WO2023286539A1 - 提示制御装置、提示制御プログラム、自動運転制御装置、及び自動運転制御プログラム - Google Patents

提示制御装置、提示制御プログラム、自動運転制御装置、及び自動運転制御プログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2023286539A1
WO2023286539A1 PCT/JP2022/024688 JP2022024688W WO2023286539A1 WO 2023286539 A1 WO2023286539 A1 WO 2023286539A1 JP 2022024688 W JP2022024688 W JP 2022024688W WO 2023286539 A1 WO2023286539 A1 WO 2023286539A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
control
vehicle
autonomous driving
information
predicted
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/024688
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
拓弥 久米
一輝 和泉
Original Assignee
株式会社デンソー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社デンソー filed Critical 株式会社デンソー
Priority to CN202280049510.0A priority Critical patent/CN117642786A/zh
Publication of WO2023286539A1 publication Critical patent/WO2023286539A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W40/00Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
    • B60W40/02Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to ambient conditions
    • B60W40/04Traffic conditions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/08Interaction between the driver and the control system
    • B60W50/14Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W60/00Drive control systems specially adapted for autonomous road vehicles
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/16Anti-collision systems

Definitions

  • the disclosure in this specification relates to information presentation control technology related to the automatic driving function and technology that enables driving with the automatic driving function.
  • Patent Document 1 discloses an in-vehicle system capable of automatically driving the own vehicle using the own vehicle position detected by the own vehicle position detection unit.
  • the in-vehicle system of Patent Document 1 predicts the road conditions ahead of the own vehicle, and if it is determined that the position of the own vehicle is difficult to detect in a tunnel or the like and continuation of automatic operation is impossible, automatic operation is performed. cancellation notice can be given.
  • the purpose of the present disclosure is to provide a presentation control device, a presentation control program, an automatic driving control device, and an automatic driving control program that can ensure the convenience of automatic driving without the obligation to monitor the surroundings.
  • one disclosed aspect is a presentation control device that is used in an own vehicle capable of traveling by an automatic driving function and controls presentation of information related to the automatic driving function,
  • a control grasping unit that grasps whether or not it is possible to shift from driving support control that requires the driver to monitor the surroundings to autonomous driving control that does not require the driver to monitor the surroundings, and a transition to autonomous driving control.
  • a notification control unit for notifying transition-possible information indicating that the transition to autonomous driving control is possible, and the notification control unit controls the autonomous driving control within a predetermined range defined in the traveling direction from the point where the transition to autonomous driving control is possible. If there is a predicted discontinuation section in which discontinuation is predicted, the presentation control device stops reporting the shift-possible information.
  • one disclosed aspect is a presentation control device that is used in an own vehicle capable of traveling by an automatic driving function and controls the presentation of information related to the automatic driving function, wherein the driver of the own vehicle is obligated to monitor the surroundings.
  • a control grasping unit that grasps whether or not it has become possible to shift from a certain driving support control to autonomous driving control that does not require the driver to monitor the surroundings, and a transition possibility that indicates that the shift to autonomous driving control has become possible and a notification control unit for notifying information, the notification control unit predicting interruption of autonomous driving control within a predetermined range defined in the direction of travel from the point where the transition to autonomous driving control is possible.
  • the presentation control device notifies cancellation warning information that warns the early cancellation of the autonomous driving control together with the shift possible information when the prediction interval exists.
  • one disclosed aspect is a presentation control program that is used in an own vehicle capable of traveling by an automatic driving function and controls the presentation of information related to the automatic driving function, wherein the driver of the own vehicle is obligated to monitor the surroundings. Determines whether or not it is possible to shift from a certain driving support control to autonomous driving control that does not require the driver to monitor the surroundings, If there is no predicted interruption section in which autonomous driving control is predicted to be interrupted within the range, information indicating that it is possible to shift to autonomous driving control is notified, and the predicted interruption section exists in the predetermined range.
  • the presentation control program causes at least one processing unit to execute a process including stopping notification of the transferable information.
  • one disclosed aspect is a presentation control program that is used in an own vehicle capable of traveling by an automatic driving function and controls the presentation of information related to the automatic driving function, wherein the driver of the own vehicle is obligated to monitor the surroundings. Determines whether or not it is possible to shift from a certain driving support control to autonomous driving control that does not require the driver to monitor the surroundings, If there is no predicted interruption section in which autonomous driving control is predicted to be interrupted within the range, information indicating that it is possible to shift to autonomous driving control is notified, and the predicted interruption section exists in the predetermined range.
  • the presenting control program causes at least one processing unit to execute processing including notifying cancellation warning information for warning of early cancellation of autonomous driving control together with shiftable information.
  • the notification of the shift-possible information is stopped, or the autonomous driving control is canceled early along with the shift-possible information. Release warning information for warning is notified. In this way, if the shift to the autonomous driving control when the interruption is predicted is suppressed, the scene in which the autonomous driving control ends in a short time is less likely to occur. Therefore, it is possible to ensure the convenience of automatic driving without the obligation to monitor the surroundings.
  • one disclosed aspect is an automatic driving control device that enables the vehicle to run by an automatic driving function, and is an autonomous driving control device using the vehicle position information based on positioning signals received from a plurality of positioning satellites.
  • the autonomous driving control is interrupted due to the driving control unit that drives the vehicle without the driver's obligation to monitor the surroundings, and the deterioration of the reception status of the positioning signal, which reduces the reliability of the vehicle's position information.
  • a section comprehension unit that comprehends existence of a predicted interruption prediction section, and a congestion comprehension section that comprehends the traffic congestion situation occurring in the traveling direction of the own vehicle, and the travel control unit detects that the interruption prediction section is congested.
  • the automatic driving control device permits the continuation of the autonomous driving control even if the reliability of the own vehicle position information is lowered.
  • one disclosed aspect is an automatic driving control program that enables the vehicle to run by the automatic driving function, and is an autonomous driving control program that uses the vehicle's position information based on positioning signals received from a plurality of positioning satellites.
  • the autonomous driving control is predicted to be interrupted due to a decrease in the reliability of the vehicle's position information due to the deterioration of the reception status of the positioning signal. Detects the existence of the prediction section, grasps the traffic congestion situation in the direction in which the vehicle is traveling, and continues autonomous driving control even if the reliability of the vehicle position information decreases when the interruption prediction section is congested.
  • the continuation of the autonomous driving control is permitted even if the reliability of the vehicle position information is lowered. In this way, when traveling in a traffic jam, the traveling speed of the own vehicle is reduced, and information about other vehicles around the own vehicle can be used. can be continued. Therefore, if the continuation of autonomous driving control is permitted on the condition that the vehicle is in a traffic jam even when the reliability of the vehicle position information is lowered, it is possible to ensure the convenience of automatic driving without the obligation to monitor the surroundings.
  • one disclosed aspect is an automatic driving control device that enables the vehicle to travel by an automatic driving function, and is a position information acquisition that acquires the vehicle position information based on positioning signals received from a plurality of positioning satellites. and a travel control unit that allows the vehicle to travel without the driver being obligated to monitor the surroundings by autonomous travel control using the vehicle position information.
  • the control mode of the autonomous driving control is switched among a plurality of at least the congestion limited control to be performed and the area limited control to be performed only within a specific area, and the own vehicle travels under the congestion limited control.
  • an automatic driving control device that makes it more difficult for the autonomous driving control to be interrupted due to a decrease in the reliability of the vehicle's position information due to the deterioration of the reception condition of the positioning signal, compared to when the vehicle runs under area-limited control. be done.
  • one disclosed aspect is an automatic driving control program that enables the vehicle to run by the automatic driving function, and is an autonomous driving control program that uses the vehicle's position information based on positioning signals received from a plurality of positioning satellites.
  • the control mode of the autonomous driving control is limited to congestion control, which is limited to driving in traffic jams, and limited to a specific area.
  • congestion control which is limited to driving in traffic jams, and limited to a specific area.
  • the automatic driving control program causes at least one processing unit to execute a process that makes it difficult for the autonomous driving control to be interrupted due to a decrease in the reliability of the vehicle position information.
  • the reliability of the own vehicle position information decreases due to worsening of the reception condition of the positioning signal than when the own vehicle travels under the area limited control. Interruption of autonomous driving control is less likely to occur. In this way, when traveling in a traffic jam, the traveling speed of the own vehicle is reduced, and information about other vehicles around the own vehicle can be used. can be continued. Therefore, even when the reliability of the own vehicle position information is lowered, if it is possible to continue driving under traffic jam limitation control, it is possible to ensure the convenience of automatic driving without the obligation to monitor the surroundings.
  • FIG. 1 is a diagram showing an overview of an in-vehicle network including HCUs according to the first embodiment of the present disclosure
  • FIG. It is a block diagram showing the details of an automatic driving ECU. It is a block diagram which shows the detail of HCU.
  • 4 is a time chart showing an example of vehicle control and information presentation in scene 1 in which a predicted interruption interval exists in the forward range
  • FIG. 6 is a flowchart showing details of operation control switching processing performed by an automatic driving ECU in the scene shown in FIG. 5
  • FIG. FIG. 6 is a flowchart showing details of notification control processing performed by the HCU in the scene shown in FIG. 5;
  • FIG. 5 is a time chart showing an example of vehicle control and information presentation in scene 2 in which a predicted discontinuation interval exists in the forward range;
  • FIG. 8 is a flowchart showing details of a continuation determination process performed by an automatic driving ECU in the scene shown in FIG. 7;
  • FIG. 7 is a flowchart showing details of continuation determination processing for determining whether or not to continue autonomous driving control in a scene where the reliability of vehicle position information is low. It is a flow chart which shows the details of information control processing in a second embodiment.
  • the HCU Human Machine Interface Control Unit
  • the HCU 100 constitutes an HMI (Human Machine Interface) system 10 of the own vehicle Am together with a plurality of input/output devices and the like.
  • the HMI system 10 has an input interface function for accepting operations by a passenger such as the driver of the own vehicle Am, and an output interface function for presenting information to the driver.
  • the HCU 100 is communicably connected to the communication bus 99 of the in-vehicle network 1 mounted on the own vehicle Am.
  • HCU 100 is one of a plurality of nodes provided in in-vehicle network 1 .
  • a peripheral monitoring sensor 30, a locator 35, a navigation ECU (Electronic Control Unit) 38, an in-vehicle communication device 39, and the like are connected to the communication bus 99 of the in-vehicle network 1.
  • FIG. Further, the communication bus 99 is connected with a travel control ECU 40, a driving support ECU 50a, an automatic driving ECU 50b, and the like.
  • These nodes connected to communication bus 99 can communicate with each other. Specific nodes among these devices and respective ECUs may be directly electrically connected to each other, and may be able to communicate without the communication bus 99 .
  • the surroundings monitoring sensor 30 is an autonomous sensor that monitors the surroundings of the own vehicle Am.
  • Perimeter monitoring sensors 30 include, for example, one or more of camera unit 31 , millimeter wave radar 32 , lidar 33 and sonar 34 .
  • the surroundings monitoring sensor 30 can detect a moving object and a stationary object from the detection range around the own vehicle.
  • the surroundings monitoring sensor 30 provides detection information of objects around the vehicle to the driving support ECU 50a, the automatic driving ECU 50b, and the like.
  • the locator 35 is configured to include a GNSS (Global Navigation Satellite System) receiver, an inertial sensor, and the like.
  • the locator 35 combines the positioning signals received from a plurality of positioning satellites by the GNSS receiver, the measurement results of the inertial sensor, the vehicle speed information output to the communication bus 99, etc., and determines the vehicle position and traveling direction of the vehicle Am. Sequential positioning.
  • the locator 35 has a map database 36 storing 3D map data and 2D map data. The locator 35 reads the map data around the current position from the map database 36, and provides it to the driving support ECU 50a, the automatic driving ECU 50b, etc. as locator information together with the vehicle position information and direction information of the vehicle Am.
  • the navigation ECU 38 acquires the vehicle position information and direction information of the vehicle Am from the locator 35, and sets a route from the current position to the destination set by the driver or the like.
  • the navigation ECU 38 provides the driving support ECU 50a, the automatic driving ECU 50b, the HCU 100, and the like with route information indicating the set route to the destination.
  • the navigation ECU 38 cooperates with the HMI system 10 to provide route guidance to the destination by combining screen displays, voice messages, etc., and notifies the driver of the traveling direction of the own vehicle Am at intersections, junctions, and the like.
  • a user terminal such as a smartphone may be connected to the in-vehicle network 1 or the HCU 100.
  • a user terminal may provide the vehicle position information, direction information, map data, and the like to the driving support ECU 50a and the automatic driving ECU 50b.
  • the user terminal may provide route information to the destination to the HCU 100 instead of the navigation ECU 38 .
  • the in-vehicle communication device 39 is an external communication unit mounted on the own vehicle Am and functions as a V2X (Vehicle to Everything) communication device.
  • the in-vehicle communication device 39 transmits and receives information by wireless communication to and from a roadside device installed on the side of the road.
  • the in-vehicle communication device 39 receives traffic congestion information and road construction information around the current position and traveling direction of the own vehicle Am from the roadside device. Traffic congestion information and road construction information are VICS (registered trademark) information and the like.
  • the in-vehicle communication device 39 provides the received traffic jam information and road construction information to the automatic driving ECU 50b and the like.
  • the traveling control ECU 40 is an electronic control device that mainly includes a microcontroller.
  • the travel control ECU 40 has at least the functions of a brake control ECU, a drive control ECU, and a steering control ECU.
  • the travel control ECU 40 controls the braking force of each wheel, the output control of the on-vehicle power source, and the steering based on one of the operation command based on the driving operation of the driver, the control command of the driving support ECU 50a, and the control command of the automatic driving ECU 50b. Angle control is continuously implemented.
  • the driving support ECU 50a and the automatic driving ECU 50b constitute an automatic driving system 50 for the host vehicle Am.
  • the automatic driving system 50 By installing the automatic driving system 50, the own vehicle Am becomes an automatic driving vehicle having an automatic driving function, and can travel by the automatic driving function.
  • the driving assistance ECU 50a implements a driving assistance function that assists the driving operation of the driver in the automatic driving system 50.
  • the driving assistance ECU 50a enables advanced driving assistance of about level 2 or partial automated driving at the automated driving level defined by the Society of Automotive Engineers of America.
  • the automatic driving performed by the driving support ECU 50a is an automatic driving with a perimeter monitoring duty that requires the driver to visually monitor the perimeter of the vehicle.
  • the autonomous driving ECU 50b can perform driving operations on behalf of the driver, and can implement autonomous driving at level 3 or higher, in which the system is the main control unit, within the autonomous driving levels defined by the Society of Automotive Engineers of America. Automatic driving performed by the automatic driving ECU 50b does not require monitoring of the surroundings of the vehicle, that is, eyes-off automatic driving without the obligation to monitor the surroundings.
  • the driving control state of the automatic driving function among a plurality of at least the autonomous driving control with the obligation to monitor the surroundings by the driving support ECU 50a and the autonomous driving control without the obligation to monitor the surroundings by the automatic driving ECU 50b. can be switched.
  • automatic driving control of level 2 or lower by the driving assistance ECU 50a is described as “driving assistance control”
  • automatic driving control of level 3 or higher by the automatic driving ECU 50b is described as “autonomous driving control”.
  • the driver may be permitted to perform specific actions other than predetermined driving (hereinafter referred to as second task).
  • the second task is legally permitted to the driver until a request to perform a driving operation performed by the automatic driving ECU 50b and the HCU 100 in cooperation, that is, a request to change driving occurs. For example, watching entertainment content such as video content, operating a device such as a smartphone, and eating a meal are assumed as second tasks.
  • the driving support ECU 50a is a computer that mainly includes a control circuit having a processing unit, a RAM, a storage unit, an input/output interface, and a bus that connects them.
  • the driving support ECU 50a implements driving support functions such as ACC (Adaptive Cruise Control) and LTC (Lane Trace Control) by executing programs in the processing unit.
  • the driving assistance ECU 50a performs driving assistance control for causing the own vehicle Am to travel along the own vehicle lane in which the vehicle Am is traveling in cooperation with each function of ACC and LTC.
  • the driving assistance ECU 50a provides control status information indicating the state of driving assistance control to the automatic driving ECU 50b.
  • the automatic driving ECU 50b has higher computing power than the driving support ECU 50a, and can at least implement driving control equivalent to ACC and LTC.
  • the automatic driving ECU 50b is a computer that mainly includes a control circuit having a processing unit 51, a RAM 52, a storage unit 53, an input/output interface 54, and a bus connecting them.
  • the processing unit 51 accesses the RAM 52 to perform various processes for realizing the automatic driving control method of the present disclosure.
  • the storage unit 53 stores various programs (automatic driving control program, etc.) executed by the processing unit 51 .
  • the automatic driving ECU 50b By executing the program by the processing unit 51, the automatic driving ECU 50b includes an information cooperation unit 61, an environment recognition unit 62, an action determination unit 63, a control execution unit 64, and the like as a plurality of functional units for realizing the automatic driving function. constructed (see Figure 2).
  • the information cooperation unit 61 provides information to the information cooperation unit 82 of the HCU 100 and acquires information from the information cooperation unit 82 .
  • the information cooperation unit 61 generates control status information indicating the operating state of the automatic driving function, and provides the information cooperation unit 82 with the generated control status information.
  • the information cooperation unit 61 outputs a notification implementation request to the information cooperation unit 82, thereby enabling the HCU 100 to make a notification in synchronization with the operating state of the automatic driving function.
  • the information linking unit 61 acquires driver operation information and the like from the information linking unit 82 . Based on the operation information, the information cooperation unit 61 comprehends the driver operation input to the HMI system 10 or the like.
  • the environment recognition unit 62 combines locator information acquired from the locator 35 and detection information acquired from the perimeter monitoring sensor 30 to recognize the driving environment of the own vehicle Am.
  • the environment recognition unit 62 grasps information about the road on which the vehicle Am travels, relative positions and relative velocities of dynamic targets (other vehicles, etc.) around the vehicle.
  • the environment recognition unit 62 acquires vehicle information indicating the state of the own vehicle Am from the communication bus 99 .
  • the environment recognition unit 62 acquires vehicle speed information indicating the current running speed of the host vehicle Am.
  • the environment recognizing unit 62 has an area recognizing unit 74 and a traffic congestion recognizing unit 75 as sub-functional units for recognizing the driving environment.
  • the area grasping unit 74 determines whether the road on which the vehicle Am travels or the road on which the vehicle Am is scheduled to travel is a preset automatic driving area (hereinafter referred to as an AD area) or a restricted AD area.
  • Information indicating whether it is an AD area or a restricted AD area may be recorded in the map data stored in the map database 36 or may be included in the received information received by the vehicle-mounted communication device 39 . .
  • the AD area and restricted AD area can correspond to the Operational Design Domain where autonomous driving is legally permitted without the driver's obligation to monitor the surroundings.
  • traffic congestion level 3 limited traffic congestion control
  • area level 3 area limited control
  • On roads in AD areas implementation of both congested level 3 and area level 3 is permitted, and on roads within restricted AD areas, implementation of only congested level 3 is permitted.
  • MD area manual driving area
  • driving under level 3 autonomous driving control is prohibited in principle.
  • driving with automatic driving of level 2 or higher may be prohibited.
  • the AD area or restricted AD area is set, for example, on a highway or a motorway.
  • the area grasping unit 74 grasps the existence of the predicted interruption section Sin (see FIG. 4) where the autonomous driving control is predicted to be interrupted.
  • the predicted discontinuation section Sin is, in principle, a section of a road that is defined as an AD area and a restricted AD area.
  • the predicted interruption section Sin includes road sections where the use of autonomous driving control is not legally permitted, road sections where it is difficult to continue autonomous driving control due to the driving environment, and road sections where it is difficult to continue autonomous driving control due to system factors. Road sections, etc. are included.
  • the predicted discontinuation section Sin due to legal reasons includes a section before and after a confluence, a section before and after a toll gate, and the like.
  • the discontinued prediction interval Sin for legal reasons is set within the AD area or restricted AD area.
  • the predicted suspension section Sin due to the driving environment includes tunnel sections where the reception sensitivity of positioning signals decreases, road sections in mountainous areas, road sections surrounded by high-rise buildings, etc., and road construction where road construction is being carried out. Intervals, etc. are included.
  • the predicted interruption section Sin caused by the system includes a road section or the like for which high-precision map data necessary for autonomous driving control has not yet been developed. Note that the construction section may be treated as a road section for which high-precision map data has not yet been developed.
  • the area grasping unit 74 refers to the locator information and acquires the vehicle position information and direction information based on the positioning signal and the map data of the traveling direction of the vehicle Am.
  • the area grasping unit 74 refers to the map data and detects the presence of the predicted interruption section Sin in the traveling direction of the own vehicle Am based on the road type information recorded in the map data, building information and terrain information around the road, and the like. presume.
  • the area grasping unit 74 may recognize the existence of the predicted discontinuation section Sin based on the attached information of the map data.
  • the area grasping unit 74 may recognize the presence of the predicted interruption section Sin based on the road construction information received by the vehicle-mounted communication device 39 .
  • the area grasping unit 74 uses the route information acquired from the navigation ECU 38 to determine whether or not the predicted interruption section Sin exists. Based on the route information, the area grasping unit 74 identifies a road on which the vehicle Am is scheduled to travel, from among a plurality of roads existing in the traveling direction. As an example, a scene is assumed in which a tunnel exists when going to one side (for example, right side) of a branch existing in the direction of travel, and a tunnel does not exist when proceeding to the other side (for example, left side) of the branch.
  • the area grasping unit 74 determines that the predicted interruption section Sin exists before the branch, regardless of the direction in which the vehicle Am is actually heading at the branch. On the other hand, if there is route information indicating that the branch should be leftward, the area grasping unit 74 may grasp the presence of a tunnel ahead of the branch to the right, but the predicted interruption section Sin exists in the direction of travel. If not, it is determined before the branch.
  • the traffic jam grasping unit 75 combines detection information of other vehicles around the own vehicle, vehicle speed information, etc., and grasps the situation of traffic congestion occurring around the own vehicle Am and in the traveling direction of the own vehicle Am. If the current traveling speed of the vehicle Am is less than or equal to the traffic congestion speed (for example, about 30 km/h) and there are both forward and backward vehicles traveling in the lane of the vehicle, the traffic congestion grasping unit 75 It is determined that the surrounding area is in a traffic jam state. In addition, the traffic jam grasping unit 75 can grasp the situation of traffic jams around the vehicle and in the traveling direction based on the traffic jam information received by the in-vehicle communication device 39 .
  • the action determination unit 63 cooperates with the driving support ECU 50a and the HCU 100 to control the automatic driving system 50 and the driving change between the drivers.
  • the behavior determination unit 63 runs the own vehicle Am in a state in which the driver is not obligated to monitor the surroundings by autonomous driving control using the own vehicle position information, the detection information, and the like. Let Specifically, the action determination unit 63 generates a planned travel line along which the host vehicle Am travels based on the recognition result of the traveling environment by the environment recognition unit 62 , and outputs the generated planned travel line to the control execution unit 64 .
  • the action determination unit 63 has a control switching unit 77 as a sub-function unit for controlling the operating state of the automatic driving function.
  • the control switching unit 77 cooperates with the driving support ECU 50a to switch between driving support control in which the driver is obligated to monitor the surroundings and autonomous driving control in which the driver is not obligated to monitor the surroundings. Specifically, the control switching unit 77 determines whether or not a transition condition for permitting transition to autonomous driving control (hereinafter referred to as a level 3 start condition) is satisfied.
  • the level 3 start conditions include requirements related to the driver of the own vehicle Am, requirements related to the running state of the own vehicle Am, requirements related to the running environment around the own vehicle, and the like.
  • the control switching unit 77 permits transition to autonomous driving control based on the establishment of the level 3 start condition.
  • the control switching unit 77 switches the control mode of the autonomous driving control among a plurality of modes including level 3 during congestion and area level 3 when the host vehicle Am is driving under autonomous driving control.
  • control execution unit 64 When the automatic driving ECU 50b has the right to control the driving operation, the control execution unit 64 performs acceleration/deceleration control and steering of the own vehicle Am according to the scheduled driving line generated by the action determination unit 63 in cooperation with the driving control ECU 40. Execute control, etc. Specifically, the control execution unit 64 generates control commands based on the planned travel line, and sequentially outputs the generated control commands to the travel control ECU 40 .
  • the display device presents information through the driver's vision, such as by displaying images.
  • the display devices include a meter display 21, a center information display (hereinafter referred to as CID) 22, a head up display (hereinafter referred to as HUD) 23, and the like.
  • the CID 22 has a touch panel function and detects a touch operation on the display screen by a driver or the like.
  • the audio device 24 has a plurality of speakers installed inside the vehicle so as to surround the driver's seat, and reproduces information sounds, voice messages, etc. in the vehicle through the speakers.
  • the ambient light 25 is provided on an instrument panel, a steering wheel, and the like. The ambient light 25 presents information using the driver's peripheral vision by ambient display that changes the color of emitted light.
  • the operation device 26 is an input unit that receives user operations by a driver or the like.
  • the operation device 26 receives, for example, user operations related to activation and deactivation of the automatic driving function.
  • a level 2 transition operation instructing the start of driving support control a level 3 transition operation instructing transition from driving support control to autonomous driving control, and the like are input to the operation device 26 .
  • the operation device 26 includes a steer switch provided on the spoke portion of the steering wheel, an operation lever provided on the steering column portion, a voice input device for recognizing the utterance content of the driver, and the like.
  • the HCU 100 is an information presentation device that comprehensively controls information presentation using multiple display devices, the audio device 24 and the ambient light 25 .
  • the HCU 100 controls presentation of information related to automatic driving in cooperation with the automatic driving system 50 .
  • the HCU 100 is a computer that mainly includes a control circuit having a processing unit 11, a RAM 12, a storage unit 13, an input/output interface 14, and a bus that connects them.
  • the processing unit 11 accesses the RAM 12 to execute various processes for presentation control processing.
  • the RAM 12 may be configured to include a video RAM for generating video data.
  • the storage unit 13 is configured to include a nonvolatile storage medium.
  • the storage unit 13 stores various programs (presentation control program, etc.) executed by the processing unit 11 .
  • the HCU 100 constructs a plurality of functional units by causing the processing unit 11 to execute programs stored in the storage unit 13 .
  • the HCU 100 includes functional units such as an information acquisition unit 81, an information cooperation unit 82, and a presentation control unit 88 (see FIG. 3).
  • the information acquisition unit 81 acquires vehicle information (for example, vehicle speed information, etc.) indicating the state of the own vehicle Am from the communication bus 99 .
  • vehicle information for example, vehicle speed information, etc.
  • operation information indicating the details of the user's operation from the CID 22, the operation device 26, and the like.
  • the information cooperation unit 82 cooperates with the automatic driving ECU 50b to enable sharing of information between the automatic driving system 50 and the HCU 100.
  • the information cooperation unit 82 provides the operation information grasped by the information acquisition unit 81 to the automatic driving ECU 50b.
  • the information cooperation unit 82 acquires a request to present information related to the automatic driving function and control status information indicating the state of the automatic driving function from the automatic driving ECU 50b.
  • the information cooperation unit 82 grasps the operating state of automatic driving by the automatic driving system 50 based on the control status information. Specifically, the information coordinating unit 82 determines whether the driving control being executed is either the driving support control or the autonomous driving control, that is, whether the autonomous driving control that does not require the driver to monitor the surroundings is executed by the automatic driving function. to determine whether or not
  • the information cooperation unit 82 grasps whether or not it is possible to shift from the driving support control to the autonomous driving control based on the control status information. do. For example, when the control switching unit 77 satisfies the level 3 start condition, the information cooperation unit 82 determines that the transition to the autonomous driving control has become possible. When the information cooperation unit 82 grasps that the shift to the autonomous driving control is enabled, the information cooperation unit 82 further grasps whether or not the predicted discontinuation section Sin in the traveling direction is recognized by the automatic driving ECU 50b. In addition, when the automatic driving system 50 is causing the own vehicle Am to travel by autonomous travel control, the information cooperation unit 82 further grasps the control mode of the autonomous travel control.
  • the presentation control unit 88 comprehensively provides information to the driver using each display device, audio device 24 and ambient light 25 (hereinafter referred to as information presentation device).
  • the presentation control unit 88 performs content provision and information presentation according to the operation state of automatic driving based on the control status information and the implementation request acquired by the information linking unit 82 .
  • the presentation control unit 88 enables playback of video content and the like.
  • the presentation control unit 88 requests the driver to change driving based on the implementation request acquired by the information linking unit 82 .
  • the presentation control unit 88 notifies transition-possible information indicating that transition to autonomous driving control is possible (hereinafter, level 3 possible notification), and transition information indicating that autonomous driving control is started. Notification of start information (hereinafter referred to as level 3 start notification) and the like are carried out.
  • the presentation control unit 88 notifies the possibility of level 3 based on the fact that the information linking unit 82 recognizes that the level 3 start condition is established.
  • the presentation control unit 88 causes the meter display 21, the CID 22, and the like to display a message such as "the second task is now available" as the level 3 possible notification.
  • the presentation control unit 88 performs the level 3 start notification in accordance with the control transition to the autonomous driving control.
  • the presentation control unit 88 causes each display device to display a message such as "Please pay attention to the information from the vehicle. Automatic driving will be canceled due to surrounding road conditions" as the level 3 start notification.
  • the automatic driving system 50 and HCU 100 described so far perform vehicle control and information presentation assuming entry into the predicted interruption section Sin when the predicted interruption section Sin is in the traveling direction of the own vehicle Am. Details of vehicle control and information presentation in two scenes in which the host vehicle Am enters the predicted discontinuation section Sin will be sequentially described below with reference to FIGS. 1 to 3 based on FIGS.
  • the control switching unit 77 executes the operation control switching process (see FIG. 5) including the content of suspending the control transition to the autonomous driving control.
  • the control switching unit 77 starts the driving control switching process based on the driving support control being started in the automatic driving system 50 .
  • the control switching unit 77 repeatedly performs the driving control switching process until the transition to the autonomous driving control is completed or until the automatic driving function is stopped and the automatic driving function is switched to the manual driving.
  • the control switching unit 77 determines whether or not the level 3 start condition is satisfied (S21). If the level 3 start condition is not satisfied (S21: NO), the control switching unit 77 continues the driving support control by the driving support ECU 50a (S28). On the other hand, if part or all of the level 3 start condition is satisfied (S21: YES), the control switching unit 77 determines whether or not the predicted interruption interval Sin exists (S22). The control switching unit 77 controls the point at which the transition to the autonomous driving control is possible, in other words, the point at which the level 3 start condition is satisfied, and the point at which the control switching unit 77 is in a predetermined range defined in the direction of travel (hereinafter referred to as the forward range Rc). Grasp the existence of the prediction interval Sin.
  • the front range Rc is, for example, a range about 2 km ahead of the host vehicle Am.
  • the control switching unit 77 grasps whether or not the section length of the predicted discontinuation section Sin exceeds a predetermined distance. (S23).
  • the predetermined distance is a distance at which the autonomous driving control can be continued even if the reliability of the vehicle position information is temporarily lowered, and is, for example, several tens to several hundred meters. If the section length of the predicted discontinuation section Sin exceeds a predetermined distance (S23: YES), the control switching unit 77 suspends control transition to autonomous driving control even if the level 3 start condition is satisfied, Driving support control is continued (S28).
  • a trigger for transition to autonomous driving control (hereinafter referred to as a level 3 transition trigger) is, for example, an input of a level 3 transition operation by the driver, an automatic transition determination of the system based on the satisfaction of a condition different from the level 3 start condition, and the like. If there is no level 3 transition trigger (S24: NO), the driving assistance control by the driving assistance ECU 50a is continued (S28).
  • the control switching unit 77 causes the host vehicle Am to start running under autonomous running control. In this case, the control switching unit 77 switches the control mode of the autonomous driving control among a plurality of modes including congestion time level 3 and area level 3 (S25 to S27). Specifically, when the traffic congestion around the vehicle is known (S25: YES), the control switching unit 77 causes the vehicle Am to run at traffic jam level 3 (S26). On the other hand, if traffic congestion is not recognized around the vehicle (S25: NO), the control switching unit 77 causes the vehicle Am to run at area level 3 (S27).
  • the HCU 100 performs the notification control process (see FIG. 6) to switch between execution and cancellation of the level 3 possible notification depending on the presence or absence of the predicted interruption section Sin.
  • the information cooperation unit 82 grasps whether or not the transition from the driving support control to the autonomous driving control has become possible (S101).
  • the information cooperation unit 82 grasps whether or not the predicted interruption section Sin existing in the front range Rc is recognized by the automatic driving ECU 50b. (S102).
  • the information cooperation unit 82 determines whether the section length of the predicted discontinuation section Sin being recognized exceeds a predetermined distance. It judges (S103).
  • the presentation control unit 88 sets level 3. A possible notification is carried out (S104).
  • the presentation control unit 88 suspends the level 3 possibility notification in accordance with the suspension of the control transition to the autonomous driving control. (S105).
  • suspension reason notification notification of suspension reason information
  • the presentation control unit 88 causes the meter display 21 or the like to display a message such as "There is a tunnel ahead -- automatic operation cannot be used" or the like as the hold reason notification.
  • the presentation control unit 88 performs discontinuation section entry notification (see FIG. 4) in accordance with the entry of the own vehicle Am into the discontinuation prediction section Sin.
  • the presentation control unit 88 causes the meter display 21 or the like to display a message such as "automatic driving cannot be used in tunnels" as the discontinued section entry notification.
  • the presentation control unit 88 performs discontinuation section end notification (see FIG. 4) in accordance with the exit of the vehicle Am from the predicted discontinuation section Sin.
  • the presentation control unit 88 causes the meter display 21 or the like to display a message such as "automatic driving is now available" as the discontinued section entry notification.
  • the area grasping unit 74 determines whether or not there is a predicted discontinuation section Sin in the forward range Rc (S31). If the predicted discontinuation section Sin exists in the forward range Rc (S31: YES), the area grasping unit 74 further determines whether or not the section length of the predicted discontinuation section Sin exceeds a predetermined distance (S32). . If there is no predicted discontinuation section Sin exceeding a predetermined distance in the forward range Rc (S31: NO, or S32: NO), the control switching unit 77 continues level 3 during congestion.
  • the area grasping unit 74 determines the type of the predicted discontinuation section Sin (S33). Specifically, the area grasping unit 74 predicts that the autonomous driving control will be interrupted in the predictive interruption interval Sin of the forward range Rc due to a decrease in the reliability of the vehicle position information due to deterioration in the reception condition of the positioning signal. It is determined whether or not it is a discontinuation prediction interval Sin (hereinafter referred to as a GNSS interruption interval). If the predicted discontinuation section Sin existing in the forward range Rc is not a GNSS cutoff section (S33: NO), the control switching unit 77 determines the end of congestion level 3 (S37).
  • a GNSS interruption interval hereinafter referred to as a GNSS interruption interval
  • the congestion grasping unit 75 starts grasping the state of traffic congestion occurring in the traveling direction of the own vehicle Am (S34 ).
  • the control switching unit 77 determines the state of traffic congestion occurring in the predicted discontinuation section Sin.
  • the control switching unit 77 determines whether the congested section occurring in the predicted interruption section Sin is long (S36). When the predicted discontinuation section Sin is congested at a predetermined rate or more, in other words, when the rate of the congested sections in the predicted discontinuation section Sin is a predetermined threshold value (for example, 80%) or more, the control switching unit 77 It is determined that the section is long (S36: YES). In this case, the control switching unit 77 permits the continuation of traffic jam level 3 (S38). For example, when the tunnel serving as the predicted discontinuation section Sin is congested from the entrance to the exit, the control switching unit 77 continues congestion level 3 even when the own vehicle Am enters the tunnel.
  • S36 traffic jam level 3
  • control switching unit 77 determines that the ratio of the congested section to the predicted discontinuation section Sin is less than the predetermined threshold value and the congested section is not long (S36: NO)
  • the control switching unit 77 determines the end of the congested time level 3 (S37 ). In this case, the control switching unit 77 shifts the control state of the host vehicle Am to hands-on driving support control or manual driving.
  • the HCU 100 starts notification on the premise that congestion level 3 will be lifted (see FIG. 7). Specifically, based on the control status information, the information cooperation unit 82 recognizes that the predicted discontinuation section Sin exceeding a predetermined distance has been recognized by the automatic driving ECU 50b. As a result, the presentation control unit 88 performs a notice to announce the cancellation of level 3 during traffic congestion (hereinafter referred to as cancellation notice).
  • the presentation control unit 88 causes the meter display 21, the HUD 23, and the like to display a message such as "automatic operation will end soon" as the cancellation notice.
  • the presentation control unit 88 restricts the reproduction of the video content or the like provided in relation to the second task in accordance with the cancellation notice.
  • the automatic driving ECU 50b terminates congestion level 3. Therefore, in this case, the presentation control unit 88 requests the driver to change driving following the cancellation notice. As a result, the right to control the driving operation is handed over from the automatic driving system 50 to the driver.
  • the autonomous driving ECU 50b continues driving at congestion level 3 until the host vehicle Am enters the GNSS cutoff section. If the traffic congestion occurring in the predicted interruption section Sin (GNSS disruption section) is short, the presentation control unit 88 requests the driver to change driving after the host vehicle Am enters the GNSS disruption section. On the other hand, when the traffic jam occurring in the predicted interruption section Sin (GNSS cutoff section) is long, the presentation control unit 88 indicates that level 3 during congestion can be continued after the own vehicle Am enters the GNSS cutoff section. (hereinafter referred to as level 3 continuous notification).
  • the presentation control unit 88 causes the meter display 21, the HUD 23, and the like to display a message such as "Automatic driving will continue" as the level 3 continuation notification. In this case, the presentation control unit 88 cancels the restriction on the reproduction of the video content or the like after the level 3 continuation notification is performed.
  • the autonomous driving ECU 50b uses the vehicle position information based on the positioning signal for autonomous driving control. Therefore, when the reception condition of the positioning signal deteriorates during the automatic driving period and the reliability of the own vehicle position information decreases, the behavior determination unit 63 stops the autonomous driving control. By performing the continuation determination process (see FIG. 9), the action determination unit 63 determines whether or not to continue the autonomous driving control according to the reception status of the positioning signal. The continuation determination process is started by the action determination unit 63 based on the start of the autonomous travel control, and continues until the autonomous travel control ends.
  • the action determination unit 63 grasps the reception status of the positioning signal at the locator 35 through the environment recognition unit 62 (S41). The action determination unit 63 determines whether or not the reliability of the vehicle position information provided by the locator 35 has decreased based on the reception status of the positioning signal (S42). If the reception status of the positioning signal is good and the reliability of the vehicle position information is ensured (S42: NO), the action determination unit 63 continues monitoring the reception status.
  • the action determination unit 63 determines that the vehicle position is not detected. I judge.
  • the reference value for determining whether the reliability of the vehicle position information has decreased may be substantially zero. That is, when all positioning signals are lost, it may be determined that the reliability of the vehicle position information is no longer ensured.
  • the action determination unit 63 determines the control mode of the autonomous driving control being executed by the autonomous driving ECU 50b based on the reliability reduction of the vehicle position information (S43).
  • the behavior determination unit 63 changes the criterion for determining whether or not to continue the autonomous driving control according to the control mode of the autonomous driving control in the automatic driving ECU 50b. More specifically, when the own vehicle Am travels at traffic congestion level 3, the behavior determination unit 63 determines that the vehicle Am travels at area level 3 more than when the own vehicle Am travels at area level 3. To make interruption of traveling control difficult to occur. Specifically, the action determination unit 63 changes the grace period from when the reliability of the vehicle position information falls below the reference value to when it is decided to stop the autonomous driving control, according to the control mode of the autonomous driving control. .
  • the action determination unit 63 determines the delay time (S43: YES, S44) when the congestion time level 3 autonomous driving control is being executed, and the delay time when the congestion time level 3 autonomous driving control is being executed ( S43: YES, set longer than S45).
  • the action determination unit 63 After setting the grace period corresponding to the control mode being executed, the action determination unit 63 starts measuring the elapsed time after the reliability has decreased (S46). The action determination unit 63 determines whether or not the elapsed time has exceeded the grace period (S47). If the elapsed time does not exceed the grace period (S47: NO), the action determination unit 63 grasps the reception status of the positioning signal again (S48), and restores the reliability of the vehicle position information to exceed the reference value. (S49). If the reliability of the vehicle position information is recovered (S49: YES), the action determination unit 63 determines to continue the autonomous driving control that is being executed, and continues monitoring the reception status of the positioning signal.
  • the action determination unit 63 decides to end the autonomous driving control that is being executed. (S50). In this case, the action determination unit 63 shifts the control state of the automatic driving system 50 from autonomous driving control to hands-on driving support control or manual driving.
  • the suspension reason notification is performed.
  • the driver is provided with suspension reason information indicating the reason for suspending the transition to autonomous driving control. Therefore, it is possible to ensure the satisfaction of the driver that the shift to the autonomous driving control is not permitted.
  • the autonomous driving control may be continued in the same manner as when the predicted discontinuation interval Sin does not exist. Continuation of such autonomous driving control can further improve the convenience of automatic driving.
  • level 3 possible notification is performed in accordance with the automatic driving control as described above. Therefore, the driver can recognize that the autonomous cruise control will be continued, and can continue to use the autonomous cruise control with peace of mind. This makes it easier to ensure the convenience of automatic driving.
  • this predicted interruption section Sin (GNSS disruption section) in which interruption of autonomous driving control is predicted due to a decrease in the reliability of the own vehicle position information is grasped
  • this predicted interruption section Sin It is possible to grasp the traffic congestion situation in Then, when the congestion in the predicted discontinuation section Sin is ascertained, continuation of the autonomous driving control is permitted even if the reliability of the vehicle position information is lowered.
  • the traveling speed of the own vehicle Am decreases, and information on other vehicles around the own vehicle can be used. Continuation may be possible. Therefore, if the continuation of autonomous driving control is permitted on the condition that the vehicle is in a traffic jam even when the reliability of the vehicle position information is lowered, it is possible to ensure the convenience of automatic driving without the obligation to monitor the surroundings.
  • the reliability of the own vehicle position information accompanying deterioration of the reception condition of the positioning signal is higher than when the own vehicle Am travels at the area level 3. Interruption of autonomous driving control due to a decrease in speed is less likely to occur.
  • the reliability of the own vehicle position information is lowered, if it is possible to continue driving at congestion level 3, it is possible to ensure the convenience of automatic driving without the obligation to monitor the surroundings.
  • the environment recognition unit 62 corresponds to the "positional information acquisition unit”
  • the behavior determination unit 63 corresponds to the "running control unit”
  • the area grasping unit 74 corresponds to the "section grasping unit”
  • the information linking unit 82 corresponds to the "control comprehension unit”
  • the presentation control unit 88 corresponds to the "notification control unit”.
  • the forward range Rc corresponds to the "predetermined range”
  • the AD area corresponds to the "specific area”
  • the automatic driving ECU 50b corresponds to the "automatic driving control device”
  • the HCU 100 corresponds to the "presentation control device”.
  • the second embodiment of the present disclosure is a modification of the first embodiment.
  • the contents of the notification control process (see FIG. 10) performed by the HCU 100 are different from the notification control process (see FIG. 5) of the first embodiment.
  • the details of the notification control process of the second embodiment will be described below based on FIG. 10 with reference to FIGS. 1 to 4.
  • FIG. 10 illustrates the details of the notification control process of the second embodiment.
  • the HCU 100 uses the information linking unit 82 to ascertain whether or not control transition from driving support control to autonomous driving control has become possible (S201).
  • the information linking unit 82 recognizes that the control transition to the autonomous driving control has become possible (S201: YES)
  • it further recognizes whether or not the predicted interruption section Sin exists in the forward range Rc (S202).
  • the information cooperation unit 82 determines whether the length of the predicted discontinuation section Sin exceeds a predetermined distance (S203).
  • the presentation control unit 88 When the predicted discontinuation section Sin does not exist in the forward range Rc (S202: NO), or when the section length of the predicted discontinuation section Sin is equal to or less than a predetermined distance (S203: NO), the presentation control unit 88 notifies that level 3 is possible. (S205).
  • the information linking unit 82 determines whether or not there are a plurality of such predicted discontinuation sections Sin ( S204).
  • the traveling direction range for determining the presence or absence of a plurality of predicted discontinuation sections Sin may be expanded in the traveling direction beyond the forward range Rc for determining the presence or absence of the latest predicted discontinuation section Sin.
  • the presentation control unit 88 stops the level 3 possibility notification (S206). In this case, the presentation control unit 88 notifies the reason for holding in the same manner as in the first embodiment. Note that the suspension reason notification may be omitted after passing through the first predicted discontinuation section Sin.
  • the presentation control unit 88 performs level 3 possible notification ( S207). In this case, the presentation control unit 88 notifies cancellation warning information (cancellation warning notification) for warning of early cancellation of the autonomous driving control together with level 3 possible notification.
  • the presentation control unit 88 displays at least the release warning information on the same display device as the transferable information. Specifically, the presentation control unit 88 causes the meter display 21, the HUD 23, and the like to display a message such as "the second task is now available", which is the transferable information. In addition, the presentation control unit 88 displays a message such as "There is a tunnel ahead -- automatic operation will soon become unavailable", which is release warning information, along with the message of the shift possible information. to display.
  • the second embodiment described so far also has the same effect as the first embodiment, and it is possible to ensure the convenience of automatic driving without the obligation to monitor the surroundings. That is, in the second embodiment, when there is a predicted interruption section Sin in which the autonomous driving control is predicted to be interrupted in the traveling direction of the host vehicle Am, early cancellation of the autonomous driving control is performed by the cancellation warning notification and the level 3 possible notification. Warning release warning information is broadcast along with the migration enablement information. As a result, when the suspension is predicted, the transition to the autonomous driving control can be suppressed, so that the scene in which the autonomous driving control ends in a short time is less likely to occur. Therefore, it is possible to ensure the convenience of automatic driving without the obligation to monitor the surroundings.
  • the level 3 possible notification is stopped. Therefore, in a scene in which a plurality of predicted discontinuation intervals Sin are continuously passed through, the level 3 possible notification and cancellation warning notification are performed each time the predicted discontinuation interval Sin is passed, and the situation in which the driver feels annoyed can be avoided. be done. As a result, the convenience of automated driving without the obligation to monitor surroundings can be further ensured.
  • level 3 possible notification and release warning notification are performed. be done.
  • the suspension reason notification is not performed. As such, no hold reason information may be provided to the driver. Further, whether or not to implement the suspension reason notification may be set by the driver.
  • Modified Example 3 of the above embodiment determination of the section length of the predicted interruption section Sin (GNSS disruption section) is omitted.
  • the predicted discontinuation interval Sin exists in the forward range Rc, even if the predicted discontinuation interval Sin is short, the level 3 possible notification is stopped or the cancellation warning notification is performed.
  • the predetermined distance (see S23 in FIG. 5) for determining whether to transition to autonomous driving control and the predetermined distance (see S32 in FIG. 8) for determining whether to continue autonomous driving control are substantially were essentially identical.
  • the predetermined distances are different from each other.
  • the predetermined distance for judging whether to transition to autonomous driving control is set shorter than the predetermined distance for judging whether to continue autonomous driving control.
  • the predetermined distance for judging whether to proceed to the autonomous driving control is set longer than the predetermined distance for judging whether to continue the autonomous driving control.
  • the distance in the traveling direction of the own vehicle is defined as the forward range Rc when determining whether or not to shift to the autonomous driving control
  • the own vehicle progress is defined as the forward range Rc when determining whether or not to continue the autonomous driving control.
  • directional distance was substantially the same.
  • the respective distances of the front range Rc are different from each other.
  • the front range Rc for judging whether to transition to autonomous driving control is set wider (farther) than the front range Rc for judging whether to continue autonomous driving control.
  • the forward range Rc for determining whether or not to shift to autonomous driving control is set narrower (closer) than the forward range Rc for determining whether or not to continue autonomous driving control.
  • the grace period for determining the termination of the autonomous driving control based on the decrease in the reliability of the own vehicle position information is substantially constant regardless of the control mode of the autonomous driving control. be done.
  • the reliability of the vehicle position information is higher when the traffic jam level 3 is executed than when the area level 3 is executed by a process different from the process of providing a difference in the grace time.
  • interruption of autonomous driving control due to a decrease in Specifically, in Modification 10, the reference value for determining that the reliability has decreased is set lower when level 3 during congestion is performed than when area level 3 is performed. In other words, it is less likely to be determined that the reliability of the vehicle position information has decreased during execution of traffic jam level 3 than during execution of area level 3 .
  • each function of the driving support ECU 50a and the automatic driving ECU 50b is provided by one automatic driving ECU. That is, the functions of the driving support ECU 50a are implemented in the automatic driving ECU 50b of the eleventh modification.
  • the integrated automatic driving ECU corresponds to the "automatic driving control device”.
  • the functions of the HCU 100 may be further implemented in the integrated automatic driving ECU. In such a form, the automatic driving ECU corresponds to the "presentation control device".
  • Each function provided by the driving support ECU, the autonomous driving ECU and the HCU in the above embodiments may be provided by software and hardware for executing it, software only, hardware only, or a complex combination thereof. It is possible. Furthermore, if such functions are provided by electronic circuits as hardware, each function can also be provided by digital circuits, including numerous logic circuits, or analog circuits.
  • Each processing unit in the above embodiment is hardware for arithmetic processing coupled with RAM.
  • the processing unit is configured to include at least one arithmetic core such as a CPU (Central Processing Unit) and a GPU (Graphics Processing Unit).
  • the processing unit may further include an FPGA (Field-Programmable Gate Array), an NPU (Neural network Processing Unit), and an IP core with other dedicated functions.
  • Such a processing unit may be individually mounted on a printed circuit board, or may be mounted on an ASIC (Application Specific Integrated Circuit), FPGA, or the like.
  • the form of the storage medium (non-transitory tangible storage medium) that stores various programs, etc. may be changed as appropriate.
  • a storage medium is not limited to a configuration provided on a circuit board, but is provided in the form of a memory card or the like, is inserted into a slot, and is electrically connected to a control circuit such as an automatic driving ECU or HCU. configuration.
  • the storage medium may be an optical disk or a hard disk drive, etc., which is the basis for copying the program to the automatic driving ECU or HCU.
  • Vehicles equipped with the above-mentioned automatic driving system and HMI system are not limited to general private passenger cars, but can be rental vehicles, manned taxi vehicles, ride-sharing vehicles, freight vehicles, buses, etc. good too.
  • the vehicle equipped with the automatic driving system and the HMI system may be a right-hand drive vehicle or a left-hand drive vehicle.
  • the traffic environment in which the vehicle travels may be a traffic environment assuming left-hand traffic or a traffic environment assuming right-hand traffic.
  • the information presentation control and automatic driving control according to the present disclosure may be appropriately optimized according to the road traffic laws of each country and region, the steering wheel position of the vehicle, and the like.
  • the controller and techniques described in the present disclosure may be implemented by a dedicated computer comprising a processor programmed to perform one or more functions embodied by a computer program.
  • the apparatus and techniques described in this disclosure may be implemented by dedicated hardware logic circuitry.
  • the apparatus and techniques described in this disclosure may be implemented by one or more special purpose computers configured in combination with a processor executing a computer program and one or more hardware logic circuits.
  • the computer program may also be stored as computer-executable instructions on a computer-readable non-transitional tangible recording medium.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)

Abstract

HCU(100)は、自動運転機能によって走行可能な自車両(Am)において用いられ、自動運転機能に関連する情報の提示を制御する情報提示装置である。HCU(100)は、ドライバに周辺監視義務のない自律走行制御への移行が可能となった地点から進行方向に規定される前方範囲(Rc)に、自律走行制御の中断が予測される中断予測区間(Sin)が存在するか否かを判定する。HCU(100)は、前方範囲(Rc)に中断予測区間(Sin)が存在しない場合、自律走行制御への移行が可能となったことを示すレベル3可能報知を行う。一方で、前方範囲(Rc)に中断予測区間(Sin)が存在する場合、HCU(100)は、レベル3可能報知を中止する。

Description

提示制御装置、提示制御プログラム、自動運転制御装置、及び自動運転制御プログラム 関連出願の相互参照
 この出願は、2021年7月16日に日本に出願された特許出願第2021-118053号を基礎としており、基礎の出願の内容を、全体的に、参照により援用している。
 この明細書における開示は、自動運転機能に関連する情報提示の制御技術、及び自動運転機能による走行を可能にする技術に関する。
 特許文献1には、自車位置検出部によって検出された自車位置を用いて自車両の自動運転を行うことが可能な車載システムが開示されている。特許文献1の車載システムは、自車両の前方位置における道路状況を予測し、例えばトンネル等で自車位置の検出が難しくなり自動運転の継続が不可能であると判定した場合には、自動運転の解除予告を行うことができる。
特開2015-2305号公報
 近年、ドライバに周辺監視義務のある自動運転だけでなく、ドライバに周辺監視義務のない自動運転を可能にする技術が実現されつつある。こうした周辺監視義務のない自動運転が可能な構成であっても、例えばトンネル等で自車位置情報の信頼度が低下する場合には、自動運転が中断される可能性が高い。そのため、自車位置情報の信頼度が低下する等の自動運転の中断予測シーンに関連して、周辺監視義務のない自動運転の利便性が損なわれる虞があった。
 本開示は、周辺監視義務のない自動運転の利便性を確保可能な提示制御装置、提示制御プログラム、自動運転制御装置、及び自動運転制御プログラムの提供を目的とする。
 上記目的を達成するため、開示された一つの態様は、自動運転機能によって走行可能な自車両において用いられ、自動運転機能に関連する情報の提示を制御する提示制御装置であって、自車両のドライバに周辺監視義務のある運転支援制御から、ドライバに周辺監視義務のない自律走行制御への移行が可能になったか否かを把握する制御把握部と、自律走行制御への移行が可能となったことを示す移行可能情報を報知する報知制御部と、を備え、報知制御部は、自律走行制御への移行が可能となった地点から進行方向に規定される所定範囲に、自律走行制御の中断が予測される中断予測区間が存在する場合、移行可能情報の報知を中止する提示制御装置とされる。
 また開示された一つの態様は、自動運転機能によって走行可能な自車両において用いられ、自動運転機能に関連する情報の提示を制御する提示制御装置であって、自車両のドライバに周辺監視義務のある運転支援制御から、ドライバに周辺監視義務のない自律走行制御への移行が可能になったか否かを把握する制御把握部と、自律走行制御への移行が可能となったことを示す移行可能情報を報知する報知制御部と、を備え、報知制御部は、自律走行制御への移行が可能となった地点から進行方向に規定される所定範囲に、自律走行制御の中断が予測される中断予測区間が存在する場合、自律走行制御の早期解除を警告する解除警告情報を、移行可能情報と共に報知する提示制御装置とされる。
 また開示された一つの態様は、自動運転機能によって走行可能な自車両において用いられ、自動運転機能に関連する情報の提示を制御する提示制御プログラムであって、自車両のドライバに周辺監視義務のある運転支援制御から、ドライバに周辺監視義務のない自律走行制御への移行が可能になったか否かを把握し、自律走行制御への移行が可能となった地点から進行方向に規定される所定範囲に、自律走行制御の中断が予測される中断予測区間が存在しない場合、自律走行制御への移行が可能となったことを示す移行可能情報を報知し、所定範囲に中断予測区間が存在する場合、移行可能情報の報知を中止する、ことを含む処理を、少なくとも一つの処理部に実行させる提示制御プログラムとされる。
 また開示された一つの態様は、自動運転機能によって走行可能な自車両において用いられ、自動運転機能に関連する情報の提示を制御する提示制御プログラムであって、自車両のドライバに周辺監視義務のある運転支援制御から、ドライバに周辺監視義務のない自律走行制御への移行が可能になったか否かを把握し、自律走行制御への移行が可能となった地点から進行方向に規定される所定範囲に、自律走行制御の中断が予測される中断予測区間が存在しない場合、自律走行制御への移行が可能となったことを示す移行可能情報を報知し、所定範囲に中断予測区間が存在する場合、自律走行制御の早期解除を警告する解除警告情報を、移行可能情報と共に報知する、ことを含む処理を、少なくとも一つの処理部に実行させる提示制御プログラムとされる。
 これらの態様では、自車両の進行方向に自律走行制御の中断が予測される中断予測区間が存在する場合、移行可能情報の報知を中止するか、又は移行可能情報と共に自律走行制御の早期解除を警告する解除警告情報が報知される。このように、中断が予測される場合の自律走行制御への移行が抑制されれば、自律走行制御が短時間で終了となるシーンは、発生し難くなる。したがって、周辺監視義務のない自動運転の利便性が確保可能となる。
 また開示された一つの態様は、自動運転機能による自車両の走行を可能にする自動運転制御装置であって、複数の測位衛星から受信する測位信号に基づく自車位置情報を用いた自律走行制御により、ドライバに周辺監視義務がない状態で自車両を走行させる走行制御部と、測位信号の受信状況の悪化に伴う自車位置情報の信頼度の低下に起因して、自律走行制御の中断が予測される中断予測区間の存在を把握する区間把握部と、自車両の進行方向に生じる渋滞の状況を把握する渋滞把握部と、を備え、走行制御部は、中断予測区間が渋滞している場合、自車位置情報の信頼度が低下しても、自律走行制御の継続を許可する自動運転制御装置とされる。
 また開示された一つの態様は、自動運転機能による自車両の走行を可能にする自動運転制御プログラムであって、複数の測位衛星から受信する測位信号に基づく自車位置情報を用いた自律走行制御により、ドライバに周辺監視義務がない状態で自車両を走行させ、測位信号の受信状況の悪化に伴う自車位置情報の信頼度の低下に起因して、自律走行制御の中断が予測される中断予測区間の存在を把握し、自車両の進行方向に生じる渋滞の状況を把握し、中断予測区間が渋滞している場合、自車位置情報の信頼度が低下しても、自律走行制御の継続を許可する、ことを含む処理を、少なくとも一つの処理部に実行させる自動運転制御プログラムとされる。
 これらの態様では、自車位置情報の信頼度の低下に起因した自律走行制御の中断が予測される中断予測区間の存在が把握されても、中断予測区間の渋滞が把握されている場合には、自車位置情報の信頼度が低下しても、自律走行制御の継続が許可される。このように、渋滞中の走行では、自車両の走行速度が低下しており、かつ、自車周囲の他車両の情報を利用できるため、自車位置情報に依存しなくても、自律走行制御の継続が可能となり得る。故に、自車位置情報の信頼度が低下した場合でも、渋滞中であることを条件に自律走行制御の継続を許可すれば、周辺監視義務のない自動運転の利便性が確保可能となる。
 また開示された一つの態様は、自動運転機能による自車両の走行を可能にする自動運転制御装置であって、複数の測位衛星から受信する測位信号に基づく自車位置情報を取得する位置情報取得部と、自車位置情報を用いた自律走行制御により、ドライバに周辺監視義務がない状態で自車両を走行させる走行制御部と、を備え、走行制御部は、渋滞中の走行に限定して実施される渋滞限定制御と、特定エリア内に限定して実施されるエリア限定制御と、を少なくとも含む複数のうちで、自律走行制御の制御モードを切り替え、渋滞限定制御によって自車両が走行する場合、エリア限定制御によって自車両が走行する場合よりも、測位信号の受信状況の悪化に伴う自車位置情報の信頼度の低下に起因した自律走行制御の中断を発生させ難くする自動運転制御装置とされる。
 また開示された一つの態様は、自動運転機能による自車両の走行を可能にする自動運転制御プログラムであって、複数の測位衛星から受信する測位信号に基づく自車位置情報を用いた自律走行制御により、ドライバに周辺監視義務がない状態で自車両を走行させ、当該自律走行制御の制御モードを、渋滞中の走行に限定して実施される渋滞限定制御と、特定エリア内に限定して実施されるエリア限定制御と、を少なくとも含む複数のうちで切り替え、渋滞限定制御によって自車両が走行する場合、エリア限定制御によって自車両が走行する場合よりも、測位信号の受信状況の悪化に伴う自車位置情報の信頼度の低下に起因した自律走行制御の中断を発生させ難くする、ことを含む処理を、少なくとも一つの処理部に実行させる自動運転制御プログラムとされる。
 これらの態様では、渋滞限定制御によって自車両が走行する場合、エリア限定制御によって自車両が走行する場合よりも、測位信号の受信状況の悪化に伴う自車位置情報の信頼度の低下に起因した自律走行制御の中断が発生し難くなる。このように、渋滞中の走行では、自車両の走行速度が低下しており、かつ、自車周囲の他車両の情報を利用できるため、自車位置情報に依存しなくても、自律走行制御の継続が可能となり得る。故に、自車位置情報の信頼度が低下した場合でも、渋滞限定制御による走行を継続できるようにすれば、周辺監視義務のない自動運転の利便性が確保可能となる。
 尚、請求の範囲における括弧内の参照番号は、後述する実施形態における具体的な構成との対応関係の一例を示すものにすぎず、技術的範囲を何ら制限するものではない。
本開示の第一実施形態によるHCUを含む車載ネットワークの全体像を示す図である。 自動運転ECUの詳細を示すブロック図である。 HCUの詳細を示すブロック図である。 前方範囲に中断予測区間が存在するシーン1での車両制御及び情報提示の一例を示すタイムチャートである。 図5に示すシーンにて、自動運転ECUにより実施される運転制御切替処理の詳細を示すフローチャートである。 図5に示すシーンにて、HCUにより実施される報知制御処理の詳細を示すフローチャートである。 前方範囲に中断予測区間が存在するシーン2での車両制御及び情報提示の一例を示すタイムチャートである。 図7に示すシーンにて、自動運転ECUにより実施される継続判定処理の詳細を示すフローチャートである。 自車位置情報の信頼度が低下するシーンにて、自律走行制御の継続可否を判定する継続判定処理の詳細を示すフローチャートである。 第二実施形態における報知制御処理の詳細を示すフローチャートである。
 以下、複数の実施形態を図面に基づいて説明する。尚、各実施形態において対応する構成要素には同一の符号を付すことにより、重複する説明を省略する場合がある。各実施形態において構成の一部分のみを説明している場合、当該構成の他の部分については、先行して説明した他の実施形態の構成を適用することができる。また、各実施形態の説明において明示している構成の組み合わせばかりではなく、特に組み合わせに支障が生じなければ、明示していなくても複数の実施形態の構成同士を部分的に組み合せることができる。
 (第一実施形態)
 図1~図3に示す本開示の第一実施形態によるHCU(Human Machine Interface Control Unit)は、車両(以下、自車両Am)において用いられるインターフェース制御装置である。HCU100は、自車両AmのHMI(Human Machine Interface)システム10を、複数の入出力デバイス等と共に構成している。HMIシステム10は、自車両Amのドライバ等の乗員による操作を受け付ける入力インターフェース機能と、ドライバへ向けて情報を提示する出力インターフェース機能とを備えている。
 HCU100は、自車両Amに搭載された車載ネットワーク1の通信バス99に通信可能に接続されている。HCU100は、車載ネットワーク1に設けられた複数のノードのうちの一つである。車載ネットワーク1の通信バス99には、周辺監視センサ30、ロケータ35、ナビゲーションECU(Electronic Control Unit)38及び車載通信機39等が接続されている。さらに、通信バス99には、走行制御ECU40、運転支援ECU50a及び自動運転ECU50b等が接続されている。通信バス99に接続されたこれらのノードは、相互に通信可能である。これら装置及び各ECU等のうちの特定ノード同士は、相互に直接的に電気接続され、通信バス99を介すことなく通信可能であってもよい。
 周辺監視センサ30は、自車両Amの周辺環境を監視する自律センサである。周辺監視センサ30には、例えばカメラユニット31、ミリ波レーダ32、ライダ33及びソナー34のうちの1つ又は複数が含まれている。周辺監視センサ30は、自車周囲の検出範囲から移動物体及び静止物体を検出可能である。周辺監視センサ30は、自車周囲の物体の検出情報を運転支援ECU50a及び自動運転ECU50b等に提供する。
 ロケータ35は、GNSS(Global Navigation Satellite System)受信機及び慣性センサ等を含む構成である。ロケータ35は、GNSS受信機で複数の測位衛星から受信する測位信号、慣性センサの計測結果、及び通信バス99に出力された車速情報等を組み合わせ、自車両Amの自車位置及び進行方向等を逐次測位する。さらに、ロケータ35は、3次元地図データ及び2次元地図データを格納した地図データベース36を有している。ロケータ35は、現在位置周辺の地図データを地図データベース36から読み出し、自車両Amの自車位置情報及び方角情報と共に、ロケータ情報として運転支援ECU50a及び自動運転ECU50b等に提供する。
 ナビゲーションECU38は、自車両Amの自車位置情報及び方角情報をロケータ35から取得し、現在位置から、ドライバ等によって設定された目的地までの経路を設定する。ナビゲーションECU38は、目的地までの設定経路を示す経路情報を、運転支援ECU50a、自動運転ECU50b及びHCU100等に提供する。ナビゲーションECU38は、HMIシステム10と連携し、目的地までの経路案内として、画面表示及び音声メッセージ等を組み合わせ、交差点及び分岐ポイント等にて自車両Amの進行方向をドライバに通知する。
 ここで、スマートフォン等のユーザ端末等が、車載ネットワーク1又はHCU100に接続されていてもよい。こうしたユーザ端末が、ロケータ35に替わって、自車位置情報、方角情報及び地図データ等を運転支援ECU50a及び自動運転ECU50bに提供してもよい。またユーザ端末が、ナビゲーションECU38に替わって、目的地までの経路情報を、HCU100に提供してもよい。
 車載通信機39は、自車両Amに搭載された車外通信ユニットであり、V2X(Vehicle to Everything)通信機として機能する。車載通信機39は、道路脇に設置された路側機との間で無線通信によって情報を送受信する。一例として、車載通信機39は、自車両Amの現在位置周辺及び進行方向の渋滞情報及び道路工事情報等を路側機から受信する。渋滞情報及び道路工事情報は、VICS(登録商標)情報等である。車載通信機39は、受信した渋滞情報及び道路工事情報を自動運転ECU50b等に提供する。
 走行制御ECU40は、マイクロコントローラを主体として含む電子制御装置である。走行制御ECU40は、ブレーキ制御ECU、駆動制御ECU及び操舵制御ECUの機能を少なくとも有している。走行制御ECU40は、ドライバの運転操作に基づく操作指令、運転支援ECU50aの制御指令及び自動運転ECU50bの制御指令のいずれか一つに基づき、各輪のブレーキ力制御、車載動力源の出力制御及び操舵角制御を継続的に実施する。
 運転支援ECU50a及び自動運転ECU50bは、自車両Amの自動運転システム50を構成している。自動運転システム50の搭載により、自車両Amは、自動運転機能を備えた自動運転車両となり、自動運転機能によって走行可能となる。
 運転支援ECU50aは、自動運転システム50において、ドライバの運転操作を支援する運転支援機能を実現させる。運転支援ECU50aは、米国自動車技術会の規定する自動運転レベルにおいて、レベル2程度の高度運転支援又は部分的な自動運転を可能にする。運転支援ECU50aによって実施される自動運転は、ドライバの目視による自車周辺の監視が必要な周辺監視義務のある自動運転となる。
 自動運転ECU50bは、ドライバの運転操作を代行可能であり、米国自動車技術会の規定する自動運転レベルにおいて、システムが制御主体となるレベル3以上の自律走行を実施可能である。自動運転ECU50bによって実施される自動運転は、自車周囲の監視が不要となる、即ち、周辺監視義務のないアイズオフの自動運転となる。
 以上の自動運転システム50では、運転支援ECU50aによる周辺監視義務のある自律走行制御と、自動運転ECU50bによる周辺監視義務のない自律走行制御とを少なくとも含む複数のうちで、自動運転機能の走行制御状態が切り替えられる。以下の説明では、運転支援ECU50aによるレベル2以下の自動運転制御を「運転支援制御」と記載し、自動運転ECU50bによるレベル3以上の自動運転制御を「自律走行制御」と記載する。
 自律走行制御によって自車両Amが走行する自動運転期間では、予め規定された運転以外の特定の行為(以下、セカンドタスク)がドライバに許可され得る。セカンドタスクは、自動運転ECU50b及びHCU100が連携して行う運転操作の実施要求、即ち、運転交代の要請が発生するまで、ドライバに法規的に許可される。例えば、動画コンテンツ等のエンターテイメント系のコンテンツの視聴、スマートフォン等のデバイス操作及び食事等の行為が、セカンドタスクとして想定される。
 運転支援ECU50aは、処理部、RAM、記憶部、入出力インターフェース及びこれらを接続するバス等を備えた制御回路を主体として含むコンピュータである。運転支援ECU50aは、処理部でのプログラムの実行により、ACC(Adaptive Cruise Control)及びLTC(Lane Trace Control)等の運転支援機能を実現する。運転支援ECU50aは、ACC及びLTCの各機能の連携により、自車両Amを走行中の自車レーンに沿って走行させる運転支援制御を実施する。加えて運転支援ECU50aは、運転支援制御の状態を示す制御ステータス情報を、自動運転ECU50bに提供する。
 自動運転ECU50bは、運転支援ECU50aよりも高い演算能力を備えており、ACC及びLTCに相当する走行制御を少なくとも実施できる。自動運転ECU50bは、処理部51、RAM52、記憶部53、入出力インターフェース54及びこれらを接続するバス等を備えた制御回路を主体として含むコンピュータである。処理部51は、RAM52へのアクセスにより、本開示の自動運転制御方法を実現するための種々の処理を実行する。記憶部53には、処理部51によって実行される種々のプログラム(自動運転制御プログラム等)が格納されている。処理部51によるプログラムの実行により、自動運転ECU50bには、自動運転機能を実現するための複数の機能部として、情報連携部61、環境認識部62、行動判断部63及び制御実行部64等が構築される(図2参照)。
 情報連携部61は、HCU100の情報連携部82への情報提供と、情報連携部82からの情報取得とを実施する。これら情報連携部61,82の連携により、自動運転ECU50b及びHCU100は、それぞれが取得した情報を共有する。情報連携部61は、自動運転機能の動作状態を示す制御ステータス情報を生成し、生成した制御ステータス情報を情報連携部82に提供する。加えて情報連携部61は、情報連携部82へ向けた報知の実施要求の出力により、自動運転機能の動作状態に同期したHCU100による報知を可能にする。一方、情報連携部61は、ドライバの操作情報等を情報連携部82から取得する。情報連携部61は、操作情報に基づき、HMIシステム10等へ入力されるドライバ操作を把握する。
 環境認識部62は、ロケータ35より取得するロケータ情報と、周辺監視センサ30より取得する検出情報とを組み合わせ、自車両Amの走行環境を認識する。環境認識部62は、自車両Amが走行する道路に関する情報と、自車周囲の動的な物標(他車両等)の相対位置及び相対速度等を把握する。加えて環境認識部62は、自車両Amの状態を示す車両情報を通信バス99から取得する。一例として、環境認識部62は、自車両Amの現在の走行速度を示す車速情報を取得する。環境認識部62は、走行環境認識のためのサブ機能部として、エリア把握部74及び渋滞把握部75を有する。
 エリア把握部74は、自車両Amの走行する道路又は走行予定の道路が予め設定された自動運転可能エリア(以下、ADエリア)又は制限付きADエリアであるか否かを判別する。ADエリア及び制限付きADエリアであるか否かを示す情報は、地図データベース36に格納された地図データに記録されていてもよく、車載通信機39によって受信する受信情報に含まれていてもよい。
 ADエリア及び制限付きADエリアは、ドライバによる周辺監視義務のない自動運転が法規的に許可される運行設計領域(Operational Design Domain)に相当し得る。周辺監視義務のない自動運転には、複数の制御モードとして、渋滞中の走行に限定して実施される渋滞限定制御(以下、渋滞時レベル3)と、ADエリア内に限定して実施されるエリア限定制御(以下、エリアレベル3)と、が含まれている。ADエリア内の道路では、渋滞時レベル3及びエリアレベル3の両方の実施が許可され、制限付きADエリア内の道路では、渋滞時レベル3のみが実施を許可される。ADエリア及び制限付きADエリアのいずれにも含まれない手動運転エリア(以下、MDエリア)では、レベル3の自律走行制御での走行は、原則的に禁止される。MDエリアでは、レベル2以上の自動運転での走行が禁止されてもよい。ADエリア又は制限付きADエリアは、例えば高速道路又は自動車専用道路等に設定される。
 さらにエリア把握部74は、自律走行制御の中断が予測される中断予測区間Sin(図4参照)の存在を把握する。中断予測区間Sinは、原則的に、ADエリア及び制限付きADエリアとされる道路の中の一部の区間である。中断予測区間Sinには、自律走行制御の使用が法規的に許可されない道路区間、走行環境に起因して自律走行制御の継続が難しくなる道路区間、及びシステム要因によって自律走行制御の継続が難しくなる道路区間等が含まれる。法規的な理由に起因する中断予測区間Sinには、合流地点の前後区間、及び料金所の前後区間等が含まれる。法規的な理由に起因する中断予測区間Sinは、ADエリア又は制限付きADエリア内に設定される。走行環境に起因する中断予測区間Sinには、測位信号の受信感度の低下するトンネル区間、山間部の道路区間、及び高層ビルに囲まれた道路区間等と、道路工事が行われている道路工事区間等とが含まれる。システムに起因する中断予測区間Sinには、自律走行制御に必要な高精度の地図データが未整備の道路区間等が含まれる。尚、工事区間は、高精度地図データが未整備の道路区間として扱われてもよい。
 エリア把握部74は、ロケータ情報を参照し、測位信号に基づく自車位置情報及び方角情報と、自車両Amの進行方向の地図データとを取得する。エリア把握部74は、地図データを参照し、地図データに記録された道路の種別情報、並びに道路周囲の建物情報及び地形情報等から、自車両Amの進行方向にある中断予測区間Sinの存在を推定する。地図データに中断予測区間Sinを示す情報が予め付属している場合、エリア把握部74は、地図データの付属情報に基づき、中断予測区間Sinの存在を認識してもよい。さらに、エリア把握部74は、車載通信機39にて受信される道路工事情報に基づき、中断予測区間Sinの存在を認識してもよい。
 エリア把握部74は、ナビゲーションECU38に目的地が設定されている場合、ナビゲーションECU38から取得する経路情報を、中断予測区間Sinが存在するか否かの判定に使用する。エリア把握部74は、経路情報に基づき、進行方向に存在する複数の道路の中から、自車両Amが走行を予定している道路を特定する。一例として、進行方向に存在する分岐を一方(例えば、右側)に進むとトンネルが存在しており、分岐を他方(例えば、左側)に進むとトンネルは存在しないシーンが想定される。こうしたシーンにて、経路情報がない場合、エリア把握部74は、分岐にて自車両Amが実際に向かう方向に関わらず、分岐手前にて中断予測区間Sinが存在すると判定する。一方、分岐を左側に進む内容の経路情報がある場合、エリア把握部74は、分岐を右側に進んだ先にあるトンネルの存在を把握していても、進行方向には中断予測区間Sinが存在しないと、分岐手前にて判定する。
 渋滞把握部75は、自車周囲の他車両の検出情報と車速情報等とを組み合わせて、自車両Amの周囲、自車両Amの進行方向に生じている渋滞の状況を把握する。渋滞把握部75は、現在の自車両Amの走行速度が渋滞速度(例えば、30km/h程度)以下であり、かつ、自車レーンを走行する前方車両及び後方車両が共に存在する場合、自車周囲が渋滞状態にあると判定する。加えて渋滞把握部75は、車載通信機39にて受信する渋滞情報に基づき、自車周囲及び進行方向の渋滞の状況を把握できる。
 行動判断部63は、運転支援ECU50a及びHCU100と連携し、自動運転システム50及びドライバ間での運転交代を制御する。行動判断部63は、自動運転システム50に運転操作の制御権がある場合、自車位置情報及び検出情報等を用いた自律走行制御により、ドライバに周辺監視義務がない状態で自車両Amを走行させる。具体的に、行動判断部63は、環境認識部62による走行環境の認識結果に基づき、自車両Amを走行させる予定走行ラインを生成し、生成した予定走行ラインを制御実行部64に出力する。行動判断部63は、自動運転機能の動作状態を制御するためのサブ機能部として、制御切替部77を有する。
 制御切替部77は、運転支援ECU50aと連携して、ドライバによる周辺監視義務のある運転支援制御と、ドライバによる周辺監視義務のない自律走行制御とを切り替える。具体的に、制御切替部77は、自律走行制御への移行を許可するための移行条件(以下、レベル3開始条件)が成立したか否かを判定する。レベル3開始条件には、自車両Amのドライバに関する要件、自車両Amの走行状態に関する要件、自車周囲の走行環境に関する要件等が含まれている。制御切替部77は、レベル3開始条件の成立に基づき、自律走行制御への移行を許可する。加えて制御切替部77は、自律走行制御によって自車両Amが走行している場合、渋滞時レベル3及びエリアレベル3を含む複数のうちで、自律走行制御の制御モードを切り替える。
 制御実行部64は、自動運転ECU50bに運転操作の制御権がある場合、走行制御ECU40との連携により、行動判断部63にて生成された予定走行ラインに従って、自車両Amの加減速制御及び操舵制御等を実行する。具体的に、制御実行部64は、予定走行ラインに基づく制御指令を生成し、生成した制御指令を走行制御ECU40へ向けて逐次出力する。
 次に、HMIシステム10に含まれる複数の表示デバイス、オーディオ装置24、アンビエントライト25、操作デバイス26及びHCU100の各詳細を順に説明する。
 表示デバイスは、画像表示等により、ドライバの視覚を通じて情報を提示する。表示デバイスには、メータディスプレイ21、センターインフォメーションディスプレイ(以下、CID)22及びヘッドアップディスプレイ(以下、HUD)23等が含まれている。CID22は、タッチパネルの機能を有しており、ドライバ等による表示画面へのタッチ操作を検出する。
 オーディオ装置24は、運転席を囲む配置にて車室内に設置された複数のスピーカを有しており、報知音又は音声メッセージ等をスピーカによって車室内に再生させる。アンビエントライト25は、インスツルメントパネル及びステアリングホイール等に設けられている。アンビエントライト25は、発光色を変化させるアンビエント表示により、ドライバの周辺視野を利用した情報提示を行う。
 操作デバイス26は、ドライバ等によるユーザ操作を受け付ける入力部である。操作デバイス26には、例えば自動運転機能の作動及び停止に関連するユーザ操作等が入力される。一例として、運転支援制御の開始を指示するレベル2移行操作、及び運転支援制御から自律走行制御への移行を指示するレベル3移行操作等が操作デバイス26には入力される。ステアリングホイールのスポーク部に設けられたステアスイッチ、ステアリングコラム部に設けられた操作レバー、及びドライバの発話内容を認識する音声入力装置等が、操作デバイス26に含まれる。
 HCU100は、複数の表示デバイス、オーディオ装置24及びアンビエントライト25を用いた情報提示を統合的に制御する情報提示装置である。HCU100は、自動運転システム50との連携により、自動運転に関連する情報の提示を制御する。HCU100は、処理部11、RAM12、記憶部13、入出力インターフェース14及びこれらを接続するバス等を備えた制御回路を主体として含むコンピュータである。処理部11は、RAM12へのアクセスにより、提示制御処理のための種々の処理を実行する。RAM12は、映像データ生成のためのビデオRAMを含む構成であってよい。記憶部13は、不揮発性の記憶媒体を含む構成である。記憶部13には、処理部11によって実行される種々のプログラム(提示制御プログラム等)が格納されている。HCU100は、記憶部13に記憶されたプログラムを処理部11によって実行することにより、複数の機能部を構築する。HCU100には、情報取得部81、情報連携部82及び提示制御部88等の機能部が構築される(図3参照)。
 情報取得部81は、自車両Amの状態を示す車両情報(例えば、車速情報等)を通信バス99から取得する。加えて情報取得部81は、ユーザ操作の内容を示す操作情報をCID22及び操作デバイス26等から取得する。
 情報連携部82は、自動運転ECU50bと連携し、自動運転システム50及びHCU100間での情報の共有を可能にする。情報連携部82は、情報取得部81にて把握される操作情報を、自動運転ECU50bに提供する。加えて情報連携部82は、自動運転機能に関連する情報提示の実施要求と、自動運転機能の状態を示す制御ステータス情報とを、自動運転ECU50bから取得する。
 情報連携部82は、制御ステータス情報に基づき、自動運転システム50による自動運転の動作状態を把握する。具体的に、情報連携部82は、実施中の走行制御が運転支援制御及び自律走行制御のいずれであるか否か、即ち、ドライバに周辺監視義務のない自律走行制御が自動運転機能によって実行されているか否かを把握する。
 情報連携部82は、自動運転システム50が運転支援制御によって自車両Amを走行させている場合、制御ステータス情報に基づき、運転支援制御から自律走行制御への移行が可能になったか否かを把握する。情報連携部82は、例えば制御切替部77にてレベル3開始条件が成立した場合、自律走行制御への移行が可能になったと判断する。情報連携部82は、自律走行制御への移行が可能になったことを把握した場合、自動運転ECU50bにて進行方向の中断予測区間Sinが認識されているか否かを、さらに把握する。また情報連携部82は、自動運転システム50が自律走行制御によって自車両Amを走行させている場合、自律走行制御の制御モードをさらに把握する。
 提示制御部88は、各表示デバイス、オーディオ装置24及びアンビエントライト25(以下、情報提示デバイス)を用いたドライバへの情報の提供を統合的に実施する。提示制御部88は、情報連携部82にて取得される制御ステータス情報及び実施要求に基づき、自動運転の動作状態に合わせたコンテンツ提供及び情報提示を実施する。提示制御部88は、情報連携部82にてアイズオフでの自律走行制御の実施が把握されると、動画コンテンツ等の再生を可能にする。加えて提示制御部88は、情報連携部82にて取得される実施要求に基づき、ドライバへ向けた運転交代の要請等を実施する。
 具体的に、提示制御部88は、自律走行制御への移行が可能となったことを示す移行可能情報の報知(以下、レベル3可能報知)、及び自律走行制御が開始されることを示す移行開始情報の報知(以下、レベル3開始報知)等を実施する。提示制御部88は、レベル3開始条件の成立が情報連携部82によって把握されたことに基づき、レベル3可能報知を実施する。提示制御部88は、レベル3可能報知として、例えば「2ndタスクが利用可能になりました」等のメッセージを、メータディスプレイ21及びCID22等に表示させる。また提示制御部88は、自律走行制御への制御移行に合わせて、レベル3開始報知を実施する。提示制御部88は、レベル3開始報知として、例えば「車両からの情報にご注意ください 周辺の道路状況により自動運転が解除されます」等のメッセージを各表示デバイスに表示させる。
 ここまで説明した自動運転システム50及びHCU100は、自車両Amの進行方向に中断予測区間Sinする場合、中断予測区間Sinへの進入を想定した車両制御及び情報提示を実施する。以下、図4~図8に基づき、図1~図3を参照しつつ、自車両Amが中断予測区間Sinに進入する2つシーンにおける車両制御及び情報提示の詳細を、順に説明する。
 <1.運転支援制御によって走行する自車両が中断予測区間に接近するシーン>
 図4に示すシーンでは、自車両Amの前方範囲Rcに中断予測区間Sin(ドット範囲参照)が存在することにより、運転支援制御から自律走行制御への制御移行が一時的に中止される。自動運転システム50は、少なくとも自車両Amが中断予測区間Sinを通過するまで、自律走行制御への移行を保留する。自動運転システム50は、中断予測区間Sinにおいて、ハンズオンでの運転支援制御による走行を継続させるか、又は運転支援制御を終了し、手動運転へと移行させる。
 こうした自律走行制御への制御移行を保留する内容を含んだ運転制御切替処理(図5参照)が制御切替部77によって実施される。制御切替部77は、自動運転システム50にて運転支援制御が開始されたことに基づき、運転制御切替処理を開始する。制御切替部77は、自律走行制御への移行が完了するまで、又は自動運転機能の停止によって手動運転に切り替えられるまで、運転制御切替処理を繰り返し実施する。
 制御切替部77は、レベル3開始条件が成立したか否かを判定する(S21)。制御切替部77は、レベル3開始条件が成立していない場合(S21:NO)、運転支援ECU50aによる運転支援制御を継続させる(S28)。一方、レベル3開始条件の一部又は全てが成立している場合(S21:YES)、制御切替部77は、中断予測区間Sinが存在するか否かを判定する(S22)。制御切替部77は、自律走行制御への移行が可能となった地点、言い替えれば、レベル3開始条件が成立した現在地点から進行方向に規定される所定範囲(以下、前方範囲Rc)にある中断予測区間Sinの存在を把握する。前方範囲Rcは、例えば自車両Amから2km程度前方の範囲とされる。
 制御切替部77は、前方範囲Rcに中断予測区間Sinの少なくとも一部が含まれている場合(S22:YES)、この中断予測区間Sinの区間長さが所定距離を超えているか否かを把握する(S23)。所定距離は、自車位置情報の信頼度が一時的に低下しても自律走行制御を継続できる距離とされ、例えば数10~数100m程度とされる。中断予測区間Sinの区間長さが所定距離を超えている場合(S23:YES)、制御切替部77は、レベル3開始条件が成立していても、自律走行制御への制御移行を保留し、運転支援制御を継続させる(S28)。
 制御切替部77は、前方範囲Rcに中断予測区間Sinが存在しない場合(S22:NO)、又は中断予測区間Sinの区間長さが所定距離以下である場合(S23:NO)、自律走行制御への移行トリガの有無を判定する(S24)。自律走行制御への移行トリガ(以下、レベル3移行トリガ)は、例えばドライバによるレベル3移行操作の入力、及びレベル3開始条件とは異なる条件の成立に基づくシステムの自動移行判定等である。レベル3移行トリガがない場合(S24:NO)、運転支援ECU50aによる運転支援制御が継続される(S28)。
 一方、レベル3移行トリガがある場合(S24:YES)、制御切替部77は、自律走行制御による自車両Amの走行を開始させる。この場合、制御切替部77は、渋滞時レベル3及びエリアレベル3を含む複数のうちで、自律走行制御の制御モードを切り替える(S25~S27)。具体的に、自車周囲の渋滞が把握されている場合(S25:YES)、制御切替部77は、渋滞時レベル3によって自車両Amを走行させる(S26)。一方、自車周囲に渋滞が把握されていない場合(S25:NO)、制御切替部77は、エリアレベル3によって自車両Amを走行させる(S27)。
 HCU100は、報知制御処理(図6参照)の実施により、中断予測区間Sinの有無に応じて、レベル3可能報知の実施及び中止を切り替える。情報連携部82は、自動運転ECU50bから取得する制御ステータス情報に基づき、運転支援制御から自律走行制御への移行が可能になったか否かを把握する(S101)。情報連携部82は、自律走行制御への移行が可能になったと判定した場合(S101:YES)、前方範囲Rcに存在する中断予測区間Sinが自動運転ECU50bによって認識されているか否かを把握する(S102)。さらに、情報連携部82は、中断予測区間Sinが自動運転ECU50bによって認識されている場合(S102:YES)、認識されている中断予測区間Sinの区間長さが所定距離を超えているか否かを判断する(S103)。
 提示制御部88は、前方範囲Rcに中断予測区間Sinが存在しない場合(S102:NO)、又は前方範囲Rcに存在する中断予測区間Sinが所定距離以下である場合(S103:NO)、レベル3可能報知を実施する(S104)。
 一方、前方範囲Rcに所定距離を超える中断予測区間Sinが存在する場合(S103:YES)、提示制御部88は、自律走行制御への制御移行の保留に合わせて、レベル3可能報知を中止する(S105)。提示制御部88は、レベル3可能報知を中止する場合、自律走行制御への移行を保留している理由を示す保留理由情報の報知(以下、保留理由報知)を実施する。提示制御部88は、保留理由報知として、例えば「前方にトンネルが存在します 自動運転は利用できません」等のメッセージをメータディスプレイ21等に表示させる。
 提示制御部88は、自車両Amの中断予測区間Sinへの進入に合わせて、中断区間進入報知(図4参照)を実施する。提示制御部88は、中断区間進入報知として、例えば「トンネル内では自動運転は利用できません」等のメッセージをメータディスプレイ21等に表示させる。提示制御部88は、自車両Amの中断予測区間Sinからの退出に合わせて、中断区間終了報知(図4参照)を実施する。提示制御部88は、中断区間進入報知として、例えば「自動運転の利用が可能になりました」等のメッセージをメータディスプレイ21等に表示させる。
 <2.自律走行制御によって走行する自車両が中断予測区間に接近するシーン>
 図7に示すシーンでは、自車両Amの前方範囲Rcに中断予測区間Sin(ドット範囲参照)が存在することにより、渋滞時レベル3の自律走行制御の解除が準備される。自動運転ECU50bは、継続判定処理(図8参照)の実施により、渋滞時レベル3を継続させるか否かを判断する。
 継続判定処理では、エリア把握部74が、前方範囲Rcにおける中断予測区間Sinの有無を判定する(S31)。前方範囲Rcに中断予測区間Sinが存在している場合(S31:YES)、エリア把握部74は、中断予測区間Sinの区間長さが所定距離を超えているか否かをさらに判定する(S32)。前方範囲Rcに所定距離を超える中断予測区間Sinが存在しない場合(S31:NO,又はS32:NO)、制御切替部77は、渋滞時レベル3を継続させる。
 エリア把握部74は、前方範囲Rcに所定距離を超える中断予測区間Sinが存在する場合(S32:YES)、この中断予測区間Sinの種別を判定する(S33)。具体的に、エリア把握部74は、前方範囲Rcの中断予測区間Sinが、測位信号の受信状況の悪化に伴う自車位置情報の信頼度の低下に起因して、自律走行制御の中断が予測される中断予測区間Sin(以下、GNSS途絶区間)であるか否かを判定する。前方範囲Rcに存在する中断予測区間SinがGNSS途絶区間でない場合(S33:NO)、制御切替部77は、渋滞時レベル3の終了を決定する(S37)。
 対して、前方範囲Rcの中断予測区間SinがGNSS途絶区間である場合(S33:YES)、渋滞把握部75が、自車両Amの進行方向に生じている渋滞の状況の把握を開始する(S34)。これにより、自車両Amが中断予測区間Sinに進入すると(S35:YES)、中断予測区間Sinに生じている渋滞の状況が、制御切替部77によって判断される。
 制御切替部77は、中断予測区間Sinに生じている渋滞区間が長いか否かを判定する(S36)。中断予測区間Sinが所定の割合以上渋滞している場合、言い替えれば、中断予測区間Sinに占める渋滞区間の割合が所定の閾値(例えば、80%)以上である場合、制御切替部77は、渋滞区間が長いと判定する(S36:YES)。この場合、制御切替部77は、渋滞時レベル3の継続を許可する(S38)。例えば、中断予測区間Sinとなるトンネルが入口から出口まで渋滞している場合、制御切替部77は、自車両Amがトンネル内に進入しても、渋滞時レベル3を継続させる。
 制御切替部77は、中断予測区間Sinに占める渋滞区間の割合が所定の閾値未満であり、渋滞区間が長くないと判定した場合(S36:NO)、渋滞時レベル3の終了を決定する(S37)。この場合、制御切替部77は、ハンズオンの運転支援制御又は手動運転に自車両Amの制御状態を移行させる。
 HCU100は、所定距離を超える中断予測区間Sinを自動運転ECU50bが前方範囲Rcに認識すると、渋滞時レベル3の解除を前提とした報知を開始する(図7参照)。詳記すると、情報連携部82は、制御ステータス情報に基づき、所定距離を超える中断予測区間Sinが自動運転ECU50bにて認識されたことを把握する。これにより、提示制御部88は、渋滞時レベル3の解除を予告する報知(以下、解除予告報知)を実施する。提示制御部88は、解除予告報知として、例えば「自動運転がもうすぐ終了になります」等のメッセージを、メータディスプレイ21及びHUD23等に表示させる。提示制御部88は、解除予告報知に合わせて、セカンドタスクに関連して提供していた動画コンテンツ等の再生を制限する。
 中断予測区間SinがGNSS途絶区間でない場合、自動運転ECU50bは、渋滞時レベル3を終了させる。故にこの場合、提示制御部88は、解除予告報知に続いて、ドライバへの運転交代要請を実施する。これにより、運転操作の制御権が自動運転システム50からドライバに引き渡される。
 一方、中断予測区間SinがGNSS途絶区間である場合、自動運転ECU50bは、自車両AmがGNSS途絶区間に進入するまで渋滞時レベル3による走行を継続させる。中断予測区間Sin(GNSS途絶区間)に生じている渋滞が短い場合、提示制御部88は、自車両AmがGNSS途絶区間に進入した後、ドライバへの運転交代要請を実施する。対して、中断予測区間Sin(GNSS途絶区間)に生じている渋滞が長い場合、提示制御部88は、自車両AmがGNSS途絶区間に進入した後、渋滞時レベル3が継続可能であることを示す報知(以下、レベル3継続報知)を実施する。提示制御部88は、レベル3継続報知として、例えば「自動運転による走行が継続されます」等のメッセージを、メータディスプレイ21及びHUD23等に表示させる。この場合、提示制御部88は、レベル3継続報知の実施後に、動画コンテンツ等の再生の制限を解除する。
 <自律走行制御によって走行中に測位信号の受信感度が低下するシーン>
 次に、自律走行制御によって自車両Amが走行する自動運転期間に、測位信号の受信状況の悪化に伴い、ロケータ35にて同定される自車位置情報の信頼度が低下するシーンの詳細を説明する。自車位置情報の信頼度の低下は、例えば、トンネル内、高架下、山間部の道路区間、高層ビルに囲まれた道路区間等で生じることが想定される。さらに、測位信号を送信する人工衛星の配置に起因して、自車位置情報の信頼度の低下が生じることも想定されてよい。
 自動運転ECU50bは、上述したように、測位信号に基づく自車位置情報を自律走行制御に用いている。故に、行動判断部63は、自動運転期間に測位信号の受信状況が悪化し、自車位置情報の信頼度が低下した場合、自律走行制御を中止する。行動判断部63は、継続判定処理(図9参照)の実施により、測位信号の受信状況に応じて自律走行制御の継続可否を判定する。継続判定処理は、自律走行制御が開始されたことに基づき、行動判断部63によって開始され、自律走行制御が終了されるまで継続される。
 行動判断部63は、環境認識部62を通じて、ロケータ35における測位信号の受信状況を把握する(S41)。行動判断部63は、測位信号の受信状況に基づき、ロケータ35によって提供される自車位置情報の信頼度が低下しているか否かを判定する(S42)。測位信号の受信状況が良好であり、自車位置情報の信頼度が確保されている場合(S42:NO)、行動判断部63は、受信状況の監視を継続する。
 一方、測位信号の受信状況が悪化し、自車位置情報の信頼度が予め規定された基準値よりも低下した場合(S42:YES)、行動判断部63は、自車位置が不検知の状態と判断する。自車位置情報の信頼度低下を判断する基準値は、実質的にゼロであってもよい。即ち、全ての測位信号が途絶した場合に、自車位置情報の信頼度が確保されなくなったと判定されてもよい。
 行動判断部63は、自車位置情報の信頼度低下に基づき、自動運転ECU50bにて実行中の自律走行制御の制御モードを判別する(S43)。行動判断部63は、自動運転ECU50bにて自律走行制御の制御モードに応じて、自律走行制御の継続可否の判断基準を変更する。詳記すると、行動判断部63は、渋滞時レベル3によって自車両Amが走行する場合、エリアレベル3によって自車両Amが走行する場合よりも、自車位置情報の信頼度の低下に起因した自律走行制御の中断を発生させ難くする。具体的に、行動判断部63は、自車位置情報の信頼度が基準値を下回ってから、自律走行制御の中止を決定するまでの猶予時間を、自律走行制御の制御モードに応じて変更する。行動判断部63は、渋滞時レベル3の自律走行制御が実行されている場合の猶予時間(S43:YES,S44)を、渋滞時レベル3の自律走行制御が実行されている場合の猶予時間(S43:YES,S45)よりも長く設定する。
 行動判断部63は、実行中の制御モードに対応した猶予時間の設定後、信頼度が低下した後の経過時間の計測を開始する(S46)。行動判断部63は、経過時間が猶予時間を超えたか否かを判定する(S47)。経過時間が猶予時間を超えない場合(S47:NO)、行動判断部63は、測位信号の受信状況を再び把握し(S48)、自車位置情報の信頼度が基準値を超える程度に回復しているか否かを判定する(S49)。自車位置情報の信頼度が回復した場合(S49:YES)、行動判断部63は、実行中の自律走行制御の継続を決定し、測位信号の受信状況の監視を継続する。一方、自車位置情報の信頼度が回復しないまま(S49:NO)、経過時間が猶予時間を超えた場合(S47:YES)、行動判断部63は、実行中の自律走行制御の終了を決定する(S50)。この場合、行動判断部63は、自律走行制御から、ハンズオンの運転支援制御又は手動運転に、自動運転システム50の制御状態を移行させる。
 ここまで説明した第一実施形態では、自車両Amの進行方向に自律走行制御の中断が予測される中断予測区間Sinが存在する場合、自律走行制御への移行が可能となったことを示すレベル3可能報知が中心される。このように、中断が予測される場合の自律走行制御への移行が抑制されれば、自律走行制御が短時間で終了となるシーンは、発生し難くなる。したがって、周辺監視義務のない自動運転の利便性が確保可能となる。
 加えて第一実施形態では、レベル3可能報知を中止する場合、保留理由報知が実施される。これにより、自律走行制御への移行を保留している理由を示す保留理由情報がドライバに提供される。故に、自律走行制御への移行が許可されないことへのドライバの納得性を確保することが可能になる。
 ここで、前方範囲Rcに存在する中断予測区間Sinの区間長さが所定距離よりも短い場合、自車位置情報の信頼度の低下は、周辺監視センサ30の検出情報等によって補完可能である。故に、中断予測区間Sinが短い場合、中断予測区間Sinが存在しない場合と同様に、自律走行制御は、継続されてよい。こうした自律走行制御の継続によれば、自動運転の利便性は、いっそう向上し得る。
 また第一実施形態では、上記のような自動運転制御に合わせて、中断予測区間Sinの区間長さが短い場合には、レベル3可能報知が行われる。故に、ドライバは、自律走行制御が継続されることを認識でき、自律走行制御の使用を安心して継続できる。これにより、自動運転の利便性は、いっそう確保され易くなる。
 さらに第一実施形態では、自車位置情報の信頼度の低下に起因した自律走行制御の中断が予測される中断予測区間Sin(GNSS途絶区間)の存在が把握されると、この中断予測区間Sinにおける渋滞の状況が把握される。そして、中断予測区間Sinの渋滞が把握されている場合には、自車位置情報の信頼度が低下しても、自律走行制御の継続が許可される。このように、渋滞中の走行では、自車両Amの走行速度が低下し、かつ、自車周囲の他車両の情報を利用できるため、自車位置情報に依存しなくても、自律走行制御の継続が可能となり得る。故に、自車位置情報の信頼度が低下した場合でも、渋滞中であることを条件に自律走行制御の継続を許可すれば、周辺監視義務のない自動運転の利便性が確保可能となる。
 加えて第一実施形態では、渋滞時レベル3によって自車両Amが走行する場合、エリアレベル3によって自車両Amが走行する場合よりも、測位信号の受信状況の悪化に伴う自車位置情報の信頼度の低下に起因した自律走行制御の中断が発生し難くなる。上述したように、渋滞中の走行では、自車位置情報に依存しなくても、自律走行制御の継続が可能となり得る。故に、自車位置情報の信頼度が低下した場合でも、渋滞時レベル3による走行を継続できるようにすれば、周辺監視義務のない自動運転の利便性が確保可能となる。
 尚、上記実施形態では、環境認識部62が「位置情報取得部」に相当し、行動判断部63が「走行制御部」に相当し、エリア把握部74が「区間把握部」に相当し、情報連携部82が「制御把握部」に相当し、提示制御部88が「報知制御部」に相当する。さらに、前方範囲Rcが「所定範囲」に相当し、ADエリアが「特定エリア」に相当し、自動運転ECU50bが「自動運転制御装置」に相当し、HCU100が「提示制御装置」に相当する。
 (第二実施形態)
 本開示の第二実施形態は、第一実施形態の変形例である。第二実施形態では、HCU100にて実施される報知制御処理(図10参照)の内容が、第一実施形態の報知制御処理(図5参照)とは異なっている。以下、第二実施形態の報知制御処理の詳細を、図10に基づき、図1~図4を参照しつつ説明する。
 HCU100は、情報連携部82にて、運転支援制御から自律走行制御への制御移行が可能になったか否かを把握する(S201)。情報連携部82は、自律走行制御への制御移行が可能になったことを把握すると(S201:YES)、中断予測区間Sinが前方範囲Rcに存在するか否かをさらに把握する(S202)。情報連携部82は、前方範囲Rcに中断予測区間Sinが存在している場合(S202:YES)、中断予測区間Sinの区間長さが所定距離を超えているか否かを判断する(S203)。前方範囲Rcに中断予測区間Sinが存在しない場合(S202:NO)、又は中断予測区間Sinの区間長さが所定距離以下である場合(S203:NO)、提示制御部88は、レベル3可能報知を実施する(S205)。
 一方、所定距離を超える区間長さの中断予測区間Sinの存在を把握していた場合(S203:YES)、情報連携部82は、こうした中断予測区間Sinが複数存在するか否かを判定する(S204)。この場合、複数の中断予測区間Sinの有無を判断する進行方向の範囲は、直近の中断予測区間Sinの有無を判断する前方範囲Rcよりも進行方向に拡大されよい。自車両Amの進行方向に所定距離を超える中断予測区間Sinが複数存在する場合(S204:YES)、提示制御部88は、レベル3可能報知を中止する(S206)。この場合、提示制御部88は、第一実施形態と同様に保留理由報知を実施する。尚、最初の中断予測区間Sinを通過した後であれば、保留理由報知は、省略されてよい。
 対して、所定距離を超える中断予測区間Sinが一つしか把握されず、中断予測区間Sinの連続通過が想定されない場合(S204:NO)、提示制御部88は、レベル3可能報知を実施する(S207)。この場合、提示制御部88は、自律走行制御の早期解除を警告する解除警告情報の報知(解除警告報知)を、レベル3可能報知と共に実施する。提示制御部88は、解除警告情報を、移行可能情報と同じ表示デバイスに少なくとも表示させる。具体的に、提示制御部88は、移行可能情報である「2ndタスクが利用可能になりました」等のメッセージを、メータディスプレイ21及びHUD23等に表示させる。さらに、提示制御部88は、移行可能情報のメッセージと並べて、解除警告情報である「前方にトンネルが存在します 自動運転はすぐに利用できなくなります」等のメッセージを、メータディスプレイ21及びHUD23等に表示させる。
 ここまで説明した第二実施形態でも、第一実施形態と同様の効果を奏し、周辺監視義務のない自動運転の利便性が確保可能となる。即ち、第二実施形態では、自車両Amの進行方向に自律走行制御の中断が予測される中断予測区間Sinが存在する場合、解除警告報知及びレベル3可能報知により、自律走行制御の早期解除を警告する解除警告情報が移行可能情報と共に報知される。これにより、中断が予測される場合には、自律走行制御への移行が抑制され得るため、自律走行制御が短時間で終了となるシーンは、発生し難くなる。したがって、周辺監視義務のない自動運転の利便性が確保可能となる。
 加えて第二実施形態では、自車両Amの進行方向に複数の中断予測区間Sinが存在する場合、レベル3可能報知は中止される。故に、複数の中断予測区間Sinを連続通過するシーンにおいて、中断予測区間Sinを通過するたびに、レベル3可能報知及び解除警告報知が実施され、ドライバに煩わしさを感じさせてしまう事態は、回避される。その結果、周辺監視義務のない自動運転の利便性は、いっそう確保され得る。
 (他の実施形態)
 以上、本開示の複数の実施形態について説明したが、本開示は、上記実施形態に限定して解釈されるものではなく、本開示の要旨を逸脱しない範囲内において種々の実施形態及び組み合わせに適用することができる。
 上記第二実施形態の変形例1では、自車両Amの進行方向の範囲に、所定距離を超える長さの中断予測区間Sinが複数存在していても、レベル3可能報知及び解除警告報知が実施される。
 上記実施形態の変形例2では、中断予測区間Sinの存在によってレベル3可能報知が中止されても、保留理由報知は、実施されない。このように、保留理由情報は、ドライバに提供されなくてもよい。また、保留理由報知を実施するか否かは、ドライバによって設定可能であってよい。
 上記実施形態の変形例3では、中断予測区間Sin(GNSS途絶区間)の区間長さの判定が省略されている。変形例3では、中断予測区間Sinが前方範囲Rcに存在していれば、この中断予測区間Sinが短くても、レベル3可能報知が中止されるか、又は解除警告報知が実施される。
 上記実施形態では、自律走行制御への移行の可否を判定する場合の所定距離(図5 S23参照)と、自律走行制御の継続可否を判定する場合の所定距離(図8 S32参照)とが実質的に同一であった。しかし、上記実施形態の変形例4,5では、各所定距離が互いに異なっている。変形例4では、自律走行制御への移行の可否を判定する場合の所定距離は、自律走行制御の継続可否を判定する場合の所定距離よりも短く設定されている。また、変形例5では、自律走行制御への移行の可否を判定する場合の所定距離は、自律走行制御の継続可否を判定する場合の所定距離よりも長く設定されている。
 上記実施形態では、自律走行制御への移行の可否を判定する場合に前方範囲Rcとする自車進行方向の距離と、自律走行制御の継続可否を判定する場合に前方範囲Rcとする自車進行方向の距離とが実質的に同一であった。しかし、上記実施形態の変形例6,7では、前方範囲Rcとする各距離が互いに異なっている。変形例6では、自律走行制御への移行の可否を判定する場合の前方範囲Rcが、自律走行制御の継続可否を判定する場合の前方範囲Rcよりも広く(遠くに)設定されている。また、変形例7では、自律走行制御への移行の可否を判定する場合の前方範囲Rcが、自律走行制御の継続可否を判定する場合の前方範囲Rcよりも狭く(近くに)設定されている。
 上記実施形態の変形例8では、周辺監視センサ30の検出情報による補完によって自律走行制御を継続可能なシーンでも、自車位置情報の信頼度が低下した場合には、自律走行制御は、終了される。
 上記実施形態の変形例9では、自車位置情報の信頼度低下に基づいて自律走行制御の終了を決定する際の猶予時間は、自律走行制御の制御モードに関わらず、実質的に一定にとされる。
 上記実施形態の変形例10では、猶予時間に差を設ける処理とは異なった処理により、渋滞時レベル3を実行する場合に、エリアレベル3を実行する場合よりも、自車位置情報の信頼度の低下に起因した自律走行制御の中断が発生し難くされている。具体的に、変形例10では、信頼度が低下したと判定する基準値が、渋滞時レベル3を実行する場合には、エリアレベル3を実行する場合よりも、低く設定される。即ち、渋滞時レベル3の実行中は、エリアレベル3の実行中よりも、自車位置情報の信頼度が低下したと判定され難くなる。
 上記実施形態の変形例11では、運転支援ECU50a及び自動運転ECU50bの各機能は、一つの自動運転ECUによって提供されている。即ち、変形例11の自動運転ECU50bには、運転支援ECU50aの機能が実装されている。こうした変形例11では、統合された自動運転ECUが「自動運転制御装置」に相当する。さらに、統合された自動運転ECUに、HCU100の機能がさらに実装されていてもよい。こうした形態では、自動運転ECUが「提示制御装置」に相当する。
 上記実施形態にて、運転支援ECU、自動運転ECU及びHCUによって提供されていた各機能は、ソフトウェア及びそれを実行するハードウェア、ソフトウェアのみ、ハードウェアのみ、あるいはそれらの複合的な組合せによっても提供可能である。さらに、こうした機能がハードウェアとしての電子回路によって提供される場合、各機能は、多数の論理回路を含むデジタル回路、又はアナログ回路によっても提供可能である。
 上記実施形態の各処理部は、RAMと結合された演算処理のためのハードウェアである。処理部は、CPU(Central Processing Unit)及びGPU(Graphics Processing Unit)等の演算コアを少なくとも一つ含む構成である。処理部は、FPGA(Field-Programmable Gate Array)、NPU(Neural network Processing Unit)及び他の専用機能を備えたIPコア等をさらに含む構成であってよい。こうした処理部は、プリント基板に個別に実装された構成であってもよく、又はASIC(Application Specific Integrated Circuit)及びFPGA等に実装された構成であってもよい。
 また、各種プログラム等を記憶する記憶媒体(持続的有形コンピュータ読み取り媒体,non-transitory tangible storage medium)の形態も、適宜変更されてよい。こうした記憶媒体は、回路基板上に設けられた構成に限定されず、メモリカード等の形態で提供され、スロット部に挿入されて、自動運転ECU又はHCU等の制御回路に電気的に接続される構成であってよい。さらに、記憶媒体は、自動運転ECU又はHCUへのプログラムのコピー基となる光学ディスク及びのハードディスクドライブ等であってもよい。
 上記の自動運転システム及びHMIシステムを搭載する車両は、一般的な自家用の乗用車に限定されず、レンタカー用の車両、有人タクシー用の車両、ライドシェア用の車両、貨物車両及びバス等であってもよい。また、自動運転システム及びHMIシステムを搭載する車両は、右ハンドル車両であってもよく、又は左ハンドル車両であってもよい。さらに、車両が走行する交通環境は、左側通行を前提とした交通環境であってもよく、右側通行を前提とした交通環境であってもよい。本開示による情報提示制御及び自動運転制御は、それぞれの国及び地域の道路交通法、さらに車両のハンドル位置等に応じて適宜最適化されてよい。
 本開示に記載の制御部及びその手法は、コンピュータプログラムにより具体化された一つ乃至は複数の機能を実行するようにプログラムされたプロセッサを構成する専用コンピュータにより、実現されてもよい。あるいは、本開示に記載の装置及びその手法は、専用ハードウェア論理回路により、実現されてもよい。もしくは、本開示に記載の装置及びその手法は、コンピュータプログラムを実行するプロセッサと一つ以上のハードウェア論理回路との組み合わせにより構成された一つ以上の専用コンピュータにより、実現されてもよい。また、コンピュータプログラムは、コンピュータにより実行されるインストラクションとして、コンピュータ読み取り可能な非遷移有形記録媒体に記憶されていてもよい。

Claims (11)

  1.  自動運転機能によって走行可能な自車両(Am)において用いられ、前記自動運転機能に関連する情報の提示を制御する提示制御装置であって、
     前記自車両のドライバに周辺監視義務のある運転支援制御から、前記ドライバに周辺監視義務のない自律走行制御への移行が可能になったか否かを把握する制御把握部(82)と、
     前記自律走行制御への移行が可能となったことを示す移行可能情報を報知する報知制御部(88)と、を備え、
     前記報知制御部は、前記自律走行制御への移行が可能となった地点から進行方向に規定される所定範囲(Rc)に、前記自律走行制御の中断が予測される中断予測区間(Sin)が存在する場合、前記移行可能情報の報知を中止する提示制御装置。
  2.  自動運転機能によって走行可能な自車両(Am)において用いられ、前記自動運転機能に関連する情報の提示を制御する提示制御装置であって、
     前記自車両のドライバに周辺監視義務のある運転支援制御から、前記ドライバに周辺監視義務のない自律走行制御への移行が可能になったか否かを把握する制御把握部(82)と、
     前記自律走行制御への移行が可能となったことを示す移行可能情報を報知する報知制御部(88)と、を備え、
     前記報知制御部は、前記自律走行制御への移行が可能となった地点から進行方向に規定される所定範囲(Rc)に、前記自律走行制御の中断が予測される中断予測区間(Sin)が存在する場合、前記自律走行制御の早期解除を警告する解除警告情報を、前記移行可能情報と共に報知する提示制御装置。
  3.  前記報知制御部は、複数の前記中断予測区間が存在する場合、前記移行可能情報の報知を中止する請求項2に記載の提示制御装置。
  4.  前記報知制御部は、前記移行可能情報の報知を中止する場合、前記自律走行制御への移行を保留している理由を示す保留理由情報を報知する請求項1又は3に記載の提示制御装置。
  5.  前記報知制御部は、前記所定範囲に存在する前記中断予測区間の区間長さが所定距離よりも短い場合、前記移行可能情報の報知を行う請求項1~4のいずれか一項に記載の提示制御装置。
  6.  自動運転機能によって走行可能な自車両(Am)において用いられ、前記自動運転機能に関連する情報の提示を制御する提示制御プログラムであって、
     前記自車両のドライバに周辺監視義務のある運転支援制御から、前記ドライバに周辺監視義務のない自律走行制御への移行が可能になったか否かを把握し(S101)、
     前記自律走行制御への移行が可能となった地点から進行方向に規定される所定範囲(Rc)に、前記自律走行制御の中断が予測される中断予測区間(Sin)が存在しない場合、前記自律走行制御への移行が可能となったことを示す移行可能情報を報知し(S104)、
     前記所定範囲に前記中断予測区間が存在する場合、前記移行可能情報の報知を中止する(S105)、
     ことを含む処理を、少なくとも一つの処理部(11)に実行させる提示制御プログラム。
  7.  自動運転機能によって走行可能な自車両(Am)において用いられ、前記自動運転機能に関連する情報の提示を制御する提示制御プログラムであって、
     前記自車両のドライバに周辺監視義務のある運転支援制御から、前記ドライバに周辺監視義務のない自律走行制御への移行が可能になったか否かを把握し(S201)、
     前記自律走行制御への移行が可能となった地点から進行方向に規定される所定範囲(Rc)に、前記自律走行制御の中断が予測される中断予測区間(Sin)が存在しない場合、前記自律走行制御への移行が可能となったことを示す移行可能情報を報知し(S205)、
     前記所定範囲に前記中断予測区間が存在する場合、前記自律走行制御の早期解除を警告する解除警告情報を、前記移行可能情報と共に報知する(S207)、
     ことを含む処理を、少なくとも一つの処理部(11)に実行させる提示制御プログラム。
  8.  自動運転機能による自車両(Am)の走行を可能にする自動運転制御装置であって、
     複数の測位衛星から受信する測位信号に基づく自車位置情報を用いた自律走行制御により、ドライバに周辺監視義務がない状態で前記自車両を走行させる走行制御部(63)と、
     前記測位信号の受信状況の悪化に伴う前記自車位置情報の信頼度の低下に起因して、前記自律走行制御の中断が予測される中断予測区間(Sin)の存在を把握する区間把握部(74)と、
     前記自車両の進行方向に生じる渋滞の状況を把握する渋滞把握部(75)と、を備え、
     前記走行制御部は、前記中断予測区間が渋滞している場合、前記自車位置情報の信頼度が低下しても、前記自律走行制御の継続を許可する自動運転制御装置。
  9.  自動運転機能による自車両(Am)の走行を可能にする自動運転制御プログラムであって、
     複数の測位衛星から受信する測位信号に基づく自車位置情報を用いた自律走行制御により、ドライバに周辺監視義務がない状態で前記自車両を走行させ、
     前記測位信号の受信状況の悪化に伴う前記自車位置情報の信頼度の低下に起因して、前記自律走行制御の中断が予測される中断予測区間(Sin)の存在を把握し(S31)、
     前記自車両の進行方向に生じる渋滞の状況を把握し(S34)、
     前記中断予測区間が渋滞している場合、前記自車位置情報の信頼度が低下しても、前記自律走行制御の継続を許可する(S38)、
     ことを含む処理を、少なくとも一つの処理部(51)に実行させる自動運転制御プログラム。
  10.  自動運転機能による自車両(Am)の走行を可能にする自動運転制御装置であって、
     複数の測位衛星から受信する測位信号に基づく自車位置情報を取得する位置情報取得部(62)と、
     前記自車位置情報を用いた自律走行制御により、ドライバに周辺監視義務がない状態で前記自車両を走行させる走行制御部(63)と、を備え、
     前記走行制御部は、
     渋滞中の走行に限定して実施される渋滞限定制御と、特定エリア内に限定して実施されるエリア限定制御と、を少なくとも含む複数のうちで、前記自律走行制御の制御モードを切り替え、
     前記渋滞限定制御によって前記自車両が走行する場合、前記エリア限定制御によって前記自車両が走行する場合よりも、前記測位信号の受信状況の悪化に伴う前記自車位置情報の信頼度の低下に起因した前記自律走行制御の中断を発生させ難くする自動運転制御装置。
  11.  自動運転機能による自車両(Am)の走行を可能にする自動運転制御プログラムであって、
     複数の測位衛星から受信する測位信号に基づく自車位置情報を用いた自律走行制御により、ドライバに周辺監視義務がない状態で前記自車両を走行させ、
     当該自律走行制御の制御モードを、渋滞中の走行に限定して実施される渋滞限定制御と、特定エリア内に限定して実施されるエリア限定制御と、を少なくとも含む複数のうちで切り替え(S25~S27)、
     前記渋滞限定制御によって前記自車両が走行する場合、前記エリア限定制御によって前記自車両が走行する場合よりも、前記測位信号の受信状況の悪化に伴う前記自車位置情報の信頼度の低下に起因した前記自律走行制御の中断を発生させ難くする(S43~S45)、
     ことを含む処理を、少なくとも一つの処理部(51)に実行させる自動運転制御プログラム。
PCT/JP2022/024688 2021-07-16 2022-06-21 提示制御装置、提示制御プログラム、自動運転制御装置、及び自動運転制御プログラム WO2023286539A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202280049510.0A CN117642786A (zh) 2021-07-16 2022-06-21 提示控制装置、提示控制程序、自动驾驶控制装置、以及自动驾驶控制程序

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021-118053 2021-07-16
JP2021118053A JP2023013690A (ja) 2021-07-16 2021-07-16 提示制御装置、提示制御プログラム、自動運転制御装置、及び自動運転制御プログラム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US18/408,753 Continuation US20240157964A1 (en) 2021-07-16 2024-01-10 Presentation control device, autonomous driving control device, and storage medium thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023286539A1 true WO2023286539A1 (ja) 2023-01-19

Family

ID=84919251

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/024688 WO2023286539A1 (ja) 2021-07-16 2022-06-21 提示制御装置、提示制御プログラム、自動運転制御装置、及び自動運転制御プログラム

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2023013690A (ja)
CN (1) CN117642786A (ja)
WO (1) WO2023286539A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015230573A (ja) * 2014-06-05 2015-12-21 アルパイン株式会社 車両運転支援装置、方法およびプログラム
JP2016045856A (ja) * 2014-08-26 2016-04-04 株式会社ゼンリン 自動運転システム、データ構造
JP2017224107A (ja) * 2016-06-14 2017-12-21 株式会社デンソー センタ及び運転支援システム
JP2018151754A (ja) * 2017-03-10 2018-09-27 オムロン株式会社 運転モード切替制御装置、システム、方法、およびプログラム
JP2019119262A (ja) * 2017-12-28 2019-07-22 株式会社小糸製作所 ヘッドアップディスプレイ装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015230573A (ja) * 2014-06-05 2015-12-21 アルパイン株式会社 車両運転支援装置、方法およびプログラム
JP2016045856A (ja) * 2014-08-26 2016-04-04 株式会社ゼンリン 自動運転システム、データ構造
JP2017224107A (ja) * 2016-06-14 2017-12-21 株式会社デンソー センタ及び運転支援システム
JP2018151754A (ja) * 2017-03-10 2018-09-27 オムロン株式会社 運転モード切替制御装置、システム、方法、およびプログラム
JP2019119262A (ja) * 2017-12-28 2019-07-22 株式会社小糸製作所 ヘッドアップディスプレイ装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN117642786A (zh) 2024-03-01
JP2023013690A (ja) 2023-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6677822B2 (ja) 車両制御装置
JP5703597B2 (ja) 運転支援装置
CN112533812A (zh) 车辆的行驶控制方法及行驶控制装置
JP6729326B2 (ja) 自動運転装置
JP6604577B2 (ja) 運転支援方法およびそれを利用した運転支援装置、運転支援システム、自動運転制御装置、車両、プログラム
EP3888992A1 (en) Automated driving control system, vehicle, and method of automated driving control
JP2023112082A (ja) 車両用表示装置
JP5614079B2 (ja) 運転支援装置
WO2022224721A1 (ja) 提示制御装置、提示制御プログラム、自動運転制御装置および自動運転制御プログラム
WO2022038962A1 (ja) 車両用表示装置
WO2023286539A1 (ja) 提示制御装置、提示制御プログラム、自動運転制御装置、及び自動運転制御プログラム
WO2022158230A1 (ja) 提示制御装置及び提示制御プログラム
US20240157964A1 (en) Presentation control device, autonomous driving control device, and storage medium thereof
WO2023032626A1 (ja) 自動運転制御装置及び自動運転制御プログラム
WO2023026718A1 (ja) 提示制御装置、提示制御プログラム、自動運転制御装置、及び自動運転制御プログラム
WO2023145272A1 (ja) 提示制御装置、提示制御プログラム、自動運転制御装置、及び自動運転制御プログラム
JP2023036530A (ja) 自動運転制御装置及び自動運転制御プログラム
US20220250623A1 (en) Merging support device, merging support system, merging support method, and computer-readable medium
WO2023085064A1 (ja) 車両制御装置
WO2022244548A1 (ja) 自動運転制御装置、及び自動運転制御プログラム
JP7334768B2 (ja) 提示制御装置及び提示制御プログラム
WO2022163227A1 (ja) 自動運転制御装置、自動運転制御プログラム、提示制御装置及び提示制御プログラム
WO2023157607A1 (ja) 自動運転制御装置、及び自動運転制御方法
US20240010221A1 (en) Vehicle presentation control device, vehicle presentation control system, and vehicle presentation control method
WO2022107466A1 (ja) 車両制御装置、および車両用報知装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22841883

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1