WO2024028940A1 - 光クロスコネクト装置 - Google Patents
光クロスコネクト装置 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2024028940A1 WO2024028940A1 PCT/JP2022/029471 JP2022029471W WO2024028940A1 WO 2024028940 A1 WO2024028940 A1 WO 2024028940A1 JP 2022029471 W JP2022029471 W JP 2022029471W WO 2024028940 A1 WO2024028940 A1 WO 2024028940A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- optical
- ferrule
- optical fiber
- connect device
- switch
- Prior art date
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims abstract description 176
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 claims abstract description 141
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 7
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 6
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 6
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 3
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 238000005253 cladding Methods 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B26/00—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
- G02B26/08—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/26—Optical coupling means
- G02B6/35—Optical coupling means having switching means
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/36—Mechanical coupling means
- G02B6/38—Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
Definitions
- This invention relates to an optical cross-connect device.
- a multi-stage loop network configuration has been proposed as one form of optical access network configuration (see Non-Patent Document 1).
- a multi-stage loop network configuration since the optical access network is configured with a plurality of loops, there is an advantage that redundant paths can be easily secured.
- a fiber switching function that switches the optical fiber route at the point where multiple loops meet in the multi-stage loop network. has been done.
- the fiber switching function can be realized by an optical cross-connect device that switches the signal path.
- an optical cross-connect device in a multistage loop network, there is a configuration in which a plurality of optical switches that can switch optical paths without converting an optical signal into an electrical signal are used, and the optical switches are connected using optical fibers.
- Various methods have been proposed for all-optical switches that switch optical signals as they are, but mechanical optical switches that control the alignment of optical fibers or optical connectors with robot arms, motors, etc. It is superior to other methods in terms of low loss, low wavelength dependence, multi-portability, and self-holding function that maintains the switching state when the power is turned off.
- Non-Patent Document 2 a mechanical optical switch that uses a motor to rotate a cylindrical ferrule used in single-fiber optical connectors has been proposed, with the aim of realizing a fiber switching function in an outdoor environment with a multi-stage loop network configuration.
- This mechanical optical switch can drive a motor by optical power supply without using commercial power.
- the optical cross-connect device is provided at a point where two or more loops touch each other in a multi-stage loop network configuration, it is possible to mutually switch the connections of optical fiber core wires in an even number of routes of four or more. is required.
- This invention is proposed in view of the above-mentioned circumstances, and is provided at a point where two or more loops touch each other in a multi-stage loop network configuration, and is used to mutually connect optical fibers in four or more routes.
- the purpose of the present invention is to provide an optical cross-connect device that can switch between
- an optical cross-connect device that switches connections between optical fiber cores of an even number of routes of four or more
- the optical switch includes an optical switch connected to each optical fiber core wire of each route, and an optical fiber connected between the optical switches, and the optical switch has a ferrule arranged so that the optical fiber core wire is exposed on the end surface.
- the ferrule includes a second ferrule, and a sleeve that supports the end surfaces of the first ferrule and the second ferrule so that the end surfaces thereof are internally opposed and rotatable relative to each other along an inner wall.
- an optical cross-connect device that is installed at a point where two or more loops meet in a multi-stage loop network configuration and is capable of mutually switching connections between optical fibers in four or more directions. I can do it.
- FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of an optical cross-connect device.
- FIG. 3 is a cross-sectional view of the first optical switch.
- FIG. 3 is a cross-sectional view of the first optical switch. It is a figure explaining operation of a 1st optical switch.
- FIG. 3 is a diagram showing a first connection state in the optical cross-connect device. It is a figure which shows the 2nd connection state in an optical cross-connect device.
- FIG. 3 is a diagram showing a schematic configuration of the optical cross-connect device in a second connection state.
- FIG. 3 is a cross-sectional view of the first optical switch in a second connected state.
- FIG. 3 is a cross-sectional view of the first optical switch in a second connected state.
- optical cross-connect device of this embodiment assumes that optical fiber core wires in four directions can be mutually switched at a point where two loops meet in a multi-stage loop network configuration. However, if there are an even number of 4 or more directions at a point where two or more loops touch, it is not limited to four directions of optical fiber at a point where two loops touch, but optical fibers can be mutually connected. Switchable configurations can be implemented as well.
- FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of an optical cross-connect device according to this embodiment.
- the first to fourth optical fiber cores 10 1 to 10 4 of the four routes D1 to D4 are connected to the first to fourth optical switches 20 1 to 20, respectively. It is connected to the input side of 4 .
- the first optical fiber 10 1 of the first route D1 is connected to the first optical switch 20 1
- the second optical fiber 10 2 of the second route D2 is connected to the second optical switch 20 2
- the third optical fiber 10 1 is connected to the first optical switch 20 1
- the third optical fiber 10 3 in the path D3 is connected to the third optical switch 20 3
- the fourth optical fiber 10 4 in the fourth path D4 is connected to the fourth optical switch 20 4 .
- the output sides of the first to fourth optical switches 20 1 to 20 4 are connected to each other by an optical fiber 10.
- the first optical switch 20 1 is connected to the second optical switch 20 2 by an optical fiber 10 12 , to the third optical switch 20 3 by an optical fiber 10 13 , and to the fourth optical switch 20 4 by an optical fiber 10 14 .
- the second optical switch 202 is connected to a third optical switch 203 by an optical fiber 1023 and to a fourth optical switch 204 by an optical fiber 1024 .
- the third optical switch 20 3 is connected to the fourth optical switch 20 4 by an optical fiber 10 34 .
- the first ferrule 21 on the input side to which the first optical fiber core 101 is connected is connected to the three optical fibers 1012 to 1014 connected to other optical switches.
- a second ferrule 24 on the output side is inserted into the sleeve 25 from both ends thereof so that the end surfaces thereof face each other. Inside the sleeve 25, the end surface 21a of the first ferrule 21 and the end surface 24a of the second ferrule 24 may be butted against each other and in contact with each other, or may be separated so that a predetermined gap is formed. good.
- the ferrules constituting the first ferrule 21 and the second ferrule 24 include a cylindrical side surface and an end surface perpendicular to the side surface formed at the end of the side surface, and are arranged so that the optical fiber core wire is exposed on the end surface. ing. The end face may be polished together with the optical fiber core.
- the ferrule may be made of resin, metal, or other material.
- FIG. 2A and 2B are cross-sectional views of the first optical switch 201.
- FIG. These cross-sectional views are cross-sections of the first optical switch 201 taken along a cutting line passing between the end face 21a of the first ferrule 21 and the end face 24a of the second ferrule 24 that face each other inside the sleeve 25 in FIG. This shows that.
- FIG. 2A shows an end surface 21a of the first ferrule 21.
- the first ferrule 21 has a cylindrical side surface, and an end surface 21a is formed at an end of the side surface to be perpendicular to the side surface.
- the end face 21a has a circumferentially symmetrical position on a circumference 21d of a predetermined diameter within the end face 21a that is concentric with a circumference 21c formed on the periphery intersecting the side surface, that is, a position that is equal in the circumferential direction.
- Three holes 21b are formed at spaced apart positions. The three holes 21b have a predetermined diameter, penetrate the first ferrule 21, and open to the end surface 21a.
- the first optical fiber core 101 is inserted into one of the holes 21b from the back side through the first ferrule 21 toward the end surface 21a, so that the end surface of the first optical fiber core 101 is exposed. is fixed with adhesive.
- the first optical fiber 10 1 is composed of a core 10 1 a and a cladding 10 1 b.
- FIG. 2B shows an end surface 24a of the second ferrule 24.
- the second ferrule 24 has a cylindrical side surface, and an end surface 24a is formed at an end of the side surface to be perpendicular to the side surface.
- the end face 24a has three holes 24b at circumferentially symmetrical positions on a circumference 24d of a predetermined diameter within the end face 24a, concentric with a circumference 24c formed on the periphery intersecting the side surface.
- Three holes 24b are formed, each having a predetermined diameter, penetrating the second ferrule 24 and opening at the end surface 24a.
- the optical fiber 10 12 connected to the second optical switch 20 2 , the optical fiber 10 13 connected to the third optical switch 20 3 , and the optical fiber 10 14 connected to the fourth optical switch 20 4 are inserted into these three holes 24b . They are arranged in clockwise order.
- the predetermined diameter of the circumference 24d in which the three holes 24b are formed in the end face 24a corresponds to the predetermined diameter of the circumference 21d of the first ferrule 21.
- the three optical fibers 10 12 to 10 14 are inserted into the holes 24b from the back side toward the end surface 24a through the second ferrule 24, so that the end surfaces of the core wires of the optical fibers 10 12 to 10 14 are exposed. is fixed with adhesive.
- the three optical fibers 10 12 to 10 14 each include a core 10 12 a to 10 14 a and a cladding 10 12 b to 10 14 b.
- the sleeve 25 has an inner diameter slightly larger than the outer diameter of the side surfaces of the first ferrule 21 and the second ferrule 24.
- the sleeve 25 supports the first ferrule 21 and the second ferrule 24 inserted from both ends thereof so as to be rotatable with respect to each other along the inner wall.
- the second ferrule 24 may be fixed in the rotational direction along the inner wall of the sleeve 25.
- the sleeve 25 may be made of resin, metal, or other material.
- the motor 22 is provided coaxially with the first ferrule 21 and facing the end surface 21a of the first ferrule 21 with the first ferrule 21 in between.
- the motor 22 has a cylindrical side surface having approximately the same diameter as the sleeve 25, and a flange 23 that surrounds the base of the first ferrule 21 and extends toward the sleeve 25 at the end of the side surface facing the first ferrule 21. It is formed.
- the motor 22 rotationally drives the first ferrule 21 via a rotational drive device for the flange 23 .
- the rotation drive device may rotate the first ferrule 21 by directly connecting the flange 23 and the motor 22 and transmitting the rotation of the motor 22 directly to the flange 23, or by connecting a gear between the flange 23 and the motor 22.
- the first ferrule 21 may be rotated by indirectly transmitting the rotation of the motor 22 to the flange 23 by interposing the rotation of the motor 22.
- the motor 22 may be driven by optically supplied power.
- the motor 22 rotates the first ferrule 21 to switch connections between the first optical fiber core 10 1 and the three optical fibers 10 12 to 10 14 .
- the motor 22 rotates the coaxial first ferrule 21 along the inner wall of the sleeve 25 so that the end surface 21a of the first ferrule 21 rotates relative to the end surface 24a of the second ferrule 24. .
- the first optical fiber core wire 10 1 is connected to any one of the three optical fibers 10 12 to 10 14 by butting them together.
- the first optical fiber core 10 1 and the optical fiber 10 13 connected to the third optical switch 20 3 are butted and connected.
- the optical cross-connect device is supported by a suitable substrate.
- the fibers 10 12 to 10 34 may be fixed to the surface of a substrate made of resin such as polyimide with an adhesive and further covered with a sheet made of resin. Alternatively, it may be embedded in a resin sheet-like substrate.
- the optical cross-connect device may have flexibility together with the substrate to which it is fixed.
- FIG. 3 is a diagram illustrating the operation of the first optical switch 201 .
- the first optical switch 201 constitutes a 1 ⁇ 3 optical switch having one port on the input side and three ports on the output side.
- the first optical fiber core 101 of the first path D1 is connected to port 1 on the input side
- the first optical fiber 101 of the first route D1 is connected to port 1 on the input side
- the Three optical fibers 10 12 , 10 14 , and 10 13 are connected to the two optical switch 20 2 , the fourth optical switch 20 4 , and the third optical switch 20 3 .
- the order in which the optical fibers 10 12 , 10 14 , and 10 13 are connected to the ports on the output side is based on FIG. 4, which will be described later.
- the first optical switch 20 1 by rotationally driving the first ferrule 21 by the motor 22 , the first optical fiber core 10 1 arranged on the end face 21 a of the first ferrule 21 and the end face 24 a of the second ferrule 24 are connected to each other. and one of the three optical fibers 10 12 to 10 14 arranged in the. Then, the first optical fiber core wire 10 1 and any one of the three optical fibers 10 12 to 10 14 are connected. In the figure, port 1 on the input side and ports 1-3 on the output side are connected, and the first optical fiber core 101 and the optical fiber 1013 connected to the third optical switch 203 are connected. It has been shown that Such connection control may be in accordance with a control signal sent to the first optical switch 201 .
- the first optical switch 201 of the optical cross-connect device has been described in FIGS. 2A, 2B, and 3, the same applies to the other second to fourth optical switches 202 to 204 . That is, in the second optical switch 202 , the second optical fiber core wire 102 can be connected to any one of the three optical fibers 1012 , 1023 , and 1024 . Further, the third optical switch 203 can connect the third optical fiber core wire 103 to any one of the three optical fibers 10 13 , 10 23 , 10 34 , and the fourth optical fiber The switch 20 4 can connect the fourth optical fiber core 10 4 to any one of the three optical fibers 10 14 , 10 24 , and 10 34 .
- FIG. 4 is a diagram showing a first connection state in the optical cross-connect device.
- the first route D1 and the third route D3, the second route D2 and the fourth route D4 are respectively connected.
- the first optical switch 201 the first optical fiber core 101 from the first path D1 connected to the input port 1 is connected to the third optical fiber 101 connected to the output side port 1-3. It is connected to the optical fiber 1013 from the optical switch 203 .
- the third optical fiber core 103 from the third route D3 connected to the input port 3 is connected to the first optical switch 203 connected to the output side port 3-1.
- the optical fiber 10 from 1 is connected to 13 . Therefore, the first route D1 and the third route D3 include the first optical fiber coated wire 10 1 , the first optical switch 20 1 , the optical fiber 10 13 , the third optical switch 20 3 , and the third optical fiber coated wire 10 Connected through 3 .
- the second optical fiber core 102 from the second path D2 connected to the input port 2 is connected to the fourth optical fiber connected to the output side port 2-1. It is connected to optical fiber 10 24 from switch 20 4 .
- the fourth optical fiber core 104 from the fourth path D4 connected to the input side port 4 is connected to the second optical switch 204 connected to the output side port 4-3.
- the optical fiber 10 from 2 is connected to 24 . Therefore, the second route D2 and the fourth route D4 include the second optical fiber coated wire 10 2 , the second optical switch 20 2 , the optical fiber 10 24 , the fourth optical switch 20 4 , and the fourth optical fiber coated wire 10 Connected through 4 .
- the connection states of the first to fourth optical switches 20 1 to 20 4 are indicated by dashed-dotted lines.
- the first route D1 and the third route D3 include a first optical fiber core 10 1 , a first optical switch 20 1 , an optical fiber 10 13 , a third optical switch 20 3 and a third optical fiber It is confirmed that the connection is made through the core wire 103 .
- the second route D2 and the fourth route D4 include the second optical fiber coated wire 10 2 , the second optical switch 20 2 , the optical fiber 10 24 , the fourth optical switch 20 4 and the fourth optical fiber coated wire 10 It is confirmed that the connection is made through 4 .
- the setting of the first connection state may be based on control signals sent to the first to fourth optical switches 20 1 to 20 4 . Moreover, the settings in the first optical switch 201 to the fourth optical switch 204 may be performed by driving the motor 22 with optically supplied power.
- FIG. 5 is a diagram showing a second connection state in the optical cross-connect device.
- the first route D1 and the fourth route D4, and the second route D2 and the third route D3 are connected, respectively.
- the first optical switch 201 the first optical fiber core 101 from the first route D1 connected to the input side port 1 is connected to the fourth optical fiber core 101 connected to the output side port 1-2. It is connected to the optical fiber 10 14 from the optical switch 20 4 .
- the fourth optical fiber core 104 from the fourth route D4 connected to the input side port 4 is connected to the first optical switch 204 connected to the output side port 4-2. 1 is connected to the optical fiber 10 14 from 1 . Therefore, the first route D1 and the fourth route D4 include the first optical fiber coated wire 10 1 , the first optical switch 20 1 , the optical fiber 10 14 , the fourth optical switch 20 4 , and the fourth optical fiber coated wire 10 Connected through 4 .
- the second optical fiber core 102 from the second path D2 connected to the input port 2 is connected to the third optical fiber connected to the output side port 2-2. It is connected to the optical fiber 10 23 from the switch 20 3 .
- the third optical fiber core 103 from the third route D3 connected to the input side port 3 is connected to the second optical switch 203 connected to the output side port 3-2.
- the optical fiber 10 from 2 is connected to 23 . Therefore, the second route D2 and the third route D3 include the second optical fiber coated wire 10 2 , the second optical switch 20 2 , the optical fiber 10 23 , the third optical switch 20 3 , and the third optical fiber coated wire 10 Connected through 3 .
- Such switching to the second connection state may be performed in accordance with control signals sent to the first to fourth optical switches 20 1 to 20 4 , similarly to the switching to the first connection state. Furthermore, switching between the first optical switch 201 and the fourth optical switch 204 may be performed by driving a motor using optically supplied power.
- FIG. 6 is a diagram showing a schematic configuration of the optical cross-connect device in the second connection state.
- the second connection state of the first to fourth optical switches 20 1 to 20 4 is indicated by a dashed line.
- the first route D1 and the fourth route D4 include the first optical fiber core 10 1 , the first optical switch 20 1 , the optical fiber 10 14 , the fourth optical switch 20 4 and the fourth optical fiber. It is connected through a core wire 104 .
- the second route D2 and the third route D2 include the second optical fiber coated wire 10 2 , the second optical switch 20 2 , the optical fiber 10 23 , the third optical switch 20 3 and the third optical fiber coated wire 10 Connected through 3 .
- 7A and 7B are cross-sectional views of the first optical switch 201 in the second connected state.
- 7A and 7B show a cutting line passing between the end surface 21a of the first ferrule 21 and the end surface 24a of the second ferrule 24 that face each other inside the sleeve 25 in the first optical switch 201 of FIG. It shows a cross section of the switch 201 .
- 7A shows the end surface 21a of the first ferrule 21
- FIG. 7B shows the end surface 24a of the second ferrule 24.
- the first optical fiber core 101 and the optical fiber 1014 connected to the fourth optical switch 204 are butted and connected.
- the first ferrule 21 is rotationally driven by the motor 22, and the first optical fiber core 101 placed on the end face 21a of the first ferrule 21 and the three optical fibers placed on the end face 24a of the second ferrule 24 are rotated.
- the optical fibers 10 12 to 10 14 the optical fibers 10 14 connected to the fourth optical switch 20 4 are butted against each other. Since the end surface 21a of the first ferrule 21 shown in FIG. 7A was rotationally driven by the motor 22, it is recognized that the end surface 21a of the first ferrule 21 shown in FIG. 2A rotates over 120 degrees from the end surface 21a of the first ferrule 21 shown in FIG. 2A.
- the optical cross-connect device can also be switched to a third connection state in which the first route D1, the second route D2, the third route D3, and the fourth route D4 are respectively connected.
- the third connection state can also be switched by appropriately setting the connection states of the first to fourth optical switches 20 1 to 20 4 .
- the first optical switch 201 from the first connection state shown in FIGS. 2A and 2B or the second connection state shown in FIGS. 7A and 7B, the first ferrule 21 is moved in an appropriate direction over 120 degrees. Just rotate it.
- the other second to fourth optical switches 20 2 to 20 4 Similar to the switching to the first and second connection states, this switching to the third connection state may also be based on control signals sent to the first to fourth optical switches 20 1 to 20 4 .
- the first ferrule 21 is rotationally driven by the motor 22 via the flange 23, but the present invention is not limited to this.
- the first ferrule 21 may be manually rotated without providing the motor 22 and the flange 23.
- the second ferrule 24 is fixed in the rotational direction along the inner wall of the sleeve 25, if the motor 22 or the like is not provided, the second ferrule 24 can be made rotatable along the inner wall of the sleeve 25.
- at least one of the first ferrule 21 and the second ferrule 24 may be rotated manually.
- first ferrule 21 and the second ferrule 24 of this embodiment have cylindrical side surfaces as shown in FIGS. 2A and 2B, the present invention is not limited to this.
- the side surfaces of the first ferrule 21 and the second ferrule 24 may be prismatic, such as a square prism or a hexagonal prism, or may have other shapes.
- the sleeve 25 is formed of a flexible material such as resin or rubber, and the inner wall of the sleeve is formed on the side surface of the first ferrule 21 and the second ferrule 24. It may be formed into a shape corresponding to a prism.
- the mutual rotation angles are set to a predetermined angle.
- the rotation angle between the first ferrule 21 and the second ferrule 24 can be easily set.
- the first to fourth optical switches 20 1 to 20 4 switch the optical signals from the four routes D1 to D4.
- Only the first ferrule 21 to which the first to fourth optical fiber core wires 10 1 to 10 4 of ⁇ D4 are connected is rotationally driven as a movable part.
- the second ferrule 24 remains stationary even when the first ferrule 21 is rotationally driven. Therefore, due to the rotational drive of the first ferrule 21, the optical fibers 10 12 to 10 34 connected to the second ferrule 24 may be entangled or disconnected, or optical loss may fluctuate. It will not be affected. Therefore, the reliability of communication through the optical fibers 10 12 to 10 34 is guaranteed, and a highly reliable optical cross-connect device with little loss fluctuation can be provided.
- the motor 22 can be driven by optical power supply. Therefore, even when the optical cross-connect device is installed outdoors where there is no commercial power supply, it can be operated by the power of light transmitted from the communication station.
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
Abstract
本発明の光クロスコネクト装置は、4方路(D1~D4)の第1~第4光ファイバ心線(101~104)に接続する第1~第4光スイッチ(201~204)と、光スイッチ(201~204)の間をそれぞれ接続する光ファイバ(1012,1013,1014,1023,1024,1034)とを含み、光スイッチ(201~204)は、端面に光ファイバ心線(101~104)が露出するように配置されたフェルールであって、方路の光ファイバ心線が配置された第1フェルール(21)と、フェルールであって、光スイッチ(201~204)の間を接続する光ファイバ心線が配置された第2フェルール(24)と、第1フェルール(21)及び第2フェルール(24)の端面が内部で対向するとともに、内壁に沿って互いに回転できるように支持するスリーブ(25)とを有している。
Description
この発明は、光クロスコネクト装置に関する。
光アクセス網構成の一形態として多段ループ網構成が提案されている(非特許文献1を参照)。多段ループ網構成においては、光アクセス網は複数のループで構成されているため、冗長経路の確保が容易になるという利益が得られる。多段ループ網構成においては、予測が困難な光ファイバ心線の需要に対応するため、多段ループ網内で複数のループが接する地点に光ファイバの経路を切替える心線切替機能を設置することが提案されている。
心線切替機能は、信号の経路を切り替える光クロスコネクト装置によって実現することができる。多段ループ網における光クロスコネクト装置の構成として、光信号を電気信号へ変換することなく光路を切り替えることができる光スイッチを複数台用いて、光スイッチ間を光ファイバで接続した形態がある。光信号を光信号のままで経路切替を行う全光スイッチには様々な方式が提案されているが、光ファイバまたは光コネクタ同士の突合せをロボットアームやモータ等で制御する機械式光スイッチは、低損失、低波長依存性、多ポート性、電源断時に切替状態を保持する自己保持機能の具備などの点で他方式よりも優れている。
機械式光スイッチとしては、多段ループ網構成の屋外環境で心線切替機能を実現することを目的として、単心系光コネクタで使用する円筒形フェルールをモータで回転する機械式光スイッチが提案されている(非特許文献2を参照)。この機械式光スイッチは商用電源を使用せずに、光給電によってモータを駆動することができる。
大野槙悟,鬼頭千尋,戸毛邦弘,鉄谷成且,古城祥一,"多段ループ型配線トポロジーに基づく光アクセス網構成法",電子情報通信学会論文誌B Vol. J104-B No. 11 pp. 929-937, 2021
深井千里,阿部宜輝,片山和典,"遠隔光路切替ノードの心線切替におけるマルチコアファイバ回転機構の検討",電子情報通信学会総合大会B-13-18, 2021年
ところで、光クロスコネクト装置は、多段ループ網構成において2個以上のループが接する地点に設けられるため、4個以上の偶数個の方路の光ファイバ心線の接続を相互に切替可能とすることが求められる。
この発明は、上述の実情に鑑みて提案されるものであって、多段ループ網構成において2個以上のループが接する地点に設けられ、4個以上の方路の光ファイバ心線の接続を相互に切替可能である光クロスコネクト装置を提供することを目的とする。
上述の課題を解決するために、本発明の一態様に係る光クロスコネクト装置は、4個以上の偶数個の方路の光ファイバ心線の間で接続を切り替える光クロスコネクト装置であって、各方路の光ファイバ心線にそれぞれ接続する光スイッチと、前記光スイッチの間をそれぞれ接続する光ファイバとを含み、光スイッチは、端面に光ファイバ心線が露出するように配置されたフェルールであって、前記光スイッチに接続する方路の光ファイバ心線が配置された第1フェルールと、前記フェルールであって、前記光スイッチに接続する光スイッチの間を接続する光ファイバが配置された第2フェルールと、第1フェルール及び第2フェルールの前記端面が内部で対向するとともに、内壁に沿って互いに回転できるように支持するスリーブとを含むものである。
この発明によると、多段ループ網構成において2個以上のループが接する地点に設けられ、4個以上の方路の光ファイバ心線の接続を相互に切替可能である光クロスコネクト装置を提供することができる。
以下、光クロスコネクト装置の実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。本実施の形態の光クロスコネクト装置は、多段ループ網構成において2個のループが接する地点において4方路の光ファイバ心線を相互に切替可能であることを想定している。しかしながら、2個以上のループが接する地点における4個以上の偶数個の方路であれば、2個のループが接する地点における4方路の光ファイバ心線に限らず光ファイバ心線を相互に切替可能な構成を同様に実現することができる。
図1は、本実施の形態の光クロスコネクト装置の概略的な構成を示す図である。光クロスコネクト装置において、第1方路D1~第4方路D4の4方路の第1~第4光ファイバ心線101~104は、それぞれ第1~第4光スイッチ201~204の入力側に接続されている。詳しくは、第1方路D1の第1光ファイバ心線101は第1光スイッチ201、第2方路D2の第2光ファイバ心線102は第2光スイッチ202、第3方路D3の第3光ファイバ心線103は第3光スイッチ203、第4方路D4の第4光ファイバ心線104は第4光スイッチ204に接続されている。
第1~第4光スイッチ201~204の出力側は、光ファイバ10によって互いに接続されている。詳しくは、第1光スイッチ201は、光ファイバ1012によって第2光スイッチ202に、光ファイバ1013によって第3光スイッチ203に、光ファイバ1014によって第4光スイッチ204に接続されている。第2光スイッチ202は、光ファイバ1023によって第3光スイッチ203に、光ファイバ1024によって第4光スイッチ204に接続されている。第3光スイッチ203は、光ファイバ1034によって第4光スイッチ204に接続されている。
第1光スイッチ201においては、第1光ファイバ心線101が接続された入力側の第1フェルール21と、他の光スイッチに接続された3本の光ファイバ1012~1014が接続された出力側の第2フェルール24とが、スリーブ25の両端から端面が互いに対向するように内部に差し込まれている。スリーブ25の内部において、第1フェルール21の端面21aと、第2フェルール24の端面24aとは、互いに突き合わされて接していてもよいし、所定の間隙が形成されるように離間されていてもよい。第1フェルール21及び第2フェルール24を構成するフェルールは、円筒状の側面と側面の端部に形成された側面に直交する端面とを含み、端面に光ファイバ心線が露出するように配置されている。端面は、光ファイバ心線とともに研磨されていてもよい。フェルールは、樹脂によって構成されてもよいし、金属又はその他の材料によって構成されてもよい。
図2A及び図2Bは、第1光スイッチ201の断面図である。これらの断面図は、図1において、スリーブ25の内部で対向する第1フェルール21の端面21aと第2フェルール24の端面24aとの間を通る切断線で第1光スイッチ201を切断した断面を示すものである。図2Aには第1フェルール21の端面21aが示されている。第1フェルール21は、円筒状の側面を有し、端面21aは側面の端部で側面に直交するように形成されている。端面21aには、側面と交差して周縁に形成された円周21cと同心で端面21a内にある所定径の円周21d上であって円周方向に対称な位置、すなわち円周方向に等間隔な位置に3個の孔21bが形成されている。3個の孔21bは、所定の径を有し、第1フェルール21を貫通して端面21aに開口している。第1光ファイバ心線101はその内の1個の孔21bに裏側から第1フェルール21を通って端面21aに向かうように差し込まれ、第1光ファイバ心線101の端面が露出するように接着剤で固定されている。第1光ファイバ心線101は、コア101a及びクラッド101bから構成されている。
図2Bには第2フェルール24の端面24aが示されている。第2フェルール24は、円筒状の側面を有し、端面24aは側面の端部で側面に直交するように形成されている。端面24aには、側面と交差して周縁に形成された円周24cと同心で端面24a内にある所定径の円周24d上であって円周方向に対称な位置に3個の孔24bが形成され、3個の孔24bは、所定の径を有し、第2フェルール24を貫通して端面24aに開口している。これら3個の孔24bに第2光スイッチ202に接続する光ファイバ1012、第3光スイッチ203に接続する光ファイバ1013、第4光スイッチ204に接続する光ファイバ1014が反時計周りの順に配置されている。端面24aにおいて3個の孔24bが形成された円周24dの所定の径は、第1フェルール21の円周21dの所定の径に対応するものである。3本の光ファイバ1012~1014は、第2フェルール24を通って端面24aに向かうように裏側から孔24bにそれぞれ差し込まれ、光ファイバ1012~1014の心線の端面が露出するように接着剤で固定されている。3本の光ファイバ1012~1014は、それぞれコア1012a~1014a及びクラッド1012b~1014bから構成されている。
スリーブ25は、第1フェルール21及び第2フェルール24の側面の外径よりも僅かに大きな内径を有している。スリーブ25は、両端からそれぞれ差し込まれた第1フェルール21及び第2フェルール24が内壁に沿って互いに回転可能なように支持している。なお、第2フェルール24は、スリーブ25の内壁に沿った回転方向について固定されてもよい。スリーブ25は、樹脂によって構成されてもよいし、金属又はその他の材料によって構成されてもよい。
再び図1を参照すると、モータ22は、第1フェルール21と同軸上であって、第1フェルール21を挟んで第1フェルール21の端面21aに対向するように設けられている。モータ22は、スリーブ25と略同じ径の円筒状の側面を有し、第1フェルール21に対向する側面の端部には第1フェルール21の基部を取り囲んでスリーブ25に向かって延びるフランジ23が形成されている。モータ22は、フランジ23の回転駆動装置を介して第1フェルール21を回転駆動する。回転駆動装置は、フランジ23とモータ22を直接に接続してモータ22の回転を直接にフランジ23に伝えることで第1フェルール21を回転させてもよいし、フランジ23とモータ22の間にギヤを介在させることでモータ22の回転を間接的にフランジ23に伝えることで第1フェルール21を回転させてもよい。モータ22は、光給電された電力によって駆動されてもよい。
モータ22は、第1フェルール21を回転駆動することによって第1光ファイバ心線101と、3本の光ファイバ1012~1014との間の接続を切り替える。モータ22は、同軸上にある第1フェルール21をスリーブ25の内壁に沿って回転駆動し、第1フェルール21の端面21aが第2フェルール24の端面24aに対して相対的に回転するようにする。そして、第1フェルール21の端面21aに配置された第1光ファイバ心線101と、第2フェルール24の端面24aに配置された3本の光ファイバ1012~1014のいずれか1本とを突き合わせることにより、第1光ファイバ心線101と3本の光ファイバ1012~1014のいずれか1本とを接続するようにする。図2A及び図2Bにおいては、第1光ファイバ心線101と第3光スイッチ203に接続する光ファイバ1013とが突き合わされて接続されている。
光クロスコネクト装置は、適切な基板によって支持されている。光クロスコネクト装置を構成する第1~第4方路D1~D4の第1~第4光ファイバ心線101~104の一部、第1~第4光スイッチ201~204、光ファイバ1012~1034は、ポリイミド等の樹脂製の基板の表面に粘着剤で固定し、さらに樹脂によるシートで覆ってもよい。また、樹脂製のシート状の基板に埋め込んでもよい。光クロスコネクト装置は、固定する基板とともに可撓性を有していてもよい。
図3は、第1光スイッチ201の動作を説明する図である。第1光スイッチ201は、入力側に1ポート、出力側に3ポートを有する1×3光スイッチを構成している。第1光スイッチ201においては、入力側のポート1に第1方路D1の第1光ファイバ心線101が接続され、出力側のポート1-1、1-2、1-3に第2光スイッチ202、第4光スイッチ204、第3光スイッチ203に接続する光ファイバ1012、1014、1013の3本がそれぞれ接続されている。なお、出力側のポートに光ファイバ1012、1014、1013を接続する順序は、後述する図4に準拠するものである。
第1光スイッチ201においては、モータ22によって第1フェルール21を回転駆動することで第1フェルール21の端面21aに配置された第1光ファイバ心線101と、第2フェルール24の端面24aに配置された3本の光ファイバ1012~1014のいずれか1本とを突き合わせる。そして、第1光ファイバ心線101と3本の光ファイバ1012~1014のいずれか1本とを接続する。図中では、入力側のポート1と出力側のポート1-3とが接続され、第1光ファイバ心線101と第3光スイッチ203に接続する光ファイバ1013とが接続していることが示されている。このような接続の制御は、第1光スイッチ201に送られた制御信号に従うものでもよい。
図2A及び図2B並びに図3において、光クロスコネクト装置の第1光スイッチ201について説明したが、他の第2~第4光スイッチ202~204についても同様である。すなわち、第2光スイッチ202においては、第2光ファイバ心線102と3本の光ファイバ1012、1023、1024のいずれか1本とを接続するようにすることができる。また、第3光スイッチ203は第3光ファイバ心線103と3本の光ファイバ1013、1023、1034のいずれか1本とを接続するようにすることができ、第4光スイッチ204は第4光ファイバ心線104と3本の光ファイバ1014、1024、1034のいずれか1本とを接続するようにすることができる。
図4は、光クロスコネクト装置における第1接続状態を示す図である。第1接続状態においては、第1方路D1及び第3方路D3、第2方路D2及び第4方路D4がそれぞれ接続される。詳しくは、第1光スイッチ201において、入力側のポート1に接続された第1方路D1からの第1光ファイバ心線101は、出力側のポート1-3に接続された第3光スイッチ203からの光ファイバ1013に接続される。第3光スイッチ203において、入力側のポート3に接続された第3方路D3からの第3光ファイバ心線103は、出力側のポート3-1に接続された第1光スイッチ201からの光ファイバ1013に接続される。したがって、第1方路D1及び第3方路D3は、第1光ファイバ心線101、第1光スイッチ201、光ファイバ1013、第3光スイッチ203、第3光ファイバ心線103を通じて接続される。
また、第2光スイッチ202において、入力側のポート2に接続された第2方路D2からの第2光ファイバ心線102は、出力側のポート2-1に接続された第4光スイッチ204からの光ファイバ1024に接続される。第4光スイッチ204において、入力側のポート4に接続された第4方路D4からの第4光ファイバ心線104は、出力側のポート4-3に接続された第2光スイッチ202からの光ファイバ1024に接続される。したがって、第2方路D2及び第4方路D4は、第2光ファイバ心線102、第2光スイッチ202、光ファイバ1024、第4光スイッチ204、第4光ファイバ心線104を通じて接続される。
なお、図1に示した光クロスコネクト装置において、第1~第4光スイッチ201~204における接続状態が一点鎖線で示されている。図1においては、第1方路D1及び第3方路D3が、第1光ファイバ心線101、第1光スイッチ201、光ファイバ1013、第3光スイッチ203及び第3光ファイバ心線103を通じて接続されていることが確認される。また、第2方路D2及び第4方路D4が、第2光ファイバ心線102、第2光スイッチ202、光ファイバ1024、第4光スイッチ204及び第4光ファイバ心線104を通じて接続されていることが確認される。
このような第1接続状態の設定は、第1~第4光スイッチ201~204に送られた制御信号に従うものでもよい。また、第1光スイッチ201から第4光スイッチ204における設定は、光給電された電力によってモータ22を駆動することにより行なってもよい。
図5は、光クロスコネクト装置における第2接続状態を示す図である。第2接続状態においては、第1方路D1及び第4方路D4、第2方路D2及び第3方路D3がそれぞれ接続される。詳しくは、第1光スイッチ201において、入力側のポート1に接続された第1方路D1からの第1光ファイバ心線101は、出力側のポート1-2に接続された第4光スイッチ204からの光ファイバ1014に接続される。第4光スイッチ204において、入力側のポート4に接続された第4方路D4からの第4光ファイバ心線104は、出力側のポート4-2に接続された第1光スイッチ201からの光ファイバ1014に接続される。したがって、第1方路D1及び第4方路D4は、第1光ファイバ心線101、第1光スイッチ201、光ファイバ1014、第4光スイッチ204、第4光ファイバ心線104を通じて接続されている。
また、第2光スイッチ202において、入力側のポート2に接続された第2方路D2からの第2光ファイバ心線102は、出力側のポート2-2に接続された第3光スイッチ203からの光ファイバ1023に接続している。第3光スイッチ203において、入力側のポート3に接続された第3方路D3からの第3光ファイバ心線103は、出力側のポート3-2に接続された第2光スイッチ202からの光ファイバ1023に接続している。したがって、第2方路D2及び第3方路D3は、第2光ファイバ心線102、第2光スイッチ202、光ファイバ1023、第3光スイッチ203、第3光ファイバ心線103を通じて接続されている。
このような第2接続状態への切り替えは、第1接続状態への切り替えと同様に、第1~第4光スイッチ201~204に送られた制御信号に従うものでもよい。また、第1光スイッチ201から第4光スイッチ204における切り換えは、光給電された電力によってモータを駆動することにより行なってもよい。
図6は、第2接続状態における光クロスコネクト装置の概略的な構成を示す図である。図6において、第1~第4光スイッチ201~204における第2接続状態は一点鎖線で示されている。図6においては、第1方路D1及び第4方路D4が、第1光ファイバ心線101、第1光スイッチ201、光ファイバ1014、第4光スイッチ204及び第4光ファイバ心線104を通じて接続されている。また、第2方路D2及び第3方路D2が、第2光ファイバ心線102、第2光スイッチ202、光ファイバ1023、第3光スイッチ203及び第3光ファイバ心線103を通じて接続されている。
図7A及び図7Bは、第2接続状態における第1光スイッチ201の断面図である。図7A及び図7Bは、図6の第1光スイッチ201においてスリーブ25の内部で対向する第1フェルール21の端面21aと第2フェルール24の端面24aとの間を通る切断線で第1光スイッチ201を切断した断面を示すものである。図7Aには第1フェルール21の端面21aが示され、図7Bには第2フェルール24の端面24aが示されている。
第1フェルール21においては、第1光ファイバ心線101と第4光スイッチ204に接続する光ファイバ1014とが突き合わされて接続されている。この場合は、モータ22によって第1フェルール21を回転駆動し、第1フェルール21の端面21aに配置された第1光ファイバ心線101と、第2フェルール24の端面24aに配置された3本の光ファイバ1012~1014の内で第4光スイッチ204に接続する光ファイバ1014とが、互いに突き合わされる。図7Aに示された第1フェルール21の端面21aは、モータ22によって回転駆動されたため、図2Aに示した第1フェルール21の端面21aから120度にわたって回転していることが認められる。
なお、光クロスコネクト装置は、第1方路D1及び第2方路D2、第3方路D3及び第4方路D4がそれぞれ接続される第3接続状態に切り替えることも可能である。第3接続状態も、第1接続状態及び第2接続状態と同様に、第1~第4光スイッチ201~204における接続状態を適切に設定することにより切り換えられる。例えば第1光スイッチ201においては、図2A及び図2Bに示した第1接続状態、又は、図7A及び図7Bに示した第2接続状態から、第1フェルール21を120度にわたって適切な方向に回転させればよい。他の第2~第4光スイッチ202~204においても同様である。このような第3接続状態への切り替えも、第1及び第2接続状態への切り替えと同様に、第1~第4光スイッチ201~204に送られた制御信号に従うものでもよい。
本実施の光クロスコネクト装置において、第1フェルール21はフランジ23を介してモータ22によって回転駆動していたが、これに限らない。モータ22及びフランジ23を設けずに、第1フェルール21を手動で回転するようにしてもよい。また、第2フェルール24はスリーブ25の内壁に沿った回転方向について固定されているとしていたが、モータ22等を設けない場合には、第2フェルール24をスリーブ25の内壁に沿って回転可能としてもよく、第1フェルール21及び第2フェルール24の少なくとも一方を手動で回転するようにしてもよい。
本実施の形態の第1フェルール21及び第2フェルール24は図2A及び図2Bに示したように円筒状の側面を有していたが、これに限らない。第1フェルール21及び第2フェルール24の側面は、例えば四角柱や六角柱のような角柱であってもよいし、他の形状であってもよい。第1フェルール21及び第2フェルール24の側面が角柱である場合、スリーブ25を樹脂やゴムのような可撓性の材料で形成し、スリーブの内壁を第1フェルール21及び第2フェルール24の側面の角柱に対応する形状に形成してもよい。この場合、第1フェルール21及び第2フェルール24とスリーブ25との嵌合により互いの回転角度が所定の角度に設定されるようになる。モータを設けずに第1フェルール21及び第2フェルール24の少なくとも一方を手動で回転する場合には、第1フェルール21と第2フェルール24との間の回転角度の設定が容易になる。
上述のように、本実施の形態の光クロスコネクト装置において、4方路D1~D4からの光信号を相互に切り替えるときには、第1~第4光スイッチ201~204において、4方路D1~D4の第1~第4光ファイバ心線101~104が接続された第1フェルール21のみを可動部として回転駆動する。これに対して、第2フェルール24は、第1フェルール21が回転駆動されるときにも静止している。このため、第1フェルール21の回転駆動に起因して、第2フェルール24に接続する光ファイバ1012~1034に絡みや断線が発生したり、あるいは光損失が変動したりするような影響が及ぼされることはない。したがって、光ファイバ1012~1034を通じた通信の信頼性が保証され、損失変動が少ない信頼性の高い光クロスコネクト装置を提供することができる。
また、本実施の形態の光クロスコネクト装置において、モータ22は光給電によって駆動することができる。したがって、光クロスコネクト装置は、商用電源のない屋外に設置されたときにも、通信局から送信される光のパワーによって稼働することができる。
101~104 第1~第4光ファイバ心線
1012~1034 光ファイバ
20 光スイッチ
21 第1フェルール
22 モータ
23 フランジ
24 第2フェルール
25 スリーブ
D1 第1方路
D2 第2方路
D3 第3方路
D4 第4方路
1012~1034 光ファイバ
20 光スイッチ
21 第1フェルール
22 モータ
23 フランジ
24 第2フェルール
25 スリーブ
D1 第1方路
D2 第2方路
D3 第3方路
D4 第4方路
Claims (8)
- 4個以上の偶数個の方路の光ファイバ心線の間で接続を切り替える光クロスコネクト装置であって、
各方路の光ファイバ心線にそれぞれ接続する光スイッチと、
前記光スイッチの間をそれぞれ接続する光ファイバと
を含み、
前記光スイッチは、
端面に光ファイバ心線が露出するように配置されたフェルールであって、前記光スイッチに接続する方路の光ファイバ心線が配置された第1フェルールと、
前記フェルールであって、前記光スイッチに接続する前記光スイッチの間を接続する光ファイバが配置された第2フェルールと、
前記第1フェルール及び前記第2フェルールの前記端面が内部で対向するとともに、内壁に沿って互いに回転できるように支持するスリーブと
を含む光クロスコネクト装置。 - 前記フェルールは、前記端面の周縁に形成された円周と同心の前記端面内の他の円周上に光ファイバ心線を配置し、前記光ファイバ心線は円周方向に対称な位置に配置された請求項1に記載の光クロスコネクト装置。
- 前記フェルールには、前記端面に開口して前記フェルールを貫通する光ファイバ心線を配置するための孔が形成され、光ファイバ心線は前記端面の裏側から前記孔に差し込まれて固定された請求項1又は2に記載の光クロスコネクト装置。
- 前記第2フェルールは、前記スリーブの内壁に沿った回転方向について固定された請求項1又は2に記載の光クロスコネクト装置。
- 前記スリーブの内壁に沿って前記第1フェルールを回転駆動し、前記第1フェルールに配置された方路の光ファイバ心線が前記第2フェルールに配置された前記光スイッチの間を接続する光ファイバの内の1本と接続するようにするモータをさらに含む請求項1又は2に記載の光クロスコネクト装置。
- 前記モータは、光給電によって供給された電力によって駆動される請求項5に記載の光クロスコネクト装置。
- 前記光スイッチ及び前記光スイッチの間を接続する光ファイバを支持する基板をさらに含む請求項1又は2に記載の光クロスコネクト装置。
- 4方路の光ファイバ心線の間で接続を切り替える請求項1又は2に記載の光クロスコネクト装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2022/029471 WO2024028940A1 (ja) | 2022-08-01 | 2022-08-01 | 光クロスコネクト装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2022/029471 WO2024028940A1 (ja) | 2022-08-01 | 2022-08-01 | 光クロスコネクト装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2024028940A1 true WO2024028940A1 (ja) | 2024-02-08 |
Family
ID=89848673
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2022/029471 WO2024028940A1 (ja) | 2022-08-01 | 2022-08-01 | 光クロスコネクト装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
WO (1) | WO2024028940A1 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56111813A (en) * | 1980-02-08 | 1981-09-03 | Hitachi Ltd | Rotary optical switch |
JPH0282212A (ja) * | 1988-09-20 | 1990-03-22 | Fujitsu Ltd | 光スイッチ |
JP2837507B2 (ja) * | 1990-05-28 | 1998-12-16 | 日本電信電話株式会社 | 光マトリクススイッチ |
CN101718894A (zh) * | 2009-12-02 | 2010-06-02 | 中国科学院半导体研究所 | 基于光纤阵列同步2×2机械式光开关 |
-
2022
- 2022-08-01 WO PCT/JP2022/029471 patent/WO2024028940A1/ja unknown
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56111813A (en) * | 1980-02-08 | 1981-09-03 | Hitachi Ltd | Rotary optical switch |
JPH0282212A (ja) * | 1988-09-20 | 1990-03-22 | Fujitsu Ltd | 光スイッチ |
JP2837507B2 (ja) * | 1990-05-28 | 1998-12-16 | 日本電信電話株式会社 | 光マトリクススイッチ |
CN101718894A (zh) * | 2009-12-02 | 2010-06-02 | 中国科学院半导体研究所 | 基于光纤阵列同步2×2机械式光开关 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0989435B1 (en) | Rotary optical fiber switch | |
JPS61292109A (ja) | 一対の光フアイバを端部を突き合せた関係で光学的に結合する結合装置 | |
JP2000002819A (ja) | マルチポ―ト光学アセンブリに対する光ファイバの位置合わせ方法 | |
JPH11281849A (ja) | 多心光ファイバ―・コネクタおよびその調心方法 | |
WO2024028940A1 (ja) | 光クロスコネクト装置 | |
US20120207430A1 (en) | Active off-axis fiber optic slip ring | |
US6307983B1 (en) | Robotic optical cross-connect | |
WO2022029851A1 (ja) | 光スイッチ | |
WO2022018783A1 (ja) | 光スイッチ | |
US6269201B1 (en) | Multi-channel fiber optical switch | |
WO2022162858A1 (ja) | 光クロスコネクト装置 | |
US11525960B2 (en) | Optical fiber module and optical switch | |
Fukai et al. | Multi-Core Fiber Rotated Optical Switch for Remote Optical Fiber Switching | |
US6813411B2 (en) | Optical switch | |
US20240094477A1 (en) | Optical coupling part and optical switch | |
WO2023032071A1 (ja) | 光スイッチ及び光スイッチシステム | |
WO2023017574A1 (ja) | フェルール回転かん合部および光スイッチ | |
WO2023067677A1 (ja) | 光接続装置及びこれを用いた光スイッチ | |
WO2024028942A1 (ja) | 光クロスコネクト装置及びその製造方法 | |
JPS63143521A (ja) | 光伝送路の切換用コネクタ | |
WO2024075219A1 (ja) | 光クロスコネクトユニット、光クロスコネクト装置、及び、ノード | |
WO2024013820A1 (ja) | 光結合部及び光スイッチ | |
JP7513127B2 (ja) | 光スイッチ | |
KR20010094690A (ko) | 미세 광학소자와 동축홀더를 이용한 비접촉식 광스위치 및모터제어방법 | |
WO2023181164A1 (ja) | 光結合部および光スイッチ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 22953930 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |