WO2023199602A1 - 磁気浮上型血液ポンプの駆動制御方法、磁気浮上型血液ポンプの駆動制御装置及び磁気浮上型血液ポンプシステム - Google Patents

磁気浮上型血液ポンプの駆動制御方法、磁気浮上型血液ポンプの駆動制御装置及び磁気浮上型血液ポンプシステム Download PDF

Info

Publication number
WO2023199602A1
WO2023199602A1 PCT/JP2023/006133 JP2023006133W WO2023199602A1 WO 2023199602 A1 WO2023199602 A1 WO 2023199602A1 JP 2023006133 W JP2023006133 W JP 2023006133W WO 2023199602 A1 WO2023199602 A1 WO 2023199602A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
impeller
drive control
magnetically levitated
blood pump
housing
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/006133
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
亘 土方
晃平 畠中
立樹 藤原
克洋 大内
裕国 荒井
友裕 水野
雄介 井上
能明 武輪
Original Assignee
国立大学法人東京工業大学
国立大学法人 東京医科歯科大学
国立大学法人旭川医科大学
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 国立大学法人東京工業大学, 国立大学法人 東京医科歯科大学, 国立大学法人旭川医科大学 filed Critical 国立大学法人東京工業大学
Publication of WO2023199602A1 publication Critical patent/WO2023199602A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/10Location thereof with respect to the patient's body
    • A61M60/104Extracorporeal pumps, i.e. the blood being pumped outside the patient's body
    • A61M60/109Extracorporeal pumps, i.e. the blood being pumped outside the patient's body incorporated within extracorporeal blood circuits or systems
    • A61M60/113Extracorporeal pumps, i.e. the blood being pumped outside the patient's body incorporated within extracorporeal blood circuits or systems in other functional devices, e.g. dialysers or heart-lung machines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/10Location thereof with respect to the patient's body
    • A61M60/104Extracorporeal pumps, i.e. the blood being pumped outside the patient's body
    • A61M60/117Extracorporeal pumps, i.e. the blood being pumped outside the patient's body for assisting the heart, e.g. transcutaneous or external ventricular assist devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/20Type thereof
    • A61M60/205Non-positive displacement blood pumps
    • A61M60/216Non-positive displacement blood pumps including a rotating member acting on the blood, e.g. impeller
    • A61M60/226Non-positive displacement blood pumps including a rotating member acting on the blood, e.g. impeller the blood flow through the rotating member having mainly radial components
    • A61M60/232Centrifugal pumps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/30Medical purposes thereof other than the enhancement of the cardiac output
    • A61M60/36Medical purposes thereof other than the enhancement of the cardiac output for specific blood treatment; for specific therapy
    • A61M60/38Blood oxygenation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/40Details relating to driving
    • A61M60/403Details relating to driving for non-positive displacement blood pumps
    • A61M60/419Details relating to driving for non-positive displacement blood pumps the force acting on the blood contacting member being permanent magnetic, e.g. from a rotating magnetic coupling between driving and driven magnets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/50Details relating to control
    • A61M60/508Electronic control means, e.g. for feedback regulation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/80Constructional details other than related to driving
    • A61M60/802Constructional details other than related to driving of non-positive displacement blood pumps
    • A61M60/804Impellers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/80Constructional details other than related to driving
    • A61M60/802Constructional details other than related to driving of non-positive displacement blood pumps
    • A61M60/818Bearings
    • A61M60/82Magnetic bearings
    • A61M60/822Magnetic bearings specially adapted for being actively controlled
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/04Shafts or bearings, or assemblies thereof
    • F04D29/046Bearings
    • F04D29/048Bearings magnetic; electromagnetic
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C32/00Bearings not otherwise provided for
    • F16C32/04Bearings not otherwise provided for using magnetic or electric supporting means

Definitions

  • the present invention relates to a drive control method for a magnetically levitated blood pump used in an artificial heart, etc., which feeds blood by magnetically levitating an impeller with a magnetic bearing, a drive control device for a magnetically levitated blood pump, and a magnetically levitated blood pump. Relating to a floating blood pump system.
  • Blood circulation is assisted by a blood pump comprising a housing having a blood inflow port and a blood outflow port connected to a blood supply tube, an impeller that rotates within the housing to send blood, and an electric motor for rotating the impeller.
  • Blood pump systems are widely used as heart auxiliary pumps that assist the work of the heart and blood circulation systems in artificial heart-lung machines.
  • a blood circulation system is used as an extracorporeal blood circulation route to temporarily replace a patient's cardiopulmonary function.
  • the extracorporeal blood circulation pathway includes a blood pump to flow blood through the pathway.
  • blood circulation systems are sometimes used as extracorporeal blood circulation routes for long periods of time, from several days to several weeks, for auxiliary circulation to assist heart function in cases of heart failure, respiratory failure, etc.
  • a thrombus may be formed in the blood pump, the artificial lung, and the blood flow path. If the blood clot is sent into the patient's body, it can cause serious complications such as embolizing blood vessels.
  • a contact bearing (pivot bearing) 101 is used to drive an impeller 102, as shown in FIG. 18(A).
  • a centrifugal blood pump 100 was used in which an impeller 102 in a housing 105 was rotated by an electric motor 104 with a magnetic coupling force 103 in the Z direction, but the contact bearing 101 was used without lubrication to avoid blood contamination. Because of this, there is severe wear and friction, and there have been problems such as decreased durability, blood cell destruction (hemolysis), and blood clot formation due to bearing wear, shear force, and retention.
  • Magnetic levitation blood pumps 200 For the purpose of reducing Magnetic levitation blood pumps 200, in which an impeller 201 in a housing 205 is rotated by an electric motor 204 using a coupling force 203, are becoming mainstream (for example, see Patent Documents 1, 2, and 3). Furthermore, blood (venous blood) is extracted from the human body, the blood is sent to an oxygenator using a centrifugal blood pump, and the oxygenated and carbon dioxide-removed blood is transferred to the patient's veins or arteries. Magnetic levitation blood pumps are also being used for extracorporeal membrane oxygenation (ECMO), which is an extracorporeal circulation type life support device, and blood pumps for extracorporeal circulation.
  • ECMO extracorporeal membrane oxygenation
  • the present inventors have performed ECMO treatment on a large number of patients with COVID-19, and have experienced that patients infected with COVID-19 exhibit a very strong tendency to blood clotting. Similar reports have been made around the world.
  • thrombus detection and thrombosis prevention techniques are required not only for auxiliary artificial hearts but also for extracorporeal circulation blood pumps such as extracorporeal membrane oxygenation (ECMO) devices.
  • extracorporeal circulation blood pumps such as extracorporeal membrane oxygenation (ECMO) devices.
  • thrombi can be detected from the phase difference between the electromagnet current and the impeller displacement by reciprocating the impeller in the diametrical direction (for example, (See Non-Patent Document 1).
  • a magnetically levitated blood pump 201 is provided to magnetically levitate the impeller 201 in the housing 205 and maintain the upright posture.
  • a sinusoidal current to one of the magnetic levitation electromagnet 202X and the magnetic levitation electromagnet 202Y, reciprocating vibration in the diametrical direction of the impeller 201 prevents platelet adhesion due to minute vibrations of the impeller 201, thereby preventing thrombus formation. can do.
  • the magnetic levitation electromagnet 202X is provided to control the magnetic levitation of the impeller 201.
  • the displacement sensor 207X detects a vibration waveform corresponding to the state of reciprocating vibration of the impeller 201, and when a thrombus occurs, the phase of the vibration waveform corresponding to the displacement in the diametrical direction of the impeller 201 detected by the displacement sensor 207X changes. Therefore, a thrombus can be detected from the phase difference ⁇ between the phase of the electromagnet current, that is, the sine wave current, and the phase of the vibration waveform detected by the displacement sensor 207X.
  • phase difference ⁇ between the phase of the electromagnet current waveform and the phase of the impeller displacement is proportional to the blood viscosity ⁇ , and for the narrowest radial gap g r between the inner wall of the housing 205 and the impeller 201,
  • the gap gr that changes due to thrombus formation changes in inverse proportion to the cube of r , and has the relationship expressed by the following equation (1). ⁇ /g r Equation 3 (1)
  • phase of the electromagnet current waveform and the phase of the impeller displacement can be detected because the phase difference ⁇ with respect to the blood clot changes in inverse proportion to the cube of the gap g r , which changes due to the formation of a thrombus. It was difficult to distinguish it from a thrombus because of the
  • an object of the present invention is to eliminate the phase difference ⁇ between the phase of the electromagnet current waveform and the phase of the impeller displacement (phase of the vibration waveform), without depending on the temperature or viscosity ⁇ of blood.
  • An object of the present invention is to provide a drive control method, a drive control device, and a magnetically levitated blood flow pump system for a magnetically levitated blood flow pump, which are capable of reliably detecting the position of a blood clot and prevent thrombus formation within a housing. .
  • the impeller is vibrated in a circular orbit to rotate and revolve, and by measuring the impeller's orbit and the electrical angle of the drive current, it is possible to determine where in the pump a thrombus has formed based on the phase difference ⁇ . In addition to detection, this orbital vibration also makes it possible to prevent blood clots inside the pump.
  • the present invention is a drive control method for a magnetically levitated blood pump in which an impeller in a housing is rotated while being magnetically levitated by an electromagnet, and the impeller draws a circular trajectory in which the center of rotation of the impeller is moved in the radial direction.
  • the impeller is characterized in that it is moved as shown in FIG.
  • the drive control method for a magnetically levitated blood pump according to the present invention can set the revolution period to be an integral multiple or 1/integer multiple of the rotation period.
  • the impeller may revolve in a circular orbit.
  • the impeller may revolve in an elliptical orbit.
  • the impeller is revolved so as to draw a circumferential locus in which the rotation direction of the impeller is rotated in a simple radial direction while the rotation center of the impeller is rotated in a simple radial direction. It can be done.
  • the impeller in the housing is rotated by an electric motor using a magnetic coupling force, and the impeller is rotated in an X-axis direction and a Y-axis direction perpendicular to the rotational axis direction of the impeller.
  • the impeller in the housing can be caused to revolve in a circular orbit by supplying a sine wave current and a cosine wave current to magnetic levitation electromagnets that are arranged perpendicularly to the magnetic levitation electromagnet and magnetically levitate the impeller in the housing. .
  • the impeller in the housing is rotated by an electric motor using a magnetic coupling force, and the impeller is rotated in an X-axis direction and a Y-axis direction perpendicular to the rotational axis direction of the impeller.
  • the impeller inside can be made to revolve in an elliptical orbit.
  • the present invention is a drive control device for a magnetically levitated blood pump that rotates an impeller in a housing while being magnetically levitated by an electromagnet, and includes a rotation drive control means that rotates the impeller by an electric motor using a magnetic coupling force;
  • the impeller is characterized in that it includes a revolution drive control means that causes the impeller to revolve by moving the impeller so as to draw a circumferential locus in which the rotation center of the impeller is moved in the radial direction, and the impeller is caused to revolve together with the rotation.
  • the rotation drive control means and the revolution drive control means cause the impeller to rotate and revolve at a revolution period that is an integral multiple or 1/integer multiple of the rotation period. can do.
  • the revolution drive control means may revolve the impeller in a circular orbit.
  • the revolution drive control means may revolve the impeller in an elliptical orbit.
  • the revolution drive control means causes the rotation center of the impeller to make a single vibration in the radial direction while drawing a circular trajectory in which the vibration direction is rotated.
  • the impeller may be made to revolve.
  • the rotation drive control means causes the impeller in the housing to rotate by an electric motor using a magnetic coupling force
  • the revolution drive control means causes the impeller in the housing to rotate.
  • the revolution drive control means may control the sine wave current or the cosine wave current to be supplied to the magnetic levitation electromagnet that magnetically levitates the impeller in the housing. By shifting one phase, the impeller within the housing can be caused to revolve in an elliptical orbit.
  • the present invention is a magnetically levitated blood pump system, comprising a magnetically levitated blood pump drive control device according to any one of the above aspects of the present invention, and a magnetically levitated blood pump whose drive is controlled by the drive control device. , characterized in that the impeller of the magnetically levitated blood pump is caused to revolve along with its rotation.
  • the magnetically levitated blood pump system includes calculation means for measuring a phase difference between a trajectory of displacement of the impeller when the impeller revolves and a trajectory of current of an electromagnet that causes the impeller to revolve. be able to.
  • the phase of the drive current waveform for making the impeller revolve and the phase of the displacement of the rotation center of the impeller due to the revolution of the impeller (the vibration waveform
  • the phase difference ⁇ from the blood temperature and viscosity ⁇ becomes a DC component within the revolution period, and can be reliably distinguished from the fluctuations in the phase difference ⁇ caused by thrombus formation.
  • the impeller is vibrated in an orbital manner to rotate and revolve, and the phase difference ⁇ is measured by measuring the impeller orbit and the electrical angle of the drive current.
  • this orbital vibration can prevent the formation of a thrombus inside the pump.
  • the impeller by causing the impeller to revolve along with the rotation at an integral multiple or 1/integer multiple of the rotation period, the blood clot formed on the inner wall of the how housing and the blood clot formed on the outer wall of the impeller due to the above-mentioned phase difference. Thrombi can be differentiated and detected.
  • a thrombus formed inside the pump can be detected from the phase difference without being affected by processing errors on the inner wall of the housing.
  • the position of a thrombus can be reliably detected from the phase difference ⁇ between the phase of the electromagnet current waveform and the phase of the impeller displacement (phase of the vibration waveform) without depending on the temperature or viscosity ⁇ of the blood. Accordingly, it is possible to provide a drive control method, a drive control device, and a magnetically levitated blood flow pump system for a magnetically levitated blood flow pump that can prevent thrombus formation within a housing.
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing the configuration of an extracorporeal blood circulation system in which the present invention is implemented.
  • FIG. 2 shows the supply of revolution drive control current by a revolution drive control unit that functions as a revolution drive control means for revolving an impeller in a housing of a magnetic levitation blood pump in a circular orbit in a drive control device for a magnetic levitation blood pump system.
  • FIG. 2 is a schematic plan view of a magnetically levitated blood pump schematically showing its state.
  • FIG. 3 is a block diagram showing an example of the configuration of the revolution drive control section.
  • 4(A) and 4(B) are diagrams for explaining thrombus detection by excitation of the impeller in a circular orbit in the magnetically levitated blood pump, and FIG.
  • FIG. 4(A) shows the impeller revolving in a circular orbit.
  • FIG. 4B is a schematic plan view of a magnetically levitated blood pump showing the phase of the drive current, that is, the relative angle between the current vector according to the revolution of the impeller and the impeller displacement vector according to the revolution of the impeller.
  • the relative angle between the current vector and the impeller displacement vector is measured as the phase difference between the drive current phase and the rotational phase of the impeller, and the change in phase difference due to viscosity change and the change in phase difference due to thrombus formation are calculated.
  • It is a characteristic diagram of the phase difference shown as a change according to the rotation angle of the said impeller.
  • FIGS. 6(A) and 6(B) are diagrams for explaining the change in phase difference when the viscosity changes in the magnetically levitated blood pump system, and FIG. 5(A) shows the measurement of the change in phase difference when the viscosity changes.
  • FIG. 5B is a diagram schematically showing the configuration of an experimental apparatus for performing the experiment, and FIG. 5B is a characteristic diagram showing the measured phase difference change.
  • FIGS. 6(A) and 6(B) are diagrams for explaining phase difference changes using a simulated thrombus (tape) for thrombus detection in the magnetically levitated blood pump system.
  • FIG. 6(B) is an exploded perspective view of the housing of the pump, and FIG.
  • FIG. 6(B) is a diagram showing a state in which a tape is attached to the inner wall of the housing as a substitute for a blood clot.
  • FIG. 7 is a characteristic diagram showing a change in phase difference due to the measured simulated thrombus (tape).
  • FIG. 8 is a diagram schematically showing the configuration of an experimental device for measuring phase changes during thrombus formation using pig blood in the magnetically levitated blood pump system.
  • 9(A) and 9(B) are diagrams showing the first experimental results obtained with the above experimental device, and FIG. 9(A) shows the inner wall surface of the housing where a thrombus has been formed.
  • (B) is a characteristic diagram of the measured phase difference ⁇ .
  • FIG. 10(A) and 10(B) are diagrams showing the results of the second experiment obtained with the above experimental device, and FIG. 10(A) shows the inner wall surface of the housing where a thrombus has been formed.
  • (B) is a characteristic diagram of the measured phase difference ⁇ .
  • FIG. 11(A) and FIG. 11(B) are diagrams showing the third experimental results obtained with the above experimental device, and FIG. 11(A) shows the inner wall surface of the housing where a thrombus has been formed.
  • (B) is a characteristic diagram of the measured phase difference ⁇ .
  • 12(A) and 12(B) are diagrams for explaining detection of a thrombus formed on the surface of the impeller in the magnetically levitated blood pump system, and FIG.
  • FIG. 12(A) is a diagram showing the inner wall of the housing.
  • FIG. 12B is a schematic plan view of a magnetically levitated blood pump showing how blood clots are formed on the outer wall of the impeller and the impeller
  • FIG. FIG. 2 is a characteristic diagram of a phase difference ⁇ measured by 13(A) and 13(B) are diagrams for explaining the phase difference ⁇ measured when the housing has an elliptical inner wall in the magnetically levitated blood pump system.
  • 13(A) is a diagram schematically showing the elliptical shape of the inner wall and the circular orbit in which the impeller revolves
  • FIG. 13(B) is a characteristic diagram of the measured phase difference ⁇ .
  • FIG. 14(A) and 14(B) are diagrams for explaining the phase difference ⁇ measured when the housing has an elliptical inner wall in the magnetically levitated blood pump system
  • FIG. 14(A) is a diagram schematically showing the elliptical shape of the inner wall and the elliptical orbit in which the impeller revolves
  • FIG. 14(B) is a characteristic diagram of the measured phase difference ⁇ .
  • Figures 15(A) and (B) show that in the magnetically levitated blood pump system, the impeller revolves in a circular trajectory with its vibration direction rotated while the rotation center of the impeller is in simple harmonic motion in the radial direction.
  • FIG. 15(A) is a schematic plan view of a magnetically levitated blood pump showing the orbit of the impeller
  • FIG. 15(B) is a diagram for explaining the phase difference ⁇ measured when the measurement is performed.
  • FIG. 3 is a characteristic diagram of the phase difference ⁇ .
  • 16(A), FIG. 16(B), FIG. 16(C), and FIG. 16(D) are diagrams for explaining the effect of preventing thrombus formation due to minute vibrations of the impeller in the magnetically levitated blood pump system.
  • 16(A) shows the observation results of thrombus formation obtained by measuring the thrombus formation time in the pump, where the frequency of the minute vibration of the impeller is f and the amplitude is a.
  • FIG. 17 is a diagram showing the magnification of the thrombus formation time in each pump measured when the impeller is revolved relative to the time for thrombus formation in the pump measured when the impeller is not revolved.
  • FIG. 18(A) and 18(B) show the structure of a conventional centrifugal blood pump used as an implantable blood pump (assisted artificial heart) used to assist blood circulation in heart failure patients.
  • FIG. 18(A) is a partial vertical cross-sectional perspective view of a mechanical bearing type centrifugal blood pump having a contact bearing (pivot bearing), and
  • FIG. 18(B) is a magnetic
  • FIG. 1 is a partially vertical perspective view of a floating blood pump.
  • FIG. 2 is a plan view schematically showing the structure of a magnetically levitated blood pump for explaining a method for detecting a blood clot formed in a magnetically levitated blood pump, which the present inventors previously reported in Non-Patent Document 1. .
  • the present invention is implemented, for example, in an extracorporeal blood circulation system 10 configured as shown in FIG.
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing the configuration of an extracorporeal blood circulation system 10 in which the present invention is implemented.
  • This extracorporeal blood circulation system 10 includes a housing 22 having a blood inflow port 21A and a blood outflow port 21B connected to blood supply tubes 11A and 11B, an impeller 23 that rotates within the housing 22 and transports blood, and the impeller 23.
  • a centrifugal blood pump 20 equipped with an electric motor 24 for rotation is provided, and blood (venous blood) is taken out from a human body (not shown) via a blood inflow side blood vessel 11A. It functions as an extracorporeal circulation path for returning blood to the patient's vein or artery via the blood outflow side blood vessel 11B.
  • the blood circulation path in the extracorporeal blood circulation system 10 can be provided with a blood processing device 15 for treating blood circulated through the blood circulation path, and the blood processing device 15 may be, for example, the centrifugal type An artificial lung or the like is provided to perform gas exchange to discharge carbon dioxide from the blood sent out from the blood outflow port 21B of the blood pump 20 via the outflow side blood vessel 11B and take in oxygen.
  • a blood processing device 15 for treating blood circulated through the blood circulation path
  • the blood processing device 15 may be, for example, the centrifugal type
  • An artificial lung or the like is provided to perform gas exchange to discharge carbon dioxide from the blood sent out from the blood outflow port 21B of the blood pump 20 via the outflow side blood vessel 11B and take in oxygen.
  • the centrifugal blood pump 20 in this extracorporeal blood circulation system 10 includes an electric motor that rotates the impeller 23 in the housing 22 with magnetic coupling force in the Z-axis direction while magnetically levitating it by magnetic levitation electromagnets 25X and 25Y.
  • a magnetically levitated blood pump with a motor 24 is employed.
  • the magnetically levitated blood pump 20 in this extracorporeal blood circulation system 10 is driven and controlled by a drive control device 30, and is moved so as to draw a circular trajectory in which the rotation center of the impeller 23 in the housing 22 is moved in the radial direction,
  • a magnetically levitated blood pump system 40 is constructed in which the impeller 23 is rotated and revolved.
  • the drive control device 30 in this magnetically levitated blood pump system 40 is provided with control information by an arithmetic processing unit 35 and includes a rotation drive control section 31 and a revolution drive control section 32.
  • the rotational drive control unit 31 controls the drive of the electric motor 24 that rotates the impeller 23 in the housing 22 by magnetic coupling force based on the control information provided by the arithmetic processing unit 35. It functions as an autorotation drive control means that rotates on its own axis.
  • FIG. 2 is a schematic plan view of the magnetically levitated blood pump 20 schematically showing the supply state of the revolution drive control current by the revolution drive control section 32.
  • the revolution drive control unit 32 includes a magnetic levitation electromagnet 25X that is disposed orthogonal to the X-axis direction and the Y-axis direction, which are perpendicular to the Z-axis direction, and magnetically levitates the impeller 23 in the housing 22.
  • 25Y a sine wave current Is and a cosine wave current Ic having a phase difference of 90° are supplied as revolution drive control currents, thereby functioning as a revolution drive control means for causing the impeller 23 in the housing 22 to revolve in a circular orbit.
  • this magnetically levitated blood pump system 40 moves the rotational drive control section 31 functioning as a rotational drive control means and the impeller 23 so as to draw a circumferential locus in which the rotation center is moved in the radial direction.
  • the drive control device 30 includes a revolution drive control section 32 that functions as a revolution drive control means for causing the impeller 23 to revolve, so that the impeller 23 is caused to revolve around the axis and revolve inside the housing 22 of the magnetically levitated blood pump 20. .
  • This revolution drive control section 32 is composed of a digital signal processing circuit (DSP: Digital Signal Processor), and an example of its functional configuration is shown in the block diagram of FIG.
  • DSP Digital Signal Processor
  • Specifying information x r specifying the rotational center position of the impeller 23 in the X-axis direction is sent to the revolution drive circuit 50 consisting of a digital signal processing circuit (DSP: Digital Signal Processor) for maintaining the rotational center position of the impeller 23.
  • DSP Digital Signal Processor
  • a sine wave current XIsin and a cosine wave current YIcos are supplied to magnetic levitation electromagnets 25X and 25Y that magnetically levitate the impeller 23 in the housing 22 so as to move the rotation center position of the impeller 23 on the orbit of the It looks like this.
  • the signal waveform of the detection signal from the displacement sensor 27 that detects the displacement amount of the rotation center position of the impeller 23 is taken in via the A/D converter 52, and a Fourier transform section (Fourier Transform) 53 Then, the amplitudes Ax and Ay of the displacement of the rotation center of the impeller 23 in the X-axis direction and the Y-axis direction are determined, respectively.
  • the amplitudes Ax and Ay obtained by the Fourier transform section (Fourier Transform) 53 are averaged by a low pass filter (LPF) 54 because the amplitudes fluctuate due to the influence of the heartbeat.
  • LPF low pass filter
  • the difference between the target excitation amplitude (Target Amplitude) set in the target value setting section 55 and the actual amplitude averaged by the low-pass filter (LPF) 54 is input into the PID controller 56.
  • the target displacement (x r ', y r ') is determined and inputted to a magnetic bearing controller 51 to vibrate and drive the impeller 23.
  • the signal waveforms of the sine wave current Is and the cosine wave current supplied to the magnetic levitation electromagnets 25X and 25Y are transmitted from the current sensor 26 to the A/D converter 52.
  • the signal waveform of the detection signal from the displacement sensors 27X and 27Y which detect the displacement amount of the rotation center position of the impeller 23 which is reciprocated in the X-axis direction according to the sine wave current Is is taken in,
  • the angle ⁇ between the displacement vector Pv and the current vector Iv which is expressed as a vector by vector transform units (Vector Transform) 57P and 57I, is the displacement x, y of the rotation center of 23 in the X-axis direction and Y-axis direction. ) 58 is provided.
  • this phase difference detection circuit 59 measures the impeller displacements x, y due to the revolution of the impeller 23, and also measures the electromagnet currents Ix, Iy during the revolution, and calculates the displacement vector Pv and the current vector Iv on the XY plane. Then, the angle (size of phase delay) ⁇ formed by the displacement vector Pv with respect to the current vector Iv is determined.
  • the angle (size of phase lag) ⁇ formed by the displacement vector Pv with respect to the current vector Iv changes in inverse proportion to the cube of the clearance g between the inner wall of the housing 22 and the outer wall of the impeller 23, but the viscosity of blood ⁇
  • FIGS. 4(A) and 4(B) are diagrams for explaining detection of thrombus CL by circular orbit vibration of the impeller 23 in the magnetically levitated blood pump 20, and FIG. 23 in a circular orbit, that is, the relative angle ⁇ between the current vector Iv corresponding to the revolution of the impeller 23 and the impeller displacement vector Pv corresponding to the revolution of the impeller 23.
  • the schematic plan view, FIG. 4(B) is obtained by measuring the relative angle ⁇ between the current vector Iv and the impeller displacement vector Pv as the phase difference ⁇ between the phase of the drive current and the rotational phase of the impeller 23.
  • FIG. 4 is a characteristic diagram showing changes in the phase difference ⁇ due to viscosity changes and changes in the phase difference ⁇ due to thrombus CL formation as change characteristics F1 and F2 according to the rotation angle ⁇ of the impeller 23.
  • a change in blood viscosity ⁇ and thrombus formation are distinguished from a change in blood viscosity ⁇ based on the phase difference ⁇ obtained by the phase difference detection circuit 59 of the revolution drive control unit 32, and thrombus CL is detected.
  • the formation position can be detected.
  • FIGS. 5(A) and 5(B) are diagrams for explaining the phase difference change when the viscosity changes in the magnetically levitated blood pump system 40, and FIG. 5(A) shows the phase difference change when the viscosity changes. It is a diagram schematically showing the configuration of an experimental device for measuring a phase difference change, and FIG. 5(B) is a characteristic diagram showing a measured phase difference change.
  • FIGS. 6(A) and 6(B) are diagrams for explaining phase difference changes using a simulated thrombus (tape) regarding thrombus detection in the magnetically levitated blood pump system 40
  • FIG. 6(A) It is an exploded perspective view of the housing 22 of the floating blood pump 20
  • FIG. 6(B) is a diagram showing a state in which a tape 66 is attached to the inner wall of the housing 22 as a substitute for a blood clot.
  • FIG. 7 is a characteristic diagram showing a change in phase difference due to the measured simulated thrombus (tape).
  • a thrombus substitute is provided on the inner wall surface of the housing 22 of the magnetically levitated blood pump 20 shown in the exploded perspective view of FIG. 6(A).
  • the phase difference ⁇ between the tape position P TP and the opposite position P OP increased, and at other positions It was confirmed that ⁇ was decreasing. Therefore, by measuring the phase difference ⁇ , the formation of a thrombus can be detected separately from a change in viscosity, and the position of the thrombus can also be estimated.
  • FIG. 8 is a diagram schematically showing the configuration of an experimental device in which the phase change during thrombus formation was measured using pig blood in the magnetically levitated blood pump system 40.
  • FIGS. 9(A) and 9(B) are diagrams showing the first experimental results obtained using the above experimental apparatus, and FIG. 9(A) shows the inner wall surface of the housing where a thrombus has formed, and FIG. ) is a characteristic diagram of the measured phase difference ⁇ .
  • a thrombus CL1 was formed on the inner wall surface of the housing 22 when the impeller rotation angle ⁇ was in the range of 90° to 135°, and as shown in FIG. 9(B).
  • the phase difference ⁇ between the thrombus generation position P CL1 and the opposite position P OP1 at an impeller rotation angle ⁇ of 90° to 135° increased over time.
  • FIGS. 10(A) and 10(B) are diagrams showing the second experimental results obtained with the above experimental apparatus, and FIG. 10(A) shows the inner wall surface of the housing 22 on which a thrombus has formed.
  • FIG. 10(B) is a characteristic diagram of the measured phase difference ⁇ .
  • thrombus CL2 was formed on the inner wall surface of the housing 22 when the impeller rotation angle ⁇ was in the range of -135° to -180°.
  • the phase difference ⁇ between the thrombus formation position P CL2 and the opposite position P OP2 at an impeller rotation angle ⁇ of ⁇ 135° to ⁇ 180° increased over time.
  • FIG. 11(A) and 11(B) are diagrams showing the results of the third experiment obtained using the above experimental device, and FIG. 11(A) shows the inner wall surface of the housing 22 on which a thrombus has formed.
  • 11(B) is a characteristic diagram of the measured phase difference ⁇ .
  • the drive control device 30 draws a circular trajectory in which the rotation center of the impeller 23 is moved in the radial direction by the rotation drive control section 31 functioning as a rotation drive control means.
  • the impeller 23 is rotated and revolved at a revolution period that is an integral multiple or 1/integer multiple of the rotation period T by a revolution drive control unit 32 that functions as a revolution drive control means that moves the impeller 23 as shown in FIG. It can be done.
  • FIGS. 12(A) and 12(B) are diagrams for explaining detection of a thrombus formed on the surface of the impeller 23 in the magnetically levitated blood pump system 40
  • FIG. ) is a schematic plan view of the magnetically levitated blood pump 20 showing how thrombi CLa and CLb are formed on the inner wall of the housing 22 and the outer wall of the impeller 23, respectively
  • FIG. It is a characteristic diagram of the phase difference ⁇ measured by causing the impeller 23 to rotate and revolve at twice the revolution period.
  • the impeller 23 by causing the impeller 23 to rotate and revolve with the revolution period 2T, which is twice the rotation period T, the inner wall of the housing 22 and In the case where blood clots CLa and CLb are formed on the outer wall of the impeller 23, the relative angle ⁇ between the current vector Iv according to the revolution of the impeller 23 and the displacement vector Pv according to the rotation angle ⁇ of the impeller 23 is calculated.
  • the measured result of the phase difference ⁇ is that the phase difference ⁇ CLa due to the blood clot CLa formed on the inner wall of the housing 22 is equal to the phase difference ⁇ CLb due to the blood clot CLb formed on the outer wall of the impeller 23.
  • the revolution period of the impeller 23 is not limited to 2T, which is twice the rotation period T, but is adjusted to an integer of the rotation period T by the revolution drive control section 32, which functions as a revolution drive control means for causing the impeller 23 to revolve.
  • the revolution drive control section 32 which functions as a revolution drive control means for causing the impeller 23 to revolve.
  • the revolution drive control section 32 causes the impeller 23 to revolve in a circular orbit, but the orbit of the impeller 23 is limited to a circular orbit. Instead, the impeller 23 is revolved in an elliptical orbit, or the impeller 23 is revolved so as to draw a circular trajectory in which the rotation center of the impeller 23 is rotated in the radial direction while making a simple harmonic vibration in the radial direction. You may also do so.
  • FIGS. 13(A) and 13(B) illustrate the phase difference ⁇ measured when the housing 22 is an inner wall of an elliptical shape S Oval in the magnetically levitated blood pump system 40.
  • FIG. 13(A) is a diagram schematically showing the elliptical shape S Oval of the inner wall and the circular orbit O Circular in which the impeller 23 revolves
  • FIG. 13(B) is a diagram showing the characteristics of the measured phase difference ⁇ . It is a diagram.
  • FIGS. 14(A) and 14(B) are diagrams for explaining the phase difference ⁇ measured when the housing 22 is an inner wall of an elliptical shape S Oval in the magnetically levitated blood pump system 40.
  • 14(A) is a diagram schematically showing the elliptical shape S Oval of the inner wall and the elliptical orbit OOval in which the impeller 23 revolves
  • FIG. 14(B) is a characteristic diagram of the measured phase difference ⁇ .
  • the revolution drive control unit 32 of the drive control device 30 controls one phase of the sine wave signal XIsin or the cosine wave current Ic supplied to the magnetic levitation electromagnets 25X and 25Y that magnetically levitate the impeller 23 in the housing 22.
  • the impeller 23 inside the housing 22 can be revolved in an elliptical orbit Oval .
  • the phase shift amount of either the sine wave signal XIsin or the cosine wave current Ic supplied to the magnetic levitation electromagnets 25X and 25Y the inner wall of the housing 22 can be shaped into an ellipse as shown in FIG. 14(A).
  • the impeller 23 can be revolved in an elliptical orbit O Oval that matches the shape S Oval , and by revolving the impeller 23 in this elliptical orbit, the current vector Iv corresponding to the revolution of the impeller 23 and the rotation of the impeller 23 are When the relative angle ⁇ between the displacement vectors Pv corresponding to the angle ⁇ is measured as the phase difference ⁇ , as shown in FIG . The unevenness of the phase difference ⁇ can be eliminated.
  • the impeller The impeller 23 can be revolved so as to draw a circumferential locus in which the rotation center of the impeller 23 is rotated in the radial direction while the rotation center of the impeller 23 is rotated in the radial direction.
  • FIGS. 15(A) and 15(B) show a rotation in which the rotation center of the impeller 23 is caused to perform simple harmonic vibration in the radial direction and the vibration direction V direction is rotated in the magnetically levitated blood pump system 40.
  • This is a diagram for explaining the phase difference ⁇ measured when the impeller 23 revolves so as to draw a trajectory
  • FIG. 15(A) is a schematic diagram of the magnetically levitated blood pump 20 showing the vibration direction V direction of the impeller 23.
  • FIG. 15B is a characteristic diagram of the measured phase difference ⁇ .
  • the impeller 23 is rotated so as to draw a circumferential locus in which the rotation center of the impeller 23 is caused to vibrate in the radial direction, and the vibration direction V direction is rotated, so that the inner wall of the housing 22 has a thickness t.
  • the inner wall of the housing 22 is formed.
  • the position of the thrombus can be estimated based on the measurement result of the phase difference ⁇ .
  • the drive control device 30 controls the drive of the impeller 23 in the housing 22 so that the center of rotation of the impeller 23 is moved in the radial direction to draw a circumferential locus, causing the impeller 23 to revolve along with its rotation.
  • the impeller 23 inside the housing 22 vibrates minutely in the radial direction due to revolution, so the minute vibrations of the impeller 23 prevent platelets from adhering to the impeller 23. This can prevent the formation of blood clots.
  • FIGS. 16(A), 16(B), 16(C), and 16(D) illustrate the effect of preventing thrombus formation due to minute vibrations of the impeller 23 in the magnetically levitated blood pump system 40.
  • FIG. 16(A) shows the observation results of thrombus formation obtained by measuring the thrombus formation time in the pump, with the frequency of the minute vibration of the impeller 23 being f and the amplitude being a.
  • Figure 16(C) shows a thrombus formed in a thrombus formation time of 22 minutes, and Fig.
  • FIG. 17 is a diagram showing the magnification of the thrombus formation time in each pump measured when the impeller 23 is made to revolve relative to the time for thrombus formation in the pump measured when the impeller 23 is not made to revolve.
  • Reference Signs List 10 extracorporeal blood circulation system 11A blood inflow tube, 11B blood outflow tube, 15 blood processor, 20 magnetically levitated blood pump, 21A blood inflow port, 21B blood outflow port, 22 housing, 23 impeller, 24 electric Motor, 25X, 25Y Magnetic levitation electromagnet, 26 Current converter, 27X, 27Y Displacement sensor, 30 Drive control device, 31 Rotation drive control unit, 32 Revolution drive control unit, 35 Arithmetic processing unit, 40 Magnetic levitation blood pump system , 50 revolution drive circuit, 51 magnetic bearing controller, 52 A/D converter, 53 Fourier transform section, 54 low pass filter (LPF), 55 target value setting section, 56 PID controller ( PID Controller), 57P, 57I Vector Transform, 58 Phase Calculator, 59 Phase Difference Detection Circuit, 65 Syringe Pump, 66 Tape, CL1 to CL4, CLa, CLb Thrombus, P CL1 to P CL4 thrombus generation position, P OP1 to P OP4 opposite position,

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

血液の温度や粘度μに依存することなく、電磁石電流波形の位相とインペラ変位の位相(振動波形の位相)との位相差Δφから血栓位置を確実に検知するとともに、ハウジング内での血栓生成を予防することができる磁気浮上型血流ポンプの駆動制御方法、駆動制御装置及び磁気浮上型血流ポンプシステムを提供する。ハウジング22内のインペラ23を磁気浮上用電磁石25X、25Yにより磁気浮上させた状態で、Z軸方向の磁気カプリング力で回転させる電動モータ24を備える磁気浮上型血液ポンプ20において、上記インペラ23を自転させる自転駆動制御手段として機能する自転駆動制御部31と、上記インペラ23の回転中心を径方向に移動させた周回軌跡を描くように移動させて、上記インペラ23を公転させる公転駆動制御手段として機能する公転駆動制御部32を備える駆動制御装置30により、上記ハウジング22内においてインペラ23を自転とともに公転させる。

Description

磁気浮上型血液ポンプの駆動制御方法、磁気浮上型血液ポンプの駆動制御装置及び磁気浮上型血液ポンプシステム
 本発明は、人工心臓などに用いられ、インペラ(羽根車)を磁気軸受で磁気浮上させて血液を給送する磁気浮上型血液ポンプの駆動制御方法、磁気浮上型血液ポンプの駆動制御装置及び磁気浮上型血液ポンプシステムに関する。
 送血管に接続された血液流入ポートと血液流出ポートを有するハウジングと前記ハウジング内で回転し血液を送液するインペラと該インペラを回転させるための電動モータを備える血液ポンプにより血液の循環補助を行う血液ポンプシステムは、心臓の働きを補助する心臓補助ポンプや人工心肺装置における血液循環システムとして広く使用されている。
 例えば、心臓手術において、患者の心肺機能を一時的に代替するために体外血液循環経路として血液循環システムが用いられる。体外血液循環経路は、経路に血液を流すために血液ポンプを備える。
 心臓手術以外にも、心不全・呼吸不全等の症例において心臓機能を補助する補助循環のために、数日から数週間という長期間にわたって体外血液循環経路として血液循環システムが用いられることがある。このような長期にわたって血液ポンプで血液を循環させた場合、血液ポンプや人工肺および血液流路で血栓が生成されることがある。血栓が血液とともに患者の体内に送られると、血管を塞栓させるなどの重篤な合併症を起こす可能性がある。
 心不全患者の血液循環の補助に使われている体内埋め込み型の血液ポンプ(補助人工心臓)では、従来、図18(A)に示すように、接触軸受(ピボット軸受)101を用いてインペラ102を支持し、Z方向の磁気カプリング力103で電動モータ104によりハウジング105内のインペラ102を回転させる遠心血液ポンプ100が用いられていたが、接触軸受101は、血液の汚染を避けるため無潤滑で用いられるため、摩耗や摩擦が激しく、軸受の摩耗、せん断力、滞留などにより、耐久性の低下、血球破壊(溶血)、血栓形成を生じる等の問題があったので、耐久性の向上および血液損傷の低減を目的として、図18(B)に示すように、機械式軸受を用いず、血液吐出用のインペラ201を磁気浮上用電磁石202で磁気浮上させ、完全非接触の状態でZ方向の磁気カプリング力203で電動モータ204によりハウジング205内のインペラ201回転させる磁気浮上型血液ポンプ200が主流となりつつある(例えば、特許文献1、2、3参照)。さらに、人体から血液(静脈血)を取り出し、取り出した血液を、遠心式血液ポンプを使用して人工肺へ送り、人工肺で酸素化および二酸化炭素の除去を行った血液を患者の静脈または動脈に戻す、体外循環型の生命維持装置である体外膜型酸素化装置(ECMO;Extracorporeal membrane oxygenation)や体外循環用血液ポンプにも磁気浮上型血液ポンプが使われつつある。
磁気浮上型血液ポンプでは、完全非接触の状態でハウジング内のインペラを回転させるので、軸受の摩耗、せん断力、滞留などによる問題を解消することができるのであるが、血栓形成については依然として解決すべき課題となっている。
 本件発明者等は、多数のCOVID-19に対するECMO治療を行い、COVID-19に感染した患者が非常に強い血液凝固傾向を示すこと経験している。世界的にも同様な報告が上がっている。
 COVID-19に対するECMO治療では、遠心式血液ポンプや人工肺に多量の血栓形成があり、抗凝固薬を多量に使用しても血栓コントロールに難渋している。
 抗凝固薬が過多の場合、出血合併症のリスクがあるため、抗凝固薬に加えて、血液ポンプ、人工肺、循環経路内の血栓予防技術の実現が喫緊の課題となっている。
 すなわち、補助人工心臓のみならず、体外膜型酸素化装置(ECMO;Extracorporeal membrane oxygenation)等の体外循環用血液ポンプにおいても、血栓検知や血栓予防技術が必要とされている。
 本件発明者等は、この磁気浮上型血液ポンプにおいて、インペラを直径方向に往復加振し、電磁石電流とインペラ変位の位相差から血栓を検知することができることを先に報告している (例えば、非特許文献1参照)。
 すなわち、図19に示すように、磁気浮上型血液ポンプ200において、ハウジング205内のインペラ201を磁気浮上させて立位姿勢を保持させるために備えられるインペラ201の直径方向に直交配置された磁気浮上用電磁石202X、磁気浮上用電磁石202Yの一方に正弦波電流を供給することにより、インペラ201の直径方向に往復加振すれば、インペラ201の微小振動により血小板付着を防止して、血栓生成の予防することができる。また、磁気浮上型血液ポンプ200において、例えば、磁気浮上用電磁石202Xに正弦波電流を供給して、直径(X軸)方向に往復加振すると、インペラ201の磁気浮上を制御するために備えられた変位センサ207Xにより、インペラ201の往復加振状態に応じた振動波形が検出され、血栓が発生すると、上記変位センサ207Xにより検出されるインペラ201の直径方向における変位に応じた振動波形の位相が変化するので、電磁石電流すなわち上記正弦波電流の位相と上記変位センサ207Xにより検出される振動波形の位相との位相差Δφから血栓を検知することができる。
 電磁石電流波形の位相とインペラ変位の位相(振動波形の位相)との位相差Δφは、血液粘性μに比例し、ハウジング205の内壁とインペラ201間の最も狭い半径方向隙間gに対して、血栓の形成により変化する隙間gの3乗に反比例して変化し、次の式(1)にて示される関係を有する。
    Δφ∝μ/g         式(1)
特開2009-106690号公報 特開2020-139484号公報 国際公開第2010/104031号
Wataru H, Takuro M, Tomotaka M, Daisuke S, Osamu M, Detection of thrombosis in a magnetically levitated blood pump by vibrational excitation of the impeller. Artificial Organs. 2020;44:594-603.
 上述の如く、完全非接触の状態でハウジング内のインペラを回転させる磁気浮上型血液ポンプでは、インペラを直径方向に往復加振することにより、電磁石電流波形の位相とインペラ変位の位相(振動波形の位相)との位相差Δφが血栓の形成により変化する隙間gの3乗に反比例して変化するので、血栓を検知できるのであるが、この位相差Δφは、血液の温度や粘度μにも依存するため、血栓との区別が困難であった。
 そこで、本発明の目的は、上述の如き従来の実情に鑑み、血液の温度や粘度μに依存することなく、電磁石電流波形の位相とインペラ変位の位相(振動波形の位相)との位相差Δφから血栓位置を確実に検知するとともに、ハウジング内での血栓生成を予防することができる磁気浮上型血流ポンプの駆動制御方法、駆動制御装置及び磁気浮上型血流ポンプシステムを提供することにある。
 本発明の他の目的は、本発明によって得られる具体的な利点は、以下に説明される実施の形態の説明から一層明らかにされる。
 本発明では、インペラを周回軌道状に加振して自転とともに公転させ、インペラの軌道と駆動電流の電気角を計測することで、その位相差Δφからポンプ内のどの場所に血栓が生じたかを検出するとともに、この周回軌道加振でポンプ内血栓の防止も可能とする。
 すなわち、本発明は、ハウジング内のインペラを電磁石で磁気浮上させた状態で回転させる磁気浮上型血液ポンプの駆動制御方法であって、上記インペラの回転中心を径方向に移動させた周回軌跡を描くように移動させ、上記インペラを自転とともに公転させることを特徴とする。
 本発明に係る磁気浮上型血液ポンプの駆動制御方法は、自転周期の整数倍又は1/整数倍の公転周期とするものとすることができる。
 また、本発明に係る磁気浮上型血液ポンプの駆動制御方法は、上記インペラを円軌道で公転させるものとすることができる。
 また、本発明に係る磁気浮上型血液ポンプの駆動制御方法は、上記インペラを楕円軌道で公転させるものとすることができる。
 また、本発明に係る磁気浮上型血液ポンプの駆動制御方法は、上記インペラの回転中心を径方向に単振動させながら、その振動方向を回転させた周回軌跡を描くように上記インペラを公転させるものとすることができる。
 また、本発明に係る磁気浮上型血液ポンプの駆動制御方法は、上記ハウジング内のインペラを磁気カプリング力で電動モータにより自転させるとともに、上記インペラの回転軸方向に直交するX軸方向とY軸方向に直交配置され、上記ハウジング内のインペラを磁気浮上させる磁気浮上用電磁石に、正弦波電流と余弦波電流を供給することにより、上記ハウジング内のインペラを円軌道で公転させるものとすることができる。
 また、本発明に係る磁気浮上型血液ポンプの駆動制御方法は、上記ハウジング内のインペラを磁気カプリング力で電動モータにより自転させるとともに、上記インペラの回転軸方向に直交するX軸方向とY軸方向に直交配置され、上記ハウジング内のインペラを磁気浮上させる磁気浮上用電磁石に正弦波電流と余弦波電流を供給し、上記正弦波電流又は上記余弦波電流の一方の位相をずらすことにより、上記ハウジング内のインペラを楕円軌道で公転させるものとすることができる。
 本発明は、ハウジング内のインペラを電磁石で磁気浮上させた状態で回転させる磁気浮上型血液ポンプの駆動制御装置であって、磁気カプリング力で電動モータによりインペラを自転させる自転駆動制御手段と、上記インペラの回転中心を径方向に移動させた周回軌跡を描くように移動させて、上記インペラを公転させる公転駆動制御手段を備え、上記インペラを自転とともに公転させることを特徴とする。
 本発明に係る磁気浮上型血液ポンプの駆動制御装置において、上記自転駆動制御手段と公転駆動制御手段は、自転周期の整数倍又は1/整数倍の公転周期で上記インペラを自転とともに公転させるものとすることができる。
 また、本発明に係る磁気浮上型血液ポンプの駆動制御装置において、上記公転駆動制御手段は、上記インペラを円軌道で公転させるものとすることができる。
 また、本発明に係る磁気浮上型血液ポンプの駆動制御装置において、上記公転駆動制御手段は、上記インペラを楕円軌道で公転させるものとすることができる。
 また、本発明に係る磁気浮上型血液ポンプの駆動制御装置において、上記公転駆動制御手段は、上記インペラの回転中心を径方向に単振動させながら、その振動方向を回転させた周回軌跡を描くように上記インペラを公転させるものとすることができる。
 また、本発明に係る磁気浮上型血液ポンプの駆動制御装置において、上記自転駆動制御手段は、上記ハウジング内のインペラを磁気カプリング力で電動モータにより自転させ、上記公転駆動制御手段は、上記インペラの回転軸方向に直交するX軸方向とY軸方向に直交配置され、上記ハウジング内のインペラを磁気浮上させる磁気浮上用電磁石に、正弦波電流と余弦波電流を供給することにより、上記ハウジング内のインペラを円軌道で公転させるものとすることができる。
 また、本発明に係る磁気浮上型血液ポンプの駆動制御装置において、上記公転駆動制御手段は、上記ハウジング内のインペラを磁気浮上させる磁気浮上用電磁石に供給する上記正弦波電流又は上記余弦波電流の一方の位相をずらすことにより、上記ハウジング内のインペラを楕円軌道で公転させるものとすることができる。
 本発明は、磁気浮上型血液ポンプシステムであって、上記いずれかの本発明に係る磁気浮上型血液ポンプの駆動制御装置と、上記駆動制御装置により駆動制御される磁気浮上型血液ポンプとを備え、上記磁気浮上型血液ポンプのインペラを自転とともに公転させることを特徴とする。
 本発明に係る磁気浮上型血液ポンプシステムは、上記インペラを公転させたときのインペラ変位の軌跡と、上記インペラを公転させる電磁石の電流の軌跡の位相の差を計測する演算手段を備えるものとすることができる。
 本発明では、インペラを周回軌道状に加振して自転とともに公転させることにより、インペラを公転させるための駆動電流波形の位相と、インペラの公転によるインペラの回転中心の変位の位相(振動波形の位相)との位相差Δφは、血液の温度や粘度μに起因する変動が公転周期内で直流成分となり、血栓の形成による上記位相差Δφの変動と確実に区別できる。
 本発明では、既に知られているインペラ往復加振ではなく、インペラを周回軌道状に加振して自転とともに公転させ、インペラの軌道と駆動電流の電気角を計測することで、その位相差Δφからポンプ内のどの場所に血栓が生じたかを検出するとともに、この周回軌道加振でポンプ内血栓の形成を防止することができる。
 また、本発明では、自転周期の整数倍又は1/整数倍の公転周期で インペラを自転とともに公転させることにより、上記位相差からハウハウジングの内壁に形成された血栓とインペラの外壁に形成された血栓を区別して検出することができる。
また、本発明では、インペラを楕円軌道で公転させることで、ハウジングの内壁の加工誤差に影響されることなく、上記位相差からポンプ内に形成された血栓を検出することができる。
 したがって、本発明によれば、血液の温度や粘度μに依存することなく、電磁石電流波形の位相とインペラ変位の位相(振動波形の位相)との位相差Δφから血栓位置を確実に検知するとともに、ハウジング内での血栓生成を予防することができる磁気浮上型血流ポンプの駆動制御方法、駆動制御装置及び磁気浮上型血流ポンプシステムを提供することができる。
図1は、本発明が実施される体外血液循環システムの構成を示す模式図である。 図2は、磁気浮上型血液ポンプシステムの駆動制御装置において、磁気浮上型血液ポンプのハウジング内のインペラを円軌道で公転させる公転駆動制御手段として機能する公転駆動制御部よる公転駆動制御電流の供給状態を模式的に示す磁気浮上型血液ポンプの模式的な平面図である。 図3は、上記公転駆動制御部の構成例を示すブロック図である。 図4(A)、図4(B)は、上記磁気浮上型血液ポンプにおけるインペラの円軌道加振による血栓検知の説明に供する図であり、図4(A)は上記インペラを円軌道で公転させる駆動電流の位相すなわち上記インペラの公転に応じた電流ベクトルと上記インペラの公転に応じたインペラ変位ベクトル間の相対角を示す磁気浮上型血液ポンプの模式的な平面図、図4(B)は上記電流ベクトルとインペラ変位ベクトル間の相対角を上記駆動電流の位相と上記インペラの回転位相との位相差として計測して得られた粘度変化による位相差の変化と血栓形成による位相差の変化を上記インペラの回転角に応じた変化として示した位相差の特性図である。 図5(A)、図5(B)は上記磁気浮上型血液ポンプシステムにおける粘度変化時の位相差変化の説明に供する図であり、図5(A)は粘度変化時の位相差変化を測定する実験装置の構成を模式的に示す図であり、図5(B)は測定された位相差変化を示す特性図である。 図6(A)、図6(B)は上記磁気浮上型血液ポンプシステムにおける血栓検出について模擬血栓(テープ)による位相差変化の説明に供する図であり、図6(A)は磁気浮上型血液ポンプのハウジングの分解斜視図であり、図6(B)は上記ハウジングの内壁に血栓の代替えとしてテープを貼付した状態を示す図である。 図7は、測定された模擬血栓(テープ)による位相差変化を示す特性図である。 図8は、上記磁気浮上型血液ポンプシステムにおいて、豚の血液を用いて血栓形成時の位相変化を測定した実験装置の構成を模式的に示す図である。 図9(A)、図9(B)は上記実験装置により得られた1回目の実験結果を示す図であり、図9(A)は血栓が形成されたハウジングの内壁面を示し、図9(B)は計測された位相差Δφの特性図である。 図10(A)、図10(B)は上記実験装置により得られた2回目の実験結果を示す図であり、図10(A)は血栓が形成されたハウジングの内壁面を示し、図10(B)は計測された位相差Δφの特性図である。 図11(A)、図11(B)は上記実験装置により得られた3回目の実験結果を示す図であり、図11(A)は血栓が形成されたハウジングの内壁面を示し、図11(B)は計測された位相差Δφの特性図である。 図12(A)、図12(B)は、上記磁気浮上型血液ポンプシステムにおいて、インペラの表面に形成される血栓の検出についての説明に供する図であり、図12(A)はハウジングの内壁とインペラの外壁にそれぞれ血栓が形成されている様子を示す磁気浮上型血液ポンプの模式的な平面図であり、図12(B)は自転周期の2倍の公転周期で上記インペラを自転とともに公転させることにより計測される位相差Δφの特性図である。 図13(A)、図13(B)は、上記磁気浮上型血液ポンプシステムにおいて、ハウジングが楕円形状状の内壁となっていた場合に計測される位相差Δφの説明に供する図であり、図13(A)は内壁の楕円形状とインペラが公転する円軌道を模式的に示す図であり、図13(B)は計測される位相差Δφの特性図である。 図14(A)、図14(B)は、上記磁気浮上型血液ポンプシステムにおいて、ハウジングが楕円形状の内壁となっていた場合に計測される位相差Δφの説明に供する図であり、図14(A)は内壁の楕円形状とインペラが公転する楕円軌道を模式的に示す図であり、図14(B)は計測される位相差Δφの特性図である。 図15(A)、(B)は、上記磁気浮上型血液ポンプシステムにおいて、インペラの回転中心を径方向に単振動させながら、その振動方向を回転させた周回軌跡を描くようにインペラを公転させた場合に計測される位相差Δφの説明に供する図であり、図15(A)はインペラの公転軌道を示す磁気浮上型血液ポンプの模式的な平面図であり、図15(B)は計測される位相差Δφの特性図である。 図16(A)、図16(B)、図16(C)、図16(D)は、上記磁気浮上型血液ポンプシステムにおけるインペラの微小振動による血栓生成を予防効果の説明に供する図であり、上記インペラの微小振動の周波数をf、振幅をaとして、ポンプ内血栓形成時間を測定して得られた血栓形成の観測結果を示しており、図16(A)はインペラを公転させない場合に形成された血栓を示し、図16(B)はf=280Hz、a=3μm(CCW)で上記インペラを公転させた場合に形成された血栓を示し、図16(C)はf=280Hz、a=3μm(CW)で上記インペラを公転させた場合に形成された血栓を示し、図16(D)はf=50Hz、a=16μm(CCW)で上記インペラを公転させた場合に形成された血栓を示している。 図17は、インペラを公転させない場合に測定されたポンプ内血栓形成時間に対するインペラを公転させた場合に測定された各ポンプ内血栓形成時間の倍率を示す図である。 図18(A)、図18(B)は、心不全患者の血液循環の補助に使われている体内埋め込み型の血液ポンプ(補助人工心臓)として用いられている従来の遠心血液ポンプの構造を示す図であり、図18(A)は接触軸受接触軸受(ピボット軸受)を有する機械式軸受型の遠心血液ポンプの一部縦断斜視図であり、図18(B)は機械式軸受を用いない磁気浮上型血液ポンプの一部縦断斜視図である。 本件発明者等が先に非特許文献1で報告している磁気浮上型血液ポンプにおいて形成される血栓を検知する方法の説明に供する磁気浮上型血液ポンプの構造を模式的に示す平面図である。
 以下、本発明の好適な実施の形態について詳細に説明する。なお、以下に説明する本実施形態は、特許請求の範囲に記載された本発明の内容を不当に限定するものではなく、本実施形態で説明される構成の全てが本発明の解決手段として必須であるとは限らない。
 本発明は、例えば、図1に示すような構成の体外血液循環システム10において実施される。
 図1は、本発明が実施される体外血液循環システム10の構成を示す模式図である。
 この体外血液循環システム10は、送血管11A,11Bに接続された血液流入ポート21Aと血液流出ポート21Bを有するハウジング22と前記ハウジング22内で回転し血液を送液するインペラ23と該インペラ23を回転させるための電動モータ24を備える遠心式の血液ポンプ20を備え、この遠心式の血液ポンプ20により、図示しない人体から血液流入側送血管11Aを介して血液(静脈血)を取り出し、取り出した血液を、血液流出側送血管11Bを介して患者の静脈または動脈に戻す体外循環経路として機能する。
 上記体外血液循環システム10における血液循環路には、血液循環路を介して循環される血液を処理するための血液処理器15を設けることができ、上記血液処理器15として、例えば、上記遠心式の血液ポンプ20の血液流出ポート21Bから流出側送血管11Bを介して送出される血液中の二酸化炭素を排出し、酸素を取り込むガス交換を行う人工肺等が設けられる。
 この体外血液循環システム10における遠心式の血液ポンプ20には、上記ハウジング22内のインペラ23を磁気浮上用電磁石25X、25Yにより磁気浮上させた状態で、Z軸方向の磁気カプリング力で回転させる電動モータ24を備える磁気浮上型血液ポンプが採用されている。
 この体外血液循環システム10における磁気浮上型血液ポンプ20は、駆動制御装置30により駆動制御され、上記ハウジング22内のインペラ23の回転中心を径方向に移動させた周回軌跡を描くように移動され、上記インペラ23を自転とともに公転させるようにした磁気浮上型血液ポンプシステム40を構築している。
 この磁気浮上型血液ポンプシステム40における駆動制御装置30は、演算処理装置35により制御情報が与えられ自転駆動制御部31と公転駆動制御部32を備える。
 上記自転駆動制御部31は、上記演算処理装置35により与えられる制御情報に基づいて、上記ハウジング22内のインペラ23を磁気カプリング力で回転させる電動モータ24の駆動制御を行うことにより、上記インペラ23を自転させる自転駆動制御手段として機能する。
 図2は、上記公転駆動制御部32による公転駆動制御電流の供給状態を模式的に示す磁気浮上型血液ポンプ20の模式的な平面図である。
 上記公転駆動制御部32は、図2に示すように、上記Z軸方向に直交するX軸方向とY軸方向に直交配置され、上記ハウジング22内のインペラ23を磁気浮上させる磁気浮上用電磁石25X、25Yに90°の位相差を有する正弦波電流Isと余弦波電流Icを公転駆動制御電流として供給することにより、上記ハウジング22内のインペラ23を円軌道で公転させる公転駆動制御手段として機能する。
 すなわち、この磁気浮上型血液ポンプシステム40は、自転駆動制御手段として機能する自転駆動制御部31と、上記インペラ23の回転中心を径方向に移動させた周回軌跡を描くように移動させて、上記インペラ23を公転させる公転駆動制御手段として機能する公転駆動制御部32を備える上記駆動制御装置30により、上記磁気浮上型血液ポンプ20のハウジング22内においてインペラ23を自転とともに公転させるようになっている。
 ここで、この磁気浮上型血液ポンプシステム40における公転駆動制御部32の構成例を図3のブロック図に示す。
 この公転駆動制御部32は、デジタル信号処理回路(DSP:Digital Signal Processor)からなり、その機能構成例を図3のブロック図に示すように、上記ハウジング22内のインペラ23を磁気浮上させた状態で上記インペラ23の回転中心位置を保持するためのデジタル信号処理回路(DSP:Digital Signal Processor)からなる公転駆動回路50に、X軸方向における上記インペラ23の回転中心位置を指定する指定情報xと、Y軸方向における上記インペラ23の回転中心位置を指定する指定情報yが与えられることにより、磁気浮上コントローラ(Magnetic bearing Controller)51から上記指定情報x、yにより指定された公転半径の公転軌道上を上記インペラ23の回転中心位置を移動させるように、上記ハウジング22内のインペラ23を磁気浮上させる磁気浮上用電磁石25X、25Yに正弦波電流XIsinと余弦波電流YIcosが供給されるようになっている。
 この公転駆動回路50では、上記インペラ23の回転中心位置の変位量を検出する変位センサ27による検出信号の信号波形をA/D変換器52を介して取り込んで、フーリエ変換部(Fourier Transform)53で上記インペラ23の回転中心の変位のX軸方向とY軸方向における振幅Ax,Ayをそれぞれ求める。フーリエ変換部(Fourier Transform)53で得られる振幅Ax,Ayは、心臓の鼓動の影響などで振幅が揺らぐので、ローパスフィルタ(LPF)54で平均化される。そして、目標値設定部55に設定された目標の加振振幅(Target Amplitude)と上記ローパスフィルタ(LPF)54で平均化された実際の振幅との差をPID制御器(PID Controller)56に入れて、その出力と正弦波信号(sin(2πft))又は余弦波信号(cos(2πft))と掛け合わせることで、上記インペラ23の回転転中心のX軸方向とY軸方向における目標変位(x’、y’)を求め、これを磁気浮上コントローラ(Magnetic bearing Controller)51に入力して、上記インペラ23を加振駆動する。
 そして、この公転駆動制御部32では、上記磁気浮上用電磁石25X、25Yに供給する正弦波電流Isと余弦波電流の信号波形を電流変換器(Current Sensor)26からA/D変換器52を介して取り込むとともに、上記正弦波電流Isに応じてX軸方向に往復移動される上記インペラ23の回転中心位置の変位量を検出する変位センサ27X、27Yによる検出信号の信号波形を取り込んで、上記インペラ23の回転中心のX軸方向とY軸方向における変位x、yをベクトル変換部(Vector Transform)57P、57Iによりベクトル表記した変位ベクトルPvと電流ベクトルIvのなす角度Δφを位相計算部(Phase Calculator)58で計算する位相差検出回路59を備える。
 すなわち、この位相差検出回路59では、インペラ23の公転によるインペラ変位x, yを計測するとともに、公転時の電磁石電流Ix,Iyを計測して、XY平面上の変位ベクトルPvと電流ベクトルIvを求めて、電流ベクトルIvに対する変位ベクトルPvのなす角度(位相遅れの大きさ)Δφを求める。
 上記電流ベクトルIvに対する変位ベクトルPvのなす角度(位相遅れの大きさ)Δφは、ハウジング22の内壁やインペラ23の外壁との隙間gの3乗に反比例して変化するが、血液の粘度μに依存する位相差Δφの変化分は、インペラ23のすべての回転角で一様に変化するが、血栓の形成により隙間gの変化に依存する位相差Δφの変化分は、血栓の形成の位置に応じて変化する。
 図4(A)、図4(B)は、上記磁気浮上型血液ポンプ20におけるインペラ23の円軌道加振による血栓CLの検知についての説明に供する図であり、図4(A)は上記インペラ23を円軌道で公転させる駆動電流の位相すなわち上記インペラ23の公転に応じた電流ベクトルIvと上記インペラ23の公転に応じたインペラ変位ベクトルPv間の相対角φを示す磁気浮上型血液ポンプ20の模式的な平面図、図4(B)は上記電流ベクトルIvとインペラ変位ベクトルPv間の相対角φを上記駆動電流の位相と上記インペラ23の回転位相との位相差Δφとして計測して得られた粘度変化による位相差Δφの変化と血栓CL形成による位相差Δφの変化を上記インペラ23の回転角θに応じた変化特性F1,F2として示した特性図である。
 すなわち、上記磁気浮上型血液ポンプ20のハウジング22内においてインペラ23を自転とともに公転させるようにした磁気浮上型血液ポンプシステム40では、図4(A)に示すように、磁気浮上用電磁石25X、25Yに正弦波信号XIsin、余弦波電流YIcosを供給することにより、インペラ23を円軌道で公転させているので、公転に応じた電流ベクトルIvと、円軌道で公転しているインペラ23の回転角θに応じた変位ベクトルPv間の相対角φを計測すると、血液の粘度μに依存する位相差Δφの変化分は、図4(B)に変化特性F1として示すように、インペラ23の回転角によって変化することはなく、血栓の形成により隙間gの変化に依存する位相差Δφの変化分は、図4(B)に変化特性F2として示すように、血栓CLの形成の位置に応じて変化する。したがって、血液の粘度μの変化と血栓形成を区別することができ、血栓CLの形成位置を検出することができる。
 したがって、この磁気浮上型血液ポンプシステム40では、上記公転駆動制御部32の位相差検出回路59により得られる位相差Δφに基づいて、血液の粘度μの変化と血栓形成を区別して、血栓CLの形成位置を検出することができる。
 ここで、図5(A)、図5(B)は上記磁気浮上型血液ポンプシステム40における粘度変化時の位相差変化の説明に供する図であり、図5(A)は粘度変化時の位相差変化を測定する実験装置の構成を模式的に図であり、図5(B)は測定された位相差変化を示す特性図である。
 すなわち、上記磁気浮上型血液ポンプシステム40において、図5(A)に示すように、シリンジポンプ65により、グリセリン5.5mLを1mL/minの投入速度で投与しながら最終濃度12vol%まで位相差Δφを測定したところ、図5(B)に示すように、全てのインペラ回転角で位相差Δφが上昇していることを確認することができた。
 また、図6(A)、図6(B)は上記磁気浮上型血液ポンプシステム40における血栓検出について模擬血栓(テープ)による位相差変化の説明に供する図であり、図6(A)は磁気浮上型血液ポンプ20のハウジング22の分解斜視図であり、図6(B)はハウジング22の内壁に血栓の代替えとしてテープ66を貼付した状態を示す図である。図7は、測定された模擬血栓(テープ)による位相差変化を示す特性図である。
 すなわち、上記磁気浮上型血液ポンプシステム40において、図6(A)の分解斜視図に示す磁気浮上型血液ポンプ20のハウジング22の内壁面に、図6(B)に示すように、血栓の代替えとしてテープ66を貼付して位相差Δφを測定したところ、図7に示すように、テープ位置PTPとその反対側位置POPの位相差Δφが上昇しており、それ以外の位置では位相差Δφが減少していることを確認することができた。したがって、位相差Δφを測定することにより、血栓の生成を粘度変化と区別して検出することができ、また血栓位置を推定することもできる。
 また、図8は、上記磁気浮上型血液ポンプシステム40において、豚の血液を用いて血栓形成時の位相変化を測定した実験装置の構成を模式的に示す図である。
 すなわち、上記磁気浮上型血液ポンプシステム40において、図8に示すように、豚の血液を用いて血栓形成時の位相変化を測定する実験を行ったところ、図9(A)、図9(B)乃至図11(A)、図11(B)に示すような実験結果が得られ、磁気浮上型血液ポンプ20のハウジング22の内壁面に形成された血栓位置を検出可能であることを確認することができた。
 この実験は、3回行い、それぞれ図8に示すように、恒温槽67により37℃に保持されたリサーバ68を介して豚の血液を0.3L/minの流速で磁気浮上型血液ポンプ20のハウジング22に流入させながら、ハウジング22内のインペラ23を2000rpmで自転させることにより、ハウジング22内の血液をリサーバ68に戻すようにした状態で、上記インペラ23の公転に応じた電流ベクトルIvと、インペラ23の回転角θに応じた変位ベクトルPv間の相対角φを位相差Δφとして計測した。
 図9(A)、(B)は上記実験装置により得られた1回目の実験結果を示す図であり、図9(A)は血栓が形成されたハウジングの内壁面を示し、図9(B)は計測された位相差Δφの特性図である。
 すなわち、1回目の実験では、図9(A)に示すように、インペラ回転角度θが90°~135°の範囲でハウジング22の内壁面に血栓CL1が形成されており、図9(B)に示すように、インペラ回転角度θが90°~135°の血栓生成位置PCL1とその反対側位置POP1の位相差Δφが時間経過とともに上昇していた。
 また、図10(A)、図10(B)は上記実験装置により得られた2回目の実験結果を示す図であり、図10(A)は血栓が形成されたハウジング22の内壁面を示し、図10(B)は計測された位相差Δφの特性図である。
 すなわち、2回目の実験では、図10(A)に示すように、インペラ回転角度θが-135°~-180°の範囲でハウジング22の内壁面に血栓CL2が形成されており、図10(B)に示すように、インペラ回転角度θが-135°~-180°の血栓生成位置PCL2とその反対側位置POP2の位相差Δφが時間経過とともに上昇していた。
 図11(A)、図11(B)は上記実験装置により得られた3回目の実験結果を示す図であり、図11(A)は血栓が形成されたハウジング22の内壁面を示し、図11(B)は計測された位相差Δφの特性図である。
 すなわち、3回目の実験では、図11(A)に示すように、インペラ回転角度θが-60°~-120°と0°~45°の各範囲でハウジング22の内壁面に血栓CL3、CL4が形成されており、図11(B)に示すように、インペラ回転角度θが-60°~-120°と0°~45°の各血栓生成位置PCL3、PCL4とそれらの反対側位置POP3、POP4の位相差Δφが時間経過とともに上昇していた。
 この豚の血液を用いて血栓形成時の位相変化を測定した実験結果により、ハウジング22の内壁面に形成された血栓の位置を検出できることを確認することができた。
 また、上記磁気浮上型血液ポンプシステム40において、上記駆動制御装置30は、自転駆動制御手段として機能する自転駆動制御部31と、上記インペラ23の回転中心を径方向に移動させた周回軌跡を描くように移動させて、上記インペラ23を公転させる公転駆動制御手段として機能する公転駆動制御部32により、自転周期Tの整数倍又は1/整数倍の公転周期で上記インペラ23を自転とともに公転させるものとすることができる。
 ここで、図12(A)、図12(B)は、上記磁気浮上型血液ポンプシステム40において、インペラ23の表面に形成される血栓の検出についての説明に供する図であり、図12(A)はハウジング22の内壁とインペラ23の外壁にそれぞれ血栓CLa,CLbが形成されている様子を示す磁気浮上型血液ポンプ20の模式的な平面図であり、図12(B)は自転周期の2倍の公転周期で上記インペラ23を自転とともに公転させることにより計測される位相差Δφの特性図である。
 すなわち、上記磁気浮上型血液ポンプシステム40では、自転周期Tの2倍の公転周期2Tで上記インペラ23を自転とともに公転させることにより、例えば図12(A)に示すように、ハウジング22の内壁とインペラ23の外壁にそれぞれ血栓CLa,CLbが形成されていた場合について、上記インペラ23の公転に応じた電流ベクトルIvと、インペラ23の回転角θに応じた変位ベクトルPv間の相対角φを位相差Δφとして計測した結果を図12(B)に示すように、ハウジング22の内壁に形成された血栓CLaによる位相差ΔφCLaは、インペラ23の外壁に形成された血栓CLbによる位相差ΔφCLbの2倍の周期で変化することになり、上記位相差Δφの変化からハウジング22の内壁に形成された血栓CLaとインペラ23の外壁に形成された血栓CLbを区別して検出することができる。
 なお、上記インペラ23の公転周期は、自転周期Tの2倍の2Tに限定されることなく、上記インペラ23を公転させる公転駆動制御手段として機能する公転駆動制御部32により、自転周期Tの整数倍又は1/整数倍の公転周期で上記インペラ23を自転とともに公転させることにより、上記インペラ23の公転に応じた電流ベクトルIvと、インペラ23の回転角θに応じた変位ベクトルPv間の相対角φを位相差Δφとして検出することで、上記位相差Δφの変化からハウジング22の内壁に形成された血栓CLaとインペラ23の外壁に形成された血栓CLbを区別して検出することができる。
 また、上記磁気浮上型血液ポンプシステム40における駆動制御装置30では、上記公転駆動制御部32により、上記インペラ23を円軌道で公転させるものとしたが、上記インペラ23の周回軌道は円軌道に限定されるものでなく、上記インペラ23を楕円軌道で公転させたり、上記インペラ23の回転中心を径方向に単振動させながら、その振動方向を回転させた周回軌跡を描くように上記インペラ23を公転させるようにしてもよい。
 ここで、図13(A)、図13(B)は、上記磁気浮上型血液ポンプシステム40において、ハウジング22が楕円形状SOvalの内壁となっていた場合に計測される位相差Δφの説明に供する図であり、 図13(A)は内壁の楕円形状SOvalとインペラ23が公転する円軌道OCircularを模式的に示す図であり、図13(B)は計測される位相差Δφの特性図である。
 すなわち、例えば図13(A)に示すように、磁気浮上型血液ポンプ20のハウジング22が加工誤差等によって真円ではなく楕円形状SOvalの内壁となっていた場合には、上記インペラ23の周回軌道を円軌道OCircularにして、上記インペラ23の公転に応じた電流ベクトルIvと、インペラ23の回転角θに応じた変位ベクトルPv間の相対角φを位相差Δφとして計測すると、図13(B)に示すように、血栓が形成されていなくても、インペラ23の回転角θに対応した位相差Δφに凹凸が生じてしまう。
 図14(A)、図14(B)は、上記磁気浮上型血液ポンプシステム40において、ハウジング22が楕円形状SOvalの内壁となっていた場合に計測される位相差Δφの説明に供する図であり、図14(A)は内壁の楕円形状SOvalとインペラ23が公転する楕円軌道OOvalを模式的に示す図であり、図14(B)は計測される位相差Δφの特性図である。
 すなわち、上記駆動制御装置30の公転駆動制御部32は、上記ハウジング22内のインペラ23を磁気浮上させる磁気浮上用電磁石25X、25Yに供給する正弦波信号XIsin又は余弦波電流Icの一方の位相をずらすことにより、上記ハウジング22内のインペラ23を楕円軌道OOvalで公転させることができる。上記磁気浮上用電磁石25X、25Yに供給する正弦波信号XIsin又は余弦波電流Icの一方の位相のずらし量を調整することにより、図14(A)に示すように、上記ハウジング22の内壁の楕円形状SOvalに合わせた楕円軌道OOvalでインペラ23を公転させることができ、このように楕円軌道でインペラ23を公転させて、上記インペラ23の公転に応じた電流ベクトルIvと、インペラ23の回転角θに応じた変位ベクトルPv間の相対角φを位相差Δφとして計測すると、図14(B)に示すように、円軌道OCircularの公転では生じてしまうインペラ23の回転角θに対応した位相差Δφの凹凸を解消することができる。
 また、上記磁気浮上用電磁石25X、25Yに供給する正弦波信号XIsin又は余弦波電流Icの一方の位相のずらし量を連続的に変化させることにより、図15(A)に示すように、上記インペラ23の回転中心を径方向に単振動させながら、その振動方向を回転させた周回軌跡を描くように上記インペラ23を公転させることができる。
 ここで、図15(A)、図15(B)は、上記磁気浮上型血液ポンプシステム40において、インペラ23の回転中心を径方向に単振動させながら、その振動方向Vdirectionを回転させた周回軌跡を描くようにインペラ23を公転させた場合に計測される位相差Δφの説明に供する図であり、図15(A)はインペラ23の振動方向Vdirectionを示す磁気浮上型血液ポンプ20の模式的な平面図であり、図15(B)は計測される位相差Δφの特性図である。
 このように上記インペラ23の回転中心を径方向に単振動させながら、その振動方向Vdirectionを回転させた周回軌跡を描くように上記インペラ23を公転させて、上記ハウジング22の内壁に厚さtのテープを貼付した状態で、上記インペラ23の公転に応じた電流ベクトルIvと、インペラ23の回転角θに応じた変位ベクトルPv間の相対角φを位相差Δφとして計測したところ、図15(B)に示すように、t=0すなわちテープなしでの位相差特性Ft=0ではインペラ23の回転角θに対応した位相差Δφに変化はないが、t=0.05mmのテープを貼付した場合の位相差特性Ft=0.05、t=0.12mmのテープを貼付した場合の位相差特性Ft=0.12では、テープの貼付位置に対応するインペラ23の回転角度位置において位相差Δφが増加していた。
 従って、上記インペラ23の回転中心を径方向に単振動させながら、その振動方向Vdirectionを回転させた周回軌跡を描くように上記インペラ23を公転させることにより、上記ハウジング22の内壁に形成された血栓の位置を、上記位相差Δφの計測結果に基づいて推定することができる。
 さらに、上述の如く上記駆動制御装置30により駆動制御され、上記ハウジング22内のインペラ23の回転中心を径方向に移動させた周回軌跡を描くように移動され、上記インペラ23を自転とともに公転させるようにした磁気浮上型血液ポンプシステム40では、上記ハウジング22内のインペラ23が公転により径方向に微小振動しているので、上記インペラ23の微小振動により、血小板がインペラ23に付着するのを防止して、血栓の生成を予防することができる。
 すなわち、上記磁気浮上型血液ポンプシステム40において、上記豚の血液を用いて血栓形成時の位相変化に基づくポンプ内血栓形成時間を測定する実験を行うことにより、上記インペラ23の微小振動による血栓生成を予防効果を次のようにして確認した。
 ここで、図16(A)、図16(B)、図16(C)、図16(D)は、上記磁気浮上型血液ポンプシステム40におけるインペラ23の微小振動による血栓生成を予防効果の説明に供する図であり、上記インペラ23の微小振動の周波数をf、振幅をaとして、ポンプ内血栓形成時間を測定して得られた血栓形成の観測結果を示しており、図16(A)はインペラ23を公転させない場合にポンプ内血栓形成時間8分で形成された血栓を示し、図16(B)はf=280Hz、a=3μm(CCW)で上記インペラ23を公転させた場合にポンプ内血栓形成時間22分で形成された血栓を示し、図16(C)はf=280Hz、a=3μm(CW)で上記インペラ23を公転させた場合にポンプ内血栓形成時間20分で形成された血栓を示し、図16(D)はf=50Hz、a=16μm(CCW)で上記インペラ23を公転させた場合にポンプ内血栓形成時間26分で形成された血栓を示している。また、図17は、インペラ23を公転させない場合に測定されたポンプ内血栓形成時間に対するインペラ23を公転させた場合に測定された各ポンプ内血栓形成時間の倍率を示す図である。
 f=0Hz、a=0μm、すなわち、上記インペラ23を公転させない場合には、図16(A)に示すように、ポンプ内血栓形成時間8分で多量の血栓形成が観測されたのに対し、f=280Hz、a=3μm(CCW)で上記インペラ23を公転させた場合には、図16(B)に示すように、ポンプ内血栓形成時間22分で血栓形成が観測され、また、f=280Hz、a=3μm(CW)で上記インペラ23を公転させた場合には、図16(C)に示すように、ポンプ内血栓形成時間20分で血栓形成が観測され、さらに、f=50Hz、a=16μm(CCW)で上記インペラ23を公転させた場合には、図16(D)に示すように、ポンプ内血栓形成時間T3=26分で血栓形成が観測され、図17に示すように、上記インペラ23を公転させない場合のポンプ内血栓形成時間8分に対して、ポンプ内血栓形成時間22分は2.8倍、ポンプ内血栓形成時間は2.4倍、ポンプ内血栓形成時間は3.0倍になっており、何れの場合もp<0.05、すなわち、両側5%の有意水準を適用し、統計的有意差があり、上記インペラ23の微小振動による血栓生成の予防効果を確認することができた。
 10 体外血液循環システム、11A 血液流入側送血管、11B 血液流出側送血管、15血液処理器、20 磁気浮上型血液ポンプ、21A 血液流入ポート、21B 血液流出ポート、22 ハウジング、23 インペラ、24 電動モータ、25X、25Y 磁気浮上用電磁石、26 電流変換器、27X、27Y 変位センサ、30 駆動制御装置、31 自転駆動制御部、32 公転駆動制御部、35 演算処理装置、40 磁気浮上型血液ポンプシステム、50 公転駆動回路、51 磁気浮上コントローラ(Magnetic bearing Controller)、52 A/D変換器、53 フーリエ変換部(Fourier Transform)、54 ローパスフィルタ(LPF)、55 目標値設定部、56 PID制御器(PID Controller)、57P、57I ベクトル変換部(Vector Transform)、58 位相計算部(Phase Calculator)、59 位相差検出回路、65 シリンジポンプ、66 テープ、CL1~CL4,CLa,CLb 血栓、PCL1~PCL4 血栓生成位置、POP1~POP4 反対側位置、

Claims (16)

  1.  ハウジング内のインペラを電磁石で磁気浮上させた状態で回転させる磁気浮上型血液ポンプの駆動制御方法であって、
     上記インペラの回転中心を径方向に移動させた周回軌跡を描くように移動させ、上記インペラを自転とともに公転させることを特徴とする磁気浮上型血液ポンプの駆動制御方法。
  2.  自転周期の整数倍又は1/整数倍の公転周期とすることを特徴とする請求項1に記載の磁気浮上型血液ポンプの駆動制御方法。
  3.  上記インペラを円軌道で公転させることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の磁気浮上型血液ポンプの駆動制御方法。
  4.  上記インペラを楕円軌道で公転させることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の磁気浮上型血液ポンプの駆動制御方法。
  5.  上記インペラの回転中心を径方向に単振動させながら、その振動方向を回転させた周回軌跡を描くように上記インペラを公転させることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の磁気浮上型血液ポンプの駆動制御方法。
  6.  上記ハウジング内のインペラを磁気カプリング力で電動モータにより自転させるとともに、上記インペラの回転軸方向に直交するX軸方向とY軸方向に直交配置され、上記ハウジング内のインペラを磁気浮上させる磁気浮上用電磁石に、正弦波電流と余弦波電流を供給することにより、上記ハウジング内のインペラを円軌道で公転させることを特徴とする請求項3に記載の磁気浮上型血液ポンプの駆動制御方法。
  7.  上記ハウジング内のインペラを磁気カプリング力で電動モータにより自転させるとともに、上記インペラの回転軸方向に直交するX軸方向とY軸方向に直交配置され、上記ハウジング内のインペラを磁気浮上させる磁気浮上用電磁石に正弦波電流と余弦波電流を供給し、上記正弦波電流又は上記余弦波電流の一方の位相をずらすことにより、上記ハウジング内のインペラを楕円軌道で公転させることを特徴とする請求項4に記載の磁気浮上型血液ポンプの駆動制御方法。
  8.  ハウジング内のインペラを電磁石で磁気浮上させた状態で回転させる磁気浮上型血液ポンプの駆動制御装置であって、
     磁気カプリング力で電動モータによりインペラを自転させる自転駆動制御手段と、
     上記インペラの回転中心を径方向に移動させた周回軌跡を描くように移動させて、上記インペラを公転させる公転駆動制御手段を備え、
     上記インペラを自転とともに公転させることを特徴とする磁気浮上型血液ポンプの駆動制御装置。
  9.  上記自転駆動制御手段と公転駆動制御手段は、自転周期の整数倍又は1/整数倍の公転周期で上記インペラを自転とともに公転させることを特徴とする請求項8に記載の磁気浮上型血液ポンプの駆動制御装置。
  10.  上記公転駆動制御手段は、上記インペラを円軌道で公転させることを特徴とする請求項8又は請求項9に記載の磁気浮上型血液ポンプの駆動制御装置。
  11.  上記公転駆動制御手段は、上記インペラを楕円軌道で公転させることを特徴とする請求項8又は請求項9に記載の磁気浮上型血液ポンプの駆動制御装置。
  12.  上記公転駆動制御手段は、上記インペラの回転中心を径方向に単振動させながら、その振動方向を回転させた周回軌跡を描くように上記インペラを公転させることを特徴とする請求項8又は請求項9に記載の磁気浮上型血液ポンプの駆動制御装置。
  13.  上記自転駆動制御手段は、上記ハウジング内のインペラを磁気カプリング力で電動モータにより自転させ、
     上記公転駆動制御手段は、上記インペラの回転軸方向に直交するX軸方向とY軸方向に直交配置され、上記ハウジング内のインペラを磁気浮上させる磁気浮上用電磁石に、正弦波電流と余弦波電流を供給することにより、上記ハウジング内のインペラを円軌道で公転させる
     ことを特徴とする請求項10に記載の磁気浮上型血液ポンプの駆動制御装置。
  14.  上記公転駆動制御手段は、上記ハウジング内のインペラを磁気浮上させる磁気浮上用電磁石に供給する上記正弦波電流又は上記余弦波電流の一方の位相をずらすことにより、上記ハウジング内のインペラを楕円軌道で公転させることを特徴とする請求項13に記載の磁気浮上型血液ポンプの駆動制御装置。
  15.  請求項8乃至請求項14の何れか1項に記載の駆動制御装置と、
     上記駆動制御装置により駆動制御される磁気浮上型血液ポンプと
     を備え、
     上記磁気浮上型血液ポンプのインペラを自転とともに公転させることを特徴とする磁気浮上型血液ポンプシステム。
  16.  上記インペラを公転させたときのインペラ変位の軌跡と、上記インペラを公転させる電磁石の電流の軌跡の位相の差を計測する演算手段を備えることを特徴とする請求項15に記載の磁気浮上型血液ポンプシステム。
PCT/JP2023/006133 2022-04-12 2023-02-21 磁気浮上型血液ポンプの駆動制御方法、磁気浮上型血液ポンプの駆動制御装置及び磁気浮上型血液ポンプシステム WO2023199602A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022065596 2022-04-12
JP2022-065596 2022-04-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023199602A1 true WO2023199602A1 (ja) 2023-10-19

Family

ID=88329242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/006133 WO2023199602A1 (ja) 2022-04-12 2023-02-21 磁気浮上型血液ポンプの駆動制御方法、磁気浮上型血液ポンプの駆動制御装置及び磁気浮上型血液ポンプシステム

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2023199602A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN117282019A (zh) * 2023-11-24 2023-12-26 深圳核心医疗科技股份有限公司 异常位置检测方法及装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63263290A (ja) * 1987-04-22 1988-10-31 Yasuhiro Fukui 容器揺動型遠心ポンプ
JP2002345787A (ja) * 2001-05-29 2002-12-03 Institute Of Tsukuba Liaison Co Ltd 血栓計測装置
JP2007044302A (ja) * 2005-08-10 2007-02-22 Tokyo Medical & Dental Univ 遠心ポンプの流量及び揚程測定方法、装置、及び、拍動する循環系の循環状態評価装置
JP2020139484A (ja) * 2019-03-01 2020-09-03 国立大学法人埼玉大学 磁気浮上式ポンプ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63263290A (ja) * 1987-04-22 1988-10-31 Yasuhiro Fukui 容器揺動型遠心ポンプ
JP2002345787A (ja) * 2001-05-29 2002-12-03 Institute Of Tsukuba Liaison Co Ltd 血栓計測装置
JP2007044302A (ja) * 2005-08-10 2007-02-22 Tokyo Medical & Dental Univ 遠心ポンプの流量及び揚程測定方法、装置、及び、拍動する循環系の循環状態評価装置
JP2020139484A (ja) * 2019-03-01 2020-09-03 国立大学法人埼玉大学 磁気浮上式ポンプ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN117282019A (zh) * 2023-11-24 2023-12-26 深圳核心医疗科技股份有限公司 异常位置检测方法及装置
CN117282019B (zh) * 2023-11-24 2024-02-23 深圳核心医疗科技股份有限公司 异常位置检测方法及装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7332651B2 (ja) 血液ポンプ及び血液ポンプを動作させる方法
Frazier et al. Initial clinical experience with the Jarvik 2000 implantable axial-flow left ventricular assist system
WO2023199602A1 (ja) 磁気浮上型血液ポンプの駆動制御方法、磁気浮上型血液ポンプの駆動制御装置及び磁気浮上型血液ポンプシステム
US7229258B2 (en) Streamlined unobstructed one-pass axial-flow pump
US5725357A (en) Magnetically suspended type pump
Yamazaki et al. EVAHEART™: An implantable centrifugal blood pump for long-term circulatory support
US5798454A (en) Magnetically suspended device with function of measuring viscosity
JP2000510928A (ja) 磁力で懸垂且つ回転されるハイブリッド型遠心圧送装置及び方法
Hijikata et al. Sensorless viscosity measurement in a magnetically‐levitated rotary blood pump
US10143787B2 (en) Impeller shaft to bearing interface for centrifugal blood pump
Tsukiya et al. Preclinical study of a novel hydrodynamically levitated centrifugal pump for long-term cardiopulmonary support: in vivo performance during percutaneous cardiopulmonary support
Fujiwara et al. New Generation Extracorporeal Membrane Oxygenation With M ed T ech M ag‐L ev, a Single‐Use, Magnetically Levitated, Centrifugal Blood Pump: Preclinical Evaluation in Calves
Foster Third-generation ventricular assist devices
Kishimoto et al. Novel temporary left ventricular assist system with hydrodynamically levitated bearing pump for bridge to decision: initial preclinical assessment in a goat model
Nishida et al. Long-term durability test of axial-flow ventricular assist device under pulsatile flow
Someya et al. Development of a disposable maglev centrifugal blood pump intended for one‐month support in bridge‐to‐bridge applications: in vitro and initial in vivo evaluation
Watanabe et al. Quantification of the secondary flow in a radial coupled centrifugal blood pump based on particle tracking velocimetry
Hoshi et al. Detection of left ventricle function from a magnetically levitated impeller behavior
Timms Design, development and evaluation of centrifugal ventricular assist devices
Pai et al. Development of a compact maglev centrifugal blood pump enclosed in a titanium housing
Maruyama et al. Development of an Intelligent Ventricular Assist Device with a Function of Sensorless Thrombus Detection
Nagaoka et al. MedTech Mag-Lev, single-use, extracorporeal magnetically levitated centrifugal blood pump for mid-term circulatory support
Wang et al. Artificial Heart: Rotary Pump
Hu Equipment and Devices of Extracorporeal Life Support
Nishida Vascular Engineering of Circulatory Assist Devices

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23788025

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1