WO2023276400A1 - タイヤの管理方法および管理システム並びにタイヤの製造方法および製造システム - Google Patents

タイヤの管理方法および管理システム並びにタイヤの製造方法および製造システム Download PDF

Info

Publication number
WO2023276400A1
WO2023276400A1 PCT/JP2022/016757 JP2022016757W WO2023276400A1 WO 2023276400 A1 WO2023276400 A1 WO 2023276400A1 JP 2022016757 W JP2022016757 W JP 2022016757W WO 2023276400 A1 WO2023276400 A1 WO 2023276400A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
tire
quality information
manufacturing
position specifying
mark
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/016757
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
翼 北原
Original Assignee
横浜ゴム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2021106253A external-priority patent/JP7092240B1/ja
Priority claimed from JP2021141188A external-priority patent/JP7092245B1/ja
Application filed by 横浜ゴム株式会社 filed Critical 横浜ゴム株式会社
Priority to CN202280040494.9A priority Critical patent/CN117425560A/zh
Publication of WO2023276400A1 publication Critical patent/WO2023276400A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/418Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM]

Definitions

  • the present invention relates to a tire management method and management system and a tire manufacturing method and manufacturing system.
  • Tires are manufactured using various tire components such as unvulcanized rubber extruded by an extruder or the like, and reinforcing layers formed of unvulcanized rubber and reinforcing cords.
  • these various tire members are integrated in a molding process to form a green tire.
  • a tire is then manufactured by vulcanizing this green tire.
  • An identification label such as a bar code is attached to the manufactured tire, and by reading this identification label, it is possible to acquire specific information such as the manufacturing lot of the tire (see, for example, Patent Document 1).
  • measurement data of each tire member constituting the tire is collected as unique information of the tire when the tire member is mounted on the forming drum, and the tire is formed. It is tied to the barcode of the tire. Therefore, by reading the bar code attached to the tire, the measurement data of each tire member can be acquired, which contributes to the improvement of the traceability of tire quality.
  • a tire member such as unvulcanized rubber for a tread is manufactured as a long body and then cut into individual sizes required for one tire for use.
  • the measurement data of the tire member after being individually sized is acquired, the measurement data (quality information) of the tire member at the time when the long body is manufactured is obtained. you can't get it.
  • the quality information is acquired for each production lot of the elongated body. Therefore, in order to acquire the quality information of the tire member in units of individual size for one tire at the time when the elongated body was manufactured, for example, among the elongated bodies in the corresponding production lot, the target one should be selected.
  • a part (range) corresponding to the tire member of the individual size unit of the tire is estimated, and the quality information of the estimated part is used.
  • an error is likely to occur in the acquired quality information. Therefore, there is room for improvement in acquiring the quality information of the tire member in units of individual tire sizes with higher accuracy.
  • Cited Document 1 intends to manage signs of a member by taking a measurement history for each member (paragraph 0018). Therefore, in the invention of Cited Document 1, the measurement data of the tire member is not directly reflected in the manufacturing conditions, and there is room for improvement in improving the tire quality individually and flexibly.
  • An object of the tire management method and management system of the present invention is to provide a management method and management system capable of acquiring, as tire-specific information, tire member quality information in units of individual tire sizes with higher accuracy. That's what it is.
  • the purpose of the tire manufacturing method and system of the present invention is to provide a manufacturing method and manufacturing system that can improve the quality of each tire individually and more flexibly.
  • a tire management method of the present invention for achieving the above object integrates a plurality of types of tire members including tire members formed into individual sizes for one tire by cutting a long body to produce a green tire.
  • Unique information of a tire manufactured by molding and vulcanizing the green tire is stored in a storage device in association with an identification label attached to the tire, and the identification label is read by an identification label reader.
  • the tire management method for acquiring the unique information when the elongated body is manufactured, a position specifying mark is attached to each range corresponding to the individual size of one tire of the elongated body, and each Predetermined quality information of the elongated body is measured in the range to which the position specifying mark is attached, and the measured quality information is stored in association with the position specifying mark, and the green tire is
  • the position specifying mark attached to the tire member formed in the individual size to be used is read, the quality information linked to the position specifying mark is acquired, and the acquired said It is characterized in that quality information is included as the unique information.
  • the tire management system of the present invention is produced by vulcanizing a green tire in which a plurality of types of tire members are integrated, including tire members formed into individual sizes for one tire by cutting a long body.
  • Tire management comprising: a storage device in which unique information of a tire and an identification label attached to the tire are linked and stored; and an identification label reader for acquiring the unique information by reading the identification label.
  • a marking machine that attaches a position specifying mark to each range corresponding to the individual size of one tire of the elongated body, and the range to which the position specifying mark is attached a measuring machine for measuring predetermined quality information of the elongated body, a storage unit in which the quality information measured by the measuring machine and the position specifying mark are linked and stored, and the green tire a specific mark reader for reading the position specific mark attached to the tire member formed in the individual size to be used when molding, wherein the specific mark reader reads the position specific mark.
  • the quality information linked to the position specifying mark is acquired, and the acquired quality information is included as the unique information.
  • the tire manufacturing method of the present invention integrates a plurality of types of tire members including tire members formed into individual sizes for one tire by cutting a long body to produce a green tire.
  • a tire manufacturing method for manufacturing a tire by molding and vulcanizing this green tire when manufacturing the long body, each range corresponding to an individual size for one tire of the long body Along with attaching a position specifying mark, predetermined quality information of the elongated body is measured in the range where each of the position specifying marks is attached, and the measured quality information is associated with the position specifying mark and calculated. stored in a section, and when molding the green tire, the position specifying mark attached to the tire member formed in the individual size used is read and tied to the position specifying mark. In the manufacturing process until the tire is manufactured using the tire member for which the quality information is acquired, based on a comparison between the acquired quality information and a target value for the quality information It is characterized by adjusting the predetermined manufacturing conditions targeted for.
  • Another tire manufacturing method of the present invention is to integrate a plurality of types of tire members including tire members formed into individual sizes for one tire by cutting a long body to form a green tire, and
  • a position specifying mark is attached to each range corresponding to the individual size of one tire of the elongated body, and each of the positions Predetermined quality information of the elongated body is measured in the range to which the specific mark is attached, and the measured quality information is linked with the position specific mark and stored in a calculation unit, and the green tire is stored in the calculation unit.
  • the position specifying mark attached to the tire member formed in the individual size to be used is read, the quality information linked to the position specifying mark is acquired, and the acquired said Based on the comparison between the quality information and the target value for the quality information, the predetermined manufacturing conditions targeted in the manufacturing process of the elongated body to be manufactured from the next time onward are adjusted, and the It is characterized in that the quality information of the elongated object is brought closer to the target value.
  • a tire manufacturing system includes member manufacturing equipment for manufacturing each of a plurality of types of tire members, molding equipment for molding a green tire by integrating the plurality of types of tire members, and molding of the green tire.
  • a vulcanizing facility for vulcanizing is provided, and each of the member manufacturing facilities includes a long body manufacturing machine that manufactures a long body and a long body that cuts the long body to form individual sizes for one tire.
  • a tire manufacturing system including a cutting machine for manufacturing the tire member, when the long body is manufactured, each range corresponding to the individual size of one tire of the long body a mark applicator for attaching a position specifying mark to a position specifying mark, a measuring device for measuring predetermined quality information of the elongated body in the range where the position specifying mark is attached, and the quality information and the position measured by the measuring device
  • a computing unit that stores a specific mark in association with a specific mark, and a specification that reads the position specific mark attached to the tire member formed in the individual size that is used when the green tire is molded. and a mark reader, by reading, with the specific mark reader, the position specific mark attached to the tire member formed in the individual size to be used when molding the green tire.
  • the quality information associated with the location identification mark is obtained, and the tire component from which the quality information is obtained is used based on a comparison of the obtained quality information and a target value for the quality information.
  • the invention is characterized in that predetermined manufacturing conditions targeted in the manufacturing process up to manufacturing the tire are adjusted.
  • Another tire manufacturing system of the present invention comprises: each member manufacturing facility for manufacturing each of a plurality of types of tire members; a molding facility for integrating the plurality of types of tire members to form a green tire; and the green tire
  • Each of the member manufacturing facilities includes a long body manufacturing machine that manufactures a long body and an individual size for one tire by cutting the long body and a cutting machine for manufacturing the tire member formed in the tire manufacturing system, when the long body is manufactured, it corresponds to the individual size of one tire of the long body
  • a marking machine that attaches a position specifying mark to each range, a measuring machine that measures predetermined quality information of the elongated object in the range to which the position specifying mark is attached, and the quality information measured by the measuring machine.
  • the quality information linked to the position specifying mark is acquired, and based on a comparison between the acquired quality information and a target value for the quality information, the elongated body to be manufactured from the next time onwards It is characterized in that the predetermined manufacturing conditions targeted in the manufacturing process are adjusted so that the quality information of the elongated body to be manufactured from the next time onward is brought closer to the target value.
  • a position specifying mark is attached to each range corresponding to the individual size of one tire of the long body.
  • the predetermined quality information of the elongated object measured in the range to which each of the position specifying marks is attached and the position specifying marks are stored in association with each other. Therefore, when the green tire is molded, by reading the position specifying mark attached to the tire member formed in the individual size to be used, the position specifying mark linked to the position specifying mark Quality information can be included as the unique information. Therefore, by reading the identification label attached to the tire with the identification label reader, the quality information of the tire member manufactured by cutting the elongated body can be obtained in units of individual tire size. , can be obtained with higher precision. Along with this, the traceability of tire quality is improved.
  • the quality information can be accurately obtained in units of individual sizes for one tire.
  • FIG. 1 is an explanatory diagram schematically illustrating an embodiment of a tire management system.
  • FIG. 2 is an explanatory diagram illustrating an embodiment of a tire manufacturing system to which the management system of FIG. 1 is applied.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram exemplifying an enlarged part of the manufacturing system of FIG.
  • FIG. 4 is an explanatory diagram illustrating FIG. 3 in plan view.
  • FIG. 5 is an explanatory diagram illustrating a state in which unique information of a tire is acquired by reading an identification label.
  • FIG. 6 is an explanatory diagram showing an example of a manufacturing flow by the manufacturing system.
  • the tire T is composed of various types of tire members E.
  • the quality information QL at the time of manufacture of the tire member E1 manufactured by cutting the long body L is converted to the unique information D can be understood as The tire member E1 is formed by cutting the long body L into individual sizes for one tire.
  • This management system 1A includes a computer 9 in which unique information D of a tire T and an identification label 8 attached to the tire T are linked and stored, an identification label reader 7 for reading the identification label 8, and a special components.
  • These special components are a marking machine 2 for applying a position specifying mark 3 to the elongated body L, a measuring machine 4 for measuring predetermined quality information QL of the elongated body L, this quality information QL and the position specifying mark A computer 5 stored in association with 3 and a specific mark reader 6 for reading the position specific mark 3 .
  • the marking machine 2 When the long body L is manufactured, the marking machine 2 creates a position specifying mark for each range corresponding to the individual size of the long body L for one tire (that is, the length of one tire member E1). 3 is attached.
  • the marking machine 2 can be a device that attaches the position specifying mark 3 by applying ink or the like to the surface of the elongated body L by jetting, transferring, or the like.
  • a marking machine 2 can be used to attach a position specifying mark 3 to the elongated body L being transported. At least one position specifying mark 3 may be attached to each range corresponding to the individual size of one tire of the long body L, so a plurality of the same position specifying marks 3 may be placed in one range at intervals. It may be placed in an open position.
  • the specification of the position specifying mark 3 is not particularly limited as long as the position to which it is attached can be specified. Various letters, numbers, symbols, two-dimensional codes, or a combination thereof can be used as the position specifying mark 3, but it is preferable to include a serial number indicating the order in which the position specifying mark 3 is applied.
  • the position specifying mark 3 preferably has a color that stands out against the color of the tire member E1 to which the position specifying mark 3 is attached. Since the tire member E1 is often black, for example, the position specifying mark 3 of a white-based color or a yellow-based color that is moderately easy to see is used for black.
  • the measuring machine 4 measures the predetermined quality information QL of the long body L in each range to which the position specifying marks 3 are attached when the long body L is manufactured.
  • the type of quality information QL includes at least one of the mass, temperature, and shape of the elongated body L, for example.
  • a known measuring device 4 suitable for measuring the quality information QL can be used according to the type of the quality information QL to be measured. Therefore, when measuring a plurality of types of quality information QL, the same number of measuring instruments 4 as the number of types of quality information QL may be used.
  • the quality information QL measured by the measuring device 4 and the position specifying mark 3 attached to the range where the quality information QL is measured are linked and stored.
  • the computer 5 may function as a storage unit, and specifically, a computer memory, for example, is used.
  • the specific mark reader 6 reads the position specific mark 3 attached to the tire member E1 used when the green tire G is formed by integrating various tire members E including the tire member E1.
  • the specific mark reader 6 is also used to read the position specific marks 3 attached to the surface of the long body L when it is manufactured.
  • the specific mark reader 6 for example, known scanners equipped with a digital camera or the like for acquiring image data can be used.
  • a specific mark reader 6 can be used to read the position specific marks 3 attached to the tire member E1 and the elongated body L being conveyed and moved.
  • identification label reader 7 and the identification label 8 various conventionally known ones can be used. Therefore, as the identification label 8, a bar code, a two-dimensional code, or the like can be used, and as the identification label reader 7, known scanners for reading these can be used.
  • This computer 9 functions as a storage device, and for example, a computer server can be used as a host computer.
  • the computer 9 and the computer 5 may be provided separately and configured to be able to communicate with each other, or they may be integrated into one computer (computer server).
  • This management system 1A is applied to the tire manufacturing facility (embodiment of the manufacturing system 1B) illustrated in FIG.
  • the configuration of the management system 1A and the manufacturing system 1B partially overlap.
  • a green tire G is formed by integrating a plurality of types of tire members E (E1, E2, E3, E4, . manufactured.
  • the plurality of types of tire members E include tire members E1 formed by cutting a long body L into individual sizes for one tire.
  • This manufacturing system 1B integrates each member manufacturing equipment (kneader 11, extruder 12, etc.) for manufacturing each of a plurality of types of tire members E, stock means 14, and each tire member E to produce a green tire.
  • a molding facility (molding machine 15, etc.) for molding G and a vulcanizing facility (vulcanizing device 16, etc.) for vulcanizing the green tire G are provided.
  • Various types of well-known equipment can be used for each member manufacturing equipment, stock means 14, molding equipment, and vulcanizing equipment.
  • This manufacturing system 1B further comprises a marking machine 2, measuring machines 4 (4a, 4b, 4c), a computer 5, and a specific mark reader 6.
  • the manufacturing system 1B includes an identification label reader 7, an identification label 8 and a computer 9.
  • the identification label reader 7, the identification label 8 and the computer 9 are not essential components of the manufacturing system 1B but are optional. can be set in The computer 9 functions as an upper arithmetic unit.
  • the elongated body L is, for example, a member manufactured by extruding the unvulcanized rubber R, or a member manufactured by rolling.
  • examples of the tire member E1 include tread rubber, side rubber, inner liner, and the like.
  • examples of the tire member E1 include a carcass material and a belt material.
  • Even the various members described above may be manufactured by a method different from the method of cutting the long body L to form individual sizes for one tire. In that case, the other tire members E2, E3, and E4 are used instead of the tire member E1.
  • a bead member is a tire member E other than the tire member E1.
  • the manufacturing equipment for the tire member E1 includes a long body manufacturing machine 12 that manufactures the long body L and a cutting machine 14a that manufactures the tire member E1 by cutting the long body L.
  • a rubber extruded product is used as the tire member E1
  • the manufacturing equipment for the tire member E1 includes a kneader 11 that supplies kneaded unvulcanized rubber R to a long body manufacturing machine 12. Equipped, the elongate body manufacturing machine 12 is an extruder 12 for unvulcanized rubber. If the tire member E1 is a rolled material, the elongate body manufacturing machine 12 becomes a rolling device.
  • the kneader 11 kneads a plurality of types of raw materials M (raw material rubber, various compounding agents) to produce unvulcanized rubber R.
  • a Banbury mixer or the like is used as the kneader 11 .
  • the manufactured unvulcanized rubber R is fed into the extruder 12 in the next process by a conveying mechanism 13 such as a belt conveyor.
  • the extruder 12 adjusts the unvulcanized rubber R to an appropriate viscosity, molds it into a preset cross-sectional shape, and extrudes it as a long body L. It is also possible to manufacture a sheet-like long body L of unvulcanized rubber R by a rolling machine, or to manufacture a sheet-like long body L by integrating unvulcanized rubber R and a large number of aligned reinforcing cords. may also be manufactured. The manufactured long body L is transported to stock means 14 by a transport mechanism 13 such as a belt conveyor.
  • the stock means 14 temporarily stocks the long body L until it is needed in the next process.
  • a winding drum device for winding the long body L together with the liner is used.
  • the stock means 14 becomes unnecessary. That is, this management system 1A can be applied to both a manufacturing system 1B that temporarily stocks the long bodies L in the stock means 14 and a manufacturing system 1B that has a direct extrusion/molding line.
  • the molding facility comprises a molding machine 15 having a molding drum 15a.
  • the molding equipment is appropriately provided with a supply mechanism (conveyor mechanism 13, etc.) for supplying each tire member E to the molding machine 15, and other necessary equipment.
  • the long body L fed out from the stock means 14 is transported to the molding machine 15 by the transport mechanism 13 such as a belt conveyor.
  • the molding machine 15 has a rotating molding drum 15a, and various kinds of tire components E (tread rubber, side rubber, inner liner, carcass material, belt material, beads, etc.) are integrated on the molding drum 15a.
  • a green tire G is molded.
  • the long body L is cut by the cutting machine 14a on the conveying mechanism 13 and formed into individual tire members E1 for one tire.
  • An identification label 8 for distinguishing the green tire G from other green tires G is attached to the molded green tire G.
  • the vulcanization equipment includes a vulcanization device 16 to which a vulcanization mold 17 is attached.
  • the vulcanizing equipment is appropriately provided with a loading mechanism for loading the green tire G into the vulcanizing device 16, a take-out mechanism for taking out the manufactured tire T from the vulcanizing device 16, and other necessary equipment.
  • the vulcanization device 16 vulcanizes the green tire G in the vulcanization mold 17 to manufacture a tire T molded into a predetermined shape.
  • An identification label 8 is attached to the manufactured tire T as it is.
  • the measuring machines 4a, 4b, 4c As illustrated in FIGS. 3 and 4, in this manufacturing system 1B, when the unvulcanized rubber R is extruded from the extruder 12 and manufactured as a long body L, three types of predetermined is measured by the measuring machines 4a, 4b, 4c.
  • a measuring machine 4a for detecting the temperature of the long body L, a measuring machine 4b for measuring the shape of the long body L, and a measuring machine 4c for measuring the mass of the long body L are arranged in order in the direction in which the long body L is conveyed. ing.
  • a marking machine 2 is arranged between the measuring machines 4a and 4b, and a specific mark reader 6 is arranged downstream of the measuring machine 4c (on the right side in FIGS. 3 and 4).
  • the arrangement order of the measuring machines 4a, 4b, 4c and the marking machine 2 is not particularly limited and can be set arbitrarily.
  • a specific mark reader 6 is arranged downstream of the marking machine 2 .
  • Each of the measuring instruments 4a, 4b, and 4c can be arranged upstream or downstream of the specific mark reader 6. FIG.
  • a known non-contact temperature sensor or the like can be used as the measuring device 4a for detecting the temperature of the elongated body L.
  • a known non-contact type measuring instrument 4b for acquiring the surface shape (cross-sectional shape) of the elongated body L by irradiating and reflecting a laser beam or the like on the surface of the elongated body L is used. profile sensor or the like can be used.
  • a known weight scale or the like that is installed on the lower surface of the transport mechanism 13 and capable of continuously measuring the mass of the elongated body L being transported can be used. .
  • the unvulcanized rubber R produced by the kneader 11 is used to produce a long body L shaped into a predetermined profile shape by the extruder 12 .
  • the elongated body L extruded from the nozzle of the extruder 12 is conveyed to the stock means 14 by the conveying mechanism 13 arranged in front.
  • the conveying speed of the long object L is always grasped by the control device.
  • the unvulcanized rubber R may be manufactured into a sheet-like long body L by a rolling machine, or a sheet-like long body L obtained by integrating the unvulcanized rubber R and a large number of aligned reinforcing cords may be produced. Body L may also be manufactured.
  • predetermined quality information QL of the long object L being transported is measured by the measuring devices 4 (4a, 4b, 4c) in this transport section.
  • the quality information QL measured by each measuring machine 4 is input to the computer 5 and stored.
  • the marking machine 2 On the surface of the elongated body L being transported, the marking machine 2 sequentially marks the position specifying marks 3 for each range corresponding to the individual size of one tire of the elongated body L.
  • the position specifying mark 3 is preferably attached to the central portion in the longitudinal direction (central portion in the conveying direction) of a range corresponding to the individual size of one tire.
  • the specific mark reader 6 sequentially reads the position specific marks 3 attached to the transported elongated body L, and the read position specific marks 3 (notation information) are input to the computer 5 and stored.
  • each measuring machine 4 and the specific mark reader 6 The arrangement (separation distance) between each measuring machine 4 and the specific mark reader 6 is known, and the transport speed of the long object L is also known. Therefore, the time when the position specifying mark 3 read by the specific mark reader 6 passed each measuring device 4 can be known. That is, the quality information QL of the range marked with the position specifying mark 3 is measured by each measuring device 4 at a time before the time when each position specifying mark 3 is read by the specific mark reader 6. It becomes clear whether
  • the computer 5 associates the predetermined quality information QL of the long body L measured in the range to which each position specifying mark 3 is attached and each position specifying mark 3. stored as Incidentally, if the specific mark reader 6 is arranged upstream of the measuring instrument 4, how much later than when each of the position specific marks 3 is read by the specific mark reader 6, the position can be specified. It can be seen whether the quality information QL in the range marked with the mark 3 has been measured by each measuring device 4 . Therefore, in this case as well, the predetermined quality information QL of the long body L measured in the range marked with each position specifying mark 3 and each position specifying mark 3 are linked and stored in the computer 5. be done.
  • the long body L stored in the stock means 14 is unwound and transported to the molding machine 15 by the transport mechanism 13 arranged in front.
  • the long body L is cut by the cutter 14a to form a tire member E1 of an individual size for one tire.
  • a position specifying mark 3 is attached to the surface of each formed tire member E1.
  • the specific mark reader 6 reads the position specifying mark 3 attached to the tire member E1.
  • Various tire members E including the tire member E1 are conveyed to the forming machine 15, and the tire members E are integrated on the forming drum 15a to form the green tire G. As shown in FIG.
  • An identification label 8 for distinguishing from another green tire G is attached to each green tire G to be molded.
  • Each identification label 8 (notation information) is input to the computer 9 and stored.
  • the computer 9 stores various unique information D of each green tire G in association with its identification label 8 .
  • Specific information D includes, for example, the product number of tire T to be manufactured, size, date and time of manufacture, place of manufacture, manufacturing lot, product number of each tire member E used, processing conditions, quality information, and the like.
  • the position specifying mark 3 of the tire member E1 used for molding each green tire G is read by the specifying mark reader 6 when the green tire G is molded. Therefore, the position specifying mark 3 stored in the computer 5 and the identification label 8 stored in the computer 9 attached to the green tire G on which the tire member E1 is used are linked. Each localization mark 3 stored in the computer 5 is associated with a measured quality information QL. On the other hand, each identification label 8 stored in the computer 9 is associated with unique information D. FIG. Therefore, by linking the position specifying mark 3 and the identification label 8, the quality information QL linked to the position specifying mark 3 can be obtained from the green tire G (tire T) to which the identification label 8 is attached. It can be included as unique information D.
  • the green tire G to which the identification label 8 is attached is vulcanized by the vulcanizing device 16 to become the tire T molded by the vulcanizing mold 17 .
  • An identification label 8 is attached to this vulcanized tire T. As shown in FIG. 2 , the green tire G to which the identification label 8 is attached is vulcanized by the vulcanizing device 16 to become the tire T molded by the vulcanizing mold 17 .
  • An identification label 8 is attached to this vulcanized tire T. As shown in FIG.
  • the identification label 8 (notation information) is input to the computer 9 by reading the identification label 8 with the identification label reader 7 . Since the identification label 8 and the unique information D of the tire T are linked to the computer 9, the linked unique information D is displayed on the monitor 10, for example, based on the input identification label 8. be able to.
  • the quality information QL of the tire member E1 used in the green tire G can be obtained before the tire T is completed and vulcanized. It can be grasped step by step.
  • the tire member E1 manufactured by cutting the long body L can be read.
  • the quality information QL at the time when the elongated body L is manufactured can be obtained with higher accuracy. That is, together with various unique information D of the tire T, the quality information QL at the time of manufacture of the elongated body L to be the tire member E1 can be grasped in units of individual tire sizes with higher accuracy.
  • the quality of the tire T may be affected by the quality information QL of the long body L at the time the long body L was manufactured. Therefore, the use of this management system 1A and management method is advantageous in improving the traceability of tire quality. In addition, according to this management system 1A and management method, the factors that improve or deteriorate the tire quality can be analyzed by going back to the time of manufacture of the long body L, which is the tire member E1. contribute.
  • the long body L can be stocked in the stock means 14 after removing the defective portion. be. Even when the defective portion is removed in this manner, the stocked elongated body L is provided with a position specifying mark for each range corresponding to the individual size of one tire. Therefore, even if the tire T is manufactured by molding the green tire G using such a long body L, the identification label 8 attached to the tire T (green tire G) can be read by the identification label reader 7. By reading, the quality information QL at the time of manufacture of the elongated body L to be the tire member E1 can be grasped in units of individual tire sizes with higher accuracy.
  • a defective portion for example, a front end portion or a rear end portion
  • the quality information QL measured by the measuring device 4 should be included as the quality information QL measured by the measuring device 4. preferably included. It is more preferable to measure two or all of these measurement items as the quality information QL.
  • the quality information QL of the elongated body L measured by the measuring device 4 may optionally include other necessary items.
  • the elongated body L is, for example, a member manufactured by extruding the unvulcanized rubber R, or a member manufactured by rolling.
  • examples of the tire member E1 formed by cutting include tread rubber, side rubber, inner liner, and the like.
  • the long body L is manufactured by combining unvulcanized rubber R and reinforcing cords, a carcass material, a belt material, and the like can be exemplified as the tire member E1 formed by cutting.
  • the predetermined quality information QR of the unvulcanized rubber R used in the green tire G can be linked to the identification label 8 attached to the green tire G and stored in the computer 5 or computer 9. Thereby, the stored predetermined quality information QR of the unvulcanized rubber R can be included as the specific information D of the tire T manufactured by vulcanizing the green tire G.
  • the predetermined quality information QR of the unvulcanized rubber R data such as viscosity and temperature at the time of manufacture can be exemplified.
  • the manufacturing conditions for manufacturing the range to which each position specifying mark 3 of the long body L was attached may be linked to the corresponding position specifying mark 3 and stored in the computer 5 or computer 9 . That is, data such as the extrusion pressure (head pressure) of the extruder 12 when extruding the elongated body L, the extrusion speed, etc. can be included as the unique information D of the tire T as the manufacturing conditions of the elongated body L.
  • the molding conditions of the green tire G and the vulcanization conditions of the green tire G can be linked to the identification label 8 attached to the green tire G and stored in the computer 9 .
  • the stored molding conditions and vulcanization conditions can be included as the specific information D of the tire T manufactured by vulcanizing the green tire G.
  • Examples of the molding conditions include data such as the machine number of the molding machine 15 used to mold the green tire G, molding time, molding time, and the name of the person who operated the molding machine 15 .
  • the vulcanizing conditions include the model number of the vulcanizing device 16 used to vulcanize the green tire G, the individual number and cleaning history of the vulcanizing mold 17 used, the vulcanizing time, the vulcanizing time, and the heating temperature. Data such as the history, pressure history, and the name of the person who operated the vulcanizing device 16 can be exemplified.
  • the identification label 8 attached to the tire T is read by the identification label reader 7 for quality information and manufacturing condition data in a series of steps from the upstream side to the downstream side of manufacturing the tire T. It is possible to quickly and accurately grasp the situation. Along with this, the traceability of tire quality is further improved.
  • This management system 1A and management method are not limited to pneumatic tires, and can be used to manage various other types of tires T.
  • the tire member E1 for which the quality information QL is acquired is used to produce the tire T.
  • Predetermined manufacturing conditions to be targeted in the manufacturing process until manufacturing are adjusted.
  • the target value QG is set in advance as a reference value for manufacturing a non-defective tire T.
  • Predetermined target manufacturing conditions are adjusted. That is, predetermined manufacturing conditions are adjusted in at least one of the molding process and the vulcanization process.
  • Manufacturing conditions that are highly effective in correcting the impact of the difference between the quality information QL and the target value QG on the tire quality are adopted in advance as target predetermined manufacturing conditions.
  • the target predetermined manufacturing conditions include the combination of tire members E (E1) used together in the molding process, and the vulcanization in the vulcanization process. It is appropriately adopted depending on the vulcanization time, vulcanization temperature, pressure and the like. Specifically, considering the mass of the other tire member E (E1) to be integrated by the forming drum 15a, the tire is adjusted so that the other tire member E (E1) to be combined is supplied to the forming drum 15a. Correct the excess or deficiency of the mass of the member E1.
  • a tire member E (E1) having a mass that compensates for the insufficient mass is used together. If the mass of the tire member E1 is excessive, then a tire member E (E1) having a mass to compensate for the excessive mass is used together. At least one of the vulcanization time, the vulcanization temperature, and the pressure is adjusted to correct the excess or deficiency of the vulcanization reaction caused by the excess or deficiency of the mass of the tire member E1.
  • the quality information QL is the temperature (the temperature of each tire member E1)
  • at least one of the vulcanization temperature and the vulcanization time in the vulcanization process is adopted as the target predetermined manufacturing conditions, for example. Specifically, the vulcanization temperature and the vulcanization time are adjusted to correct the excess or deficiency of the heat history of the tire member E1.
  • the target predetermined manufacturing conditions include the rotation speed of the forming drum 15a in the forming step, the transfer speed of the transfer mechanism 13, the forming drum 15a and the transfer speed.
  • a relative arrangement in the drum width direction with the mechanism 13 is adopted. Specifically, the ratio between the rotational speed and the conveying speed is changed to adjust the stretching rate of the tire member E1, thereby correcting the shape of the tire member E1.
  • the relative position of the conveying mechanism 13 with respect to the forming drum 15a in the drum width direction is adjusted to correct the arrangement so as to compensate for the shape deformation of the tire member E1.
  • the computer 5 calculates the degree of change in the target predetermined manufacturing conditions, and changes the manufacturing conditions according to the calculated degree of change.
  • the molding equipment (molding machine 15) and the vulcanizing equipment (vulcanizing device 16) corresponding to (1) are given instructions to adjust the manufacturing conditions. It should be noted that the meaning of this "adjust" is to optimize the predetermined manufacturing conditions by changing the predetermined manufacturing conditions when it is necessary to change them, and maintaining them as they are when they do not need to be changed. That is.
  • the quality information QL of the tire member E1 is thus fed forward to quickly optimize the predetermined manufacturing conditions of the tire T (green tire G) being manufactured. can.
  • the quality information QL can be obtained with high accuracy in individual tire size units. Therefore, by quickly reflecting the quality information QL in the manufacturing conditions, it becomes possible to improve the quality of each tire individually and more flexibly according to the situation of the manufacturing line.
  • the quality information QL of the elongated body L to be manufactured from the next time onwards is brought closer to the target value QG.
  • the predetermined target manufacturing conditions in the process of extruding the unvulcanized rubber R in the extruder 12 are adjusted.
  • a manufacturing condition that is highly effective for changing the quality information QL is adopted in advance as the target predetermined manufacturing condition.
  • the target predetermined manufacturing conditions include the extrusion speed (screw rotation speed) of the extruder 12, and the transport for transporting the extruded elongated body L
  • the transport speed (withdrawal speed) of the mechanism 13 is adopted. Specifically, the extrusion speed and the transport speed are adjusted to correct the excess or deficiency of the mass of the tire member E1 in the long body L to be manufactured from the next time onward.
  • the extrusion speed (screw rotation speed) of the extruder 12 and the temperature control temperature in the extruder 12 are adopted as the target predetermined manufacturing conditions. be. Specifically, the size of the extrusion speed, the pattern of acceleration and deceleration, and the temperature control temperature are adjusted to correct the excess or deficiency of the heat hysteresis amount of the tire member E1 in the long body L to be manufactured from the next time onward.
  • the target predetermined manufacturing conditions include the extrusion speed (screw rotation speed) of the extruder 12, and the transport of the extruded elongated body L.
  • the conveying speed (take-up speed) of the conveying mechanism 13 and the controlled temperature of the extruder 12 are employed. Specifically, the ratio between the rotational speed and the conveying speed is changed to adjust the stretching ratio of the tire member E1, thereby correcting the shape of the tire member E1 in the elongated body L to be manufactured next time.
  • the temperature control temperature is adjusted to correct the shape deformation of the tire member E1 in the elongated body L to be manufactured from the next time onward.
  • the computer 5 calculates the degree of change in the target predetermined manufacturing conditions, and instructs the extruder 12 to make changes according to the calculated degree of change. Instructions are given to adjust this manufacturing condition.
  • the meaning of "adjust" in the present invention is to change the predetermined manufacturing conditions when it is necessary to change them, and to maintain the predetermined manufacturing conditions without changing them when they do not need to be changed. It's about optimizing.
  • the quality information QL of the tire member E1 is fed back in this way to bring the quality information QL of the long body L to be manufactured next time onward closer to the target value QG. That is, it is possible to quickly optimize the predetermined manufacturing conditions for the long body L to be manufactured from the next time onward.
  • the quality information QL can be obtained with high accuracy in individual tire size units. Therefore, by quickly reflecting the quality information QL in the manufacturing conditions, it becomes possible to improve the quality of each tire individually and more flexibly according to the situation of the manufacturing line.
  • feedforward control is performed to adjust predetermined target manufacturing conditions in the molding process and vulcanization process, but similar feedforward control can be applied to other manufacturing processes.
  • the physical properties, storage temperature, and use temperature data of the raw material M are measured, and based on comparison between these measured data and the target value for this measured data, this Predetermined target manufacturing conditions in the process of manufacturing the unvulcanized rubber R using the raw material M can also be adjusted.
  • the unvulcanized rubber R is produced by adjusting at least one of the kneading time and rotor rotation speed in the kneading step to compensate for the difference between the measured data and the target value.
  • the extrusion speed (screw rotation speed) of the extruder 12 in the extrusion process the transport speed (take-up speed) of the transport mechanism 13 that transports the extruded long body L
  • the temperature control in the extruder 12 At least one temperature is adjusted to manufacture the long body L so as to compensate for the difference between the measured data and the target value.
  • This manufacturing system 1B and manufacturing method are not limited to pneumatic tires, and can be used when manufacturing other various types of tires T.
  • Management system 1A Management system 1B Manufacturing system 2 Marking machine 3 Position specifying mark 4 (4a, 4b, 4c) Measuring machine 5 Computer (storage part, calculation part) 6 specific mark reader 7 identification label reader 8 identification label 9 computer (storage device, upper arithmetic unit) 10 monitor 11 kneader 12 extruder (long body manufacturing machine) 13 Transport Mechanism 14 Stock Means 14a Cutting Machine 15 Forming Machine 15a Forming Drum 16 Vulcanizing Device 17 Vulcanizing Mold G Green Tire T Vulcanized Tire L Elongate Body E (E1, E2, E3, E4, ...) Tire Material R Unvulcanized rubber M Raw material D Specific information QL Long body quality information

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tyre Moulding (AREA)

Abstract

タイヤ部材の特性情報をタイヤ1本分の個別サイズ単位でより高い精度で把握できるタイヤの管理方法およびシステム並びにタイヤ品質を1本毎個別により機動的に向上させる製造方法およびシステムを提供する。長尺体Lを切断してタイヤ1本分の個別サイズにしたタイヤ部材E1を含むタイヤ部材Eを一体化してグリーンタイヤGを成形し、長尺体Lの製造時に長尺体Lのタイヤ1本分の個別サイズに相当する範囲毎に位置特定マーク3を付し、各位置特定マーク3を付した範囲で測定した長尺体Lの所定の品質情報QLを位置特定マーク3と紐付けして記憶し、グリーンタイヤGを成形する際に位置特定マーク3を読み取って取得した品質情報QLと目標値QGとの比較に基づいて、対象とする製造条件の調整を行い、製造したタイヤTに付いている識別ラベル8を読み取って品質情報QLを取得する。

Description

タイヤの管理方法および管理システム並びにタイヤの製造方法および製造システム
 本発明は、タイヤの管理方法および管理システム並びにタイヤの製造方法および製造システムに関するものである。
 タイヤは、押出機等によって押出された未加硫ゴムや、未加硫ゴムと補強コードとで形成された補強層など、様々なタイヤ部材を用いて製造されている。タイヤを製造する際には、これら様々なタイヤ部材を成形工程で一体化してグリーンタイヤが成形される。次いで、このグリーンタイヤを加硫することでタイヤが製造される。製造されたタイヤにはバーコードなどの識別ラベルが取り付けられて、この識別ラベルを読み取ることで、そのタイヤの製造ロットなどの固有情報を取得することができる(例えば、特許文献1参照)。
 特許文献1で提案されている発明では、タイヤの固有情報として、そのタイヤを構成するそれぞれのタイヤ部材の計測データが、そのタイヤ部材が成型ドラムに組み付けられた際に収集されて、成型されるタイヤのバーコードと紐付けされる。したがって、タイヤに付されたバーコードを読み取ることで、それぞれのタイヤ部材の測定データを取得できるので、タイヤ品質のトレーサビリティの向上に寄与する。
 ところで、トレッド用の未加硫ゴムなどのタイヤ部材は、長尺体として製造された後に切断されて、1本のタイヤに必要な個別サイズにされて使用される。特許文献1で提案されている管理システムでは、個別サイズにされた後のタイヤ部材の計測データを取得するので、長尺体が製造された時点でのそのタイヤ部材の計測データ(品質情報)を得ることはできない。長尺体の製造工程では、その品質情報は長尺体の製造ロット単位で取得される。そのため、その長尺体が製造された時点でのタイヤ1本分の個別サイズ単位でタイヤ部材の品質情報を取得するには例えば、対応する製造ロットの長尺体の中で、対象となる1本のタイヤの個別サイズ単位のタイヤ部材に該当する部位(範囲)を推定して、その推定した部位の品質情報が用いられる。このように部位を推定する手法では、取得された品質情報には誤差が発生し易い。それ故、タイヤ部材の品質情報をタイヤ1本分の個別サイズ単位で、より高い精度で取得するには改善の余地がある。
 同じ仕様のタイヤ部材であっても、それぞれのタイヤ部材の計測データにはバラつきがある。そのため、同じ仕様のタイヤ部材を用いてタイヤを製造しても、使用されたタイヤ部材の品質のバラつき(計測データのバラつき)に起因するタイヤ品質のバラつきが少なからず存在する。引用文献1に記載されている発明では、部材毎の計測履歴をとることで部材の兆候管理を行うことを意図している(段落0018)。そのため、引用文献1の発明では、タイヤ部材の計測データが直接的に製造条件に反映されることがなく、タイヤ品質を1本毎個別により機動的に向上させるには改善の余地がある。
日本国特開2012-108593号公報
 本発明のタイヤの管理方法および管理システムの目的は、タイヤの固有情報として、タイヤ部材の品質情報をタイヤ1本分の個別サイズ単位で、より高い精度で取得できる管理方法および管理システムを提供することにある。
 本発明のタイヤの製造方法およびシステムの目的は、タイヤ品質を1本毎個別に、より機動的に向上させることができる製造方法および製造システムを提供することにある。
 上記目的を達成するための本発明のタイヤの管理方法は、長尺体を切断してタイヤ1本分の個別サイズに形成されたタイヤ部材を含む複数種類のタイヤ部材を一体化してグリーンタイヤを成形し、このグリーンタイヤを加硫することで製造されたタイヤの固有情報を、このタイヤに付されている識別ラベルと紐付けて記憶装置に記憶し、識別ラベルリーダによって前記識別ラベルを読み取ることで、前記固有情報を取得するタイヤの管理方法において、前記長尺体を製造した際に、前記長尺体のタイヤ1本分の個別サイズに相当する範囲毎に位置特定マークを付すとともに、それぞれの前記位置特定マークを付した範囲での前記長尺体の所定の品質情報を測定して、この測定した前記品質情報を前記位置特定マークと紐付けして記憶しておき、前記グリーンタイヤを成形する際に、使用される前記個別サイズに形成された前記タイヤ部材に付されている前記位置特定マークを読み取って前記位置特定マークに紐付けされている前記品質情報を取得し、取得した前記品質情報を前記固有情報として含めることを特徴とする。
 本発明のタイヤの管理システムは、長尺体を切断してタイヤ1本分の個別サイズに形成されたタイヤ部材を含む複数種類のタイヤ部材を一体化したグリーンタイヤを加硫して製造されたタイヤの固有情報とこのタイヤに付されている識別ラベルとが紐付けて記憶される記憶装置と、前記識別ラベルを読み取ることにより前記固有情報を取得する識別ラベルリーダと、を備えたタイヤの管理システムにおいて、前記長尺体が製造された際に、前記長尺体のタイヤ1本分の個別サイズに相当する範囲毎に位置特定マークを付すマーク付与機と、前記位置特定マークを付した範囲での前記長尺体の所定の品質情報を測定する測定機と、前記測定機により測定された前記品質情報と前記位置特定マークとが紐付けして記憶される記憶部と、前記グリーンタイヤが成形される際に、使用される前記個別サイズに形成された前記タイヤ部材に付されている前記位置特定マークを読み取る特定マークリーダと、を有し、前記特定マークリーダによって前記位置特定マークを読み取ることにより、前記位置特定マークに紐付けされている前記品質情報が取得されて、取得された前記品質情報が前記固有情報として含められる構成にしたことを特徴とする。
 上記目的を達成するための本発明のタイヤの製造方法は、長尺体を切断してタイヤ1本分の個別サイズに形成されたタイヤ部材を含む複数種類のタイヤ部材を一体化してグリーンタイヤを成形し、このグリーンタイヤを加硫することでタイヤを製造するタイヤの製造方法において、前記長尺体を製造した際に、前記長尺体のタイヤ1本分の個別サイズに相当する範囲毎に位置特定マークを付すとともに、それぞれの前記位置特定マークを付した範囲での前記長尺体の所定の品質情報を測定して、この測定した前記品質情報を前記位置特定マークと紐付けして演算部に記憶しておき、前記グリーンタイヤを成形する際に、使用される前記個別サイズに形成された前記タイヤ部材に付されている前記位置特定マークを読み取ってこの位置特定マークに紐付けされている前記品質情報を取得し、取得した前記品質情報と前記品質情報に対する目標値との比較に基づいて、前記品質情報を取得した前記タイヤ部材を使用して前記タイヤを製造するまでの製造工程での対象とする所定の製造条件の調整を行うことを特徴とする。
 本発明の別のタイヤの製造方法は、長尺体を切断してタイヤ1本分の個別サイズに形成されたタイヤ部材を含む複数種類のタイヤ部材を一体化してグリーンタイヤを成形し、このグリーンタイヤを加硫するタイヤの製造方法において、前記長尺体を製造した際に、前記長尺体のタイヤ1本分の個別サイズに相当する範囲毎に位置特定マークを付すとともに、それぞれの前記位置特定マークを付した範囲での前記長尺体の所定の品質情報を測定して、この測定した前記品質情報を前記位置特定マークと紐付けして演算部に記憶しておき、前記グリーンタイヤを成形する際に、使用される前記個別サイズに形成された前記タイヤ部材に付されている前記位置特定マークを読み取ってこの位置特定マークに紐付けされている前記品質情報を取得し、取得した前記品質情報と前記品質情報に対する目標値との比較に基づいて、次回以降に製造される前記長尺体の製造工程での対象とする所定の製造条件の調整を行って、この次回以降に製造される前記長尺体での前記品質情報を前記目標値に近づけることを特徴とする。
 本発明のタイヤの製造システムは、複数種類のタイヤ部材のそれぞれを製造するそれぞれの部材製造設備と、複数種類の前記タイヤ部材を一体化してグリーンタイヤを成形する成形設備と、前記グリーンタイヤを加硫する加硫設備とを備えて、それぞれの前記部材製造設備には、長尺体を製造する長尺体製造機と、前記長尺体を切断することでタイヤ1本分の個別サイズに形成された前記タイヤ部材を製造する切断機とが含まれているタイヤの製造システムにおいて、前記長尺体が製造された際に、前記長尺体のタイヤ1本分の個別サイズに相当する範囲毎に位置特定マークを付すマーク付与機と、前記位置特定マークを付した範囲での前記長尺体の所定の品質情報を測定する測定機と、前記測定機により測定された前記品質情報と前記位置特定マークとが紐付けして記憶される演算部と、前記グリーンタイヤが成形される際に、使用される前記個別サイズに形成された前記タイヤ部材に付されている前記位置特定マークを読み取る特定マークリーダと、を有し、前記グリーンタイヤを成形する際に、使用される前記個別サイズに形成された前記タイヤ部材に付されている前記位置特定マークを前記特定マークリーダによって読み取ることにより、前記位置特定マークに紐付けされている前記品質情報が取得されて、取得された前記品質情報と前記品質情報に対する目標値との比較に基づいて、前記品質情報を取得した前記タイヤ部材を使用して前記タイヤを製造するまでの製造工程での対象とする所定の製造条件が調整される構成にしたことを特徴とする。
 本発明のタイヤの別の製造システムは、複数種類のタイヤ部材のそれぞれを製造するそれぞれの部材製造設備と、複数種類の前記タイヤ部材を一体化してグリーンタイヤを成形する成形設備と、前記グリーンタイヤを加硫する加硫設備とを備えて、それぞれの前記部材製造設備には、長尺体を製造する長尺体製造機と、前記長尺体を切断することでタイヤ1本分の個別サイズに形成された前記タイヤ部材を製造する切断機とが含まれているタイヤの製造システムにおいて、前記長尺体が製造された際に、前記長尺体のタイヤ1本分の個別サイズに相当する範囲毎に位置特定マークを付すマーク付与機と、前記位置特定マークを付した範囲での前記長尺体の所定の品質情報を測定する測定機と、前記測定機により測定された前記品質情報と前記位置特定マークとが紐付けして記憶される演算部と、前記グリーンタイヤが成形される際に、使用される前記個別サイズに形成された前記タイヤ部材に付されている前記位置特定マークを読み取る特定マークリーダと、を有し、前記グリーンタイヤを成形する際に、使用される前記個別サイズに形成された前記タイヤ部材に付されている前記位置特定マークを前記特定マークリーダによって読み取ることにより、前記位置特定マークに紐付けされている前記品質情報が取得されて、取得された前記品質情報と前記品質情報に対する目標値との比較に基づいて、次回以降に製造される前記長尺体の製造工程での対象とする所定の製造条件が調整されて、この次回以降に製造される前記長尺体での前記品質情報を前記目標値に近づける構成にしたことを特徴とする。
 本発明のタイヤの管理方法および管理システムによれば、前記長尺体が製造された際に、前記長尺体のタイヤ1本分の個別サイズに相当する範囲毎に位置特定マークが付されるとともに、それぞれの前記位置特定マークを付した範囲で測定された前記長尺体の所定の品質情報と前記位置特定マークとが紐付けして記憶される。そのため、前記グリーンタイヤが成形される際に、使用される前記個別サイズに形成された前記タイヤ部材に付されている前記位置特定マークを読み取ることにより、前記位置特定マークに紐付けされている前記品質情報を前記固有情報として含めることができる。それ故、タイヤに付されている前記識別ラベルを前記識別ラベルリーダによって読み取ることにより、前記長尺体が切断して製造されている前記タイヤ部材の品質情報をタイヤ1本分の個別サイズ単位で、より高い精度で取得することが可能になる。これに伴い、タイヤ品質のトレーサビリィが向上する。
 そして、本発明のタイヤの製造方法および製造システムによれば、前記位置特定マークを読み取ることにより、前記品質情報をタイヤ1本分の個別サイズ単位で精度よく取得できる。そして、前記品質情報を製造条件に迅速に反映させることで、タイヤ品質を1本毎個別に、より機動的に向上させることが可能になる。
図1はタイヤの管理システムの実施形態を模式的に例示する説明図である。 図2は図1の管理システムが適用されたタイヤの製造システムの実施形態を例示する説明図である。 図3は図2の製造システムの一部を拡大して例示する説明図である。 図4は図3を平面視で例示する説明図である。 図5は識別ラベルを読み取ってタイヤの固有情報を取得している状態を例示する説明図である。 図6は製造システムによる製造フローの一例を示す説明図である。
 以下、本発明のタイヤの管理方法および管理システム並びにタイヤの製造方法および製造システムを、図に示した実施形態に基づいて説明する。
 図1に例示する本発明のタイヤの管理システム1Aの実施形態は、それぞれのタイヤTに付されている識別ラベル8を用いて、そのタイヤTの固有情報Dを容易に取得することができる。タイヤTは様々な種類のタイヤ部材Eで構成されているが、この管理システム1によれば、長尺体Lを切断して製造されたタイヤ部材E1の製造時の品質情報QLを固有情報Dとして把握することができる。タイヤ部材E1は、長尺体Lを切断してタイヤ1本分の個別サイズに形成されたものである。
 この管理システム1Aは、タイヤTの固有情報DとタイヤTに付されている識別ラベル8とが紐付けて記憶されるコンピュータ9と、識別ラベル8を読み取る識別ラベルリーダ7とに加えて、特別な構成要素を有している。この特別な構成要素は、長尺体Lに位置特定マーク3を付すマーク付与機2と、長尺体Lの所定の品質情報QLを測定する測定機4と、この品質情報QLと位置特定マーク3とが紐付けして記憶されるコンピュータ5と、位置特定マーク3を読み取る特定マークリーダ6である。
 マーク付与機2は、長尺体Lが製造された際に、長尺体Lのタイヤ1本分の個別サイズ(即ち、1つのタイヤ部材E1の長さ)に相当する範囲毎に位置特定マーク3を付す。例えば、長尺体Lの表面にインクなどを噴射、転写などによって塗布することで位置特定マーク3を付す機器などをマーク付与機2として用いることができる。搬送移動されている長尺体Lに対して、マーク付与機2を用いて位置特定マーク3を付すことができる。尚、長尺体Lのタイヤ1本分の個別サイズに相当するそれぞれの範囲毎に少なくとも1つの位置特定マーク3を付せばよいので、1つの範囲に複数の同じ位置特定マーク3を間隔をあけた位置に付してもよい。
 位置特定マーク3は、これを付された位置を特定できればよいので、その仕様は特に限定されない。様々な文字、数字、記号、二次元コード、或いは、これらの組み合わせを位置特定マーク3として用いることができるが、位置特定マーク3を付した順番を示す追番を含めるとよい。位置特定マーク3は、特定マークリーダ6による読み取り精度を向上させるために、位置特定マーク3を付すタイヤ部材E1の色に対して目立つ色にすることが好ましい。タイヤ部材E1は黒色が多いので、黒色に対しては例えば、適度に視認し易い白系統色、黄系統色などの位置特定マーク3を用いる。
 測定機4は、長尺体Lが製造された際に、位置特定マーク3を付したそれぞれの範囲での長尺体Lの所定の品質情報QLを測定する。品質情報QLの種類としては、例えば、長尺体Lの質量、温度、形状のうちの少なくとも1つが含まれる。測定する品質情報QLの種類に応じて、その品質情報QLの測定に適した公知の測定機4を用いることができる。したがって、複数種類の品質情報QLを測定する場合には、品質情報QLの種類数と同じ種類数の測定機4が用いられることもある。
 コンピュータ5には、測定機4により測定された品質情報QLと、その品質情報QLを測定した範囲に付されている位置特定マーク3とが紐付けして記憶される。管理システム1Aではコンピュータ5は記憶部として機能するものであればよく、具体的には例えばコンピュータメモリが用いられる。
 特定マークリーダ6は、タイヤ部材E1を含む様々なタイヤ部材Eを一体化させてグリーンタイヤGが成形される際に、使用されるタイヤ部材E1に付されている位置特定マーク3を読み取る。特定マークリーダ6は、長尺体Lが製造された際に、その表面に付された位置特定マーク3を読み取るためにも使用される。特定マークリーダ6としては、例えば、画像データを取得するデジタルカメラ等を備えた公知のスキャナ類を用いることができる。搬送移動されているタイヤ部材E1、長尺体Lに付されている位置特定マーク3を、特定マークリーダ6を用いて読み取ることができる。
 識別ラベルリーダ7および識別ラベル8は、従来から使用されている公知の様々なものを使用することができる。したがって、識別ラベル8としては、バーコード、二次元コードなどが使用でき、識別ラベルリーダ7としては、これらを読み取る公知のスキャナ類を用いることができる。
 コンピュータ9には、タイヤTの固有情報DとこのタイヤTに付されている識別ラベル8とが紐付けて記憶される。このコンピュータ9は記憶装置として機能し、例えば上位コンピュータとしてコンピュータサーバを用いることもできる。コンピュータ9とコンピュータ5とを別々に備えて互いを通信可能に構成することも、互いを1つのコンピュータ(コンピュータサーバ)に統合した構成にすることもできる。
 この管理システム1Aは、図2に例示するタイヤ製造設備(製造システム1Bの実施形態)に適用される。管理システム1Aと製造システム1Bとは構成が一部重複している。この製造システム1Bでは、複数種類のタイヤ部材E(E1、E2、E3、E4、・・・)を一体化してグリーンタイヤGが成形され、このグリーンタイヤGが加硫されることでタイヤTが製造される。複数種類のタイヤ部材Eには、長尺体Lを切断してタイヤ1本分の個別サイズに形成されたタイヤ部材E1が含まれている。
 この製造システム1Bは、複数種類のそれぞれのタイヤ部材Eを製造するそれぞれの部材製造設備(混練機11、押出機12など)と、ストック手段14と、それぞれのタイヤ部材Eを一体化してグリーンタイヤGを成形する成形設備(成形機15など)と、グリーンタイヤGを加硫する加硫設備(加硫装置16など)とを備えている。それぞれの部材製造設備、ストック手段14、成形設備、加硫設備は、公知の種々のタイプを用いることができる。この製造システム1Bはさらに、マーク付与機2と、測定機4(4a、4b、4c)と、コンピュータ5と、特定マークリーダ6とを備えている。この実施形態では製造システム1Bは、識別ラベルリーダ7、識別ラベル8およびコンピュータ9を備えているが、製造システム1Bとしては、識別ラベルリーダ7、識別ラベル8およびコンピュータ9は必須の構成ではなく任意で設けることができる。コンピュータ9は上位演算装置として機能する。
 長尺体Lは例えば、未加硫ゴムRが押出されて製造された部材、または、圧延されて製造された部材である。長尺体Lが未加硫Rのみで製造される場合、タイヤ部材E1としては、トレッドゴム、サイドゴム、インナーライナなどを例示できる。長尺体Lが未加硫ゴムRと補強コードとを複合して製造される場合、タイヤ部材E1としては、カーカス材、ベルト材などを例示できる。上述した種々の部材であっても、長尺体Lを切断してタイヤ1本分の個別サイズに形成する方法とは異なる方法で製造される場合もある。その場合は、タイヤ部材E1ではなく、その他のタイヤ部材E2、E3、E4になる。ビード部材は、タイヤ部材E1以外のタイヤ部材Eである。
 タイヤ部材E1の製造設備には、長尺体Lを製造する長尺体製造機12と、長尺体Lを切断することでタイヤ部材E1を製造する切断機14aとが含まれている。この実施形態ではタイヤ部材E1としてゴム押出物を例にしているので、タイヤ部材E1の製造設備は、長尺体製造機12に対して混練された未加硫ゴムRを供給する混練機11を備えていて、長尺体製造機12は未加硫ゴムの押出機12になっている。タイヤ部材E1が圧延材であれば長尺体製造機12は圧延装置になる。
 混練機11は、複数種類の原材料M(原料ゴム、各種配合剤)を混練して未加硫ゴムRを製造する。混練機11としてはバンバリーミキサなどが使用される。製造された未加硫ゴムRは、ベルトコンベヤなどの搬送機構13によって次工程の押出機12に投入される。
 押出機12は、未加硫ゴムRを適度な粘度にして予め設定された断面形状に型付けして長尺体Lとして押出す。圧延装置によって未加硫ゴムRをシート状の長尺体Lを製造することも、未加硫ゴムRと多数本の引き揃えられた補強コードとを一体化させたシート状の長尺体Lを製造することもある。製造された長尺体Lは、ベルトコンベヤなどの搬送機構13によってストック手段14に搬送される。
 ストック手段14は、長尺体Lを次工程で必要になる時まで一時的にストックする。ストック手段14としては例えば、長尺体Lをライナとともに巻き取る巻取りドラム装置が使用される。製造された長尺体Lが次工程で直ちに使用される押出・成形直結ラインなどの場合は、ストック手段14は不要になる。即ち、この管理システム1Aは、長尺体Lを一旦、ストック手段14にストックする製造システム1Bであっても、押出・成形直結ラインを備えた製造システム1Bであっても適用することができる。
 成形設備は、成形ドラム15aを有する成形機15を備えている。成形設備には、成形機15にそれぞれのタイヤ部材Eを供給する供給機構(搬送機構13など)、その他に必要な設備が適宜備わる。
 ストック手段14から繰り出された長尺体Lは、ベルトコンベヤなどの搬送機構13によって成形機15に搬送される。成形機15は、回転する成形ドラム15aを有していて、様々な種類のタイヤ部材E(トレッドゴム、サイドゴム、インナーライナ、カーカス材、ベルト材、ビードなど)が成形ドラム15a上で一体化されてグリーンタイヤGが成形される。長尺体Lは、成形機15に供給される前に例えば、搬送機構13上で切断機14aによって切断されてタイヤ1本分の個別単位のタイヤ部材E1に形成される。成形されたグリーンタイヤGには、そのグリーンタイヤGを他のグリーンタイヤGと識別できる識別ラベル8が付される。
 加硫設備は、加硫モールド17が取付けられる加硫装置16を備えている。加硫設備には、加硫装置16にグリーンタイヤGを投入する投入機構、製造されたタイヤTを加硫装置16から取り出す取出機構、その他に必要な設備が適宜備わる。
 加硫装置16は、グリーンタイヤGを加硫モールド17の中で加硫して所定形状に型付けされたタイヤTを製造する。製造されたタイヤTには、そのまま識別ラベル8が付されている。
 図3、図4に例示するように、この製造システム1Bでは、未加硫ゴムRが押出機12から押出されて長尺体Lとして製造された際に、長尺体Lの3種類の所定の品質情報QLが測定機4a、4b、4cによって測定される。長尺体Lの温度を検知する測定機4a、長尺体Lの形状を測定する測定機4b、長尺体Lの質量を測定する測定機4cが長尺体Lの搬送方向に順に配置されている。測定機4aと測定機4bとの間にマーク付与機2が配置され、測定機4cの下流側(図3、4では右側)に特定マークリーダ6が配置されている。それぞれの測定機4a、4b、4cおよびマーク付与機2の配列順序は特に限定されず、任意に設定することができる。特定マークリーダ6は、マーク付与機2の下流側に配置される。それぞれの測定機4a、4b、4cが、特定マークリーダ6の上流側に配置される構成にすることも、下流側に配置される構成にすることもできる。
 長尺体Lの温度を検知する測定機4aとしては、公知の非接触型の温度センサなどを用いることができる。長尺体Lの形状を測定する測定機4bとしては、レーザ光などを長尺体Lの表面に照射、反射させて長尺体Lの表面形状(断面形状)を取得する非接触型の公知のプロファイルセンサなどを用いることができる。長尺体Lの質量を測定する測定機4cとしては、搬送機構13の下面に設置され、搬送されている長尺体Lの質量を連続的に測定できる公知の重量計などを用いることができる。
 次に、管理システム1Aを用いた本発明のタイヤの管理方法の手順を、長尺体Lが、未加硫ゴムRが押出されて製造されたものである場合を例にして説明する。
 図2に例示するように、混練機11によって製造された未加硫ゴムRを用いて、押出機12によって、所定のプロファイル形状に型付けされた長尺体Lを製造する。押出機12の口金から押出された長尺体Lは、前方に配置された搬送機構13によってストック手段14に搬送される。長尺体Lの搬送速度は常に制御装置によって把握されている。尚、圧延装置によって未加硫ゴムRをシート状の長尺体Lを製造することも、未加硫ゴムRと多数本の引き揃えられた補強コードとを一体化させたシート状の長尺体Lを製造することもある。
 図3、図4に例示するように、この搬送区間で、搬送されている長尺体Lの所定の品質情報QLが測定機4(4a、4b、4c)によって測定される。それぞれの測定機4によって測定された品質情報QLは、コンピュータ5に入力されて記憶される。搬送されている長尺体Lの表面には、マーク付与機2によって長尺体Lのタイヤ1本分の個別サイズに相当する範囲毎に順次、位置特定マーク3が付される。位置特定マーク3は、タイヤ1本分の個別サイズに相当する範囲の長手方向中央部(搬送方向中央部)に付すとよい。特定マークリーダ6は、搬送されている長尺体Lに付されている位置特定マーク3を順次読み取り、その読み取った位置特定マーク3(表記情報)はコンピュータ5に入力されて記憶される。
 それぞれの測定機4と特定マークリーダ6の配置(離間距離)は既知であり、長尺体Lの搬送速度も把握されている。したがって、特定マークリーダ6が読み取った位置特定マーク3が、それぞれの測定機4を通過した時刻は判明する。即ち、それぞれの位置特定マーク3が特定マークリーダ6によって読み取られた時点よりもどの程度前の時点で、その位置特定マーク3が付された範囲の品質情報QLがそれぞれの測定機4によって測定されているかが判明する。
 そこで、図1に例示するように、コンピュータ5では、それぞれの位置特定マーク3を付した範囲で測定された長尺体Lの所定の品質情報QLと、それぞれの位置特定マーク3とが紐付けして記憶される。尚、特定マークリーダ6が測定機4よりも上流側に配置されている場合は、それぞれの位置特定マーク3が特定マークリーダ6によって読み取られた時点よりもどの程度後の時点で、その位置特定マーク3が付された範囲の品質情報QLがそれぞれの測定機4によって測定されているかが判明する。したがって、この場合も同様に、それぞれの位置特定マーク3を付した範囲で測定された長尺体Lの所定の品質情報QLと、それぞれの位置特定マーク3とが紐付けしてコンピュータ5に記憶される。
 次いで、図2に例示するように、ストック手段14に保管されていた長尺体Lは繰り出されて、前方に配置された搬送機構13によって成形機15に搬送される。この搬送区間では、切断機14aによって長尺体Lが切断されて、タイヤ1本分の個別サイズのタイヤ部材E1が形成される。形成されたそれぞれのタイヤ部材E1の表面には位置特定マーク3が付されている。
 それぞれのタイヤ部材E1が成形機15で使用される際には、そのタイヤ部材E1に付されている位置特定マーク3が特定マークリーダ6によって読み取られる。成形機15にはタイヤ部材E1を含む様々なタイヤ部材Eが搬送されて、これらタイヤ部材Eが成形ドラム15a上で一体化されてグリーンタイヤGが成形される。
 成形されるそれぞれのグリーンタイヤGには、別のグリーンタイヤGと識別するための識別ラベル8が付与されて貼り付けられる。それぞれの識別ラベル8(表記情報)は、コンピュータ9に入力されて記憶される。また、コンピュータ9には、それぞれのグリーンタイヤGの様々な固有情報Dがその識別ラベル8に紐付けられて記憶される。固有情報Dとしては、製造されるタイヤTの品番、サイズ、製造日時、製造場所、製造ロット、使用されているそれぞれのタイヤ部材Eの品番、加工条件、品質情報などを例示できる。
 図1に例示するように、それぞれのグリーンタイヤGの成形に用いられたタイヤ部材E1の位置特定マーク3は、グリーンタイヤGを成形する際に特定マークリーダ6によって読み取られている。そこで、コンピュータ5に記憶されているその位置特定マーク3と、そのタイヤ部材E1が使用されたグリーンタイヤGに付されたコンピュータ9に記憶されている識別ラベル8とが紐付けされる。コンピュータ5に記憶されているそれぞれの位置特定マーク3は、測定された品質情報QLと紐付けされている。一方、コンピュータ9に記憶されているそれぞれの識別ラベル8は、固有情報Dと紐付けされている。それ故、位置特定マーク3と識別ラベル8とを紐付けることで、その位置特定マーク3に紐付けされている品質情報QLを、その識別ラベル8が付されたグリーンタイヤG(タイヤT)の固有情報Dとして含めることができる。
 次いで、図2に例示するように、識別ラベル8が付されたグリーンタイヤGは、加硫装置16によって加硫されることで加硫モールド17によって型付けされたタイヤTになる。この加硫済みタイヤTには識別ラベル8が付されている。
 図5に例示するように、識別ラベル8を識別ラベルリーダ7によって読み取ることで、読み取った識別ラベル8(表記情報)がコンピュータ9に入力される。コンピュータ9には、識別ラベル8とそのタイヤTの固有情報Dとが紐付けされているので、入力された識別ラベル8に基づいて、紐付けされている固有情報Dを例えばモニタ10に表示させることができる。尚、グリーンタイヤGに付されている識別ラベル8を識別ラベルリーダ7によって読み取ることで、そのグリーンタイヤGに使用されているタイヤ部材E1の品質情報QLを、タイヤTが完成する加硫前の段階で把握することができる。
 したがって、この管理システム1Aおよび管理方法によれば、タイヤTに付されている識別ラベル8を識別ラベルリーダ7によって読み取ることで、長尺体Lが切断して製造されているタイヤ部材E1のその長尺体Lが製造された時点での品質情報QLをより高い精度で取得することができる。即ち、タイヤTの様々な固有情報Dとともに、タイヤ部材E1となる長尺体Lの製造時の品質情報QLを、タイヤ1本分の個別サイズ単位で、より高い精度で把握できる。
 タイヤTの品質は、長尺体Lが製造された時点での長尺体Lの品質情報QLに影響を受けることがある。そのため、この管理システム1Aおよび管理方法を用いることで、タイヤ品質のトレーサビリィを向上させるに有利になる。また、この管理システム1Aおよび管理方法によれば、タイヤ品質が改善または悪化する要因を、タイヤ部材E1となる長尺体Lの製造時点に遡って分析できるので、タイヤ品質を改良するには大きく寄与する。
 また、長尺体Lに過度に変形、変質した不良部分(例えば先端部や後端部など)が存在する場合、その不良部分を除去して長尺体Lをストック手段14にストックすることがある。このように不良部分を除去した場合であっても、ストックされた長尺体Lには、タイヤ1本分の個別サイズに相当する範囲毎に位置特定マークが付されている。そのため、このような長尺体Lを使用してグリーンタイヤGを成形し、タイヤTを製造しても、そのタイヤT(グリーンタイヤG)に付されている識別ラベル8を識別ラベルリーダ7によって読み取ることで、タイヤ部材E1となる長尺体Lの製造時の品質情報QLを、タイヤ1本分の個別サイズ単位で、より高い精度で把握できる。
 長尺体Lの製造時の質量、温度、形状は、タイヤTの品質に比較的大きく影響するため、測定機4によって測定する品質情報QLとしては、これらの測定項目のうちの少なくとも1項目を含めることが好ましい。これら測定項目のうち、2項目または全項目を品質情報QLとして測定することがより好ましい。測定機4によって測定する長尺体Lの品質情報QLとしては、その他に任意に必要な項目を含めることができる。
 長尺体Lは例えば、未加硫ゴムRが押出されて製造された部材、または、圧延されて製造された部材である。長尺体Lが未加硫Rのみで製造される場合、切断されて形成されるタイヤ部材E1としては、トレッドゴム、サイドゴム、インナーライナなどを例示できる。長尺体Lが未加硫ゴムRと補強コードとを複合して製造される場合、切断されて形成されるタイヤ部材E1としては、カーカス材、ベルト材などを例示できる。
 グリーンタイヤGに使用された未加硫ゴムRの所定の品質情報QRを、そのグリーンタイヤGに付された識別ラベル8に紐付けて、コンピュータ5またはコンピュータ9に記憶することもできる。これにより、記憶した未加硫ゴムRの所定の品質情報QRを、そのグリーンタイヤGを加硫して製造されたタイヤTの固有情報Dとして含めることができる。未加硫ゴムRの所定の品質情報QRとしては、製造時の粘度、温度などのデータを例示できる。
 長尺体Lのそれぞれの位置特定マーク3を付した範囲が製造された際の製造条件を、対応する位置特定マーク3と紐付けて、コンピュータ5またはコンピュータ9に記憶してもよい。即ち、長尺体Lの製造条件として、長尺体Lを押出す際の押出機12の押出圧力(ヘッド圧力)、押出速度などのデータをタイヤTの固有情報Dとして含めることができる。
 また、グリーンタイヤGの成形条件およびグリーンタイヤGの加硫条件を、そのグリーンタイヤGに付された識別ラベル8に紐付けてコンピュータ9に記憶することもできる。これにより、記憶した成形条件および加硫条件を、そのグリーンタイヤGを加硫して製造されたタイヤTの固有情報Dとして含めることができる。
 この成形条件としては、そのグリーンタイヤGの成形に使用された成形機15の機番、成形時間、成形時刻、成形機15を操作した担当者名などのデータを例示できる。この加硫条件としては、そのグリーンタイヤGの加硫に使用された加硫装置16の機番、使用された加硫モールド17の固体番号および洗浄履歴、加硫時間、加硫時刻、加熱温度履歴、加圧圧力履歴、加硫装置16を操作した担当者名などのデータを例示できる。
 このように、タイヤTの固有情報Dとして、そのタイヤTに使用されている長尺体Lの上述した品質情報QLを含めたそれぞれのタイヤ部材Eの品質情報、それぞれのタイヤ部材Eの製造条件、グリーンタイヤGの成形条件、加硫条件のデータを含めることが望ましい。これにより、タイヤTを製造する上流側から下流側までの一連の工程での品質情報および製造条件のデータを、そのタイヤTに付されている識別ラベル8を識別ラベルリーダ7によって読み取ることで、迅速かつ精度よく把握することが可能になる。これに伴い、タイヤ品質のトレーサビリティが一段と向上する。
 この管理システム1Aおよび管理方法は空気入りタイヤに限らず、その他の種々のタイプのタイヤTを管理するために用いることができる。
 次に、製造システム1Bを用いた本発明のタイヤの製造方法の手順を、長尺体Lが、未加硫ゴムRが押出されて製造されたものである場合を例にして説明する。
 この製造システム1Bでは、グリーンタイヤGを成形する際に取得された品質情報QLと品質情報QLに対する目標値QGとの比較に基づいて、品質情報QLを取得したタイヤ部材E1を使用してタイヤTを製造するまでの製造工程での対象とする所定の製造条件が調整される。目標値QGは、良品のタイヤTを製造するための基準値として予め設定されている。
 図6に例示するように、コンピュータ5による品質情報QLと目標値QGとの比較に基づいて、例えば、グリーンタイヤGの成形工程のみ、加硫工程のみ、または、成形工程および加硫工程での対象とする所定の製造条件が調整される。即ち、成形工程と加硫工程の少なくとも一方における所定の製造条件が調整される。
 品質情報QLと目標値QGとの差異がタイヤ品質に与える影響を是正するために有効性が高い製造条件が、対象とする所定の製造条件として予め採用される。
 品質情報QLが質量(それぞれのタイヤ部材E1の質量)の場合は例えば対象とする所定の製造条件として、成形工程での一緒に使用するタイヤ部材E(E1)の組み合わせ、加硫工程での加硫時間、加硫温度、加圧力などから適宜採用される。具体的には、成形ドラム15aで一体化させる他のタイヤ部材E(E1)の質量を考慮して、組み合わせる他のタイヤ部材E(E1)が成形ドラム15aに供給されるように調整してタイヤ部材E1の質量の過不足を是正する。即ち、タイヤ部材E1の質量が過小であれば、この質量過小を補うような質量を有するタイヤ部材E(E1)を一緒に使用する。タイヤ部材E1の質量が過大であれば、この質量過大を補うような質量を有するタイヤ部材E(E1)を一緒に使用する。また、加硫時間、加硫温度、加圧力の少なくとも1つを調整して、タイヤ部材E1の質量の過不足に起因する加硫反応の過不足を是正する。
 品質情報QLが温度(それぞれのタイヤ部材E1の温度)の場合は例えば対象とする所定の製造条件として、加硫工程での加硫温度、加硫時間の少なくとも一つが採用される。具体的には、加硫温度、加硫時間を調整してタイヤ部材E1の今までの熱履歴量の過不足を是正する。
 品質情報QLが形状(それぞれのタイヤ部材E1の形状)の場合は例えば対象とする所定の製造条件として、成形工程での成形ドラム15aの回転速度と搬送機構13による搬送速度、成形ドラム15aと搬送機構13とのドラム幅方向の相対配置が採用される。具体的には、この回転速度と搬送速度との比率を変更してタイヤ部材E1の引伸ばし率を調整してタイヤ部材E1の形状を是正する。或いは、成形ドラム15aに対する搬送機構13とのドラム幅方向の相対位置を調整してタイヤ部材E1の形状変形を補う配置に是正する。
 コンピュータ5は、品質情報QLと目標値QGとの差異の大きさに基づいて、対象とする所定の製造条件の変更具合を算出して、算出した変更具合で変更するにように、この製造条件に該当する成形設備(成形機15)、加硫設備(加硫装置16)に指示を与えて製造条件を調整する。尚、この「調整する」の意味は、所定の製造条件を変更する必要がある場合は変更し、変更する必要がない場合は変更せずにそのまま維持して、所定の製造条件を最適化することである。
 図6に例示するように、この実施形態では、タイヤ部材E1の品質情報QLをこのようにフィードフォワードして、製造されているタイヤT(グリーンタイヤG)の所定の製造条件を迅速に最適化できる。そして、位置特定マーク3を読み取ることにより、品質情報QLをタイヤ1本分の個別サイズ単位で精度よく取得できる。それ故、品質情報QLを製造条件に迅速に反映させることで、その製造ラインの状況に応じて、タイヤ品質を1本毎個別に、より機動的に向上させることが可能になる。
 また、図6に例示するように、この実施形態では、取得された品質情報QLと目標値QGとの比較に基づいて、次回以降に製造される長尺体Lの製造工程での対象とする所定の製造条件の調整を行う。この調整によって、次回以降に製造される長尺体Lでの品質情報QLを目標値QGに近づける。
 コンピュータ5による品質情報QLと目標値QGとの比較に基づいて、例えば、押出機12における未加硫ゴムRの押出工程での対象とする所定の製造条件が調整される。品質情報QLを変化させるために有効性が高い製造条件が、この対象とする所定の製造条件として予め採用される。
 品質情報QLが質量(それぞれのタイヤ部材E1の質量)の場合は例えば対象とする所定の製造条件として、押出機12の押出速度(スクリュー回転数)、押出された長尺体Lを搬送する搬送機構13の搬送速度(引取り速度)が採用される。具体的には、押出速度、搬送速度を調整して次回以降製造される長尺体Lでのタイヤ部材E1の質量の過不足を是正する。
 品質情報QLが温度(それぞれのタイヤ部材E1の温度)の場合は例えば対象とする所定の製造条件として、押出機12の押出速度(スクリュー回転数)、押出機12での温調温度が採用される。具体的には、押出速度の大きさや増減速パターン、温調温度を調整して次回以降製造される長尺体Lでのタイヤ部材E1の今までの熱履歴量の過不足を是正する。
 品質情報QLが形状(それぞれのタイヤ部材E1の形状)の場合は例えば対象とする所定の製造条件としては、押出機12の押出速度(スクリュー回転数)、押出された長尺体Lを搬送する搬送機構13の搬送速度(引取り速度)、押出機12での温調温度が採用される。具体的には、この回転速度と搬送速度との比率を変更してタイヤ部材E1の引伸ばし率を調整して次回以降製造される長尺体Lでのタイヤ部材E1の形状を是正する。或いは、この温調温度を調整して次回以降製造される長尺体Lでのタイヤ部材E1の形状変形を是正する。
 コンピュータ5は、品質情報QLと目標値QGとの差異の大きさに基づいて、対象とする所定の製造条件の変更具合を算出して、算出した変更具合で変更するにように押出機12に指示を与えてこの製造条件を調整する。尚、本発明での「調整する」の意味は、所定の製造条件を変更する必要がある場合は変更し、変更する必要がない場合は変更せずにそのまま維持して、所定の製造条件を最適化することである。
 図6に例示するように、この実施形態では、タイヤ部材E1の品質情報QLをこのようにフィードバックして、次回以降に製造される長尺体Lでの品質情報QLを目標値QGに近づける。即ち、次回以降に製造される長尺体Lの所定の製造条件を迅速に最適化できる。そして、位置特定マーク3を読み取ることにより、品質情報QLをタイヤ1本分の個別サイズ単位で精度よく取得できる。それ故、品質情報QLを製造条件に迅速に反映させることで、その製造ラインの状況に応じて、タイヤ品質を1本毎個別に、より機動的に向上させることが可能になる。
 図6に例示する品質情報QLを用いたフィードフォワード制御と、フィードバック制御とは、いずれか一方の制御だけを行ってもよく、両方の制御を行ってもよい。この実施形態では、成形工程および加硫工程での対象とする所定の製造条件の調整を行うフィードフォワード制御を行っているが、同様のフィードフォワード制御を他の製造工程に適用することもできる。
 例えば、原材料Mを混練機11に供給する工程で原材料Mの物性値や保管温度、使用時温度のデータを測定し、これら測定データと、この測定データに対する目標値との比較に基づいて、この原材料Mを用いて未加硫ゴムRを製造する工程での対象とする所定の製造条件の調整を行うこともできる。具体的には、混練工程での混練時間、ロータ回転数の少なくとも一つを調整して、測定データと目標値との差異を補うように未加硫ゴムRの製造を行う。
 製造された未加硫ゴムRを押出機12に供給する工程で未加硫ゴムRの物性値や熱履歴、放出温度のデータを測定し、これら測定データと、この測定データに対する目標値との比較に基づいて、この未加硫ゴムRを用いて長尺体Lを製造する工程での対象とする所定の製造条件の調整を行うこともできる。具体的には、押出工程での押出機12の押出速度(スクリュー回転数)、押出された長尺体Lを搬送する搬送機構13の搬送速度(引取り速度)、押出機12での温調温度の少なくとも一つを調整して、測定データと目標値との差異を補うように長尺体Lの製造を行う。
 この製造システム1Bおよび製造方法は空気入りタイヤに限らず、その他の種々のタイプのタイヤTを製造する際に用いることができる。
1A 管理システム
1B 製造システム
2 マーク付与機
3 位置特定マーク
4(4a、4b、4c) 測定機
5 コンピュータ(記憶部、演算部)
6 特定マークリーダ
7 識別ラベルリーダ
8 識別ラベル
9 コンピュータ(記憶装置、上位演算装置)
10 モニタ
11 混練機
12 押出機(長尺体製造機)
13 搬送機構
14 ストック手段
14a 切断機
15 成形機
15a 成形ドラム
16 加硫装置
17 加硫モールド
G グリーンタイヤ
T 加硫済みタイヤ
L 長尺体
E(E1、E2、E3、E4、・・・) タイヤ部材
R 未加硫ゴム
M 原材料
D 固有情報
QL 長尺体の品質情報

Claims (8)

  1.  長尺体を切断してタイヤ1本分の個別サイズに形成されたタイヤ部材を含む複数種類のタイヤ部材を一体化してグリーンタイヤを成形し、このグリーンタイヤを加硫することで製造されたタイヤの固有情報を、このタイヤに付されている識別ラベルと紐付けて記憶装置に記憶し、識別ラベルリーダによって前記識別ラベルを読み取ることで、前記固有情報を取得するタイヤの管理方法において、
     前記長尺体を製造した際に、前記長尺体のタイヤ1本分の個別サイズに相当する範囲毎に位置特定マークを付すとともに、それぞれの前記位置特定マークを付した範囲での前記長尺体の所定の品質情報を測定して、この測定した前記品質情報を前記位置特定マークと紐付けして記憶しておき、前記グリーンタイヤを成形する際に、使用される前記個別サイズに形成された前記タイヤ部材に付されている前記位置特定マークを読み取って前記位置特定マークに紐付けされている前記品質情報を取得し、取得した前記品質情報を前記固有情報として含めるタイヤの管理方法。
  2.  前記品質情報として、前記長尺体の質量、温度、形状のうちの少なくとも1つが含まれる請求項1に記載のタイヤの管理方法。
  3.  長尺体を切断してタイヤ1本分の個別サイズに形成されたタイヤ部材を含む複数種類のタイヤ部材を一体化したグリーンタイヤを加硫して製造されたタイヤの固有情報とこのタイヤに付されている識別ラベルとが紐付けて記憶される記憶装置と、前記識別ラベルを読み取ることにより前記固有情報を取得する識別ラベルリーダと、を備えたタイヤの管理システムにおいて、
     前記長尺体が製造された際に、前記長尺体のタイヤ1本分の個別サイズに相当する範囲毎に位置特定マークを付すマーク付与機と、前記位置特定マークを付した範囲での前記長尺体の所定の品質情報を測定する測定機と、前記測定機により測定された前記品質情報と前記位置特定マークとが紐付けして記憶される記憶部と、前記グリーンタイヤが成形される際に、使用される前記個別サイズに形成された前記タイヤ部材に付されている前記位置特定マークを読み取る特定マークリーダと、を有し、
     前記特定マークリーダによって前記位置特定マークを読み取ることにより、前記位置特定マークに紐付けされている前記品質情報が取得されて、取得された前記品質情報が前記固有情報として含められる構成にしたタイヤの管理システム。
  4.  長尺体を切断してタイヤ1本分の個別サイズに形成されたタイヤ部材を含む複数種類のタイヤ部材を一体化してグリーンタイヤを成形し、このグリーンタイヤを加硫することでタイヤを製造するタイヤの製造方法において、
     前記長尺体を製造した際に、前記長尺体のタイヤ1本分の個別サイズに相当する範囲毎に位置特定マークを付すとともに、それぞれの前記位置特定マークを付した範囲での前記長尺体の所定の品質情報を測定して、この測定した前記品質情報を前記位置特定マークと紐付けして演算部に記憶しておき、
     前記グリーンタイヤを成形する際に、使用される前記個別サイズに形成された前記タイヤ部材に付されている前記位置特定マークを読み取ってこの位置特定マークに紐付けされている前記品質情報を取得し、
     取得した前記品質情報と前記品質情報に対する目標値との比較に基づいて、前記品質情報を取得した前記タイヤ部材を使用して前記タイヤを製造するまでの製造工程での対象とする所定の製造条件の調整を行うタイヤの製造方法。
  5.  長尺体を切断してタイヤ1本分の個別サイズに形成されたタイヤ部材を含む複数種類のタイヤ部材を一体化してグリーンタイヤを成形し、このグリーンタイヤを加硫するタイヤの製造方法において、
     前記長尺体を製造した際に、前記長尺体のタイヤ1本分の個別サイズに相当する範囲毎に位置特定マークを付すとともに、それぞれの前記位置特定マークを付した範囲での前記長尺体の所定の品質情報を測定して、この測定した前記品質情報を前記位置特定マークと紐付けして演算部に記憶しておき、
     前記グリーンタイヤを成形する際に、使用される前記個別サイズに形成された前記タイヤ部材に付されている前記位置特定マークを読み取ってこの位置特定マークに紐付けされている前記品質情報を取得し、
     取得した前記品質情報と前記品質情報に対する目標値との比較に基づいて、次回以降に製造される前記長尺体の製造工程での対象とする所定の製造条件の調整を行って、この次回以降に製造される前記長尺体での前記品質情報を前記目標値に近づけるタイヤの製造方法。
  6.  前記品質情報として、前記長尺体の質量、温度、形状のうちの少なくとも1つが含まれる請求項4または5に記載のタイヤの製造方法。
  7.  複数種類のタイヤ部材のそれぞれを製造するそれぞれの部材製造設備と、複数種類の前記タイヤ部材を一体化してグリーンタイヤを成形する成形設備と、前記グリーンタイヤを加硫する加硫設備とを備えて、それぞれの前記部材製造設備には、長尺体を製造する長尺体製造機と、前記長尺体を切断することでタイヤ1本分の個別サイズに形成された前記タイヤ部材を製造する切断機とが含まれているタイヤの製造システムにおいて、
     前記長尺体が製造された際に、前記長尺体のタイヤ1本分の個別サイズに相当する範囲毎に位置特定マークを付すマーク付与機と、前記位置特定マークを付した範囲での前記長尺体の所定の品質情報を測定する測定機と、前記測定機により測定された前記品質情報と前記位置特定マークとが紐付けして記憶される演算部と、前記グリーンタイヤが成形される際に、使用される前記個別サイズに形成された前記タイヤ部材に付されている前記位置特定マークを読み取る特定マークリーダと、を有し、
     前記グリーンタイヤを成形する際に、使用される前記個別サイズに形成された前記タイヤ部材に付されている前記位置特定マークを前記特定マークリーダによって読み取ることにより、前記位置特定マークに紐付けされている前記品質情報が取得されて、
     取得された前記品質情報と前記品質情報に対する目標値との比較に基づいて、前記品質情報を取得した前記タイヤ部材を使用して前記タイヤを製造するまでの製造工程での対象とする所定の製造条件が調整される構成にしたタイヤの製造システム。
  8.  複数種類のタイヤ部材のそれぞれを製造するそれぞれの部材製造設備と、複数種類の前記タイヤ部材を一体化してグリーンタイヤを成形する成形設備と、前記グリーンタイヤを加硫する加硫設備とを備えて、それぞれの前記部材製造設備には、長尺体を製造する長尺体製造機と、前記長尺体を切断することでタイヤ1本分の個別サイズに形成された前記タイヤ部材を製造する切断機とが含まれているタイヤの製造システムにおいて、
     前記長尺体が製造された際に、前記長尺体のタイヤ1本分の個別サイズに相当する範囲毎に位置特定マークを付すマーク付与機と、前記位置特定マークを付した範囲での前記長尺体の所定の品質情報を測定する測定機と、前記測定機により測定された前記品質情報と前記位置特定マークとが紐付けして記憶される演算部と、前記グリーンタイヤが成形される際に、使用される前記個別サイズに形成された前記タイヤ部材に付されている前記位置特定マークを読み取る特定マークリーダと、を有し、
     前記グリーンタイヤを成形する際に、使用される前記個別サイズに形成された前記タイヤ部材に付されている前記位置特定マークを前記特定マークリーダによって読み取ることにより、前記位置特定マークに紐付けされている前記品質情報が取得されて、
     取得された前記品質情報と前記品質情報に対する目標値との比較に基づいて、次回以降に製造される前記長尺体の製造工程での対象とする所定の製造条件が調整されて、この次回以降に製造される前記長尺体での前記品質情報を前記目標値に近づける構成にしたタイヤの製造システム。
PCT/JP2022/016757 2021-06-28 2022-03-31 タイヤの管理方法および管理システム並びにタイヤの製造方法および製造システム WO2023276400A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202280040494.9A CN117425560A (zh) 2021-06-28 2022-03-31 轮胎的管理方法及管理系统以及轮胎的制造方法及制造系统

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021106253A JP7092240B1 (ja) 2021-06-28 2021-06-28 タイヤの管理方法および管理システム
JP2021-106253 2021-06-28
JP2021141188A JP7092245B1 (ja) 2021-08-31 2021-08-31 タイヤの製造方法および製造システム
JP2021-141188 2021-08-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023276400A1 true WO2023276400A1 (ja) 2023-01-05

Family

ID=84692677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/016757 WO2023276400A1 (ja) 2021-06-28 2022-03-31 タイヤの管理方法および管理システム並びにタイヤの製造方法および製造システム

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2023276400A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04148923A (ja) * 1990-10-12 1992-05-21 Toyo Tire & Rubber Co Ltd コード化した製品情報を内面に表示した空気入りタイヤの製造方法
JP2012108593A (ja) * 2010-11-15 2012-06-07 Bridgestone Corp タイヤ生産管理システム及びその方法
JP2020106439A (ja) * 2018-12-28 2020-07-09 横浜ゴム株式会社 ゴム断面測定装置及びゴム断面測定方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04148923A (ja) * 1990-10-12 1992-05-21 Toyo Tire & Rubber Co Ltd コード化した製品情報を内面に表示した空気入りタイヤの製造方法
JP2012108593A (ja) * 2010-11-15 2012-06-07 Bridgestone Corp タイヤ生産管理システム及びその方法
JP2020106439A (ja) * 2018-12-28 2020-07-09 横浜ゴム株式会社 ゴム断面測定装置及びゴム断面測定方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101872523B1 (ko) 타이어 프로파일 생성 기계 및 관련 방법
JP7092240B1 (ja) タイヤの管理方法および管理システム
WO2023276400A1 (ja) タイヤの管理方法および管理システム並びにタイヤの製造方法および製造システム
US5843349A (en) Multi-component extruder method
WO2007091315A1 (ja) タイヤの製造方法および製造設備
JP7092245B1 (ja) タイヤの製造方法および製造システム
US11648726B2 (en) Method and a device for inspecting a process of forming plastic preforms into plastic containers and in particular plastic bottles
CN102741041A (zh) 控制固定体积模中的产品体积的方法
JP7421147B1 (ja) タイヤの管理方法および管理システム
CN115996797B (zh) 挤出树脂片的中间加工方法
US7052568B2 (en) Tire retreading method
JP5982093B2 (ja) ベルト部材からなる成形品の製造装置及び製造方法
JP2023104255A (ja) タイヤの製造方法および製造システム
CN106457710A (zh) 用于控制轮胎的生产的质量的方法以及用于生产轮胎的设备
KR20120017180A (ko) 타이어 제조를 위한 압출물 중량 부적합품 표시장치
EP3655242B1 (en) Method for controlling a tyre building process, plant for tyre production operating in accordance with said method and processing unit configured for implementing said method
CN111212727B (zh) 用于轮胎制造的层状半成品制品的制造
CN112105915A (zh) 用于检查由塑料预成型件成为塑料容器的成型过程的方法和设备
KR102635213B1 (ko) 공기입 타이어 제조 장치 및 제조 방법
JP5032279B2 (ja) 更生タイヤの製造方法及び更生タイヤの製造管理システム
EP4209328A1 (en) Intermediate processing method for extruded resin sheet and thermal press processing method for intermediate resin sheet in which intermediate processing is applied to extruded resin sheet
US20180104883A1 (en) Method and system for making a plastic film
CN117957110A (zh) 用于切换轮胎生产线的方法以及轮胎生产线和配置用于执行该方法的计算机程序产品
KR101867175B1 (ko) 타이어 반제품의 결함 감지 방법 및 장치
CN117984531A (zh) 条件运算装置以及学习装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22832561

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: MX/A/2023/013115

Country of ref document: MX

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 202280040494.9

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE