出するとともに、前記左目標速度と前記右目標速度との差に相当する第一差相当値を算出する第一算出部と、
     前記左駆動系または前記左駆動源の実速度である左実速度と前記右駆動系または前記右駆動源の実速度である右実速度との和に相当する第二和相当値を算出するとともに、前記左実速度と前記右実速度との差に相当する第二差相当値を算出する第二算出部と、
     前記車両の直進時における前記左駆動系及び前記右駆動系、並びに、前記左駆動源及び前記右駆動源の運動状態をモデル化したものであって前記第一和相当値及び前記第二和相当値を適用することで前記左駆動系及び前記右駆動系または前記左駆動源及び前記右駆動源の各々の実速度を各々の目標速度に追従させるためのフィードバック和指示トルクが導出される和モードフィードバックモデルと、
     前記車両の旋回時における前記左駆動系及び前記右駆動系、並びに、前記左駆動源及び前記右駆動源の運動状態をモデル化したものであって前記第一差相当値及び前記第二差相当値を適用することで前記各々の実速度を前記各々の目標速度に追従させるためのフィードバック差指示トルクが導出される差モードフィードバックモデルと、
     前記フィードバック和指示トルクと前記フィードバック差指示トルクとを用いて、前記左駆動源及び前記右駆動源のトルクを制御する制御部と
    を備えることを特徴とする、車両制御装置。
  2.  前記第二算出部が、前記左駆動源及び前記右駆動源の各々の前記実速度に基づいて前記第二和相当値及び前記第二差相当値を算出する
    ことを特徴とする、請求項1記載の車両制御装置。
  3.  前記第一算出部が、前記第一和相当値を前記左駆動源または前記左駆動系の目標速度と前記右駆動源または前記右駆動系の目標速度との和に相当する第三和相当値に変換するとともに、前記第一差相当値を前記左駆動源または前記左駆動系の目標速度と前記右駆動源または前記右駆動系の目標速度との差に相当する第三差相当値に変換し、
     前記制御部が、前記第二和相当値及び前記第二差相当値が前記第三和相当値及び前記第三差相当値に追従するようにフィードバック制御を実施する
    ことを特徴とする、請求項1記載の車両制御装置。
  4.  前記第一算出部が、前記左駆動源の目標速度と前記右駆動源の目標速度との和に相当する第三和相当値に前記第一和相当値を変換するとともに、前記左駆動源の目標速度と前記右駆動源の目標速度との差に相当する第三差相当値に前記第一差相当値を変換し、
     前記制御部が、前記第二和相当値及び前記第二差相当値が前記第三和相当値及び前記第三差相当値に追従するようにフィードバック制御を実施する
    ことを特徴とする、請求項2記載の車両制御装置。
  5.  前記車両の直進時における前記左駆動系及び前記右駆動系、並びに、前記左駆動源及び前記右駆動源の運動状態をモデル化したものであって前記第一和相当値を適用することで前記実速度を前記目標速度に追従させるためのフィードフォワード和指示トルクが導出される和モードフィードフォワードモデルと、
     前記車両の旋回時における前記左駆動系及び前記右駆動系、並びに、前記左駆動源及び前記右駆動源の運動状態をモデル化したものであって前記第一差相当値を適用することで前記実速度を前記目標速度に追従させるためのフィードフォワード差指示トルクが導出される差モードフィードフォワードモデルとを備え、
     前記制御部が、前記フィードバック和指示トルクと前記フィードバック差指示トルクと前記フィードフォワード和指示トルクと前記フィードフォワード差指示トルクとを用いて、前記左駆動源及び前記右駆動源のトルクを制御する
    ことを特徴とする、請求項1~4のいずれか一項に記載の車両制御装置。
  6.  左駆動源からの動力が伝達される左車軸及び左輪を含む左駆動系と右駆動源からの動力が伝達される右車軸及び右輪を含む右駆動系とを備えた車両において、前記左駆動源及び前記右駆動源の出力を制御する車両制御方法であって、
     前記車両の直進時における前記左駆動系及び前記右駆動系、並びに、前記左駆動源及び前記右駆動源の運動状態をモデル化したものである和モードフィードバックモデルと、前記車両の旋回時における前記左駆動系及び前記右駆動系、並びに、前記左駆動源及び前記右駆動源の運動状態をモデル化したものである差モードフィードバックモデルとを用意し、
     前記左駆動系または前記左駆動源の目標速度である左目標速度と前記右駆動系または前記右駆動源の目標速度である右目標速度との和に相当する第一和相当値を算出するとともに、前記左目標速度と前記右目標速度との差に相当する第一差相当値を算出し、
     前記左駆動系または前記左駆動源の実速度である左実速度と前記右駆動系または前記右駆動源の実速度である右実速度との和に相当する第二和相当値を算出するとともに、前記左実速度と前記右実速度との差に相当する第二差相当値を算出し、
     前記第一和相当値及び前記第二和相当値を前記和モードフィードバックモデルに適用することで、前記左駆動系及び前記右駆動系または前記左駆動源及び前記右駆動源の各々の実速度を各々の目標速度に追従させるためのフィードバック和指示トルクを取得し、
     前記第一和相当値及び前記第二和相当値を前記差モードフィードバックモデルに適用することで、前記各々の実速度を前記各々の目標速度に追従させるためのフィードバック差指示トルクを取得し、
     前記フィードバック和指示トルクと前記フィードバック差指示トルクとを用いて、前記左駆動源及び前記右駆動源のトルクを制御する
    ことを特徴とする、車両制御方法。
PCT/JP2023/025525 2022-08-16 2023-07-11 車両制御装置及び車両制御方法 WO2024038712A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022129527 2022-08-16
JP2022-129527 2022-08-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2024038712A1 true WO2024038712A1 (ja) 2024-02-22

Family

ID=89941462

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/025525 WO2024038712A1 (ja) 2022-08-16 2023-07-11 車両制御装置及び車両制御方法

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2024038712A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09130921A (ja) * 1995-10-31 1997-05-16 Yamaha Motor Co Ltd 電動車両の速度制御装置
JP2004040975A (ja) * 2002-07-08 2004-02-05 Nissan Motor Co Ltd 車両の左右輪駆動装置
JP2006043072A (ja) * 2004-08-04 2006-02-16 Yamaha Motor Co Ltd 車両の制御装置およびそれを備えた車両
JP2015192471A (ja) * 2014-03-27 2015-11-02 日産自動車株式会社 車両運動制御装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09130921A (ja) * 1995-10-31 1997-05-16 Yamaha Motor Co Ltd 電動車両の速度制御装置
JP2004040975A (ja) * 2002-07-08 2004-02-05 Nissan Motor Co Ltd 車両の左右輪駆動装置
JP2006043072A (ja) * 2004-08-04 2006-02-16 Yamaha Motor Co Ltd 車両の制御装置およびそれを備えた車両
JP2015192471A (ja) * 2014-03-27 2015-11-02 日産自動車株式会社 車両運動制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6416574B2 (ja) 車両の制御方法、車両制御システム、車両制御装置、および制御プログラム
KR101083946B1 (ko) 차량 구동 장치
CN108430847A (zh) 车辆的转弯控制装置
CN107848527B (zh) 车辆转弯控制装置
JP7471517B2 (ja) 電気自動車の四駆トルク配分方法、システム及び車両
WO2024038710A1 (ja) 設計手法及び車両制御装置
JP2020058156A (ja) モーター制御装置
JP5351814B2 (ja) 車両の運動制御装置
WO2021210373A1 (ja) 車両制御装置
Athari et al. Optimal torque control for an electric-drive vehicle with in-wheel motors: implementation and experiments
JP4423961B2 (ja) 電動車両のモータ出力制御装置
JP7371768B2 (ja) 車両の制御装置
WO2024038712A1 (ja) 車両制御装置及び車両制御方法
JP4961751B2 (ja) 車両の駆動力配分装置
WO2024038711A1 (ja) 車両制御装置及び車両制御方法
CN104884315B (zh) 车辆的控制装置
EP4353513A1 (en) Vehicle control device
CN117677528A (zh) 车辆控制装置
Németh et al. Trajectory tracking based on independently controlled variable-geometry suspension for in-wheel electric vehicles
US20190322316A1 (en) Lateral motion control for cornering and regenerative braking energy capture
WO2024038708A1 (ja) 車両の制御装置及び車両の制御方法
WO2024038707A1 (ja) 車両制御装置及び車両制御方法
WO2024038709A1 (ja) 車両の制御装置及び車両の制御方法
WO2022091659A1 (ja) 車両の制御装置
WO2022070732A1 (ja) 車両の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23854749

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1