WO2023189715A1 - レーザ光学系及びその調整方法並びにレーザ加工装置及び方法 - Google Patents

レーザ光学系及びその調整方法並びにレーザ加工装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2023189715A1
WO2023189715A1 PCT/JP2023/010553 JP2023010553W WO2023189715A1 WO 2023189715 A1 WO2023189715 A1 WO 2023189715A1 JP 2023010553 W JP2023010553 W JP 2023010553W WO 2023189715 A1 WO2023189715 A1 WO 2023189715A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
laser
optical system
branched
laser beam
wavelength plate
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/010553
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
力 相川
博和 林
Original Assignee
株式会社東京精密
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社東京精密 filed Critical 株式会社東京精密
Publication of WO2023189715A1 publication Critical patent/WO2023189715A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/062Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by direct control of the laser beam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/064Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/067Dividing the beam into multiple beams, e.g. multifocusing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/70Auxiliary operations or equipment

Definitions

  • the present invention relates to a laser optical system, a method for adjusting the same, and a laser processing apparatus and method, and particularly a laser optical system and a method for adjusting the same, and a laser processing method for performing laser processing by irradiating a workpiece such as a semiconductor wafer with a laser beam. Apparatus and method.
  • wafers are used to form multiple devices using a laminate in which a low dielectric constant insulating film (Low-k film) and a functional film forming a circuit are laminated on the surface of a substrate such as silicon.
  • semiconductor wafers are known.
  • a plurality of devices are divided into grid-like streets by grid-like streets, and individual devices are manufactured by dividing the wafer along dividing lines.
  • the following (1) to (3) are criteria for evaluating the laser processing process and processing results.
  • (1) Performing laser processing in a short time (2) Suppressing the influence of heat on devices on the chip (3) Achieving desired processing results (for example, the depth of the processing groove or the depth of the laser processing area) (position or size, etc.)
  • the present invention was made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a laser optical system and a method for adjusting the same, and a laser processing device and method that can adjust laser light so as to satisfy the criteria for laser processing. do.
  • a laser optical system includes a plurality of optical element units arranged in series on the optical path of laser light and having a 1/2 wavelength plate and a Wollaston prism. , a wavelength plate rotation mechanism that rotates the 1/2 wavelength plate around the optical path, and a prism rotation mechanism that rotates the Wollaston prism around the optical path.
  • Laser light is incident on the Wollaston prism and is split into two branched laser lights.
  • a laser optical system is configured such that, in the first aspect, the wavelength plate rotation mechanism rotates the 1/2 wavelength plate to adjust the branching ratio of the branched laser beam, and the prism rotation mechanism rotates the half-wave plate to adjust the branching ratio of the branched laser beam.
  • a laser beam adjustment section is provided that rotates the Wollaston prism to adjust the branching direction of the branched laser beam.
  • the plurality of optical element units are respectively arranged at insertion positions on the optical path of the laser beam and on the optical path of the laser beam.
  • An optical element unit moving mechanism is provided for selectively moving the optical element unit between the optical element unit and the retracted position.
  • the wavelength plate rotation mechanism rotates the 1/2 wavelength plate to mutually adjust the branching ratio of the branched laser beams. Make it different.
  • the prism rotation mechanism rotates the Wollaston prism to perform laser processing on a workpiece. Adjust width.
  • a laser processing apparatus includes a laser light source that emits a laser beam, a laser optical system according to any one of the first to fifth aspects, and a laser beam branched by the laser optical system. It includes a condensing lens that condenses light onto the workpiece.
  • a seventh aspect of the present invention provides a laser optical system including a plurality of optical element units arranged in series on an optical path of laser light, each optical element unit including a 1/2 wavelength plate and a Wollaston
  • a method for adjusting a laser optical system that includes a prism and injects a laser beam into a Wollaston prism via a 1/2 wavelength plate and branches it into two branched laser beams, the method including a 1/2 wavelength plate around the optical path. and a step of rotating the Wollaston prism around the optical path to adjust the branching direction of the branched laser light.
  • a laser processing method performs laser processing by irradiating a workpiece with laser light emitted from a laser optical system adjusted by the laser optical system adjustment method according to the seventh aspect. Contains steps to take.
  • the present invention by adjusting the branching ratio and branching direction of the branched laser beam, it becomes possible to adjust the laser beam so as to satisfy the criteria for laser processing.
  • FIG. 1 is a schematic diagram of a laser processing apparatus according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a plan view of a wafer to be processed.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram for explaining laser processing along odd-numbered streets.
  • FIG. 4 is an explanatory diagram for explaining laser processing along even-numbered streets.
  • FIG. 5 is a block diagram showing an example of a laser optical system.
  • FIG. 6 is an image showing an example of branching of laser light.
  • FIG. 7 is an image showing an example of the branching ratio of eight branched laser beams (the number of units is 3).
  • FIG. 8 is an image showing an example of the branching directions of eight branched laser beams (the number of units is 3).
  • FIG. 9 is an image showing an example of the branching directions of four-branched laser beams (the number of units is 2).
  • FIG. 10 is a flowchart showing a laser processing method according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 11 is a flowchart showing the adjustment process of the laser optical system.
  • FIG. 12 is a block diagram showing an example of the laser optical system during adjustment of the laser optical system.
  • the energy per beam is suppressed by branching the laser beam for processing into a plurality of beams. Furthermore, by using multi-branched laser beams, laser processing can be performed in one pass. Thereby, the time required for laser processing (1) can be shortened, and the influence of heat (2) can be suppressed.
  • a diffractive optical element As a means for branching the laser beam into a plurality of beams, for example, a diffractive optical element (DOE) may be used.
  • DOE diffractive optical element
  • the diffractive optical element has low optical path efficiency, the output of the laser beam after branching is greatly reduced. A decrease in the output of the laser beam leads to an increase in the time required for laser processing, making it difficult to achieve (1).
  • polarizing beam splitter PBS
  • the angle formed by the split laser light is too large, it is difficult to adjust the optical path of the split laser light.
  • a Wollaston prism with high optical path efficiency is used to branch the laser light. Furthermore, in this embodiment, by combining a plurality of Wollaston prisms, the laser beam is branched into four or more branches. In this way, by obtaining multi-branched laser light using multiple Wollaston prisms, it is possible to adjust the laser light while ensuring the output of the laser light after branching, so the above criteria can be met. becomes possible to achieve.
  • FIG. 1 is a schematic diagram of a laser processing apparatus according to an embodiment of the present invention.
  • the laser processing apparatus 1 performs laser processing (ablation groove processing) on the wafer W1 as a pre-process before dividing the wafer W1 into a plurality of chips C (see FIG. 2).
  • the XYZ directions in the figure are orthogonal to each other, of which the X and Y directions are horizontal, and the Z direction is vertical.
  • the X direction corresponds to the processing feed direction of the present invention.
  • FIG. 2 is a plan view of the wafer W1 to be processed.
  • the wafer W1 is a laminate in which a low-k film and a functional film forming a circuit are laminated on the surface of a substrate made of silicon or the like.
  • the wafer W1 is divided into a plurality of regions by a plurality of streets S (dividing lines) arranged in a grid pattern.
  • a device D constituting the chip C is provided in each of the divided areas.
  • the laser processing apparatus 1 performs laser processing on the wafer W1 along the street S for each street S, as shown in the parenthesized numbers (1) to (4), etc. in the figure, thereby processing the substrate. Remove the upper Low-k film, etc.
  • the laser processing apparatus 1 changes the relative movement direction to the street S when moving the laser optical system 14, which will be described later, relative to the wafer W1 in the X direction. Switch alternately.
  • the laser optical system 14 when performing laser processing along the odd-numbered streets S shown in parentheses (1), (3), etc. in the figure, the laser optical system 14 is moved in the X direction with respect to the wafer W1. It is relatively moved to the forward direction side X1 which is one direction side.
  • the laser optical system 14 when laser processing is performed along the even-numbered streets S shown in parentheses (2), (4), etc. in the figure, the laser optical system 14 is moved in the X direction with respect to the wafer W1. It is relatively moved to the other direction side, that is, to the backward direction side X2 opposite to the forward direction side X1.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram for explaining laser processing along odd-numbered streets S.
  • FIG. 4 is an explanatory diagram for explaining laser processing along even-numbered streets S.
  • edge cutting and hollowing are performed simultaneously (in parallel) as laser processing.
  • the edge cutting process is laser processing performed using two first laser beams (split laser) L1, and includes two edge cutting grooves G1 (two first grooves) parallel to each other along the street S. This is laser processing to form grooves.
  • the hollowing process is laser processing that forms a hollow groove G2 (second groove, ablation groove) between the two edge cutting grooves G1 formed by the edge cutting process.
  • this hollowing process is performed using a second laser beam (line laser) L2 having a diameter larger than that of the two first laser beams L1.
  • the edge cutting process is performed more efficiently than the hollow process. Do it in advance.
  • the laser processing apparatus 1 includes a control device 10, a first laser light source 12A, a second laser light source 12B, a laser optical system 14, a microscope 20, and a relative movement mechanism 22.
  • the stage ST moves along the X direction and the Y direction by the relative movement mechanism 22, and rotates around the Z axis.
  • the first laser light source 12A emits laser light LA, which is a pulsed laser light with conditions (wavelength, pulse width, repetition frequency, etc.) suitable for edge cutting processing, to the laser optical system 14.
  • the second laser light source 12B emits laser light LB, which is a pulsed laser light with conditions (wavelength, pulse width, repetition frequency, etc.) suitable for hollow processing, to the laser optical system 14.
  • the laser optical system 14 forms two first laser beams L1 for edge cutting based on the laser beam LA from the first laser light source 12A. Further, the laser optical system 14 forms one second laser beam L2 for hollow processing based on the laser beam LB from the second laser light source 12B. Then, the laser optical system 14 emits (irradiates) two first laser beams L1 toward the street S from the first condenser lens 16. Further, the laser optical system 14 selectively emits (irradiates) the second laser beam L2 toward the street S from the second condenser lens 18B under the control of the control device 10.
  • the laser optical system 14 is moved in the Y direction and the Z direction by the relative movement mechanism 22 under the control of the control device 10.
  • the microscope 20 is fixed to the laser optical system 14 and moves together with the laser optical system 14.
  • the microscope 20 photographs an alignment reference (not shown) formed on the wafer W1 before edge cutting and hollowing. Further, the microscope 20 photographs the two edge cutting grooves G1 and the hollow grooves G2 formed along the street S by the edge cutting process and the hollow cutting process.
  • a captured image (image data) captured by the microscope 20 is output to the control device 10, and displayed on a monitor (not shown) by the control device 10.
  • the relative movement mechanism 22 includes an XYZ actuator and a motor, and under the control of the control device 10 moves the stage ST in the XY directions and rotates around the rotation axis, and moves the laser optical system 14 in the Z direction. I do. Thereby, the relative movement mechanism 22 can move the laser optical system 14 relative to the stage ST and the wafer W1. Note that the method of relative movement is not particularly limited as long as the laser optical system 14 can be moved relative to the stage ST (wafer W1) in each direction (including rotation).
  • each street S along the Y direction of the wafer W1 can be made parallel to the X direction, which is the processing feed direction.
  • the control device 10 is configured by, for example, a personal computer, and includes various processors (for example, a CPU (Central Processing Unit) or a GPU (Graphics Processing Unit), etc.), a memory, and a storage device. Note that the various functions of the control device 10 may be realized by one processor, or may be realized by a plurality of processors of the same type or different types.
  • the control device 10 centrally controls the operations of the first laser light source 12A, the second laser light source 12B, the laser optical system 14, the microscope 20, the relative movement mechanism 22, and the like.
  • FIG. 5 is a block diagram showing an example of an illumination optical system.
  • the laser beam LB from the second laser light source 12B is branched, but the present invention is also applicable to the laser beam LA.
  • the manner in which the laser beam B is branched on the second condensing lens 18A side and the second condensing lens 18B side is the same, and in the following description, the second condensing lenses 18A and 18B will be described as the condensing lens 18.
  • two or more of the optical element units U1 to U3 for branching the laser beam LB are selectively made to appear and appear on the optical path of the laser beam LB, and are arranged in series on the same optical path. By arranging them, it is possible to output branched laser beams.
  • FIG. 5 shows the optical path of the laser beam LB from the laser head LH of the second laser light source 12B to the workpiece W.
  • the laser head LH outputs the laser light LB output from the laser oscillator of the second laser light source 12B.
  • examples of optical elements for adjusting the laser beam LB include an attenuator ATN, a beam expander BE, and a beam shaping element BF between the laser head LH and the optical element units U1 to U3. is located.
  • the attenuator ATN is an optical element for adjusting (attenuating) the level of the laser beam LB to an appropriate level (amplitude).
  • the beam expander BE is an optical element for adjusting (expanding) the beam diameter of the laser beam LB and shaping the laser beam LB into collimated light (parallel light).
  • the beam shaping element BF is an optical element for adjusting the beam profile (for example, beam shape, beam intensity distribution, etc.) of the laser beam LB.
  • optical element unit U1 for branching the laser beam LB.
  • ⁇ U3 is located.
  • Optical element units U1-U3 each include half-wave plates ( ⁇ /2-wave plates) WB1-WB3 and Wollaston prisms WP1-WP3.
  • the 1/2 wavelength plates WB1 to WB3 are optical elements containing birefringent materials, and generate a 180° phase difference between orthogonal polarization components of the laser beam LB.
  • linearly polarized light is incident on the half-wave plates WB1 to WB3 at an angle ⁇ with respect to the optical axis, the linearly polarized light whose vibration direction has been rotated by 2 ⁇ is emitted.
  • the Wollaston prisms WP1 to WP3 each branch one beam of laser light LB incident through the half-wave plates WB1 to WB3 into two beams. That is, the Wollaston prism WP1 branches one beam of laser light LB into two branches, the Wollaston prism WP2 branches the two-branched laser beam LB into four branches, and the Wollaston prism WP3 branches the four-branched laser beam LB into eight branches. do.
  • the number of branches of the laser beam LB can be adjusted by changing the number of units U1 to U3 on the optical path of the laser beam LB.
  • the 1/2 wavelength plates WB1 to WB3 are arranged upstream of the Wollaston prisms WP1 to WP3 in each unit U1 to U3, and are used to adjust the energy ratio of the split laser beam LB.
  • the laser beams LB branched into four or eight branches by the units U1 to U3 are focused on the workpiece W by the condensing lens 18.
  • the adjustment mechanism 50 controls the units U1 to U3 in accordance with control signals from the control device 10.
  • the adjustment mechanism 50 includes a drive unit (wave plate rotation mechanism and Prism rotation mechanism (for example, includes an optical element holding mechanism (stage), actuator, etc.).
  • the adjustment mechanism 50 is an optical element unit moving mechanism for moving the units U2 and U3 between the insertion position and the retraction position on the optical path of the laser beam LB, and causing them to appear and retract on the optical path.
  • a ball screw mechanism or an actuator That is, the control device 10 and the adjustment mechanism 50 function as a laser beam adjustment section.
  • the adjustment mechanism 50 is capable of adjusting the energy intensity of the four-branched or eight-branched laser beam LB by rotating the half-wave plates WB1 to WB3 around the optical path of the laser beam LB. Further, the adjustment mechanism 50 can adjust the emission direction (branching direction) of the four-branched or eight-branched laser beam LB by rotating the Wollaston prisms WP1 to WP3 around the optical path of the laser beam LB. It has become.
  • the number and arrangement of units U1 to U3 are not limited to those shown in FIG. 5, and may be, for example, four or more (16 or more branches). Further, for example, in the present embodiment, the downstream units U2 and U3 are allowed to appear and retract from the optical path of the laser beam LB, but any of the three units U1 to U3 may be allowed to appear and retract from the optical path of the laser beam LB.
  • FIG. 6 is an image showing an example of branching of laser light.
  • the examples shown in FIGS. 6A to 6C show examples in which the laser beam LB is branched into two branches, four branches, and eight branches by the units U1 to U3, respectively.
  • the spots of the branched laser beams are arranged linearly along the processing progress direction. In this way, by changing the number of units U1 to U3 and adjusting the number of branches, it is possible to suppress the energy intensity per beam and perform laser processing with one pass or a smaller number of passes. Therefore, the time required for laser processing (1) can be shortened, and the influence of heat (2) can be suppressed.
  • FIG. 7 is an image showing an example of the branching ratio of eight branched laser beams (the number of units is 3).
  • FIG. 7(a) shows an example in which the eight branched laser beams LB have the same branching ratio.
  • the energy of each branched laser beam is 12.5%.
  • FIG. 7(b) shows an example in which the eight branched laser beams LB have different branching ratios.
  • the total energy (intensity) of the eight branched laser beams is 100%
  • the energy of the four branched laser beams on the downstream side along the processing direction is 10%.
  • the energy of the four branched laser beams on the upstream side is 15%.
  • branching ratio is not limited to the above, and the branching ratio may be different for each of the eight branched laser beams.
  • FIG. 8 is an image showing an example of the branching directions of eight branched laser beams (the number of units is 3).
  • the four branched laser beams on the downstream side and the four branched laser beams on the upstream side along the processing direction are shifted in a direction perpendicular to the processing direction.
  • the branching direction it is possible to adjust the machining width on the surface or inside of the workpiece W.
  • a machining groove with a large width W1 in the direction perpendicular to the machining progress direction can be formed in one pass. can be formed with.
  • branching direction is not limited to the example shown in FIG. 8, and the spot positions of the branched laser beams may be alternated for each beam or every two beams.
  • FIG. 9 is an image showing an example of the branching direction of the four-branched laser beam (the number of units is 2).
  • FIG. 9 shows two units U1 and U2 arranged on the optical path of the laser beam LB.
  • FIG. 9(a) shows an example in which the spot position of the branched laser beam is set in a straight line.
  • two branched laser beams overlap at the central spot position in the X direction.
  • FIG. 9(b) shows an example in which the spot positions of the branched laser beams are arranged in a 2 ⁇ 2 matrix in the XY direction.
  • the spot arrangement in FIG. 9(b) is obtained by rotating the relative rotation angles of the Wollaston prisms WP1 and WP2 by 90 degrees with respect to the case in FIG. 9(a).
  • the desired processing result (3) (for example, the depth of the processing groove or the depth position or size of the laser processing area, etc.) can be obtained. I can do it.
  • the time required for laser processing in (1) can be shortened, and the influence of heat in (2) can be reduced. It becomes possible to suppress it.
  • the branching ratio and branching direction of the branched laser beam it becomes possible to perform edge cutting in one pass, for example.
  • the number of branches is 2 N for the number N of units, but the present invention is not limited to this.
  • the branching directions of a plurality of branched laser beams and overlapping some of the branched laser beams the number of spots on or inside the workpiece W can be increased. , the position and intensity can be changed arbitrarily.
  • step S10 after adjusting the laser optical system 14 to adjust the branching ratio and branching direction of the branched laser beams (step S10), laser processing is performed (step S12).
  • step S10 the adjustment process (step S10) of the laser optical system 14 will be explained with reference to FIG. 11.
  • the number of branched laser beams 2 N that is, the number N of units U1 to U3 used for branching the laser beams, is set (step S100).
  • N is 2 or 3 (the number of branches is 4 or 8).
  • branching ratio and branching direction are adjusted in order from the upstream unit U1 (steps S102 to S108).
  • Adjustment of the units U1 to U3 according to the present embodiment is performed by arranging an adjustment condensing lens F, an attenuator ATN2, and an image sensor IE on the downstream side of the units U1 to U3, as shown in FIG.
  • the angle formed by the branched laser beams branched by the units U1 to U3 is minute, and the branched laser beams are substantially parallel to each other.
  • the adjustment condensing lens F is an optical element that focuses the branched laser beams branched by the units U1 to U3 to clarify and adjust the components of each branched laser beam.
  • the attenuator ATN2 is an optical element for adjusting (attenuating) the level of the branched laser light incident on the image sensor IE to an appropriate level (amplitude).
  • the image sensor IE is an optical element for capturing a spot image of the branched laser beam, and is, for example, a CCD (Charge Coupled Device) or a CMOS (Complementary Metal Oxide Semiconductor).
  • CCD Charge Coupled Device
  • CMOS Complementary Metal Oxide Semiconductor
  • control device 10 calculates the branching ratio (intensity) and branching direction (position) of the branched laser light from the spot image. Then, the control device 10 controls the adjustment mechanism 50 to rotate the half-wave plate WB1 so as to obtain a desired branching ratio, and rotate the Wollaston prism WP1 so as to obtain a desired branching direction. .
  • the unit U2 is advanced onto the optical path and adjustment is performed. That is, a spot image of the four branched laser beams from the unit U2 is captured by the image sensor IE, and the adjustment mechanism 50 adjusts the 1/2 wavelength plate WB2 and the Wollaston prism so that the desired branching ratio and branching direction can be obtained. Rotate WP2.
  • steps S104 to S108 are repeated, and when the adjustment of all N units is completed (No in step S106), the adjustment process of the laser optical system 14 is completed.
  • the half-wave plates WB1 to WB3 and the Wollaston prisms WP1 to WP3 are automatically adjusted by the adjustment mechanism 50, but they may also be manually adjustable.
  • a spot image captured by the image sensor IE may be output to a monitor, and the engineer may manually operate the adjustment mechanism 50 to make adjustments while observing the spot image on the monitor.
  • each unit was adjusted while the downstream unit was evacuated from the optical path, but the present invention is not limited to this.
  • each unit may be adjusted by moving the image sensor IE between the units with the units used for laser processing advanced onto the optical path.
  • SYMBOLS 1 Laser processing device, 10... Control device, 12A... First laser light source, 12B... Second laser light source, 14... Laser optical system, 16... First condensing lens, 18A, 18B... Second condensing lens, 20 ...Microscope, 22...Relative movement mechanism, 50...Adjustment mechanism, LH...Laser head, ATN, ATN2...Attenuator, BE...Beam expander, BF...Beam shaping element, WP1-WP3...Wollaston prism, WB1-WB3...1 /2 wavelength plate, IE...Image sensor

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)

Abstract

レーザ加工のクライテリアを充足するようにレーザ光を調整可能なレーザ光学系及びその調整方法並びにレーザ加工装置及び方法を提供する。レーザ光の光路上に直列に配置された複数の光学素子ユニット(U1~U3)を備えるレーザ光学系(14)であって、各光学素子ユニットは、1/2波長板(WB1~WB3)と、ウォラストンプリズム(WP1~WP3)とを含み、1/2波長板を介してウォラストンプリズムにレーザ光を入射して2本の分岐レーザ光に分岐するレーザ光学系の調整方法であって、1/2波長板を光路周りに回転させて分岐レーザ光の分岐比率を調整するステップと、ウォラストンプリズムを光路周りに回転させて分岐レーザ光の分岐方向を調整するステップとを含む。

Description

レーザ光学系及びその調整方法並びにレーザ加工装置及び方法
 本発明はレーザ光学系及びその調整方法並びにレーザ加工装置及び方法に係り、特に半導体ウェーハ等の被加工物に対してレーザ光を照射してレーザ加工を行うレーザ光学系及びその調整方法並びにレーザ加工装置及び方法に関する。
 半導体デバイスの製造分野では、シリコン等の基板の表面に低誘電率絶縁体被膜(Low-k膜)と回路を形成する機能膜とを積層した積層体により複数のデバイスを形成しているウェーハ(半導体ウェーハ)が知られている。このようなウェーハは、複数のデバイスが格子状のストリートによって格子状に区画されており、ウェーハを分割予定ラインに沿って分割することにより個々のデバイスが製造される。
 Low-k膜は脆く剥離しやすい性質を有するため、ブレードを用いたダイシングでは、Low-k膜が剥離してデバイスに損傷を与える場合がある。このようなLow-k膜の脆弱性及び剥離性に対応するため、レーザアブレーション加工により、Low-k膜を分割する第1の溝を分割予定ラインの両側に2条形成した後に、2条の第1の溝の間に第2の溝を形成する方法が知られている(例えば、特許文献1)。
特開2015-154009号公報
 被加工物に対してレーザ加工を行う場合には、以下の(1)~(3)がレーザ加工の工程及び加工結果の評価の基準(クライテリア)になる。
(1)レーザ加工を短時間で行うこと
(2)チップ上のデバイス等への熱の影響を抑制すること
(3)所望の加工結果(例えば、加工溝の深さ、若しくはレーザ加工領域の深さ位置又は大きさ等)を得ること
 上記の(1)及び(3)を達成するためにはレーザ加工を1passで行うように調整することが考えられる。しかしながら、1passでレーザ加工を行った場合には1beam当たりのエネルギを高くする必要が生じ、レーザ加工時に熱が発生しやすくなる。このため、熱の影響を抑制するという(2)の達成が難しくなる。
 (2)の熱の影響の抑制を達成するためには、例えば、1beam当たりのエネルギを下げ、複数passでレーザ加工を行うことが有効と考えられる。しかしながら、1beam当たりのエネルギが低下すると、レーザ加工に時間がかかるため、(1)の達成が難しくなる。
 本発明はこのような事情に鑑みてなされたもので、レーザ加工のクライテリアを充足するようにレーザ光を調整可能なレーザ光学系及びその調整方法並びにレーザ加工装置及び方法を提供することを目的とする。
 上記課題を解決するために、本発明の第1の態様に係るレーザ光学系は、レーザ光の光路上に直列に配置され、1/2波長板とウォラストンプリズムとを有する複数の光学素子ユニットと、1/2波長板を光路周りに回転させる波長板回転機構と、ウォラストンプリズムを光路周りに回転させるプリズム回転機構とを備え、複数の光学素子ユニットは、1/2波長板を介してウォラストンプリズムにレーザ光が入射されて2本の分岐レーザ光に分岐される。
 本発明の第2の態様に係るレーザ光学系は、第1の態様において、波長板回転機構により1/2波長板を回転させて分岐レーザ光の分岐比率を調整し、かつ、プリズム回転機構によりウォラストンプリズムを回転させて分岐レーザ光の分岐方向を調整するレーザ光調整部を備える。
 本発明の第3の態様に係るレーザ光学系は、第1又は第2の態様において、複数の光学素子ユニットを、それぞれ、レーザ光の光路上に配置された挿入位置と、レーザ光の光路上から退避した退避位置との間で選択的に移動させる光学素子ユニット移動機構を備える。
 本発明の第4の態様に係るレーザ光学系は、第1から第3の態様のいずれかにおいて、波長板回転機構は、1/2波長板を回転させて分岐レーザ光の分岐比率を相互に異ならせる。
 本発明の第5の態様に係るレーザ光学系は、第1から第4の態様のいずれかにおいて、プリズム回転機構は、ウォラストンプリズムを回転させて、被加工物においてレーザ加工を行う場合の加工幅を調整する。
 本発明の第6の態様に係るレーザ加工装置は、レーザ光を出射するレーザ光源と、第1から第5のいずれかの態様に係る記載のレーザ光学系と、レーザ光学系によって分岐されたレーザ光を被加工物に集光させる集光レンズとを備える。
 本発明の第7の態様には、レーザ光の光路上に直列に配置された複数の光学素子ユニットを備えるレーザ光学系であって、各光学素子ユニットは、1/2波長板と、ウォラストンプリズムとを含み、1/2波長板を介してウォラストンプリズムにレーザ光を入射して2本の分岐レーザ光に分岐するレーザ光学系の調整方法であって、1/2波長板を光路周りに回転させて分岐レーザ光の分岐比率を調整するステップと、ウォラストンプリズムを光路周りに回転させて分岐レーザ光の分岐方向を調整するステップとを含む。
 本発明の第8の態様に係るレーザ加工方法は、第7の態様に係るレーザ光学系の調整方法により調整されたレーザ光学系から出射されるレーザ光を被加工物に照射してレーザ加工を行うステップを含む。
 本発明によれば、分岐レーザ光の分岐比率及び分岐方向を調整することにより、レーザ加工のクライテリアを充足するようにレーザ光を調整することが可能になる。
図1は、本発明の一実施形態に係るレーザ加工装置の概略図である。 図2は、加工対象のウェーハの平面図である。 図3は、奇数番目のストリートに沿ったレーザ加工を説明するための説明図である。 図4は、偶数番目のストリートに沿ったレーザ加工を説明するための説明図である。 図5は、レーザ光学系の例を示すブロック図である。 図6は、レーザ光の分岐の例を示す画像である。 図7は、8分岐したレーザ光の分岐比率の例を示す画像である(ユニット数3)。 図8は、8分岐したレーザ光の分岐方向の例を示す画像である(ユニット数3)。 図9は、4分岐したレーザ光の分岐方向の例を示す画像である(ユニット数2)。 図10は、本発明の一実施形態に係るレーザ加工方法を示すフローチャートである。 図11は、レーザ光学系の調整工程を示すフローチャートである。 図12は、レーザ光学系の調整時におけるレーザ光学系の例を示すブロック図である。
 以下、添付図面に従って本発明に係るレーザ光学系及びその調整方法並びにレーザ加工装置及び方法の実施の形態について説明する。
 [レーザ加工の概要]
 本実施形態では、レーザ加工のクライテリア(1)~(3)を達成するため、加工用のレーザ光を複数に分岐させることにより、1beam当たりのエネルギを抑制する。また、多分岐のレーザ光を用いることにより、1passでのレーザ加工を可能とする。これにより、(1)のレーザ加工に要する時間を短縮することができ、かつ、(2)の熱の影響を抑制することが可能になる。
 レーザ光を複数に分岐するための手段としては、例えば、回折光学素子(DOE:Diffractive Optical Element)を用いることが考えられる。しかしながら、回折光学素子は光路効率が低いので、分岐後のレーザ光の出力が大きく低下してしまう。レーザ光の出力の低下は、レーザ加工に要する時間の長期化につながるので、(1)の達成が困難になる。
 また、レーザ光を複数に分岐するための別の手段として、偏光ビームスプリッタ(PBS:Polarizing Beam Splitter)を用いることも考えられる。しかしながら、偏光ビームスプリッタは、分岐後のレーザ光のなす角度が大きすぎるため、分岐後のレーザ光の光路の調整が困難である。
 そこで、本実施形態では、レーザ光を複数に分岐するための手段として、光路効率が高いウォラストンプリズム(Wollaston Prism)を用いてレーザ光を分岐させる。さらに、本実施形態では、ウォラストンプリズムを複数個組み合わせることにより、レーザ光を4分岐以上に分岐させる。このように、複数個のウォラストンプリズムを用いて多分岐のレーザ光を得ることにより、分岐後のレーザ光の出力を確保しつつ、レーザ光の調整を行うことができるので、上記のクライテリアを達成することが可能になる。
 [レーザ加工装置]
 次に、レーザ加工装置の例について図1を参照して説明する。
 図1は、本発明の一実施形態に係るレーザ加工装置の概略図である。図1に示すように、レーザ加工装置1は、ウェーハW1を複数のチップC(図2参照)に分割する前の前工程として、ウェーハW1に対してレーザ加工(アブレーション溝加工)を施す。なお、図中のXYZ方向は互いに直交し、このうちX方向及びY方向は水平方向であり、Z方向は上下方向である。ここで、X方向は本発明の加工送り方向に相当する。
 図2は、加工対象のウェーハW1の平面図である。図2に示すように、ウェーハW1は、シリコン等の基板の表面にLow-k膜と回路を形成する機能膜とを積層した積層体である。ウェーハW1は格子状に配列された複数のストリートS(分割予定ライン)によって複数の領域に区画されている。この区画された各領域にはチップCを構成するデバイスDが設けられている。
 レーザ加工装置1は、図中の括弧付き数字(1)~(4)、・・・に示すように、ストリートSごとにストリートSに沿ってウェーハW1に対してレーザ加工を行うことで、基板上のLow-k膜等を除去する。
 この際にレーザ加工装置1は、ウェーハW1のレーザ加工に要するタクトタイムを低減するために、ウェーハW1に対して後述のレーザ光学系14をX方向に相対移動させる際の相対移動方向をストリートSごとに交互に切り替える。
 例えば、図中の括弧付き数字(1)、(3)、・・・に示す奇数番目のストリートSに沿ってレーザ加工を行う場合には、ウェーハW1に対してレーザ光学系14をX方向の一方向側である往路方向側X1に相対移動させる。また、図中の括弧付き数字(2)、(4)、・・・に示す偶数番目のストリートSに沿ってレーザ加工を行う場合には、ウェーハW1に対してレーザ光学系14をX方向の他方向側、すなわち往路方向側X1とは反対の復路方向側X2に相対移動させる。
 図3は、奇数番目のストリートSに沿ったレーザ加工を説明するための説明図である。図4は、偶数番目のストリートSに沿ったレーザ加工を説明するための説明図である。
 図3及び図4に示すように、本実施形態ではレーザ加工として縁切り加工及び中抜き加工が同時に(並行して)実行される。縁切り加工は、2本の第1レーザ光(スプリットレーザ)L1を用いて行うレーザ加工であって、且つストリートSに沿って互いに平行な2条の縁切り溝G1(2条の第1溝。アブレーション溝)を形成するレーザ加工である。
 中抜き加工は、縁切り加工で形成された2条の縁切り溝G1の間に中抜き溝G2(第2溝。アブレーション溝)を形成するレーザ加工である。本実施形態では、この中抜き加工を、2本の第1レーザ光L1よりも太径の第2レーザ光(ラインレーザ)L2を用いて行う。
 レーザ加工装置1では、ウェーハW1に対してレーザ光学系14を往路方向側X1に相対移動させたり或いは復路方向側X2に相対移動させたりする場合のいずれにおいても、縁切り加工を中抜き加工よりも先行して行う。
 図1に示すように、レーザ加工装置1は、制御装置10と、第1レーザ光源12Aと、第2レーザ光源12Bと、レーザ光学系14と、顕微鏡20と、相対移動機構22とを備える。
 ステージSTは、制御装置10の制御の下、相対移動機構22によりX方向及びY方向に沿って移動し、Z軸周りに回転する。
 第1レーザ光源12Aは、縁切り加工に適した条件(波長、パルス幅、及び繰り返し周波数等)のパルスレーザ光であるレーザ光LAをレーザ光学系14へ出射する。第2レーザ光源12Bは、中抜き加工に適した条件(波長、パルス幅、及び繰り返し周波数等)のパルスレーザ光であるレーザ光LBをレーザ光学系14へ出射する。
 レーザ光学系14は、第1レーザ光源12Aからのレーザ光LAに基づき縁切り加工用の2本の第1レーザ光L1を形成する。また、レーザ光学系14は、第2レーザ光源12Bからのレーザ光LBに基づき中抜き加工用の1本の第2レーザ光L2を形成する。そして、レーザ光学系14は、2本の第1レーザ光L1を第1集光レンズ16からストリートSに向けて出射(照射)する。また、レーザ光学系14は、制御装置10の制御の下、第2レーザ光L2を第2集光レンズ18Bから選択的にストリートSに向けて出射(照射)する。
 さらに、レーザ光学系14は、制御装置10の制御の下、相対移動機構22によりY方向及びZ方向に移動される。
 顕微鏡20は、レーザ光学系14に固定されており、レーザ光学系14と一体に移動する。顕微鏡20は、縁切り加工及び中抜き加工の前に、ウェーハW1に形成されているアライメント基準(図示は省略)を撮影する。また、顕微鏡20は、縁切り加工及び中抜き加工によりストリートSに沿って形成された2条の縁切り溝G1及び中抜き溝G2の撮影を行う。顕微鏡20により撮影された撮影画像(画像データ)は、制御装置10へ出力され、この制御装置10により不図示のモニタに表示される。
 相対移動機構22は、XYZアクチュエータ及びモータを含んでおり、制御装置10の制御の下、ステージSTのXY方向の移動及び回転軸を中心とする回転と、レーザ光学系14のZ方向の移動とを行う。これにより、相対移動機構22は、ステージST及びウェーハW1に対してレーザ光学系14を相対移動させることができる。なお、ステージST(ウェーハW1)に対してレーザ光学系14を各方向(回転を含む)に相対移動可能であればその相対移動方法は特に限定はされない。
 相対移動機構22を駆動することで、加工対象のストリートSの一端である加工開始位置に対するレーザ光学系14の位置合わせ(アライメント)と、ストリートSに沿ったX方向(往路方向側X1又は復路方向側X2)のレーザ光学系14の相対移動とを実行することができる。また、相対移動機構22を駆動して、ステージSTを90°回転させることで、ウェーハW1のY方向に沿った各ストリートSを加工送り方向であるX方向に平行にすることができる。
 制御装置10は、例えば、パーソナルコンピュータにより構成され、各種のプロセッサ(例えば、CPU(Central Processing Unit)又はGPU(Graphics Processing Unit)等)、メモリ及びストレージデバイスを備える。なお、制御装置10の各種機能は、1つのプロセッサにより実現されてもよいし、同種または異種の複数のプロセッサで実現されてもよい。制御装置10は、第1レーザ光源12A、第2レーザ光源12B、レーザ光学系14、顕微鏡20及び相対移動機構22等の動作を統括的に制御する。
 [レーザ光学系]
 次に、レーザ光学系14の例について図5を参照して説明する。図5は、照明光学系の例を示すブロック図である。以下の説明では、第2レーザ光源12Bからのレーザ光LBを分岐する例について説明するが、本発明はレーザ光LAに対しても適用可能である。また、第2集光レンズ18A側と18B側でレーザ光Bの分岐の態様は同様であり、以下の説明では、第2集光レンズ18A及び18Bを集光レンズ18として説明する。
 図5に示すレーザ光学系14では、レーザ光LBを分岐するための光学素子ユニットU1~U3のうちの2個以上を選択的にレーザ光LBの光路上に出没させ、同光路上に直列に配置することにより分岐レーザ光を出力可能となっている。
 図5は、第2レーザ光源12BのレーザヘッドLHから被加工物Wまでのレーザ光LBの光路を示したものである。
 レーザヘッドLHは、第2レーザ光源12Bのレーザ発振器から出力されたレーザ光LBを出力する。
 図5に示すように、レーザヘッドLHと光学素子ユニットU1~U3との間には、レーザ光LBの調整を行うための光学素子の例として、アッテネータATN、ビームエキスパンダBE及びビーム成形素子BFが配置されている。
 アッテネータATNは、レーザ光LBのレベルを適切なレベル(振幅)に調整(減衰)するための光学素子である。
 ビームエキスパンダBEは、レーザ光LBのビーム径を調整(拡大)し、かつ、レーザ光LBをコリメート光(平行光)に成形するための光学素子である。
 ビーム成形素子BFは、レーザ光LBのビームプロファイル(例えば、ビームの形状及びビームの強度分布等)を調整するための光学素子である。
 図5に示すように、上記のレーザ光LBの調整を行うための光学素子と集光レンズ18との間には、レーザ光LBを分岐するための光学素子ユニット(以下、ユニットという。)U1~U3が配置されている。光学素子ユニットU1~U3は、それぞれ1/2波長板(λ/2波長板)WB1~WB3とウォラストンプリズムWP1~WP3を含んでいる。
 1/2波長板WB1~WB3は、複屈折性材料を含む光学素子であり、レーザ光LBの直交する偏光成分の間に180°の位相差を生じさせる。1/2波長板WB1~WB3は、その光軸に対して角度θで直線偏光を入射した場合、振動方向が2θ回転した直線偏光になって出射される。
 ウォラストンプリズムWP1~WP3は、1/2波長板WB1~WB3を介して入射する1beamのレーザ光LBをそれぞれ2beamに分岐する。すなわち、ウォラストンプリズムWP1は1beamのレーザ光LBを2分岐にし、ウォラストンプリズムWP2は2分岐にしたレーザ光LBを4分岐にし、ウォラストンプリズムWP3は4分岐にしたレーザ光LBを8分岐にする。
 本実施形態では、レーザ光LBの光路上のユニットU1~U3の数を変更することにより、レーザ光LBの分岐数を調整可能となっている。
 1/2波長板WB1~WB3は、各ユニットU1~U3においてウォラストンプリズムWP1~WP3の上流側に配置されており、分岐後のレーザ光LBのエネルギ比率を調整するために用いられる。
 ユニットU1~U3により4分岐又は8分岐されたレーザ光LBは、集光レンズ18により被加工物Wに集光される。
 調整機構50は、制御装置10からの制御信号に応じてユニットU1~U3の制御を行う。調整機構50は、ユニットU1~U3に含まれる1/2波長板WB1~WB3の角度の制御と、ウォラストンプリズムWP1~WP3の位置及び角度の制御を行うための駆動部(波長板回転機構及びプリズム回転機構。例えば、光学素子の保持機構(ステージ)及びアクチュエータ等)を含んでいる。また、調整機構50は、ユニットU2及びU3をレーザ光LBの光路上の挿入位置と退避位置との間を移動させて、同光路上に出没させるための出没制御機構(光学素子ユニット移動機構。例えば、ボールねじ機構又はアクチュエータ等)を含んでいる。すなわち、制御装置10及び調整機構50は、レーザ光調整部として機能する。
 調整機構50は、1/2波長板WB1~WB3をレーザ光LBの光路周りに回転させることにより、4分岐又は8分岐されたレーザ光LBのエネルギ強度を調整することが可能となっている。また、調整機構50は、ウォラストンプリズムWP1~WP3をレーザ光LBの光路周りに回転させることにより、4分岐又は8分岐されたレーザ光LBの出射方向(分岐方向)を調整することが可能となっている。
 なお、ユニットU1~U3の個数及び配置は、図5に限定されるものではなく、例えば、4個以上(16分岐以上)としてもよい。また、例えば、本実施形態では、下流側のユニットU2及びU3をレーザ光LBの光路上に出没可能としているが、3個のユニットU1~U3のどれを出没可能としてもよい。
 [レーザ光の分岐の例]
 次に、レーザ光LBの分岐の例(分岐の数、分岐比率及び分岐方向)について説明する。
 図6は、レーザ光の分岐の例を示す画像である。図6の(a)~(c)に示す例は、ユニットU1~U3により、レーザ光LBがそれぞれ2分岐、4分岐及び8分岐した例を示している。図6に示す例では、分岐レーザ光のスポットは、加工進行方向に沿って直線状に配列されている。このように、ユニットU1~U3の数を変更して分岐数を調整することにより、1beam当たりのエネルギ強度を抑制し、かつ、1pass又はより少ないpass数でレーザ加工を行うことができる。したがって、(1)のレーザ加工に要する時間を短縮することができ、かつ、(2)の熱の影響を抑制することが可能になる。
 (分岐比率の調整例)
 図7は、8分岐したレーザ光の分岐比率の例を示す画像である(ユニット数3)。
 図7の(a)は、8分岐したレーザ光LBの分岐比率を等しくした例を示している。図7の(a)に示す例では、8本の分岐レーザ光のエネルギ(強度)の合計を100%とした場合、各分岐レーザ光のエネルギはそれぞれ12.5%となっている。
 図7の(b)は、8分岐したレーザ光LBの分岐比率を相互に異ならせた例を示している。図7の(b)に示す例では、8本の分岐レーザ光のエネルギ(強度)の合計を100%とした場合、加工進行方向に沿って下流側の4本の分岐レーザ光のエネルギが10%、上流側の4本の分岐レーザ光のエネルギが15%となっている。
 なお、分岐比率は上記に限定されるものではなく、8本の分岐レーザ光ごとに分岐比率が異なっていてもよい。
 上記のように、分岐レーザ光の分岐比率を異ならせて、被加工物Wの表面に照射されるエネルギを適切に配分することにより、さらに効果的に(2)の熱の影響を抑制することが可能になる。
 (分岐方向の調整例)
 図8は、8分岐したレーザ光の分岐方向の例を示す画像である(ユニット数3)。
 図8に示す例では、加工進行方向に沿って下流側の4本の分岐レーザ光と上流側の4本の分岐レーザ光が、加工進行方向に垂直な方向にずれている。上記のように、分岐方向を調整することにより、被加工物Wの表面又は内部における加工幅を調整することができる、例えば、加工進行方向に垂直な方向の幅W1が太い加工溝等を1passで形成することができる。
 なお、分岐方向は図8の例に限定されるものではなく、分岐レーザ光のスポットの位置が1本ごと又は2本ごとに互い違いになるようにしてもよい。
 図9は、4分岐したレーザ光の分岐方向の例を示す画像である(ユニット数2)。図9は、レーザ光LBの光路上にユニットU1及びU2の2つのユニットを配置したものである。
 図9の(a)は、分岐レーザ光のスポットの位置を直線状にした例を示している。図9の(a)に示す例では、X方向の中央のスポットの位置に2本の分岐レーザ光が重なっている。
 図9の(b)は、分岐レーザ光のスポットの位置をXY方向に2×2のマトリクス状にした例を示している。図9の(b)のスポット配置は、図9の(a)の場合に対して、ウォラストンプリズムWP1及びWP2の相対的な回転角度を90°回転させることにより得られる。
 上記のように、分岐レーザ光の分岐方向を調整することにより、(3)の所望の加工結果(例えば、加工溝の深さ、若しくはレーザ加工領域の深さ位置又は大きさ等)を得ることができる。
 また、被加工物Wにおける分岐レーザ光のスポットの位置及びエネルギを適切に配分することにより、(1)のレーザ加工に要する時間を短縮することができ、かつ、(2)の熱の影響を抑制することが可能になる。例えば、分岐レーザ光の分岐比率及び分岐方向を調整することにより、例えば、縁切り加工を1passで行うことが可能となる。
 なお、上記の実施形態では、ユニットの数Nに対して分岐数を2Nとしたが、本発明はこれに限定されない。図9の(a)に示すように、複数の分岐レーザ光の分岐方向を調整して一部の分岐レーザ光を重ね合わせることにより、被加工物W上又は被加工物W内部におけるスポットの数、位置及び強度を任意に変更することが可能である。
 [レーザ加工方法]
 次に、本実施形態に係るレーザ光学系14の調整方法及びレーザ加工方法について、図10から図12を参照して説明する。
 本実施形態では、図10に示すように、レーザ光学系14の調整を行って、分岐レーザ光の分岐比率及び分岐方向を調整した後に(ステップS10)、レーザ加工を実施する(ステップS12)。
 以下、レーザ光学系14の調整工程(ステップS10)について、図11を参照して説明する。
 レーザ光学系14の調整工程では、まず、図11に示すように、分岐レーザ光の分岐数2N、すなわち、レーザ光の分岐に用いるユニットU1~U3の数Nを設定する(ステップS100)。なお、図5に示す例では、Nは2又は3(分岐数は4又は8)である。
 次に、上流側のユニットU1から順番に分岐比率及び分岐方向の調整を行う(ステップS102~S108)。
 本実施形態に係るユニットU1~U3の調整は、図12に示すように、ユニットU1~U3の下流側に調整用集光レンズF、アッテネータATN2及び撮像素子IEを配置して行う。
 ユニットU1~U3により分岐された分岐レーザ光がなす角は微小であり、分岐レーザ光同士は略平行となっている。調整用集光レンズFは、ユニットU1~U3により分岐された分岐レーザ光を集束させて、各分岐レーザ光の成分を明確化し調整するための光学素子である。
 アッテネータATN2は、撮像素子IEに入射する分岐レーザ光のレベルを適切なレベル(振幅)に調整(減衰)するための光学素子である。
 撮像素子IEは、分岐レーザ光のスポット像を撮像するための光学素子であり、例えば、CCD(Charge Coupled Device)又はCMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)である。
 まず、最上流側のユニットU1の調整を行う場合、ユニットU2及びU3を光路上から退避させる。そして、ユニットU1からの2本の分岐レーザ光のスポット像を撮像素子IEにより撮像する。
 次に、制御装置10は、スポット像から分岐レーザ光の分岐比率(強度)及び分岐方向(位置)を算出する。そして、制御装置10は、調整機構50を制御して、所望の分岐比率が得られるように1/2波長板WB1を回転させ、所望の分岐方向が得られるようにウォラストンプリズムWP1を回転させる。
 ユニットU1の調整が終了すると、次に、ユニットU2を光路上に進出させて調整を行う。すなわち、ユニットU2からの4本の分岐レーザ光のスポット像を撮像素子IEにより撮像し、調整機構50により、所望の分岐比率及び分岐方向が得られるように1/2波長板WB2及びウォラストンプリズムWP2を回転させる。
 そして、ステップS104~S108を繰り返し、N個のユニットの調整がすべて終了すると(ステップS106のNo)、レーザ光学系14の調整工程は終了する。
 上記のように、上流側のユニットU1から順番に調整を行うことにより、所望の分岐比率及び分岐方向の分岐レーザ光を得ることができる。
 なお、本実施形態では、調整機構50により、1/2波長板WB1~WB3及びウォラストンプリズムWP1~WP3を自動的に調整するようにしたが、手動で調整可能としてもよい。例えば、撮像素子IEにより撮像したスポット像をモニタに出力し、エンジニアがスポット像をモニタで観察しながら、調整機構50を手動で操作して調整するようにしてもよい。
 また、本実施形態では、下流側のユニットを光路上から退避させた状態で、上流側のユニットの調整を行ったが、本発明はこれに限定されない。例えば、レーザ加工に使用するユニットを光路上に進出させた状態で、各ユニットの間に撮像素子IEを移動させることにより、各ユニットの調整を行ってもよい。
 1…レーザ加工装置、10…制御装置、12A…第1レーザ光源、12B…第2レーザ光源、14…レーザ光学系、16…第1集光レンズ、18A、18B…第2集光レンズ、20…顕微鏡、22…相対移動機構、50…調整機構、LH…レーザヘッド、ATN、ATN2…アッテネータ、BE…ビームエキスパンダ、BF…ビーム成形素子、WP1~WP3…ウォラストンプリズム、WB1~WB3…1/2波長板、IE…撮像素子

Claims (8)

  1.  レーザ光の光路上に直列に配置され、1/2波長板とウォラストンプリズムとを有する複数の光学素子ユニットと、
     前記1/2波長板を前記光路周りに回転させる波長板回転機構と、
     前記ウォラストンプリズムを前記光路周りに回転させるプリズム回転機構と、を備え、前記複数の光学素子ユニットは、前記1/2波長板を介して前記ウォラストンプリズムに前記レーザ光が入射されて2本の分岐レーザ光に分岐されるレーザ光学系。
  2.  前記波長板回転機構により前記1/2波長板を回転させて前記分岐レーザ光の分岐比率を調整し、かつ、前記プリズム回転機構により前記ウォラストンプリズムを回転させて前記分岐レーザ光の分岐方向を調整するレーザ光調整部を備える、請求項1に記載のレーザ光学系。
  3.  前記複数の光学素子ユニットを、それぞれ、前記レーザ光の光路上に配置された挿入位置と、前記レーザ光の光路上から退避した退避位置との間で選択的に移動させる光学素子ユニット移動機構を備える、請求項1又は2に記載のレーザ光学系。
  4.  前記波長板回転機構は、前記1/2波長板を回転させて前記分岐レーザ光の分岐比率を相互に異ならせる、請求項1から3のいずれか1項に記載のレーザ光学系。
  5.  前記プリズム回転機構は、前記ウォラストンプリズムを回転させて、被加工物においてレーザ加工を行う場合の加工幅を調整する、請求項1から4のいずれか1項に記載のレーザ光学系。
  6.  レーザ光を出射するレーザ光源と、
     請求項1から5のいずれか1項に記載のレーザ光学系と、
     前記レーザ光学系によって分岐された前記レーザ光を被加工物に集光させる集光レンズと、
     を備えるレーザ加工装置。
  7.  レーザ光の光路上に直列に配置された複数の光学素子ユニットを備えるレーザ光学系であって、各前記光学素子ユニットは、1/2波長板と、ウォラストンプリズムとを含み、前記1/2波長板を介して前記ウォラストンプリズムに前記レーザ光を入射して2本の分岐レーザ光に分岐するレーザ光学系の調整方法であって、
     前記1/2波長板を前記光路周りに回転させて前記分岐レーザ光の分岐比率を調整するステップと、
     前記ウォラストンプリズムを前記光路周りに回転させて前記分岐レーザ光の分岐方向を調整するステップと、
     を含むレーザ光学系の調整方法。
  8.  請求項7に記載のレーザ光学系の調整方法により調整されたレーザ光学系から出射されるレーザ光を被加工物に照射してレーザ加工を行うステップを含むレーザ加工方法。
PCT/JP2023/010553 2022-03-30 2023-03-17 レーザ光学系及びその調整方法並びにレーザ加工装置及び方法 WO2023189715A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022056521A JP2023148477A (ja) 2022-03-30 2022-03-30 レーザ光学系及びその調整方法並びにレーザ加工装置及び方法
JP2022-056521 2022-03-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023189715A1 true WO2023189715A1 (ja) 2023-10-05

Family

ID=88201836

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/010553 WO2023189715A1 (ja) 2022-03-30 2023-03-17 レーザ光学系及びその調整方法並びにレーザ加工装置及び方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2023148477A (ja)
WO (1) WO2023189715A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03116449A (ja) * 1989-05-19 1991-05-17 Hitachi Ltd 偏光スイッチを利用した合焦方法および装置
JPH07333558A (ja) * 1994-06-03 1995-12-22 Oyo Koden Kenkiyuushitsu:Kk 光アイソレータ
JPH0917003A (ja) * 1995-06-30 1997-01-17 Sharp Corp 光ピックアップ
JP2000011439A (ja) * 1998-06-16 2000-01-14 Fujitsu Ltd 光学的情報記憶装置
JP2015123499A (ja) * 2013-12-27 2015-07-06 三星ダイヤモンド工業株式会社 レーザ加工装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03116449A (ja) * 1989-05-19 1991-05-17 Hitachi Ltd 偏光スイッチを利用した合焦方法および装置
JPH07333558A (ja) * 1994-06-03 1995-12-22 Oyo Koden Kenkiyuushitsu:Kk 光アイソレータ
JPH0917003A (ja) * 1995-06-30 1997-01-17 Sharp Corp 光ピックアップ
JP2000011439A (ja) * 1998-06-16 2000-01-14 Fujitsu Ltd 光学的情報記憶装置
JP2015123499A (ja) * 2013-12-27 2015-07-06 三星ダイヤモンド工業株式会社 レーザ加工装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2023148477A (ja) 2023-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7858901B2 (en) Focusing an optical beam to two foci
JP5300544B2 (ja) 光学系及びレーザ加工装置
KR101516742B1 (ko) 고속 빔 편향 링크 가공
CN1257038C (zh) 半导体材料的激光加工
TWI543833B (zh) 將半導體基板輻射開槽之方法
JP5294629B2 (ja) 複数のレーザビームスポットを使用する半導体構造加工
EP2976177B1 (en) Apparatus for and method of forming plural groups of laser beams using two rotating diffractive optical elements
JP6219904B2 (ja) 半導体ウェハを個片化するためのレーザファイバアレイ
JP5770436B2 (ja) レーザー加工装置およびレーザー加工方法
US9786562B2 (en) Method and device for cutting wafers
JP2004528991A5 (ja)
US9312178B2 (en) Method of dicing thin semiconductor substrates
JP5293791B2 (ja) レーザー加工装置およびレーザー加工装置を用いた被加工物の加工方法
JP2004526575A (ja) 半導体中への微細構造の紫外線レーザアブレーションパターニング方法
JP2012138597A (ja) 複数のレーザビームスポットを使用する半導体構造加工
WO2023189715A1 (ja) レーザ光学系及びその調整方法並びにレーザ加工装置及び方法
JP2015167969A (ja) レーザー加工装置及びレーザー加工方法
JP2004306101A (ja) レーザ加工装置及びレーザ加工方法
WO2022091721A1 (ja) レーザ加工装置及びレーザ加工方法
JP5828852B2 (ja) レーザー加工装置およびレーザー加工装置を用いた被加工物の加工方法
JP7173809B2 (ja) レーザー加工方法
WO2024077749A1 (zh) 激光切割装置以及晶圆切割方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23779732

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1