WO2023190416A1 - 角度調整テーブル - Google Patents

角度調整テーブル Download PDF

Info

Publication number
WO2023190416A1
WO2023190416A1 PCT/JP2023/012347 JP2023012347W WO2023190416A1 WO 2023190416 A1 WO2023190416 A1 WO 2023190416A1 JP 2023012347 W JP2023012347 W JP 2023012347W WO 2023190416 A1 WO2023190416 A1 WO 2023190416A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
bracket
base
angle adjustment
supported
turning
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/012347
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
賢一郎 和田
Original Assignee
日本精工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本精工株式会社 filed Critical 日本精工株式会社
Publication of WO2023190416A1 publication Critical patent/WO2023190416A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H25/00Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
    • F16H25/08Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for interconverting rotary motion and reciprocating motion
    • F16H25/10Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for interconverting rotary motion and reciprocating motion with adjustable throw
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H25/00Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
    • F16H25/18Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for conveying or interconverting oscillating or reciprocating motions
    • F16H25/20Screw mechanisms
    • F16H25/24Elements essential to such mechanisms, e.g. screws, nuts

Definitions

  • the present invention relates to an angle adjustment table.
  • the angle adjustment table that rotates the object and places it at the target position is equipped with a positioning mechanism that rotates and positions the rotation table.
  • Patent Documents 1 to 3 disclose a bracket that moves linearly in the tangential direction of the turning table by a linear guide, and a bracket that is provided between the arm of the turning table and the bracket and that rotates by transmitting the linear movement of the bracket to the arm of the turning table.
  • a positioning mechanism is shown comprising a coupling that translates into rotational movement of the table.
  • Patent Document 3 discloses a structure of a connecting portion in which a protruding piece provided upright from a nut of a ball screw device is sandwiched and supported by a cam follower provided on an arm of a rotating table using a compression spring.
  • the angle adjustment tables for rotating the turning table such as those disclosed in Patent Documents 1 to 3, require a large starting torque when rotating the turning table. Therefore, if the rigidity of the connecting parts that make up the positioning mechanism is insufficient, lost motion may occur between the arm of the swivel table and the bracket when the rotation direction of the swivel table is reversed, leading to a decrease in positioning accuracy. be.
  • an object of the present invention is to provide an angle adjustment table that can suppress lost motion and position an object with high precision.
  • the present invention consists of the following configuration. base and a rotating table rotatably supported by a bearing with respect to the base; a positioning mechanism that rotates the turning table with respect to the base and positions it at a target position;
  • An angle adjustment table comprising: The positioning mechanism includes: a bracket supported by the base and movable linearly in a tangential direction of the rotating table; a drive unit that moves the bracket linearly; A connection that is supported by the bracket so as to be linearly movable in a direction orthogonal to the linear movement direction of the bracket, and connects the bracket and the turning table to convert the linear movement of the bracket into rotational movement of the turning table.
  • Department and a biasing member that biases the bracket and the rotating table in directions opposite to each other in a direction intersecting an axis of the rotating table; Equipped with Angle adjustment table.
  • FIG. 2 is a view taken along arrow A in FIG. 1 of the angle adjustment table according to the present embodiment.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of a part of the angle adjustment table according to the present embodiment taken along arrow B in FIG. 1; It is a front view of the connection part which comprises a positioning mechanism.
  • FIG. 3 is a cross-sectional side view of a portion of a connecting portion that constitutes the positioning mechanism.
  • FIG. 1 is a plan view of an angle adjustment table 100 according to this embodiment.
  • FIG. 2 is a view of the angle adjustment table 100 according to the present embodiment in the direction of arrow A in FIG.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view of a part of the angle adjustment table 100 according to the present embodiment taken along arrow B in FIG.
  • the angle adjustment table 100 includes a base 11, a turning table 13, and a positioning mechanism 15.
  • the turning table 13 is rotatably supported on the base 11, and the positioning mechanism 15 rotates and positions the turning table 13 on the base 11.
  • an object such as a semiconductor wafer is placed on the top of the rotation table 13.
  • the rotating table 13 is rotated by the positioning mechanism 15, so that the object placed on the rotating table 13 is positioned at an inspection position or a processing position.
  • a cross roller bearing (bearing) 17 is provided between the base 11 and the turning table 13, and the turning table 13 is rotatably supported on the base 11 by the cross roller bearing 17.
  • the base 11 has an overhang 11a extending laterally on one side thereof, and a positioning mechanism 15 is provided on the overhang 11a of the base 11.
  • the turning table 13 has an arm 23 extending from the outer peripheral edge toward the positioning mechanism 15 side.
  • the positioning mechanism 15 includes a bracket 31, a ball screw device (drive section) 33, and a connecting section 35.
  • the bracket 31 is supported by a linear guide 41 on the projecting portion 11a of the base 11.
  • the linear guide 41 is movable with respect to the guide rail 43 fixed to the projecting part 11a of the base 11 along the tangential direction perpendicular to the radial direction of the turning table 13, and fixed to the bracket 31.
  • a slider 45 is provided.
  • the slider 45 has a plurality of rolling elements (not shown) held in a rollable manner in a portion facing the guide rail 43, and as the rolling elements roll, the slider 45 moves relative to the guide rail 43 with low friction. It is said that linear movement is possible.
  • the bracket 31 is supported by a linear guide 41 so as to be linearly movable in the tangential direction of the turning table 13.
  • the ball screw device 33 includes a motor 51 supported on the protrusion 11a of the base 11, a screw shaft 53 rotated by the motor 51, and a nut 55 fixed to the bracket 31 and into which the screw shaft 53 is screwed. , is composed of.
  • a spiral rolling space (not shown) is formed by a spiral ball groove formed on the outer peripheral surface of the screw shaft 53 and a spiral ball groove formed on the inner peripheral surface of the nut 55.
  • a ball (not shown) is disposed so as to be able to freely roll.
  • the screw shaft 53 is rotated by the motor 51, the rotational motion of the screw shaft 53 is transmitted to a plurality of balls, and these balls circulate along the spiral rolling space.
  • the bracket 31 supported by the projecting portion 11a of the base 11 is linearly moved in the tangential direction of the turning table 13 by the linear guide 41.
  • FIG. 4 is a front view of the connecting portion 35 that constitutes the positioning mechanism 15.
  • FIG. 5 is a cross-sectional side view of a portion of the connecting portion 35 that constitutes the positioning mechanism 15. As shown in FIG.
  • the connecting portion 35 is provided between the bracket 31 and the arm 23 of the turning table 13, and connects the bracket 31 and the arm 23.
  • the connecting portion 35 includes a linear guide 71, a plate member 73, a rotating shaft 75, an annular housing 77, and a rolling bearing 79.
  • the plate member 73 is supported by the bracket 31 via the linear guide 71.
  • the linear guide 71 includes a guide rail 81 fixed to the bracket 31 along a direction perpendicular to the moving direction of the bracket 31, and a slider 83 fixed to a plate member 73 and provided movably with respect to the guide rail 81. ,have.
  • the slider 83 has a plurality of rolling elements (not shown) held in a rollable manner in a portion facing the guide rail 81, and as the rolling elements roll, the slider 83 moves relative to the guide rail 81 with low friction. It is said that linear movement is possible.
  • the plate member 73 is supported by the bracket 31 so as to be linearly movable in a direction perpendicular to the moving direction of the bracket 31.
  • the rotating shaft 75 is erected on the plate member 73 and inserted into the annular housing 77.
  • the annular housing 77 is fixed to the arm 23 of the rotating table 13.
  • the rolling bearing 79 is provided between the rotating shaft 75 and the annular housing 77, and the rotating shaft 75 is rotatable with respect to the annular housing 77 by the rolling bearing 79. Thereby, the rotating shaft 75 is rotatable with respect to the arm 23 of the turning table 13.
  • the connecting portion 35 has a leaf spring (biasing member) 91.
  • the leaf spring 91 is made of a metal material such as carbon steel, stainless steel, nickel alloy, or titanium alloy, and is formed into a plate shape.
  • the leaf spring 91 has a lower end portion connected to the end surface 31 a of the bracket 31 and an upper end portion connected to the end surface 23 a of the arm 23 .
  • This plate spring 91 is formed to have a narrower width at the middle portion than at both end portions.
  • the angle adjustment table 100 having the above configuration, when the motor 51 of the ball screw device 33 is driven and the screw shaft 53 is rotated, the nut 55 fixed to the bracket 31 reciprocates along the screw shaft 53. As a result, the bracket 31 supported by the projecting portion 11a of the base 11 by the linear guide 41 moves linearly along the tangential direction of the turning table 13. Then, this linear movement of the bracket 31 is transmitted via the rotating shaft 75 of the connecting portion 35 as a turning movement that swings the arm 23 of the turning table 13. As a result, the turning table 13 on which the object is mounted rotates, the angle of the object on the turning table 13 is adjusted, and the object is positioned at the target position.
  • the rotating shaft 75 moves along the moving direction of the bracket 31 and is also slightly displaced in a direction perpendicular to the moving direction of the bracket 31. This displacement is absorbed by linear movement of the plate member 73 by the linear guide 71 in a direction perpendicular to the moving direction of the bracket 31.
  • the turning table 13 can be rotated without applying excessive force to the bracket 31, the rotating shaft 75, the arm 23, etc.
  • the swivel table 13 is set at the origin position O in a state where the end surface 23a of the arm 23 of the swivel table 13 and the end surface 31a of the bracket 31 are parallel in plan view (see FIG. 1). .
  • the rotation table 13 at the origin position O is driven by the ball screw device 33 to rotate clockwise (direction of arrow ⁇ in FIG. 1) or counterclockwise (direction of arrow ⁇ in FIG. 1) in plan view. be done.
  • a cross roller bearing 17 is used as a bearing that supports the turning table 13 with respect to the base 11. Since this cross roller bearing 17 has a large sliding resistance, a large starting torque is required when rotating the turning table 13. Therefore, if the rigidity of the connecting portion 35 is low, there is a risk that the rotating shaft 75 of the connecting portion 35 will be slightly tilted, and the tilt of the rotating shaft 75 will change when the rotating direction of the turning table 13 is reversed.
  • the angle adjustment table 100 includes a leaf spring 91 connected to the end surface 31a of the bracket 31 that moves linearly by the ball screw device 33 and the end surface 23a of the arm 23 of the turning table 13 that moves rotationally.
  • the leaf spring 91 is elastically deformed so as to be slightly twisted as the rotating table 13 rotates. do.
  • a biasing force consisting of a reaction force of the elastic deformation of the leaf spring 91 acts on the arm 23 of the turning table 13 and the bracket 31.
  • the urging force from the leaf spring 91 is applied in a direction intersecting the axis of the turning table 13 so as to urge the bracket 31 and the arm 23 of the turning table 13 in opposite directions.
  • the biasing force from the leaf spring 91 is applied while the turning table 13 rotates clockwise ( ⁇ direction) from the origin position O toward the target position and counterclockwise from the target position toward the origin position O in plan view. While rotating in the circular direction ( ⁇ direction), it always acts in one direction.
  • the biasing force from the leaf spring 91 is applied while the turning table 13 rotates counterclockwise ( ⁇ direction) from the origin position O toward the target position and clockwise from the target position toward the origin position O in plan view. While it rotates around ( ⁇ direction), it always acts in the other direction. That is, the direction of the biasing force from the leaf spring 91 is reversed when the origin position O of the rotating table 13 is reached.
  • the angle adjustment table 100 As described above, according to the angle adjustment table 100 according to the present embodiment, when the turning table 13 is rotated, the plate spring between the bracket 31 that moves linearly and the arm 23 of the turning table 13 that moves rotationally. 91 is twisted and elastically deformed. As a result, a biasing force consisting of a reaction force of the elastically deforming plate spring 91 is applied as a preload between the bracket 31 and the turning table 13. Therefore, lost motion in the connecting portion 35 that connects the bracket 31 and the turning table 13 can be reduced, and the positioning accuracy of the turning table 13 can be improved.
  • the urging member made of the leaf spring 91 is provided, but the urging member that applies the urging force to the arm 23 and the bracket 31 is not limited to the leaf spring 91.
  • the bracket 31 is moved by the ball screw device 33, but the drive unit for moving the bracket 31 is not limited to the ball screw device 33, but may be, for example, a linear actuator or the like.
  • the present invention is not limited to the embodiments described above, and those skilled in the art can combine the configurations of the embodiments with each other, modify and apply them based on the description of the specification and well-known techniques. It is also contemplated by the present invention to do so, and is within the scope for which protection is sought.
  • a base a rotating table rotatably supported by a bearing with respect to the base; a positioning mechanism that rotates the turning table with respect to the base and positions it at a target position;
  • An angle adjustment table comprising: The positioning mechanism includes: a bracket supported by the base and movable linearly in a tangential direction of the rotating table; a drive unit that moves the bracket linearly; A connection that is supported by the bracket so as to be linearly movable in a direction orthogonal to the linear movement direction of the bracket, and connects the bracket and the turning table to convert the linear movement of the bracket into rotational movement of the turning table.
  • the angle adjustment table having this configuration includes an urging member that urges the bracket and the turning table in directions opposite to each other in a direction intersecting the axis of the turning table.
  • the biasing member is made of a leaf spring
  • the angle adjustment table according to (1) wherein one end of the leaf spring is connected to an arm extending from an outer peripheral edge of the rotating table, and the other end is connected to the bracket.
  • the angle adjustment table having this configuration, when the turning table is rotated, the leaf spring between the bracket that moves linearly and the arm of the turning table that moves rotationally is twisted and elastically deformed.
  • a biasing force consisting of a reaction force of an elastically deforming leaf spring is applied as a preload between the bracket and the turning table. Therefore, lost motion at the connecting portion connecting the bracket and the turning table can be reduced, and the positioning accuracy of the turning table can be improved.
  • since it has a simple structure in which a leaf spring connected to the arm and the bracket is provided as a biasing member it is possible to reduce lost motion and improve positioning accuracy of the rotary table at low cost.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Machine Tool Units (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Workshop Equipment, Work Benches, Supports, Or Storage Means (AREA)

Abstract

クロスローラ軸受(17)によってベース(11)上に回転可能に支持された旋回テーブル(13)を回転させて目標位置へ位置決めする位置決め機構(15)を備え、位置決め機構(15)は、ベース(11)に支持されて旋回テーブル(13)の接線方向に直線移動可能なブラケット(31)と、ブラケット(31)を直線移動させるボールねじ装置(33)と、ブラケット(31)に対してブラケット(31)の直線移動方向と直交する方向に直線移動可能に支持され、ブラケット(31)と旋回テーブル(13)のアーム(23)とを連結してブラケット(31)の直線運動を旋回テーブル(13)の回転運動に変換する連結部(35)と、ブラケット(31)と旋回テーブル(13)とを、旋回テーブル(13)の軸線との交差方向における互いに反する方向へ付勢する板バネ(91)と、を備える。

Description

角度調整テーブル
 本発明は、角度調整テーブルに関する。
 対象物を旋回させて目標位置に配置させる角度調整テーブルは、旋回テーブルを回転させて位置決めする位置決め機構を備えている。
 特許文献1~3には、リニアガイドによって旋回テーブルの接線方向に直線運動するブラケットと、旋回テーブルのアームとブラケットとの間に設けられてブラケットの直線運動を旋回テーブルのアームに伝達させて旋回テーブルの回転運動に変換する連結部と、を備える位置決め機構が示されている。また、特許文献3には、ボールねじ装置のナットに立設された突出駒を、旋回テーブルのアームに設けられたカムフォロアが圧縮バネによって挟み込んで支持する連結部の構造が開示されている。
日本国特開2005-221044号公報 日本国特開2002-341076号公報 日本国特開2000-238232号公報
 ところで、上記特許文献1~3のような旋回テーブルを回転させる角度調整テーブルでは、旋回テーブルを回転させる際に大きな起動トルクを要する。このため、位置決め機構を構成する連結部の剛性が不十分であると、旋回テーブルの回転方向の反転時に、旋回テーブルのアームとブラケットとの間でロストモーションが生じ、位置決め精度が低下するおそれがある。
 そこで本発明は、ロストモーションを抑え、対象物を高精度に位置決めすることが可能な角度調整テーブルを提供することを目的とする。
 本発明は下記構成からなる。
 ベースと、
 前記ベースに対して軸受によって回転可能に支持された旋回テーブルと、
 前記ベースに対して前記旋回テーブルを回転させて目標位置へ位置決めする位置決め機構と、
 を備えた角度調整テーブルであって、
 前記位置決め機構は、
 前記ベースに支持されて前記旋回テーブルの接線方向に直線移動可能なブラケットと、
 前記ブラケットを直線移動させる駆動部と、
 前記ブラケットに対して前記ブラケットの直線移動方向と直交する方向に直線移動可能に支持され、前記ブラケットと前記旋回テーブルとを連結して前記ブラケットの直線運動を前記旋回テーブルの回転運動に変換する連結部と、
 前記ブラケットと前記旋回テーブルとを、前記旋回テーブルの軸線との交差方向における互いに反する方向へ付勢する付勢部材と、
 を備える、
 角度調整テーブル。
 本発明の角度調整テーブルによれば、ロストモーションを抑え、対象物を高精度に位置決めすることができる。
本実施形態に係る角度調整テーブルの平面図である。 本実施形態に係る角度調整テーブルの図1におけるA矢視図である。 本実施形態に係る角度調整テーブルの一部を断面視した図1におけるB矢視図である。 位置決め機構を構成する連結部の正面図である。 位置決め機構を構成する連結部の一部を断面視した側面図である。
 以下、本発明の実施形態について、図面を参照して詳細に説明する。
 図1は、本実施形態に係る角度調整テーブル100の平面図である。図2は、本実施形態に係る角度調整テーブル100の図1におけるA矢視図である。図3は、本実施形態に係る角度調整テーブル100の一部を断面視した図1におけるB矢視図である。
 図1~図3に示すように、本実施形態に係る角度調整テーブル100は、ベース11と、旋回テーブル13と、位置決め機構15と、を備えている。旋回テーブル13は、ベース11上に回転可能に支持されており、位置決め機構15は、ベース11上の旋回テーブル13を回転させて位置決めする。
 角度調整テーブル100は、旋回テーブル13の上部に、例えば、半導体ウェハ等の対象物が載置される。この状態で、位置決め機構15によって旋回テーブル13が回転されることにより、旋回テーブル13上に載置された対象物が、検査位置や加工位置に位置決めされる。
 ベース11と旋回テーブル13との間には、クロスローラ軸受(軸受)17が設けられており、旋回テーブル13は、クロスローラ軸受17によってベース11上で回転可能に支持されている。
 ベース11は、その一側部に側方へ張り出す張出部11aを有しており、このベース11の張出部11aに位置決め機構15が設けられている。旋回テーブル13は、外周縁から位置決め機構15側へ延在するアーム23を有している。
 位置決め機構15は、ブラケット31と、ボールねじ装置(駆動部)33と、連結部35と、を備えている。
 ブラケット31は、ベース11の張出部11aにリニアガイド41によって支持されている。リニアガイド41は、旋回テーブル13の径方向と直交する接線方向に沿ってベース11の張出部11aに固定されたガイドレール43と、ブラケット31に固定されてガイドレール43に対して移動可能に設けられたスライダ45と、を有している。スライダ45には、ガイドレール43と対向する部分に複数の転動体(図示略)が転動可能に保持されており、転動体が転動することにより、ガイドレール43に対して低摩擦で相対的に直線運動可能とされている。そして、ブラケット31は、リニアガイド41によって、旋回テーブル13の接線方向へ直線移動可能に支持されている。
 ボールねじ装置33は、ベース11の張出部11a上に支持されたモータ51と、モータ51によって回転されるねじ軸53と、ブラケット31に固定されてねじ軸53が螺合されたナット55と、から構成されている。
 ボールねじ装置33では、ねじ軸53の外周面に形成された螺旋状ボール溝と、ナット55の内周面に形成された螺旋状ボール溝とによって形成される螺旋状転動空間(図示略)にボール(図示略)が転動自在に配置されている。そして、ボールねじ装置33では、モータ51によってねじ軸53が回転されると、ねじ軸53の回転運動が複数のボールに伝達され、これらの複数のボールが螺旋状転動空間に沿って循環することにより、ナット55がねじ軸53に沿って往復移動する。これにより、リニアガイド41によってベース11の張出部11aに支持されたブラケット31が旋回テーブル13の接線方向へ直線移動される。
 図4は、位置決め機構15を構成する連結部35の正面図である。図5は、位置決め機構15を構成する連結部35の一部を断面視した側面図である。
 図4及び図5に示すように、連結部35は、ブラケット31と旋回テーブル13のアーム23との間に設けられ、ブラケット31とアーム23とを連結する。連結部35は、リニアガイド71と、板部材73と、回転軸75と、環状ハウジング77と、転がり軸受79と、を備えている。
 板部材73は、リニアガイド71を介してブラケット31に支持されている。リニアガイド71は、ブラケット31の移動方向と直交する方向に沿ってブラケット31に固定されたガイドレール81と、板部材73に固定されてガイドレール81に対して移動可能に設けられたスライダ83と、を有している。スライダ83には、ガイドレール81と対向する部分に複数の転動体(図示略)が転動可能に保持されており、転動体が転動することにより、ガイドレール81に対して低摩擦で相対的に直線運動可能とされている。そして、板部材73は、ブラケット31に対してブラケット31の移動方向と直交する方向へ直線移動可能に支持されている。
 回転軸75は、板部材73に立設されており、環状ハウジング77に挿通されている。環状ハウジング77は、旋回テーブル13のアーム23に固定されている。転がり軸受79は、回転軸75と環状ハウジング77との間に設けられており、回転軸75は、転がり軸受79によって環状ハウジング77に対して回転可能とされている。これにより、回転軸75は、旋回テーブル13のアーム23に対して回転可能とされている。
 連結部35は、板バネ(付勢部材)91を有している。板バネ91は、例えば、炭素鋼、ステンレス、ニッケル合金あるいはチタン合金等の金属材料からなるもので、板状に形成されている。板バネ91は、下端部分がブラケット31の端面31aに接続され、上端部分がアーム23の端面23aに接続されている。この板バネ91は、両端部分に対して中間部分の幅狭に形成されている。
 上記構成の角度調整テーブル100では、ボールねじ装置33のモータ51が駆動してねじ軸53が回転されると、ブラケット31に固定されたナット55がねじ軸53に沿って往復移動する。これにより、リニアガイド41によってベース11の張出部11aに支持されたブラケット31が旋回テーブル13の接線方向に沿って直線運動する。すると、このブラケット31の直線運動が、連結部35の回転軸75を介して、旋回テーブル13のアーム23を揺動させる旋回運動として伝達される。これにより、対象物が搭載された旋回テーブル13が回転運動し、旋回テーブル13上の対象物の角度が調整されて目標位置に位置決めされる。
 また、アーム23が揺動される際に、回転軸75は、ブラケット31の移動方向に沿って移動するとともに、ブラケット31の移動方向と直交する方向にもわずかに変位する。この変位は、板部材73がリニアガイド71によってブラケット31の移動方向と直交する方向へ直線移動することで吸収される。これにより、角度調整テーブル100では、ブラケット31、回転軸75、アーム23等に無理な力が加わること無く、旋回テーブル13を回動させることができる。
 なお、角度調整テーブル100では、平面視において、旋回テーブル13のアーム23の端面23aとブラケット31の端面31aとが平行な状態において、旋回テーブル13が原点位置Oとされている(図1参照)。そして、原点位置Oの旋回テーブル13は、ボールねじ装置33が駆動することにより、平面視において、時計回り(図1中矢印α方向)、または反時計回り(図1中矢印β方向)に回転される。
 ところで、旋回テーブル13には、大型で大重量の対象物が搭載されるため、ベース11に対して旋回テーブル13を支持する軸受として、クロスローラ軸受17が用いられる。このクロスローラ軸受17は、摺動抵抗が大きいため、旋回テーブル13を回転させる際には、大きな起動トルクが必要となる。このため、連結部35における剛性が低いと、連結部35の回転軸75に微小な傾きが生じるおそれがあり、この回転軸75の傾きは、旋回テーブル13の回転方向の反転時に変動する。
 本実施形態に係る角度調整テーブル100では、ボールねじ装置33によって直線運動するブラケット31の端面31aと回転運動する旋回テーブル13のアーム23の端面23aとに接続された板バネ91を備えている。この板バネ91は、旋回テーブル13が原点位置Oから時計回り(α方向)または反時計回り(β方向)へ回転されると、旋回テーブル13の回転に伴って僅かに捻られるように弾性変形する。すると、この板バネ91の弾性変形の反力からなる付勢力が旋回テーブル13のアーム23とブラケット31に作用する。
 この板バネ91からの付勢力は、旋回テーブル13の軸線と交差する方向において、ブラケット31と旋回テーブル13のアーム23とを互いに反する方向へ付勢するように付与される。また、板バネ91からの付勢力は、平面視において、旋回テーブル13が原点位置Oから目標位置へ向かって時計回り(α方向)に回転する間及び目標位置から原点位置Oへ向かって反時計回り(β方向)に回転する間は常に一方向へ作用する。また、板バネ91からの付勢力は、平面視において、旋回テーブル13が原点位置Oから目標位置へ向かって反時計回り(β方向)に回転する間及び目標位置から原点位置Oへ向かって時計回り(α方向)に回転する間は常に他方向へ作用する。つまり、板バネ91からの付勢力は、旋回テーブル13の原点位置Oを境に作用する向きが反転する。
 したがって、原点位置O以外の位置において、時計回り(α方向)から反時計回り(β方向)に旋回テーブル13の回転方向が反転した場合、または、反時計回り(β方向)から時計回り(α方向)に旋回テーブル13の回転方向が反転した場合、クロスローラ軸受17の摺動抵抗の向きは反転するが、板バネ91から付与される付勢力の向きは変わらないこととなる。つまり、クロスローラ軸受17における摺動抵抗の向きの反転に関わらず、板バネ91の付勢力は、同一方向に付与される。このため、摺動抵抗の向きの反転に伴う連結部35の回転軸75の傾きの変動によって生じるロストモーションが、板バネ91からの付勢力によって抑えられる。
 以上、説明したように、本実施形態に係る角度調整テーブル100によれば、旋回テーブル13が回転されると、直線運動するブラケット31と回転運動する旋回テーブル13のアーム23との間の板バネ91が捻られて弾性変形する。これにより、ブラケット31と旋回テーブル13との間に、弾性変形する板バネ91の反力からなる付勢力が予圧として付与される。したがって、ブラケット31と旋回テーブル13とを連結する連結部35におけるロストモーションを低減でき、旋回テーブル13の位置決め精度を向上できる。
 しかも、アーム23とブラケット31とに接続される板バネ91を付勢部材として設けた簡略的な構造であるので、低コストでロストモーションを低減させて旋回テーブル13の位置決め精度を向上できる。
 なお、上記実施形態では、板バネ91からなる付勢部材を設けたが、アーム23及びブラケット31に付勢力を付与する付勢部材としては板バネ91に限らない。
 また、上記実施形態では、ボールねじ装置33によってブラケット31を移動させる構造としたが、ブラケット31を移動させる駆動部としては、ボールねじ装置33に限らず、例えば、リニアアクチュエータ等でもよい。
 このように、本発明は上記の実施形態に限定されるものではなく、実施形態の各構成を相互に組み合わせることや、明細書の記載、並びに周知の技術に基づいて、当業者が変更、応用することも本発明の予定するところであり、保護を求める範囲に含まれる。
 以上の通り、本明細書には次の事項が開示されている。
(1) ベースと、
 前記ベースに対して軸受によって回転可能に支持された旋回テーブルと、
 前記ベースに対して前記旋回テーブルを回転させて目標位置へ位置決めする位置決め機構と、
 を備えた角度調整テーブルであって、
 前記位置決め機構は、
 前記ベースに支持されて前記旋回テーブルの接線方向に直線移動可能なブラケットと、
 前記ブラケットを直線移動させる駆動部と、
 前記ブラケットに対して前記ブラケットの直線移動方向と直交する方向に直線移動可能に支持され、前記ブラケットと前記旋回テーブルとを連結して前記ブラケットの直線運動を前記旋回テーブルの回転運動に変換する連結部と、
 前記ブラケットと前記旋回テーブルとを、前記旋回テーブルの軸線との交差方向における互いに反する方向へ付勢する付勢部材と、
 を備える、角度調整テーブル。
 この構成の角度調整テーブルによれば、ブラケットと旋回テーブルとを、旋回テーブルの軸線との交差方向における互いに反する方向へ付勢する付勢部材を備える。これにより、ブラケットと旋回テーブルとの間に付勢部材の付勢力が予圧として付与されるので、ブラケットと旋回テーブルとを連結する連結部におけるロストモーションを低減でき、旋回テーブルの位置決め精度を向上できる。
(2) 前記付勢部材は、板バネからなり、
 前記板バネは、一端が前記旋回テーブルの外周縁から延在するアームに接続され、他端が前記ブラケットに接続されている、(1)に記載の角度調整テーブル。
 この構成の角度調整テーブルによれば、旋回テーブルが回転されると、直線運動するブラケットと回転運動する旋回テーブルのアームとの間の板バネが捻られて弾性変形する。これにより、ブラケットと旋回テーブルとの間に、弾性変形する板バネの反力からなる付勢力が予圧として付与される。したがって、ブラケットと旋回テーブルとを連結する連結部におけるロストモーションを低減でき、旋回テーブルの位置決め精度を向上できる。
 しかも、アームとブラケットとに接続される板バネを付勢部材として設けた簡略的な構造であるので、低コストでロストモーションを低減させて旋回テーブルの位置決め精度を向上できる。
 以上、図面を参照しながら各種の実施の形態について説明したが、本発明はかかる例に限定されないことは言うまでもない。当業者であれば、特許請求の範囲に記載された範疇内において、各種の変更例又は修正例に想到し得ることは明らかであり、それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。また、発明の趣旨を逸脱しない範囲において、上記実施の形態における各構成要素を任意に組み合わせてもよい。
 なお、本出願は、2022年3月28日出願の日本特許出願(特願2022-051840)に基づくものであり、その内容は本出願の中に参照として援用される。
 11 ベース
 13 旋回テーブル
 15 位置決め機構
 17 クロスローラ軸受(軸受)
 23 アーム
 31 ブラケット
 33 ボールねじ装置(駆動部)
 35 連結部
 91 板バネ(付勢部材)
 100 角度調整テーブル

Claims (2)

  1.  ベースと、
     前記ベースに対して軸受によって回転可能に支持された旋回テーブルと、
     前記ベースに対して前記旋回テーブルを回転させて目標位置へ位置決めする位置決め機構と、
     を備えた角度調整テーブルであって、
     前記位置決め機構は、
     前記ベースに支持されて前記旋回テーブルの接線方向に直線移動可能なブラケットと、
     前記ブラケットを直線移動させる駆動部と、
     前記ブラケットに対して前記ブラケットの直線移動方向と直交する方向に直線移動可能に支持され、前記ブラケットと前記旋回テーブルとを連結して前記ブラケットの直線運動を前記旋回テーブルの回転運動に変換する連結部と、
     前記ブラケットと前記旋回テーブルとを、前記旋回テーブルの軸線との交差方向における互いに反する方向へ付勢する付勢部材と、
     を備える、
     角度調整テーブル。
  2.  前記付勢部材は、板バネからなり、
     前記板バネは、一端が前記旋回テーブルの外周縁から延在するアームに接続され、他端が前記ブラケットに接続されている、
     請求項1に記載の角度調整テーブル。
PCT/JP2023/012347 2022-03-28 2023-03-27 角度調整テーブル WO2023190416A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022-051840 2022-03-28
JP2022051840A JP2023144721A (ja) 2022-03-28 2022-03-28 角度調整テーブル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023190416A1 true WO2023190416A1 (ja) 2023-10-05

Family

ID=88202397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/012347 WO2023190416A1 (ja) 2022-03-28 2023-03-27 角度調整テーブル

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2023144721A (ja)
TW (1) TW202342901A (ja)
WO (1) WO2023190416A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000238232A (ja) * 1999-02-25 2000-09-05 Tdk Corp ワーク搭載用テーブルのθ軸調整機構
JP2005221044A (ja) * 2004-02-09 2005-08-18 Nsk Ltd 角度調整装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000238232A (ja) * 1999-02-25 2000-09-05 Tdk Corp ワーク搭載用テーブルのθ軸調整機構
JP2005221044A (ja) * 2004-02-09 2005-08-18 Nsk Ltd 角度調整装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2023144721A (ja) 2023-10-11
TW202342901A (zh) 2023-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4560235B2 (ja) 角度調整テーブル装置
KR101493331B1 (ko) 회전변위 위치결정장치
US7434486B2 (en) Lead screw bearing
WO2023190416A1 (ja) 角度調整テーブル
US7891111B2 (en) Goniometer
CN202307390U (zh) 一种旋转电位器阻尼限位机构
US8839935B2 (en) Transmission device
JPS61103748A (ja) 微動回転機構
JP2003042152A (ja) 調芯機構付ボールねじ及び軸受ユニット
JP2005221044A (ja) 角度調整装置
WO2017159297A1 (ja) 板カム機構及び板カム機構を有するクランプ装置
JP2020143693A (ja) 直動アクチュエータ
JP2005221044A5 (ja)
JP6370097B2 (ja) アクチュエータ
JP2524603Y2 (ja) 回転体の支持機構
JP2008051551A (ja) 角度調整テーブル装置
US20240111118A1 (en) Lens shift backlash elimination device
JP4725171B2 (ja) 回転位置決め装置
JPH08184360A (ja) 摩擦進退駆動装置
JP7190175B2 (ja) 扉部材支持装置
US20060201276A1 (en) Position control mechanism
TW202301779A (zh) 致動器
JP2642415B2 (ja) 回転テーブル装置
JP2012118601A (ja) 二次元位置決め装置
JPS631555B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23780425

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1