WO2024029040A1 - 半導体集積回路装置 - Google Patents

半導体集積回路装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2024029040A1
WO2024029040A1 PCT/JP2022/029961 JP2022029961W WO2024029040A1 WO 2024029040 A1 WO2024029040 A1 WO 2024029040A1 JP 2022029961 W JP2022029961 W JP 2022029961W WO 2024029040 A1 WO2024029040 A1 WO 2024029040A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
wiring
wirings
wiring layer
resistance element
semiconductor integrated
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/029961
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
英俊 田中
Original Assignee
株式会社ソシオネクスト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ソシオネクスト filed Critical 株式会社ソシオネクスト
Priority to PCT/JP2022/029961 priority Critical patent/WO2024029040A1/ja
Publication of WO2024029040A1 publication Critical patent/WO2024029040A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/77Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
    • H01L21/78Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
    • H01L21/82Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components
    • H01L21/822Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components the substrate being a semiconductor, using silicon technology
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body

Definitions

  • the present disclosure relates to a semiconductor integrated circuit device in which a core region and an IO region are arranged on a chip, and particularly relates to a layout structure of IO cells arranged in the IO region.
  • IO cells input/output cells
  • signals are input/output to/from the outside of the semiconductor integrated circuit device and power is supplied via the IO cells.
  • Patent Document 1 discloses a semiconductor integrated circuit device in which a resistive element formed between metal wiring layers in BEOL is arranged, for example, above a diode element as an ESD (Electro-Static Discharge) protection element.
  • ESD Electro-Static Discharge
  • the present disclosure provides a configuration that can reduce the parasitic capacitance related to the resistance element for a semiconductor integrated circuit device using a resistance element formed in BEOL.
  • a semiconductor integrated circuit device including a plurality of IO cells arranged in a first direction
  • at least one of the plurality of IO cells includes an output circuit
  • the output circuit has an external output terminal.
  • a protective resistor which is composed of a plurality of resistance elements formed in a first wiring layer formed in a wiring process (BEOL: Back End of Line), and whose one end is connected to the external output terminal.
  • the plurality of resistance elements included in the protective resistor extend in the first direction, are connected to wiring formed in the second wiring layer via vias, and are connected to the wiring formed in the second wiring layer through the vias.
  • first and second wirings which are power supply wirings or signal wirings, extend in the first direction and are perpendicular to the first direction.
  • the first and second wirings are arranged adjacent to each other in a second direction, and in a plan view, the first and second wirings are arranged at positions that do not overlap with any of the plurality of resistance elements, and at least one is arranged between the first wiring and the second wiring.
  • At least one of the plurality of IO cells lined up in the first direction includes an output circuit.
  • the protection resistor included in this output circuit is constituted by a plurality of resistance elements extending in the first direction and formed in the first wiring layer formed in the BEOL.
  • first and second wirings which are power supply wirings or signal wirings, extend in the first direction and are arranged adjacently in the second direction. ing.
  • the first and second wirings are arranged at positions that do not overlap with any of the plurality of resistance elements, and the resistance element is arranged between the first wiring and the second wiring. .
  • the first and second wirings in the wiring layer below the resistance element are arranged at positions avoiding the resistance element in plan view, so that the parasitic capacitance between them and the resistance element can be suppressed to a small level. Therefore, the parasitic capacitance related to the resistance element can be reduced.
  • the parasitic capacitance related to the resistance element can be reduced.
  • FIG. 8 A plan view schematically showing the overall configuration of a semiconductor integrated circuit device according to an embodiment.
  • Circuit configuration diagram of an output circuit according to the second embodiment Summary example of IO cell layout in second embodiment A plan view showing details of the IO cell layout in FIG. 8 Summary example of IO cell layout in a modified example of the second embodiment
  • VDDIO and “VSS” refer to the power supply voltage or the power supply itself.
  • the transistor is formed on a P-type substrate and an N-type well. Note that the transistor may be formed on a P-type well or on an N-type substrate.
  • FIG. 1 is a plan view schematically showing the overall configuration of a semiconductor integrated circuit device according to an embodiment.
  • a semiconductor integrated circuit device 1 shown in FIG. 1 includes a core region 2 in which an internal core circuit is formed, an I/O circuit provided between the core region 2 and a chip edge, and an interface circuit (I/O circuit) formed therein.
  • an IO cell column 10A is provided so as to annularly surround the periphery of the semiconductor integrated circuit device 1.
  • a plurality of IO cells 10 forming an interface circuit are lined up in the IO cell column 10A.
  • a plurality of external connection pads are arranged in the semiconductor integrated circuit device 1.
  • the IO cell row 10A may be provided in a part of the periphery of the semiconductor integrated circuit device 1.
  • the IO cell 10 includes a signal IO cell and a power IO cell.
  • the signal IO cell includes circuits necessary for exchanging signals with the outside of the semiconductor integrated circuit device 1 or with the core region 2, such as a level shifter circuit, an output buffer circuit, and an ESD protection circuit. etc. are included.
  • the power supply IO cell supplies each power supply supplied to the external connection pads to the inside of the semiconductor integrated circuit device 1, and includes an ESD protection circuit and the like.
  • FIG. 2 is a circuit configuration diagram of the output circuit 11 included in the IO cell 10. Note that although the actual output circuit includes circuit elements other than those shown in FIG. 2, their description is omitted in FIG.
  • the output circuit 11 shown in FIG. 2 includes an external output terminal PAD, output transistors P1 and N1, ESD (Electro Static Discharge) protection diodes 1a and 1b, and protection resistors Rsn and Rsp.
  • the output transistor P1 is a P conductivity type transistor
  • the output transistor N1 is an N conductivity type transistor.
  • the output transistors P1 and N1 output an output signal to the external output terminal PAD according to the signal received at the gate.
  • the output transistor P1 has a source connected to VDDIO, and a drain connected to an external output terminal PAD via a protection resistor Rsp.
  • the output transistor N1 has a source connected to VSS, and a drain connected to an external output terminal PAD via a protection resistor Rsn.
  • the protection resistors Rsp and Rsn are constituted by a plurality of resistance elements formed in a wiring layer formed in BEOL (Back End of Line: wiring process). Note that a node between the output transistor N1 and the protection resistor Rsn is designated as a node A, and a node between the output transistor P1 and the protection resistor Rsp is designated as a node B.
  • the ESD protection diode 1a is provided between VSS and the external output terminal PAD, and has an anode connected to VSS and a cathode connected to the external output terminal PAD.
  • ESD protection diode 1b is provided between VDDIO and external output terminal PAD, and has an anode connected to external output terminal PAD and a cathode connected to VDDIO.
  • FIG. 3 is an example of an outline of the layout of the IO cell.
  • the layout of FIG. 3 corresponds to the IO cell 10a, which is one of the IO cells 10 arranged on the lower side of the semiconductor integrated circuit device 1 of FIG.
  • the X direction (corresponding to the first direction) is a direction along the outer edge of the semiconductor integrated circuit device 1, and is a direction in which the plurality of IO cells 10 are lined up.
  • the Y direction (corresponding to the second direction) is a direction perpendicular to the X direction.
  • An IO cell generally includes a high power supply voltage region including an ESD protection circuit and an output buffer for outputting signals to the outside of the semiconductor integrated circuit device, and a circuit for inputting/outputting signals inside the semiconductor integrated circuit device. It has a low power supply voltage region.
  • the IO cell 10a in FIG. 3 is divided into two low power supply voltage regions 6a and 6b and a high power supply voltage region 7 in the Y direction.
  • the low power supply voltage region 6a is located on the core region 2 side, and the low power supply voltage region 6b is located on the chip edge side.
  • High power supply voltage region 7 is between low power supply voltage region 6a and low power supply voltage region 6b.
  • the low power supply voltage region 6a is located close to the output transistor P1, and includes, for example, a circuit that generates a signal input to the gate of the output transistor P1.
  • the low power supply voltage region 6b is located close to the output transistor N1, and includes, for example, a circuit that generates a signal input to the gate of the output transistor N1.
  • the output circuit 11 of FIG. 2 is configured in the IO cell 10a shown in FIG.
  • an output transistor N1 an ESD protection diode 1a, an ESD protection diode 1b, and an output transistor P1 are arranged in order from the chip edge.
  • resistive elements RU are arranged in an array in the XY direction on a region other than the region where the output transistor N1, the ESD protection diode 1a, the ESD protection diode 1b, and the output transistor P1 are arranged.
  • the protection resistor Rsp is configured by connecting the resistive elements RU disposed above the region close to the output transistor P1 to each other.
  • the protection resistor Rsn is configured by connecting the resistive elements RU disposed above the region close to the output transistor N1 to each other.
  • connection form of the resistance element RU may be any of series connection, parallel connection, or a combination of series connection and parallel connection. Further, a portion of the resistance element RU constituting the protection resistor Rsp may be placed above the low power supply voltage region 6a. A portion of the resistance element RU constituting the protection resistor Rsn may be placed above the low power supply voltage region 6b.
  • FIG. 4 and 5 are diagrams showing details of the layout of the IO cell.
  • FIG. 4 is a plan view showing the structure of the M2 to M6 wiring layers in portion A1 of FIG. 3
  • FIG. 5 is a cross-sectional view showing the cross-sectional structure taken along line XX' in FIG.
  • the RMetal wiring layer is formed between the M4 wiring layer and the M3 wiring layer, and is a wiring layer for forming the resistance element RU.
  • the RMetal wiring layer is formed in a BEOL (Back End of Line: wiring process).
  • the resistance element RU formed in the RMetal wiring layer is connected to the wiring in the M4 wiring layer via a via.
  • M6 wiring 61 extending in the X direction and the Y direction is formed.
  • the M6 wiring 61 corresponds to an external output terminal PAD and is connected to an IO pad (not shown).
  • M5 wirings 21, 22, and 23 extending in the Y direction are formed.
  • the M5 wiring 22 is connected to the M6 wiring 61 via a via, and corresponds to an external output terminal PAD.
  • M5 wires 21 and 23 correspond to node B.
  • a resistance element RU is formed in the RMetal wiring layer. Two resistive elements RU are connected in series between the external output terminal PAD and the node B. That is, as can be seen from FIGS. 4 and 5, M6 wiring 61 (PAD) ⁇ via (M6-M5) ⁇ M5 wiring 22 ⁇ via (M5-M4) ⁇ M4 wiring ⁇ via (M4-RMetal) ⁇ resistance element RU ⁇ Via (M4-RMetal) ⁇ M4 wiring ⁇ Via (M4-RMetal) ⁇ Resistance element RU ⁇ Via (M4-RMetal) ⁇ M4 wiring ⁇ Via (M5-M4) ⁇ M5 wiring 23 (Node B).
  • a resistance element RU is connected between external output terminal PAD and node B. Similarly, two resistance elements RU are connected in series between the M6 wiring 61 (PAD) and the M5 wiring 21 (node B).
  • a protection resistor Rsp is configured by the plurality of resistance elements RU.
  • the reason why two resistance elements RU are connected in series between external output terminal PAD and node B is to efficiently dissipate heat. That is, with the structure shown in FIGS. 4 and 5, heat generated in the resistance element RU can be efficiently radiated from the M4 wiring connected to both ends of the resistance element RU.
  • three or more resistance elements RU may be connected in series between the external output terminal PAD and the node B.
  • one resistance element RU may be connected between the external output terminal PAD and the node B.
  • M3 wirings 71 and 72 extending in the Y direction are arranged on the left side of the M5 wiring 21 in the drawing, and M3 wirings 73 and 74 extending in the Y direction are arranged on the right side of the M5 wiring 23 in the drawing.
  • the M3 wires 71 and 74 are power wires that supply VDDIO, and the M3 wires 72 and 73 are power wires that supply VSS.
  • M2 wirings 41, 42, 43, and 44 which are power wirings extending in the X direction, are arranged in the M2 wiring layer.
  • the M2 wirings 41 and 43 are connected to the M3 wirings 71 and 74 via vias.
  • the M2 wirings 42 and 44 are connected to the M3 wirings 72 and 73 via vias. Since the M2 wirings 41, 42, 43, and 44 are wirings for reinforcing power supply, they may be omitted.
  • an M2 wiring 45 which is a signal wiring extending in the X direction, is arranged in the M2 wiring layer.
  • the signal wiring 45 is connected to a transistor (not shown) or the like. Note that the arrangement of the power supply wiring and signal wiring in the M2 wiring layer shown in FIG. 4 is an example, and is not limited to this.
  • M2 wirings 41, 42, 43, 44, and 45 which are the power wiring and signal wiring in the M2 wiring layer, overlap with the resistance element RU in plan view.
  • M2 wires 42 and 43 which are power supply wires
  • the M2 wirings 42 and 43 do not overlap the resistance element RU in plan view, and the resistance element RU is arranged between them. That is, the M2 wirings 42 and 43 are arranged so as to sandwich the resistance element RU in plan view.
  • the M2 wiring 41, which is a power supply wiring, and the M2 wiring 45, which is a signal wiring are arranged adjacent to each other in the Y direction.
  • the M2 wirings 41 and 45 do not overlap the resistance element RU in plan view, and the resistance element RU is arranged between them. In other words, the power supply wiring and signal wiring in the M2 wiring layer are arranged at positions avoiding the resistance element RU in plan view. This reduces the parasitic capacitance between the resistive element RU and the resistive element RU.
  • none of the M5 wirings 21, 22, and 23 in the M5 wiring layer overlaps with the resistance element RU in plan view.
  • the M5 wiring 21 corresponding to node B and the M5 wiring 22 corresponding to external output terminal PAD are arranged adjacent to each other in the X direction.
  • the M5 wirings 21 and 22 do not overlap the resistance element RU in plan view, and the resistance element RU is arranged between them. That is, the M5 wirings 21 and 22 are arranged so as to sandwich the resistance element RU in a plan view. Thereby, the parasitic capacitance related to resistance element RU is reduced.
  • the M5 wiring 22 corresponding to the external output terminal PAD may overlap the resistance element RU in a plan view.
  • FIG. 6 is a plan view showing the structure of the M2 to M6 wiring layers in portion A2 of FIG.
  • the layout of FIG. 6 corresponds to the layout of FIG. 4 reversed vertically (in the Y direction), with node B set as node A.
  • the layout of FIG. 6 can be easily understood from the explanation of the layout of FIG. 4, so detailed explanation will be omitted here.
  • a resistance element RU is formed in the RMetal wiring layer. Two resistive elements RU are connected in series between the external output terminal PAD and the node A.
  • a protection resistor Rsn is configured by the plurality of resistance elements RU.
  • the IO cell 10a includes the output circuit 11.
  • the protection resistors Rsp and Rsn included in the output circuit 11 are configured by a plurality of resistance elements RU extending in the X direction, which are formed in an RMetal wiring layer formed in the BEOL.
  • M2 wirings 41, 42, 43, 44, and 45 which are power supply wirings or signal wirings, extend in the X direction and are arranged adjacent to each other in the Y direction.
  • the M2 wirings 41, 42, 43, 44, 45 are arranged in positions that do not overlap with any of the resistance elements RU, and the resistance elements RU are 45.
  • the M2 wirings 41, 42, 43, 44, and 45 are arranged at positions avoiding the resistance element RU in plan view, so that the parasitic capacitance between them and the resistance element RU can be kept small. Therefore, the parasitic capacitance related to resistance element RU can be reduced.
  • M5 wirings 21, 22, and 23 extend in the Y direction and are arranged adjacent to each other in the X direction.
  • the M5 wirings 21, 22, and 23 are arranged at positions that do not overlap with any of the resistance elements RU, and the resistance elements RU are arranged between the M2 wirings 21, 22, and 23, respectively. ing.
  • the M5 wirings 21, 22, and 23 are arranged at positions avoiding the resistance element RU in a plan view, so that the parasitic capacitance between the M5 wirings 21, 22, and 23 with the resistance element RU can be kept small. Therefore, the parasitic capacitance related to resistance element RU can be reduced.
  • the power supply wirings 71, 72, 73, and 74 extending in the Y direction are formed in the M3 wiring layer, but the power supply wiring is formed in a wiring layer other than the M3 wiring layer, for example, the M5 wiring layer. You may. Further, the power supply wiring may be formed by laminating a plurality of wiring layers. However, even in these cases, it is preferable that the power supply wiring to be formed be arranged at a position that does not overlap with the resistance element RU in plan view.
  • the dummy metal wiring may be placed at a position overlapping the resistance element RU in plan view. This makes it possible to flatten the wiring layer, improve reliability, and improve yield. That is, in the present disclosure, in the M2 wiring layer and the M5 wiring layer, the dummy metal wiring is arranged between two adjacent wirings, which are a power supply wiring and a signal wiring, so as to overlap with the resistance element RU. I don't mind.
  • FIG. 7 is a circuit configuration diagram of the output circuit 12 according to this embodiment.
  • the circuit configuration in FIG. 7 is almost the same as the circuit configuration in FIG. 2 in the first embodiment, but the insertion position of the protective resistor is different. That is, in the output circuit 12 of FIG. 7, a protective resistor Rs is provided in place of the protective resistors Rsn and Rsp in FIG.
  • the drains of the output transistors P1 and N1 are connected to each other, and the protection resistor Rs is provided between the external output terminal PAD and the drains of the output transistors P1 and N1.
  • a node C is defined as a node between the drains of the output transistors P1 and N1 and the protection resistor Rs.
  • FIG. 8 is an example of an outline of the layout of the IO cell.
  • the layout of FIG. 8 corresponds to the IO cell 10a, which is one of the IO cells 10 arranged on the lower side of the semiconductor integrated circuit device 1 of FIG.
  • the IO cell layout in FIG. 8 differs from the IO cell layout in FIG. 3 in the arrangement of high power supply voltage regions and low power supply voltage regions.
  • the IO cell 10a in FIG. 8 is divided into a low power supply voltage region 8 and a high power supply voltage region 9 in the Y direction.
  • the low power supply voltage region 8 is located on the core region 2 side, and the high power supply voltage region 9 is located on the chip edge side.
  • the output circuit 12 of FIG. 7 is configured in the IO cell 10a shown in FIG.
  • an ESD protection diode 1a, an ESD protection diode 1b, an output transistor P1, and an output transistor N1 are arranged in order from the chip edge.
  • resistive elements RU are arranged in an array in the XY direction on a region other than the region where the ESD protection diode 1a, the ESD protection diode 1b, the output transistor P1, and the output transistor N1 are arranged.
  • a protection resistor Rs is configured by connecting the resistive elements RU to each other. By arranging the protection resistor Rs on a region where devices such as transistors constituting other circuits are arranged, the area of the IO cell 10a can be reduced.
  • connection form of the resistance element RU may be any of series connection, parallel connection, or a combination of series connection and parallel connection. Further, a part of the resistance element RU constituting the protection resistor Rs may be arranged above the low power supply voltage region 8.
  • the arrangement of the ESD protection diode 1a, the ESD protection diode 1b, the output transistor P1, and the output transistor N1 is not limited to that shown in FIG. 8.
  • the positions of the output transistor P1 and the output transistor N1 may be exchanged, or the positions of the ESD protection diode 1a and the ESD protection diode 1b may be exchanged.
  • FIG. 9 is a plan view showing the details of the layout of the IO cell, and is a plan view showing the structure of the M2 to M6 wiring layers in portion A3 of FIG. Note that the cross-sectional structure is the same as that of the first embodiment, and is not illustrated here.
  • the layout in FIG. 9 is similar to the layout in FIG. 4 in the first embodiment. However, the difference is that the M5 wirings 21 and 23 correspond to node C instead of node B.
  • a resistance element RU is formed in the RMetal wiring layer. Two resistive elements RU are connected in series between the external output terminal PAD and the node C. That is, M6 wiring 61 (PAD) ⁇ via (M6-M5) ⁇ M5 wiring 22 ⁇ via (M5-M4) ⁇ M4 wiring ⁇ via (M4-RMetal) ⁇ resistance element RU ⁇ via (M4-RMetal) ⁇ M4 wiring ⁇ Via (M4-RMetal) ⁇ Resistance element RU ⁇ Via (M4-RMetal) ⁇ M4 wiring ⁇ Via (M5-M4) ⁇ M5 wiring 21 (node C) between external output terminal PAD and node C.
  • a resistive element RU is connected to the resistive element RU.
  • a resistance element RU is connected between the M6 wiring 61 (PAD) and the M5 wiring 23 (node C).
  • a protection resistance Rs is configured by the plurality of resistance elements RU.
  • M2 wirings 41, 42, 43, 44, and 45 which are power wiring and signal wiring in the M2 wiring layer, overlap with the resistance element RU in plan view.
  • M2 wires 42 and 43 which are power supply wires
  • the M2 wirings 42 and 43 do not overlap the resistance element RU in plan view, and the resistance element RU is arranged between them. That is, the M2 wirings 42 and 43 are arranged so as to sandwich the resistance element RU in plan view.
  • the M2 wiring 41, which is a power supply wiring, and the M2 wiring 45, which is a signal wiring are arranged adjacent to each other in the Y direction.
  • the M2 wirings 41 and 45 do not overlap the resistance element RU in plan view, and the resistance element RU is arranged between them. In other words, the power supply wiring and signal wiring in the M2 wiring layer are arranged at positions avoiding the resistance element RU in plan view. Thereby, the parasitic capacitance related to resistance element RU is reduced.
  • the M5 wirings 21, 22, and 23 in the M5 wiring layer overlaps the resistance element RU in plan view.
  • the M5 wiring 21 corresponding to the node C and the M5 wiring 22 corresponding to the external output terminal PAD are arranged adjacent to each other in the X direction.
  • the M5 wirings 21 and 22 do not overlap the resistance element RU in plan view, and the resistance element RU is arranged between them. That is, the M5 wirings 21 and 22 are arranged so as to sandwich the resistance element RU in a plan view. Thereby, the parasitic capacitance related to resistance element RU is reduced.
  • the M5 wiring 22 corresponding to the external output terminal PAD may overlap the resistance element RU in a plan view.
  • the same effects as in the first embodiment can be obtained. That is, since the M2 wirings 41, 42, 43, 44, and 45 are arranged at positions avoiding the resistance element RU in plan view, the parasitic capacitance between them and the resistance element RU can be kept small. Therefore, the parasitic capacitance related to resistance element RU can be reduced. Moreover, since the M5 wirings 21, 22, and 23 are arranged at positions avoiding the resistance element RU in a plan view, the parasitic capacitance between them and the resistance element RU can be suppressed to a small level. Therefore, the parasitic capacitance related to resistance element RU can be reduced.
  • FIG. 10 is an outline of an IO cell layout according to a modification of the second embodiment.
  • the arrangement position of the output transistor N1 has been moved to the upper side of the drawing.
  • the protection resistor Rs is arranged in a region between the output transistor N1 and the output transistor P1.
  • the structure of the M2 to M6 wiring layers in portion A4 of FIG. 10 is, for example, the same as that of FIG. 9, and is not shown here.
  • both the P-conductivity type transistor and the N-conductivity type output transistor are one-stage transistors, but the invention is not limited to this; for example, two-stage or three-stage transistors are used. A configuration in which multiple stages of transistors such as the following may be connected in series may also be used. Further, the output circuit in the above-described embodiments may be an input/output circuit including an input circuit.
  • the RMetal wiring layer is formed between the M4 wiring layer and the M3 wiring layer, but the present invention is not limited to this.
  • the RMetal wiring layer may be formed of BEOL.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

IOセル(10a)は、保護抵抗(Rsp)を備える出力回路(11)を含む。保護抵抗(Rsp)は、BEOL(Back End of Line)で形成される配線層(RMetal)に形成された複数の抵抗素子(RU)によって構成される。その下の配線層(M2)において、電源配線または信号配線である配線(41~45)が、X方向に延び、Y方向において隣接している。平面視で、配線(41~45)は、いずれの抵抗素子(RU)とも重畳せず、少なくとも1つの抵抗素子(RU)が配線同士の間に配置されている。

Description

半導体集積回路装置
 本開示は、チップ上にコア領域とIO領域とが配置された半導体集積回路装置に関し、特に、IO領域に配置されたIOセルのレイアウト構造に関する。
 半導体集積回路では、コア領域の周囲に入出力セル(IOセル)が配置され、IOセルを介して、半導体集積回路装置外部との信号の入出力や、電源の供給が行われる。
 近年の微細化プロセスにおいては、High-kゲート絶縁膜とメタルゲートによってトランジスタのゲートを構成することが広く行われている。これにより、抵抗素子としてFEOL(Front End of Line:基板工程)において形成される非シリサイド化ポリシリコン抵抗を用いることが困難となっている。現在では、抵抗素子として、BEOL(Back End of Line:配線工程)において金属配線層の間に形成された窒化チタンなどの金属化合物等によって形成された抵抗素子が用いられるようになっている。
 特許文献1では、BEOLにおいて金属配線層間に形成された抵抗素子が、例えばESD(Electro-Static Discharge)保護素子としてのダイオード素子の上部に配置された半導体集積回路装置が開示されている。
米国特許公開公報2019/0304905号
 BEOLにおいて抵抗素子を形成した場合、配線層に抵抗素子が設けられるため、その上下の配線層における他の配線との間の寄生容量が大きくなる。微細化プロセスにおいては、半導体集積回路の高速化が進んでおり、この寄生容量によって信号の高速化が阻害されてしまう。したがって、配線層に設けられた抵抗素子に係る寄生容量を低減する必要がある。
 本開示は、BEOLにおいて形成された抵抗素子を用いる半導体集積回路装置について、抵抗素子に係る寄生容量を低減することができる構成を提供する。
 本開示の第1態様では、第1方向に並ぶ複数のIOセルを備える半導体集積回路装置において、前記複数のIOセルのうち少なくとも1つは、出力回路を含み、前記出力回路は、外部出力端子と、配線工程(BEOL:Back End of Line)において形成される第1配線層に形成された複数の抵抗素子によって構成されており、一端が前記外部出力端子と接続された保護抵抗と、を備え、前記保護抵抗が備える前記複数の抵抗素子は、前記第1方向に延びており、かつ、ビアを介して、第2配線層に形成された配線に接続されており、前記第1配線層よりも下の配線層である第3配線層において、電源配線または信号配線である第1および第2配線が、前記第1方向に延びており、かつ、前記第1方向と垂直をなす方向である第2方向において、隣接して配置されており、平面視で、前記第1および第2配線は、前記複数の抵抗素子のいずれとも重畳しない位置に配置されており、かつ、前記複数の抵抗素子の少なくとも1つが前記第1配線と前記第2配線との間に配置されている。
 この態様によると、第1方向に並ぶ複数のIOセルのうち少なくとも1つは、出力回路を含む。この出力回路が備える保護抵抗は、BEOLにおいて形成される第1配線層に形成された、第1方向に延びる複数の抵抗素子によって構成されている。第1配線層よりも下の配線層である第3配線層において、電源配線または信号配線である第1および第2配線が、第1方向に延びており、第2方向において隣接して配置されている。そして、平面視で、第1および第2配線は、複数の抵抗素子のいずれとも重畳しない位置に配置されており、かつ、抵抗素子が第1配線と第2配線との間に配置されている。これにより、抵抗素子の下の配線層における第1および第2配線は、平面視で、抵抗素子を避けた位置に配置されるため、抵抗素子との間の寄生容量が小さく抑えられる。したがって、抵抗素子に係る寄生容量を低減することができる。
 本開示によると、BEOLにおいて形成された抵抗素子を用いる半導体集積回路装置について、抵抗素子に係る寄生容量を低減することができる。
実施形態に係る半導体集積回路装置の全体構成を模式的に示す平面図 第1実施形態に係る出力回路の回路構成図 第1実施形態におけるIOセルレイアウトの概要例 図3のIOセルレイアウトの詳細を示す平面図 図3のIOセルレイアウトの詳細を示す断面図 図3のIOセルレイアウトの詳細を示す平面図 第2実施形態に係る出力回路の回路構成図 第2実施形態におけるIOセルレイアウトの概要例 図8のIOセルレイアウトの詳細を示す平面図 第2実施形態の変形例におけるIOセルレイアウトの概要例
 以下、図面を参照して、実施形態について説明する。なお、以下の説明では、「VDDIO」「VSS」は、電源電圧または電源自体を指すものとする。また、トランジスタは、P型基板およびN型ウェル上に形成されるものとする。なお、トランジスタは、P型ウェル上に形成されてもよいし、N型基板上に形成されてもよい。
 (第1実施形態)
 図1は実施形態に係る半導体集積回路装置の全体構成を模式的に示す平面図である。図1に示す半導体集積回路装置1は、内部コア回路が形成されたコア領域2と、コア領域2とチップエッジとの間に設けられ、インターフェイス回路(I/O回路)が形成されたI/O領域3とを備えている。I/O領域3には、半導体集積回路装置1の周辺部を環状に囲むように、IOセル列10Aが設けられている。図1では図示を簡略化しているが、IOセル列10Aには、インターフェイス回路を構成する複数のIOセル10が並んでいる。また図1では図示を省略しているが、半導体集積回路装置1には、複数の外部接続パッドが配置されている。なお、IOセル列10Aは、半導体集積回路装置1の周辺部の一部に設けられていてもよい。
 IOセル10は、信号IOセルおよび電源IOセルを含む。信号IOセルには、半導体集積回路装置1の外部との間、または、コア領域2との間で信号のやりとりを行うために必要な回路、例えば、レベルシフタ回路、出力バッファ回路、ESD保護用回路等が含まれる。電源IOセルは、外部接続パッドに供給される各電源を半導体集積回路装置1の内部に供給するものであり、ESD保護用回路等を含む。
 図2はIOセル10に含まれる出力回路11の回路構成図である。なお、実際の出力回路には、図2に示す回路要素以外も含まれているが、図2では記載を省略している。
 図2に示す出力回路11は、外部出力端子PADと、出力トランジスタP1,N1と、ESD(Electro Static Discharge)保護ダイオード1a,1bと、保護抵抗Rsn,Rspとを備えている。出力トランジスタP1はP導電型のトランジスタであり、出力トランジスタN1はN導電型のトランジスタである。
 出力トランジスタP1,N1は、ゲートに受ける信号に従って、出力信号を外部出力端子PADに出力する。出力トランジスタP1は、ソースがVDDIOに接続され、ドレインが保護抵抗Rspを介して外部出力端子PADに接続されている。出力トランジスタN1は、ソースがVSSに接続され、ドレインが保護抵抗Rsnを介して外部出力端子PADに接続されている。本実施形態では、保護抵抗Rsp,Rsnは、BEOL(Back End of Line:配線工程)において形成される配線層に形成された複数の抵抗素子によって、構成される。なお、出力トランジスタN1と保護抵抗Rsnの間のノードをノードAとし、出力トランジスタP1と保護抵抗Rspの間のノードをノードBとする。
 ESD保護ダイオード1aは、VSSと外部出力端子PADとの間に設けられており、アノードがVSSに接続され、カソードが外部出力端子PADに接続されている。ESD保護ダイオード1bは、VDDIOと外部出力端子PADとの間に設けられており、アノードが外部出力端子PADに接続され、カソードがVDDIOに接続されている。外部出力端子PADに高圧ノイズが入力されると、ESD保護ダイオード1a,1bを介してVDDIO,VSSに電流が流れ、これにより、出力トランジスタP1,N1が保護される。
 図3はIOセルのレイアウトの概要の一例である。図3のレイアウトは、図1の半導体集積回路装置1における下辺に並ぶIOセル10のうちの1つであるIOセル10aに相当する。ここで、X方向(第1方向に相当する)は半導体集積回路装置1の外辺に沿う方向であり、複数のIOセル10が並ぶ方向である。Y方向(第2方向に相当する)はX方向と垂直をなす方向である。
 IOセルは一般に、ESD保護用回路や半導体集積回路装置外部へ信号を出力するための出力バッファ等を含む高電源電圧領域と、半導体集積回路装置内部へ信号を入出力するための回路等を含む低電源電圧領域とを有している。そして、図3のIOセル10aは、Y方向において、2個の低電源電圧領域6a,6bと、高電源電圧領域7とに分かれている。低電源電圧領域6aはコア領域2側にあり、低電源電圧領域6bはチップエッジ側にある。高電源電圧領域7は、低電源電圧領域6aと低電源電圧領域6bとの間にある。
 低電源電圧領域6aは、出力トランジスタP1に近い位置にあり、例えば、出力トランジスタP1のゲートに入力される信号を生成する回路を含む。低電源電圧領域6bは、出力トランジスタN1に近い位置にあり、例えば、出力トランジスタN1のゲートに入力される信号を生成する回路を含む。
 図3に示すIOセル10aは、図2の出力回路11が構成されている。高電源電圧領域7には、出力トランジスタN1、ESD保護ダイオード1a、ESD保護ダイオード1b、および、出力トランジスタP1が、チップエッジから順に配置されている。高電源電圧領域7において、出力トランジスタN1、ESD保護ダイオード1a、ESD保護ダイオード1b、および、出力トランジスタP1が配置された領域以外の領域の上に、抵抗素子RUがXY方向にアレイ状に配置されている。出力トランジスタP1に近い領域の上部に配置された抵抗素子RUが互いに接続されることによって、保護抵抗Rspが構成される。出力トランジスタN1に近い領域の上部に配置された抵抗素子RUが互いに接続されることによって、保護抵抗Rsnが構成される。
 なお、抵抗素子RUの接続形態は、直列接続、並列接続、または、直列接続と並列接続の組み合わせのいずれであってもよい。また、保護抵抗Rspを構成する抵抗素子RUは、その一部が、低電源電圧領域6aの上に配置されていてもよい。保護抵抗Rsnを構成する抵抗素子RUは、その一部が、低電源電圧領域6bの上に配置されていてもよい。
 図4および図5はIOセルのレイアウトの詳細を示す図である。図4は図3の部分A1におけるM2~M6配線層の構造を示す平面図、図5は図4の線X-X’における断面構造を示す断面図である。
 RMetal配線層は、M4配線層とM3配線層との間に形成されており、抵抗素子RUを形成するための配線層である。RMetal配線層は、BEOL(Back End of Line:配線工程)において形成される。RMetal配線層に形成された抵抗素子RUは、M4配線層の配線とビアを介して接続される。
 M6配線層において、X方向およびY方向に延びるM6配線61が形成されている。M6配線61は外部出力端子PADに相当し、図示しないIOパッドに接続される。M5配線層において、Y方向に延びるM5配線21,22,23が形成されている。M5配線22は、ビアを介してM6配線61と接続されており、外部出力端子PADに相当する。M5配線21,23はノードBに相当する。
 RMetal配線層において、抵抗素子RUが形成されている。抵抗素子RUは、外部出力端子PADとノードBとの間に、2個ずつ、直列に接続されている。すなわち、図4および図5から分かるように、M6配線61(PAD)→ビア(M6-M5)→M5配線22→ビア(M5-M4)→M4配線→ビア(M4-RMetal)→抵抗素子RU→ビア(M4-RMetal)→M4配線→ビア(M4-RMetal)→抵抗素子RU→ビア(M4-RMetal)→M4配線→ビア(M5-M4)→M5配線23(ノードB)という経路で、外部出力端子PADとノードBとの間に、抵抗素子RUが接続されている。同様に、M6配線61(PAD)とM5配線21(ノードB)との間も、抵抗素子RUが、2個ずつ、直列に接続されている。複数の抵抗素子RUによって、保護抵抗Rspが構成されている。
 ここで、外部出力端子PADとノードBとの間に、2個の抵抗素子RUを直列に接続しているのは、効率的に放熱を行うためである。すなわち、図4および図5に示す構造によって、抵抗素子RUで発生する熱を、当該抵抗素子RUの両端に接続されたM4配線から、効率的に放熱を行うことができる。なお、外部出力端子PADとノードBとの間に、3個以上の抵抗素子RUを直列に接続してもよい。あるいは、外部出力端子PADとノードBとの間に、1個の抵抗素子RUを接続してもかまわない。
 M3配線層において、M5配線21の図面左側に、Y方向に延びるM3配線71,72が配置されており、M5配線23の図面右側に、Y方向に延びるM3配線73,74が配置されている。M3配線71,74はVDDIOを供給する電源配線であり、M3配線72,73はVSSを供給する電源配線である。
 電源供給を補強するために、M2配線層に、X方向に延びる電源配線であるM2配線41,42,43,44が配置されている。M2配線41,43は、M3配線71,74とビアを介して接続されている。M2配線42,44は、M3配線72,73とビアを介して接続されている。M2配線41,42,43,44は、電源供給を補強するための配線であるため、なくてもかまわない。また、M2配線層には、X方向に延びる信号配線であるM2配線45が配置されている。信号配線45は、図示しないトランジスタ等に接続される。なお、図4に示す、M2配線層における電源配線および信号配線の配置は、一例であって、これに限られるものではない。
 ここで、M2配線層における電源配線および信号配線であるM2配線41,42,43,44,45は、いずれも、平面視で、抵抗素子RUと重畳していない。例えば、電源配線であるM2配線42,43は、Y方向において隣接して配置されている。そして、M2配線42,43は、平面視で、抵抗素子RUと重畳しておらず、その間に、抵抗素子RUが配置されている。すなわち、M2配線42,43は、平面視で、抵抗素子RUを挟むように配置されている。また、電源配線であるM2配線41と信号配線であるM2配線45は、Y方向において隣接して配置されている。そして、M2配線41,45は、平面視で、抵抗素子RUと重畳しておらず、その間に、抵抗素子RUが配置されている。言い換えると、M2配線層における電源配線および信号配線は、平面視で、抵抗素子RUを避けた位置に配置されている。これにより、抵抗素子RUとの間の寄生容量が低減されている。
 また、M5配線層におけるM5配線21,22,23は、いずれも、平面視で、抵抗素子RUと重畳していない。例えば、ノードBに相当するM5配線21と、外部出力端子PADに相当するM5配線22とは、X方向において隣接して配置されている。そして、M5配線21,22は、平面視で、抵抗素子RUと重畳しておらず、その間に抵抗素子RUが配置されている。すなわち、M5配線21,22は、平面視で、抵抗素子RUを挟むように配置されている。これにより、抵抗素子RUに係る寄生容量が低減されている。
 なお、外部出力端子PADに相当するM5配線22は、抵抗素子RUと平面視で重畳していてもかまわない。
 図6は図3の部分A2におけるM2~M6配線層の構造を示す平面図である。図6のレイアウトは、図4のレイアウトについて、上下(Y方向に)反転して、ノードBをノードAとしたものに相当する。図6のレイアウトについては、図4のレイアウトに関する説明から容易に理解することができるので、ここでは詳細な説明を省略する。
 RMetal配線層において、抵抗素子RUが形成されている。抵抗素子RUは、外部出力端子PADとノードAとの間に、2個ずつ、直列に接続されている。複数の抵抗素子RUによって、保護抵抗Rsnが構成されている。
 以上のように、本実施形態によると、IOセル10aは、出力回路11を含む。出力回路11が備える保護抵抗Rsp,Rsnは、BEOLにおいて形成されるRMetal配線層に形成された、X方向に延びる複数の抵抗素子RUによって構成されている。RMetal配線層よりも下のM2配線層において、電源配線または信号配線であるM2配線41,42,43,44,45が、X方向に延びており、Y方向において隣接して配置されている。そして、平面視で、M2配線41,42,43,44,45は、抵抗素子RUのいずれとも重畳しない位置に配置されており、かつ、抵抗素子RUがM2配線41,42,43,44,45のそれぞれの間に配置されている。これにより、M2配線41,42,43,44,45は、平面視で、抵抗素子RUを避けた位置に配置されるため、抵抗素子RUとの間の寄生容量が小さく抑えられる。したがって、抵抗素子RUに係る寄生容量を低減することができる。
 また、RMetal配線層よりも上のM5配線層において、M5配線21,22,23が、Y方向に延びており、X方向において隣接して配置されている。そして、平面視で、M5配線21,22,23は、抵抗素子RUのいずれとも重畳しない位置に配置されており、かつ、抵抗素子RUがM2配線21,22,23のそれぞれの間に配置されている。これにより、M5配線21,22,23は、平面視で、抵抗素子RUを避けた位置に配置されるため、抵抗素子RUとの間の寄生容量が小さく抑えられる。したがって、抵抗素子RUに係る寄生容量を低減することができる。
 なお、本実施形態では、M3配線層において、Y方向に延びる電源配線71,72,73,74が形成されているが、M3配線層以外の配線層、例えばM5配線層に、電源配線を形成してもよい。また、電源配線を、複数の配線層に積層させて形成してもよい。ただし、これらの場合でも、形成する電源配線は、平面視で、抵抗素子RUと重畳しない位置に配置することが好ましい。
 また、M2配線層およびM5配線層において、ダミーメタル配線を、平面視で抵抗素子RUと重畳する位置に配置してもよい。これにより、配線層の平坦化や、信頼性の向上、歩留まりの向上を実現することができる。すなわち、本開示では、M2配線層およびM5配線層において、隣接する電源配線および信号配線である2本の配線について、その間に、ダミーメタル配線が、抵抗素子RUと重畳するように配置されていてもかまわない。
 (第2実施形態)
 図7は本実施形態に係る出力回路12の回路構成図である。図7の回路構成は、第1実施形態における図2の回路構成とほぼ同様であるが、保護抵抗の挿入位置が異なっている。すなわち、図7の出力回路12では、図2における保護抵抗Rsn,Rspに代えて、保護抵抗Rsが設けられている。図7では、出力トランジスタP1,N1のドレイン同士が接続されており、保護抵抗Rsは、外部出力端子PADと出力トランジスタP1,N1のドレインとの間に設けられている。なお、出力トランジスタP1,N1のドレインと保護抵抗Rsとの間のノードを、ノードCとしている。
 図8はIOセルのレイアウトの概要の一例である。図8のレイアウトは、図1の半導体集積回路装置1における下辺に並ぶIOセル10のうちの1つであるIOセル10aに相当する。図8のIOセルレイアウトは、図3のIOセルレイアウトと比べると、高電源電圧領域および低電源電圧領域の配置が異なっている。図8のIOセル10aは、Y方向において、低電源電圧領域8と、高電源電圧領域9とに分かれている。低電源電圧領域8はコア領域2側にあり、高電源電圧領域9はチップエッジ側にある。
 図8に示すIOセル10aは、図7の出力回路12が構成されている。高電源電圧領域9には、ESD保護ダイオード1a、ESD保護ダイオード1b、出力トランジスタP1、および、出力トランジスタN1が、チップエッジから順に配置されている。高電源電圧領域9において、ESD保護ダイオード1a、ESD保護ダイオード1b、出力トランジスタP1、および、出力トランジスタN1が配置された領域以外の領域の上に、抵抗素子RUがXY方向にアレイ状に配置されている。抵抗素子RUが互いに接続されることによって、保護抵抗Rsが構成される。保護抵抗Rsを、他の回路を構成するトランジスタ等のデバイスが配置される領域上に配置することによって、IOセル10aの小面積化が実現できる。
 なお、抵抗素子RUの接続形態は、直列接続、並列接続、または、直列接続と並列接続の組み合わせのいずれであってもよい。また、保護抵抗Rsを構成する抵抗素子RUは、その一部が、低電源電圧領域8の上部に配置されていてもよい。
 また、ESD保護ダイオード1a、ESD保護ダイオード1b、出力トランジスタP1、および、出力トランジスタN1の並びは、図8に示したものに限られない。例えば、出力トランジスタP1と出力トランジスタN1との配置位置が入れ替わってもよいし、ESD保護ダイオード1aとESD保護ダイオード1bとの配置位置が入れ替わってもよい。
 図9はIOセルのレイアウトの詳細を示す平面図であり、図8の部分A3におけるM2~M6配線層の構造を示す平面図である。なお、断面構造は第1実施形態と同様であり、ここでは図示を省略している。
 図9のレイアウトは、第1実施形態における図4のレイアウトと同様である。ただし、M5配線21,23が、ノードBではなく、ノードCに相当する点が異なる。
 RMetal配線層において、抵抗素子RUが形成されている。抵抗素子RUは、外部出力端子PADとノードCとの間に、2個ずつ、直列に接続されている。すなわち、M6配線61(PAD)→ビア(M6-M5)→M5配線22→ビア(M5-M4)→M4配線→ビア(M4-RMetal)→抵抗素子RU→ビア(M4-RMetal)→M4配線→ビア(M4-RMetal)→抵抗素子RU→ビア(M4-RMetal)→M4配線→ビア(M5-M4)→M5配線21(ノードC)という経路で、外部出力端子PADとノードCとの間に、抵抗素子RUが接続されている。M6配線61(PAD)とM5配線23(ノードC)との間も、同様に、抵抗素子RUが接続されている。複数の抵抗素子RUによって、保護抵抗Rsが構成されている。
 図9において、図4と同様に、M2配線層における電源配線および信号配線であるM2配線41,42,43,44,45は、いずれも、平面視で、抵抗素子RUと重畳していない。例えば、電源配線であるM2配線42,43は、Y方向において隣接して配置されている。そして、M2配線42,43は、平面視で、抵抗素子RUと重畳しておらず、その間に、抵抗素子RUが配置されている。すなわち、M2配線42,43は、平面視で、抵抗素子RUを挟むように配置されている。また、電源配線であるM2配線41と信号配線であるM2配線45は、Y方向において隣接して配置されている。そして、M2配線41,45は、平面視で、抵抗素子RUと重畳しておらず、その間に、抵抗素子RUが配置されている。言い換えると、M2配線層における電源配線および信号配線は、平面視で、抵抗素子RUを避けた位置に配置されている。これにより、抵抗素子RUに係る寄生容量が低減されている。
 また、M5配線層におけるM5配線21,22,23は、いずれも、平面視で、抵抗素子RUと重畳していない。例えば、ノードCに相当するM5配線21と、外部出力端子PADに相当するM5配線22とは、X方向において隣接して配置されている。そして、M5配線21,22は、平面視で、抵抗素子RUと重畳しておらず、その間に抵抗素子RUが配置されている。すなわち、M5配線21,22は、平面視で、抵抗素子RUを挟むように配置されている。これにより、抵抗素子RUに係る寄生容量が低減されている。なお、外部出力端子PADに相当するM5配線22は、抵抗素子RUと平面視で重畳していてもかまわない。
 以上のように本実施形態によると、第1実施形態と同様の作用効果が得られる。すなわち、M2配線41,42,43,44,45は、平面視で、抵抗素子RUを避けた位置に配置されるため、抵抗素子RUとの間の寄生容量が小さく抑えられる。したがって、抵抗素子RUに係る寄生容量を低減することができる。また、M5配線21,22,23は、平面視で、抵抗素子RUを避けた位置に配置されるため、抵抗素子RUとの間の寄生容量が小さく抑えられる。したがって、抵抗素子RUに係る寄生容量を低減することができる。
 (第2実施形態の変形例)
 図10は第2実施形態の変形例に係るIOセルレイアウトの概要である。図10のレイアウトでは、図8のレイアウトと比べて、出力トランジスタN1の配置位置が図面上側に移動している。保護抵抗Rsは、出力トランジスタN1と出力トランジスタP1との間の領域に配置されている。
 図10の部分A4におけるM2~M6配線層の構造は、例えば、図9と同様であり、ここでは図示を省略する。
 本変形例によると、上述の実施形態と同様の効果が得られる。加えて、本変形例によると、第2実施形態による効果に加えて、次のような効果が得られる。保護抵抗Rsの両側に出力トランジスタN1と出力トランジスタP1とがそれぞれ配置されているので、保護抵抗Rs-出力トランジスタN1間の配線と、保護抵抗Rs-出力トランジスタP1間の配線とにおいて、配線長をほぼ等しくすることができる。これにより、配線寄生成分のアンバランスを改善することができる。
 なお、上述の実施形態における出力回路は、P導電型トランジスタとN導電型出力トランジスタがいずれも、1段のトランジスタであるものとしたが、これに限られるものではなく、例えば2段、3段等の複数段のトランジスタが直列接続された構成であってもよい。また、上述の実施形態における出力回路は、入力回路を含む入出力回路であってもかまわない。
 また、上述の実施形態では、RMetal配線層は、M4配線層とM3配線層との間に形成されるものとしたが、これに限られるものではない。RMetal配線層は、BEOLで形成されるものであればよい。
 本開示では、BEOLにおいて形成された抵抗素子を用いる半導体集積回路装置について、抵抗素子に係る寄生容量を低減することができるので、例えばシステムLSIの性能向上に有用である。
1 半導体集積回路装置
10,10a IOセル
11,12 出力回路
21,22,23 M5配線
41,42,43,44 M2配線(電源配線)
45 M2配線(信号配線)
PAD 外部出力端子
Rsn,Rsp,Rs 保護抵抗
RU 抵抗素子

Claims (4)

  1.  第1方向に並ぶ複数のIOセルを備える半導体集積回路装置であって、
     前記複数のIOセルのうち少なくとも1つは、出力回路を含み、
     前記出力回路は、
     外部出力端子と、
     配線工程(BEOL:Back End of Line)において形成される第1配線層に形成された複数の抵抗素子によって構成されており、一端が前記外部出力端子と接続された保護抵抗と、
    を備え、
     前記保護抵抗が備える前記複数の抵抗素子は、前記第1方向に延びており、かつ、ビアを介して、第2配線層に形成された配線に接続されており、
     前記第1配線層よりも下の配線層である第3配線層において、電源配線または信号配線である第1および第2配線が、前記第1方向に延びており、かつ、前記第1方向と垂直をなす方向である第2方向において、隣接して配置されており、
     平面視で、前記第1および第2配線は、前記複数の抵抗素子のいずれとも重畳しない位置に配置されており、かつ、前記複数の抵抗素子の少なくとも1つが前記第1配線と前記第2配線との間に配置されている
    半導体集積回路装置。
  2.  請求項1記載の半導体集積回路装置において、
     前記第1配線層よりも上の配線層である第4配線層において、電源配線または信号配線である第3および第4配線が、前記第2方向に延びており、かつ、前記第1方向において、隣接して配置されており、
     平面視で、前記第3および第4配線は、前記複数の抵抗素子のいずれとも重畳しない位置に配置されており、かつ、前記複数の抵抗素子の少なくとも1つが前記第3配線と前記第4配線との間に配置されている
    半導体集積回路装置。
  3.  請求項1記載の半導体集積回路装置において、
     前記保護抵抗が備える前記複数の抵抗素子は、前記外部出力端子に直列に接続された2個以上の抵抗素子を含む
    半導体集積回路装置。
  4.  請求項1記載の半導体集積回路装置において、
     前記保護抵抗が備える前記複数の抵抗素子は、前記第1配線層において、前記第1方向および前記第2方向に、アレイ状に配置されている
    半導体集積回路装置。
PCT/JP2022/029961 2022-08-04 2022-08-04 半導体集積回路装置 WO2024029040A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2022/029961 WO2024029040A1 (ja) 2022-08-04 2022-08-04 半導体集積回路装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2022/029961 WO2024029040A1 (ja) 2022-08-04 2022-08-04 半導体集積回路装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2024029040A1 true WO2024029040A1 (ja) 2024-02-08

Family

ID=89848762

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/029961 WO2024029040A1 (ja) 2022-08-04 2022-08-04 半導体集積回路装置

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2024029040A1 (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09293786A (ja) * 1996-04-25 1997-11-11 Sony Corp 多層配線を有する半導体装置及びその配線方法
JP2007042718A (ja) * 2005-08-01 2007-02-15 Renesas Technology Corp 半導体装置
JP2007150150A (ja) * 2005-11-30 2007-06-14 Renesas Technology Corp 半導体装置
JP2018107171A (ja) * 2016-12-22 2018-07-05 株式会社デンソー 半導体装置およびその製造方法
US20190304905A1 (en) * 2018-03-28 2019-10-03 Qualcomm Incorporated Co-placement of resistor and other devices to improve area & performance
WO2020044438A1 (ja) * 2018-08-28 2020-03-05 株式会社ソシオネクスト 半導体集積回路装置
WO2021090688A1 (ja) * 2019-11-06 2021-05-14 株式会社ソシオネクスト 半導体集積回路装置
WO2021090471A1 (ja) * 2019-11-08 2021-05-14 株式会社ソシオネクスト 半導体集積回路装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09293786A (ja) * 1996-04-25 1997-11-11 Sony Corp 多層配線を有する半導体装置及びその配線方法
JP2007042718A (ja) * 2005-08-01 2007-02-15 Renesas Technology Corp 半導体装置
JP2007150150A (ja) * 2005-11-30 2007-06-14 Renesas Technology Corp 半導体装置
JP2018107171A (ja) * 2016-12-22 2018-07-05 株式会社デンソー 半導体装置およびその製造方法
US20190304905A1 (en) * 2018-03-28 2019-10-03 Qualcomm Incorporated Co-placement of resistor and other devices to improve area & performance
WO2020044438A1 (ja) * 2018-08-28 2020-03-05 株式会社ソシオネクスト 半導体集積回路装置
WO2021090688A1 (ja) * 2019-11-06 2021-05-14 株式会社ソシオネクスト 半導体集積回路装置
WO2021090471A1 (ja) * 2019-11-08 2021-05-14 株式会社ソシオネクスト 半導体集積回路装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10692856B2 (en) Semiconductor integrated circuit device
JP2001339047A (ja) 半導体装置
JP3926011B2 (ja) 半導体装置の設計方法
JP2007067207A (ja) 半導体装置
US5986294A (en) Semiconductor integrated circuit
US11824055B2 (en) Semiconductor integrated circuit device
US6992356B2 (en) Semiconductor device
JP7415183B2 (ja) 半導体集積回路装置
JP6512520B2 (ja) 半導体装置及びその設計方法
JPH04102370A (ja) 半導体集積回路装置
JP5896682B2 (ja) 半導体集積回路装置
WO2024029040A1 (ja) 半導体集積回路装置
WO2023037467A1 (ja) 半導体集積回路装置
WO2022215485A1 (ja) 半導体集積回路装置
WO2024047820A1 (ja) 半導体集積回路装置
JP2000252363A (ja) 半導体集積回路
JP4262242B2 (ja) 半導体装置
JP3932896B2 (ja) 半導体装置
JP2004006691A (ja) 半導体集積回路装置
JP2000223575A (ja) 半導体装置の設計方法、半導体装置および半導体装置の製造方法
US20220415882A1 (en) Semiconductor integrated circuit device
WO2022254676A1 (ja) 半導体集積回路装置
JP3464802B2 (ja) セミカスタム集積回路
JP6118923B2 (ja) 半導体集積回路装置
JP2023110556A (ja) 半導体集積回路

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22954029

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1