WO2023190722A1 - バッテリ用硬化性接着剤組成物、バッテリモジュール、バッテリパック - Google Patents

バッテリ用硬化性接着剤組成物、バッテリモジュール、バッテリパック Download PDF

Info

Publication number
WO2023190722A1
WO2023190722A1 PCT/JP2023/012887 JP2023012887W WO2023190722A1 WO 2023190722 A1 WO2023190722 A1 WO 2023190722A1 JP 2023012887 W JP2023012887 W JP 2023012887W WO 2023190722 A1 WO2023190722 A1 WO 2023190722A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
adhesive composition
curable adhesive
battery
hydrolyzable silyl
silyl group
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/012887
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
将哉 香取
元樹 小沢
大知 佐藤
拓人 池内
達哉 飯野
Original Assignee
積水ポリマテック株式会社
積水フーラー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 積水ポリマテック株式会社, 積水フーラー株式会社 filed Critical 積水ポリマテック株式会社
Publication of WO2023190722A1 publication Critical patent/WO2023190722A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J11/00Features of adhesives not provided for in group C09J9/00, e.g. additives
    • C09J11/02Non-macromolecular additives
    • C09J11/04Non-macromolecular additives inorganic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J11/00Features of adhesives not provided for in group C09J9/00, e.g. additives
    • C09J11/02Non-macromolecular additives
    • C09J11/06Non-macromolecular additives organic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J171/00Adhesives based on polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J171/02Polyalkylene oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J201/00Adhesives based on unspecified macromolecular compounds
    • C09J201/02Adhesives based on unspecified macromolecular compounds characterised by the presence of specified groups, e.g. terminal or pendant functional groups
    • C09J201/10Adhesives based on unspecified macromolecular compounds characterised by the presence of specified groups, e.g. terminal or pendant functional groups containing hydrolysable silane groups
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/54Reclaiming serviceable parts of waste accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/613Cooling or keeping cold
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/64Heating or cooling; Temperature control characterised by the shape of the cells
    • H01M10/647Prismatic or flat cells, e.g. pouch cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6554Rods or plates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6554Rods or plates
    • H01M10/6555Rods or plates arranged between the cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/289Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by spacing elements or positioning means within frames, racks or packs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/289Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by spacing elements or positioning means within frames, racks or packs
    • H01M50/293Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by spacing elements or positioning means within frames, racks or packs characterised by the material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Definitions

  • the present invention relates to a curable adhesive composition for batteries, a battery module, and a battery pack.
  • thermally conductive adhesive is sometimes installed between each component such as battery cells, battery modules, and battery packs in order to fix each component and improve heat dissipation.
  • cited document 1 describes an invention related to a battery pack that improves safety by effectively controlling heat generation and thermal runaway, and uses a thermally conductive epoxy adhesive, a thermally conductive silicone adhesive, etc. is listed.
  • the materials used in the battery pack are thermally conductive substances containing resins such as polysiloxane resin (silicone resin), polyamide resin, urethane resin, and epoxy resin, and fillers such as aluminum and copper. Are listed.
  • an object of the present invention is to provide a curable adhesive composition for batteries that has appropriate adhesive strength and has good reworkability.
  • a curable material for a battery that includes an organic polymer having a hydrolyzable silyl group and a thermally conductive filler and has a Shore A hardness and shear strength within a certain range after curing.
  • the inventors have discovered that the above problems can be solved by using an adhesive composition, and have completed the present invention.
  • the present invention provides the following [1] to [13].
  • a curable adhesive composition for a battery comprising an organic polymer having a hydrolyzable silyl group and a thermally conductive filler, comprising a Shore A cured product of the curable adhesive composition for a battery.
  • a curable adhesive composition for batteries having a hardness of 90 or less and a shear strength of 0.5 to 5 MPa.
  • a curable adhesive composition for batteries which is used by mixing a first part containing an organic polymer having a hydrolyzable silyl group and a thermally conductive filler, and a second part containing a silanol condensation catalyst.
  • a curable adhesive composition for batteries wherein the curable adhesive composition for batteries has a Shore A hardness of 90 or less and a shear strength of 0.5 to 5 MPa after curing.
  • a curable adhesive composition for batteries comprising a second agent, wherein the cured product of the curable adhesive composition for batteries has a Shore A hardness of 90 or less and a shear strength of 0.5 to 5 MPa.
  • a curable adhesive composition for batteries comprising a second agent, wherein the cured product of the curable adhesive composition for batteries has a Shore A hardness of 90 or less and a shear strength of 0.5 to 5 MPa.
  • the first agent has a viscosity ⁇ 1 (25° C., rotation speed 10 rpm) of 100 to 1000 Pa ⁇ s
  • the second agent has a viscosity ⁇ 2 (25° C., rotation speed 10 rpm) of 100 to 1000 Pa ⁇ s.
  • the plasticizer is at least one selected from a (meth)acrylate polymer having no hydrolyzable silyl group and a polyalkylene oxide having no hydrolyzable silyl group.
  • a battery module comprising a case and a plurality of cells arranged in the case, an adhesive layer being arranged at least one between the case and the cells and between the plurality of cells,
  • the adhesive layer is a cured product of a curable adhesive composition for batteries containing an organic polymer having a hydrolyzable silyl group and a thermally conductive filler, and the cured product has a Shore A hardness of 90 or less.
  • a battery pack comprising a battery pack housing and a plurality of battery modules disposed within the battery pack housing, the battery pack having a space between the battery pack housing and the battery module, and a plurality of battery modules.
  • a cured product of a curable adhesive composition for a battery wherein an adhesive layer is disposed on at least one side between the adhesive layers, and the adhesive layer includes an organic polymer having a hydrolyzable silyl group and a thermally conductive filler.
  • a battery pack, wherein the cured product has a Shore A hardness of 90 or less and a shear strength of 0.5 to 5 MPa.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view schematically showing one embodiment of a battery module.
  • FIG. 2 is a perspective view showing a typical configuration of battery cells included in the battery module.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view schematically showing another embodiment of the battery module.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view schematically showing an embodiment of a battery pack.
  • the present invention provides a curable adhesive composition for a battery, comprising an organic polymer having a hydrolyzable silyl group and a thermally conductive filler, wherein the curable adhesive composition for a battery has a hardened product.
  • This is a curable adhesive composition for batteries, which has an A hardness of 90 or less and a shear strength of 0.5 to 5 MPa.
  • the curable adhesive composition for batteries of the present invention may be simply referred to as an adhesive composition.
  • the range indicated by "-" means a range from the lower limit numerical value or more to the upper limit numerical value or less written before and after "-”.
  • the shear strength of the cured product of the adhesive composition of the present invention is 0.5 to 5 MPa. If the shear strength is less than 0.5 MPa, the adhesive force is weak, it is not possible to secure an appropriate adhesive force, and it becomes difficult to fix each member constituting the battery. On the other hand, if the shear strength exceeds 5 MPa, the adhesive strength is too high and it is difficult to separate each component, and even if separation is possible, cohesive failure of the adhesive will occur, and the adhesive will not be on the surface of each component. They remain, reducing reworkability. From the viewpoint of appropriate adhesive strength and improved reworkability, the shear strength of the adhesive composition after curing is preferably 1 to 5 MPa, more preferably 2 to 4.5 MPa.
  • the shear strength can be determined by adjusting the type of organic polymer having a hydrolyzable silyl group, the type and amount of the thermally conductive filler used, and the presence or absence of surface treatment of the thermally conductive filler. It can be adjusted to a desired range.
  • the above shear strength is the shear strength using an aluminum plate as an adherend, and the adhesive composition was applied between two aluminum plates and cured for 7 days in an environment of 23°C and 50% RH. This is the tensile shear strength measured in a test piece, and the details are as described in Examples. Note that RH indicates relative humidity.
  • the shear strength of the cured adhesive composition is preferably 0.5 to 5 MPa from the viewpoint of ensuring appropriate adhesive strength and good reworkability. Yes, and more preferably 0.5 to 1.5 MPa.
  • the shear strength when using a polycarbonate plate as an adherend was measured on a test piece in which the adhesive composition was applied between two polycarbonate plates and cured for 7 days in an environment of 23 ° C. and 50% RH. The details are as described in Examples.
  • the Shore A hardness of the adhesive composition after curing is 90 or less. If the Shore A hardness is more than 90, reworkability tends to deteriorate. Shore A hardness is preferably 85 or less, more preferably 80 or less, and preferably 5 or more, more preferably 10 or more. Further, the Shore A hardness of the adhesive composition after curing is preferably 5 to 90, more preferably 10 to 80. Furthermore, the Shore D hardness of the adhesive composition after curing is preferably 3 or more, more preferably 5 or more, and preferably 50 or less, more preferably 40 or less. Further, the Shore D hardness of the adhesive composition after curing is preferably 3 to 50, more preferably 5 to 40. The above-mentioned Shore A hardness and Shore D hardness are measured values when the adhesive composition is cured in an environment of 23° C. and 50% RH for 7 days, and are measured in accordance with JIS K6253. Details are as described in Examples.
  • the adhesive composition of the present invention contains an organic polymer having a hydrolyzable silyl group.
  • Hydrolyzable silyl groups possessed by organic polymers are hydrolyzed by moisture such as humidity to form silanol groups, and then siloxane is formed by condensation polymerization between the silanol groups or between the silanol groups and the hydrolyzable silyl groups. A bond can be formed.
  • the organic polymer forms a crosslinked structure and the adhesive composition is cured, whereby a rubber-like elastic body is obtained.
  • the silanol group means a hydroxy group (Si-OH) directly bonded to a silicon atom.
  • a hydrolyzable silyl group is a group formed by bonding 1 to 3 hydrolyzable groups to a silicon atom.
  • the hydrolyzable group of the hydrolyzable silyl group is not particularly limited, and includes, for example, a hydrogen atom, a halogen atom, an alkoxy group, an acyloxy group, a ketoximate group, an amino group, an amide group, an acid amide group, an aminooxy group, and a mercapto group. group, alkenyloxy group, etc.
  • an alkoxysilyl group is preferable because the hydrolysis reaction is mild.
  • alkoxysilyl groups include trialkoxysilyl groups such as trimethoxysilyl group, triethoxysilyl group, triisopropoxysilyl group, and triphenoxysilyl group; dialkoxysilyl groups such as dimethoxymethylsilyl group and diethoxymethylsilyl group; and monoalkoxysilyl groups such as methoxydimethylsilyl and ethoxydimethylsilyl groups.
  • dialkoxysilyl group is more preferred, and dimethoxymethylsilyl group is particularly preferred.
  • the average number of hydrolyzable silyl groups in one molecule of the organic polymer having hydrolyzable silyl groups is preferably 1 to 3.
  • the adhesive composition is easily cured.
  • the breaking strength of the rubber-like elastic body obtained by curing the adhesive composition increases, and the adhesive strength improves.
  • the concentration of hydrolyzable silyl groups in the organic polymer determined by 1 H-NMR is used.
  • the number average molecular weight of the polymer determined by the GPC method is used.
  • the method of introducing a hydrolyzable silyl group into an organic polymer is not particularly limited, and for example, (1) a hydrosilane having a hydrolyzable silyl group is applied to an organic polymer modified with an unsaturated group in the molecule. (2) A method of reacting an organic polymer modified with an unsaturated group in the molecule with a compound having a mercapto group and a hydrolyzable silyl group; (3) A method of reacting a compound having a mercapto group and a hydrolyzable silyl group; Examples include a method of reacting an organic polymer with a compound having a functional group that is reactive with this functional group and a hydrolyzable silyl group. Specifically, the reaction of an isocyanate group with a hydroxyl group, A reaction between a group and an amino group, a reaction between an isocyanate group and a mercapto group, etc. can be used.
  • the organic polymer containing a hydrolyzable silyl group is not particularly limited, and examples thereof include polyethylene oxide, polypropylene oxide, polybutylene oxide, polytetramethylene oxide, polyethylene oxide-polypropylene oxide copolymer, and polypropylene.
  • Polyalkylene oxides such as oxide-polybutylene oxide copolymers, saturated hydrocarbon polymers, polychloroprene, polyisoprene, isoprene or copolymers of butadiene and acrylonitrile and/or styrene, polybutadiene, isoprene or butadiene and acrylonitrile.
  • Copolymers with styrene (meth)acrylate polymers obtained by radical polymerization of monomers such as ethyl (meth)acrylate and butyl (meth)acrylate, and radical polymerization of monomers such as vinyl acetate, acrylonitrile, and styrene.
  • (meth)acrylate means methacrylate or acrylate.
  • polyalkylene oxide is preferred as the organic polymer from the viewpoint of keeping the shear force within the desired range after the adhesive composition is cured. That is, as the organic polymer having a hydrolyzable silyl group, a polyalkylene oxide having a hydrolyzable silyl group is preferable. Among polyalkylene oxides, polypropylene oxide is particularly preferred.
  • the number average molecular weight (Mn) of the organic polymer containing a hydrolyzable silyl group is preferably 8,000 or more, more preferably 10,000 or more.
  • the number average molecular weight of the hydrolyzable silyl group-containing organic polymer is equal to or higher than these lower limits, the cured product of the resulting adhesive composition is prevented from becoming brittle, and the hardness and elongation of the cured product are reduced. improves.
  • the number average molecular weight (Mn) of the organic polymer containing a hydrolyzable silyl group is preferably 50,000 or less, more preferably 40,000 or less.
  • the number average molecular weight of the organic polymer containing a hydrolyzable silyl group is below these upper limits, the viscosity of the resulting adhesive composition will be low, and the coatability of the adhesive composition will be improved.
  • the number average molecular weight (Mn) of the organic polymer containing a hydrolyzable silyl group is preferably 8,000 to 50,000, more preferably 10,000 to 40,000.
  • the viscosity of the resulting adhesive composition will be low, the coating properties of the adhesive composition will be improved, and the yield will be increased. This prevents the cured product of the adhesive composition from becoming brittle, and improves the hardness and extensibility of the cured product.
  • the number average molecular weight of the organic polymer containing a hydrolyzable silyl group means a value measured in terms of polystyrene by GPC (gel permeation chromatography).
  • GPC gel permeation chromatography
  • Shodex KF800D manufactured by Tosoh can be used as the GPC column, and chloroform can be used as the solvent.
  • polyalkylene oxide polymers whose main chain skeleton is polypropylene oxide and which has a dimethoxysilyl group at the end of the main chain skeleton are Asahi Glass Co., Ltd.'s product name "Excester A2410” and Kaneka Corporation's product name "Excester A2410".
  • the product name is "S203".
  • the adhesive composition of the present invention contains a thermally conductive filler.
  • a thermally conductive filler By containing a thermally conductive filler, the heat dissipation properties of the adhesive made of the cured product of the composition can be improved.
  • the average particle size of the thermally conductive filler is preferably 0.1 to 200 ⁇ m, more preferably 0.5 to 100 ⁇ m, and even more preferably 1 to 70 ⁇ m.
  • the thermally conductive filler it is preferable to use a small particle size thermally conductive filler and a large particle size thermally conductive filler in combination. By using these in combination, the thermal conductivity can be effectively increased and the heat dissipation performance can be improved without increasing the total amount of the thermally conductive filler.
  • the mass ratio of the small particle size thermally conductive filler to the large particle size thermally conductive filler is preferably 0.05 to 5, more preferably 0.08 to 2, and even more preferably 0.1 to 0.8. Note that when a small particle size thermally conductive filler and a large particle size thermally conductive filler are used together, it is preferable to combine thermally conductive fillers with a difference in average particle size of 3 times or more, for example.
  • the average particle size of the small particle size thermally conductive filler is preferably 0.1 ⁇ m or more and 5 ⁇ m or less, and the average particle size of the large particle size thermally conductive filler is preferably more than 5 ⁇ m and 200 ⁇ m or less. preferable.
  • the content of the thermally conductive filler in the adhesive composition is, for example, 150 to 3000 parts by mass, preferably 200 to 2000 parts by mass, based on 100 parts by mass of the organic polymer having a hydrolyzable silyl group. , more preferably 300 to 1200 parts by mass.
  • the content of the thermally conductive filler is equal to or higher than these lower limits, the thermal conductivity of the cured product of the adhesive composition becomes high, and the heat dissipation property improves.
  • the content of the thermally conductive filler is below these upper limit values, the viscosity of the adhesive composition decreases and the handleability improves.
  • thermally conductive filler examples include metal oxides, metal hydroxides, metal nitrides, metal carbides, nonmetal nitrides, and nonmetal carbides, among which metal oxides, metal hydroxides, Preferably, the material is at least one selected from metal nitrides and metal carbides.
  • the shape of the thermally conductive filler examples include a spherical shape and an amorphous powder.
  • metal oxides include aluminum oxide typified by alumina, magnesium oxide, zinc oxide, and the like.
  • metal hydroxides include aluminum hydroxide.
  • metal nitrides include aluminum nitride and silicon nitride.
  • metal carbides include silicon carbide.
  • non-metal nitrides examples include boron nitride.
  • nonmetallic carbides examples include boron carbide.
  • the thermally conductive filler preferably contains at least one of aluminum hydroxide and aluminum oxide, and more preferably contains aluminum hydroxide. preferable. Further, from the viewpoint of improving the shear strength of the cured product and the shear strength in a well-balanced manner, it is also preferable to use aluminum hydroxide and aluminum oxide together.
  • the aluminum hydroxide is preferably aluminum hydroxide without surface treatment.
  • the surface treatment is performed, for example, by reacting a surface treatment agent such as a silane coupling agent with the surface of the thermally conductive filler.
  • a surface treatment agent such as a silane coupling agent
  • aluminum hydroxide with a small particle size is preferable among aluminum hydroxides. That is, the thermally conductive filler preferably contains small particle size aluminum hydroxide (aluminum hydroxide with an average particle size of 0.1 to 5 ⁇ m).
  • the small particle size aluminum hydroxide is preferably unsurface-treated small particle size aluminum hydroxide from the viewpoint of increasing the shear strength of the cured product.
  • the content is 100 parts by mass of the organic polymer having a hydrolyzable silyl group, from the viewpoint of easily adjusting the above-mentioned shear strength to the desired range.
  • the amount is preferably 10 to 1200 parts by weight, more preferably 50 to 600 parts by weight, and even more preferably 150 to 400 parts by weight. From the viewpoint of improving thermal conductivity, it is preferable to use small particle size aluminum hydroxide and large particle size aluminum hydroxide together.
  • the content when large particle size aluminum hydroxide is used, the content is preferably 50 to 2000 parts by mass, and 200 to 2000 parts by mass, based on 100 parts by mass of the organic polymer having a hydrolyzable silyl group.
  • the amount is more preferably 1500 parts by weight, and even more preferably 300 to 1200 parts by weight.
  • the mass ratio of small particle size aluminum hydroxide to large particle size aluminum hydroxide is preferably 0.05 to 5, more preferably 0.08 to 2, and even more preferably 0.1 to 0.5.
  • the average particle size of the small particle size aluminum hydroxide is preferably, for example, 0.1 ⁇ m or more and 5 ⁇ m or less, and the average particle size of the large particle size aluminum hydroxide is preferably more than 5 ⁇ m and 200 ⁇ m or less.
  • the content is preferably 50 to 2,000 parts by mass, and preferably 100 to 1,500 parts by mass, based on 100 parts by mass of the organic polymer having a hydrolyzable silyl group.
  • the amount is more preferably 150 to 1200 parts by mass.
  • the aluminum hydroxide is preferably aluminum hydroxide that has not been surface-treated as described above.
  • the adhesive composition of the present invention preferably contains a silanol condensation catalyst.
  • the silanol condensation catalyst promotes the dehydration condensation reaction between silanol groups formed by hydrolyzing the hydrolyzable silyl group of the above-mentioned organic polymer or the alkoxysilyl group of the silane coupling agent. It is a catalyst for
  • Silanol condensation catalysts include dibutyltin dilaurate, dibutyltin oxide, dibutyltin diacetate, dibutyltin phthalate, bis(dibutyltin lauric acid) oxide, dibutyltin bis(acetylacetonate), dibutyltin bis(monoester malate).
  • silanol condensation catalysts may be used alone or in combination of two or more.
  • organic tin compounds are preferable from the viewpoint of ease of adjusting the curing rate, and among them, dioctyltin oxide is more preferable.
  • the content of the silanol condensation catalyst in the adhesive composition is preferably 1 to 10 parts by weight, more preferably 1 to 5 parts by weight, based on 100 parts by weight of the organic polymer containing a hydrolyzable silyl group.
  • the curing rate can be increased, and when the content of the silanol condensation catalyst is at most these upper limits, the thermal stability of the curable adhesive composition for batteries may deteriorate. The decline can be suppressed.
  • the adhesive composition of the present invention further contains an aminosilane coupling agent. According to the aminosilane coupling agent, it is possible to further improve the adhesive strength of the adhesive formed from the cured product of the adhesive composition.
  • aminosilane coupling agent examples include 3-aminopropyltrimethoxysilane, 3-aminopropylmethyldimethoxysilane, 3-aminopropyltriethoxysilane, and N-(2-aminoethyl)-3-aminopropyltrimethoxy.
  • N-(2-aminoethyl)-3-aminopropyltriethoxysilane N,N'-bis-[3-(trimethoxysilyl)propyl]ethylenediamine, N,N'-bis-[3-(trimethoxysilyl)propyl] ethoxysilyl)propyl]ethylenediamine, N,N'-bis-[3-(methyldimethoxysilyl)propyl]ethylenediamine, N,N'-bis-[3-(trimethoxysilyl)propyl]hexamethylenediamine, N,N '-bis-[3-(triethoxysilyl)propyl]hexamethylenediamine and the like.
  • N-(2-aminoethyl)-3-aminopropyltrimethoxysilane is preferred.
  • the content of the aminosilane coupling agent in the adhesive composition is preferably 1 to 10 parts by weight, more preferably 1 to 5 parts by weight, based on 100 parts by weight of the organic polymer containing a hydrolyzable silyl group.
  • the adhesive force of the formed adhesive is likely to improve, and when the content of the aminosilane coupling agent is below these upper limits, the adhesive force that is formed is easy to improve. It is possible to prevent the adhesive from becoming brittle, thereby suppressing a decrease in adhesive strength.
  • the adhesive composition of the present invention further contains a dehydrating agent. According to the dehydrating agent, when the adhesive composition is stored, it is possible to suppress the adhesive composition from being cured by moisture contained in the air or the like.
  • silane compounds such as vinyltrimethoxysilane, dimethyldimethoxysilane, tetraethoxysilane, methyltrimethoxysilane, methyltriethoxysilane, tetramethoxysilane, phenyltrimethoxysilane, and diphenyldimethoxysilane, methyl orthoformate
  • Examples include ester compounds such as ethyl orthoformate, methyl orthoacetate, and ethyl orthoacetate.
  • the content of the dehydrating agent in the adhesive composition is preferably 0.5 to 20 parts by weight, more preferably 1 to 10 parts by weight, based on 100 parts by weight of the organic polymer having a hydrolyzable silyl group.
  • the content of the dehydrating agent is above these lower limits, hardening during storage is easily suppressed, and when the content of the dehydrating agent is below these upper limits, the curability of the adhesive composition due to the dehydrating agent is reduced. can be made less likely to cause a decrease in
  • the adhesive composition of the present invention may further contain a plasticizer.
  • a plasticizer By including a plasticizer, the extensibility of the adhesive can be easily improved and workability etc. can be improved.
  • the plasticizer for example, in the above-mentioned organic polymer having a hydrolyzable silyl group, a compound that does not have a hydrolyzable silyl group can be used, and preferably a compound that does not have a hydrolyzable silyl group ( At least one selected from the group consisting of meth)acrylate polymers and polyalkylene oxides having no hydrolyzable silyl group is preferred.
  • the polyalkylene oxide polypropylene oxide is more preferred.
  • the plasticizer is preferably one that is compatible with the organic polymer having a hydrolyzable silyl group.
  • a compound that is the same type of organic polymer as an organic polymer having a hydrolyzable silyl group but does not have a hydrolyzable silyl group is used as a plasticizer, it will be compatible with the organic polymer having a hydrolyzable silyl group. Can be dissolved.
  • a polyalkylene oxide having a hydrolyzable silyl group is used as a plasticizer
  • a polyalkylene oxide having no hydrolyzable silyl group can be used as a plasticizer to make the two compatible.
  • the number average molecular weight of the plasticizer is preferably 500 or more, more preferably 1,000 or more. When the number average molecular weight of the plasticizer is equal to or higher than these lower limits, the difference in viscosity between the plasticizer and the organic polymer having a hydrolyzable silyl group can be reduced, and when the combination of the first and second agents described below is used, The first agent and the second agent can be mixed easily. Further, the number average molecular weight of the plasticizer is preferably 10,000 or less, more preferably 5,000 or less. When the number average molecular weight of the plasticizer is below these upper limits, the adhesive composition is sufficiently plasticized and the cured product has excellent rubber elasticity.
  • the number average molecular weight of the plasticizer is preferably 500 to 10,000, more preferably 1,000 to 5,000.
  • the first part and the second part will have excellent miscibility, and the adhesive composition will be sufficiently plasticized so that the cured product will have excellent rubber elasticity. can do.
  • plasticizer it is preferable to use a compound having no hydrolyzable silyl group, but the following low molecular weight plasticizers may also be used.
  • organic ester plasticizers such as monobasic organic acid esters and polybasic organic acid esters, organic phosphoric acid plasticizers such as organic phosphoric acid plasticizers and organic phosphorous acid plasticizers, sulfonamides, and epoxidized Examples include epoxy plasticizers such as soybean oil.
  • the plasticizer is an organic ester plasticizer.
  • the monobasic organic acid ester include glycol esters obtained by reacting glycol with a monobasic organic acid.
  • glycol examples include triethylene glycol, tetraethylene glycol, tripropylene glycol, and the like.
  • examples of the monobasic organic acids include butyric acid, isobutyric acid, caproic acid, 2-ethylbutyric acid, heptylic acid, n-octylic acid, 2-ethylhexylic acid, n-nonylic acid, decylic acid, and benzoic acid.
  • polybasic organic acid ester examples include ester compounds of a polybasic organic acid and an alcohol having a linear or branched structure having 4 to 8 carbon atoms.
  • polybasic organic acids examples include adipic acid, sebacic acid, and azelaic acid.
  • organic ester plasticizer examples include triethylene glycol di-2-ethylpropanoate, triethylene glycol di-2-ethyl butyrate, triethylene glycol di-2-ethylhexanoate, triethylene glycol dicaprylate, Triethylene glycol di-n-octanoate, triethylene glycol di-n-heptanoate, tetraethylene glycol di-n-heptanoate, dibutyl sebacate, dioctyl azelate, dibutyl carbitol adipate, ethylene glycol di-2-ethyl butyrate, 1,3-propylene glycol di-2-ethyl butyrate, 1,4-butylene glycol di-2-ethyl butyrate, diethylene glycol di-2-ethyl butyrate, diethylene glycol di-2-ethylhexanoate, dipropylene glycol Di-2-ethyl butyrate, triethylene glycol di-2-eth
  • the organic phosphoric acid plasticizer examples include tributoxyethyl phosphate, isodecylphenyl phosphate, and triisopropyl phosphate.
  • the plasticizer is preferably a diester plasticizer represented by the following formula (1).
  • R1 and R2 each represent an organic group having 2 to 10 carbon atoms
  • R3 represents an ethylene group, an isopropylene group, or an n-propylene group
  • p represents an integer of 3 to 10.
  • R1 and R2 in the above formula (1) are each preferably an organic group having 5 to 10 carbon atoms, more preferably an organic group having 6 to 10 carbon atoms.
  • the plasticizer preferably includes triethylene glycol di-2-ethylhexanoate (3GO), triethylene glycol di-2-ethylbutyrate (3GH), or triethylene glycol di-2-ethylpropanoate. .
  • the plasticizer more preferably contains triethylene glycol di-2-ethylhexanoate (3GO) or triethylene glycol di-2-ethylbutyrate (3GH), More preferably, it contains ate.
  • the molecular weight of the low molecular weight plasticizer is preferably less than 1000, more preferably less than 500, and preferably 50 or more, more preferably 100 or more. Furthermore, the molecular weight of the low molecular weight plasticizer is preferably 50 or more and less than 1000, more preferably 100 or more and less than 500.
  • the content of the plasticizer in the adhesive composition is preferably 150 parts by mass or less, more preferably 100 parts by mass or less, and 1 to 100 parts by mass based on 100 parts by mass of the organic polymer having a hydrolyzable silyl group. Particularly preferred.
  • the content of the plasticizer in the adhesive composition is within the above range, the cured product of the adhesive composition has excellent extensibility.
  • the adhesive composition of the present invention may contain other additives such as a thixotropic agent, an antioxidant, an ultraviolet absorber, a pigment, a dye, an antisettling agent, and a solvent.
  • the viscosity of the adhesive composition of the present invention at 25° C. is preferably 100 to 1000 Pa ⁇ s, more preferably 150 to 700 Pa ⁇ s. A viscosity within this range provides an adhesive composition with excellent handling properties.
  • the above-mentioned viscosity is the viscosity when applying the adhesive composition.
  • the viscosity of each of the first part and the second part is within the above range. If there is, it becomes easy to mix the first part and the second part, and if the viscosity immediately after mixing the first part and the second part is within the above range, it becomes easy to apply the adhesive composition.
  • the viscosity of the adhesive composition of the present invention and the viscosity of the first and second agents described below are the viscosity at 25° C. and the rotational speed of 10 rpm, and are the viscosities measured with a B-type viscometer.
  • the adhesive composition of the present invention includes an organic polymer having a hydrolyzable silyl group, a thermally conductive filler, a silanol condensation catalyst, a plasticizer, an aminosilane coupling agent, a dehydrating agent, etc., which are blended as necessary. It can be manufactured by mixing additives. Moreover, as described later, the adhesive composition can also be manufactured by separating and storing the first part and the second part, and then mixing the first part and the second part.
  • the adhesive composition of the present invention includes a first part containing an organic polymer having a hydrolyzable silyl group and a thermally conductive filler, and a second part containing a silanol condensation catalyst, which are stored separately. It is preferable to use a mixture of the first agent and the second agent. By storing the first agent and the second agent separately, it is possible to prevent the organic polymer having a hydrolyzable silyl group from polymerizing and hardening the composition during storage, thereby increasing storage stability.
  • the first agent and the second agent are preferably stored in a first container and a second container, respectively.
  • the first agent includes an organic polymer having a hydrolyzable silyl group and a thermally conductive filler and is filled in a first container
  • the second agent includes a silanol condensation catalyst and is filled in a first container.
  • a curable adhesive composition for a battery comprising a second agent filled with a second agent.
  • containers used as the first container and the second container include syringes, cartridges, pails, drums, and the like.
  • the first agent contains an organic polymer having a hydrolyzable silyl group and a thermally conductive filler. Details of the hydrolyzable silyl group and the thermally conductive filler are as described above.
  • the first agent may contain the dehydrating agent described above as necessary, and may further contain the aminosilane coupling agent described above as necessary.
  • the second agent contains a silanol condensation catalyst. Details of the silanol condensation catalyst are as described above.
  • the second agent does not contain an organic polymer having a hydrolyzable silyl group. Thereby, since the silanol condensation catalyst and the organic polymer having a hydrolyzable silyl group do not coexist, curing during storage can be suppressed.
  • the second agent may also contain a thermally conductive filler, a plasticizer, and water as necessary.
  • the second agent contains the above-mentioned thermally conductive filler. That is, it is preferable that both the first part and the second part contain a thermally conductive filler. This increases the uniformity of the composition of the adhesive composition prepared by mixing the two. Moreover, it is preferable that the thermally conductive filler contained in the second agent is of the same type as the thermally conductive filler contained in the first agent. Further, it is preferable that the amount of the thermally conductive filler contained in each of the first part and the second part is approximately the same based on 100 parts by mass of the organic polymer having a hydrolyzable silyl group contained in the first part. . This makes it easier to adjust the weights of the first part and the second part to the same extent, and makes it easier to prepare a uniform adhesive composition.
  • the second agent contains water.
  • the content of water in the second part is preferably 0.1 to 20 parts by mass, more preferably 0.1 to 20 parts by mass, based on 100 parts by mass of the organic polymer having a hydrolyzable silyl group contained in the first part.
  • the amount is 5 to 15 parts by weight, more preferably 1 to 10 parts by weight.
  • the amount of each component of the above-mentioned thermally conductive filler, aminosilane coupling agent, dehydrating agent, and plasticizer contained in either or both of the first part and the second part is the same as that of the first part and the second part.
  • the amount of each component in the adhesive composition prepared by mixing may be adjusted as appropriate so that it falls within the above-mentioned range.
  • the amount of plasticizer can be adjusted so that the first part and the second part can be mixed in the same volume.
  • the viscosity of the plasticizer is adjusted so that the viscosity of the first agent and the second agent are adjusted to be approximately the same.
  • the mass ratio of the first agent and the second agent is preferably 1 or a value close to 1, specifically preferably 0.9 to 1.1, and 0.95 ⁇ 1.05 is more preferred. In this way, by setting the mass ratio of the first agent and the second agent to a value of 1 or close to 1, it becomes easy to prepare a mixture of the first agent and the second agent.
  • the viscosity ⁇ 1 of the first agent at 25° C. is preferably 100 to 1000 Pa ⁇ s, more preferably 200 to 800 Pa ⁇ s.
  • the viscosity ⁇ 2 of the second agent at 25° C. is preferably 100 to 1000 Pa ⁇ s, more preferably 200 to 800 Pa ⁇ s.
  • the absolute value of the difference between the viscosity ⁇ 1 and the viscosity ⁇ 2 is preferably 300 Pa ⁇ s or less, more preferably 200 Pa ⁇ s or less, and even more preferably 150 Pa ⁇ s or less.
  • the lower limit of the absolute value of the difference between the viscosity ⁇ 1 and the viscosity ⁇ 2 is 0 Pa ⁇ s.
  • FIG. 1 shows a battery module 10 including a case 11 and a plurality of cells 12 arranged within the case 11. Each cell 12 is arranged so that its oblique planes face each other. Further, an adhesive layer 13 is disposed between A between the plurality of cells 12 and may be fixed thereto.
  • the adhesive layer 13 is a cured product of an adhesive composition containing the above-described organic polymer having a hydrolyzable silyl group and a thermally conductive filler, and has a Shore A hardness of 90 or less and a shear strength of 0. .5 to 5 MPa.
  • the cells 12 are fixed to each other by the adhesive layer 13 with a moderate adhesive force, and when the cells 12 are to be separated from each other during repair or recycling, they can be easily separated, and the adhesive layer 13 is attached to the surface of the cells 12. Since the adhesive peels off at the interface, it is difficult for adhesive to remain on the surface of the cell 12. In other words, it has excellent reworkability. Furthermore, since the adhesive layer 13 contains a thermally conductive filler, it also has excellent heat dissipation properties.
  • the cell 12 is a structural unit such as a lithium ion secondary battery, and generally includes an exterior film and a battery element (not shown) enclosed within the exterior film.
  • Battery elements include a positive electrode, a negative electrode, a separator, an electrolyte, and the like.
  • the cell 12 is a flat body that is thinner than its width, with a positive electrode 12a and a negative electrode 12b exposed outside, and a flat surface 12c that is thinner than the crimped end 12d. It is formed thickly.
  • the cell 12 is a laminated cell using an exterior film, a square cell or a cylindrical cell may be used in addition to the laminated cell.
  • the adhesive layer 13 can also be provided between the case 11 and the cell 12.
  • the cell 12 and the case 13 are fixed with appropriate adhesive force, and are excellent in reworkability when separated during repair or recycling.
  • the adhesive layer 13 is provided in at least one of the spaces B between the case 11 and the cells 12 and the spaces A between the plurality of cells 12 .
  • the adhesive layer 13 may be provided both in the space B between the case 11 and the cell 12 and in the space A between the plurality of cells 12.
  • FIG. 4 shows a battery pack 20 including a battery pack housing 14 and a plurality of battery modules 10 disposed within the battery pack housing 14. As shown in FIG. An adhesive layer 13 is arranged between the plurality of battery modules 10 and may be fixed thereto.
  • the adhesive layer 13 is a cured product of an adhesive composition containing the above-described organic polymer having a hydrolyzable silyl group and a thermally conductive filler, and has a Shore A hardness of 90 or less and a shear strength of 0. .5 to 5 MPa. Therefore, the battery modules 10 are fixed to each other by the adhesive layer 13 with a moderate adhesive force, and when the battery modules 10 are to be separated from each other during repair or recycling, they can be easily separated, and the adhesive is applied to the battery modules 10. Since the adhesive peels off at the surface of the battery module 10, it is difficult for the adhesive to remain on the surface of the battery module 10. In other words, it has excellent reworkability. Furthermore, since the adhesive layer 13 contains a thermally conductive filler, it also has excellent heat dissipation properties.
  • the adhesive layer 13 is also disposed between the battery pack housing part 14 and the battery module 10, and may be fixed thereto.
  • the battery pack casing 14 and the battery module 10 are fixed with appropriate adhesive force, providing excellent reworkability when separated for repair or recycling.
  • FIG. 4 shows a mode in which the adhesive layer 13 is arranged or adhered to both the space D between the battery pack housing 14 and the battery module 10 and the space C between the plurality of battery modules 10.
  • the adhesive layer 13 may be arranged or fixed to at least one of the space D between the battery pack housing 14 and the battery module 10 and the space C between the plurality of battery modules 10.
  • FIG. 4 shows an embodiment in which the adhesive layer 13 is not used inside the battery module 10, the inside of the battery module 10 disposed inside the battery pack is also coated as shown in FIGS. 1 and 3. An adhesive layer 13 may be provided thereon.
  • evaluation was performed using the following method.
  • Shear strength 1 shear strength using aluminum plate as adherend
  • the shear strength was measured according to the tensile shear test of JIS K6850:1999.
  • two aluminum plates with a length of 100 mm, a width of 25 mm, and a thickness of 1 mm were prepared, and the tips of the aluminum plates were placed so that they overlapped each other with a length of 25 mm x 25 mm, and a thickness of 1 mm was placed between them.
  • the adhesive composition was applied to a thickness of 5 mm and cured for 7 days in an environment of 23° C. and 50% RH.
  • a tensile test was conducted using a tensile tester (Toyo Seiki Seisakusho "STROGRAFH VE50”) at a room temperature of 23° C. and a tensile speed of 300 mm/min to measure the tensile shear strength.
  • a tensile tester Toyo Seiki Seisakusho "STROGRAFH VE50”
  • Shear strength 2 (shear strength using polycarbonate plate as adherend)
  • the method for shear strength 1 is the same as the method for shear strength 1 except that a polycarbonate plate (PC board) with a length of 100 mm, a width of 25 mm, and a thickness of 1 mm was used instead of an aluminum plate with a length of 100 mm, a width of 25 mm, and a thickness of 1 mm. Shear strength was measured in the same manner.
  • the average particle size ( ⁇ m) of the thermally conductive filler was determined as an average value by measuring the particle size of 50 or more arbitrary particles using a scanning electron microscope (“SU3500” manufactured by Hitachi High-Technologies Corporation).
  • the thermal conductivity of the cured adhesive composition prepared in each Example and Comparative Example was determined by a method of measuring thermal resistance using a measuring device compliant with ASTM D5470-06. Specifically, cured products with thicknesses of 1.0 mm, 1.5 mm, and 2.0 mm were prepared, and the thermal resistance and thickness when compressed at a pressure of 30 psi were measured. Regarding these three thermal resistance values, a graph was created in which the horizontal axis is the thickness and the vertical axis is the thermal resistance value, and an approximate straight line at three points was determined by the least squares method. The slope of the approximate straight line is the thermal conductivity. The thermal resistance was measured at 80° C. using LW-9389 manufactured by Long Win Science and Technology Corporation.
  • Tack free time Tack was measured for the adhesive compositions prepared in each Example and Comparative Example according to the tack-free test described in JIS A1439. Specifically, the adhesive composition prepared in each Example and Comparative Example was applied onto a polyethylene terephthalate (PET) film to a thickness of 2 mm, and then applied at predetermined intervals in an environment of 23° C. and 50% RH. The fingertips were checked each time, and the time when the resin stopped sticking to the fingertips was recorded.
  • PET polyethylene terephthalate
  • the adhesive compositions prepared in each of the Examples and Comparative Examples were filled into a cylindrical polyethylene container with a depth of 10 mm and a diameter of 20 mm, and then the surface of the adhesive composition was leveled with a spatula. Next, the adhesive composition was left for 24 hours in an environment of 23° C. and 50% RH. Then, take out only the part where the adhesive composition has been cured from the top of the polyethylene container, lightly remove the uncured material adhering to the back side with a spatula, and measure its thickness (mm) using a film thickness meter. (manufactured by Mitutoyo Co., Ltd., product name "Digimatic Indicator 543-125").
  • ⁇ Organic polymer raw material> ⁇ Polyalkylene oxide having a hydrolyzable silyl group Manufactured by Kaneka Corporation, product name “MS Polymer S-303”, number average molecular weight 38,000 ⁇ Main material of addition reaction type silicone Contains alkenyl group-containing organopolysiloxane and a trace amount of addition reaction catalyst (platinum catalyst) ⁇ Addition reaction type silicone curing agent Contains alkenyl group-containing organopolysiloxane and hydrogen organopolysiloxane . ⁇ Urethane polymer with isocyanate groups “Rubilon” manufactured by Toyo Polymer Co., Ltd.
  • Silanol condensation catalyst Dioctyltin oxide
  • Water Dehydrating agent Vinyltrimethoxysilane
  • Aminosilane coupling agent N-(2-aminoethyl)-3-aminopropyltrimethoxysilane
  • Silane coupling agent 7-octenyltrimethoxysilane
  • a first agent was prepared by mixing a polyalkylene oxide having a hydrolyzable silyl group, 1 aluminum hydroxide, 2 aluminum hydroxide, 4 aluminum hydroxide, a dehydrating agent, and an aminosilane coupling agent according to the formulation shown in Table 1. Further, according to the formulation in Table 1, 1 part aluminum hydroxide, 2 parts aluminum hydroxide, 4 parts aluminum hydroxide, a plasticizer, a silanol condensation catalyst, and water were mixed to prepare a second part. Then, the first part and the second part were mixed to prepare a curable adhesive composition for a battery. Various measurements were performed immediately after preparing the adhesive composition.
  • Examples 2, 6, 7, Comparative Examples 3-4 According to Table 1, an adhesive composition was prepared in the same manner as in Example 1, except that the types and amounts of each component were changed. Various measurements were performed immediately after preparing the adhesive composition.
  • Examples 3-5, Comparative Examples 1-2 Each component was mixed according to the formulation in Table 1 to prepare an adhesive composition. Various measurements were performed immediately after preparing the adhesive composition.
  • the cured product of the adhesive composition of the present invention has shear strength with respect to aluminum and polycarbonate within a certain range, has appropriate adhesive strength, and has It was found that interfacial peeling occurred when peeling from the adherent (member). Therefore, it has excellent reworkability. Furthermore, it has a thermal conductivity above a certain level, and therefore has good heat dissipation. On the other hand, the cured product of the adhesive composition of Comparative Example 1 had weak adhesive strength and cohesive failure occurred when it was peeled off from the adherend (member), resulting in poor reworkability.
  • the adhesive compositions of Comparative Examples 2 to 4 do not contain an organic polymer having a hydrolyzable silyl group, and the cured products thereof have weak adhesion to any adherend or Cohesive failure occurred during peeling from the adherent (member), resulting in poor reworkability.
  • battery module 11 case 12 cell 12a positive electrode 12b negative electrode 12c flat surface 12d end 13 adhesive layer 14 battery pack housing 20 battery pack

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

本発明のバッテリ用硬化性接着剤組成物は、加水分解性シリル基を有する有機重合体と、熱伝導性充填材とを含むバッテリ用硬化性接着剤組成物であって、前記バッテリ用硬化性接着剤組成物の硬化物のショアA硬度が90以下であり、せん断強度が0.5~5MPaである。 本発明によれば、適度な接着力を有しながら、リワーク性の良好なバッテリ用硬化性接着剤組成物を提供することができる。

Description

バッテリ用硬化性接着剤組成物、バッテリモジュール、バッテリパック
 本発明は、バッテリ用硬化性接着剤組成物、バッテリモジュール、バッテリパックに関する。
 近年、世界的な環境問題への関心から、さまざまな製品でリサイクル及び修理を行いやすい構造が重視されている。自動車の分野においても、旧来のガソリン車から電気自動車への転換が進められており、そこに用いられるリチウムイオンバッテリ(LiB)の開発が加速しているが、該リチウムイオンバッテリについてもリサイクルや修理しやすい構造が強く要望されている。
 リチウムイオンバッテリにおいて、放熱性の観点から、バッテリセル、バッテリモジュール、バッテリパックなど各部材間には、各部材を固定したり、放熱性を高める目的で、熱伝導性接着剤が設けられる場合が多い。
 例えば、引用文献1では、発熱や熱暴走を効果的に制御して安全性を向上させたバッテリパックに関する発明が記載されおり、熱伝導性エポキシ接着剤、熱伝導性シリコーン接着剤などを用いることが記載されている。
 また、引用文献2では、バッテリパックに用いられる材料として、ポリシロキサン樹脂(シリコーン樹脂)、ポリアミド樹脂、ウレタン樹脂、エポキシ樹脂などの樹脂と、アルミニウムや銅などのフィラーとを含む熱伝導性物質が記載されている。
特表2020-509543号公報 特表2020-537312号公報
 リチウムイオンバッテリのリサイクルの観点から、例えば各部材同士(例えばバッテリモジュール同士)を接着剤で接合させている場合は、各部材を容易に分離できる必要がある。
 しかしながら、先行技術に記載されているようなエポキシ樹脂やウレタン樹脂などから構成された接着剤の場合は、接着力が強いため、各部材同士を容易に分離することが難しく、仮に分離できたとしても各部材が変形してしまい、リサイクルや修理ができないという問題があった。また、近年各部材が薄膜化されてきており、分離する際の不具合がより顕在化されてきている。
 また、シリコーン樹脂で構成された接着剤の場合は、接着力が弱いものが多く、バッテリモジュールに用いられているポリエチレンテレフタレート樹脂、ポリブチレンテレフタレート樹脂、ポリカーボネート樹脂に対して実用的な接着力を有していなかった。接着力が弱いと、他の部材で固定する必要があったり、ネジや嵌合構造により固定する必要があり、小型化の妨げとなっていた。
 シリコーン樹脂を用いた場合でも、一部にはアルミニウムに対する接着力が改善されたものがあるが、剥離しようとすると凝集破壊することがあった。凝集破壊すると分離した各部材(被着体)の表面に接着剤が残ってしまうため、各部材を洗浄しなければならず、リサイクルなどの妨げとなっていた。
 上記したように、バッテリに用いられる各部材を分離する際に、各部材が変形したり、あるいは各部材の表面に接着剤が残るなどリワーク性が悪いという問題があった。また、各部材を固定している接着剤が必要な接着力を有していないという問題もあった。
 そこで本発明は、適度な接着力を有しながら、リワーク性の良好なバッテリ用硬化性接着剤組成物を提供することを目的とする。
 本発明者は、鋭意検討の結果、加水分解性シリル基を有する有機重合体と、熱伝導性充填材とを含み、硬化後のショアA硬度及びせん断強度が一定の範囲にあるバッテリ用硬化性接着剤組成物により上記課題が解決できることを見出し、本発明を完成させた。
 本発明は、以下の[1]~[13]を提供する。
[1]加水分解性シリル基を有する有機重合体と、熱伝導性充填材とを含むバッテリ用硬化性接着剤組成物であって、前記バッテリ用硬化性接着剤組成物の硬化物のショアA硬度が90以下であり、せん断強度が0.5~5MPaである、バッテリ用硬化性接着剤組成物。
[2]加水分解性シリル基を有する有機重合体と熱伝導性充填材とを含む第1剤と、シラノール縮合触媒を含む第2剤とを混合して使用するバッテリ用硬化性接着剤組成物であって、前記バッテリ用硬化性接着剤組成物の硬化後のショアA硬度が90以下であり、せん断強度が0.5~5MPaである、バッテリ用硬化性接着剤組成物。
[3]加水分解性シリル基を有する有機重合体と熱伝導性充填材とを含み、第1の容器に充填される第1剤と、シラノール縮合触媒を含み、第2の容器に充填される第2剤とで構成されるバッテリ用硬化性接着剤組成物であって、前記バッテリ用硬化性接着剤組成物の硬化物のショアA硬度が90以下であり、せん断強度が0.5~5MPaである、バッテリ用硬化性接着剤組成物。
[4]前記加水分解性シリル基を有する有機重合体が、加水分解性シリル基を有するポリアルキレンオキサイドである、上記[1]~[3]のいずれか1項にバッテリ用硬化性接着剤組成物。
[5]前記加水分解性シリル基を有する有機重合体の数平均分子量(Mn)が8,000~50,000である、上記[1]~[4]のいずれか1項に記載のバッテリ用硬化性接着剤組成物。
[6]前記熱伝導性充填材が、金属酸化物、金属水酸化物、金属窒化物、及び金属炭化物からなる群から選択される少なくとも一種である、上記[1]~[5]のいずれか1項に記載のバッテリ用硬化性接着剤組成物。
[7]前記熱伝導性充填材が表面処理をしていない水酸化アルミニウムを含む、上記[1]~[6]のいずれか1項に記載のバッテリ用硬化性接着剤組成物。
[8]粘度(25℃、回転速度10rpm)が100~1000Pa・sである、上記[1]~[7]のいずれか1項に記載のバッテリ用硬化性接着剤組成物。
[9]前記第1剤の粘度η1(25℃、回転速度10rpm)が100~1000Pa・sであり、前記第2剤の粘度η2(25℃、回転速度10rpm)が100~1000Pa・sであり、前記粘度η1と前記粘度η2との差の絶対値が300Pa・s以下である上記[2]に記載のバッテリ用硬化性接着剤組成物。
[10]さらに可塑剤を含有する上記[1]~[9]のいずれか1項に記載のバッテリ用硬化性接着剤組成物。
[11]前記可塑剤が、加水分解性シリル基を有しない(メタ)アクリレート系重合体及び加水分解性シリル基を有しないポリアルキレンオキサイドから選択される少なくとも1種である、上記[10]に記載のバッテリ用硬化性接着剤組成物。
[12]ケースと、前記ケース内に配置された複数のセルとを備えるバッテリモジュールであって、前記ケースとセルの間、及び複数のセルの間の少なくとも一方に接着層が配置されており、前記接着層が、加水分解性シリル基を有する有機重合体と、熱伝導性充填材とを含むバッテリ用硬化性接着剤組成物の硬化物であり、該硬化物のショアA硬度が90以下であり、せん断強度が0.5~5MPaである、バッテリモジュール。
[13]バッテリパック筐体部と、前記バッテリパック筐体部内に配置された複数のバッテリモジュールとを備えるバッテリパックであって、前記バッテリパック筐体部とバッテリモジュールの間、及び複数のバッテリモジュールの間の少なくとも一方に接着層が配置されており、前記接着層が、加水分解性シリル基を有する有機重合体と、熱伝導性充填材とを含むバッテリ用硬化性接着剤組成物の硬化物であり、該硬化物のショアA硬度が90以下であり、せん断強度が0.5~5MPaである、バッテリパック。
 本発明によれば、適度な接着力を有しながら、リワーク性の良好なバッテリ用硬化性接着剤組成物を提供することができる。
バッテリモジュールの一実施形態を模式的に示す断面図である。 バッテリモジュールが有するバッテリセルの代表的構成を示す斜視図である。 バッテリモジュールの他の実施形態を模式的に示す断面図である。 バッテリパックの一実施形態を模式的に示す断面図である。
[バッテリ用硬化性接着剤組成物]
 本発明は、加水分解性シリル基を有する有機重合体と、熱伝導性充填材とを含むバッテリ用硬化性接着剤組成物であって、前記バッテリ用硬化性接着剤組成物の硬化物のショアA硬度が90以下であり、せん断強度が0.5~5MPaである、バッテリ用硬化性接着剤組成物である。以下、本発明のバッテリ用硬化性接着剤組成物のことを単に接着剤組成物と記載することもある。
 なお、本明細書において、「~」で示す範囲は、「~」の前後に記載されている下限の数値以上から上限の数値以下までの範囲を意味する。
<せん断強度>
 本発明の接着剤組成物の硬化物のせん断強度は、0.5~5MPaである。せん断強度が0.5MPa未満であると、接着力が弱く、適度な接着力を確保できず、バッテリを構成する各部材を固定することが難しくなる。一方、せん断強度が5MPa超であると、接着力が高すぎて、各部材を分離することが難しく、また分離できたとしても接着剤の凝集破壊が生じて、各部材の表面に接着剤が残存してしまい、リワーク性が低下してしまう。
 適度な接着力と、リワーク性向上の観点から、接着剤組成物の硬化後のせん断強度は、好ましくは1~5MPaであり、より好ましくは2~4.5MPaである。
 本発明において、せん断強度は、加水分解性シリル基を有する有機重合体の種類、使用する熱伝導性充填材の種類及び量、並びに熱伝導性充填材の表面処理の有無を調整することにより、所望の範囲に調節することができる。
 上記せん断強度は、被着体としてアルミニウム板を用いたせん断強度であり、接着剤組成物を、2枚のアルミニウム板の間に塗布して、23℃、50%RHの環境下で7日間硬化させた試験片において測定される引張せん断強度であり、詳細は実施例にて記載するとおりである。なおRHは相対湿度を示す。
 さらに被着体としてポリカーボネート板を用いた場合の接着剤組成物の硬化物のせん断強度は、適度な接着力を確保する観点及びリワーク性を良好にする観点から、好ましくは0.5~5MPaであり、より好ましくは0.5~1.5MPaである。
 被着体としてポリカーボネート板を用いた場合のせん断強度は、接着剤組成物を、2枚のポリカーボネート板の間に塗布して、23℃、50%RHの環境下で7日間硬化させた試験片において測定される引張せん断強度であり、詳細は実施例にて記載するとおりである。
<ショアA硬度>
 接着剤組成物の硬化後のショアA硬度は、90以下である。ショアA硬度が90超であると、リワーク性が悪くなる傾向がある。ショアA硬度は、好ましくは85以下、より好ましくは80以下であり、そして好ましくは5以上、より好ましくは10以上である。
 また、接着剤組成物の硬化後のショアA硬度は5~90であることが好ましく、10~80であることがより好ましい。
 さらに、接着剤組成物の硬化後のショアD硬度は、リワーク性を良好にする観点から、好ましくは3以上であり、より好ましくは5以上であり、そして好ましくは50以下であり、より好ましくは40以下である。
 また、接着剤組成物の硬化後のショアD硬度は、3~50であることが好ましく、5~40であることがより好ましい。
 上記ショアA硬度及びショアD硬度は、接着剤組成物を、23℃、50%RHの環境下で7日間硬化させた際の測定値であり、JIS K6253に準拠して測定される。詳細は実施例において記載するとおりである。
<加水分解性シリル基を有する有機重合体>
 本発明の接着剤組成物は、加水分解性シリル基を有する有機重合体を含有する。
 有機重合体が有している加水分解性シリル基は、湿気などの水分によって加水分解してシラノール基を形成した後、シラノール基同士若しくはシラノール基と加水分解性シリル基が縮重合することによってシロキサン結合を形成することができる。これにより、有機重合体が架橋構造を形成して、接着剤組成物が硬化することにより、ゴム状の弾性体が得られる。なお、シラノール基とは、ケイ素原子に直接結合しているヒドロキシ基(Si-OH)を意味する。
 加水分解性シリル基とは、珪素原子に1~3個の加水分解性基が結合してなる基である。加水分解性シリル基の加水分解性基としては、特に限定されず、例えば、水素原子、ハロゲン原子、アルコキシ基、アシルオキシ基、ケトキシメート基、アミノ基、アミド基、酸アミド基、アミノオキシ基、メルカプト基、アルケニルオキシ基などが挙げられる。
 中でも、加水分解性シリル基としては、加水分解反応が穏やかであることから、アルコキシシリル基が好ましい。アルコキシシリル基としては、トリメトキシシリル基、トリエトキシシリル基、トリイソプロポキシシリル基、及びトリフェノキシシリル基などのトリアルコキシシリル基、ジメトキシメチルシリル基、及びジエトキシメチルシリル基などのジアルコキシシリル基、並びに、メトキシジメチルシリル基、及びエトキシジメチルシリル基などのモノアルコキシシリル基が挙げられる。なかでも、ジアルコキシシリル基がより好ましく、ジメトキシメチルシリル基が特に好ましい。
 加水分解性シリル基を有する有機重合体の一分子中における加水分解性シリル基の平均個数は、1~3個が好ましい。重合体中における加水分解性シリル基の数が一定以上であると、接着剤組成物が硬化し易くなる。また、重合体中における加水分解性シリル基の数が一定以下であると、接着剤組成物を硬化させたゴム状弾性体の破断強度が高まり、接着力が向上する。
 なお、加水分解性シリル基を有する有機重合体の一分子中における加水分解性シリル基の平均個数の測定方法としては、H-NMRにより求められる有機重合体中の加水分解性シリル基の濃度、及びGPC法により求められる重合体の数平均分子量に基づいて算出することができる。
 有機重合体への加水分解性シリル基の導入方法としては、特に限定されず、例えば、(1)分子中に不飽和基を修飾した有機重合体に、加水分解性シリル基を有するヒドロシランを作用させてヒドロシリル化する方法、(2)分子中に不飽和基を修飾した有機重合体に、メルカプト基及び加水分解性シリル基を有する化合物を反応させる方法、(3)分子中に官能基を有する有機重合体に、この官能基に対して反応性を示す官能基と加水分解性シリル基とを有する化合物を反応させる方法などが挙げられ、具体的には、イソシアネート基と水酸基との反応、イソシアネート基とアミノ基との反応、イソシアネート基とメルカプト基との反応などを利用することができる。
 加水分解性シリル基を含有する有機重合体の有機重合体としては、特に制限はなく、例えば、ポリエチレンオキサイド、ポリプロピレンオキサイド、ポリブチレンオキサイド、ポリテトラメチレンオキサイド、ポリエチレンオキサイド-ポリプロピレンオキサイド共重合体、ポリプロピレンオキサイド-ポリブチレンオキサイド共重合体などのポリアルキレンオキサイド、飽和炭化水素系重合体、ポリクロロプレン、ポリイソプレン、イソプレン又はブタジエンとアクリロニトリル及び/又はスチレンとの共重合体、ポリブタジエン、イソプレン又はブタジエンとアクリロニトリルとスチレンとの共重合体、エチル(メタ)アクリレート、ブチル(メタ)アクリレートなどのモノマーをラジカル重合して得られる(メタ)アクリレート系重合体、酢酸ビニル、アクリロニトリル、スチレンなどのモノマーをラジカル重合して得られるビニル系重合体、上記重合体中でビニルモノマーを重合して得られるグラフト重合体、ポリサルファイド系重合体、ε-カプロラクタムの開環重合によるナイロン6、ヘキサメチレンジアミンとアジピン酸との縮重合によるナイロン6,6、ヘキサメチレンジアミンとセバシン酸との縮重合によるナイロン6,10、ε-アミノウンデカン酸の縮重合によるナイロン11、ε-アミノラウロラクタムの開環重合によるナイロン12、上記ナイロンのうち2成分以上の成分を有する共重合ナイロンなどのポリアミド系重合体、ビスフェノールAと塩化カルボニルとを縮重合して製造されるポリカーボネート系重合体、ジアリルフタレート系重合体などが挙げられる。なお、本明細書において(メタ)アクリレートは、メタクリレート又はアクリレートを意味する。
 これらの中でも有機重合体としては、接着剤組成物硬化後のせん断力を所望の範囲とする観点から、ポリアルキレンオキサイドが好ましい。すなわち、加水分解性シリル基を有する有機重合体としては、加水分解性シリル基を有するポリアルキレンオキサイドが好ましい。ポリアルキレンオキサイドの中でもポリプロピレンオキサイドが特に好ましい。
 加水分解性シリル基を含有する有機重合体の数平均分子量(Mn)は、8,000以上であることが好ましく、10,000以上であることがより好ましい。前記加水分解性シリル基を含有する有機重合体の数平均分子量がこれら下限値以上であると、得られる接着剤組成物の硬化物が脆くなることを抑制し、硬化物の硬度や伸び性が向上する。
 また、加水分解性シリル基を含有する有機重合体の数平均分子量(Mn)は、50,000以下であることが好ましく、40,000以下であることがより好ましい。加水分解性シリル基を含有する有機重合体の数平均分子量がこれら上限値以下であると、得られる接着剤組成物の粘度が低くなり、該接着剤組成物の塗工性が向上する。
 さらにまた、加水分解性シリル基を含有する有機重合体の数平均分子量(Mn)は、8,000~50,000が好ましく、10,000~40,000がより好ましい。加水分解性シリル基を含有する有機重合体の数平均分子量が上記範囲内であると、得られる接着剤組成物の粘度が低くなり、該接着剤組成物の塗工性が向上し、さらに得られる接着剤組成物の硬化物が脆くなることを抑制し、硬化物の硬度や伸び性が向上する。
 なお、本発明において、加水分解性シリル基を含有する有機重合体の数平均分子量とは、GPC(ゲルパーミエーションクロマトグラフィー)法によって測定されたポリスチレン換算した値を意味する。GPC法による測定において、GPCカラムとして、例えば、東ソー製Shodex  KF800Dを用いることができ、溶媒としてはクロロホルムを用いることができる。
 加水分解性シリル基を含有する重合体は、市販されている製品を用いることができる。例えば、主鎖骨格がポリプロピレンオキサイドであり、主鎖骨格の末端にジメトキシシリル基を有しているポリアルキレンオキサイド系重合体としては、旭硝子株式会社製 製品名「エクセスターA2410」、及びカネカ社製 製品名「S203」などが挙げられる。
<熱伝導性充填材>
 本発明の接着剤組成物は、熱伝導性充填材を含有する。熱伝導性充填材を含有することで、該組成物の硬化物からなる接着剤の放熱性を高めることができる。
 熱伝導性充填材の平均粒径は、0.1~200μmであることが好ましく、0.5~100μmであることがより好ましく、1~70μmであることがさらに好ましい。
 熱伝導性充填材は、小粒径熱伝導性充填材と大粒径熱伝導性充填材とを併用することが好ましい。これらを併用することで、熱伝導性充填材全体の配合量を多くせずに、効果的に熱伝導率を高めることができ放熱性が向上する。小粒径熱伝導性充填材と大粒径熱伝導性充填材とを併用する場合、大粒径熱伝導性充填材に対する小粒径熱伝導性充填材の質量比(小粒径熱伝導性充填材/大粒径熱伝導性充填材)は、好ましくは0.05~5であり、より好ましくは0.08~2であり、さらに好ましくは0.1~0.8である。
 なお小粒径熱伝導性充填材と大粒径熱伝導性充填材とを併用するとき、例えば平均粒径が3倍以上の差がある熱伝導性充填材を組合せることが好ましい。また、小粒径熱伝導性充填材の平均粒径は例えば0.1μm以上5μm以下であることが好ましく、大粒径熱伝導性充填材の平均粒径は5μmを超え200μm以下であることが好ましい。
 接着剤組成物における熱伝導性充填材の含有量は、加水分解性シリル基を有する有機重合体100質量部に対して、例えば150~3000質量部であり、好ましくは200~2000質量部であり、さらに好ましくは300~1200質量部である。熱伝導性充填材の含有量がこれら下限値以上であると、接着剤組成物の硬化物の熱伝導率が高くなり、放熱性が向上する。熱伝導性充填材の含有量がこれら上限値以下であると、接着剤組成物の粘度が低下して、取り扱い性が向上する。
 熱伝導性充填材としては、例えば、金属酸化物、金属水酸化物、金属窒化物、金属炭化物、非金属窒化物、及び非金属炭化物などが挙げられ、中でも金属酸化物、金属水酸化物、金属窒化物、及び金属炭化物から選択させる少なくとも1種であることが好ましい。熱伝導性充填材の形状は、球状、不定形の粉末などが挙げられる。
 金属酸化物としては、アルミナに代表される酸化アルミニウム、酸化マグネシウム、酸化亜鉛などが挙げられる。金属水酸化物としては、水酸化アルミニウムが挙げられる。金属窒化物としては窒化アルミニウム、窒化ケイ素などが挙げられる。金属炭化物としては炭化ケイ素などが挙げられる。非金属窒化物としては窒化ホウ素などが挙げられる。非金属炭化物としては炭化ホウ素などが挙げられる。
 これらに中でも、接着剤組成物の硬化物のせん断強度を高める観点から、熱伝導性充填材は、水酸化アルミニウム及び酸化アルミニウムの少なくとも1種を含むことが好ましく、水酸化アルミニウムを含むことがより好ましい。
 また、硬化物のせん断強度と、せん断強度をバランスよく向上させる観点から、水酸化アルミニウムと酸化アルミニウムを併用することも好ましい。
 また、硬化物のせん断強度を高める観点から、水酸化アルミニウムは表面処理をしていない水酸化アルミニウムであることが好ましい。なお、本発明においては、表面処理した水酸化アルミニウムを使用することを妨げない。表面処理は、例えば、熱伝導性充填材の表面にシランカップリング剤などの表面処理剤を反応させることで行われる。
 硬化物のせん断強度を高める観点から、水酸化アルミニウムの中でも小粒径水酸化アルミニウムが好ましい。すなわち、熱伝導性充填材は、小粒径水酸化アルミニウム(平均粒径が0.1~5μmの水酸化アルミニウム)を含むことが好ましい。さらに、該小粒径水酸化アルミニウムは、硬化物のせん断強度を高める観点から、表面処理されていない小粒径水酸化アルミニウムであることが好ましい。
 接着剤組成物において、小粒径水酸化アルミニウムを用いる場合の含有量は、上記したせん断強度を所望の範囲に調整しやすくする観点から、加水分解性シリル基を有する有機重合体100質量部に対して、10~1200質量部であることが好ましく、50~600質量部であることがより好ましく、150~400質量部であることがさらに好ましい。
 熱伝導率向上の観点から、小粒径水酸化アルミニウムと大粒径水酸化アルミニウムとを併用することが好ましい。接着剤組成物において、大粒径水酸化アルミニウムを用いる場合の含有量は、加水分解性シリル基を有する有機重合体100質量部に対して、50~2000質量部であることが好ましく、200~1500質量部であることがより好ましく、300~1200質量部であることがさらに好ましい。
 また、小粒径水酸化アルミニウムと大粒径水酸化アルミニウムとを併用する場合、大粒径水酸化アルミニウムに対する小粒径水酸化アルミニウムの質量比(小粒径水酸化アルミニウム/大粒径水酸化アルミニウム)は、好ましくは0.05~5であり、より好ましくは0.08~2であり、さらに好ましくは0.1~0.5である。
 また、小粒径水酸化アルミニウムの平均粒径は例えば0.1μm以上5μm以下であることが好ましく、大粒径水酸化アルミニウムの平均粒径は5μmを超え200μm以下であることが好ましい。
 また、上記したとおり、水酸化アルミニウムと酸化アルミニウムを併用することも好ましい。この場合、酸化アルミニウムを用いる場合の含有量は、加水分解性シリル基を有する有機重合体100質量部に対して、50~2000質量部であることが好ましく、100~1500質量部であることがより好ましく、150~1200質量部であることがさらに好ましい。
 なお、水酸化アルミニウムと酸化アルミニウムを併用する場合であっても、水酸化アルミニウムは、上記のとおり表面処理をしていない水酸化アルミニウムであることが好ましい。また、小粒径水酸化アルミニウムと大粒径水酸化アルミニウムとを併用することが好ましい。
<シラノール縮合触媒>
 本発明の接着剤組成物は、シラノール縮合触媒を含有することが好ましい。シラノール縮合触媒は、上述した有機重合体が有する加水分解性シリル基、あるいはシランカップリング剤が有しているアルコキシシリル基が加水分解することにより形成されたシラノール基同士の脱水縮合反応を促進させるための触媒である。
 シラノール縮合触媒としては、ジブチル錫ジラウレート、ジブチル錫オキサイド、ジブチル錫ジアセテート、ジブチル錫フタレート、ビス(ジブチル錫ラウリン酸)オキサイド、ジブチル錫ビス(アセチルアセトナート)、ジブチル錫ビス(モノエステルマレート)、オクチル酸錫、ジブチル錫オクトエート、ジオクチル錫オキサイド、ジブチル錫ビス(トリエトキシシリケート)、ビス(ジブチル錫ビストリエトキシシリケート)オキサイド、ジブチル錫オキシビスエトキシシリケート、及び1,1,3,3-テトラブチル-1,3-ジラウリルオキシカルボニル-ジスタノキサンなどの有機錫系化合物、テトラ-n-ブトキシチタネート、及びテトライソプロポキシチタネートなどの有機チタン系化合物などが挙げられる。これらのシラノール縮合触媒は、単独で用いられても二種以上が併用されてもよい。
 シラノール縮合触媒は、上記した中でも硬化速度の調整のし易さの観点などから、有機錫系化合物が好ましく、中でもジオクチル錫オキサイドがより好ましい。
 接着剤組成物中におけるシラノール縮合触媒の含有量は、加水分解性シリル基を含有する有機重合体100質量部に対して、1~10質量部が好ましく、1~5質量部がより好ましい。シラノール縮合触媒の含有量がこれら下限値以上であると、硬化速度を高めることができ、シラノール縮合触媒の含有量がこれら上限値以下であるとバッテリ用硬化性接着剤組成物の熱安定性の低下を抑制できる。
<アミノシランカップリング剤>
 本発明の接着剤組成物は、アミノシランカップリング剤をさらに含有していることが好ましい。アミノシランカップリング剤によれば、接着剤組成物の硬化物からなる接着剤の接着力をさらに向上させることができる。
 アミノシランカップリング剤として、具体的には、3-アミノプロピルトリメトキシシラン、3-アミノプロピルメチルジメトキシシラン、3-アミノプロピルトリエトキシシラン、N-(2-アミノエチル)-3-アミノプロピルトリメトキシシラン、N-(2-アミノエチル)-3-アミノプロピルトリエトキシシラン、N,N’-ビス-〔3-(トリメトキシシリル)プロピル〕エチレンジアミン、N,N’-ビス-〔3-(トリエトキシシリル)プロピル〕エチレンジアミン、N,N’-ビス-〔3-(メチルジメトキシシリル)プロピル〕エチレンジアミン、N,N’-ビス-〔3-(トリメトキシシリル)プロピル〕ヘキサメチレンジアミン、N,N’-ビス-〔3-(トリエトキシシリル)プロピル〕ヘキサメチレンジアミン等が挙げられる。なかでも、N-(2-アミノエチル)-3-アミノプロピルトリメトキシシランが好ましい。
 接着剤組成物中におけるアミノシランカップリング剤の含有量は、加水分解性シリル基を含有する有機重合体100質量部に対して、1~10質量部が好ましく、1~5質量部がより好ましい。アミノシランカップリング剤の含有量がこれら下限値以上であると、形成される接着剤の接着力が向上しやすくなり、アミノシランカップリング剤の含有量がこれら上限値以下であると形成される接着剤が脆くなることを防止でき、そのため接着強度の低下を抑制できる。
<脱水剤>
 本発明の接着剤組成物は、脱水剤をさらに含むことが好ましい。脱水剤によれば、接着剤組成物を保存している際に、空気中などに含まれている水分によって接着剤組成物が硬化することを抑制することができる。
 脱水剤としては、ビニルトリメトキシシラン、ジメチルジメトキシシラン、テトラエトキシシラン、メチルトリメトキシシラン、メチルトリエトキシシラン、テトラメトキシシラン、フェニルトリメトキシシラン、及びジフェニルジメトキシシランなどのシラン化合物、オルトギ酸メチル、オルトギ酸エチル、オルト酢酸メチル、及びオルト酢酸エチル等のエステル化合物などを挙げることができる。これらの脱水剤は、単独で用いられても二種以上が併用されてもよい。なかでも、ビニルトリメトキシシランが好ましい。
 接着剤組成物中における脱水剤の含有量は、加水分解性シリル基を有する有機重合体100質量部に対して、0.5~20質量部が好ましく、1~10質量部がより好ましい。脱水剤の含有量がこれら下限値以上であると、保存中の硬化を抑制しやすくなり、脱水剤の含有量がこれら上限値以下であると、脱水剤に起因する接着剤組成物の硬化性の低下を生じ難くすることができる。
<可塑剤>
 本発明の接着剤組成物は、可塑剤をさらに含んでいてもよい。可塑剤を含むことにより、接着剤の伸び性が向上しやすくなり、作業性などが良好になる。
 可塑剤としては、例えば、上述した加水分解性シリル基を有する有機重合体において、加水分解性シリル基を有さない化合物を使用することができ、好ましくは、加水分解性シリル基を有しない(メタ)アクリレート系重合体及び加水分解性シリル基を有さないポリアルキレンオキサイドからなる群から選択される少なくとも1種が好ましい。該ポリアルキレンオキサイドとしては、ポリプロピレンオキサイドがより好ましい。
 可塑剤は、加水分解性シリル基を有する有機重合体と相溶するものであることが好ましい。
 例えば、加水分解性シリル基を有する有機重合体と同種の有機重合体であって加水分解性シリル基を有さない化合物を可塑剤として用いると、加水分解性シリル基を有する有機重合体と相溶させることができる。一例としては、加水分解性シリル基を有するポリアルキレンオキサイドに対して、加水分解性シリル基を有しないポリアルキレンオキサイドを可塑剤として用いると両者を相溶させることができる。
 可塑剤の数平均分子量は、500以上であることが好ましく、1,000以上であることがより好ましい。可塑剤の数平均分子量がこれら下限値以上であると、加水分解性シリル基を有する有機重合体との粘度差を小さくでき、後述の第1剤と第2剤の組合せを採用する場合は、第1剤および第2剤を混合しやすくすることができる。
 また、可塑剤の数平均分子量は、10,000以下であることが好ましく、5,000以下であることがより好ましい。可塑剤の数平均分子量がこれら上限値以下であると、接着剤組成物を十分に可塑化して、硬化物が優れたゴム弾性を有する。
 さらにまた、可塑剤の数平均分子量は、500~10,000が好ましく、1,000~5,000がより好ましい。可塑剤の数平均分子量が上記範囲内であると、第1剤と第2剤の混合性に優れ、さらに接着剤組成物を十分に可塑化して、硬化物が優れたゴム弾性を有するものとすることができる。
 また、可塑剤としては、上記加水分解性シリル基を有さない化合物を用いることが好ましいが、以下に示す低分子量可塑剤を用いてもよい。具体的には、一塩基性有機酸エステル及び多塩基性有機酸エステル等の有機エステル可塑剤、有機リン酸可塑剤及び有機亜リン酸可塑剤などの有機リン酸可塑剤、スルホンアミド、エポキシ化大豆油等のエポキシ系可塑剤等が挙げられる。また、上記可塑剤は有機エステル可塑剤であることが好ましい。
 上記一塩基性有機酸エステルとしては、グリコールと一塩基性有機酸との反応によって得られたグリコールエステル等が挙げられる。上記グリコールとしては、トリエチレングリコール、テトラエチレングリコール及びトリプロピレングリコール等が挙げられる。上記一塩基性有機酸としては、酪酸、イソ酪酸、カプロン酸、2-エチル酪酸、ヘプチル酸、n-オクチル酸、2-エチルヘキシル酸、n-ノニル酸、デシル酸及び安息香酸等が挙げられる。
 上記多塩基性有機酸エステルとしては、多塩基性有機酸と、炭素数4~8の直鎖又は分岐構造を有するアルコールとのエステル化合物等が挙げられる。上記多塩基性有機酸としては、アジピン酸、セバシン酸及びアゼライン酸等が挙げられる。
 上記有機エステル可塑剤としては、トリエチレングリコールジ-2-エチルプロパノエート、トリエチレングリコールジ-2-エチルブチレート、トリエチレングリコールジ-2-エチルヘキサノエート、トリエチレングリコールジカプリレート、トリエチレングリコールジ-n-オクタノエート、トリエチレングリコールジ-n-ヘプタノエート、テトラエチレングリコールジ-n-ヘプタノエート、ジブチルセバケート、ジオクチルアゼレート、ジブチルカルビトールアジペート、エチレングリコールジ-2-エチルブチレート、1,3-プロピレングリコールジ-2-エチルブチレート、1,4-ブチレングリコールジ-2-エチルブチレート、ジエチレングリコールジ-2-エチルブチレート、ジエチレングリコールジ-2-エチルヘキサノエート、ジプロピレングリコールジ-2-エチルブチレート、トリエチレングリコールジ-2-エチルペンタノエート、テトラエチレングリコールジ-2-エチルブチレート、ジエチレングリコールジカプリレート、ジエチレングリコールジベンゾエート、ジプロピレングリコールジベンゾエート、アジピン酸ジヘキシル、アジピン酸ジオクチル、アジピン酸ヘキシルシクロヘキシル、アジピン酸ヘプチルとアジピン酸ノニルとの混合物、アジピン酸ジイソノニル、アジピン酸ジイソデシル、アジピン酸ヘプチルノニル、セバシン酸ジブチル、油変性セバシン酸アルキド、及びリン酸エステルとアジピン酸エステルとの混合物等が挙げられる。これら以外の有機エステル可塑剤を用いてもよい。上述のアジピン酸エステル以外の他のアジピン酸エステルを用いてもよい。
 上記有機リン酸可塑剤としては、トリブトキシエチルホスフェート、イソデシルフェニルホスフェート及びトリイソプロピルホスフェート等が挙げられる。
 上記可塑剤は、下記式(1)で表されるジエステル可塑剤であることが好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001

 上記式(1)中、R1及びR2はそれぞれ、炭素数2~10の有機基を表し、R3は、エチレン基、イソプロピレン基又はn-プロピレン基を表し、pは3~10の整数を表す。上記式(1)中のR1及びR2はそれぞれ、炭素数5~10の有機基であることが好ましく、炭素数6~10の有機基であることがより好ましい。
 上記可塑剤は、トリエチレングリコールジ-2-エチルヘキサノエート(3GO)、トリエチレングリコールジ-2-エチルブチレート(3GH)又はトリエチレングリコールジ-2-エチルプロパノエートを含むことが好ましい。上記可塑剤は、トリエチレングリコールジ-2-エチルヘキサノエート(3GO)又はトリエチレングリコールジ-2-エチルブチレート(3GH)を含むことがより好ましく、トリエチレングリコールジ-2-エチルヘキサノエートを含むことが更に好ましい。
 低分子量可塑剤の分子量は、好ましくは1000未満であり、より好ましくは500未満であり、そして好ましくは50以上、より好ましくは100以上である。さらに、低分子量可塑剤の分子量は、好ましくは50以上1000未満であり、より好ましくは100以上500未満である。
 接着剤組成物中における可塑剤の含有量は、加水分解性シリル基を有する有機重合体100質量部に対して150質量部以下が好ましく、100質量部以下がより好ましく、1~100質量部が特に好ましい。接着剤組成物における可塑剤の含有量が上記範囲内であると、接着剤組成物の硬化物は優れた伸び性を有する。
 本発明の接着剤組成物は、チキソ性付与剤、酸化防止剤、紫外線吸収剤、顔料、染料、沈降防止剤、及び溶剤などその他の添加剤を含んでいてもよい。
 本発明の接着剤組成物の25℃における粘度は、100~1000Pa・sであることが好ましく、150~700Pa・sであることがより好ましい。このような粘度範囲であると、取り扱い性に優れる接着剤組成物となる。上記粘度は、接着剤組成物を塗布する際の粘度であり、例えば後述の第1剤及び第2剤の組合せを採用する場合は、第1剤および第2剤のそれぞれの粘度が上記範囲であれば、第1剤と第2剤とを混合しやすくなり、また第1剤および第2剤とを混合した直後の粘度が上記範囲であれば、接着剤組成物を塗布しやすくなる。
 なお、本発明の接着剤組成物の粘度、後述する第1剤及び第2剤の粘度は、25℃、回転速度10rpmにおける粘度であり、B型粘度計で測定される粘度である。
 本発明の接着剤組成物は、加水分解性シリル基を有する有機重合体、熱伝導性充填材、及び必要に応じて配合されるシラノール縮合触媒、可塑剤、アミノシランカップリング剤、脱水剤、その他の添加剤を混合することで製造できる。また、後述するとおり、第1剤と第2剤とを分離して保存した後、第1剤及び第2剤を混合して接着剤組成物を製造することもできる。
<第1剤、第2剤>
 本発明の接着剤組成物は、加水分解性シリル基を有する有機重合体と熱伝導性充填材とを含む第1剤と、シラノール縮合触媒を含む第2剤とを別々に保存した後、これら第1剤と第2剤とを混合して使用するものであることが好ましい。
 第1剤と第2剤とを別々に保存することで、保存中に加水分解性シリル基を有する有機重合体が重合して組成物が硬化することを抑制でき、保存安定性が高まる。
 第1剤及び第2剤は、それぞれ第1の容器及び第2の容器に充填して保存することが好ましい。すなわち、本発明においては、加水分解性シリル基を有する有機重合体と熱伝導性充填材とを含み、第1の容器に充填される第1剤と、シラノール縮合触媒を含み、第2の容器に充填される第2剤とで構成されるバッテリ用硬化性接着剤組成物も提供することができる。なお、第1の容器及び第2の容器に使用される容器としては、シリンジ、カートリッジ、ペール缶、ドラム缶等が挙げられる。
 第1剤は、加水分解性シリル基を有する有機重合体と熱伝導性充填材を含有する。加水分解性シリル基及び熱伝導性充填材の詳細については上述したとおりである。
 第1剤は、必要に応じて上記した脱水剤を含んでもよく、さらに必要に応じて上記したアミノシランカップリング剤を含んでもよい。
 第2剤は、シラノール縮合触媒を含有する。シラノール縮合触媒の詳細は上記した通りである。第2剤は、加水分解性シリル基を有する有機重合体を含まない。これにより、シラノール縮合触媒と加水分解性シリル基を有する有機重合体が共存しないため、保存中の硬化を抑制できる。
 また、第2剤は、シラノール縮合触媒の他、必要に応じて熱伝導性充填材、可塑剤、水を含有してもよい。
 第2剤は、上記した熱伝導性充填材を含むことが好ましい。すなわち、第1剤及び第2剤の両方に熱伝導性充填材を含むことが好ましい。これにより両者を混合して調製される接着剤組成物の組成の均一性が高まる。また、第2剤に含まれる熱伝導性充填材は、第1剤に含まれる熱伝導性充填材と同種のものであることが好ましい。また、第1剤及び第2剤のそれぞれに含まれる熱伝導性充填材の、第1剤に含まれる加水分解性シリル基を有する有機重合体100質量部に対する量は同程度とすることが好ましい。これにより、第1剤及び第2剤の重量を同程度に調整しやすくなり、均一な接着剤組成物が調製しやすくなる。
 第2剤は水を含有することが好ましい。これにより、第1剤及び第2剤を混合して、接着剤組成物を調製した後、速やかに組成物内部まで硬化させることができ好ましい。
 第2剤における水の含有量は、第1剤に含まれる加水分解性シリル基を有する有機重合体100質量部に対して、好ましくは0.1~20質量部であり、より好ましくは0.5~15質量部であり、さらに好ましくは1~10質量部である。
 なお、第1剤及び第2剤のいずれか又は両方に含まれる、上記した熱伝導性充填材、アミノシランカップリング剤、脱水剤、可塑剤の各成分量は、第1剤及び第2剤を混合して調製される接着剤組成物中の各成分量が、上述した範囲となるように適宜調整するとよい。
 例えば、熱伝導性充填材を一定としたうえで、第1剤および第2剤とが同体積で混合できるように可塑剤量を調整することができる。また、その際に、可塑剤の粘度を調整して第1剤と第2剤の粘度が同程度に調整されることが好ましい。
 第1剤と第2剤の質量比(第2剤/第1剤)は、1又は1に近い値であることが好ましく、具体的には0.9~1.1が好ましく、0.95~1.05がより好ましい。このように、第1剤と第2剤の質量比を1又は1に近い値とすることで、第1剤と第2剤との混合物の調製が容易になる。
 第1剤の25℃における粘度η1は、好ましくは100~1000Pa・sであり、より好ましくは200~800Pa・sである。また、第2剤の25℃における粘度η2は、好ましくは100~1000Pa・sであり、より好ましくは200~800Pa・sである。第1剤及び第2剤の粘度が上記範囲であると、それぞれ取り扱い性が良好となる。
 さらに、粘度η1と粘度η2との差の絶対値は300Pa・s以下であることが好ましく、200Pa・s以下であることがより好ましく、150Pa・s以下であることが更に好ましい。このように粘度η1と粘度η2の差が小さいと第1剤と第2剤の混合が容易になり、均一性の高い接着剤組成物を得やすくなる。粘度η1と粘度η2との差の絶対値の下限値は0Pa・sである。
<バッテリモジュール>
 本発明の接着剤組成物の硬化物は、バッテリモジュールに用いられる接着層として使用することができる。以下図面により説明する。
 図1に、ケース11と、前記ケース11内に配置された複数のセル12とを備えるバッテリモジュール10を示す。各セル12は、その偏平面同士が対向するように配置されている。また、複数のセル12の間Aには、接着層13が配置されており、固着していてもよい。
 接着層13は、上記した加水分解性シリル基を有する有機重合体と、熱伝導性充填材とを含む接着剤組成物の硬化物であり、ショアA硬度が90以下であり、せん断強度が0.5~5MPaである。そのため、接着層13によりセル12同士が適度な接着力で固定化されており、修理やリサイクル時において、セル12同士を分離する際には、容易に分離でき、接着層13はセル12の表面で界面剥離するため、セル12の表面に接着剤は残りにくい。すなわち、リワーク性に優れる。さらに接着層13は、熱伝導性充填材を含んでいるため、放熱性にも優れる。
 セル12は、リチウムイオン二次電池などの構成単位であり、一般に、外装フィルムと、外装フィルム内に封入された図示しない電池要素とから構成されている。電池要素としては、正極、負極、セパレータ、電解液などが挙げられる。セル12は図2に示すように、幅の大きさに比べて厚さが薄い偏平体であり、正極12a、負極12bが外部に表れ、偏平面12cは、圧着された端部12dよりも肉厚に形成されている。
 セル12は外装フィルムを用いたラミネート型のセルを記載しているが、ラミネート型のセル以外にも、角型のセルや円筒型のセルを用いてもよい。
 図3に示すように、接着層13は、ケース11とセル12との間Bに設けることもできる。この場合も同様に、セル12とケース13とが適度な接着力で固定化され、修理時やリサイクル時に分離する際のリワーク性に優れる。
 接着層13は、ケース11とセル12の間B、及び複数のセル12の間Aの少なくとも一方に設けられる。なお図示していないが、接着層13は、ケース11とセル12の間B及び複数のセル12の間Aの両方に設けられていてもよい。
<バッテリパック>
 本発明の接着剤組成物の硬化物は、バッテリパックに用いられる接着層として使用することができる。以下図面により説明する。
 図4に、バッテリパック筐体部14と、前記バッテリパック筐体部14内に配置された複数のバッテリモジュール10とを備えるバッテリパック20を示す。複数のバッテリモジュール10の間Cには、接着層13が配置されており、固着していてもよい。
 接着層13は、上記した加水分解性シリル基を有する有機重合体と、熱伝導性充填材とを含む接着剤組成物の硬化物であり、ショアA硬度が90以下であり、せん断強度が0.5~5MPaである。そのため、接着層13によりバッテリモジュール10同士が適度な接着力で固定化されており、修理やリサイクル時において、バッテリモジュール10同士を分離する際には、容易に分離でき、接着剤はバッテリモジュール10の表面で界面剥離するため、バッテリモジュール10の表面に接着剤は残りにくい。すなわち、リワーク性に優れる。さらに接着層13は、熱伝導性充填材を含んでいるため、放熱性にも優れる。
 また図4においては、接着層13は、バッテリパック筐体部14とバッテリモジュール10との間Dにも配置されており、固着していてもよい。この場合も同様に、バッテリパック筐体部14とバッテリモジュール10とが適度な接着力で固定化され、修理時やリサイクル時に分離する際のリワーク性に優れる。
 なお、図4には、バッテリパック筐体部14とバッテリモジュール10との間D、及び複数のバッテリモジュール10の間Cの両方に接着層13が配置又は固着している態様を示しているが、接着層13は、バッテリパック筐体部14とバッテリモジュール10との間D、及び複数のバッテリモジュール10の間Cの少なくとも一方に配置又は固着している態様であってもよい。
 また、図4では、バッテリモジュール10の内部に接着剤層13を用いていない態様を示しているが、バッテリパック内部に配置されたバッテリモジュール10の内部にも、図1及び図3で示すように接着層13が設けられていてもよい。
 以下、本発明を実施例により更に詳細に説明するが、本発明はこれらの例によってなんら限定されるものではない。
 本実施例では、以下の方法により評価した。
[せん断強度1(被着体としてアルミニウム板を用いたせん断強度)]
 せん断強度は、JIS K6850:1999の引張せん断試験に準拠して測定した。試験片は、縦100mm、横25mm、厚さ1mmのアルミニウム板を2枚準備し、互いのアルミニウム板の先端が縦横25mm×25mmの長さで重なる状態に配置し、その間に厚さが1.5mmとなるように、接着剤組成物を塗布して、23℃、50%RHの環境下で7日間硬化させることで作製した。引張試験機(東洋精機製作所「STROGRAFH VE50」)を用いて、室温23℃、引張速度300mm/minの条件で引張試験を行い、引張せん断強度を測定した。
[せん断強度2(被着体としてポリカーボネート板を用いたせん断強度)]
 上記せん断強度1において、縦100mm、横25mm、厚さ1mmのアルミニウム板に代えて、縦100mm、横25mm、厚さ1mmのポリカーボネート板(PC板)を用いた以外は、せん断強度1の方法と同様にしてせん断強度を測定した。
[ショアA硬度(タイプA硬度)、ショアD硬度(タイプD硬度)]
 各実施例及び比較例で作製した接着剤組成物の硬化物(厚み2mm)についてのショアA硬度及びショアD硬度は、JIS K6253に準拠して測定した。硬化物は、接着剤組成物を、23℃、50%RHの環境下で7日間硬化させることで作製した。
[粘度]
 接着剤組成物の調製直後の25℃における粘度(Pa・s)を、B型粘度計(BROOKFIELD社製回転粘度計、DV-E)を用いて、スピンドル(SC4-14)の回転速度を10rpmに設定して測定した。
[粒径]
 熱伝導性充填材の平均粒径(μm)は、走査型電子顕微鏡(株式会社日立ハイテクノロジーズ製「SU3500」)により、任意の粒子50個以上の粒径を測定して平均値として求めた。
[熱伝導率]
 各実施例及び比較例で作製した接着剤組成物の硬化物の熱伝導率はASTM  D5470-06に準拠した測定装置を用いて熱抵抗を測定する方法で求めた。
 具体的には厚さ1.0mm、1.5mm、2.0mmの硬化物を作製し、30psiの圧力で圧縮したときの熱抵抗と厚さを測定した。これら3つの熱抵抗の値について、横軸が厚さ、縦軸が熱抵抗値のグラフを作成し、最小二乗法により3点の近似直線を求めた。そして、その近似直線の傾きが熱伝導率となる。
 熱抵抗の測定は、80℃にて行い、Long  Win  Science  and  Technology  Corporation製のLW-9389により行った。
(タックフリータイム)
 各実施例及び比較例で作製した接着剤組成物について、JIS A1439記載のタックフリー試験に準拠してタックを測定した。具体的には、各実施例及び比較例で作製した接着剤組成物をポリエチレンテレフタレート(PET)フィルム上に2mmの厚さで塗布し、その後に23℃、50%RHの環境下で所定の間隔毎に指触確認を行い、指先に樹脂がつかなくなった時間を記録した。
(深部硬化深さ)
 各実施例及び比較例で作製した接着剤組成物を、深さ10mmで直径が20mmの円筒状のポリエチレン製容器に充填した後、接着剤組成物の表面をヘラで平らにならした。次に、接着剤組成物を温度23℃、50%RHの環境下で24時間放置した。その後、前記ポリエチレン製容器の上部から接着剤組成物が硬化した部分のみを取り出し、裏面側に付着している未硬化物を軽くヘラで落したのちに、その厚さ(mm)を膜厚計(株式会社ミツトヨ製  製品名「デジマチックインジケータ  543-125」)で測定した。
[剥離形態の観察]
 上記したせん断強度1及びせん断強度2の測定後の試験片を観察し、接着層が被着体(アルミニウム板及びポリカーボネート板)から界面剥離しているか、あるいは接着層が凝集破壊しているかどうかを確認した。
 界面剥離している場合は、被着体に表面に接着剤の残渣が残っておらず、リワーク性が良好であることを意味する。
<有機重合体原料>
・加水分解性シリル基を有するポリアルキレンオキサイド 株式会社カネカ製 商品名「MSポリマー S-303」、数平均分子量38,000
・付加反応型のシリコーンの主材 アルケニル基含有オルガノポリシロキサン及び微量の付加反応触媒(白金触媒)を含む
・付加反応型のシリコーンの硬化剤 アルケニル基含有オルガノポリシロキサン及びハイドロジェンオルガノポリシロキサンを含む。
・イソシアネート基を有するウレタン重合体 トーヨーポリマー株式会社社製「ルビロン」
<熱伝導性充填材>
・水酸化アルミニウム1(表面処理なし、不定形、平均粒径50μm)
・水酸化アルミニウム2(表面処理なし、不定形、平均粒径10μm)
・水酸化アルミニウム3(表面処理なし、不定形、平均粒径1μm)
・水酸化アルミニウム4(シランカップリング剤による表面処理有、不定形、平均粒径1μm)
・酸化アルミニウム1(表面処理なし、球状、平均粒径50μm)
・酸化アルミニウム2(表面処理なし、球状、平均粒径1μm)
<熱伝導性充填材以外のフィラー>
・コロイダル炭酸カルシウム白石カルシウム社製 商品名「CCR」、一次粒子の平均粒子径:0.08μm)
<可塑剤>
 ポリプロピレングリコール(ポリプロピレンオキサイド) 数平均分子量3,000
<添加剤>
 シラノール縮合触媒:ジオクチル錫オキサイド
 水
 脱水剤:ビニルトリメトキシシラン
 アミノシランカップリング剤:N-(2-アミノエチル)-3-アミノプロピルトリメトキシシラン
 シランカップリング剤:7-オクテニルトリメトキシシラン
[実施例1]
 表1の配合に従い、加水分解性シリル基を有するポリアルキレンオキサイド、水酸化アルミニウム1、水酸化アルミニウム2、水酸化アルミニウム4、脱水剤及びアミノシランカップリング剤を混合して第1剤を調製した。また、表1の配合に従い、水酸化アルミニウム1、水酸化アルミニウム2、水酸化アルミニウム4、可塑剤、シラノール縮合触媒、及び水を混合して第2剤を調製した。そして、第1剤及び第2剤を混合して、バッテリ用硬化性接着剤組成物を調製した。各種測定は、接着剤組成物調製後に速やかに行った。
[実施例2、6,7、比較例3~4]
 表1に従って、各成分の種類及び量を変更した以外は、実施例1と同様に接着剤組成物を調製した。各種測定は、接着剤組成物調製後に速やかに行った。
[実施例3~5、比較例1~2]
 表1の配合に従って、各成分を混合して、接着剤組成物を調製した。各種測定は、接着剤組成物調製後に速やかに行った。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 以上の実施例の結果から明らかなように、本発明の接着剤組成物の硬化物は、アルミニウムおよびポリカーボネートに対するせん断強度が一定の範囲内にあり、適度な接着強度を有しており、かつ被着体(部材)から剥離する際に、界面剥離することが分かった。そのため、リワーク性に優れている。さらに、一定以上の熱伝導率を有しており、そのため放熱性も良好である。
 これに対して、比較例1の接着剤組成物の硬化物は、接着力が弱く、また被着体(部材)から剥離する際に凝集破壊が生じて、リワーク性が悪かった。
 また、比較例2~4の接着剤組成物は、加水分解性シリル基を有する有機重合体を含んでおらず、その硬化物は、いずれかの被着体に対する接着力が弱いか、または被着体(部材)から剥離する際に凝集破壊が生じて、リワーク性が悪かった。
 10  バッテリモジュール
 11  ケース
 12  セル
 12a 正極
 12b 負極
 12c 偏平面
 12d 端部
 13  接着層
 14  バッテリパック筐体部
 20  バッテリパック

 

Claims (13)

  1.  加水分解性シリル基を有する有機重合体と、熱伝導性充填材とを含むバッテリ用硬化性接着剤組成物であって、
     前記バッテリ用硬化性接着剤組成物の硬化物のショアA硬度が90以下であり、せん断強度が0.5~5MPaである、バッテリ用硬化性接着剤組成物。
  2.  加水分解性シリル基を有する有機重合体と熱伝導性充填材とを含む第1剤と、シラノール縮合触媒を含む第2剤とを混合して使用するバッテリ用硬化性接着剤組成物であって、
     前記バッテリ用硬化性接着剤組成物の硬化後のショアA硬度が90以下であり、せん断強度が0.5~5MPaである、バッテリ用硬化性接着剤組成物。
  3.  加水分解性シリル基を有する有機重合体と熱伝導性充填材とを含み、第1の容器に充填される第1剤と、
     シラノール縮合触媒を含み、第2の容器に充填される第2剤とで構成されるバッテリ用硬化性接着剤組成物であって、
     前記バッテリ用硬化性接着剤組成物の硬化物のショアA硬度が90以下であり、せん断強度が0.5~5MPaである、バッテリ用硬化性接着剤組成物。
  4.  前記加水分解性シリル基を有する有機重合体が、加水分解性シリル基を有するポリアルキレンオキサイドである、請求項1~3のいずれか1項に記載のバッテリ用硬化性接着剤組成物。
  5.  前記加水分解性シリル基を有する有機重合体の数平均分子量(Mn)が8,000~50,000である、請求項1~4のいずれか1項に記載のバッテリ用硬化性接着剤組成物。
  6.  前記熱伝導性充填材が、金属酸化物、金属水酸化物、金属窒化物、及び金属炭化物からなる群から選択される少なくとも一種である、請求項1~5のいずれか1項に記載のバッテリ用硬化性接着剤組成物。
  7.  前記熱伝導性充填材が表面処理をしていない水酸化アルミニウムを含む、請求項1~6のいずれか1項に記載のバッテリ用硬化性接着剤組成物。
  8.  粘度(25℃、回転速度10rpm)が100~1000Pa・sである、請求項1~7のいずれか1項に記載のバッテリ用硬化性接着剤組成物。
  9.  前記第1剤の粘度η1(25℃、回転速度10rpm)が100~1000Pa・sであり、前記第2剤の粘度η2(25℃、回転速度10rpm)が100~1000Pa・sであり、前記粘度η1と前記粘度η2との差の絶対値が300Pa・s以下である請求項2に記載のバッテリ用硬化性接着剤組成物。
  10.  さらに可塑剤を含有する請求項1~9のいずれか1項に記載のバッテリ用硬化性接着剤組成物。
  11.  前記可塑剤が、加水分解性シリル基を有しない(メタ)アクリレート系重合体及び加水分解性シリル基を有しないポリアルキレンオキサイドから選択される少なくとも1種である、請求項10に記載のバッテリ用硬化性接着剤組成物。
  12.  ケースと、前記ケース内に配置された複数のセルとを備えるバッテリモジュールであって、前記ケースとセルの間、及び複数のセルの間の少なくとも一方に接着層が配置されており、
     前記接着層が、加水分解性シリル基を有する有機重合体と、熱伝導性充填材とを含むバッテリ用硬化性接着剤組成物の硬化物であり、該硬化物のショアA硬度が90以下であり、せん断強度が0.5~5MPaである、バッテリモジュール。
  13.  バッテリパック筐体部と、前記バッテリパック筐体部内に配置された複数のバッテリモジュールとを備えるバッテリパックであって、前記バッテリパック筐体部とバッテリモジュールの間、及び複数のバッテリモジュールの間の少なくとも一方に接着層が配置されており、
     前記接着層が、加水分解性シリル基を有する有機重合体と、熱伝導性充填材とを含むバッテリ用硬化性接着剤組成物の硬化物であり、該硬化物のショアA硬度が90以下であり、せん断強度が0.5~5MPaである、バッテリパック。

     
PCT/JP2023/012887 2022-03-31 2023-03-29 バッテリ用硬化性接着剤組成物、バッテリモジュール、バッテリパック WO2023190722A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022-059850 2022-03-31
JP2022059850 2022-03-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023190722A1 true WO2023190722A1 (ja) 2023-10-05

Family

ID=88202119

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/012887 WO2023190722A1 (ja) 2022-03-31 2023-03-29 バッテリ用硬化性接着剤組成物、バッテリモジュール、バッテリパック

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2023190722A1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015098998A1 (ja) * 2013-12-26 2015-07-02 株式会社カネカ 硬化性組成物およびその硬化物
WO2015133564A1 (ja) * 2014-03-05 2015-09-11 株式会社カネカ 硬化性組成物
JP2016210826A (ja) * 2015-04-28 2016-12-15 積水フーラー株式会社 接着剤組成物
JP2017019908A (ja) * 2015-07-08 2017-01-26 積水フーラー株式会社 硬化性組成物
JP2017115108A (ja) * 2015-12-25 2017-06-29 日東電工株式会社 セット
WO2020203297A1 (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 ダウ・東レ株式会社 多成分型硬化性オルガノポリシロキサン組成物、熱伝導性部材および放熱構造体
WO2021149569A1 (ja) * 2020-01-21 2021-07-29 Dic株式会社 粘着テープ

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015098998A1 (ja) * 2013-12-26 2015-07-02 株式会社カネカ 硬化性組成物およびその硬化物
WO2015133564A1 (ja) * 2014-03-05 2015-09-11 株式会社カネカ 硬化性組成物
JP2016210826A (ja) * 2015-04-28 2016-12-15 積水フーラー株式会社 接着剤組成物
JP2017019908A (ja) * 2015-07-08 2017-01-26 積水フーラー株式会社 硬化性組成物
JP2017115108A (ja) * 2015-12-25 2017-06-29 日東電工株式会社 セット
WO2020203297A1 (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 ダウ・東レ株式会社 多成分型硬化性オルガノポリシロキサン組成物、熱伝導性部材および放熱構造体
WO2021149569A1 (ja) * 2020-01-21 2021-07-29 Dic株式会社 粘着テープ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102712814B (zh) 固化性组合物
EP1840166B1 (en) Curable composition
US10745560B2 (en) Crosslinkable materials based on organyl oxysilane-terminated polymers
WO2004039892A1 (ja) 硬化性組成物および復元性、クリープ性改善方法
CN106062082B (zh) 固化性组合物
US9334434B2 (en) Cross-linkable compositions based on organyloxysilane-terminated polymers
WO2009133811A1 (ja) 室温硬化性組成物およびその硬化物
EP2894199B1 (en) Curable composition
WO2006006512A1 (ja) 硬化性組成物
CN111699216A (zh) 工作缝用单组分型固化性组合物
US20070112145A1 (en) Curable composition
JP5791824B2 (ja) 硬化性組成物
JP2007099806A (ja) 接着剤
JP6557030B2 (ja) 非接着性湿気硬化型樹脂組成物
JP2004292724A (ja) 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
WO2023190722A1 (ja) バッテリ用硬化性接着剤組成物、バッテリモジュール、バッテリパック
JP5966318B2 (ja) 無溶剤一液型湿気硬化性組成物、この組成物からなるシール材及びこのシール材を用いた太陽電池モジュール
JP2012533639A (ja) 有機ケイ素化合物ベースの架橋可能な組成物
US7294665B1 (en) Moisture curable compositions with enhanced adhesion to polyolefins
JP6325326B2 (ja) 硬化性組成物
JP5991056B2 (ja) 硬化性組成物、及びこの硬化性組成物を介在させて接着構造体を製造する方法
JP6221630B2 (ja) 小型携帯電子機器用液状ガスケット
JP5488242B2 (ja) 湿気硬化性樹脂組成物
JP3214839B2 (ja) 硬化性組成物およびその用途
WO2023171425A1 (ja) ポリオキシアルキレン系重合体の混合物および硬化性組成物

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23780730

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1