WO2024024115A1 - 波動歯車装置 - Google Patents

波動歯車装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2024024115A1
WO2024024115A1 PCT/JP2022/029395 JP2022029395W WO2024024115A1 WO 2024024115 A1 WO2024024115 A1 WO 2024024115A1 JP 2022029395 W JP2022029395 W JP 2022029395W WO 2024024115 A1 WO2024024115 A1 WO 2024024115A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
wave
input shaft
oil
gear
gear device
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/029395
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
健太 滝澤
Original Assignee
株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ filed Critical 株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ
Priority to PCT/JP2022/029395 priority Critical patent/WO2024024115A1/ja
Priority to TW112110191A priority patent/TW202405322A/zh
Publication of WO2024024115A1 publication Critical patent/WO2024024115A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H1/00Toothed gearings for conveying rotary motion
    • F16H1/28Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion
    • F16H1/32Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion in which the central axis of the gearing lies inside the periphery of an orbital gear

Definitions

  • the present invention relates to a wave gear device equipped with an input shaft.
  • Wave gear devices are widely used as speed reducers, and devices equipped with an input shaft that transmits high-speed rotation from a motor or the like to a wave generator are known.
  • One of the requirements for strain wave gearing is loss torque reduction.
  • loss torque occurs due to frictional resistance of the meshing parts of the gears, rolling resistance of the bearings, stirring resistance of the grease (lubricant), etc., and a portion of the energy that rotates the input shaft is converted into heat. By reducing this, there are advantages such as lower heat generation and lower capacity of the drive motor.
  • Patent Document 1 In addition, in a wave gear device, in order to reduce the outflow of lubricant from the meshing part of the internal gear and the external gear, the surface of the body of the external gear is It has also been proposed to form an oil-repellent portion with high oil-repellency (Patent Document 1).
  • An object of the present invention is to provide a wave gearing device that can suppress an increase in loss torque due to an increase in stirring resistance near the input shaft and wave bearing due to lubricant.
  • the wave gear device of the present invention includes: Rigid internal gear, a flexible external gear coaxially disposed inside the internal gear; a wave generator comprising a wave plug and a wave bearing installed between the non-circular outer peripheral surface of the wave plug and the inner peripheral surface of the external gear; an input shaft coaxially attached to the wave plug; an input shaft outer peripheral surface portion of the input shaft located inside the external gear; a first oil-repellent coating such as a fluororesin coating that covers the outer peripheral surface of the input shaft and has oil-repellency to lubricant applied or supplied to the wave bearing; It is equipped with
  • the wave bearing is an inner ring and an outer ring; a plurality of rolling elements inserted in a rolling state into an annular raceway groove formed between the inner ring and the outer ring; a cage that holds the rolling elements at constant intervals in the circumferential direction; a second oil-repellent coating such as a fluororesin coating that covers the surface of the retainer and has oil-repellency to the lubricant; It is equipped with
  • the following effects can be obtained, and thereby the loss torque of the strain wave gear device can be reduced.
  • FIG. 1 is a schematic vertical cross-sectional view of a wave gear device according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is an explanatory diagram showing a grease lubricated portion of the wave gear device of FIG. 1.
  • FIG. 1 is a schematic vertical cross-sectional view of a wave gear device according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is an explanatory diagram showing a grease lubricated portion of the wave gear device of FIG. 1.
  • the wave gear device 1 includes a rigid internal gear 2, a top hat-shaped flexible external gear 3, a wave generator 4, a hollow input shaft 5, and external gears for the internal gear 2.
  • the main bearing 6 is a cross roller bearing that supports the gear 3 in a relatively rotatable state.
  • the wave gear device 1 also includes a stationary end plate 7 integrally formed with the internal gear 2 and an output end plate 8 which is an output shaft coaxially fastened and fixed to the external gear 3.
  • One shaft end 51 of the hollow input shaft 5 is rotatably supported by the stationary end plate 7 via a bearing 9a, and the other shaft end 52 of the hollow input shaft 5 is supported by a bearing 9b. It is rotatably supported by the output side end plate 8 via.
  • the internal gear 2 has an annular shape, and internal teeth 21 are formed on the circular inner peripheral surface.
  • a stationary end plate 7 is integrally formed at an end surface portion on the shaft end portion 51 side in the axial direction.
  • An inner ring 61 of the main bearing 6 is coaxially fastened and fixed to the other side of the internal gear 2 in the axial direction.
  • the external gear 3 is integrally formed with a cylindrical body 32 in which external teeth 31 are formed, a diaphragm 33 that extends radially outward from an end of the cylindrical body 32, and an outer peripheral edge of the diaphragm 33. It is provided with an annular boss 34.
  • the cylindrical body portion 32 is disposed coaxially inside the internal gear 2 and the inner ring 61 of the main bearing 6, and the external teeth 31 face the internal teeth 21 and can mesh with the internal teeth 21.
  • the boss 34 is located between the outer ring 62 of the main bearing 6 and the output end plate 8 in the axial direction. The three members, the outer ring 62, the boss 34, and the output end plate 8, are coaxially fastened and fixed.
  • the wave generator 4 includes a wave plug 42 having an elliptical outer circumferential surface 41 of a constant width, which is integrally formed on the outer circumferential surface of the hollow input shaft 5, and a wave bearing 43.
  • the wave bearing 43 is mounted between the elliptical outer peripheral surface 41 of the wave plug 42 and the inner peripheral surface 35 of the cylindrical body 32 on which the external teeth 31 of the external gear 3 are formed.
  • the wave bearing 43 includes a flexible inner ring 44, a flexible outer ring 45, a plurality of balls 46 inserted between these in a rotatable state, and the balls 46 rotated at a constant distance in the circumferential direction. It is provided with an annular ball retainer 47 which is held at intervals.
  • an outer peripheral gap portion 11 surrounded by the inner ring 61 of the main bearing 6, the external gear 3, and the internal gear 2 is formed outside the external gear 3.
  • This outer peripheral gap portion 11 extends along the outer peripheral surface of the cylindrical body portion 32 of the external gear 3 and is connected to the meshing portion between the internal teeth 21 and the external teeth 31.
  • an inner peripheral gap portion 12 is formed inside the external gear 3 and is surrounded by the external gear 3, the hollow input shaft 5, the fixed end plate 7, and the output end plate 8.
  • a wave bearing 43 is located in this inner peripheral gap portion 12.
  • a lubricant is applied or supplied to the parts to be lubricated inside the wave gear device 1.
  • the main parts to be lubricated are the meshing part of the internal teeth 21 and the external teeth 31, the part of the wave bearing 43 of the wave generator 4, and the part between the outer ring 45 of the wave bearing 43 and the inner peripheral surface of the external gear 3. This is a sliding part.
  • grease is applied or filled inside and around the wave bearing 43 in the inner gap 12.
  • the stirring resistance of grease increases as the stirring speed increases. Therefore, the stirring resistance near the hollow input shaft 5, which is used at high speeds of several thousand revolutions per minute, accounts for the entire loss torque of the wave gearing device 1. It accounts for a large proportion of the total. Further, a large amount of grease is applied near the hollow input shaft 5 and the wave bearing 43 in order to maintain long-term lubricity. Therefore, the grease comes into contact with not only the vicinity of the ball 46 of the wave bearing 43 but also the hollow input shaft 5, which becomes a factor in increasing the stirring resistance.
  • the input shaft outer peripheral surface portion of the hollow input shaft 5 located inside the external gear 3 is coated with a repellent material such as a fluorine coating that is oil repellent to grease. covered with an oil film.
  • a repellent material such as a fluorine coating that is oil repellent to grease. covered with an oil film.
  • input shaft outer peripheral surface portions 53 and 56 on both sides of the wave plug 42 and end surface portions 54 and 55 on both sides of the wave plug 42 are covered with the oil-repellent coating 14.
  • the entire surface of the ball retainer 47 of the wave bearing 43 is also covered with an oil-repellent coating 15 such as a fluorine coating.
  • the oil-repellent coating 14 and the oil-repellent coating 15 can be the same type of oil-repellent coating.
  • oil-repellent coatings 14 and 15 can also be different types of oil-repellent coatings. Moreover, these oil-repellent coatings 14 and 15 can have the same coating thickness or different coating thicknesses.
  • the oil-repellent coatings 14 and 15 are formed of an appropriate material and thickness depending on the material of the hollow input shaft 5, the material of the ball holder 47, the type of grease used, and the like.
  • the external gear 3, into which the wave generator 4 having an elliptical outline is fitted has a portion where the external teeth 31 are formed is bent into an elliptical shape, and the long axis of the elliptical shape is bent. A portion of the external teeth 31 located at and near the position meshes with the internal teeth 21 .
  • a hollow input shaft 5 is connected to an output shaft of a motor (not shown) or the like, and the hollow input shaft 5 is driven to rotate at high speed.
  • the wave plug 42 of the wave generator 4 rotates at high speed together with the hollow input shaft 5, the meshing position of the external gear 3 with respect to the internal gear 2 moves in the circumferential direction.
  • the number of teeth of the internal gear 2 is greater than the number of teeth of the external gear 3 by 2n (n: a positive integer). Relative rotation occurs between both gears 2 and 3 in accordance with this difference in the number of teeth.
  • the internal gear 2 is on the fixed side, and the input rotation is significantly decelerated and the decelerated rotation is taken out from the external gear 3 via the output side end plate 8 to the load side (not shown).
  • the oil-repellent coating 15 makes it easier for grease to be shaken off by centrifugal force, reducing the amount of grease adhering to the ball holder 47. Since the amount of grease attached is reduced, the grease agitation resistance acting on the hollow input shaft 5 and the ball holder 47 is reduced.
  • the oil-repellent coatings 14 and 15 can reduce the grease agitation resistance acting on the hollow input shaft 5 and the ball holder 47, so the loss torque of the wave gear device 1 can be reduced.
  • the present invention is applied to a top hat type strain wave gear device including a top hat shaped external gear.
  • the present invention is equally applicable to other types of wave gear devices.
  • it can be applied to a cup-type wave gear device with a cup-shaped external gear, and it can also be applied to a flat-type wave gear device with a drive-side internal gear, a stationary-side internal gear, and a cylindrical external gear. is also applicable.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Retarders (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)

Abstract

波動歯車装置(1)は中空入力軸(5)を備えており、外歯歯車(3)を半径方向に撓めて内歯歯車(2)にかみ合わせている波動発生器(4)は、ボール保持器(47)を有するウエーブベアリング(43)を備えている。中空入力軸(5)における外歯歯車(3)の内側に位置する入力軸外周面部分は、撥油被覆(14)で覆われている。ボール保持器(47)の表面も、撥油被膜(15)で覆われている。撥油被膜(14,15)によって、中空入力軸(5)、ボール保持器(47)のグリース撹拌抵抗が小さくなり、波動歯車装置(1)のロストルクを低減できる。

Description

波動歯車装置
 本発明は入力軸を備えた波動歯車装置に関する。
 波動歯車装置は減速機として広く用いられており、モータ等からの高速回転を波動発生器に伝達する入力軸を備えたものが知られている。波動歯車装置への要求の1つとしてロストルク低減がある。波動歯車装置が動作すると、歯車のかみ合い部の摩擦抵抗、ベアリングの転がり抵抗、グリース(潤滑剤)の撹拌抵抗などによりロストルクが生じ、入力軸を回転させるエネルギーの一部が熱に変換される。これを低減することで低発熱化や駆動モータの低容量化が可能になる等のメリットがある。
 グリースの撹拌抵抗は撹拌が高速なほど大きいため、数千回転/分という高速で使用される波動歯車装置の入力軸の付近の撹拌抵抗は、ロストルク全体の中での大きな割合を占める。また、入力軸およびウエーブベアリング付近には長期的な潤滑性維持のためグリースを多く塗布するため、ウエーブベアリングのボール近傍のみでなく、入力軸にもグリースが接触し、撹拌抵抗増大の一因となっている。
 撹拌抵抗を低減する手段として、グリース基油の低粘度化と、塗布量低減が考えられる。しかし、両者とも潤滑性との間にトレードオフの関係があり、既存製品においてロストルクと潤滑性のバランスを考慮した設計がなされている場合はそれ以上の改善は難しい。
 なお、波動歯車装置において、内歯歯車と外歯歯車のかみ合い部からの潤滑剤の流出を低減することを目的として、外歯歯車の胴部の表面に、外歯歯車の歯部の表面よりも撥油性が高い撥油部を形成することが提案されている(特許文献1)。
特開2018-53912号公報
 波動歯車装置においては、入力軸の付近、ウエーブベアリングのボール近傍に位置するグリースが、入力軸、ウエーブベアリングの保持器などに接触あるいは付着する。このようなグリース接触によって撹拌抵抗が増大し、波動歯車装置のロストルクが増大する。
 本発明の目的は、潤滑剤に起因する入力軸付近、ウエーブベアリング付近の撹拌抵抗の増大に起因するロストルクの増加を抑制できるようにした波動歯車装置を提供することにある。
 本発明の波動歯車装置は、
 剛性の内歯歯車と、
 前記内歯歯車の内側に同軸に配置された可撓性の外歯歯車と、
 ウエーブプラグおよび当該ウエーブプラグの非円形外周面と前記外歯歯車の内周面との間に装着されたウエーブベアリングを備えた波動発生器と、
 前記ウエーブプラグに同軸に取り付けられた入力軸と、
 前記入力軸における前記外歯歯車の内側に位置する入力軸外周面部分と、
 前記入力軸外周面部分を覆っており、前記ウエーブベアリングに塗布あるいは供給される潤滑剤に対する撥油性を有しているフッ素樹脂被膜等の第1撥油被膜と、
を備えている。
 また、本発明の波動歯車装置において、
 前記ウエーブベアリングは、
 内輪および外輪と、
 前記内輪および前記外輪の間に形成される円環状の軌道溝に転動可能な状態で挿入されている複数の転動体と、
 前記転動体を円周方向に一定の間隔を開けた位置に保持している保持器と、
 前記保持器の表面を覆っており、前記潤滑剤に対する撥油性を有しているフッ素樹脂被膜等の第2撥油被膜と、
を備えている。
 本発明の波動歯車装置では、次の作用効果が得られ、これにより、波動歯車装置のロストルクを低減できる。
(1)潤滑剤付着量の低減:撥油被膜により潤滑剤が遠心力で振り切られやすくなり、潤滑剤付着量が少なくなることで、撹拌抵抗が小さくなる。
(2)潤滑剤せん断速度の低減:撥油被膜により潤滑剤と接触する面と潤滑剤の間に滑りが生じ、潤滑剤せん断速度が低くなることで、撹拌抵抗が小さくなる。
本発明の実施の形態に係る波動歯車装置の概略縦断面図である。 図1の波動歯車装置のグリース潤滑部分を示す説明図である。
 以下に、図1および図2を参照して、本発明の実施の形態に係る波動歯車装置を説明する。波動歯車装置1は、剛性の内歯歯車2と、シルクハット形状をした可撓性の外歯歯車3と、波動発生器4と、中空入力軸5と、内歯歯車2に対して外歯歯車3を相対回転自在の状態に支持しているクロスローラベアリングからなる主軸受6とを備えている。また、波動歯車装置1は、内歯歯車2に一体形成された固定側エンドプレート7と、外歯歯車3に同軸に締結固定した出力軸である出力側エンドプレート8とを備えている。中空入力軸5の一方の軸端部51は、軸受9aを介して、固定側エンドプレート7によって回転自在の状態に支持されており、中空入力軸5の他方の軸端部52は、軸受9bを介して、出力側エンドプレート8によって回転自在の状態に支持されている。
 内歯歯車2は円環形状をしており、その円形内周面に内歯21が形成されている。内歯歯車2において、軸方向における軸端部51の側の端面部分に、固定側エンドプレート7が一体形成されている。内歯歯車2における軸方向の他方の側には、同軸に、主軸受6の内輪61が締結固定されている。
 外歯歯車3は、外歯31が形成された筒状胴部32と、筒状胴部32の端から半径方向の外方に広がるダイヤフラム33と、ダイヤフラム33の外周縁に一体形成されている円環状のボス34とを備えている。筒状胴部32は、内歯歯車2および主軸受6の内輪61の内側に同軸に配置されており、外歯31が内歯21に対峙しており、内歯21にかみ合い可能である。ボス34は、軸方向において、主軸受6の外輪62と出力側エンドプレート8との間に位置している。外輪62、ボス34および出力側エンドプレート8の三部材は、同軸に、締結固定されている。
 波動発生器4は、中空入力軸5の外周面に一体形成されている一定幅の楕円状外周面41を備えたウエーブプラグ42と、ウエーブベアリング43とを備えている。ウエーブベアリング43は、ウエーブプラグ42の楕円状外周面41と、外歯歯車3における外歯31が形成されている筒状胴部32の内周面35との間に装着されている。ウエーブベアリング43は、可撓性の内輪44、可撓性の外輪45、これらの間に転動可能な状態で挿入されている複数個のボール46、および、ボール46を円周方向に一定の間隔に保持している円環状のボール保持器47を備えている。
 波動歯車装置1の内部において、外歯歯車3の外側には、主軸受6の内輪61、外歯歯車3、および内歯歯車2によって囲まれた外周側隙間部分11が形成されている。この外周側隙間部分11は、外歯歯車3の筒状胴部32の外周面に沿って延び、内歯21と外歯31とのかみ合い部分に繋がっている。また、外歯歯車3の内側には、外歯歯車3、中空入力軸5、固定側エンドプレート7および出力側エンドプレート8によって囲まれた内周側隙間部分12が形成されている。この内周側隙間部分12に、ウエーブベアリング43が位置している。
 波動歯車装置1の内部の潤滑対象部位には潤滑剤が塗布あるいは供給される。主な潤滑対象部位は、内歯21と外歯31のかみ合い部分、波動発生器4のウエーブベアリング43の部分、および、ウエーブベアリング43の外輪45と外歯歯車3の内周面との間の摺動部分である。例えば、図2に網掛け部分Gで示すように、内周側隙間部分12において、ウエーブベアリング43の内部および周辺には、グリースが塗布あるいは充填される。
 先に述べたように、グリースの撹拌抵抗は撹拌が高速なほど大きいため、数千回転/分という高速で使用される中空入力軸5の付近の撹拌抵抗は、波動歯車装置1のロストルク全体の中での大きな割合を占める。また、中空入力軸5およびウエーブベアリング43の付近には長期的な潤滑性維持のために、グリースが多く塗布される。このため、ウエーブベアリング43のボール46の近傍のみでなく、中空入力軸5にもグリースが接触し、撹拌抵抗増大の一因となる。
 このような弊害を回避するために、波動歯車装置1においては、中空入力軸5における外歯歯車3の内側に位置する入力軸外周面部分は、グリースに対する撥油性を備えたフッ素被膜等の撥油被膜で覆われている。本例では、図2に示すように、ウエーブプラグ42の両側の入力軸外周面部分53、56と、ウエーブプラグ42の両側の端面部分54、55が、撥油被膜14で覆われている。また、本例においては、ウエーブベアリング43のボール保持器47の表面全体も、フッ素被膜等の撥油被膜15で覆われている。撥油被膜14と撥油被膜15は、同一種類の撥油被膜とすることができる。これらの撥油被膜14、15を異なる種類の撥油被膜とすることもできる。また、これらの撥油被膜14、15は同一被膜厚さ、異なる被膜厚さとすることができる。中空入力軸5の材質、ボール保持器47の材質、使用するグリースの種類などに応じて、適切な素材および厚さの撥油被膜14、15が形成される。
 波動歯車装置1では、楕円状輪郭の波動発生器4が内側に嵌め込まれている外歯歯車3は、外歯31が形成されている部分が楕円形状に撓められて、楕円形状の長軸位置およびその近傍に位置する外歯31の部分が内歯21にかみ合っている。不図示のモータ等の出力軸に中空入力軸5が連結され、中空入力軸5が高速で回転駆動される。中空入力軸5と一体となって波動発生器4のウエーブプラグ42が高速回転すると、内歯歯車2に対する外歯歯車3のかみ合い位置が円周方向に移動する。内歯歯車2の歯数は、外歯歯車3の歯数よりも2n枚(n:正の整数)だけ多い。この歯数差に応じた相対回転が、両歯車2、3の間に生じる。内歯歯車2は固定側であり、外歯歯車3から出力側エンドプレート8を介して、入力回転が大幅に減速された減速回転が不図示の負荷側に取り出される。
 ここで、高速回転する中空入力軸5の入力軸外周面部分53、56、ウエーブプラグ42の両側の端面部分54、55は、撥油被膜14で覆われている。また、中空入力軸5の高速回転に伴って所定の速度でボール46と共に回転するボール保持器47の表面も、撥油被膜15で覆われている。中空入力軸5が高速回転すると、撥油被膜14により、グリースが遠心力で振り切られ易くなり、中空入力軸5に対するグリース付着量が少なくなり、グリース撹拌抵抗が小さくなる。同様に、所定速度で回転するボール保持器47においても、撥油被膜15により、グリースが遠心力で振り切られ易くなり、ボール保持器47に対するグリース付着量が少なくなる。グリース付着量が低減されるので、中空入力軸5、ボール保持器47に作用するグリース撹拌抵抗が小さくなる。
 また、撥油被膜14により、グリースに接触する中空入力軸5の入力軸外周面部分53、56、ウエーブプラグ42の両側の端面54、55と、グリースとの間に滑りが生じ、グリースせん断速度が低くなり、中空入力軸5に作用するグリース撹拌抵抗が小さくなる。同様に、撥油被膜15により、グリースに接触するボール保持器47の表面と、グリースとの間に滑りが生じ、グリースせん断速度が低くなり、ボール保持器47に作用するグリース撹拌抵抗が小さくなる。
 このように、撥油被膜14、15によって、中空入力軸5、ボール保持器47に作用するグリース撹拌抵抗を小さくできるので、波動歯車装置1のロストルクを低減することができる。
(その他の実施の形態)
 上記の実施の形態は、シルクハット形状の外歯歯車を備えたシルクハット型波動歯車装置に本発明を適用したものである。本発明はその他の形式の波動歯車装置にも同様に適用可能である。例えば、カップ形状の外歯歯車を備えたカップ型波動歯車装置にも適用可能であり、駆動側内歯歯車、静止側内歯歯車および円筒形状の外歯歯車を備えたフラット型波動歯車装置にも適用可能である。

Claims (3)

  1.  剛性の内歯歯車と、
     前記内歯歯車の内側に同軸に配置された可撓性の外歯歯車と、
     ウエーブプラグおよび当該ウエーブプラグの非円形外周面と前記外歯歯車の内周面との間に装着されたウエーブベアリングを備えた波動発生器と、
     前記ウエーブプラグに同軸に取り付けられた入力軸と、
     前記入力軸における前記外歯歯車の内側に位置する入力軸外周面部分と、
     前記入力軸外周面部分を覆っており、前記ウエーブベアリングに塗布あるいは供給される潤滑剤に対する撥油性を有している第1撥油被膜と、
    を備えている波動歯車装置。
  2.  請求項1において、
     前記ウエーブベアリングは、
     内輪および外輪と、
     前記内輪および前記外輪の間に形成される円環状の軌道溝に転動可能な状態で挿入されている複数の転動体と、
     前記転動体を円周方向に一定の間隔を開けた位置に保持している保持器と、
     前記保持器の表面を覆っており、前記潤滑剤に対する撥油性を有している第2撥油被膜と、
    を備えている波動歯車装置。
  3.  請求項2において、
     前記第1、第2撥油被膜は、フッ素樹脂被膜である波動歯車装置。
     
PCT/JP2022/029395 2022-07-29 2022-07-29 波動歯車装置 WO2024024115A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2022/029395 WO2024024115A1 (ja) 2022-07-29 2022-07-29 波動歯車装置
TW112110191A TW202405322A (zh) 2022-07-29 2023-03-20 諧波齒輪裝置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2022/029395 WO2024024115A1 (ja) 2022-07-29 2022-07-29 波動歯車装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2024024115A1 true WO2024024115A1 (ja) 2024-02-01

Family

ID=89705920

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/029395 WO2024024115A1 (ja) 2022-07-29 2022-07-29 波動歯車装置

Country Status (2)

Country Link
TW (1) TW202405322A (ja)
WO (1) WO2024024115A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018053912A (ja) * 2016-09-26 2018-04-05 セイコーエプソン株式会社 ロボット、歯車装置および歯車装置の製造方法
JP2018194094A (ja) * 2017-05-18 2018-12-06 セイコーエプソン株式会社 ロボット、歯車ユニットおよび歯車ユニットの製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018053912A (ja) * 2016-09-26 2018-04-05 セイコーエプソン株式会社 ロボット、歯車装置および歯車装置の製造方法
JP2018194094A (ja) * 2017-05-18 2018-12-06 セイコーエプソン株式会社 ロボット、歯車ユニットおよび歯車ユニットの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
TW202405322A (zh) 2024-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI648485B (zh) 諧波齒輪裝置
EP3249261B1 (en) Method for lubricating strain wave gearing
EP2627931B1 (en) Stationary gear unit
JP7077036B2 (ja) 転動要素軸受トランスミッション
CN108799444B (zh) 行星差动径向双端面机械密封
KR20190010429A (ko) 휨맞물림식 기어장치
JP2023133538A (ja) 撓み噛合い式歯車装置及びその製造方法
EP2336600B1 (en) Friction type transmission
JP6789739B2 (ja) シール付軸受
WO2024024115A1 (ja) 波動歯車装置
JP2013053713A (ja) ころ軸受及び風力発電用増速機
JP4370907B2 (ja) 玉軸受
JP7221077B2 (ja) 撓み噛合い式歯車装置及びその製造方法
JP7221132B2 (ja) 撓み噛合い式歯車装置
WO2023079701A1 (ja) 波動歯車装置
JP7466471B2 (ja) 撓み噛合い式歯車装置
JP7422627B2 (ja) 遊星歯車装置
JP2016200218A (ja) 遊星ローラ式の動力伝達装置
WO2022264910A1 (ja) シール付軸受
WO2024058105A1 (ja) 玉軸受
JP2023088229A (ja) 総転がり軸受
JP3735297B2 (ja) 遊星ローラ式トラクションドライブ装置
JP2023533358A (ja) ロボット用の減速ギアボックスおよび減速ギアボックスを備えたロボット
JP2021067308A (ja) 歯車装置のシリーズ、その製造方法及び設計方法
JP2021101114A (ja) 撓み噛合い式歯車装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22953203

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1