WO2023199867A1 - 剥離容易性壁紙並びにその剥離方法および貼付方法 - Google Patents

剥離容易性壁紙並びにその剥離方法および貼付方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2023199867A1
WO2023199867A1 PCT/JP2023/014411 JP2023014411W WO2023199867A1 WO 2023199867 A1 WO2023199867 A1 WO 2023199867A1 JP 2023014411 W JP2023014411 W JP 2023014411W WO 2023199867 A1 WO2023199867 A1 WO 2023199867A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
wallpaper
easily peelable
wall surface
main body
peeling
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/014411
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
慎吾 松島
Original Assignee
株式会社ナガイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ナガイ filed Critical 株式会社ナガイ
Priority to JP2024514945A priority Critical patent/JPWO2023199867A1/ja
Publication of WO2023199867A1 publication Critical patent/WO2023199867A1/ja

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H11/00Pulp or paper, comprising cellulose or lignocellulose fibres of natural origin only
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H13/00Pulp or paper, comprising synthetic cellulose or non-cellulose fibres or web-forming material
    • D21H13/10Organic non-cellulose fibres
    • D21H13/20Organic non-cellulose fibres from macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D21H13/24Polyesters
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H27/00Special paper not otherwise provided for, e.g. made by multi-step processes
    • D21H27/18Paper- or board-based structures for surface covering
    • D21H27/20Flexible structures being applied by the user, e.g. wallpaper
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F13/00Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings
    • E04F13/07Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings composed of covering or lining elements; Sub-structures therefor; Fastening means therefor

Definitions

  • the present invention relates to easy-to-peel wallpaper that can be easily attached to a wall and easily peeled off from the wall by allowing liquid to penetrate from the surface (one side) while it is attached to the wall.
  • the present invention relates to easily peelable wallpaper that can be easily attached to a wall surface and easily peeled off from the wall surface by spraying a liquid such as water onto the surface.
  • Vinyl chloride wallpaper accounts for more than 80% of wall finishes in Japan.
  • Vinyl chloride wallpaper was inexpensive, water resistant and stain resistant from the surface, and the construction period for wall covering was shortened, making it ideal for meeting housing demand during the period of high economic growth. .
  • mold tends to grow on the back side of vinyl chloride wallpaper.
  • vinyl chloride used in vinyl chloride wallpaper is originally a hard material, plasticizers and the like are added to make it more flexible.
  • vinyl chloride begins to harden.
  • a space is created between the wallpaper and the wall surface, and the design of the wallpaper is deteriorated.
  • vinyl chloride wallpaper is generally replaced after about 10 to 15 years.
  • Patent Document 1 discloses an adhesive comprising a wallpaper main body consisting of a decorative layer and a backing paper layer provided on the back side of the wallpaper main body, and an adhesive layer (rewetting glue) provided on the back side of the wallpaper main body.
  • the wallpaper when the absolute humidity is 1.9 g/m 3 to 27.3 g/m 3 , the water content of the backing paper layer is 0.1% to 2.5% by weight, and the lining paper layer is The density of the lining paper is 0.1g/ cm3 to 0.8g/ cm3 , so even if it is pasted on top of already pasted wallpaper, it will remain beautiful without being affected by environmental changes.
  • Adhesive wallpaper has been proposed that allows for fine adjustment of the adhesion position, maintains the beautiful joints created by sticking and sticking, and makes it easy to apply to ceiling surfaces.
  • the adhesive wallpaper described in the above-mentioned Patent Document 1 is a wallpaper that is originally intended to be pasted on top of wallpaper that has already been pasted, and is not a wallpaper that improves peelability.
  • the moisture content of the backing paper layer is described as 0.1% to 2.5% by weight
  • the adhesive wallpaper described in Patent Document 1 is actively given moisture, There is no idea to make it peel off from walls etc.
  • Patent Document 1 discloses that while the decorative layer is attached to a wall, moisture is applied from the surface and the back surface is laminated. There is no idea of actively supplying moisture to the re-wet glue.
  • the present invention provides easy-to-peel wallpaper that can be easily attached to a wall surface and easily peeled off from the wall surface by allowing liquid to penetrate through the surface while the wallpaper is attached to the wall surface.
  • the purpose is to provide.
  • a first aspect of the present invention for solving the above problems is that the adhesive can be easily peeled off from the wall surface by penetrating a liquid from one side while the other side is attached to the wall surface.
  • This wallpaper has a wallpaper body that allows liquid to penetrate from one side to the other, and a rewetting layer that absorbs liquid and reduces the adhesive strength with the wall surface on the other side of the wallpaper body. It is an easy-to-peel wallpaper that is characterized by the fact that it is
  • the liquid can penetrate from the surface of one side while the wallpaper is attached to the wall surface, so that the easily peelable wallpaper can be easily peeled off from the wall surface.
  • a second aspect of the present invention resides in the easily peelable wallpaper according to the first aspect, wherein the wallpaper main body has a liquid moisture permeability of 600 g/m 2 ⁇ 24 h or more.
  • liquid moisture permeability refers to a numerical value indicating how many grams of liquid permeate per 1 m 2 of fabric in 24 hours.
  • the water vapor permeability can be measured, for example, according to JIS L 1099:2012 (calcium chloride method).
  • the easily peelable wallpaper can be easily peeled off from the wall surface because liquid can penetrate more from the surface while it is attached to the wall surface.
  • a third aspect of the present invention resides in the easily peelable wallpaper according to the first or second aspect, wherein the wallpaper main body has a plurality of holes penetrating from one side to the other side.
  • liquid can be more permeated from the surface while it is attached to the wall surface, the easily peelable wallpaper can be more easily peeled off from the wall surface.
  • a fourth aspect of the present invention is as described in the first or second aspect, wherein the wallpaper main body is a nonwoven fabric containing 5 to 40% by weight of polyester fibers and 60 to 95% by weight of pulp. Easy to peel wallpaper.
  • the nonwoven fabric having such a structure has low elongation in water (immersion elongation), so it is difficult to expand even if it absorbs water (moisture).
  • immersion elongation so it is difficult to expand even if it absorbs water (moisture).
  • moisture water
  • the easily peelable wallpaper can be more easily peeled off from the wall surface.
  • the strength of the easily peelable wallpaper is increased, so that the wallpaper is less likely to deteriorate, and the aesthetic appearance of the easily peelable wallpaper can be maintained for a longer period of time.
  • a fifth aspect of the present invention is based on the fourth aspect, wherein the degree of crystallinity of the polyester fibers on one side or the other side of the wallpaper body is lower than the degree of crystallinity of the polyester fibers inside the wallpaper body. Easy to peel wallpaper.
  • the nonwoven fabric having such a configuration can improve the flexibility of the wallpaper main body without changing the tensile strength or underwater elongation.
  • the embossing described below can be easily formed.
  • a sixth aspect of the present invention resides in the easily peelable wallpaper according to the first aspect, wherein the wallpaper body contains at least one of diatomaceous earth, plaster, and a porous material.
  • ucco refers to a building material whose main raw material is calcium hydroxide.
  • the easily peelable wallpaper can be more easily peeled off from the wall surface.
  • a seventh aspect of the present invention resides in the easily peelable wallpaper according to the first aspect, wherein the wallpaper main body has an underwater elongation of 0.5% or less.
  • the seventh aspect even if a liquid is supplied to the surface, there is a low possibility that the wallpaper main body will be torn, and the easily peelable wallpaper can be easily peeled off from the wall surface. Further, according to the seventh aspect, the dimensional stability of the easily peelable wallpaper is increased, so that the durability of the wallpaper is improved.
  • An eighth aspect of the present invention resides in the easily peelable wallpaper according to claim 1, characterized in that a surface layer is provided on one surface of the wallpaper main body.
  • the decorativeness of the easily peelable wallpaper can be improved.
  • a ninth aspect of the present invention resides in the easily peelable wallpaper according to the first aspect, wherein the liquid is water.
  • the easily peelable wallpaper can be easily peeled off from the wall surface without imposing any burden on the environment.
  • there is no need to use glue or the like when pasting the wallpaper on the wall which can shorten the construction time and cost for pasting the wallpaper. It is possible to shorten the construction time required for peeling and reduce the construction cost.
  • a tenth aspect of the present invention is a method for peeling off the easy-to-peel wallpaper according to the first aspect from a wall surface, comprising a step of infiltrating a liquid into the easy-to-peel wallpaper;
  • a method for peeling easily peelable wallpaper comprising a peeling step of peeling the easily peelable wallpaper from a wall surface.
  • the easily peelable wallpaper can be easily peeled off from the wall surface.
  • An eleventh aspect of the present invention resides in the method for peeling easily peelable wallpaper according to claim 9, wherein the liquid contains a surfactant.
  • the predetermined liquid can be easily penetrated into the wallpaper main body.
  • a twelfth aspect of the present invention is a method for peeling off the easily peelable wallpaper according to the eighth aspect from a wall surface, comprising: a surface layer peeling step of peeling the surface layer from the wallpaper main body; , a method for peeling off easily peelable wallpaper, comprising the steps of permeating a liquid into the easily peelable wallpaper, and peeling off the easily peelable wallpaper from a wall surface.
  • the easily peelable wallpaper having the surface layer can be easily peeled off from the wall surface.
  • a thirteenth aspect of the present invention is a method for attaching easily peelable wallpaper to a wall surface, comprising a rewet layer forming step of forming a rewet layer on the wall surface. and an adhesion step of adhering the wallpaper main body to the rewetting layer.
  • the easily peelable wallpaper can be easily attached to the wall surface.
  • a fourteenth aspect of the present invention is a method for attaching easily releasable wallpaper to a wall surface, comprising: a rewet layer forming step of forming a rewet layer on the wall surface. and an adhesion step of adhering the wallpaper main body provided with the surface layer to the rewetting layer.
  • the easily peelable wallpaper provided with the surface layer can be easily attached to the wall surface.
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional view of the easy-to-peel wallpaper according to Embodiment 1, which is attached to a wall surface.
  • FIG. 2 is a flowchart showing a method for peeling off easily peelable wallpaper according to the first embodiment.
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional view of the easily peelable wallpaper according to Embodiment 2 in a state where it is attached to a wall surface.
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional view of the easily peelable wallpaper according to Embodiment 1 in a state where it is attached to a wall surface.
  • the easy-to-peel wallpaper 1 according to the present embodiment is a wallpaper that is attached to a wall surface 100, and is provided on the wallpaper main body 10 and the back surface (the other surface) on the wall side of the wallpaper main body 10, It consists of a wall surface 100 and a rewetting layer 20 bonded to it.
  • the material, shape, etc. of the wall surface 100 are not particularly limited as long as it is a wall surface inside a building.
  • the wall-side surface of the wallpaper body 10 will be defined as the back surface (the other surface) 10b, and the surface on the opposite side will be defined as the front surface (one surface) 10a.
  • the wallpaper main body 10 is not particularly limited as long as it can allow the liquid supplied to the front surface 10a to penetrate from the front surface 10a to the back surface 10b or has holes through which the liquid can penetrate.
  • Materials constituting the wallpaper main body 10 include, for example, materials whose water vapor permeability to liquid is 600 g/ m2.24 h or more (paper (including porous paper), sheets mainly composed of inorganic substances such as diatomaceous earth and glass fibers, etc.
  • Inorganic paper hardened into a shape, cloth-like materials woven from fibers such as rayon, acrylic, and polyester, woven materials such as denim fabric, porous sheets containing polyethylene (PE) and polypropylene (PP), penetrating from the front surface 10a to the back surface 10b. (including at least one of diatomaceous earth, plaster, and porous material), and those with a moisture permeability of 700 g/m 2 ⁇ 24 h or more are more preferable.
  • the upper limit of the moisture permeability of the wallpaper main body 10 is not particularly limited, but examples of the upper limit of the moisture permeability include 1000 g/m 2 ⁇ 24 h and 1400 g/m 2 ⁇ 24 h.
  • the hole is not particularly limited as long as it finally penetrates from the front surface 10a to the back surface 10b, and may be bent or twisted. Further, the diameter and shape of the hole are not particularly limited.
  • the wallpaper body 10 has a wet tensile strength in the longitudinal direction (the direction of movement of the wallpaper roll) in the range of 1.5 to 3 kN/m, and in the range of 1.9 to 2.5 kN/m. It is more desirable that it be within the range.
  • the tensile strength when wet can be measured according to JIS P8135:1998 or the like.
  • the wallpaper main body 10 in which a plurality of holes penetrating from the front surface 10a to the back surface 10b are formed is, for example, paper-based wallpaper mainly made of paper (plain paper, flame retardant paper, paper cloth, etc.), natural materials (cotton, etc.).
  • Woven wallpaper mainly made of rayon material made from (hemp) or wood, wallpaper made of synthetic resin such as vinyl chloride with multiple holes, wallpaper made mainly of polyethylene or polypropylene (olefin wallpaper), Examples include fusuma paper containing fibers such as silk, wallpaper sprayed with eggshells (Eggwall (registered trademark)), nonwoven fabrics, denim fabrics, and porous sheets.
  • the wallpaper main body 10 is made of a single layer of material, but it may be made of a material that can allow the liquid supplied to the front surface 10a to penetrate from the front surface 10a to the back surface 10b, or that has holes through which the liquid can penetrate. It may have a multilayer structure of two or more layers.
  • the nonwoven fabric is not particularly limited, but preferably contains 5 to 40% by weight of polyester fibers and 60 to 95% by weight of pulp.
  • pulp softwood bleached chemical pulp (NBCP), hardwood bleached chemical pulp (LBCP), or a mixture thereof can be used.
  • the cross-sectional shape of the pulp is not particularly limited, but circular or elliptical shapes (not including those with irregular cross-sections) are preferable because tensile strength is improved by moderate intertwining of the pulps.
  • the diameter of the pulp and polyester fibers is preferably 5 ⁇ m to 20 ⁇ m, more preferably 10 ⁇ m to 15 ⁇ m.
  • the polyester fiber is not particularly limited, but fibers such as polyethylene terephthalate (PET) and polybutylene terephthalate (PBT) are preferred.
  • PET polyethylene terephthalate
  • PBT polybutylene terephthalate
  • the nonwoven fabric having such a structure has a high tensile strength (for example, 100 N/15 mm or more), it can prevent the easy-to-peel wallpaper 1 from cracking or tearing due to movement of the building frame due to drying of the structure or shaking of the earth's crust. . If the tensile strength is less than 100 N/15 mm, there is a possibility that the easily peelable wallpaper will crack or tear as the frame moves.
  • the nonwoven fabric having such a structure has a low elongation in water (elongation in water) (for example, 0.5% or less, preferably 0.3% or less), it is difficult to expand even if it absorbs water (moisture). As a result, tearing of the easily peelable wallpaper 1 due to moisture absorption can be prevented. If the underwater elongation is greater than 1%, there is a possibility that the easily peelable wallpaper will tear due to moisture absorption.
  • the weight ratio of polyester fiber and pulp is preferably 20 to 35% by weight and 65 to 80% by weight.
  • the nonwoven fabric having such a structure has both high tensile strength and low elongation in water, and can further prevent the easily peelable wallpaper 1 from cracking or tearing due to movement of the frame or absorption of moisture.
  • the nonwoven fabric may include glass fibers in addition to polyester fibers and pulp. By including glass fiber, the strength and durability of the nonwoven fabric can be improved.
  • the nonwoven fabric may also contain titanium oxide as a stabilizer, or synthetic rubber-based, acrylic-based, vinyl acetate-based, vinyl chloride-based, urethane-based binders, etc. You can leave it there. It goes without saying that the nonwoven fabric does not need to contain anything other than polyester fibers and pulp.
  • the degree of crystallinity of the polyester fibers on the front and back surfaces of the nonwoven fabric is lower than the degree of crystallinity of the polyester fibers inside the nonwoven fabric.
  • a nonwoven fabric having such a structure can improve the flexibility of the wallpaper body without changing its tensile strength or elongation in water.
  • the degree of crystallinity of polyester fibers can be determined by, for example, comparing the melting points of polyester fibers (polyester fibers with a lower melting point are judged to have a lower degree of crystallinity than polyester fibers with a higher melting point). can). Note that such a nonwoven fabric can be manufactured by heating and then rapidly cooling.
  • the thickness of the wallpaper main body 10 is not particularly limited, but is preferably 0.15 mm to 3.5 mm, particularly preferably 0.3 mm to 1.2 mm. If the thickness of the wallpaper main body 10 is thinner than 0.15 mm, the strength will decrease, and there is a possibility that the wallpaper main body 10 will be torn when pasted on the wall surface 100, or that it will be formed on the wall surface when pasted on the wall surface 100. The resulting unevenness may also appear on the wallpaper surface. On the other hand, if the thickness of the wallpaper main body 10 is thicker than 3.5 mm, it becomes difficult to stick it to the wall surface 100, and it becomes difficult for liquid to penetrate, and as a result, it becomes difficult to peel off the wallpaper main body 1 from the wall surface 100.
  • the rewetting layer 20 is not particularly limited as long as its adhesive strength with the wall surface 100 is reduced by absorbing liquid.
  • the rewetting layer 20 is, for example, formed by impregnating the back surface 10b of the wallpaper main body 10 with an adhesive having rewetting properties (a property of reducing adhesive strength with the wall surface 100 by absorbing liquid).
  • an adhesive having rewetting properties may be applied to the surface of the back surface 10b of the wallpaper main body 10, or a part of the adhesive having rewetting properties may be impregnated into the back surface 10b of the wallpaper main body 10, and other The adhesive may be applied to the back surface 10b of the wallpaper main body 10.
  • the adhesive having rewetting property is not particularly limited as long as it is an adhesive having a property that the adhesive force with the wall surface 100 decreases by absorbing a predetermined liquid.
  • the predetermined liquid is not particularly limited as long as it reduces the adhesive strength of the adhesive when absorbed by the adhesive.
  • Examples of the predetermined liquid include water (including hot water at 60° C. to 90° C.), acetone, dimethylformamide, boric acid, alcohol, toluene, and the like.
  • a surfactant may be added to the predetermined liquid.
  • the surfactant is not particularly limited as long as it lowers the interfacial tension (surface tension) of a given liquid.
  • examples of the surfactant include sodium alkyl sulfate, sodium alkylamino fatty acid, and polyoxyethylene alkyl ether.
  • the adhesive is not particularly limited as long as it contains a water-soluble polymer having rewetting properties.
  • Specific examples of the adhesive include adhesives containing starch, glue, dextoson, polyvinyl alcohol, polyvinyl acetate, silicic acid, polyacrylic acid, and the like.
  • a thickener that improves viscosity may be added to the adhesive.
  • a thickener By adding a thickener, the viscosity and water retention of the adhesive can be improved. As a result, the adhesive force and drying time of the adhesive can be adjusted, so that it can be easily attached to a wall surface.
  • the thickener include glycerin such as purified glycerin (Sakamoto Pharmaceutical Co., Ltd.), acrylic water-soluble polymers such as Aqualic (registered trademark) L and H, guar gum, xanthan gum, and the like.
  • the amount of the thickener added is not particularly limited, but it is preferably 5 to 35%, more preferably 15 to 30%, based on the weight of the adhesive. If the amount of additive added is less than 5% based on the weight of the adhesive, the improvement in water retention and viscosity will be insufficient, and if it is more than 35%, a decrease in adhesive strength and a delay in curing time will occur.
  • the thickness of the rewetting layer 20 is not particularly limited, but is preferably 0.01 mm to 1 mm. If the thickness of the rewetting layer 20 is less than 0.01 mm, the adhesive strength will be insufficient, and the easily peelable wallpaper will easily peel off even without supplying a liquid such as water. On the other hand, if the thickness of the rewetting layer 20 is greater than 1 mm, there is a possibility that the easily peelable wallpaper 1 will be affixed at a position shifted from the intended location.
  • the method for attaching the easily peelable wallpaper 1 to the wall surface 100 is to first apply a rewetting adhesive to the back surface 10b of the wallpaper body 10 to provide the rewettable layer 20. After that, before the rewetting layer 20 dries, the easily peelable wallpaper 1 is attached to the wall surface 100 and dried, so that the easily peelable wallpaper 1 can be easily attached to the wall surface 100.
  • a rewettable adhesive is applied to the wall surface 100 to provide the rewettable layer 20 (rewettable layer forming step).
  • the easily peelable wallpaper 1 can be easily attached to the wall surface 100 by adhering the wallpaper main body 10 onto the rewetting layer 20 (adhering step).
  • the wallpaper main body 10 may be bonded to the rewetting layer 20 after supplying a liquid such as water.
  • a liquid such as water is supplied to the surface 10a of the wallpaper main body 10 (S1).
  • the liquid supply method include spraying the liquid onto the surface 10a of the wallpaper main body 10 or applying the liquid (infiltration step).
  • the water supplied to the front surface 10a of the wallpaper main body 10 permeates from the front surface 10a of the wallpaper main body 10 to the back surface 10b (S2), and reaches the rewetting layer 20. Then, the rewetting layer 20 absorbs the liquid (S3) and the adhesive strength begins to decrease (S4). Thereafter, it is left for a while, and when the adhesive strength of the rewetting layer 20 to the wall surface 100 has sufficiently decreased, the end portion of the easily peelable wallpaper 1 is peeled off from the wall surface 100 (S5). By continuing this process (peeling step) until the easily peelable wallpaper 1 is completely peeled off from the wall surface 100 (S6), the easily peelable wallpaper 1 can be easily peeled off from the wall surface 100.
  • a part of the rewetting layer 20 (for example, the adhesive included in the rewetting layer 20) remains (attached) on the wall surface 100, but the same liquid By spraying or applying and leaving it for a while, the adhesive force between a part of the rewetting layer 20 and the wall surface 100 can be reduced, so that it can be easily removed.
  • the easily peelable wallpaper 1 By configuring the easily peelable wallpaper 1 as described above, the easily peelable wallpaper 1 can be easily attached to the wall surface 100, and at the same time, it is possible to supply liquid such as water to the surface of the easily peelable wallpaper 1. Accordingly, the easily peelable wallpaper 1 can be easily peeled off from the wall surface 100.
  • FIG. 3 is a schematic cross-sectional view of the easily peelable wallpaper according to this embodiment in a state of being attached to a wall surface.
  • a surface layer 50 is provided on one side surface of the wallpaper main body 10. Specifically, a surface layer 50 is provided on one surface of the wallpaper main body 10 via an adhesive or the like (not shown). Note that the other configurations are the same as the easily peelable wallpaper of Embodiment 1.
  • the surface layer 50 is not particularly limited, and may be colored, impermeable to liquid, or multilayered.
  • Examples of the surface layer 50 include painted or printed vinyl chloride, plastic (olefin, etc.), wood slices, cork, and the like.
  • Examples of methods for peeling off the easily peelable wallpaper 1A from the state where the easily peelable wallpaper 1A is attached to the wall surface 100 include the following methods.
  • the rewettable layer 20 is provided by applying a rewettable adhesive to the back surface 10b of the wallpaper main body 10 on which the surface layer 50 is provided. After that, before the rewetting layer 20 dries, the easily peelable wallpaper 1A is attached to the wall surface 100 and dried, so that the easily peelable wallpaper 1A can be easily attached to the wall surface 100.
  • a rewettable adhesive is applied to the wall surface 100 to provide the rewettable layer 20 (rewettable layer forming step).
  • the easily peelable wallpaper 1A can be easily attached to the wall surface 100 by adhering the wallpaper main body 10 provided with the surface layer 50 onto the rewetting layer 20 (adhesion step).
  • the wallpaper main body 10 may be bonded to the rewetting layer 20 after supplying a liquid such as water.
  • Examples of methods for peeling off the easily peelable wallpaper 1A from the wall surface 100 include the following methods. First, after performing a surface layer peeling step of peeling the surface layer 50 from the wallpaper main body 10, the wallpaper main body 10 can be peeled off from the wall surface 100 by performing the same infiltration step and peeling step as in Embodiment 1. In this way, the easily peelable wallpaper 1A can be easily peeled off from the wall surface 100.
  • the surface of the easily peelable wallpaper was not colored, but the surface of the easily peelable wallpaper may be colored, for example, using an inkjet printing machine.
  • the surface of the easily peelable wallpaper is not embossed, but may be embossed.
  • embossing a method similar to the method of embossing conventional wallpaper can be used. Embossing the surface of the easy-to-peel wallpaper makes it difficult for irregularities on the base, such as building walls, to appear on the surface of the easy-to-peel wallpaper, thereby improving the aesthetic appearance of the easy-to-peel wallpaper.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Paper (AREA)

Abstract

【課題】 壁面に貼付された状態で、表面から液体を浸透させることによって、壁面から容易に剥離させることができる剥離容易性壁紙を提供する。 【解決手段】 一方面10aから他方面10bに液体を浸透させることができる壁紙本体10と、壁紙本体10の他方面10bに再湿性層20が設けられている。再湿性層20は、液体を吸収することで、壁面100との接着力が低下する機能を有する。壁面100に貼付された状態で、一方面10aから液体を浸透させることによって、壁面100から剥離容易性壁紙1を容易に剥離させることができる。

Description

剥離容易性壁紙並びにその剥離方法および貼付方法
本発明は、壁面に貼付された状態で、表面(一方面)から液体を浸透させることによって、壁面に容易に貼付することができると共に壁面から容易に剥離させることができる剥離容易性壁紙に関し、特に表面に水等の液体を吹き付けることによって、壁面に容易に貼り付けることができると共に壁面から容易に剥離させることができる剥離容易性壁紙に関する。
日本における壁装の仕上げにおいて、塩化ビニルを用いた壁紙(塩化ビニル壁紙)がその80%以上の割合を占めている。塩化ビニル壁紙は、安価で、表面からの耐水性および防汚性を有し、壁装の仕上げの工期も短くなるので、高度経済成長期の住宅需要を満たすためには最適なものであった。しかしながら、日本のように高温多湿の環境下では、塩化ビニル壁紙の裏面にカビが発生し易いという問題点があった。
また、塩化ビニル壁紙に用いられる塩化ビニルは、本来固い素材なので、可塑剤などを添加して、柔軟性をもたせて使用されている。しかしながら、5~15年程度、直射日光等が当たると、塩化ビニルが硬化し始める。その結果、壁面との間に空間ができ、壁紙の意匠性が低下するという問題点があった。なお、このような理由から、現在の日本では、一般的に10~15年程度経過すると、塩化ビニル壁紙の張り替えが行われている。
そして、張り替えの際に、壁面から塩化ビニル壁紙を剥がすと、裏打ち紙が石膏ボード側(壁面側)に残ることが多いという問題点や、壁面との接触不良の裏打ち紙が多いことから、塩化ビニル壁紙を壁面から綺麗に剥すことができないという問題点があった。その結果、裏打ち紙の残滓等によって壁面の表面に凹凸(下地の悪さ)が生じ、2回目、3回目と、壁紙を張り替える際には、厚手の塩化ビニルを発泡させたリフォーム用の壁紙しか用いることができないという問題点があった。また、裏打ち紙が壁面に残ると燃焼した際の熱量も高くなるので、壁紙の不燃認定の規定から外れてしまう可能性があるという問題点もあった。
一方、昨今の環境意識の向上、地球温暖化対策やSDGs等の観点から、長期間使用することができる壁紙や、リフォーム時に躯体を痛めることなく剥離することができる壁紙が求められている。
このような状況において、適用可能な壁紙が提案されている。例えば、特許文献1には、化粧層及びその裏面側に設けられた裏打ち紙層からなる壁紙本体と、前記壁紙本体の裏面側に設けられた粘着層(再湿糊)とを備えてなる粘着壁紙であって、絶対湿度が1.9g/m~27.3g/mのとき前記裏打ち紙層の含水率が、0.1重量%~2.5重量%で、前記裏打ち紙層を構成する裏打ち紙の密度が0.1g/cm~0.8g/cmであって、既に貼られている壁紙の上に重ねて貼着しても環境変化の影響を受けず美しい状態を保つことができ、さらに貼着位置の微調整が可能で、突きつけ貼りによる継ぎ目を美しい状態で保つことができ、天井面への貼着作業も楽に行える粘着壁紙が提案されている。
特開2009-19293号公報
しかしながら、上述した特許文献1に記載された粘着性壁紙は、そもそも既に貼られている壁紙の上に重ねて貼着することを目的とする壁紙であり、剥離性を向上させるという壁紙ではない。また、裏打ち紙層の含水率が、0.1重量%~2.5重量%と記載されているように、特許文献1に記載された粘着性壁紙には、積極的に水分を与えて、壁面等から剥離させようとする発想もない。さらには、化粧層の表面に表面フィルムを積層しても良いと記載されていることから明らかなように、特許文献1には、壁面に貼付された状態で、表面から水分を与えて、裏面の再湿糊に積極的に水分を供給するという発想もない。
本発明は上述した事情に鑑み、壁面に貼付された状態で、表面から液体を浸透させることによって、壁面に容易に貼付することができると共に壁面から容易に剥離させることができる剥離容易性壁紙を提供することを目的とする。
本発明の発明者は、上述した問題点に関して鋭意研究・開発を続けた結果、以下のような画期的な剥離容易性壁紙を見出した。
上記課題を解決するための本発明の第1の態様は、他方面側で壁面に貼付された状態で、一方面側から液体を浸透させることによって、壁面から容易に剥離させることができる剥離容易性壁紙であって、一方面から他方面に液体を浸透させることができる壁紙本体と、壁紙本体の他方面に、液体を吸収することで、壁面との接着力が低下する再湿性層が設けられていることを特徴とする剥離容易性壁紙にある。
かかる第1の態様によれば、壁面に貼付された状態で、一方面側の表面から液体を浸透させることができるので、剥離容易性壁紙を壁面から容易に剥離させることができる。
本発明の第2の態様は、壁紙本体は、液体の透湿度が600g/m・24h以上であることを特徴とする第1の態様に記載の剥離容易性壁紙にある。
ここで、「液体の透湿度」とは、生地1mあたり、24時間で何gの液体が透過したかを示す数値をいう。なお、透湿度は、例えばJIS L 1099:2012(塩化カルシウム法)等によって測定することができる。
かかる第2の態様によれば、壁面に貼付された状態で、表面から液体をより浸透させることができるので、剥離容易性壁紙を壁面から容易に剥離させることができる。
本発明の第3の態様は、壁紙本体は、一方面から他方面に貫通する孔が複数形成されていることを特徴とする第1または第2の態様に記載の剥離容易性壁紙にある。
かかる第3の態様によれば、壁面に貼付された状態で、表面から液体を、より浸透させることができるので、剥離容易性壁紙を壁面から、より容易に剥離させることができる。
本発明の第4の態様は、壁紙本体は、5~40重量%のポリエステル繊維と、60~95重量%のパルプとを含む不織布であることを特徴とする第1または第2の態様に記載の剥離容易性壁紙にある。
かかる第4の態様によれば、このような構成の不織布は水中伸度(浸水伸度)が低いので、水分(湿気)を吸収しても膨張し難い。その結果、剥離容易性壁紙を壁面から、より容易に剥離させることができる。また、かかる第4の態様によれば、剥離容易性壁紙の強度が高まるので、壁紙が劣化し難く、剥離容易性壁紙の美観をより長く保つことができる。
本発明の第5の態様は、壁紙本体の一方面または他方面におけるポリエステル繊維の結晶化度が、壁紙本体の内部におけるポリエステル繊維の結晶化度よりも低いことを特徴とする第4の態様に記載の剥離容易性壁紙にある。
かかる第5の態様によれば、このような構成の不織布は、引張強度や水中伸度を変えることなく、壁紙本体の柔軟性を向上させることができる。その結果、後述するエンボスを容易に形成することができる。また、ポリエステル繊維の製造に純度の高い(結晶化度の低い)材料を用いる必要がなく、例えばリサイクル樹脂を用いたポリエステル繊維を利用することができる。
本発明の第6の態様は、壁紙本体は、珪藻土、漆喰および多孔質材料の少なくとも1つを含むことを特徴とする第1の態様に記載の剥離容易性壁紙にある。
ここで、「漆喰」とは、水酸化カルシウムを主原料とした建築材料をいう。
かかる第6の態様によれば、壁面に貼付された状態で、表面から液体を、より浸透させることができるので、剥離容易性壁紙を壁面から、より容易に剥離させることができる。
本発明の第7の態様は、壁紙本体の水中伸度が0.5%以下であることを特徴とする第1の態様に記載の剥離容易性壁紙にある。
かかる第7の態様によれば、表面に液体を供給しても、壁紙本体が破れる可能性が低く、剥離容易性壁紙を壁面から容易に剥離させることができる。また、かかる第7の態様によれば、剥離容易性壁紙の寸法安定性が高くなるので、壁紙としての耐久性が向上する。
本発明の第8の態様は、壁紙本体の一方面側表面に、表面層が設けられていることを特徴とする請求項1に記載の剥離容易性壁紙にある。
かかる第8の態様によれば、剥離容易性壁紙の装飾性を向上させることができる。
本発明の第9の態様は、液体が、水であることを特徴とする第1の態様に記載の剥離容易性壁紙にある。
かかる第9の態様によれば、環境に負荷を与えることなく、剥離容易性壁紙を壁面から容易に剥離させることができる。また、壁面に貼付する際に、糊等を使用する必要がなく、壁紙の貼付にかかる施工時間を短縮させたり、その施工費用を削減させることができると共に、壁面からの剥離の際にも壁紙の剥離にかかる施工時間を短縮させたり、その施工費用を削減させることができる。
本発明の第10の態様は、第1の態様に記載の剥離容易性壁紙を壁面から剥離する剥離容易性壁紙の剥離方法であって、剥離容易性壁紙に、液体を浸透させる浸透工程と、剥離容易性壁紙を、壁面から剥離する剥離工程と、を有することを特徴とする剥離容易性壁紙の剥離方法にある。
かかる第10の態様によれば、剥離容易性壁紙を壁面から容易に剥離させることができる。
本発明の第11の態様は、液体に、界面活性剤が含まれていることを特徴とする請求項9に記載の剥離容易性壁紙の剥離方法にある。
かかる第11の態様によれば、所定の液体を壁紙本体に容易に浸透させることができる。
本発明の第12の態様は、第8の態様に記載の剥離容易性壁紙を壁面から剥離する剥離容易性壁紙の剥離方法であって、表面層を、壁紙本体から剥離する表面層剥離工程と、剥離容易性壁紙に、液体を浸透させる浸透工程と、剥離容易性壁紙を、壁面から剥離する剥離工程と、を有することを特徴とする剥離容易性壁紙の剥離方法にある。
かかる第12の態様によれば、表面層を有する剥離容易性壁紙を壁面から容易に剥離することができる。
本発明の第13の態様は、第1の態様に記載の剥離容易性壁紙を壁面に貼付する剥離容易性壁紙の貼付方法であって、壁面に、再湿性層を形成する再湿性層形成工程と、再湿性層に、壁紙本体を接着させる接着工程と、を有することを特徴とする剥離容易性壁紙の貼付方法にある。
かかる第13の態様によれば、剥離容易性壁紙を壁面に、容易に貼付することができる。
本発明の第14の態様は、第8の態様に記載の剥離容易性壁紙を壁面に貼付する剥離容易性壁紙の貼付方法であって、壁面に、再湿性層を形成する再湿性層形成工程と、再湿性層に、表面層が設けられた壁紙本体を接着させる接着工程と、を有することを特徴とする剥離容易性壁紙の貼付方法にある。
かかる第14の態様によれば、表面層が設けられた剥離容易性壁紙を壁面に、容易に貼付することができる。
図1は壁面に貼付された状態の実施形態1に係る剥離容易性壁紙の概略断面図である。 図2は実施形態1に係る剥離容易性壁紙の剥離方法を示すフローチャートである。 図1は壁面に貼付された状態の実施形態2に係る剥離容易性壁紙の概略断面図である。
以下に添付図面を参照して、本発明に係る剥離容易性壁紙の実施形態を説明する。なお、本発明は、以下の実施形態に限定されるものではない。
(実施形態1)
図1は、壁面に貼付された状態の実施形態1に係る剥離容易性壁紙の概略断面図である。この図に示すように、本実施形態に係る剥離容易性壁紙1は、壁面100に貼付される壁紙であり、壁紙本体10と、壁紙本体10の壁面側の裏面(他方面)に設けられ、壁面100と接着した再湿性層20とで構成されている。ここで、壁面100は、建物の内部の壁面であれば、材質、形状等は特に限定されない。以下、壁紙本体10の壁面側表面を裏面(他方面)10b、その反対側表面を表面(一方面)10aと定義する。
まず、壁紙本体10について説明する。壁紙本体10は、表面10aに供給された液体を、表面10aから裏面10bに浸透させることができるものや、液体が染み込む孔を有するものであれば特に限定されない。壁紙本体10を構成する材料としては、例えば、液体に対する透湿度が600g/m・24h以上であるもの(紙(多孔質紙を含む)、珪藻土やガラス繊維等の無機物質を主成分としてシート状に固めた無機質紙、レーヨン・アクリル・ポリエステル等の繊維で織った布状物、デニム生地等の織物、ポリエチレン(PE)やポリプロピレン(PP)を含む多孔質シート、表面10aから裏面10bに貫通する孔が複数形成されているもの、または珪藻土、漆喰および多孔質材料の少なくとも1つを含むもの)が挙げられ、透湿度が700g/m・24h以上のものが、より好ましい。壁紙本体10の透湿度の上限は特に限定されないが、透湿度の上限としては、例えば1000g/m・24hや1400g/m・24h等が挙げられる。なお、孔は、表面10aから裏面10bに最終的に貫通しているものであれば特に限定されず、屈曲していたり、捩じれていてもよい。また、孔の径や形状は特に限定されない。
また、壁紙本体10は、縦方向(壁紙のロールの進行方向)の湿潤時の引張強度が、1.5~3kN/mの範囲にあることが望ましく、1.9~2.5kN/mの範囲にあることがより望ましい。なお、湿潤時の引張強度は、JIS P8135:1998等により測定することができる。
表面10aから裏面10bに貫通する孔が複数形成されている壁紙本体10としては、例えば、紙(普通紙、難燃紙、紙布等)を主素材とする紙系壁紙、天然素材(綿・麻)や木から生まれたレーヨン素材を主素材とする織物壁紙、複数の孔が設けられた塩化ビニル等の合成樹脂で構成された壁紙、ポリエチレンやポリプロピレンを主成分とした壁紙(オレフィン壁紙)、絹等の繊維が含まれている襖紙、卵の殻を吹き付けた壁紙(エッグウォール(登録商標))、不織布、デニム生地や多孔質シート等が挙げられる。
なお、本実施形態では、壁紙本体10は単層の材料で構成されているが、表面10aに供給された液体を、表面10aから裏面10bに浸透させることができるものや、液体が染み込む孔を有するものであれば2層以上の多層構造のものであってもよい。
ここで、壁紙本体10としては、不織布が好適である。不織布は特に限定されないが、5~40重量%のポリエステル繊維と、60~95重量%のパルプを含むものが好ましい。パルプとしては、針葉樹さらし化学パルプ(NBCP)、広葉樹さらし化学パルプ(LBCP)やこれらの混合物を用いることができる。そして、パルプの断面形状は、特に限定されないが、円形状や楕円形状のもの(異形断面のものを含まない)が、パルプ同士が適度に絡み合うことで引張強度が向上するので好ましい。また、パルプおよびポリエステル繊維の径としては、5μm~20μmのものが好ましく、10μm~15μmのものがより好ましい。
ポリエステル繊維としては特に限定されないが、ポリエチレンテレフタレート(PET)やポリブチレンテレフタレート(PBT)等の繊維が好ましい。
このような構成の不織布は、引張強度が高い(例えば100N/15mm以上)ので、構造物の乾燥や地殻の揺れ等による躯体の移動に伴う剥離容易性壁紙1の割れや破れを防ぐことができる。引張強度が100N/15mmより小さいと、躯体の移動に伴って剥離容易性壁紙の割れや破れが発生する可能性がある。
また、このような構成の不織布は水中伸度(浸水伸度)が低い(例えば0.5%以下、好ましくは0.3%以下)ので、水分(湿気)を吸収しても膨張し難い。その結果、水分の吸収による剥離容易性壁紙1の破れを防ぐことができる。水中伸度が1%より大きいと、水分の吸収による剥離容易性壁紙の破れが発生する可能性がある。
なお、ポリエステル繊維およびパルプの重量比率は、20~35重量%および65~80重量%が好ましい。このような構成の不織布は、高い引張強度と低い水中伸度とを兼ね備えており、躯体の移動や水分の吸収による剥離容易性壁紙1の割れや破れの発生をより防ぐことができる。なお、不織布には、ポリエステル繊維およびパルプ以外に、ガラス繊維を含むように不織布を構成してもよい。ガラス繊維を含めることにより、不織布の強度や耐久性を向上させることができる。
また、不織布には、これらの繊維以外に、安定剤として酸化チタン等が含まれていてもよいし、合成ゴム系・アクリル系・酢酸ビニル系・塩化ビニル系・ウレタン系のバインダー等が含まれていてもよい。なお、不織布には、ポリエステル繊維およびパルプ以外のものが含まれていなくてもよいのは言うまでもない。
さらに、不織布の表面および裏面におけるポリエステル繊維の結晶化度が、不織布の内部におけるポリエステル繊維の結晶化度よりも低いことが好ましい。このような構造の不織布は、引張強度や水中伸度を変えることなく、壁紙本体の柔軟性を向上させることができる。ポリエステル繊維の結晶化度については、例えば、ポリエステル繊維の融点を比較すること等によって把握することができる(融点の低いポリエステル繊維の方が、融点の高いポリエステル繊維よりも結晶化度が低いと判断できる)。なお、このような不織布は、加熱した後に、急速に冷却すること等によって製造することができる。
壁紙本体10の厚みは特に限定されないが、0.15mm~3.5mmが好ましく、0.3mm~1.2mmが特に好ましい。壁紙本体10の厚みが0.15mmより薄いと、強度が低下し、壁面100への貼付の際に、壁紙本体10が破けてしまう可能性や、壁面100へ貼付した際に、壁面表面に形成された凹凸が壁紙表面にも現れてしまう可能性がある。一方、壁紙本体10の厚みが3.5mmより厚いと、壁面100に貼付し難くなると共に、液体が浸透し難くなり、結果的に壁面100から壁紙本体1が剥離し難くなる。
次に、再湿性層20について説明する。再湿性層20は、液体を吸収することで、壁面100との接着力が低下するものであれば特に限定されない。再湿性層20としては、例えば、壁紙本体10の裏面10bに、再湿性(液体を吸収することで、壁面100との接着力が低下するという性質)を有する接着剤が含侵して形成されていてもよいし、壁紙本体10の裏面10bの表面に再湿性を有する接着剤が塗布されていてもよいし、壁紙本体10の裏面10bに再湿性を有する接着剤の一部が含侵し、その他の接着剤が壁紙本体10の裏面10bの表面に塗布された状態で形成されていてもよい。
ここで、再湿性を有する接着剤とは、所定の液体を吸収することで、壁面100との接着力が低下する性質を有する接着剤であれば特に限定されない。所定の液体は、接着剤に吸収されることで、その接着剤の接着力が低下するものであれば特に限定されない。所定の液体としては、例えば、水(60℃~90℃の温水を含む)、アセトン、ジメチルホルムアミド、ホウ酸、アルコール、トルエン等が挙げられる。
なお、所定の液体に、界面活性剤を添加してもよい。界面活性剤は、所定の液体の界面張力(表面張力)を低下させるものであれば特に限定されない。界面活性剤としては、所定の液体が水の場合には、例えば、アルキル硫酸エステルナトリウム、アルキルアミノ脂肪酸ナトリウム、ポリオキシエチレンアルキルエーテル等が挙げられる。界面活性剤を所定の液体に添加することにより、所定の液体を壁紙本体10に容易に浸透させることができる。その結果、剥離容易性壁紙を壁面から、より容易に剥離させることができる。なお、界面活性剤の添加量は特に限定されないが、所定の液体の重量に対して3~15%が望ましい。
接着剤は、再湿性を有する水溶性高分子等を含むものであれば特に限定されない。接着剤としては、具体的には、でんぷん、にかわ、デキストソン、ポリビニルアルコール、ポリ酢酸ビニル、ケイ酸、ポリアクリル酸等を含む接着剤が挙げられる。
また、接着剤に、粘度を向上させる増粘剤を添加してもよい。増粘剤を添加することにより、接着剤の粘性および保水性を向上させることができる。その結果、接着剤の接着力および乾燥時間の調整を行うことができるので、壁面に容易に貼付することができる。増粘剤としては、例えば、精製グリセリン(阪本薬品工業株式会社)等のグリセリン、アクアリック(登録商標)L、H等のアクリル酸系の水溶性ポリマー、グァーガム、キサンタンガム等が挙げられる。なお、増粘剤の添加量は特に限定されないが、接着剤の重量に対して5~35%が望ましく、15~30%がより望ましい。添加剤の添加量が接着剤の重量に対して5%より少ないと保水性・粘性の向上が不十分であり、35%より多いと接着力の低下や硬化時間の遅れが発生する。
なお、再湿性層20の厚みは特に限定されないが、0.01mm~1mmが好ましい。再湿性層20の厚みが0.01mmより小さいと、接着力が不十分となり、水等の液体を供給しなくても剥離容易性壁紙が剥がれ易くなってしまう。一方、再湿性層20の厚みが1mmより大きいと、剥離容易性壁紙1が目的の場所からズレて貼付されてしまう可能性がある。
<壁面への剥離容易性壁紙の貼付方法>
次に、壁面100への剥離容易性壁紙1の貼付方法について説明する。剥離容易性壁紙1の壁面100への貼付方法は、まず壁紙本体10の裏面10bに、再湿性を有する接着剤を塗布して再湿性層20を設ける。その後、再湿性層20が乾燥する前に、剥離容易性壁紙1を壁面100に貼り付け、乾燥させることで、壁面100に剥離容易性壁紙1を容易に貼り付けることができる。
この方法以外にも、例えば、まず壁面100に、再湿性を有する接着剤を塗布して再湿性層20を設ける(再湿性層形成工程)。その後、再湿性層20上に、壁紙本体10を接着させること(接着工程)によっても、壁面100に剥離容易性壁紙1を容易に貼り付けることができる。なお、再湿性層20に、水等の液体を供給した後に、壁紙本体10を接着させてもよい。
<壁面からの剥離容易性壁紙の剥離方法>
さらに、図1に示すように、剥離容易性壁紙1が壁面100に貼付された状態から、剥離容易性壁紙1を剥離する方法について説明する。
まず、図2に示すように、壁紙本体10の表面10aに、水等の液体を供給する(S1)。液体の供給方法としては、壁紙本体10の表面10aに液体を吹きかけたり、液体を塗布する方法(浸透工程)が挙げられる。
壁紙本体10の表面10aに供給された水は、壁紙本体10の表面10aから裏面10bに浸透し(S2)、再湿性層20に到達する。すると、再湿性層20は液体を吸収して(S3)、接着力が低下し始める(S4)。その後、しばらく放置し、再湿性層20の壁面100との接着力が十分に低下した段階で、剥離容易性壁紙1の端部を壁面100から引き剥がす(S5)。それを、剥離容易性壁紙1が壁面100から完全に剥離するまで続ける(剥離工程)ことで(S6)、壁面100から剥離容易性壁紙1を容易に剥離させることができる。
ここで、壁面100に、再湿性層20の一部(例えば再湿性層20に含まれていた接着剤)が壁面100に残っている(付着している)可能性があるが、それに同じ液体を吹きかけたり、塗布し、しばらく放置することによって、再湿性層20の一部と壁面100との接着力を低下させることができるので、それを容易に取り除くことができる。
以上説明したように剥離容易性壁紙1を構成することによって、剥離容易性壁紙1を壁面100に容易に貼付することができると共に、剥離容易性壁紙1の表面に水等の液体を供給することによって、壁面100から剥離容易性壁紙1を容易に剥離することができる。
(実施形態2)
実施形態1では、壁紙本体の一方面側表面には何もなかったが、表面層が設けられていてもよい。図3は、壁面に貼付された状態の本実施形態に係る剥離容易性壁紙の概略断面図である。
この図に示すように、本実施形態に係る剥離容易性壁紙1Aは、壁紙本体10の一方面側表面に、表面層50が設けられている。具体的には、壁紙本体10の一方面側表面に接着剤等(図示しない)を介して表面層50が設けられている。なお、他の構成は、実施形態1の剥離容易性壁紙と同様である。
ここで、表面層50は特に限定されず、色彩が施されているもの、液体を透過できないものや、多層構造のものであってもよい。表面層50としては、例えば、塗装や印刷が施された塩化ビニル、プラスチック(オレフィン等)、木スライス、コルク等が挙げられる。表面層50を設けることにより、剥離容易性壁紙1Aの装飾性を向上させることができる。
また、塩化ビニルやオレフィンは液体を透過させないので、これらを表面層50として用いると、剥離容易性壁紙1Aの耐水性を向上させることができる。したがって、常に水がかかるような壁面であっても、このような剥離容易性壁紙1Aを貼付することができる。
<壁面への剥離容易性壁紙の貼付方法>
剥離容易性壁紙1Aが壁面100に貼付された状態から、剥離容易性壁紙1Aを剥離する方法としては、次のような方法が挙げられる。まず、実施形態1と同様に、表面層50が設けられた壁紙本体10の裏面10bに、再湿性を有する接着剤を塗布して再湿性層20を設ける。その後、再湿性層20が乾燥する前に、剥離容易性壁紙1Aを壁面100に貼り付け、乾燥させることで、壁面100に剥離容易性壁紙1Aを容易に貼り付けることができる。
この方法以外にも、例えば、まず壁面100に、再湿性を有する接着剤を塗布して再湿性層20を設ける(再湿性層形成工程)。その後、再湿性層20上に、表面層50が設けられた壁紙本体10を接着させること(接着工程)によっても、壁面100に剥離容易性壁紙1Aを容易に貼り付けることができる。なお、再湿性層20に、水等の液体を供給した後に、壁紙本体10を接着させてもよい。
<壁面からの剥離容易性壁紙の剥離方法>
剥離容易性壁紙1Aを壁面100から剥がす方法としては、次のような方法が挙げられる。まず、表面層50を壁紙本体10から剥離する表面層剥離工程を行った後、実施形態1と同様の浸透工程および剥離工程を行うことで、壁紙本体10を壁面100から剥がすことができる。このようにして、壁面100から剥離容易性壁紙1Aを容易に剥離することができる。
(他の実施形態)
上述した実施形態では、剥離容易性壁紙の表面を着色しなかったが、例えばインクジェット式印刷機を用いて、剥離容易性壁紙の表面を着色してもよい。
また、上述した実施形態では、剥離容易性壁紙の表面にエンボス加工を施していないが、エンボス加工を施してもよい。エンボス加工は、従来の壁紙にエンボス加工を施す方法と同様の方法を用いることができる。剥離容易性壁紙の表面にエンボス加工を施すことによって、建物の壁等の下地の凹凸が剥離容易性壁紙の表面に現れにくくなるので、剥離容易性壁紙の美観を向上させることができる。
 1、1A 剥離容易性壁紙
 10   壁紙本体
 10a  壁紙本体の表面(一方面)
 10b  壁紙本体の裏面(他方面)
 20   再湿性層
 50   表面層
 100  壁面

 

Claims (14)

  1. 他方面側で壁面に貼付された状態で、一方面側から液体を浸透させることによって、前記壁面から容易に剥離させることができる剥離容易性壁紙であって、
    前記一方面から他方面に前記液体を浸透させることができる壁紙本体と、
    前記壁紙本体の前記他方面に、前記液体を吸収することで、前記壁面との接着力が低下する再湿性層が設けられている
    ことを特徴とする剥離容易性壁紙。
  2. 前記壁紙本体は、前記液体の透湿度が600g/m・24h以上であることを特徴とする請求項1に記載の剥離容易性壁紙。
  3. 前記壁紙本体は、前記一方面から前記他方面に貫通する孔が複数形成されていることを特徴とする請求項1または2に記載の剥離容易性壁紙。
  4. 前記壁紙本体は、5~40重量%のポリエステル繊維と、60~95重量%のパルプとを含む不織布であることを特徴とする請求項1または2に記載の剥離容易性壁紙。
  5. 前記壁紙本体の前記一方面または前記他方面におけるポリエステル繊維の結晶化度が、前記壁紙本体の内部におけるポリエステル繊維の結晶化度よりも低いことを特徴とする請求項4に記載の剥離容易性壁紙。
  6. 前記壁紙本体は、珪藻土、漆喰および多孔質材料の少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項1に記載の剥離容易性壁紙。
  7. 前記壁紙本体の水中伸度が、0.5%以下であることを特徴とする請求項1に記載の剥離容易性壁紙。
  8. 前記壁紙本体の一方面側表面に、表面層が設けられていることを特徴とする請求項1に記載の剥離容易性壁紙。
  9. 前記液体が、水であることを特徴とする請求項1に記載の剥離容易性壁紙。
  10. 請求項1に記載の剥離容易性壁紙を前記壁面から剥離する剥離容易性壁紙の剥離方法であって、
    前記剥離容易性壁紙に、前記液体を浸透させる浸透工程と、
    前記剥離容易性壁紙を、前記壁面から剥離する剥離工程と、を有することを特徴とする剥離容易性壁紙の剥離方法。
  11. 前記液体に、界面活性剤が含まれていることを特徴とする請求項9に記載の剥離容易性壁紙の剥離方法。
  12. 請求項8に記載の剥離容易性壁紙を前記壁面から剥離する剥離容易性壁紙の剥離方法であって、
    前記表面層を、前記壁紙本体から剥離する表面層剥離工程と、
    前記剥離容易性壁紙に、前記液体を浸透させる浸透工程と、
    前記剥離容易性壁紙を、前記壁面から剥離する剥離工程と、を有することを特徴とする剥離容易性壁紙の剥離方法。
  13. 請求項1に記載の剥離容易性壁紙を前記壁面に貼付する剥離容易性壁紙の貼付方法であって、
    前記壁面に、前記再湿性層を形成する再湿性層形成工程と、
    前記再湿性層に、前記壁紙本体を接着させる接着工程と、を有することを特徴とする剥離容易性壁紙の貼付方法。
  14. 請求項8に記載の剥離容易性壁紙を前記壁面に貼付する剥離容易性壁紙の貼付方法であって、
    前記壁面に、前記再湿性層を形成する再湿性層形成工程と、
    前記再湿性層に、前記表面層が設けられた前記壁紙本体を接着させる接着工程と、を有することを特徴とする剥離容易性壁紙の貼付方法。

     
PCT/JP2023/014411 2022-04-14 2023-04-07 剥離容易性壁紙並びにその剥離方法および貼付方法 WO2023199867A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2024514945A JPWO2023199867A1 (ja) 2022-04-14 2023-04-07

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022-067101 2022-04-14
JP2022067101 2022-04-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023199867A1 true WO2023199867A1 (ja) 2023-10-19

Family

ID=88329737

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/014411 WO2023199867A1 (ja) 2022-04-14 2023-04-07 剥離容易性壁紙並びにその剥離方法および貼付方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2023199867A1 (ja)
WO (1) WO2023199867A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5290127A (en) * 1976-01-23 1977-07-28 Matsushita Electric Works Ltd Method of placing wallpaper
JPH0544322A (ja) * 1991-08-10 1993-02-23 Hokushin:Kk 家庭用壁紙および壁装工法
JP2003176611A (ja) * 2001-12-10 2003-06-27 Dynic Corp 透湿性シート
WO2008095550A1 (en) * 2007-02-05 2008-08-14 Cierre Srl Manufactured article for mosaic covering of surfaces, particularly walls and floors
JP2011074693A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Dainippon Printing Co Ltd 接着壁紙及び壁紙用接着剤組成物
JP2021187122A (ja) * 2020-06-03 2021-12-13 凸版印刷株式会社 化粧シート

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5290127A (en) * 1976-01-23 1977-07-28 Matsushita Electric Works Ltd Method of placing wallpaper
JPH0544322A (ja) * 1991-08-10 1993-02-23 Hokushin:Kk 家庭用壁紙および壁装工法
JP2003176611A (ja) * 2001-12-10 2003-06-27 Dynic Corp 透湿性シート
WO2008095550A1 (en) * 2007-02-05 2008-08-14 Cierre Srl Manufactured article for mosaic covering of surfaces, particularly walls and floors
JP2011074693A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Dainippon Printing Co Ltd 接着壁紙及び壁紙用接着剤組成物
JP2021187122A (ja) * 2020-06-03 2021-12-13 凸版印刷株式会社 化粧シート

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2023199867A1 (ja) 2023-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4979010B2 (ja) 粘着壁紙
US5881521A (en) Hand-tearable moisture barrier laminate
ES2773788T3 (es) Paneles de yeso adecuados para áreas mojadas o húmedas
US20050003174A1 (en) Wallpaper and method for producing thereof
JP5302544B2 (ja) 壁紙裏打ち用抄合わせ不織布及びその製造方法
JP2007077526A (ja) 壁紙用裏打ち紙
JP5280388B2 (ja) 表面材用シート及び発泡樹脂製断熱ボード
JP4782451B2 (ja) 通気性壁紙の製造方法
JP5074462B2 (ja) 紙壁紙
WO2023199867A1 (ja) 剥離容易性壁紙並びにその剥離方法および貼付方法
EP3337924B1 (de) Malervlies und verfahren zu dessen herstellung
KR101246736B1 (ko) 수성발포벽지 및 그 제조방법
JP2005271585A (ja) 調湿不燃性化粧板
JP2013181249A (ja) 壁紙裏打ち用不織布
JP4409278B2 (ja) 壁紙の製造方法
JP4389640B2 (ja) 壁紙
JP2019098603A (ja) 壁装材料
JP2010116631A (ja) 壁紙
KR101199686B1 (ko) 혼용 부직포 및 방수 코팅층을 이용한 무기질 보드용 표면 방수지 및 이를 제조하는 방법
JP2004011150A (ja) 壁装材およびその製造方法
CN210915919U (zh) 一种无暇点pvc装饰膜
JP2003155699A (ja) 壁装材およびその製造方法
JP2023103178A (ja) 難燃性壁紙
JPS6139470B2 (ja)
JP2002052680A (ja) 化粧用紙

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23788285

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2024514945

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A