WO2023218743A1 - ロータ及びこれを備えたipmモータ - Google Patents

ロータ及びこれを備えたipmモータ Download PDF

Info

Publication number
WO2023218743A1
WO2023218743A1 PCT/JP2023/008862 JP2023008862W WO2023218743A1 WO 2023218743 A1 WO2023218743 A1 WO 2023218743A1 JP 2023008862 W JP2023008862 W JP 2023008862W WO 2023218743 A1 WO2023218743 A1 WO 2023218743A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
rotor
magnet
magnet insertion
wall surface
core
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/008862
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
俊幸 玉村
宜農 麻生
裕也 前田
智也 下川
健太 鈴木
Original Assignee
パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニックIpマネジメント株式会社 filed Critical パナソニックIpマネジメント株式会社
Publication of WO2023218743A1 publication Critical patent/WO2023218743A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/27Rotor cores with permanent magnets
    • H02K1/2706Inner rotors
    • H02K1/272Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis
    • H02K1/274Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets
    • H02K1/2753Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets the rotor consisting of magnets or groups of magnets arranged with alternating polarity
    • H02K1/276Magnets embedded in the magnetic core, e.g. interior permanent magnets [IPM]
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/02Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of stator or rotor bodies
    • H02K15/03Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of stator or rotor bodies having permanent magnets
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility

Definitions

  • the present disclosure relates to a rotor and an IPM motor equipped with the same.
  • IPM motors internal permanent magnet synchronous motors
  • IPM motors internal permanent magnet motors
  • magnets are embedded inside a rotor core
  • Patent Document 1 Japanese Patent Document 1
  • an IPM motor torque is generated by using a combination of magnetic torque caused by attraction and repulsion of magnets and reluctance torque that utilizes the saliency of the rotor core. Therefore, the IPM motor can achieve significantly higher output and higher efficiency than a surface permanent magnet synchronous motor (hereinafter referred to as an SPM motor) that uses only magnetic torque.
  • SPM motor surface permanent magnet synchronous motor
  • the cogging torque is a fluctuating torque based on the magnetic attraction force generated between the teeth of the stator and the magnetic poles of the rotor.
  • Torque ripple is a fluctuating torque caused by the rotating magnetic field generated in the stator and the magnetic flux generated by the rotor magnets when the motor is energized. The former does not depend on the input current to the motor, specifically, the current applied to the field coil of the stator, whereas the latter depends on the current applied to the field coil of the stator.
  • the present disclosure has been made in view of the above, and its purpose is to achieve high torque, low cogging torque, that is, reduce cogging torque, and low torque ripple, that is, reduce torque ripple.
  • An object of the present invention is to provide a rotor that can perform the following operations and an IPM motor equipped with the rotor.
  • a rotor is a rotor for an IPM motor, and includes a rotor core having a plurality of magnet insertion holes, a rotor core arranged inside each of the plurality of magnet insertion holes, and a N pole and an S pole. and a magnet having a pole.
  • the plurality of magnet insertion holes are provided radially with respect to the central axis of the rotor core and at predetermined intervals from each other in a circumferential direction that is an outer circumferential direction of the rotor core.
  • the longitudinal direction of the magnet insertion hole is a radial direction that is the radial direction of the rotor, and the magnet insertion hole has a first inner wall surface and a first inner wall surface facing each other in the circumferential direction as inner wall surfaces in the longitudinal direction. It has two inner wall surfaces.
  • the outer periphery of the rotor core protrudes radially outward between the adjacent magnet insertion holes.
  • the size of the magnet insertion hole is larger than the size of the magnet when viewed from the axial direction.
  • the magnet is arranged inside the magnet insertion hole with the north pole and the south pole facing each other in the circumferential direction, and the magnet is arranged in the first magnet insertion hole of each of the plurality of magnet insertion holes. It is characterized in that it is fixedly arranged in contact with an inner wall surface, or fixedly arranged in contact with the second inner wall surface of each of the plurality of magnet insertion holes.
  • An IPM motor is characterized in that it includes at least the rotor and a stator disposed at a predetermined distance from the rotor in the radial direction.
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional view of a motor according to an embodiment.
  • FIG. 2 is a sectional view taken along a plane including the axis of the motor according to the embodiment.
  • FIG. 3 is a schematic diagram when the motor according to the embodiment is connected to a drive unit.
  • FIG. 3 is an enlarged sectional view of the vicinity of the stator in the motor according to the embodiment.
  • FIG. 2 is a schematic cross-sectional view of a rotor in a motor according to an embodiment.
  • FIG. 2B is an enlarged view of the area surrounded by a broken line in the rotor in FIG. 2A.
  • FIG. 3 is a schematic cross-sectional view of a rotor when an auxiliary magnet is used in the motor according to the embodiment.
  • FIG. 3 is a flowchart of a method for manufacturing a rotor in a motor according to an embodiment.
  • FIG. 2 is a diagram schematically showing a rotational lamination process of electromagnetic steel sheets used in a motor according to an embodiment.
  • FIG. 2 is a schematic diagram of a magnetic field application device used when manufacturing a motor according to an embodiment.
  • FIG. 3 is a schematic cross-sectional view when the magnet insertion hole is filled with an adhesive before the magnet is inserted into the magnet insertion hole when manufacturing the motor according to the embodiment.
  • FIG. 2 is a schematic cross-sectional view when a non-magnetic material is inserted between a magnet and an inner wall of a magnet insertion hole in the motor according to the embodiment.
  • FIG. 2 is a schematic cross-sectional view of the motor according to the embodiment in which a spacer is inserted between a magnet and an inner wall of a magnet insertion hole.
  • FIG. 3 is a schematic partial cross-sectional view of a motor according to a first comparative example.
  • FIG. 7 is a schematic partial cross-sectional view of a rotor in a case where there is variation in magnet arrangement according to a second comparative example.
  • FIG. 2 is a schematic partially enlarged sectional view of a motor according to an embodiment. It is a figure showing the magnetization curve of the electromagnetic steel sheet used for the motor concerning an embodiment.
  • FIG. 7 is a schematic cross-sectional view of a rotor according to another embodiment.
  • FIG. 7 is a schematic partial cross-sectional view of a motor according to a modification of the embodiment in which a split yoke is used in the stator.
  • FIG. 1A shows a schematic cross-sectional view of a motor 100 according to this embodiment. Note that the cross-sectional view shown in FIG. 1A is a cross-sectional view taken along a plane perpendicular to the central axis A of the rotor core 10.
  • the direction in which the central axis A of the rotor core 10 extends may be referred to as the "axial direction.”
  • a direction along a line segment connecting the central axis A of the rotor core 10 and a point B perpendicular to the central axis A and distant from the central axis A may be referred to as a "radial direction.”
  • the direction along the outer periphery of the rotor core 10 is sometimes referred to as the "circumferential direction.”
  • the “axial direction” also refers to the longitudinal direction of the rotating shaft 20 disposed in the rotor core 10.
  • the central axis A is a virtual axis passing through the axis of the rotor core 10.
  • the direction toward the central axis A of the rotor core 10 in the radial direction with respect to point B as a reference may be referred to as “radially inner” or “inner”.
  • the direction away from the central axis A of the rotor core 10 in the radial direction may be referred to as “radially outer” or “outer”, respectively.
  • FIG. 1B is a sectional view taken along a plane including the central axis A of the motor 100 according to the embodiment.
  • FIG. 1C is a schematic diagram when the motor 100 according to the embodiment is connected to the drive unit 101.
  • FIG. 1D is an enlarged sectional view of the vicinity of the stator 50 in the motor 100 according to the embodiment.
  • the motor 100 is an IPM motor 100 having a rotor 40 and a stator 50. Further, the motor 100 includes a plurality of components, such as a motor case 70 that accommodates the rotor 40 and the stator 50, and a bearing 21 that pivotally supports the rotating shaft 20. The structure etc. of the rotor 40 will be explained in detail later.
  • the stator 50 is provided on the outer peripheral side of the rotor core 10 with a predetermined distance from the rotor core 10 in the radial direction.
  • the stator 50 includes a yoke portion 51 that is annular in plan view, and a plurality of tooth portions 52 that extend from the inner periphery of the yoke portion 51 and are provided at predetermined intervals in the circumferential direction.
  • the plurality of tooth portions 52 are provided at equal angular intervals with respect to the yoke portion 51 in the circumferential direction.
  • the yoke portion 51 and the plurality of teeth portions 52 constitute a magnetic circuit.
  • the yoke portion 51 and the tooth portion 52 are each formed by laminating a plurality of electromagnetic steel plates.
  • a field coil 60 is wound around each of the plurality of teeth 52, and an insulator 54 is provided between the teeth 52 and the field coil 60. Furthermore, a space between the circumferentially adjacent tooth portions 52 is configured as a slot 53 which is a space for accommodating the field coil 60. Moreover, the field coils 60 adjacent to each other in the circumferential direction are insulated by an insulating sheet 61 shown in FIG. 1D. Note that FIG. 1D is an enlarged sectional view of a region R1 surrounded by a broken line in the motor 100 shown in FIG. 1A.
  • Three-phase currents, U-phase, V-phase, and W-phase, each having a phase difference of 120 degrees in electrical angle, are supplied to the plurality of field coils 60 provided in the stator 50, respectively, and the stator 50 is excited, creating a rotating magnetic field. occurs. Interaction occurs between this rotating magnetic field and the magnetic field generated by the plurality of magnets 30 provided in the rotor core 10, and torque is generated, and the rotating shaft 20 is supported by the bearing 21 and rotates around the central axis A. do.
  • FIG. 2A shows a schematic cross-sectional view of the rotor
  • FIG. 2B shows an enlarged view of region R2 surrounded by a broken line in FIG. 2A.
  • the rotor 40 has a rotor core 10 and a rotating shaft 20, and the rotating shaft 20 is an output shaft that is connected to a drive section 101 provided separately from the motor 100 and drives the drive section 101 to rotate. Further, the rotating shaft 20 is rotatably supported by a bearing 21 and attached to the motor case 70.
  • the rotor core 10 is a cylindrical member formed by laminating a plurality of electromagnetic steel plates 14 (see FIG. 4A), and has a through opening 11 extending in the axial direction at its axis.
  • a rotating shaft 20 is inserted and fixed in the through opening 11 by press fitting or the like.
  • a plurality of magnet insertion holes 12 are formed on the outer peripheral side of the rotor core 10.
  • a magnet 30 is arranged inside each of the plurality of magnet insertion holes 12.
  • the electromagnetic steel plate 14 constituting the rotor core 10 is created by punching a non-oriented electromagnetic steel plate. Furthermore, as will be described in detail later, when looking at two axially adjacent electromagnetic steel plates 14, one electromagnetic steel plate 14 is rotated by a predetermined angle around the central axis A, while the other electromagnetic steel plate 14 is A steel plate 14 is in contact with it. Note that the electromagnetic steel sheets forming the yoke portion 51 and the tooth portions 52 of the stator 50 are also non-oriented electromagnetic steel sheets.
  • the outer periphery of the rotor core 10 has a so-called petal shape that protrudes radially outward between the adjacent magnet insertion holes 12.
  • the rotor core 10 has a so-called unequal gap shape in which the interval formed between the radial tip of the tooth portion 52 and the rotor core 10 changes periodically in the circumferential direction of the rotor core 10 (see FIG. 7). ).
  • a plurality of magnet insertion holes 12, ten magnet insertion holes 12 in this case, are formed on the outer circumferential side of the rotor core 10 at predetermined intervals, that is, at equal angular intervals, along the circumferential direction. Further, the plurality of magnet insertion holes 12 are arranged radially with respect to the central axis A of the rotor core 10. When viewed from the axial direction, each of the magnet insertion holes 12 has a rectangular outer shape whose radial direction is the longitudinal direction. In the following description, among the four inner wall surfaces of the magnet insertion hole 12, the inner wall surface positioned clockwise in the circumferential direction when viewed from the axial direction will be referred to as a first inner wall surface 12a.
  • an inner wall surface that faces the first inner wall surface 12a in the circumferential direction is referred to as a second inner wall surface 12b.
  • the inner wall surface located on the side closer to the tooth portion 52 in the radial direction is referred to as a third inner wall surface 12c.
  • the inner wall surface radially opposed to the third inner wall surface 12c, that is, the inner wall surface on the side closer to the rotating shaft 20 is referred to as a fourth inner wall surface 12d.
  • the corner portions of the outer shape of the magnet insertion hole 12 viewed from the axial direction are rounded.
  • a plurality of through holes 13, ten through holes 13 in this case, are formed on the inner peripheral side of the rotor core 10 at predetermined intervals, that is, at equal angular intervals, along the circumferential direction.
  • the through hole 13 is provided in the rotor core 10 between adjacent magnet insertion holes 12 at a position close to the center in the radial direction.
  • the internal space of the through hole 13 has a lower relative magnetic permeability than the surrounding area, that is, the electromagnetic steel sheet 14 . Therefore, the magnetic flux generated by the magnet 30 becomes difficult to flow into the through hole 13. Therefore, it becomes difficult for magnetic flux to flow toward the center of the rotor core 10. That is, the through hole 13 functions as a flux barrier against the magnetic flux generated by the magnet 30. Thereby, leakage magnetic flux from the magnetic poles of the rotor 40 can be reduced, and a decrease in the torque of the motor 100 can be suppressed.
  • FIG. 2C shows a schematic cross-sectional view of a part of the rotor 40 when the auxiliary magnet 31 is used in the motor according to the embodiment.
  • an auxiliary magnet 31 may be arranged inside the through hole 13. By doing so, leakage magnetic flux from the magnetic poles of the rotor 40 can be further reduced, and the torque of the motor 100 can be increased.
  • the magnet 30 is a permanent magnet embedded in each of the plurality of magnet insertion holes 12. As shown in FIG. 2B, the magnet 30 has a north pole and a south pole, and the north pole and the south pole face each other in the circumferential direction. The magnet 30 is arranged so as to be in contact with the first inner wall surface 12a and the fourth inner wall surface 12d of the magnet insertion hole 12, respectively. Further, when the magnet 30 is arranged inside the magnet insertion hole 12, a gap C1 (hereinafter referred to as a first gap C1) is provided between the magnet 30 and the second inner wall surface 12b, and the magnet 30 A gap C2 (hereinafter referred to as a second gap C2) is provided between and the third inner wall surface 12c.
  • the circumferential length of the first gap C1 and the radial length of the second gap C2 are usually different, but may be the same.
  • the magnets 30 are arranged in each of the plurality of magnet insertion holes 12 such that the polarities of the magnets 30 that are adjacent to each other in the circumferential direction are opposite to each other.
  • the side surface in contact with the first inner wall surface 12a is the N pole
  • the side surface in contact with the first inner wall surface 12a is S. It is extreme. Therefore, in the magnets 30 that are adjacent to each other in the circumferential direction, the magnetic poles that face each other with the first gap C1 in between have the same polarity.
  • N poles are arranged to face each other with a first gap C1 in between.
  • the S poles are arranged to face each other with the first gap C1 in between.
  • the magnetic poles of the same polarity in the two magnets 30 that are disposed opposite to each other with the first gap C1 in between act as one magnetic pole of the rotor 40. Therefore, in this embodiment, a motor 100 with 10 poles and 12 slots is disclosed. Note that the number of magnetic poles of the rotor 40 and the number of slots 53 are not particularly limited to these, and may be changed as appropriate depending on the specifications of the motor 100 and the like.
  • the rotating shaft 20 is a cylindrical member made of metal, and is inserted and fixed into the through opening 11 of the rotor core 10 by press fitting or the like. Therefore, when the rotating shaft 20 rotates, the rotor core 10 also rotates integrally with the rotating shaft 20. Note that the rotating shaft 20 may have a cylindrical shape.
  • FIG. 3 shows a flowchart of a method for manufacturing the rotor 40.
  • FIG. 4A is a diagram schematically showing a rotational lamination process of the electromagnetic steel sheet 14 used in the motor 100.
  • FIG. 4B is a schematic diagram of the magnetic field application device 32 used when manufacturing the motor 100.
  • step S1 a required number of electromagnetic steel plates 14 are prepared.
  • 100 non-oriented electrical steel sheets are prepared, but the number can be changed as appropriate.
  • the electromagnetic steel sheet 14 is punched into the planar shape shown in FIG. 2A (step S2). At this point, portions corresponding to the through opening 11, the magnet insertion hole 12, and the through hole 13 are punched out. Furthermore, the outer shape of the rotor core 10 is determined.
  • the stacked electromagnetic steel plates 14 are connected to each other by caulking or welding every predetermined number, or by using an adhesive steel plate in which the electromagnetic steel plates are bonded together with a resin adhesive. Eventually, all the electromagnetic steel plates 14 are connected to form the rotor core 10. Note that when caulking or welding is used, the connection may be made at one point or at multiple points. Further, at the time when step S3 is completed, the magnet insertion hole 12 and the through hole 13 are formed in the rotor core 10.
  • the core block 15 may be formed by laminating a plurality of electromagnetic steel sheets 14, and the core block 15 may be laminated while being rotated by a predetermined angle. Further, the single electromagnetic steel sheet 14 described above may be used as the core block 15. That is, the core block 15 in this specification is one electromagnetic steel plate 14 or a plurality of electromagnetic steel plates 14 stacked together. The electrical steel sheets 14 included in one core block 15 may be rolled in the same direction.
  • the rotating shaft 20 is press-fitted into the through opening 11 (step S4).
  • the rotating shaft 20 may be inserted and fixed into the through opening 11 by shrink fitting.
  • the magnet 30 is inserted into each of the plurality of magnet insertion holes 12 (step S5).
  • the magnets 30 are arranged in each of the plurality of magnet insertion holes 12 so that the north and south poles of the magnets 30 are arranged as described above.
  • a magnetic field of a predetermined strength is applied from the outer circumferential side of the rotor core 10 using the magnetic field application device 32 shown in FIG. 4B, and the position of the magnet 30 is adjusted (step S6).
  • the direction of application of the magnetic field is selected so that the magnet 30 comes into contact with the first inner wall surface 12a of the magnet insertion hole 12.
  • the magnet 30 comes into contact with the first inner wall surface 12a of the magnet insertion hole 12 under the force from the magnetic field generated by the magnetic field application device 32.
  • the amount of iron is greater on the radially inner side than on the radially outer side.
  • the magnet 30 when the magnet 30 is inserted into the magnet insertion hole 12, the magnet 30 is drawn radially inward and comes into contact with the fourth inner wall surface 12d of the magnet insertion hole 12. Note that the magnet 30 may be brought into contact with the fourth inner wall surface 12d in response to a repulsive force from the magnetic field generated by the magnetic field application device 32.
  • the rotor 40 includes a portion made of iron and a portion other than iron such as resin. The amount of iron refers to the proportion of the iron portion in the entire volume of the rotor 40 including the rotating shaft 20.
  • step S6 the magnet 30 is attracted to the first inner wall surface 12a and the fourth inner wall surface 12d of the magnet insertion hole 12, so that the position of the magnet 30 inside the magnet insertion hole 12 is fixed ( Step S7), the rotor 40 is completed.
  • the position of the magnet 30 may be fixed by gluing it or molding it with resin or the like. good.
  • FIG. 4C is a schematic cross-sectional view when the magnet insertion hole 12 is filled with adhesive 33 before the magnet 30 is inserted into the magnet insertion hole 12 when manufacturing the motor 100.
  • the adhesive 33 is previously provided on the inner wall including the first inner wall surface 12a of the magnet insertion hole 12 before the magnet 30 is inserted.
  • an adhesive may be previously provided on the fourth inner wall surface 12d of the magnet insertion hole 12 before the magnet 30 is inserted.
  • FIG. 4D is a schematic cross-sectional view when the non-magnetic material 34 is inserted between the magnet 30 and the fourth inner wall surface 12d of the magnet insertion hole 12 in the motor 100.
  • the magnet 30 may be fixed by sandwiching a non-magnetic material 34 between the magnet 30 and the magnet insertion hole 12.
  • FIG. 4E is a schematic cross-sectional view when the protrusion 35 is inserted between the magnet 30 and the first inner wall surface 12a of the magnet insertion hole 12 in the motor 100.
  • a protrusion 35 may be provided on the first inner wall surface 12a of the magnet insertion hole 12 to fix the magnet 30.
  • the nonmagnetic material 34 may be a plate made of glass or resin, for example.
  • the projection 35 may be a spherical, hemispherical, columnar, conical, or trapezoidal projection made of glass or resin, for example.
  • a method of applying a magnetic field to the magnet 30 from the outside to adjust the position inside the magnet insertion hole 12 was exemplified.
  • the present invention is not particularly limited thereto, and, for example, the position within the magnet insertion hole 12 may be adjusted by moving the magnet 30 using a jig or the like.
  • the rotor 40 is the rotor 40 of the IPM motor 100, and is arranged inside the rotor core 10 having a plurality of magnet insertion holes 12 and each of the plurality of magnet insertion holes 12, It includes at least a magnet 30 having a north pole and a south pole.
  • the plurality of magnet insertion holes 12 are provided radially with respect to the central axis A of the rotor core 10 and at predetermined intervals from each other in the circumferential direction.
  • the magnet insertion hole 12 has a radial direction as a longitudinal direction.
  • the rotor core 10 is made up of a plurality of core blocks 15 stacked in the axial direction, each rotated by a predetermined angle. When viewed from the axial direction, the outer periphery of the rotor core 10 projects radially outward between the adjacent magnet insertion holes 12 .
  • All the magnets 30 arranged in each of the plurality of magnet insertion holes 12 are fixedly arranged in contact with the first inner wall surface 12a of each of the plurality of magnet insertion holes 12, and each magnet 30 has an N pole. and the south pole face each other in the circumferential direction.
  • the rotor 40 By configuring the rotor 40 in this way, the amount of magnetic flux generated at the magnetic poles of the rotor 40 and interlinked with the stator 50 can be increased, and the torque of the motor 100 can be increased. Further, when obtaining the same torque, the rotor 40 can be made smaller compared to the SPM motor, so the motor 100 can be made smaller. Further, variations in the magnetic pole width of the rotor 40 can be suppressed, and internal imbalance in the magnetic characteristics of the rotor 40 can be reduced. This allows the cogging torque of the motor 100 to be reduced. Additionally, torque ripple can be reduced. These will be further explained below.
  • FIG. 5 shows a schematic partial cross-sectional view of the motor according to the first comparative example.
  • the rotor core 10 shown in FIG. 5 differs from the rotor core 10 shown in FIGS. 2A and 2B in that the longitudinal direction of the magnet insertion hole 12 is the circumferential direction.
  • the polarities of the magnets 30 that are adjacent to each other in the circumferential direction are opposite. For example, suppose that the outer peripheral side of the first magnet 30 is the north pole. The outer peripheral side of the magnet 30 adjacent to the first magnet 30 in the circumferential direction is an S pole.
  • the magnetic pole width W0 of the rotor 40 is constant regardless of the position of the magnet 30. Specifically, as shown in FIG. 5, it is approximately determined according to the width of the magnet 30 in the circumferential direction. Therefore, the internal imbalance of the magnetic characteristics of the rotor 40 is small, and the cogging torque of the motor 100 can also be reduced. On the other hand, as described above, higher torque cannot be obtained than the rotor 40 shown in FIG. 1A, that is, the rotor 40 having a spoke-type magnet arrangement.
  • FIG. 6 shows a schematic partial cross-sectional view of the rotor 40 in a case where there are variations in the magnet arrangement according to the second comparative example.
  • the shape of the rotor core 10 and the polarity direction of the magnets 30 shown in FIG. 6 are the same as the example shown in FIG. 2B.
  • the position of the magnet 30 inside the magnet insertion hole 12 is not fixed.
  • the magnet 30 that is adjacent to the magnet 30 in the clockwise direction in the circumferential direction that is in contact with the first inner wall surface 12 a of the magnet insertion hole 12 is in contact with the second inner wall surface 12 b of the magnet insertion hole 12 .
  • the magnets 30 that are adjacent to the magnets 30 that are in contact with the first inner wall surface 12a of the magnet insertion hole 12 in the counterclockwise direction in the circumferential direction are also in contact with the second inner wall surface 12a of the magnet insertion hole 12. It is not in contact with the wall surface 12b either.
  • the magnetic pole width of the rotor 40 is determined by the interval between circumferentially adjacent magnets 30, specifically, by the interval between magnetic poles of the same polarity that face each other in the circumferential direction with the first gap C1 in between. Compatible. Therefore, if the position of the magnet 30 along the circumferential direction differs between the magnet insertion holes 12, the magnetic pole width of the rotor 40 also varies. For example, in the example shown in FIG. 6, the magnetic pole width W1 of the rotor 40 is smaller than the magnetic pole width W3, and the magnetic pole width W2 is larger than the magnetic pole width W1. Such variations in the magnetic pole width of the rotor 40 lead to an increase in cogging torque and torque ripple.
  • all the magnets 30 arranged in each of the plurality of magnet insertion holes 12 are fixed in contact with the first inner wall surface 12a of each of the plurality of magnet insertion holes 12, as shown in FIG. 2B. It is placed. By doing so, it is possible to suppress variations in the magnetic pole width of the rotor 40, and in turn, it is possible to reduce cogging torque and torque ripple.
  • the size of the magnet insertion hole 12 when viewed from the axial direction is set to be larger than the size of the magnet 30 when viewed from the same direction.
  • the circumferential width of the magnet insertion hole 12 when viewed from the axial direction is set to be wider than the circumferential width of the magnet 30 when viewed from the same direction.
  • the radial length of the magnet insertion hole 12 when viewed from the axial direction is set to be longer than the radial length of the magnet 30 when viewed from the same direction.
  • a second gap C2 is formed between the magnet 30 and the third inner wall surface 12c of the magnet insertion hole 12.
  • the third inner wall surface 12c intersects with the first inner wall surface 12a among the first inner wall surface 12a to the fourth inner wall surface 12d of the magnet insertion hole 12, and when viewed in the radial direction, the third inner wall surface 12c is located at the central axis. It is located on the far side from A.
  • FIG. 7 is a schematic partial enlarged sectional view of the motor 100 according to the embodiment, and shows a partial enlarged view of FIG. 1A.
  • FIG. 7 illustrates the rotor 40 in the range shown in FIG. 2B and the stator 50 in a corresponding position.
  • the interval (gap) between the tooth portion 52 of the stator 50 and the rotor core 10 is not uniform but periodically fluctuates.
  • the gap G1 shown in FIG. 7 is larger than the gap G2.
  • the rotor core 10 has the aforementioned unequal gap shape. In this case, by appropriately setting the gap length difference and the period of gap length fluctuation, the magnetic flux distribution in the rotor 40 can be adjusted, and the cogging torque and torque ripple of the motor 100 can be reduced.
  • the rotor core 10 is formed by stacking a plurality of core blocks 15 in the axial direction, each rotated by a predetermined angle.
  • the core block 15 is made of one electromagnetic steel plate 14 or a plurality of electromagnetic steel plates 14 stacked in the axial direction.
  • FIG. 8 is a diagram showing a magnetization curve of the electromagnetic steel sheet 14 used in the motor 100 according to the embodiment.
  • FIG. 9 is a diagram illustrating the difference in cogging torque of the motor 100 depending on the presence or absence of rotational lamination for the electromagnetic steel sheet 14 used in the motor 100 according to the embodiment. Note that the bar graph shown in FIG. 9 shows the magnitude of the 12th component of the cogging torque.
  • the magnetization characteristics of the electrical steel sheet 14 change depending on the angle ⁇ of the rolling direction with respect to the easy axis of magnetization of the iron crystal.
  • the directions of the crystal axes of crystal grains are arranged as randomly as possible to prevent changes in magnetic properties due to the rolling direction.
  • the component caused by internal imbalance in the magnetic properties of the rotor 40 can be reduced to one-tenth or less.
  • another core block 15 is laminated in contact with one core block 15 while being rotated by (360/m) degrees with respect to one core block 15. is preferable. In other words, it is preferable to rotate another core block 15 with respect to one core block 15 by an interval in the circumferential direction of the magnet insertion hole 12.
  • the internal imbalance of the magnetic properties of the rotor 40 can be reduced, and the cogging torque and torque ripple of the motor 100 can be reduced. Furthermore, the rotor core 10 can be formed stably.
  • the rotation angle of another core block 15 with respect to one core block 15 may be ((360/m) ⁇ n) degrees (n is a natural number, and n/m is a rational number that is not an integer). Further, the rotation angle may be ((360/m) ⁇ k) degrees (k is a natural number, k ⁇ n, and k/m is a rational number that is not an integer). In other words, it is not necessary to always rotate and stack another core block 15 by the same angle with respect to one core block 15, and to stack another core block 15 with respect to one core block 15 in the magnet insertion hole 12. It is sufficient to rotate by an integral multiple of the interval in the circumferential direction. However, in this case, it is necessary to avoid an integral multiple of 360 degrees as the rotation angle. This is because the directionality of the magnetic properties cannot be relaxed between the core blocks 15.
  • the number exceeding (j x m) may be rotated and stacked at a different angle from the previous rotation angle ((360/m) x n) degrees. That's what it means.
  • the value l may be the same as the above-mentioned value n and value k.
  • the rotation angle must be l times (360/m), and the value k must be selected so that l/m is a rational number that is not an integer.
  • the internal imbalance of the magnetic properties of the rotor 40 can be reduced, and the cogging torque and torque ripple of the motor 100 can be reduced.
  • the rotor core 10 can be formed stably.
  • the method for manufacturing the rotor 40 according to the present embodiment includes a first step (step S3 in FIG. 3) of stacking a plurality of core blocks 15 while rotating them by a predetermined angle to form the rotor core 10;
  • the method includes at least a second step (steps S4 to S6 in FIG. 3) of arranging a magnet 30 inside each of the plurality of magnet insertion holes 12 formed.
  • a predetermined magnetic field is applied from the outside in the radial direction of the rotor core 10 to generate a repulsive force in the magnet 30, thereby bringing the magnet 30 into contact with the first inner wall surface 12a of the magnet insertion hole 12 ( Step S5 in FIG. 3).
  • the magnet 30 can be securely placed in contact with the first inner wall surface 12a of the magnet insertion hole 12. By this, it is possible to suppress variations in the magnetic pole width of the rotor 40, and in turn, it is possible to reduce cogging torque and torque ripple.
  • the motor 100 is an IPM motor 100 that includes at least a rotor 40 and a stator 50 arranged at a predetermined distance from the rotor 40 in the radial direction.
  • the motor 100 can be made high in torque and downsized. Furthermore, cogging torque and torque ripple can be reduced.
  • the radial interval between the stator 50 and the rotor 40 changes periodically along the circumferential direction.
  • the rotor 40 seen from the stator 50 has an unequal gap shape.
  • the magnet 30 may be fixedly arranged in contact with the second inner wall surface 12b of the magnet insertion hole 12.
  • FIG. 10 shows a schematic cross-sectional view of the rotor 40 of another embodiment.
  • the rotor 40 shown in FIG. 10 is different from the rotor shown in FIGS. 2A and 2B in that the magnets 30 are fixedly arranged in contact with each of the first inner wall surface 12a and the fourth inner wall surface 12d of the magnet insertion hole 12. Different from 40.
  • a gap C3 (hereinafter referred to as a third gap C3) is provided between the magnet 30 and the first inner wall surface 12a, and a gap is provided between the magnet 30 and the fourth inner wall surface 12d.
  • C4 (hereinafter referred to as a fourth gap C4) is provided.
  • the circumferential length of the third gap C3 and the radial length of the fourth gap C4 are usually different, but may be the same. It goes without saying that when the rotor 40 shown in FIG. 10 is applied to the motor 100 shown in FIG. 1A, the same effects as shown in the embodiment can be achieved.
  • the magnet 30 may be in contact with the first inner wall surface 12a and the third inner wall surface 12c of the magnet insertion hole 12, respectively. Further, the magnet 30 may be in contact with the second inner wall surface 12b and the fourth inner wall surface 12d of the magnet insertion hole 12, respectively.
  • the size of the magnet insertion hole 12 is larger than the size of the magnet 30 when viewed from the axial direction.
  • the magnet insertion hole 12 has at least a first inner wall surface 12a and a second inner wall surface 12b that face each other in the circumferential direction.
  • the first inner wall surface 12a and the second inner wall surface 12b are inner wall surfaces of the magnet insertion hole 12 in the longitudinal direction, respectively.
  • the magnet insertion hole 12 has a third inner wall surface 12c and a fourth inner wall surface 12d that face each other in the radial direction.
  • the magnet 30 is fixedly arranged in contact with the first inner wall surface 12a of each of the plurality of magnet insertion holes 12, or fixedly arranged in contact with the second inner wall surface 12b of each of the plurality of magnet insertion holes 12. be done. Furthermore, the magnet 30 is arranged inside the magnet insertion hole 12 with the north pole and the south pole facing each other in the circumferential direction. Further, the magnet 30 is fixedly arranged in contact with the third inner wall surface 12c of each of the plurality of magnet insertion holes 12, or in contact with the fourth inner wall surface 12d of each of the plurality of magnet insertion holes 12. Preferably, it is fixedly arranged. Note that when the magnet 30 is fixedly arranged in contact with the third inner wall surface 12c, in step S6 of FIG. 3, the direction of the magnetic field generated by the magnetic field application device is changed to generate an attractive force from the magnetic field on the magnet. . In response to this attractive force, the magnet 30 comes into contact with the third inner wall surface 12c.
  • first to fourth inner wall surfaces 12a to 12d of the magnet insertion hole 12 may have some unevenness when viewed from the axial direction.
  • each of the first inner wall surface 12a to the fourth inner wall surface 12d may have a recess that is depressed from the inside of the magnet insertion hole 12 toward the rotor core 10.
  • the magnet 30 only needs to be fixed at a predetermined position inside the magnet insertion hole 12 .
  • the magnet 30 when it is said that the magnet 30 is in "contact” with any one of the first inner wall surface 12a to the fourth inner wall surface 12d of the magnet insertion hole 12, the magnet 30 and the first inner wall surface 12a to the fourth inner wall surface 12a which are in contact with the magnet 30 are A gap may be formed between the fourth inner wall surface 12d and any one of the fourth inner wall surfaces 12d.
  • the magnets 30 are arranged in the same manner in each of the plurality of magnet insertion holes 12, the existence of the above-described void is allowed. For the same reason, the surface of the magnet 30 may have some unevenness.
  • FIG. 11 is a schematic partial cross-sectional view of a motor 100 according to a modification of the present embodiment in which a split yoke 55 is used in the stator 50.
  • the yoke portion 51 is an annular member, but as shown in FIG. 11, a plurality of divided yokes 55 may be connected to each other in the circumferential direction to form the annular yoke portion 51.
  • the tooth portions 52 are connected to each of the split yokes 55.
  • the magnet 30 may be arranged so as to be in contact with the second inner wall surface 12b and the fourth inner wall surface 12d of the magnet insertion hole 12, respectively. Even in this case, the position of the magnet 30 is fixed within all the magnet insertion holes 12. As a result, variations in the magnetic pole width of the rotor 40 can be reduced, and in turn, cogging torque and torque ripple can be reduced. In this case, a first gap C1 is provided between the first inner wall surface 12a of the magnet insertion hole 12 and the magnet 30.
  • the rotor core 10 does not have to be formed by rotating and stacking the core blocks 15.
  • the rotor core 10 may be formed by molding magnetic powder and then sintering it.
  • the rotor of the present disclosure can achieve high torque, low cogging torque, and low torque ripple, and is therefore useful in application to IPM motors.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)

Abstract

高トルク化を図ることができるとともに低コギングトルク化及び低トルクリップル化が可能なロータを提供する。ロータ(40)は、それぞれ内部に磁石(30)が配置された複数の磁石挿入孔(12)を有するロータコア(10)を備えている。複数の磁石挿入孔(12)は、ロータコア(10)の中心軸Aに対して放射状にかつ周方向にわたって互いに所定の間隔をあけて設けられている。磁石挿入孔(12)の長手方向は径方向である。ロータコア(10)の外周は、互いに隣り合う磁石挿入孔(12)の間で径方向外側に突出している。磁石(30)は、磁石挿入孔(12)の長手方向の第1の内壁面(12a)に接して固定配置される。磁石(30)のN極とS極とが周方向に対向している。

Description

ロータ及びこれを備えたIPMモータ
 本開示はロータ及びこれを備えたIPMモータに関する。
 従来、ロータコアの内部に磁石を埋め込んだ、埋め込み磁石型同期モータ(Internal Permanent Magnetモータ、以下、IPMモータという)が広く利用されている(例えば、特許文献1参照)。
 IPMモータでは、磁石の吸引・反発によるマグネットトルクとロータコアの突極性を利用するリラクタンストルクとを併用して、トルクを発生させている。したがって、IPMモータは、マグネットトルクのみを利用する表面磁石型同期モータ(Surface Permanent Magnetモータ、以下、SPMモータという)に比べて、大幅な高出力化、高効率化を図ることができる。
 また、IPMモータにおいて、さらなる高トルク化を図る、すなわちトルクをより大きくするため、磁石をロータコアの中心軸に関して放射状に配置した、いわゆるスポーク型の磁石配置を採用した構成も知られている(例えば、特許文献2参照)。
特開平11-252838号公報 特開2014-150659号公報
 しかし、特許文献2に開示されるような従来のIPMモータでは、磁石で発生する磁束量の増加に伴って、コギングトルクやトルクリップルの増加といった問題を生じるおそれがあった。
 なお、コギングトルクとは、ステータの歯部とロータの磁極との間に発生する磁気吸引力に基づく変動トルクである。トルクリップルとは、モータの通電時にステータで発生する回転磁界とロータの磁石で発生する磁束とによって生じる変動トルクである。前者が、モータへの入力電流、具体的には、ステータの界磁コイルへの通電電流に依存しないのに対し、後者は、ステータの界磁コイルへの通電電流に依存する。
 本開示はかかる点に鑑みてなされたもので、その目的は、高トルク化を図ることができるとともに低コギングトルク化すなわちコギングトルクを減少させること、及び低トルクリップル化すなわちトルクリップルを低減させることが可能なロータ及びこれを備えたIPMモータを提供することにある。
 上記目的を達成するため、本開示に係るロータは、IPMモータのロータであって、複数の磁石挿入孔を有するロータコアと、複数の前記磁石挿入孔のそれぞれの内部に配置され、N極とS極とを有する磁石と、を少なくとも備える。複数の前記磁石挿入孔は、前記ロータコアの中心軸に対して放射状にかつ前記ロータコアの外周方向である周方向にわたって互いに所定の間隔をあけて設けられている。前記磁石挿入孔の長手方向は、前記ロータの半径方向である径方向であり、かつ、前記磁石挿入孔は、前記長手方向の内壁面として、周方向に互いに対向する第1の内壁面と第2の内壁面とを有している。前記中心軸の延長方向である軸方向から見て、前記ロータコアの外周は、互いに隣り合う前記磁石挿入孔の間で径方向外側に突出している。前記軸方向から見て、前記磁石挿入孔のサイズは前記磁石のサイズよりも大きい。前記磁石は、前記N極と前記S極とが前記周方向に対向した状態で、前記磁石挿入孔の内部に配置され、かつ前記磁石は、複数の前記磁石挿入孔のそれぞれの前記第1の内壁面に接して固定配置されるか、または複数の前記磁石挿入孔のそれぞれの前記第2の内壁面に接して固定配置されていることを特徴とする。
 本開示に係るIPMモータは、前記ロータと、前記ロータと前記径方向に所定の間隔をあけて配置されたステータと、を少なくとも備えたことを特徴とする。
 本開示によれば、モータの高トルク化を図ることができるとともに低コギングトルク化及び低トルクリップル化が可能となる。
実施形態に係るモータの模式的な断面図である。 実施形態に係るモータの軸を含む平面で切った断面図である。 実施形態に係るモータを駆動部と接続したときの模式図である。 実施形態に係るモータにおけるステータの近傍の拡大断面図である。 実施形態に係るモータにおけるロータの模式断面図である。 図2Aにおけるロータにおいて破線で囲まれた領域の拡大図である。 実施形態に係るモータにおいて補助磁石を用いた場合のロータの模式断面図である。 実施形態に係るモータにおけるロータの製造方法のフローチャートである。 実施形態に係るモータに使用する電磁鋼板の回転積層工程を模式的に示した図である。 実施形態に係るモータを製造する際に用いる磁場印加装置の模式図である。 実施形態に係るモータを製造する場合に磁石を磁石挿入孔に挿入する前にあらかじめ接着材を磁石挿入孔に充填したときの模式断面図である。 実施形態に係るモータにおいて磁石と磁石挿入孔の内壁との間に非磁性体を挿入した場合の模式断面図である。 実施形態に係るモータにおいて磁石と磁石挿入孔の内壁との間にスペーサを挿入した挿入した場合の模式断面図である。 第一比較例に係るモータの模式的な部分断面図である。 第二比較例に係る磁石配置にばらつきがある場合のロータの模式的な部分断面図である。 実施形態に係るモータの模式的な部分拡大断面図である。 実施形態に係るモータに用いる電磁鋼板の磁化曲線を示す図である。 実施形態に係るモータに用いる電磁鋼板について、回転積層の有無によるモータのコギングトルクの違いを示す図である。 他の実施形態のロータの模式的な断面図である。 実施形態の変形例に係るモータにおいてステータに分割ヨークを用いた場合の模式的な一部断面図である。
 以下、本開示の実施形態を図面に基づいて説明する。なお、以下の好ましい実施形態の説明は、本質的に例示に過ぎず、本開示、その適用物或いはその用途を制限することを意図するものではない。
 (実施形態1)
 [モータの構成]
 図1Aは、本実施形態に係るモータ100の模式断面図を示す。なお、図1Aに示す断面図は、ロータコア10の中心軸Aに垂直な平面で切ったときの断面図である。なお、以降の説明において、ロータコア10の中心軸Aの延長方向を「軸方向」と呼ぶことがある。また、ロータコア10の中心軸Aと、中心軸Aに垂直な方向かつ中心軸Aから離れた点Bとを結ぶ線分に沿う方向を「径方向」と呼ぶことがある。また、ロータコア10の外周に沿う方向を「周方向」と呼ぶことがある。「軸方向」は、ロータコア10に配設された回転軸20の長手方向でもある。また、中心軸Aは、ロータコア10の軸心を通る仮想的な軸である。
 また、点Bを基準として、径方向において、ロータコア10の中心軸Aに向かう方向を「径方向内側」または「内側」と呼ぶことがある。また、点Bを基準として、径方向において、ロータコア10の中心軸Aから離れる方向を「径方向外側」または「外側」とそれぞれ呼ぶことがある。
 図1Bは、実施形態に係るモータ100の中心軸Aを含む平面で切った断面図である。また、図1Cは、実施形態に係るモータ100を駆動部101と接続したときの模式図である。また、図1Dは、実施形態に係るモータ100におけるステータ50の近傍の拡大断面図である。
 モータ100は、ロータ40とステータ50とを有するIPMモータ100である。また、モータ100は、ロータ40やステータ50を収容するモータケース70や回転軸20を軸支する軸受21等の複数の構成部品を有している。ロータ40の構造等については、後で詳述する。
 ステータ50は、ロータコア10の外周側であって、径方向にロータコア10と所定の間隔をあけて設けられている。ステータ50は、平面視で円環状のヨーク部51と、ヨーク部51の内周から延び、かつ周方向にわたって所定の間隔をあけて設けられた複数の歯部52とを有している。本実施形態では、複数の歯部52は、ヨーク部51に対して、周方向にわたって等角度間隔に設けられている。ヨーク部51と複数の歯部52とで磁気回路を構成している。ヨーク部51と歯部52とは、それぞれ複数の電磁鋼板が積層されてなる。また、複数の歯部52のそれぞれには、界磁コイル60が巻装されており、歯部52と界磁コイル60との間にはインシュレータ54が設けられている。また、周方向に隣り合う歯部52の間は、界磁コイル60の収容空間であるスロット53として構成される。また、周方向に隣り合う界磁コイル60の間は、図1Dに示す絶縁シート61により絶縁されている。なお、図1Dは、図1Aに示すモータ100において破線で囲まれた領域R1での拡大断面図である。
 互いに電気角で120°の位相差を有するU相、V相、W相の3相の電流がそれぞれステータ50に設けられた複数の界磁コイル60に供給されてステータ50が励磁され、回転磁界が発生する。この回転磁界と、ロータコア10に設けられた複数の磁石30が発生する磁界との間で相互作用を生じてトルクが発生し、回転軸20が軸受21に支持されて中心軸Aの周りに回転する。
 [ロータの構成]
 図2Aは、ロータの断面模式図を示し、図2Bは、図2Aにおいて破線で囲まれた領域R2の拡大図を示す。
 ロータ40は、ロータコア10と回転軸20とを有しており、回転軸20はモータ100と別に設けられた駆動部101に連結されて、駆動部101を回転駆動する出力軸である。また、回転軸20は、軸受21に回転自在に支持されてモータケース70に取り付けられている。
 ロータコア10は、複数の電磁鋼板14(図4A参照)が積層されてなる筒状の部材であり、軸方向に延びる貫通開口11を軸心に有している。貫通開口11には回転軸20が圧入等により挿通、固定されている。ロータコア10の外周側には、複数の磁石挿入孔12が形成されている。複数の磁石挿入孔12のそれぞれの内部に磁石30が配置されている。
 ロータコア10を構成する電磁鋼板14は、無方向性電磁鋼板を打ち抜き加工することにより作成される。また、後で詳しく述べるように、軸方向に隣接する2枚の電磁鋼板14を見ると、一方の電磁鋼板14に対して、中心軸Aの周りに所定の角度回転した状態で、他方の電磁鋼板14が接している。なお、ステータ50のヨーク部51や歯部52を構成する電磁鋼板も無方向性電磁鋼板である。
 軸方向から見て、ロータコア10の外周は、互いに隣り合う磁石挿入孔12の間で径方向外側に突出している、いわゆる花びら形状となっている。ロータコア10は、歯部52の径方向の先端とロータコア10との間に形成される間隔が、ロータコア10の周方向にわたって周期的に変化する、いわゆる不等ギャップ形状となっている(図7参照)。
 ロータコア10の外周側には、周方向にわたって、それぞれ所定の間隔をあけて、つまり、等角度間隔で、複数の磁石挿入孔12、この場合は10個の磁石挿入孔12が形成されている。また、複数の磁石挿入孔12は、ロータコア10の中心軸Aに関して放射状に配置されている。軸方向から見て、磁石挿入孔12のそれぞれの外形は、径方向が長手方向である長方形になっている。以降の説明において、磁石挿入孔12の4つの内壁面のうち、軸方向から見て、周方向で時計回り方向に位置する内壁面を第1の内壁面12aと呼ぶ。また、第1の内壁面12aと周方向で対向する内壁面を第2の内壁面12bと呼ぶ。径方向で歯部52に近い側に位置する内壁面を第3の内壁面12cと呼ぶ。第3の内壁面12cと径方向で対向する内壁面、つまり、回転軸20に近い側の内壁面を第4の内壁面12dと呼ぶ。なお、軸方向から見た磁石挿入孔12の外形のうち、コーナー部は丸められていることが好ましい。磁石30を磁石挿入孔12に挿入する際に、コーナー部に当接した磁石30が破損するのを防止できる。
 ロータコア10の内周側には、周方向にわたって、それぞれ所定の間隔をあけて、つまり、等角度間隔で、複数の貫通孔13、この場合は10個の貫通孔13が形成されている。貫通孔13は、ロータコア10において、互いに隣り合う磁石挿入孔12の間であって、径方向で中心側に近い位置に設けられている。貫通孔13の内部空間は、その周囲、つまり、電磁鋼板14よりも比透磁率が低い。このため、磁石30で発生した磁束は、貫通孔13の内部に流れにくくなる。よって、ロータコア10における中心側に磁束が流れにくくなる。つまり、貫通孔13は、磁石30で発生した磁束に対して、フラックスバリアとして機能する。このことにより、ロータ40の磁極からの漏れ磁束を低減でき、ひいてはモータ100のトルク低下を抑制できる。
 なお、実施形態に係るモータにおいて補助磁石31を用いた場合のロータ40の一部の模式断面図を図2Cに示す。この図2Cに示すように、貫通孔13の内部に補助磁石31を配置するようにしてもよい。このようにすることで、ロータ40の磁極からの漏れ磁束をさらに低減でき、モータ100のトルクを高めることができる。
 磁石30は、複数の磁石挿入孔12のそれぞれに埋設された永久磁石である。図2Bに示すように、磁石30は、N極とS極とを有しており、N極とS極とは周方向に対向している。磁石30は、磁石挿入孔12の第1の内壁面12aと第4の内壁面12dとにそれぞれ接するように配置されている。また、磁石30を磁石挿入孔12の内部に配置した場合、磁石30と第2の内壁面12bとの間には隙間C1(以下、第1の隙間C1と呼ぶ。)が設けられ、磁石30と第3の内壁面12cとの間には隙間C2(以下、第2の隙間C2と呼ぶ。)が設けられる。第1の隙間C1の周方向の長さと第2の隙間C2の径方向の長さとは、通常、異なっているが、同じであってもよい。
 また、周方向において互いに隣り合う磁石30の極性が反対向きとなるように、磁石30は複数の磁石挿入孔12にそれぞれ配置されている。例えば、一の磁石30において、第1の内壁面12aに接する側面がN極であるとすると、周方向において一の磁石30に隣り合う磁石30では、第1の内壁面12aに接する側面がS極である。このため、周方向において互いに隣り合う磁石30では、第1の隙間C1を挟んで対向する磁極が同じ極性となる。例えば、図2Bに示すように、第1の隙間C1を挟んで、N極同士が対向配置される。また、時計回り方向及び反時計回り方向に磁石挿入孔12が1個分ずれた位置では、第1の隙間C1を挟んで、S極同士が対向配置される。
 つまり、本実施形態のモータ100では、第1の隙間C1を挟んで対向配置された2つの磁石30における同じ極性の磁極が、ロータ40の1つの磁極として作用する。したがって、本実施形態では、10極12スロットのモータ100が開示されている。なお、ロータ40の磁極数やスロット53の数は、特にこれに限定されず、モータ100の仕様等に応じて適宜変更されうる。
 回転軸20は、金属製の円筒形の部材であり、ロータコア10の貫通開口11に圧入等により挿通、固定されている。よって、回転軸20が回転する場合、ロータコア10も回転軸20と回転一体に回転する。なお、回転軸20は、円柱形であってもよい。
 [ロータの製造方法]
 図3は、ロータ40の製造方法のフローチャートを示す。図4Aは、モータ100に使用する電磁鋼板14の回転積層工程を模式的に示す図である。図4Bは、モータ100を製造する際に用いる磁場印加装置32の模式図である。
 ロータ40を製造するにあたって、まず、電磁鋼板14を必要枚数、準備する(ステップS1)。本実施形態では、100枚の無方向性電磁鋼板を準備するが、枚数は、適宜変更されうる。
 図2Aに示す平面形状となるように、電磁鋼板14を打ち抜き加工する(ステップS2)。この時点で、貫通開口11や磁石挿入孔12や貫通孔13に対応する部分が打ち抜かれる。また、ロータコア10の外形が確定する。
 次に、電磁鋼板14を所定の角度ずつ回転させながら積層する(ステップS3)。具体的は、図4Aに示すように、一方の電磁鋼板14に対して(360/m)度(mはロータ40の磁極数)回転した状態で、別の電磁鋼板14が、一方の電磁鋼板14に接して積層される。本実施形態では、m=10なので、軸方向で隣接する2枚の電磁鋼板14は、一方が他方に対して36度回転している。
 また、積層された電磁鋼板14は、所定の枚数毎にカシメあるいは溶接、電磁鋼板同士を樹脂系接着剤で接着した接着鋼板を使用する等により互いに接続される。最終的には、すべての電磁鋼板14が接続されてロータコア10が形成される。なお、カシメや溶接を用いる場合は、1点で接続してもよいし、複数点で接続してもよい。また、ステップS3が完了した時点で、磁石挿入孔12や貫通孔13がロータコア10に形成されている。
 なお、電磁鋼板14を複数枚積層させたものをコアブロック15とし、コアブロック15を所定の角度ずつ回転させながら積層するようにしてもよい。また、前述した1枚の電磁鋼板14をコアブロック15としてもよい。つまり、本願明細書におけるコアブロック15は、1枚の電磁鋼板14であるか、または複数の電磁鋼板14が積層されたものである。1つのコアブロック15に含まれる電磁鋼板14は、それぞれ圧延方向が同じであってもよい。
 次に、貫通開口11に回転軸20を圧入する(ステップS4)。貫通開口11に回転軸20を焼き嵌めにより挿入固定してもよい。さらに、複数の磁石挿入孔12のそれぞれに磁石30を挿入する(ステップS5)。この場合、磁石30のN極とS極が、前述した配置になるように、複数の磁石挿入孔12のそれぞれに磁石30を配置する。
 さらに、ロータコア10の外周側から、図4Bに示す磁場印加装置32を用いて所定の強度の磁場を印加し、磁石30の位置を調整する(ステップS6)。この場合、磁石30が、磁石挿入孔12の第1の内壁面12aに当接するように磁場の印加方向が選択される。具体的には、磁場印加装置32で発生する磁場からの力を受けて、磁石30は、磁石挿入孔12の第1の内壁面12aと当接する。なお、回転軸20も含めたロータ40において、その鉄量は、径方向内側の方が径方向外側よりも多い。したがって、磁石30を磁石挿入孔12に挿入した場合、磁石30は、径方向内側に引き寄せられて、磁石挿入孔12の第4の内壁面12dと当接する。なお、磁場印加装置32で発生する磁場からの反発力を受けて、磁石30が、第4の内壁面12dと当接するようにしてもよい。なお、ロータ40は、鉄よりなる部分と、樹脂といった鉄以外の部分を含む。鉄量とは、回転軸20も含めたロータ40全体の体積の中で、鉄の部分が占める割合をいう。
 ステップS6の実行後は、磁石30が磁石挿入孔12の第1の内壁面12a及び第4の内壁面12dにそれぞれ吸着することにより、磁石挿入孔12の内部における磁石30の位置が固定され(ステップS7)、ロータ40が完成する。
 なお、磁石30が磁石挿入孔12の第1の内壁面12a及び第4の内壁面12dに吸着した後に、磁石30を接着するか、あるいは樹脂等によってモールドして、その位置を固定してもよい。
 図4Cは、モータ100を製造する場合に磁石30を磁石挿入孔12に挿入する前にあらかじめ接着材33を磁石挿入孔12に充填したときの模式断面図である。磁石30を接着する場合、図4Cに示すように、接着材33は、磁石30の挿入前に、予め、磁石挿入孔12の第1の内壁面12aを含む内壁に設けられている。なお、磁石30の挿入前に、予め、磁石挿入孔12の第4の内壁面12dに接着材が設けられていてもよい。
 なお、磁石30を磁石挿入孔12の第1の内壁面12a及び第4の内壁面12dに対し、機械的に固定させてもよい。図4Dは、モータ100において磁石30と磁石挿入孔12の第4の内壁面12dとの間に非磁性体34を挿入した場合の模式断面図である。例えば、図4Dに示すように、非磁性体34を磁石30と磁石挿入孔12との間に挟み込んで磁石30を固定してもよい。
 図4Eは、モータ100において磁石30と磁石挿入孔12の第1の内壁面12aとの間に突起35を挿入した場合の模式断面図である。図4Eに示すように、磁石挿入孔12の第1の内壁面12aに突起35を設けて磁石30を固定してもよい。なお、非磁性体34は、例えばガラスや樹脂よりなる板であってよい。また、突起35としては、例えばガラスや樹脂よりなる球状や半球状、柱状や錘状、台状の突起であってよい。
 なお、本実施形態では、磁石30に外部から磁場を印加して磁石挿入孔12の内部での位置を調整する方法を例示した。しかし、特にこれに限定されず、例えば、磁石30を治具等により移動させて磁石挿入孔12の内部での位置を調整してもよい。
 [効果等]
 以上説明したように、本実施形態に係るロータ40は、IPMモータ100のロータ40であり、複数の磁石挿入孔12を有するロータコア10と、複数の磁石挿入孔12のそれぞれの内部に配置され、N極とS極とを有する磁石30と、を少なくとも備えている。
 複数の磁石挿入孔12は、ロータコア10の中心軸Aに対して放射状にかつ周方向にわたって互いに所定の間隔をあけて設けられている。磁石挿入孔12は、径方向を長手方向としている。
 ロータコア10は、複数のコアブロック15が、それぞれ所定の角度ずつ回転した状態で、軸方向に積層されてなる。軸方向から見て、ロータコア10の外周は、互いに隣り合う磁石挿入孔12の間で径方向外側に突出している。
 複数の磁石挿入孔12のそれぞれに配置されるすべての磁石30は、複数の磁石挿入孔12のそれぞれの第1の内壁面12aに接して固定配置され、かつ、それぞれの磁石30において、N極とS極とが周方向に対向している。
 ロータ40をこのように構成することで、ロータ40の磁極で発生し、ステータ50に鎖交する磁束量を高められ、モータ100の高トルク化を図ることができる。また、同じトルクを得る場合、SPMモータに比べて、ロータ40を小さくできるため、モータ100を小型化できる。さらに、ロータ40の磁極幅のばらつきを抑制でき、ロータ40の磁気特性の内部アンバランスを低減できる。このことにより、モータ100のコギングトルクを低減できる。また、トルクリップルを低減できる。以下にこれらについてさらに説明する。
 図5は、第一比較例に係るモータの模式的な部分断面図を示す。図5に示すロータコア10は、磁石挿入孔12の長手方向が周方向である点で、図2Aや図2Bに示すロータコア10と異なる。なお、図5において、周方向において互いに隣り合う磁石30の極性は反対向きである。例えば、一の磁石30の外周側がN極であるとすると。周方向において一の磁石30に隣り合う磁石30の外周側はS極である。
 図5に示すモータ100において、ロータ40の磁極幅W0は、磁石30の位置によらず一定となる。具体的には、図5に示すように、磁石30の周方向の幅に応じて概ね決定される。このため、ロータ40の磁気特性の内部アンバランスは小さく、モータ100のコギングトルクも小さくできる。一方で、前述したように、図1Aに示すロータ40、つまり、スポーク型の磁石配置構成を有するロータ40に比べて高いトルクを得られない。
 また、磁石30の配置を単にスポーク型にしただけでは、コギングトルクやトルクリップルを低減できないことがある。例えば、磁石挿入孔12の内部における磁石30の位置にばらつきがある場合である。
 図6は、第二比較例にかかる磁石配置にばらつきがある場合のロータ40の模式的な部分断面図を示す。図6に示すロータコア10の形状及び磁石30の極性の向きは、図2Bに示した例と同様である。
 しかし、図6に示す例では、磁石挿入孔12の内部における磁石30の位置が一定に定まっていない。例えば、磁石挿入孔12の第1の内壁面12aに接した磁石30に周方向で時計回り方向で隣り合う磁石30は、磁石挿入孔12の第2の内壁面12bに接している。また、磁石挿入孔12の第1の内壁面12aに接した磁石30に周方向で反時計回り方向で隣り合う磁石30は、磁石挿入孔12の第1の内壁面12aにも第2の内壁面12bにも接していない。
 図6に示すロータ40では、ロータ40の磁極幅は、周方向に隣り合う磁石30の間隔、具体的には、第1の隙間C1を挟んで周方向に対向する同じ極性の磁極の間隔に対応している。したがって、磁石30の周方向に沿った位置が、磁石挿入孔12間で異なると、ロータ40の磁極幅もばらつく。例えば、図6に示す例では、ロータ40の磁極幅W1は磁極幅W3よりも小さくなり、磁極幅W2は磁極幅W1よりも大きくなってしまう。このようなロータ40の磁極幅のばらつきは、コギングトルクやトルクリップルの増加につながる。
 本実施形態によれば、図2Bに示すように複数の磁石挿入孔12のそれぞれに配置されるすべての磁石30を、複数の磁石挿入孔12のそれぞれの第1の内壁面12aに接して固定配置している。このようにすることで、ロータ40の磁極幅がばらつくのを抑制でき、ひいては、コギングトルクやトルクリップルを低減できる。
 なお、磁石30をスムーズに配置するため、軸方向から見た磁石挿入孔12のサイズは、同じ方向から見た磁石30のサイズよりも大きくなるように設定されている。具体的には、軸方向から見た磁石挿入孔12の周方向の幅は、同じ方向から見た磁石30の周方向の幅よりも広くなるように設定されている。また、軸方向から見た磁石挿入孔12の径方向の長さは、同じ方向から見た磁石30の径方向の長さよりも長くなるように設定されている。したがって、磁石30を磁石挿入孔12の第1の内壁面12aに接するように配置すると、第1の内壁面12aと周方向で対向する第2の内壁面12bと磁石30との間には第1の隙間C1が形成される。
 なお、第1の隙間C1を挟んで周方向に対向する磁石30において、磁極の位置が径方向にずれた場合も、周方向に位置ばらつきが発生した場合ほどではないが、コギングトルクが増加する。したがって、本実施形態に示すように、複数の磁石挿入孔12のそれぞれに配置されるすべての磁石30を、複数の磁石挿入孔12のそれぞれの第4の内壁面12dに接して固定配置するのが好ましい。このようにすることで、コギングトルクの増加をさらに抑制できる。
 なお、この場合、磁石30と磁石挿入孔12の第3の内壁面12cとの間に第2の隙間C2が形成されることは言うまでもない。なお、第3の内壁面12cは、磁石挿入孔12の第1の内壁面12a~第4の内壁面12dのうち、第1の内壁面12aと交差し、かつ径方向で見て、中心軸Aから遠い側に位置している。
 また、軸方向から見て、ロータコア10の外周は、互いに隣り合う磁石挿入孔12の間で径方向外側に突出していることで、ロータ40における磁束分布の変化を滑らかにし、モータ100のコギングトルクやトルクリップルを低減できる。図7を用いてさらに説明する。
 図7は、実施形態に係るモータ100の模式的な部分拡大断面図であり、図1Aの部分拡大図を示す。図7は、図2Bに示す範囲のロータ40とこれに対応した位置のステータ50とを図示している。
 ロータコア10の外周を前述した形状とすることで、図7に示すように、ステータ50の歯部52とロータコア10との間の間隔(ギャップ)は一様ではなく、周期的に変動する。例えば、図7に示すギャップG1は、ギャップG2よりも大きくなっている。つまり、ロータコア10を前述の不等ギャップ形状としている。この場合、ギャップ長の長短差及びギャップ長の変動の周期を適切に設定することで、ロータ40における磁束分布を調整して、モータ100のコギングトルクやトルクリップルを低減できる。
 また、ロータコア10は、複数のコアブロック15が、それぞれ所定の角度ずつ回転された状態で軸方向に積層されてなるのが好ましい。コアブロック15は、1枚の電磁鋼板14からなるか、または複数の電磁鋼板14が軸方向に積層されてなる。
 このようにすることで、ロータ40における磁束分布のアンバランスを低減し、モータ100のコギングトルクやトルクリップルを低減できる。このことについてさらに説明する。
 図8は、実施形態に係るモータ100に用いる電磁鋼板14の磁化曲線を示す図である。図9は、実施形態に係るモータ100に用いる電磁鋼板14について、回転積層の有無によるモータ100のコギングトルクの違いを示す図である。なお、図9に示す棒グラフでは、コギングトルクの第12次成分の大きさを示している。
 図8に示すように、電磁鋼板14は、鉄結晶の磁化容易軸に対する圧延方向の角度αに応じて、磁化特性が変化する。通常、無方向性電磁鋼板では、結晶粒の結晶軸方向をできる限りランダムに配置させることで、圧延方向による磁気特性の変化が生じないようにしている。
 しかし、実際には、結晶粒の結晶軸方向を完全にランダムに制御することは難しく、電磁鋼板14の磁気特性は、完全に無方向性ということにはならない。また、同じロールから切り出した電磁鋼板14のみを使用してロータコア10を形成すると、方向性に依存した磁化特性の偏りがより顕著に現れることがある。
 互いに隣り合う磁石挿入孔12の間で径方向外側に突出している不等ギャップ構造のロータ40の場合、ギャップの大小差を利用して、磁束分布の変化を滑らかにし、等ギャップ構造のロータに対し、コギングトルクやトルクリップル低減を図っている。しかし、磁化特性の偏りによって、磁束分布の変化を滑らかにする作用にアンバランスが生じてしまい、コギングトルクやトルクリップルの低減効果が薄れてしまう。一方、本実施形態に示すように、1枚または複数枚の電磁鋼板14からなるコアブロック15を所定の角度ずつ回転させながら積層するようにすることで、ロータ40の磁束分布の変化を滑らかする作用のアンバランスを低減できる。このことにより、コギングトルクやトルクリップルの低減を図ることができる。
 ロータ40の構造や磁極数等にもよるが、例えば、図9に示す例では、電磁鋼板14の回転積層を行わない場合、モータ100のコギングトルクのうち、ロータ40の磁気特性の内部アンバランスに起因した成分が約半分を占める。一方、回転積層を行った場合には、ロータ40の磁気特性の内部アンバランスに起因した成分を十分の一以下に低減できる。
 なお、電磁鋼板14の板厚が不均一な場合、同じ圧延方向の電磁鋼板14をそのまま複数枚積層すると、磁気特性の内部アンバランスが増大するだけでなく、例えば、板間での磁石挿入孔12や貫通孔13の寸法ずれが大きくなることがある。本実施形態に示すように、複数のコアブロック15を回転積層させることで、このような寸法ずれを緩和できる。
 また、ロータ40の磁極数をmとするとき、一のコアブロック15に対して(360/m)度回転した状態で、別のコアブロック15が、一のコアブロック15に接して積層されるのが好ましい。言い換えると、一のコアブロック15に対して、別のコアブロック15を磁石挿入孔12の周方向の間隔だけ回転させるのが好ましい。
 このようにすることで、ロータ40の磁気特性の内部アンバランスを低減させられ、モータ100のコギングトルクやトルクリップルを低減できる。さらに、ロータコア10を安定して形成できる。
 なお、一のコアブロック15に対する別のコアブロック15の回転角度は、((360/m)×n)度(nは自然数で、n/mは整数でない有理数)であってもよい。また、当該回転角度が、((360/m)×k)度(kは自然数でかつk≠n、k/mは整数でない有理数)であってもよい。つまり、一のコアブロック15に対して、常に同じ角度ずつ別のコアブロック15を回転させて積層する必要は無く、一のコアブロック15に対して、別のコアブロック15を磁石挿入孔12の周方向の間隔の整数倍だけ回転させればよい。ただし、その場合の回転角度として、360度の整数倍は避ける必要がある。コアブロック15間で、磁気特性の方向性を緩和できなくなるからである。
 また、コアブロック15の積層数iが、mの倍数でない場合、複数のコアブロック15のうち、(i-(j×m))(jは自然数でi>j×m)枚のコアブロック15において、一のコアブロック15に対して((360/m)×l)度(lは自然数で、l/mは整数でない有理数)回転した状態で、別のコアブロック15が、一のコアブロック15に接して積層されていることが好ましい。
 言い換えると、コアブロック15の積層数iのうち、(j×m)を超える枚数に関しては、それまでの回転角度((360/m)×n)度と異なる角度で回転積層してもよい、ということである。なお、値lは、前述の値nや値kと同じであってもよい。ただし、この場合も、回転角度は、(360/m)のl倍とし、かつl/mが整数でない有理数となるように値kを選択する必要がある。この場合も、ロータ40の磁気特性の内部アンバランスを低減させられ、モータ100のコギングトルクやトルクリップルを低減できる。さらに、ロータコア10を安定して形成できる。
 本実施形態に係るロータ40の製造方法は、複数のコアブロック15を所定の角度ずつ回転させた状態で積層し、ロータコア10を形成する第1工程(図3のステップS3)と、ロータコア10に形成された複数の磁石挿入孔12のそれぞれの内部に磁石30を配置する第2工程(図3のステップS4~S6)と、を少なくとも備えている。
 第2工程において、ロータコア10の径方向外側から所定の磁場を印加して、磁石30に反発力を発生させることで、磁石挿入孔12の第1の内壁面12aに磁石30を当接させる(図3のステップS5)。
 このようにすることで、磁石30を確実に磁石挿入孔12の第1の内壁面12aに接するように固定配置することができる。このことにより、ロータ40の磁極幅がばらつくのを抑制でき、ひいては、コギングトルクやトルクリップルを低減できる。
 本実施形態に係るモータ100は、ロータ40と、ロータ40と径方向に所定の間隔をあけて配置されたステータ50と、を少なくとも備えたIPMモータ100である。
 本実施形態によれば、モータ100の高トルク化及び小型化を図ることができる。さらに、コギングトルクやトルクリップルを低減できる。
 また、本実施形態に係るモータ100において、ステータ50とロータ40との径方向の間隔が、周方向に沿って周期的に変化している。言い換えると、ステータ50から見たロータ40は、不等ギャップ形状となっている。
 このようにすることで、ロータ40における磁束分布のアンバランスを低減できる。このことにより、モータ100のコギングトルクやトルクリップルを低減できる。
 (その他の実施形態)
 実施形態では、磁石30が磁石挿入孔12の第1の内壁面12a及び第4の内壁面12dのそれぞれに接して固定配置された例を示したが、磁石挿入孔12の内部における磁石30の位置は特にこれに限定されない。
 前述したように、複数の磁石挿入孔12において、それぞれの内部での磁石30の位置を揃えることで、ロータ40の磁極幅のばらつきを抑制して、ひいては、コギングトルクやトルクリップルを低減している。この観点から言えば、磁石30が磁石挿入孔12の第2の内壁面12bに接して固定配置されていてもよいことは言うまでもない。
 図10は、他の実施形態のロータ40の模式的な断面図を示す。図10に示すロータ40は、磁石30が磁石挿入孔12の第1の内壁面12a及び第4の内壁面12dのそれぞれに接して固定配置されている点で、図2A、図2Bに示すロータ40と異なる。この場合、磁石30と第1の内壁面12aとの間には隙間C3(以下、第3の隙間C3と呼ぶ。)が設けられ、磁石30と第4の内壁面12dとの間には隙間C4(以下、第4の隙間C4と呼ぶ。)が設けられる。第3の隙間C3の周方向の長さと第4の隙間C4の径方向の長さとは、通常、異なっているが、同じであってもよい。図10に示すロータ40を図1Aに示すモータ100に適用した場合、実施形態に示したのと同様の効果を奏することができるのは言うまでもない。
 なお、図2Bや図10に示した例以外にも、磁石挿入孔12に対する磁石30の配置が許容されることは言うまでもない。例えば、磁石30は、磁石挿入孔12の第1の内壁面12aと第3の内壁面12cとにそれぞれ当接していてもよい。また、磁石30は、磁石挿入孔12の第2の内壁面12bと第4の内壁面12dとにそれぞれ当接していてもよい。
 つまり、本開示に係るロータ40において、軸方向から見て、磁石挿入孔12のサイズは、磁石30のサイズよりも大きい。磁石挿入孔12は、周方向に互いに対向する第1の内壁面12aと第2の内壁面12bとを少なくとも有している。第1の内壁面12a及び第2の内壁面12bは、それぞれ磁石挿入孔12の長手方向の内壁面である。また、磁石挿入孔12は、径方向に互いに対向する第3の内壁面12cと第4の内壁面12dとを有している。
 磁石30は、複数の磁石挿入孔12のそれぞれの第1の内壁面12aに接して固定配置されるか、または、複数の磁石挿入孔12のそれぞれの第2の内壁面12bに接して固定配置される。さらに、磁石30は、N極とS極とが周方向に対向した状態で磁石挿入孔12の内部に配置される。また、磁石30は、複数の磁石挿入孔12のそれぞれの第3の内壁面12cに接して固定配置されるか、または、複数の磁石挿入孔12のそれぞれの第4の内壁面12dに接して固定配置されるのが好ましい。なお、磁石30は、第3の内壁面12cに接して固定配置させる場合、図3のステップS6において、磁場印加装置で発生する磁場の方向を変えて、磁石に磁場からの吸引力を発生させる。この吸引力を受けて、磁石30が、第3の内壁面12cと当接する。
 なお、磁石挿入孔12に第1の内壁面12a~第4の内壁面12dには、軸方向から見て多少の凹凸があってもよい。例えば、第1の内壁面12a~第4の内壁面12dのそれぞれにおいて、磁石挿入孔12の内側からロータコア10の方に向かって窪む凹部があってもよい。磁石30は、磁石挿入孔12の内部で所定の位置に固定された状態で配置されていればよい。よって、磁石30が磁石挿入孔12に第1の内壁面12a~第4の内壁面12dのいずれかに「接している」という場合、磁石30と、これに当接する第1の内壁面12a~第4の内壁面12dのいずれかとの間に空隙を生じていてもよい。複数の磁石挿入孔12のそれぞれにおいて、磁石30が同じ配置される限りにおいて、前述の空隙の存在は許容される。同様の理由から、磁石30の表面に多少の凹凸があってもよい。
 (変形例)
 図11は、本実施形態の変形例に係るモータ100においてステータ50に分割ヨーク55を用いた場合の模式的な一部断面図である。本実施形態では、ヨーク部51を円環状の部材としたが、図11に示すように複数の分割ヨーク55が周方向に互いに接続されて、円環状のヨーク部51を構成してもよい。その場合、分割ヨーク55のそれぞれに歯部52が接続される。
 磁石30は、磁石挿入孔12の第2の内壁面12b及び第4の内壁面12dにそれぞれ接するように配置されていてもよい。このようにしても、磁石30の位置が、すべての磁石挿入孔12の内部で一定に定まる。このことにより、ロータ40の磁極幅のばらつきが低減でき、ひいては、コギングトルクやトルクリップルを低減できる。なお、この場合は、磁石挿入孔12の第1の内壁面12aと磁石30との間に第1の隙間C1が設けられる。
 また、ロータコア10は、コアブロック15を回転積層させて形成したものでなくてもよい。例えば、磁性体粉末を成形した後に焼結してロータコア10を形成してもよい。
 本開示のロータは、高トルク化を図ることができるとともに低コギングトルク化及び低トルクリップル化を図ることができるため、IPMモータに適用する上で有用である。
10  ロータコア
11  貫通開口
12  磁石挿入孔
12a 第1の内壁面
12b 第2の内壁面
12c 第3の内壁面
12d 第4の内壁面
13  貫通孔
14  電磁鋼板
15  コアブロック
20  回転軸
21  軸受
30  磁石
31  補助磁石
32  磁場印加装置
33  接着材
34  非磁性体
35  突起
40  ロータ
50  ステータ
51  ヨーク部
52  歯部
53  スロット
54  インシュレータ
55  分割ヨーク
60  界磁コイル
61  絶縁シート
70  モータケース
100 モータ
101 駆動部
A   中心軸
C1~C4  第1~第4の隙間

Claims (8)

  1.  IPMモータのロータであって、
     複数の磁石挿入孔を有するロータコアと、
     複数の前記磁石挿入孔のそれぞれの内部に配置され、N極とS極とを有する磁石と、を少なくとも備え、
     複数の前記磁石挿入孔は、前記ロータコアの中心軸に対して放射状にかつ前記ロータコアの外周方向である周方向にわたって互いに所定の間隔をあけて設けられており、
     前記磁石挿入孔の長手方向は、前記ロータの半径方向である径方向であり、かつ、前記磁石挿入孔は、前記長手方向の内壁面として、周方向に互いに対向する第1の内壁面と第2の内壁面とを有しており、
     前記中心軸の延長方向である軸方向から見て、前記ロータコアの外周は、互いに隣り合う前記磁石挿入孔の間で径方向外側に突出しており、
     前記軸方向から見て、前記磁石挿入孔のサイズは前記磁石のサイズよりも大きく、
     前記磁石は、前記N極と前記S極とが前記周方向に対向した状態で、前記磁石挿入孔の内部に配置され、かつ
     前記磁石は、複数の前記磁石挿入孔のそれぞれの前記第1の内壁面に接して固定配置されることを特徴とするロータ。
  2.  請求項1に記載のロータにおいて、
     前記磁石挿入孔は、前記径方向に互いに対向する第3の内壁面と第4の内壁面とを有しており、
     前記磁石は、複数の前記磁石挿入孔のそれぞれの前記第3の内壁面に接して固定配置されることを特徴とするロータ。
  3.  請求項1または2に記載のロータにおいて、
     前記ロータコアは、複数のコアブロックが、それぞれ所定の角度ずつ回転された状態で前記軸方向に積層されてなり、
     前記コアブロックは、1枚の電磁鋼板からなるか、または複数の前記電磁鋼板が前記軸方向に積層されてなることを特徴とするロータ。
  4.  請求項3に記載のロータにおいて、
     前記ロータの磁極数をmとするとき、
     一の前記コアブロックに対して((360/m)×n)度(nは自然数で、n/mは整数でない有理数)回転した状態で、別の前記コアブロックが、前記一の前記コアブロックに接して積層されていることを特徴とするロータ。
  5.  請求項1に記載のロータの製造方法であって、
     複数のコアブロックを所定の角度ずつ回転させた状態で積層し、前記ロータコアを形成する第1工程と、
     前記ロータコアに形成された複数の前記磁石挿入孔のそれぞれの内部に前記磁石を配置する第2工程と、を少なくとも備え、
     前記コアブロックは、1枚の電磁鋼板からなるか、または複数の前記電磁鋼板が前記軸方向に積層されてなり、
     前記第2工程において、前記ロータコアの外側から所定の磁場を印加して、前記磁石挿入孔の前記第1の内壁面に前記磁石を当接させるか、または、前記磁石挿入孔の前記第2の内壁面に前記磁石を当接させることを特徴とするロータの製造方法。
  6.  請求項2に記載のロータの製造方法であって、
     複数のコアブロックを所定の角度ずつ回転させた状態で積層し、前記ロータコアを形成する第1工程と、
     前記ロータコアに形成された複数の前記磁石挿入孔のそれぞれの内部に前記磁石を配置する第2工程と、を少なくとも備え、
     前記コアブロックは、1枚の電磁鋼板からなるか、または複数の前記電磁鋼板が前記軸方向に積層されてなり、
     前記第2工程において、前記ロータコアの外側から所定の磁場を印加して、前記磁石に吸引力を発生させることで、前記磁石挿入孔の前記第3の内壁面に前記磁石を当接させるか、
     または、前記ロータコアの外側から所定の磁場を印加して、前記磁石に反発力を発生させることで、前記磁石挿入孔の前記第4の内壁面に前記磁石を当接させることを特徴とするロータの製造方法。
  7.  請求項1または2に記載のロータと、
     前記ロータと前記径方向に所定の間隔をあけて配置されたステータと、を少なくとも備えたことを特徴とするIPMモータ。
  8.  請求項7に記載のIPMモータにおいて、
     前記ステータと前記ロータとの前記径方向の間隔が、前記周方向に沿って周期的に変化していることを特徴とするIPMモータ。
PCT/JP2023/008862 2022-05-10 2023-03-08 ロータ及びこれを備えたipmモータ WO2023218743A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022077605 2022-05-10
JP2022-077605 2022-05-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023218743A1 true WO2023218743A1 (ja) 2023-11-16

Family

ID=88729977

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/008862 WO2023218743A1 (ja) 2022-05-10 2023-03-08 ロータ及びこれを備えたipmモータ

Country Status (2)

Country Link
TW (1) TW202406270A (ja)
WO (1) WO2023218743A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63140645A (ja) * 1986-12-03 1988-06-13 Fuji Electric Co Ltd 永久磁石付回転子
JP2002010541A (ja) * 2000-06-16 2002-01-11 Fanuc Ltd 同期電動機のロータ
JP2016039676A (ja) * 2014-08-06 2016-03-22 トヨタ紡織株式会社 回転電機のロータコア及びその製造方法
JP2021097527A (ja) * 2019-12-18 2021-06-24 株式会社ミツバ ブラシレスモータ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63140645A (ja) * 1986-12-03 1988-06-13 Fuji Electric Co Ltd 永久磁石付回転子
JP2002010541A (ja) * 2000-06-16 2002-01-11 Fanuc Ltd 同期電動機のロータ
JP2016039676A (ja) * 2014-08-06 2016-03-22 トヨタ紡織株式会社 回転電機のロータコア及びその製造方法
JP2021097527A (ja) * 2019-12-18 2021-06-24 株式会社ミツバ ブラシレスモータ

Also Published As

Publication number Publication date
TW202406270A (zh) 2024-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110808643B (zh) 旋转电机用定子铁心及旋转电机
JP5930253B2 (ja) 永久磁石埋込型回転電機
JP4702286B2 (ja) 回転子、モータの駆動方法、圧縮機
CN110086274B (zh) 永久磁铁埋入型电动机及其制造方法
JP4962033B2 (ja) アキシャルギャップ型モータ
JP5542423B2 (ja) 回転電機の回転子、および回転電機
WO2017085814A1 (ja) 電動機および空気調和機
WO2011114574A1 (ja) 永久磁石式同期モータ
JP6661939B2 (ja) ロータ
WO2018037529A1 (ja) 回転電機
JP2019126102A (ja) 回転子および回転電機
JP2015154555A (ja) モータ
JP2004336999A (ja) 永久磁石形モータ
JP2007228771A (ja) 永久磁石型モータ
WO2023218743A1 (ja) ロータ及びこれを備えたipmモータ
WO2022113181A1 (ja) 永久磁石同期モータ
WO2018008475A1 (ja) モータ
JP2008187863A (ja) アキシャルギャップ型回転電機及び圧縮機
JP2005130685A (ja) リング状の固定子コイルを有する永久磁石型電動機
JP4798089B2 (ja) 回転子、アキシャルギャップ型モータ、モータの駆動方法、圧縮機
WO2022255481A1 (ja) ロータ及び回転電機
WO2018138806A1 (ja) 回転子及び回転電機
WO2022219942A1 (ja) 回転子及び電動機
JP2005253280A (ja) リング状の固定子コイルを有するアウターロータ形のブラシレスdcモータ及びacサーボモータ
JP7013540B1 (ja) 同期モータの回転子構造

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23803227

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1