WO2023286647A1 - 作業靴 - Google Patents

作業靴 Download PDF

Info

Publication number
WO2023286647A1
WO2023286647A1 PCT/JP2022/026563 JP2022026563W WO2023286647A1 WO 2023286647 A1 WO2023286647 A1 WO 2023286647A1 JP 2022026563 W JP2022026563 W JP 2022026563W WO 2023286647 A1 WO2023286647 A1 WO 2023286647A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
outsole
heel
thick
thickness
hollow structure
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/026563
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
隆一 佐藤
一世 千葉
尚弥 横山
勇 鹿野
Original Assignee
弘進ゴム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 弘進ゴム株式会社 filed Critical 弘進ゴム株式会社
Priority to KR1020237030877A priority Critical patent/KR20230146568A/ko
Priority to CN202280021521.8A priority patent/CN117042648A/zh
Publication of WO2023286647A1 publication Critical patent/WO2023286647A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B13/00Soles; Sole-and-heel integral units
    • A43B13/14Soles; Sole-and-heel integral units characterised by the constructive form
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B13/00Soles; Sole-and-heel integral units
    • A43B13/14Soles; Sole-and-heel integral units characterised by the constructive form
    • A43B13/22Soles made slip-preventing or wear-resisting, e.g. by impregnation or spreading a wear-resisting layer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B23/00Uppers; Boot legs; Stiffeners; Other single parts of footwear
    • A43B23/02Uppers; Boot legs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D35/00Producing footwear
    • B29D35/02Producing footwear made in one piece using a moulding technique, e.g. by injection moulding or casting

Definitions

  • the present invention relates to work shoes using soles that are resistant to slipping due to, for example, water, oil, and the like.
  • shoe soles include an outsole having a block design with a plurality of irregularities of a predetermined shape and a midsole having a hardness equal to or greater than that of the outsole (see, for example, Patent Document 2). ).
  • the thickness of the outsole from the tip (toe) to the rear end (heel) is not constant, and in particular, the thickness gradually increases from the stepping portion to the heel. , each block of the sole is not uniformly pressurized, resulting in an unstable anti-slip effect.
  • the present invention is formed by two-color molding comprising an upper, a base portion joined to the bottom portion of the upper, and an outsole having a block design formed on the bottom surface of the base portion.
  • the thickness of the base portion of the outsole is uniform over substantially the entire surface, and the base portion of the outsole is formed to have a thickness equal to or thinner than the thickness of the bottom portion of the upper.
  • a hollow structure is provided in the heel of the shoe, and the hollow structure is open at the top and has a thick portion formed on a part of the bottom surface.
  • the inventor of the present invention developed a three-color molded product consisting of an upper, a midsole, and an outsole, and The following results were obtained when a comparison test was conducted with a two-color molded product.
  • the thickness of the heel portion of the outsole is 9 mm for the three-color molded product and 23.5 mm for the two-color molded product.
  • the coefficient of dynamic friction of both was measured, it was about 0.41 for the three-color molded product and about 0.28 for the two-color molded product.
  • an outsole with a heel thickness of 9 mm has better sensory slip resistance than an outsole with a heel thickness of 23.5 mm, and a thinner outsole with a heel thickness of 9 mm provides higher slip resistance. was found.
  • the present invention is based on the above knowledge, and by forming the thickness of the base portion of the outsole uniformly over substantially the entire surface, the thickness of the heel portion of the outsole can be easily reduced, resulting in high slip resistance. It is possible to provide a shoe sole that stably obtains
  • the heel height if the heel part has a certain height when walking, the center of gravity will be easier to move forward, and you will be able to walk forward more easily.
  • the heel height plays a role in distributing and averaging the weight over the sole of the foot. Therefore, considering the ease of walking, fatigue reduction, comfort, and safety of work shoes, the distance between the stepping part and the heel part of the work shoe last is set to an average heel tolerance of 10 mm to 15 mm. is preferred.
  • the thickness of the heel portion of the upper bottom must be increased.
  • the heel portion of the upper bottom is thickened, the upper will not cool sufficiently in the order in which the injection molding of the upper is followed by the injection molding of the outsole, and a good molding result cannot be obtained.
  • the thickness of the outsole can be made uniform while maintaining the heel height, and the entire surface can be uniformly pressurized.
  • the slip resistance is improved.
  • the weight can be reduced by the hollow structure.
  • the hollow structural portion of the upper bottom portion includes, as the thick portion, a grid-like first thick portion rising from the bottom surface of the hollow structural portion, and an inner bottom surface partitioned by the first thick portion. It is preferable to have a grid-shaped second thick part protruding from the.
  • the heel of a work shoe is the part that starts contacting the ground when walking, and is also a part where a load is applied during standing work. If it becomes too large, it may become slippery.
  • FIG. 1 is an explanatory cross-sectional view of a work shoe according to a positional embodiment of the present invention; Explanatory sectional drawing which shows the hollow structure part in this embodiment.
  • FIG. 2 is an explanatory plan view showing the hollow structural portion in the embodiment;
  • a work shoe 1 in this embodiment is a boot formed by injection molding, and includes an upper 2 and an outsole 3 as shown in cross section in FIG.
  • the upper 2 and the outsole 3 are formed by two-color molding.
  • a flat insole is used.
  • the upper 2 has a bottom portion 21 and an outsole 3 is provided on the lower surface of the bottom portion 21 .
  • the outsole 3 includes a base portion 31 joined to the bottom portion 21 of the upper 2 and a plurality of projections 32 forming a block design formed below the base portion 31 .
  • the work shoe 1 of the present embodiment has a shoe sole composed of the bottom portion 21 of the upper 2 and the outsole 3 .
  • the base portion 31 of the outsole 3 has a uniform thickness from the toe portion 10 to the heel portion 12 through the stepping portion 11 . Furthermore, the base portion 31 of the outsole 3 is formed to be equal to or thinner than the bottom portion 21 of the upper 2 .
  • a hollow structural portion 22 is formed in the heel portion 12 of the bottom portion 21 of the upper 2, as shown in FIGS. As shown in FIG. 2 , the hollow structural portion 22 has a first thick portion 23 standing from its bottom surface and a second thick portion 24 projecting smaller than the first thick portion 23 .
  • FIG. 3 is a plan view of the heel shown in FIG.
  • the first thick portion 23 is formed in a grid shape that partitions the hollow structure portion 22 into a plurality of regions.
  • a grid-shaped second thick portion 24 smaller than the thick portion 23 is formed.
  • the thickness of the heel portion 12 of the outsole 3 can be reduced (for example, 9 mm) by two-color molding. Then, when the construction of the work shoe 1 according to this embodiment was adopted and the thickness of the heel portion 12 of the outsole 3 was set to 9 mm, the coefficient of dynamic friction was measured to be about 0.48, which is the National Institute of Occupational Safety and Health. Technical Guideline JNIOSH-TR-NO.41 Safety Shoes/Work Shoes Technical Guideline 2.2 Shows 5 categories and the highest category with a dynamic friction coefficient of 0.30 or more in slip resistance, and it can be confirmed that the perceived slip resistance is good. rice field.
  • the thickness dimension of the base portion 31 of the outsole 3 is uniform from the toe portion 10 to the heel portion 12, and the entire surface can be uniformly pressurized, thereby improving slip resistance.
  • the heel portion 12 of the bottom portion 21 of the upper 2 is provided with the hollow structure portion 22, the heel portion 12 of the outsole 3 can be made thin while providing an appropriate heel height. High slip resistance can be obtained.
  • the hollow structure 22 of the bottom 21 of the upper 2 reduces the weight of the shoe sole, allowing more comfortable walking.
  • working boots have been described as the working shoes 1, but the shape of the upper other than the bottom portion 21 is not limited to this.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Abstract

高い耐滑性を安定的に得ることができ、軽量で歩行しやすい作業靴を提供する。アッパー2と、該アッパー2の底部に接合されるベース部31及び該ベース部31の底面に形成されたブロック意匠32を有するアウトソール3とを備える作業靴1において、アウトソール3は、ベース部31の肉厚が略全面にわたって均一に形成されている。アッパー底部21の踵部12に中空構造部22を備える。中空構造部22は、上部が開口し、底面上の一部に肉厚部23,24を備える。

Description

作業靴
  本発明は、例えば、水、油等による滑りを抑えた靴底を用いた作業靴に関する。
  食品加工工場や飲食店の厨房等においては、水や油等の滑りやすい液体が床上に付着していることが多く、作業中の歩行に際して滑るおそれがある。このため、このような比較的滑りやすい場所で作業を行う作業者は、水や油等による滑りを抑えた耐滑性の高い靴底を備える作業靴を使用することが望ましい。
 従来、この種の作業靴に設けられる靴底において、耐滑性を向上させる構造として、接地部の硬さを規定すると共に、この接地部に設けられる複数の凹凸によるブロック意匠を規定したものが知られている(例えば、特許文献1参照)。
 それ以外には、所定形状の複数の凹凸によるブロック意匠を有するアウトソールと、このアウトソールと同等以上の硬さを有するミッドソールとを備える靴底も知られている(例えば、特許文献2参照)。
特開2000-106903号公報 特開2002-165607号公報
 しかし、従来の靴底の構造では、先端(爪先部)から後端(踵部)までのアウトソールの肉厚が一定ではなく、特に、踏付け部から踵部にかけて次第に肉厚が増加するため、靴底の各ブロックが均一に加圧されず、耐滑性の効果が不安定となる不都合がある。
 上記の点に鑑み、本発明は、高い耐滑性を安定的に得ることができ、軽量で歩行しやすい安全な作業靴を提供することを目的とする。
 かかる目的を達成するために、本発明は、アッパーと、該アッパーの底部に接合されるベース部及び該ベース部の底面に形成されたブロック意匠を有するアウトソールとを備える2色成形によって形成された作業靴において、前記アウトソールは、前記ベース部の肉厚が略全面にわたって均一に形成され、アウトソールのベース部は、アッパーの底部の肉厚と比べて同等或いは薄く形成され、前記アッパー底部の踵部に、中空構造部を備え、前記中空構造部は、上部が開口していると共に、底面上の一部に形成された肉厚部を備えることを特徴とする。
 本発明者は、本出願人による特許第5222431号のつまり防止靴底を用いて更に耐滑性を向上させるために、アッパー、ミッドソール、アウトソールからなる3色成形品と、アッパー、アウトソールからなる2色成形品とで比較試験を行ったところ、次の結果を得た。
 即ち、両者の底総肉厚は同寸法であるが、アウトソールの踵部肉厚は、3色成形品が9mmであり、2色成形品が23.5mmである。そして、両者の動摩擦係数を測定したところ、3色成形品は約0.41であり、2色成形品は約0.28であった。
 このことから、アウトソールの踵部肉厚が23.5mmのものに対して9mmのものが体感耐滑性が良好であり、アウトソールの踵部肉厚が薄いほうが高い耐滑性を得ることができることが知見できた。
 本発明は、上記知見に基づくものであり、アウトソールのベース部の肉厚を略全面にわたって均一に形成したことにより、アウトソールの踵部肉厚を容易に薄くすることができ、高い耐滑性が安定して得られる靴底を提供することができる。
 ところで、ヒール高さの考えとして、歩行時のヒール部がある程度の高さがあるほうが、重心が前方に移動しやすくなり、楽に前進歩行できる。
 しかし、ヒール高さが高すぎると、足底が緊張した状態で、足へのストレスが大きく歩行効率が悪化するおそれがある。また、ヒール高さが低すぎると、体重が踵に集中することになり疲労が生じるおそれがある。このように、ヒール高は、体重を足底の各部に分散し、平均化する役目を担っている。そこで、作業靴の歩行のしやすさや疲労軽減、快適性、及び安全性を考慮した足入れとして、作業靴足型における踏付け部~踵部の距離は平均10mm~15mmのヒール公差を設定することが好ましい。
 例えば、作業用長靴としてヒール公差を設け且つアウトソールの肉厚を全体均一に薄くさせるにはアッパー底部の踵部の肉厚を厚くしなければならない。しかしながらアッパー底部の踵部を厚くすると、アッパーの射出成形に続いてアウトソールの射出成形を行う順序ではアッパーの冷えが悪く、良好な成形結果が得られない。
 そこで、本発明においては、中空構造部をアッパー底部の踵部に対応する位置に設けたことにより、ヒール高さを保ちながらアウトソールの肉厚を均一にすることができ、全面均一な加圧が得られることで、耐滑性が向上する。しかも、中空構造部により軽量化できる。
 更に、前記アッパー底部の前記中空構造部は、前記肉厚部として、該中空構造部の底面から起立する格子状の第1肉厚部と、該第1肉厚部によって区画された内側の底面から突出する格子状の第2肉厚部とを備えることが好ましい。
 作業靴における踵部は、歩行時の接地開始部分であり、しかも、立ち作業時の負荷がかかる部位でもあるため、加圧時に力が加わり過ぎてしまい、肉厚を薄くしすぎると意匠変形が大きくなりすぎて滑りやすくなるおそれがある。
 そこで、アッパー底部の中空構造部に格子状の第1肉厚部と第2肉厚部とを設けることで、中空構造部の圧縮を規制してブロック意匠の極端な変形を防止することができ、進行方向に対する抵抗力を上げ耐滑性を向上させることができる。
本発明の位置実施形態の作業靴の説明的断面図。 本実施形態における中空構造部を示す説明的断面図。 本実施形態における中空構造部を示す説明的平面図。
 本発明の一実施形態を図面に基づいて説明する。本実施形態における作業靴1は射出成形によって形成された長靴であり、図1に断面視して示すように、アッパー2とアウトソール3とを備えている。アッパー2とアウトソール3とは2色成形によって形成されている。なお、インソールは、図示を省略しているが、フラット形状のものが用いられる。
 アッパー2は、底部21を備え、底部21の下面にはアウトソール3が設けられている。アウトソール3は、アッパー2の底部21に接合されたベース部31と、ベース部31の下方に形成されたブロック意匠を構成する複数の凸部32とを備えている。
 このように、本実施形態の作業靴1は、アッパー2の底部21とアウトソール3とで構成される靴底を備えている。
 アウトソール3のベース部31は、爪先部10から踏付け部11を経て踵部12に至るまでの肉厚が均一に形成されている。更に、アウトソール3のベース部31は、アッパー2の底部21の肉厚と比べて同等或いは薄く形成されている。
 アッパー2の底部21の踵部12には、図1及び図2に示すように、中空構造部22が形成されてる。図2に示すように、中空構造部22は、その底面から起立する第1肉厚部23と、第1肉厚部23よりも小さく突出する第2肉厚部24とを備えている。
 図3は、図2に示した踵部を平面視した図である。図3に示すように、第1肉厚部23は、中空構造部22を複数の領域に区画する格子状に形成されており、第1肉厚部23によって区画された内側には、第1肉厚部23よりも小さい格子状の第2肉厚部24が形成されている。
 以上の構成による作業靴1は、中空構造部22を設けることで、2色成形としてアウトソール3の踵部12の肉厚を薄くできる(例えば9mm)。そして、本実施形態による作業靴1の構成を採用してアウトソール3の踵部12の肉厚を9mmとしたもので動摩擦係数を計測したところ、約0.48と、労働安全衛生総合研究所技術指針JNIOSH-TR-NO.41の安全靴・作業靴技術指針2.2耐滑性における動摩擦係数0.30以上の5区分と最高区分を示し、且つ体感耐滑性が良好であることが確認できた。
 以上説明した通り、本発明の作業靴1は、アウトソール3のベース部31が爪先部10から踵部12まで肉厚寸法を均一として、全面均一に加圧できるので、耐滑性が向上する。
 更に、アッパー2の底部21の踵部12に中空構造部22を設たので、適度なヒール高さを付与して、且つ、アウトソール3の踵部12の肉厚を薄くすることができ、高い耐滑性を得ることができる。
 また、アッパー2の底部21の中空構造部22に格子状の第1肉厚部23及び第2肉厚部24を設けたことにより、アウトソール3の凸部32によるブロック意匠の極度の変形を防止することができ、進行方向に対する抵抗力を上げることができて耐滑性が向上する。
 更に、アッパー2の底部21の中空構造部22によって、靴底が軽量化され、より快適な歩行を行うことができる。
 なお、本実施形態においては、作業靴1として、作業用長靴を挙げて説明したが、アッパーの底部21以外の形状はこれに限らない。
 1…作業靴、12…踵部、2…アッパー、21…アッパー底部、22…中空構造部、23…第1肉厚部、24…第2肉厚部、3…アウトソール、32…凸部(ブロック意匠)。
 

Claims (2)

  1.  アッパーと、該アッパーの底部に接合されるベース部及び該ベース部の底面に形成されたブロック意匠を有するアウトソールとを備える2色成形によって形成された作業靴において、
     前記アウトソールは、前記ベース部の肉厚が略全面にわたって均一に形成され、
     アウトソールのベース部は、アッパーの底部の肉厚と比べて同等或いは薄く形成され、
     前記アッパー底部の踵部に、中空構造部を備え、
     前記中空構造部は、上部が開口していると共に、底面上の一部に形成された肉厚部を備えることを特徴とする作業靴。
  2.  前記アッパー底部の前記中空構造部は、前記肉厚部として、該中空構造部の底面から起立する格子状の第1肉厚部と、該第1肉厚部によって区画された内側の底面から突出する格子状の第2肉厚部とを備えることを特徴とする請求項1記載の作業靴。
PCT/JP2022/026563 2021-07-16 2022-07-04 作業靴 WO2023286647A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020237030877A KR20230146568A (ko) 2021-07-16 2022-07-04 작업 신발
CN202280021521.8A CN117042648A (zh) 2021-07-16 2022-07-04 作业鞋

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021118092A JP7072947B1 (ja) 2021-07-16 2021-07-16 作業靴
JP2021-118092 2021-07-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023286647A1 true WO2023286647A1 (ja) 2023-01-19

Family

ID=81707783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/026563 WO2023286647A1 (ja) 2021-07-16 2022-07-04 作業靴

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP7072947B1 (ja)
KR (1) KR20230146568A (ja)
CN (1) CN117042648A (ja)
WO (1) WO2023286647A1 (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS2711252Y1 (ja) * 1951-11-09 1952-11-09
JPS5844907U (ja) * 1981-09-19 1983-03-25 株式会社アサヒコーポレーション 靴底
JPH09191903A (ja) * 1996-01-12 1997-07-29 Midori Anzen Co Ltd 安全地下足袋とその製造方法
JP2002238601A (ja) * 2001-02-22 2002-08-27 Rikio:Kk 地下たび
JP2004160064A (ja) * 2002-11-15 2004-06-10 Shimano Inc 釣用靴
JP2005288159A (ja) * 2004-03-12 2005-10-20 Midori Anzen Co Ltd 耐滑靴底
JP2009247439A (ja) * 2008-04-02 2009-10-29 Shimano Inc 釣り用ブーツ
JP2010162259A (ja) * 2009-01-19 2010-07-29 Shimano Inc 釣り用履き物

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3451205B2 (ja) 1998-10-05 2003-09-29 ミドリ安全株式会社 耐滑靴底
JP3553041B2 (ja) 2001-11-21 2004-08-11 ミドリ安全株式会社 耐滑靴底

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS2711252Y1 (ja) * 1951-11-09 1952-11-09
JPS5844907U (ja) * 1981-09-19 1983-03-25 株式会社アサヒコーポレーション 靴底
JPH09191903A (ja) * 1996-01-12 1997-07-29 Midori Anzen Co Ltd 安全地下足袋とその製造方法
JP2002238601A (ja) * 2001-02-22 2002-08-27 Rikio:Kk 地下たび
JP2004160064A (ja) * 2002-11-15 2004-06-10 Shimano Inc 釣用靴
JP2005288159A (ja) * 2004-03-12 2005-10-20 Midori Anzen Co Ltd 耐滑靴底
JP2009247439A (ja) * 2008-04-02 2009-10-29 Shimano Inc 釣り用ブーツ
JP2010162259A (ja) * 2009-01-19 2010-07-29 Shimano Inc 釣り用履き物

Also Published As

Publication number Publication date
JP2023013717A (ja) 2023-01-26
KR20230146568A (ko) 2023-10-19
CN117042648A (zh) 2023-11-10
JP7072947B1 (ja) 2022-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3148361B1 (en) Article of footwear with inner and outer midsole layers
US9107470B2 (en) Article of footwear for dancing
US20220142296A1 (en) Sole Including Lateral and Medial Plate Members
US20200060386A1 (en) Footwear with slip resistant sole
CA2728485A1 (en) Shoe with traction outsole
WO2011100216A1 (en) Shoe construction having a rocker shaped bottom and integral stabilizer
EP0383489B1 (en) Slip-resistant sole for footwear
US11369161B2 (en) Slip resistant expansion overshoe
US10687584B2 (en) Overshoe
JP5747218B2 (ja) 耐滑靴底及びその靴底成形金型
CN115605110A (zh) 具有鞋跟缓冲单元和带有阶梯式脊状部的侧部的鞋类物品
JP4721261B2 (ja) 耐滑靴底
WO2011014146A1 (en) Shoe construction incorporating grooves for improved flexibility
WO2023286647A1 (ja) 作業靴
JP5156699B2 (ja) 耐滑靴底
KR20220093949A (ko) 밑창 및 이를 포함하는 신발
KR101837587B1 (ko) 미끄럼 방지용 신발
US7454849B2 (en) Anti-slipping and shock-absorbing element for shoe soles and shoe sole incorporating such element
TWM501743U (zh) 具足部按摩及止滑功能之拖鞋結構
KR102671927B1 (ko) 현장업무특성을 고려한 진단용 안전화 아웃솔
TWM590882U (zh) 足弓支撐墊結構
TWI650085B (zh) 鞋底
KR102049408B1 (ko) 쿠션기능을 갖는 신발
TWM626026U (zh) 鞋底
JP2020074859A (ja) 耐滑靴底及び耐滑靴

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22841991

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20237030877

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020237030877

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 202280021521.8

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE