WO2023189609A1 - 樹脂組成物、絶縁性樹脂硬化体、積層体、及び回路基板 - Google Patents

樹脂組成物、絶縁性樹脂硬化体、積層体、及び回路基板 Download PDF

Info

Publication number
WO2023189609A1
WO2023189609A1 PCT/JP2023/010132 JP2023010132W WO2023189609A1 WO 2023189609 A1 WO2023189609 A1 WO 2023189609A1 JP 2023010132 W JP2023010132 W JP 2023010132W WO 2023189609 A1 WO2023189609 A1 WO 2023189609A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
resin composition
meth
mass
less
group
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/010132
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
悠平 権田
良太 熊谷
勇 市川
智弘 仲澤
克迪 小暮
伊吹 根橋
Original Assignee
デンカ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by デンカ株式会社 filed Critical デンカ株式会社
Publication of WO2023189609A1 publication Critical patent/WO2023189609A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/01Use of inorganic substances as compounding ingredients characterized by their specific function
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/01Use of inorganic substances as compounding ingredients characterized by their specific function
    • C08K3/013Fillers, pigments or reinforcing additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L101/00Compositions of unspecified macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L63/00Compositions of epoxy resins; Compositions of derivatives of epoxy resins
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate

Definitions

  • the present invention relates to a resin composition, an insulating resin cured product, a laminate, and a circuit board suitably used for manufacturing an insulating layer of a circuit board (metal-based circuit board).
  • circuit boards have been put into practical use so far as circuit boards for mounting electronic and electrical components such as semiconductor elements to form hybrid integrated circuits.
  • Circuit boards are classified into resin circuit boards, ceramic circuit boards, metal-based circuit boards, etc. based on the substrate material.
  • resin circuit boards are inexpensive, their low thermal conductivity limits their use to applications that require relatively small amounts of power. Ceramic circuit boards are suitable for applications where relatively large amounts of power are used due to the characteristics of ceramics, such as high electrical insulation and heat resistance, but they have the disadvantage of being expensive. On the other hand, metal-based circuit boards have properties intermediate between the two, and are used for general-purpose applications that require relatively large amounts of power, such as refrigerator inverters, commercial air conditioning inverters, industrial robot power supplies, and automobiles. Suitable for applications such as power supplies.
  • Patent Document 1 discloses that a circuit board composition that has a specific epoxy resin, a curing agent, and an inorganic filler as essential components is used to produce a circuit board that has excellent stress relaxation properties, heat resistance, moisture resistance, and heat dissipation properties. A method for obtaining the information is disclosed.
  • ceramic circuit boards can be replaced with metal-based circuit boards, productivity can be expected to improve. Furthermore, ceramic circuit boards have the problem that solder cracks are likely to occur on the board during heat cycling, but by replacing it with a metal-based circuit board, it is expected that the occurrence of solder cracks will be suppressed. On the other hand, ceramic circuits are suitable for applications that require relatively large amounts of power, so when replacing ceramic circuit boards with metal-based circuit boards, metal-based circuit boards have insulation reliability (especially Improvements in insulation reliability under high-temperature conditions are required.
  • an object of the present invention is to provide a resin composition capable of forming an insulating layer having excellent insulation reliability against application of high DC voltage under high temperature (150° C.) conditions.
  • Another object of the present invention is to provide a cured insulating resin that is a cured product of the resin composition, a laminate and a circuit board using the cured insulating resin.
  • a (meth)acrylic monomer unit B having a cationic group and a (meth)acrylic unit other than the (meth)acrylic monomer unit A and the (meth)acrylic monomer unit B.
  • the content of the inorganic ion scavenger is 0.1 to 50 parts by mass based on 100 parts by mass of the thermosetting resin, and the content of the copolymer is The resin composition is present in an amount of 0.01 to 10 parts by mass based on 100 parts by mass of the inorganic filler.
  • the resin composition according to (1), wherein the inorganic filler has a thermal conductivity of 20 W/m ⁇ K or more.
  • the inorganic ion scavenger includes at least one selected from the group consisting of Al, Mg, Bi, Zr, Sb, Sn, Ti, and Zn, according to any one of (1) to (3).
  • Resin composition (5) The resin composition according to any one of (1) to (4), wherein the inorganic ion scavenger has an average particle diameter of 0.05 to 10 ⁇ m.
  • the resin composition according to any one of (1) to (6), which has a peak in the range of 2 ⁇ 11 to 15° in X-ray diffraction measurement.
  • thermosetting resin is an epoxy resin.
  • An insulating resin cured product which is a cured product of the resin composition according to any one of (1) to (8).
  • 10 a first metal layer, an insulating layer disposed on one surface of the first metal layer, and a surface of the insulating layer opposite to the first metal layer; a second metal layer, wherein the insulating layer is the cured insulating resin according to (9).
  • (11) A metal layer, an insulating layer disposed on one surface of the metal layer, and a metal circuit section disposed on a surface of the insulating layer opposite to the metal layer, A circuit board, wherein the insulating layer is the cured insulating resin according to (9).
  • a resin composition capable of forming an insulating layer having excellent insulation reliability against application of a high DC voltage under high temperature (150° C.) conditions is provided.
  • an insulating resin cured body which is a cured body of the resin composition, a laminate and a circuit board using the insulating resin cured body are provided.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view showing one embodiment of a laminate.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view showing one embodiment of a circuit board.
  • One embodiment of the present invention is a resin composition containing a thermosetting resin, an inorganic filler, a copolymer, and an inorganic ion scavenger.
  • thermosetting resins examples include silicone resins, epoxy resins, phenol resins, cyanate resins, melamine resins, urea resins, thermosetting polyimide resins, and unsaturated polyester resins.
  • Thermosetting resins may include epoxy resins. Thermosetting resins can be used alone or in combination of two or more.
  • the content of the thermosetting resin may be 10% by mass or more, 20% by mass or more, or 25% by mass or more based on the total mass of the resin composition, from the viewpoint of further improving insulation. From the viewpoint of improving thermal conductivity, the content of the thermosetting resin may be 50% by mass or less, 40% by mass or less, or 30% by mass or less based on the total mass of the resin composition.
  • the inorganic filler may be, for example, a known inorganic filler used in applications requiring insulation and thermal conductivity (excluding those that fall under the category of inorganic ion scavengers described below).
  • the inorganic filler may include, for example, one or more selected from the group consisting of aluminum oxide (alumina), silicon oxide, silicon nitride, boron nitride, aluminum nitride, and magnesium oxide, and may improve insulation reliability in a high humidity environment.
  • the nitride may contain one or more selected from the group consisting of aluminum oxide, silicon oxide, silicon nitride, boron nitride, and aluminum nitride, and one selected from the group consisting of aluminum oxide, boron nitride, and aluminum nitride. It may include the above.
  • the shape of the inorganic filler may be, for example, particulate, scaly, polygonal, or the like.
  • the average particle diameter of the inorganic filler may be 0.05 ⁇ m or more, 0.1 ⁇ m or more, 5 ⁇ m or more, 10 ⁇ m or more, 20 ⁇ m or more, 30 ⁇ m or more, or 40 ⁇ m or more, from the viewpoint of improving thermal conductivity.
  • the thickness may be 200 ⁇ m or less, 150 ⁇ m or less, 100 ⁇ m or less, 80 ⁇ m or less, 60 ⁇ m or less, or 40 ⁇ m or less.
  • the average particle diameter of the inorganic filler means the d50 diameter in the volume-based particle size distribution of the inorganic filler.
  • the volume-based particle size distribution of the inorganic filler is measured using a laser diffraction particle size distribution measuring device.
  • the thermal conductivity of the inorganic filler may be 20 W/m K or more, 50 W/m K or more, 100 W/m K or more, or 150 W/m K or more, and 35000 W/m K or less, It may be 2000 W/m ⁇ K or less, 600 W/m ⁇ K or less, 300 W/m ⁇ K or less, or 200 W/m ⁇ K or less.
  • the inorganic filler may contain two or more types of inorganic fillers having different average particle diameters.
  • the inorganic filler may include a first inorganic filler having an average particle size of 25 ⁇ m or more and a second inorganic filler having an average particle size of 4 ⁇ m or less. According to such an inorganic filler, the gap between the first inorganic fillers is filled with the second inorganic filler, thereby increasing the packing density and contributing to improving thermal conductivity.
  • the average particle diameter of the first inorganic filler may be 30 ⁇ m or more or 40 ⁇ m or more, or 200 ⁇ m or less or 150 ⁇ m or less.
  • the average particle diameter of the second inorganic filler may be 3.5 ⁇ m or less or 3 ⁇ m or less, or 0.05 ⁇ m or more or 0.1 ⁇ m or more.
  • the content of the inorganic filler is 30% by mass or more, 40% by mass or more, 50% by mass or more, or 60% by mass or more based on the total mass of the resin composition. Good too.
  • the content of the inorganic filler is 80% by mass or less, 75% by mass or less, 70% by mass or less, or 65% by mass or less based on the total mass of the resin composition, from the viewpoint of further improving insulation properties.
  • the content is preferably 65% by mass or less, from the viewpoint of obtaining a metal base substrate that has even better insulation reliability against high voltage under high temperature or high temperature and high humidity environments.
  • the content of the inorganic filler is 20% by volume or more, 30% by volume or more, 40% by volume or more, 45% by volume or more, or 50% by volume with respect to the total volume of the resin composition. % or more.
  • the content of the inorganic filler is 80% by volume or less, 70% by volume or less, 60% by volume or less, 55% by volume or less, or 50% by volume or less, based on the total volume of the resin composition.
  • the amount may be less than 55% by volume, and is preferably less than 55% by volume from the viewpoint of obtaining a metal base substrate with even better insulation reliability against high voltage under high temperature or high temperature, high humidity environments.
  • the content of the inorganic filler may be 20 to 80% by volume or 30 to 70% by volume based on the total volume of the resin composition.
  • the copolymer consists of a (meth)acrylic monomer unit A having an anionic group (hereinafter also referred to as "unit A”, and a monomer providing unit A is also referred to as “monomer A”) and a cationic group.
  • (meth)acrylic monomer unit B having a group hereinafter also referred to as “unit B”, and the monomer that provides unit B is also referred to as “monomer B”
  • (meth)acrylic monomer unit A and (meth)acrylic monomer unit C other than (meth)acrylic monomer unit B hereinafter also referred to as "unit C"
  • unit C the monomer that provides unit C is also referred to as "monomer C"
  • the copolymer may have a (meth)acrylic monomer unit (unit X) having both an anionic group and a cationic group.
  • unit X is deemed to fall under both unit A and unit B.
  • a copolymer having units X is considered to have both units A and B.
  • monomer means a monomer having a polymerizable group before polymerization.
  • Monomeric unit means a structural unit derived from the monomer and constituting the copolymer.
  • (Meth)acrylic monomer means a monomer having a (meth)acryloyl group.
  • (Meth)acrylic monomer means an acrylic monomer and a methacrylic monomer corresponding thereto, and similar expressions such as “(meth)acryloyl group” have the same meaning.
  • the copolymer each has one or more units A, B, and C.
  • the copolymer may be a random copolymer or a block copolymer.
  • Monomer A, monomer B, and monomer C may each be a monomer having one (meth)acryloyl group (monofunctional (meth)acrylic monomer), It may be a monomer having two or more (meth)acryloyl groups (a polyfunctional (meth)acrylic monomer), and preferably a monofunctional (meth)acrylic monomer.
  • the anionic group that the unit A has is, for example, one or more types selected from the group consisting of a carboxyl group, a phosphoric acid group, a phenolic hydroxy group, and a sulfonic acid group. From the viewpoint of further improving the dispersibility of the inorganic filler, the anionic group is preferably one or more selected from the group consisting of a carboxyl group, a phosphoric acid group, and a phenolic hydroxy group.
  • the unit A preferably further has an electron-withdrawing group bonded to the anionic group.
  • the electron-withdrawing group has the effect of stabilizing the anion of the anionic group.
  • the electron-withdrawing group include a halogen group (also referred to as a halogen group).
  • the anionic group to which an electron-withdrawing group is bonded include a group in which a halogen group is bonded to the ⁇ -position carbon atom of a carboxyl group.
  • Unit A does not need to have an electron-donating group bonded to an anionic group. Electron-donating groups may destabilize the anion of anionic groups. Examples of the electron-donating group include a methyl group.
  • Examples of monomer A include acrylic acid, methacrylic acid, acid phosphoxypropyl methacrylate, acid phosphoxy polyoxyethylene glycol monomethacrylate, acid phosphoxy polyoxypropylene glycol monomethacrylate, phosphoric acid-modified epoxy acrylate, and 2-acryloyl.
  • Examples include oxyethyl acid phosphate, 2-methacryloyloxyethyl acid phosphate, 4-hydroxyphenylacrylate, 4-hydroxyphenyl methacrylate, 2-methacryloyloxyethylsuccinic acid, 2-acrylamido-2-methylpropanesulfonic acid, and the like.
  • monomer A is preferably acrylic acid, 2-methacryloyloxyethyl phosphate, 4-hydroxyphenyl methacrylate, and 2-acrylamido-2-methylpropanesulfonic acid.
  • acrylic acid more preferably acrylic acid.
  • the cationic group that unit B has is, for example, one or more types selected from the group consisting of a primary amino group, a secondary amino group, a tertiary amino group, and a quaternary ammonium base.
  • the cationic group is preferably a tertiary amino group from the viewpoint of further improving the dispersibility of the inorganic filler.
  • the unit B preferably further has an electron-donating group bonded to the cationic group.
  • the electron donating group has the effect of stabilizing the cation of the cationic group.
  • Examples of the electron-donating group include a methyl group.
  • Examples of the cationic group to which an electron-donating group is bonded include a group in which a methyl group is bonded to the ⁇ -position carbon atom of an amino group.
  • Unit B does not need to have an electron-withdrawing group bonded to a cationic group.
  • Electron-withdrawing groups may destabilize the cations of cationic groups. Examples of electron-withdrawing groups include carboxyl groups.
  • Examples of monomer B include 1-aminoethyl acrylate, 1-aminopropyl acrylate, 1-aminoethyl methacrylate, 1-aminopropyl methacrylate, dimethylaminoethyl methacrylate, diethylaminoethyl methacrylate, t-butylaminoethyl (meth) Acrylate, dimethylaminoethyl methacrylate quaternary salt, 1,2,2,6,6-pentamethyl-4-piperidyl methacrylate, 2,2,6,6-tetramethyl-4-piperidyl methacrylate, dimethylaminoethyl acrylate benzyl chloride quaternary salt Examples include grade salt.
  • monomer B is preferably 1,2,2,6,6-pentamethyl-4-piperidyl methacrylate and 2,2,6,6-tetramethyl- One or more types selected from the group consisting of 4-piperidyl methacrylate, more preferably 1,2,2,6,6-pentamethyl-4-piperidyl methacrylate.
  • Unit C is a (meth)acrylic monomer containing neither a cationic group nor an anionic group.
  • Unit C may have an amphipathic group, a hydrophobic group, or a hydrophilic group in addition to the (meth)acryloyl group.
  • amphiphilic groups include oxyalkylene groups.
  • the hydrophobic group include a siloxane group and a hydrocarbon group.
  • the hydrophilic group include phosphoric acid ester groups. Note that the hydrocarbon group here does not include the methyl group that constitutes the methacryloyl group (hereinafter, the same applies to the hydrocarbon group in unit C).
  • Unit C is one or more selected from the group consisting of oxyalkylene groups, siloxane groups, and hydrocarbon groups, from the viewpoint of affinity or compatibility between the copolymer and the resin when the resin composition further contains a resin. and more preferably one or more selected from the group consisting of siloxane groups and hydrocarbon groups.
  • Examples of (meth)acrylic monomers having an oxyalkylene group include ethoxycarbonylmethyl (meth)acrylate, phenol ethylene oxide-modified (meth)acrylate, phenol (modified with 2 moles of ethylene oxide) (meth)acrylate, and phenol ( (meth)acrylate (modified with 4 moles of ethylene oxide), paracumylphenol (meth)acrylate modified with ethylene oxide, nonylphenol (modified with 4 moles of ethylene oxide) (meth)acrylate, nonylphenol (modified with 4 moles of ethylene oxide) (meth)acrylate, nonylphenol (8 moles of ethylene oxide) (modified) (meth)acrylate, nonylphenol (modified with 2.5 moles of propylene oxide) acrylate, 2-ethylhexylcarbitol (meth)acrylate, ethylene oxide-modified phthalic acid (meth)acrylate, ethylene oxide-modified succinic acid (meth)acrylate, and
  • Examples of the (meth)acrylic monomer having a siloxane group include ⁇ -butyl- ⁇ -(3-methacryloxypropyl)polydimethylsiloxane.
  • Examples of the (meth)acrylic monomer having a hydrocarbon group include methyl (meth)acrylate, ethyl (meth)acrylate, propyl (meth)acrylate, butyl (meth)acrylate, 2-ethylhexyl (meth)acrylate, Isooctyl (meth)acrylate, Isodecyl (meth)acrylate, Lauryl (meth)acrylate, Stearyl (meth)acrylate, Phenyl (meth)acrylate, Cyclohexyl (meth)acrylate, Dicyclopentanyl (meth)acrylate, Dicyclopentenyl (meth)acrylate ) acrylate, dicyclopentenyloxyethyl (meth)acrylate, isobornyl
  • Examples of the (meth)acrylic monomer having a phosphate group include (meth)acryloyl oxyethyl dialkyl phosphate.
  • the monomer C may be, for example, a (meth)acrylic monomer having a hydroxy group.
  • (meth)acrylic monomers having a hydroxy group include 2-hydroxyethyl (meth)acrylate, 2-hydroxypropyl (meth)acrylate, 3-hydroxypropyl (meth)acrylate, and 4-hydroxybutyl (meth)acrylate. ) acrylate, 2-hydroxy-3-phenoxypropyl (meth)acrylate, and 3-chloro-2-hydroxypropyl (meth)acrylate.
  • Monomer C may be, for example, a (meth)acrylic monomer having an amide bond.
  • (meth)acrylic monomers having an amide bond include N,N-dimethyl(meth)acrylamide, N,N-diethyl(meth)acrylamide, N-isopropyl(meth)acrylamide, and diacetone(meth)acrylamide.
  • Acrylamide and acryloylmorpholine are mentioned.
  • Monomer C may be, for example, a polyfunctional (meth)acrylic monomer.
  • polyfunctional (meth)acrylic monomers include 1,3-butylene glycol di(meth)acrylate, 1,4-butanediol di(meth)acrylate, and 1,6-hexadiol di(meth)acrylate.
  • the content of unit A is 0.03 mol per 100 mol% of the total of unit A, unit B, and unit C (in other words, the total of all monomer units possessed by the copolymer. The same applies hereinafter).
  • % or more 0.1 mol% or more, 0.5 mol% or more, 1 mol% or more, 2 mol% or more, 3 mol% or more, 4 mol% or more, or 5 mol% or more, and 70 mol % or less, 60 mol% or less, 50 mol% or less, 40 mol% or less, 30 mol% or less, 20 mol% or less, 15 mol% or less, 10 mol% or less, or 5 mol% or less.
  • the content of unit A When the content of unit A is 0.03 mol% or more, the dispersibility of the inorganic filler tends to be further improved. When the content of unit A is 70 mol % or less, the viscosity of the resin composition tends to be further reduced and the handling properties of the resin composition are further improved.
  • the content of unit B is 0.02 mol% or more, 0.05 mol% or more, 0.07 mol% or more, or 0.1 mol% or more with respect to the total 100 mol% of unit A, unit B, and unit C. It may be mol% or more, 20 mol% or less, 10 mol% or less, 5 mol% or less, 3 mol% or less, 1 mol% or less, 0.5 mol% or less, or 0.1 mol% or less. It's okay.
  • the content of unit B is 0.02 mol% or more, the affinity of the copolymer for the inorganic filler tends to be better.
  • the content of unit B is 20 mol % or less, the viscosity of the resin composition tends to be further reduced and the handling properties of the resin composition are further improved.
  • the content of unit C is 10 mol% or more, 20 mol% or more, 30 mol% or more, 40 mol% or more, 50 mol% or more, with respect to the total 100 mol% of unit A, unit B, and unit C. It may be 60 mol% or more, 70 mol% or more, 80 mol% or more, 90 mol% or more, 92 mol% or more, or 94 mol% or more, and 99.8 mol% or less, 99 mol% or less, 98 mol% % or less, 97 mol% or less, 96 mol% or less, or 95 mol% or less.
  • the content of unit C When the content of unit C is 10 mol % or more, the viscosity of the resin composition tends to be further reduced and the handling properties of the resin composition are further improved. When the content of unit C is 99.8 mol% or less, the affinity of the copolymer for the inorganic filler tends to be better.
  • the total content of unit A and unit B is 0.05 mol% or more, 0.2 mol% or more, 1 mol% or more, 2 It may be mol% or more, 3 mol% or more, 4 mol% or more, or 5 mol% or more, and 90 mol% or less, 80 mol% or less, 70 mol% or less, 60 mol% or less, 50 mol% or less, It may be 40 mol% or less, 30 mol% or less, 20 mol% or less, 10 mol% or less, 8 mol% or less, or 6 mol% or less.
  • the total content of units A and B is 0.05 mol % or more, the dispersibility of the inorganic filler tends to be further improved.
  • the handleability of the resin composition tends to be further improved.
  • the molar ratio of unit A to unit B (unit A/unit B) is 0.01 or more, 0.9 or more, 1 or more, 5 or more, 10 or more, 20 or more, 30 or more, 40 or more, or 50 or more. It may be 200 or less, 150 or less, 100 or less, 90 or less, 80 or less, 70 or less, 60 or less, 50 or less, 40 or less, 30 or less, 20 or less, 15 or less, or 10 or less.
  • the molar ratio of unit A to unit B is within the above range, the dispersibility of the inorganic filler tends to be further improved.
  • the weight average molecular weight of the copolymer is 1,000 or more, 5,000 or more, 7,000 or more, 10,000 or more, 20,000 or more, 30,000 or more, 40,000 or more, or 50,000 or more. 1,000,000 or less, 500,000 or less, 300,000 or less, 100,000 or less, 90,000 or less, 80,000 or less, 70,000 or less, or 60,000 or less Good too.
  • the copolymer maintains the dispersibility of the inorganic filler and maintains the dispersibility of the resin composition even when the resin composition is stored in a high-temperature environment for a long time. Hardness increase can be suppressed.
  • the shape retention of the resin composition is improved, and the resin composition is prevented from slipping or dripping when applied to a slope or a vertical surface.
  • the weight average molecular weight of the copolymer is 1,000,000 or less, the viscosity of the resin composition tends to be further reduced and the handling properties of the resin composition are further improved.
  • the weight average molecular weight of the copolymer is determined as a weight average molecular weight in terms of standard polystyrene using GPC (gel permeation chromatography).
  • the copolymer is obtained by polymerizing monomer A, monomer B, and monomer C using a known polymerization method.
  • polymerization methods include radical polymerization and anionic polymerization.
  • the polymerization method is preferably radical polymerization.
  • the polymerization initiator used in radical polymerization may be a thermal polymerization initiator or a photopolymerization initiator.
  • the thermal polymerization initiator include azo compounds such as azobisisobutyronitrile; organic peroxides such as benzoyl peroxide, tert-butyl hydroperoxide, and di-tert-butyl peroxide.
  • photopolymerization initiators include benzoin derivatives.
  • the polymerization initiator may be a known polymerization initiator used in living radical polymerization such as ATRP and RAFT.
  • the polymerization conditions can be adjusted as appropriate depending on the type of monomer, polymerization initiator, etc.
  • each monomer may be mixed in advance and polymerized. If the copolymer is a block copolymer, each monomer may be added sequentially to the polymerization system.
  • the content of the copolymer is 0.01 to 10 parts by mass based on 100 parts by mass of the inorganic filler. When the content of the copolymer is within this range, a resin composition capable of forming an insulating layer having excellent insulation reliability against application of high DC voltage under high temperature (150° C.) conditions can be obtained.
  • the content of the copolymer is 0.05 parts by mass or more, 0.1 parts by mass or more, 0.5 parts by mass or more, 1 part by mass or more, 2 parts by mass or more, 3 parts by mass or more, based on 100 parts by mass of the inorganic filler. It may be at least 9 parts by mass, at most 8 parts by mass, at most 7 parts by mass, at most 6 parts by mass, at most 5 parts by mass, or at most 4 parts by mass. .
  • the content of the copolymer is 0.1% by mass or more, 0.5% by mass or more, 1% by mass or more, 2% by mass or more, or 2.5% by mass or more based on the total mass of the resin composition.
  • the amount may be 10% by mass or less, 8% by mass or less, 6% by mass or less, 5% by mass or less, 4% by mass or less, or 3% by mass or less.
  • the inorganic ion trapping agent is an inorganic material that has the function of trapping at least one of cations and anions (has ion trapping properties).
  • "ion trapping property” refers to the property of adsorbing target ions to the surface of an inorganic material, or the property of adsorbing target ions to the structure of an inorganic material through ion exchange between the ions within the structure of the inorganic material and the target ions. refers to the property of introducing ions to be captured into.
  • Ions to be captured by the inorganic ion capture agent include cations such as Na ions, Cu ions, and Ag ions; anions such as Cl ions and Br ions.
  • the inorganic ion trapping agent may include, for example, at least one selected from the group consisting of Al, Mg, Bi, Zr, Sb, Sn, Ti, and Zn; It may contain at least one selected from the group consisting of:
  • the inorganic ion scavenger may be, for example, an oxide containing at least one of these metal elements, an acid chloride, a hydrate thereof, or the like.
  • the inorganic ion scavenger may contain two or more of these metal elements.
  • Inorganic ion trapping agents include anion exchangers that trap anions, cation exchangers that trap cations, and amphoteric ion exchangers that trap both anions and cations.
  • the inorganic ion scavenger may be used alone or in combination of two or more types; for example, the both ion exchangers may be a mixture of an anion exchanger and a cation exchanger.
  • anion exchanger examples include inorganic materials containing at least one selected from the group consisting of Al, Mg, Bi, Zr, and Zn.
  • anion exchangers include IXE-500 (Bi-based), IXE-530 (Bi-based), IXE-550 (Bi-based), IXE-700 (Mg, Al-based), IXE-700F ( Mg, Al-based), IXE-770 (Mg, Al-based), IXE-770D (Mg, Al-based), IXE-702 (Al-based), IXE-800 (Zr-based), IXE-1000 (Zn-based) ( (all manufactured by Toagosei Co., Ltd.).
  • the cation exchanger examples include inorganic materials containing at least one selected from the group consisting of Zr, Sn, and Ti.
  • the cation exchanger is IXE-100 (Zr type), IXE-200 (Sn type), IXE-300 (Sb type), IXE-400 (Ti type) (all manufactured by Toagosei Co., Ltd. ) etc.
  • amphoteric ion exchanger examples include inorganic materials containing at least one selected from the group consisting of Al, Mg, Bi, Zr, and Sb.
  • specific examples of both ion exchangers include IXE-1320 (Mg, Al-based), IXE-600 (Sb, Bi-based), IXE-633 (Bi-based), IXE-680 (Bi-based), IXE- 6107 (Zr, Bi-based), IXE-6136 (Zr, Bi-based), IXEPLAS-A1 (Zr, Mg, Al-based), IXEPLAS-A2 (Zr, Mg, Al-based), IXEPLAS-B1 (Zr, Bi-based) ) (all manufactured by Toagosei Co., Ltd.).
  • the average particle diameter of the inorganic ion scavenger may be 0.05 ⁇ m or more, 0.1 ⁇ m or more, 0.15 ⁇ m or more, 0.2 ⁇ m or more, 0.3 ⁇ m or more, 0.4 ⁇ m or more, or 0.5 ⁇ m or more. , 10 ⁇ m or less, 5 ⁇ m or less, 3 ⁇ m or less, 2 ⁇ m or less, 1.5 ⁇ m or less, or 1 ⁇ m or less.
  • the average particle size of the inorganic ion scavenger may be 0.05 to 10 ⁇ m.
  • the average particle diameter of the inorganic ion scavenger can be measured by laser diffraction/scattering method.
  • the content of the inorganic ion trapping agent containing at least one selected from the group consisting of Al, Mg, Bi, Zr, Sb, and Zn is 80% by mass or more and 90% by mass based on the total mass of the inorganic ion trapping agent. or more, or 95% by mass or more.
  • the content of the inorganic ion trapping agent containing at least one selected from the group consisting of Al, Mg, Bi, Zr, Sb, and Zn is substantially 100% by mass based on the total mass of the inorganic ion trapping agent. It's okay.
  • the content of the inorganic ion scavenger is 0.1 to 50 parts by mass based on the total of 100 parts by mass of the thermosetting resin and copolymer.
  • the content of the inorganic ion scavenger is determined from the viewpoint of obtaining a resin composition that can form an insulating layer with better insulation reliability against the application of high DC voltage under high temperature (150°C) conditions.
  • 0.3 parts by mass or more 0.5 parts by mass or more, 1 part by mass or more, 2 parts by mass or more, 3 parts by mass or more, or 4 parts by mass or more, based on a total of 100 parts by mass of the resin and copolymer.
  • the amount may be 40 parts by mass or less, 30 parts by mass or less, 20 parts by mass or less, 15 parts by mass or less, or 10 parts by mass or less.
  • the content of the inorganic ion scavenger is determined from the viewpoint of obtaining a resin composition capable of forming an insulating layer having better insulation reliability against application of DC high voltage under high temperature (150°C) conditions. 0.05% by mass or more, 0.1% by mass or more, 0.5% by mass or more, 1% by mass or more, 1.2% by mass or more, or 1.4% by mass or more based on the total mass of It may be 30% by mass or less, 20% by mass or less, 15% by mass or less, 10% by mass or less, 8% by mass or less, 6% by mass or less, or 4% by mass or less.
  • the mass ratio of the inorganic ion trapping agent to the copolymer is From the viewpoint of obtaining a resin composition capable of forming an insulating layer having better insulation reliability, it may be 0.005 or more, 0.01 or more, or 0.05 or more, and 1000 or less, 100 or less, Or it may be 50 or less.
  • the mass ratio of inorganic ion trapping agent to copolymer may be 25 or less, 10 or less, 5 or less, or 3 or less.
  • the mass ratio of the inorganic ion scavenger to the copolymer may be from 0.001 to 10,000.
  • the resin composition may further contain a curing agent for curing the thermosetting resin.
  • the curing agent is appropriately selected depending on the type of thermosetting resin.
  • examples of the curing agent include amine resins, acid anhydride resins, and phenol resins.
  • the curing agents may be used alone or in combination of two or more.
  • the content of the curing agent may be 1% by mass or more or 3% by mass or more, and may be 10% by mass or less or 5% by mass or less based on the total mass of the resin composition.
  • the resin composition may further contain other components.
  • Other components include, for example, a curing accelerator, a coupling agent, a leveling agent, an antioxidant, an antifoaming agent, a wetting agent, a dispersant, and a stabilizer.
  • the resin composition is obtained by mixing a thermosetting resin, an inorganic filler, a copolymer, and an inorganic ion scavenger (and a curing agent and other components used as necessary). Mixing may be performed using, for example, a planetary stirrer, a universal mixer, a kneader, a hybrid mixer, or the like.
  • the peak position in X-ray diffraction measurement of the resin composition can be confirmed, for example, by preparing a cured body of the resin composition and performing X-ray diffraction measurement on the cured body.
  • the resin composition described above can be used after being cured, for example. That is, one embodiment of the present invention is a cured product (insulating resin cured product) of the resin composition described above.
  • the cured product may be in a semi-cured state (B stage) or in a completely cured state (C stage).
  • the cured product can be obtained, for example, by heat-treating and curing the resin composition described above.
  • the conditions for heat treatment are appropriately set depending on the types of resin and curing agent, the desired cured state, and the like.
  • the heat treatment may be performed in one step or in two steps.
  • the cured body may be in the form of a sheet, for example.
  • a sheet-like cured product can be obtained, for example, by applying the above-described resin composition onto a substrate and heating (and pressing if necessary).
  • the sheet-shaped cured product may be a semi-cured B-stage sheet or a completely cured C-stage sheet.
  • the above-described resin composition and its cured product are suitably used for forming an insulating layer of a metal base substrate. That is, the above-mentioned resin composition and its cured product can also be called a resin composition for metal base substrates and a cured product for metal base substrates, respectively.
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional view showing one embodiment of a laminate.
  • a laminate 10A according to an embodiment includes a first metal layer 1A and an insulating layer (a cured product of the resin composition described above) disposed on one surface of the first metal layer. ) 2, and a second metal layer 3A disposed on the surface of the insulating layer 2 opposite to the first metal layer.
  • the first metal layer 1A and the second metal layer 3A are separated by an insulating layer 2 and are kept electrically insulated from each other.
  • the metal material constituting the first metal layer 1A examples include aluminum, aluminum alloy, copper, copper alloy, iron, and stainless steel.
  • the first metal layer 1A may be made of one kind of metal material, or may be made of two or more kinds of metal materials.
  • the first metal layer 1A may have a single layer structure or a multilayer structure.
  • Examples of the metal material constituting the second metal layer 3A include copper, aluminum, and nickel.
  • the second metal layer 3A may be made of one type of metal material, or may be made of two or more types of metal materials.
  • the second metal layer 3A may have a single layer structure or a multilayer structure. In FIG. 1, the second metal layer 3A is disposed on substantially the entire surface of the insulating layer 2, but the second metal layer may be disposed only on a part of the insulating layer 2.
  • the thickness of the first metal layer 1A may be, for example, 0.5 mm or more and 3 mm or less.
  • the thickness of the insulating layer 2 may be, for example, 50 ⁇ m or more and 300 ⁇ m or less.
  • the thickness of the second metal layer 3A may be, for example, 5 ⁇ m or more and 1 mm or less.
  • FIG. 2 is a schematic cross-sectional view showing one embodiment of the circuit board.
  • a circuit board 10B according to an embodiment includes a metal layer 1B, an insulating layer (cured body of the resin composition described above) 2 disposed on one surface of the metal layer 1B, and an insulating layer 2 (cured body of the resin composition described above).
  • a metal circuit portion 3B is provided on the surface of the layer 2 opposite to the metal layer 1B.
  • the metal circuit portion 3B is, for example, a circuit processed (for example, etched) into a predetermined pattern.
  • the metal material constituting the metal layer 1B may be the same as the metal material constituting the first metal layer 1A described above.
  • Examples of the metal material constituting the metal circuit portion 3B include those similar to the metal materials constituting the second metal layer 3A described above.
  • the thickness of the metal layer 1B may be, for example, 0.5 mm or more and 3 mm or less.
  • the thickness of the insulating layer 2 may be, for example, 50 ⁇ m or more and 300 ⁇ m or less.
  • the thickness of the metal circuit portion 3B may be, for example, 5 ⁇ m or more, or 1 mm or less.
  • the polymerization rate based on 100% monomer charge amount was 98% or more when analyzed by gas chromatography. From this, it was estimated that the ratio of each monomer unit in the copolymer was approximately the same as the monomer charge ratio.
  • the weight average molecular weight of the obtained copolymer 1 was determined as a weight average molecular weight in terms of standard polystyrene using GPC (gel permeation chromatography) method.
  • GPC gel permeation chromatography
  • Example 1 27.9% by mass of naphthalene type epoxy resin HP-4032D (manufactured by DIC Corporation) as a thermosetting resin and 3.5% by mass of phenol novolak resin VH-4150 (manufactured by DIC Corporation) as a curing agent at 170°C. The mixture was stirred to dissolve the curing agent in the thermosetting resin.
  • naphthalene type epoxy resin HP-4032D manufactured by DIC Corporation
  • phenol novolak resin VH-4150 manufactured by DIC Corporation
  • a resin in which a curing agent is dissolved, boron nitride filler as an inorganic filler (manufactured by Denka, average particle size 40 ⁇ m, thermal conductivity 150 W/m K) 64.4% by mass (50% by volume), copolymer 2 .6% by mass (4phf), as an inorganic ion trapping agent 1.4% by mass (IXEPLAS-A1 (Zr, Mg, Al system), average particle diameter 0.5 ⁇ m, manufactured by Toagosei Co., Ltd.) 4.5 phr) and 0.2% by mass of 1B2PZ (manufactured by Shikoku Kasei Kogyo Co., Ltd.) as a curing accelerator were stirred and mixed for 15 minutes using a planetary mixer to prepare a resin composition.
  • the obtained resin composition was applied onto a polyethylene terephthalate (PET) film having a thickness of 0.038 mm so that the thickness after curing would be 0.20 mm, and was heated and dried at 100 ° C. for 50 minutes. As a result, a semi-cured cured body (B-stage sheet) was produced.
  • PET polyethylene terephthalate
  • the copper foil was etched using a mixed solution of sulfuric acid and hydrogen peroxide as an etching solution.
  • a metal base circuit board having a circular electrode (copper foil) with a diameter of 20 mm was obtained.
  • Example 2 The same method as in Example 1 was used, except that inorganic ion trapping agent 2 (IXEPLAS-A2 (Zr, Mg, Al system), average particle size 0.2 ⁇ m, manufactured by Toagosei Co., Ltd.) was used as the inorganic ion trapping agent. Accordingly, a resin composition, a cured product, and a metal base circuit board were produced.
  • inorganic ion trapping agent 2 IXEPLAS-A2 (Zr, Mg, Al system), average particle size 0.2 ⁇ m, manufactured by Toagosei Co., Ltd.
  • Example 3 By the same method as in Example 1, except that inorganic ion trapping agent 3 (IXEPLAS-B1 (Zr, Bi system), average particle size 0.4 ⁇ m, manufactured by Toagosei Co., Ltd.) was used as the inorganic ion trapping agent. A resin composition, a cured product, and a metal base circuit board were produced.
  • inorganic ion trapping agent 3 IXEPLAS-B1 (Zr, Bi system), average particle size 0.4 ⁇ m, manufactured by Toagosei Co., Ltd.
  • Example 4 By the same method as in Example 1, except that inorganic ion trapping agent 4 (IXE-700F (Mg, Al system), average particle size 1.5 ⁇ m, manufactured by Toagosei Co., Ltd.) was used as the inorganic ion trapping agent. A resin composition, a cured product, and a metal base circuit board were produced.
  • inorganic ion trapping agent 4 IXE-700F (Mg, Al system), average particle size 1.5 ⁇ m, manufactured by Toagosei Co., Ltd.
  • Example 5 The resin composition was prepared in the same manner as in Example 1, except that inorganic ion scavenger 5 (IXE-550 (Bi-based), average particle size 1.5 ⁇ m, manufactured by Toagosei Co., Ltd.) was used as the inorganic ion scavenger. A cured product, a metal-based circuit board, and a metal-based circuit board were fabricated.
  • inorganic ion scavenger 5 IXE-550 (Bi-based), average particle size 1.5 ⁇ m, manufactured by Toagosei Co., Ltd.
  • Example 6 The resin composition was prepared in the same manner as in Example 1, except that inorganic ion scavenger 6 (IXE-100 (Zr type), average particle size 1.0 ⁇ m, manufactured by Toagosei Co., Ltd.) was used as the inorganic ion scavenger. A cured product, a metal-based circuit board, and a metal-based circuit board were fabricated.
  • inorganic ion scavenger 6 IXE-100 (Zr type), average particle size 1.0 ⁇ m, manufactured by Toagosei Co., Ltd.
  • Example 7 By the same method as Example 1, except that inorganic ion trapping agent 7 (IXE-600 (Sb, Bi system), average particle size 1.0 ⁇ m, manufactured by Toagosei Co., Ltd.) was used as the inorganic ion trapping agent. A resin composition, a cured product, and a metal base circuit board were produced.
  • inorganic ion trapping agent 7 IXE-600 (Sb, Bi system), average particle size 1.0 ⁇ m, manufactured by Toagosei Co., Ltd.
  • Example 8 By the same method as Example 1, except that inorganic ion trapping agent 8 (IXE-6107 (Zr, Bi system), average particle size 1.5 ⁇ m, manufactured by Toagosei Co., Ltd.) was used as the inorganic ion trapping agent. A resin composition, a cured product, and a metal base circuit board were produced.
  • inorganic ion trapping agent 8 IXE-6107 (Zr, Bi system), average particle size 1.5 ⁇ m, manufactured by Toagosei Co., Ltd.
  • Example 9 A resin composition, a cured product, and a metal-based circuit board were produced in the same manner as in Example 3, except that the amount of the inorganic ion scavenger or copolymer added was changed as shown in Tables 2 and 3.

Abstract

樹脂組成物は、熱硬化性樹脂と、無機充填材と、共重合体と、無機イオン捕捉剤と、を含有し、共重合体が、アニオン性基を有する(メタ)アクリル系単量体単位Aと、カチオン性基を有する(メタ)アクリル系単量体単位Bと、(メタ)アクリル系単量体単位A及び(メタ)アクリル系単量体単位B以外の(メタ)アクリル系単量体単位Cと、を有し、無機イオン捕捉剤の含有量が、熱硬化性樹脂及び共重合体の合計100質量部に対して0.1~50質量部であり、共重合体の含有量が、無機充填材100質量部に対して0.01~10質量部である。

Description

樹脂組成物、絶縁性樹脂硬化体、積層体、及び回路基板
 本発明は、回路基板(金属ベース回路基板)の絶縁層の製造に好適に用いられる樹脂組成物、絶縁性樹脂硬化体、積層体、及び回路基板に関する。
 半導体素子をはじめとする電子・電気部品を搭載して混成集積回路を形成するための回路基板として、これまで様々な回路基板が実用化されている。回路基板は、基板材質に基づいて、樹脂回路基板、セラミックス回路基板、金属ベース回路基板等に分類されている。
 樹脂回路基板は、安価ではあるが基板の熱伝導性が低いので比較的小さな電力で利用される用途に制限される。セラミックス回路基板は、電気絶縁性及び耐熱性が高いというセラミックスの特徴から、比較的大きな電力で利用される用途に適するが、高価であるという欠点を有している。一方、金属ベース回路基板は、両者の中間的な性質を有し、比較的大きな電力で利用される汎用的な用途、例えば、冷蔵庫用インバーター、業務用空調用インバーター、産業用ロボット用電源、自動車用電源等の用途に好適である。
 例えば、特許文献1には、特定のエポキシ樹脂、硬化剤及び無機充填材を必須成分とする回路基板用組成物を用いて、応力緩和性、耐熱性、耐湿性及び放熱性に優れる回路基板を得る方法が開示されている。
特開2008-266533号公報
 セラミックス回路基板を金属ベース回路基板に代替することができれば、生産性の向上が期待できる。また、セラミックス回路基板は、ヒートサイクル時に基板上ではんだクラックが生じやすいという課題があるが、金属ベース回路基板への代替により、はんだクラックの発生抑制が期待できる。一方、セラミックス回路は、比較的大きな電力で利用される用途に適しているため、セラミックス回路基板を金属ベース回路基板に代替するにあたって、金属ベース回路基板には直流高電圧印加に対する絶縁信頼性(特に高温条件下における絶縁信頼性)の向上が求められている。
 そこで、本発明は、高温(150℃)条件下における直流高電圧印加に対して優れた絶縁信頼性を有する絶縁層を形成可能な樹脂組成物を提供することを目的とする。また、本発明は、当該樹脂組成物の硬化体である絶縁性樹脂硬化体、当該絶縁性樹脂硬化体を用いた積層体及び回路基板を提供することを目的とする。
 本発明は、以下に示す態様を含む。
(1)熱硬化性樹脂と、無機充填材と、共重合体と、無機イオン捕捉剤と、を含有し、前記共重合体が、アニオン性基を有する(メタ)アクリル系単量体単位Aと、カチオン性基を有する(メタ)アクリル系単量体単位Bと、前記(メタ)アクリル系単量体単位A及び前記(メタ)アクリル系単量体単位B以外の(メタ)アクリル系単量体単位Cと、を有し、前記無機イオン捕捉剤の含有量が、前記熱硬化性樹脂100質量部に対して0.1~50質量部であり、前記共重合体の含有量が、前記無機充填材100質量部に対して0.01~10質量部である、樹脂組成物。
(2)前記無機充填材の熱伝導率が20W/m・K以上である、(1)に記載の樹脂組成物。
(3)前記無機充填材の含有量が、前記樹脂組成物の全体積に対して30~70体積%である、(1)又は(2)に記載の樹脂組成物。
(4)前記無機イオン捕捉剤が、Al、Mg、Bi、Zr、Sb、Sn、Ti、及びZnからなる群より選ばれる少なくとも一種を含む、(1)~(3)のいずれかに記載の樹脂組成物。
(5)前記無機イオン捕捉剤の平均粒子径が0.05~10μmである、(1)~(4)のいずれかに記載の樹脂組成物。
(6)前記共重合体に対する前記無機イオン捕捉剤の質量比率が0.001~10000である、(1)~(5)のいずれかに記載の樹脂組成物。
(7)X線回折測定において2θ=11~15°の範囲内にピークを有する、(1)~(6)のいずれかに記載の樹脂組成物。
(8)前記熱硬化性樹脂がエポキシ樹脂である、(1)~(7)のいずれかに記載の樹脂組成物。
(9)(1)~(8)のいずれかに記載の樹脂組成物の硬化体である、絶縁性樹脂硬化体。
(10)第一の金属層と、前記第一の金属層の一方の面上に配置された絶縁層と、前記絶縁層の前記第一の金属層とは反対側の面上に配置された第二の金属層と、を備え、前記絶縁層が、(9)に記載の絶縁性樹脂硬化体である、積層体。
(11)金属層と、前記金属層の一方の面上に配置された絶縁層と、前記絶縁層の前記金属層とは反対側の面上に配置された金属回路部と、を備え、前記絶縁層が、(9)に記載の絶縁性樹脂硬化体である、回路基板。
 本発明によれば、高温(150℃)条件下における直流高電圧印加に対して優れた絶縁信頼性を有する絶縁層を形成可能な樹脂組成物が提供される。また、本発明によれば、当該樹脂組成物の硬化体である絶縁性樹脂硬化体、当該絶縁性樹脂硬化体を用いた積層体及び回路基板が提供される。
積層体の一実施形態を示す断面図である。 回路基板の一実施形態を示す断面図である。
 以下、本発明の好適な実施形態について詳細に説明する。
 本発明の一実施形態は、熱硬化性樹脂と、無機充填材と、共重合体と、無機イオン捕捉剤と、を含有する樹脂組成物である。
 熱硬化性樹脂としては、例えば、シリコーン樹脂、エポキシ樹脂、フェノール樹脂、シアネート樹脂、メラミン樹脂、尿素樹脂、熱硬化性ポリイミド樹脂、及び不飽和ポリエステル樹脂が挙げられる。熱硬化性樹脂は、エポキシ樹脂を含んでよい。熱硬化性樹脂は、一種単独で又は二種以上の組合せで用いることができる。
 熱硬化性樹脂の含有量は、絶縁性の更なる向上の観点から、樹脂組成物の全質量に対して、10質量%以上、20質量%以上、又は25質量%以上であってもよい。熱硬化性樹脂の含有量は、熱伝導性の向上の観点から、樹脂組成物の全質量に対して、50質量%以下、40質量%以下、又は30質量%以下であってもよい。
 無機充填材は、例えば、絶縁性及び熱伝導性が求められる用途に用いられる公知の無機充填材であってもよい(但し、後述の無機イオン捕捉剤に該当するものは除く)。無機充填材は、例えば、酸化アルミニウム(アルミナ)、酸化ケイ素、窒化ケイ素、窒化ホウ素、窒化アルミニウム、及び酸化マグネシウムからなる群より選ばれる一種以上を含んでよく、高湿度環境下での絶縁信頼性が更に優れる観点から、酸化アルミニウム、酸化ケイ素、窒化ケイ素、窒化ホウ素、及び窒化アルミニウムからなる群より選ばれる一種以上を含んでよく、酸化アルミニウム、窒化ホウ素、及び窒化アルミニウムからなる群より選ばれる一種以上を含んでよい。
 無機充填材の形状は、例えば、粒子状、鱗片状、多角形状等であってもよい。無機充填材の平均粒子径は、熱伝導性の向上の観点から、0.05μm以上、0.1μm以上、5μm以上、10μm以上、20μm以上、30μm以上、又は40μm以上であってもよく、絶縁性の更なる向上の観点から、200μm以下、150μm以下、100μm以下、80μm以下、60μm以下、又は40μm以下であってもよい。本明細書において、無機充填材の平均粒子径は、無機充填材の体積基準の粒度分布におけるd50径を意味する。無機充填材の体積基準の粒度分布は、レーザー回折式粒度分布測定装置で測定される。
 無機充填材の熱伝導率は、20W/m・K以上、50W/m・K以上、100W/m・K以上、又は150W/m・K以上であってもよく、35000W/m・K以下、2000W/m・K以下、600W/m・K以下、300W/m・K以下、又は200W/m・K以下であってもよい。
 無機充填材は、互いに平均粒子径の異なる二種以上の無機充填材を含有していてよい。例えば、無機充填材は、平均粒子径が25μm以上の第一の無機充填材と、平均粒子径が4μm以下の第二の無機充填材とを含んでよい。このような無機充填材によれば、第一の無機充填材同士の隙間に第二の無機充填材が充填されることで、充填密度が増し、熱伝導性の向上に寄与する。
 第一の無機充填材の平均粒子径は、30μm以上又は40μm以上であってもよく、200μm以下又は150μm以下であってもよい。第二の無機充填材の平均粒子径は、3.5μm以下又は3μm以下であってもよく、0.05μm以上又は0.1μm以上であってもよい。
 無機充填材の含有量は、熱伝導性の向上の観点から、樹脂組成物の全質量に対して、30質量%以上、40質量%以上、50質量%以上、又は60質量%以上であってもよい。無機充填材の含有量は、絶縁性の更なる向上の観点から、樹脂組成物の全質量に対して、80質量%以下、75質量%以下、70質量%以下、又は65質量%以下であってもよく、高温又は高温高湿度環境下での高電圧に対する絶縁信頼性に更に優れる金属ベース基板が得られる観点から、好ましくは65質量%以下である。
 無機充填材の含有量は、熱伝導性の向上の観点から、樹脂組成物の全体積に対して、20体積%以上、30体積%以上、40体積%以上、45体積%以上、又は50体積%以上であってもよい。無機充填材の含有量は、絶縁性の更なる向上の観点から、樹脂組成物の全体積に対して、80体積%以下、70体積%以下、60体積%以下、55体積%以下、又は50体積%以下であってもよく、高温又は高温高湿度環境下での高電圧に対する絶縁信頼性に更に優れる金属ベース基板が得られる観点から、好ましくは55体積%以下である。無機充填材の含有量は、樹脂組成物の全体積に対して、20~80体積%又は30~70体積%であってもよい。
 共重合体は、アニオン性基を有する(メタ)アクリル系単量体単位A(以下「単位A」ともいい、単位Aを与える単量体を「単量体A」ともいう)と、カチオン性基を有する(メタ)アクリル系単量体単位B(以下「単位B」ともいい、単位Bを与える単量体を「単量体B」ともいう)と、(メタ)アクリル系単量体単位A及び(メタ)アクリル系単量体単位B以外の(メタ)アクリル系単量体単位C(以下「単位C」ともいい、単位Cを与える単量体を「単量体C」ともいう)を有する。なお、共重合体は、アニオン性基及びカチオン性基の両方を有する(メタ)アクリル系単量体単位(単位X)を有していてもよい。この場合、単位Xは、単位Aに該当しかつ単位Bにも該当するものとみなす。言い換えれば、単位Xを有する共重合体は、単位A及び単位Bの両方を有するものとみなす。
 本明細書において、「単量体」は、重合前の重合性基を有するモノマーを意味する。「単量体単位」は、当該単量体に由来し、共重合体を構成する構造単位を意味する。「(メタ)アクリル系単量体」は、(メタ)アクリロイル基を有する単量体を意味する。「(メタ)アクリル系単量体」は、アクリル系単量体及びそれに対応するメタクリル系単量体を意味し、「(メタ)アクリロイル基」等の類似表現も同様の意味である。
 共重合体は、単位A、単位B、及び単位Cをそれぞれ一種又は二種以上有している。共重合体は、ランダム共重合体であってもよく、ブロック共重合体であってもよい。単量体A、単量体B、及び単量体Cは、それぞれ、(メタ)アクリロイル基を一つ有する単量体(単官能の(メタ)アクリル系単量体)であってもよく、(メタ)アクリロイル基を二つ以上有する単量体(多官能の(メタ)アクリル系単量体)であってもよく、好ましくは単官能の(メタ)アクリル系単量体である。
 単位Aが有するアニオン性基は、例えば、カルボキシル基、リン酸基、フェノール性ヒドロキシ基、及びスルホン酸基からなる群より選ばれる一種以上である。当該アニオン性基は、無機充填材の分散性を更に向上させる観点から、好ましくは、カルボキシル基、リン酸基、及びフェノール性ヒドロキシ基からなる群より選ばれる一種以上である。
 単位Aは、無機充填材の分散性を更に向上させる観点から、好ましくは、アニオン性基に結合した電子吸引性基を更に有する。電子吸引性基は、アニオン性基のアニオンを安定化させる作用を有する。電子吸引性基としては、例えばハロゲン基(ハロゲノ基ともいう)が挙げられる。電子吸引性基が結合したアニオン性基としては、例えば、カルボキシル基のα位の炭素原子にハロゲン基が結合した基が挙げられる。
 単位Aは、アニオン性基に結合した電子供与性基を有さなくてよい。電子供与性基は、アニオン性基のアニオンを不安定化させる場合がある。電子供与性基としては、例えばメチル基が挙げられる。
 単量体Aとしては、例えば、アクリル酸、メタクリル酸、アシッドホスホキシプロピルメタクリレート、アシッドホスホキシポリオキシエチレングリコールモノメタクリレート、アシッドホスホキシポリオキシプロピレングリコールモノメタクリレート、リン酸変性エポキシアクリレート、2-アクリロイルオキシエチルアシッドホスフェート、2-メタクリロイルオキシエチルアシッドホスフェート、4-ヒドロキシフェニルアクリレート、4-ヒドロキシフェニルメクリレート、2-メタクリロイルオキシエチルコハク酸、2-アクリルアミド-2-メチルプロパンスルホン酸等が挙げられる。単量体Aは、無機充填材の分散性を更に向上させる観点から、好ましくは、アクリル酸、2-メタクリロイルオキシエチルホスフェート、4-ヒドロキシフェニルメクリレート、及び2-アクリルアミド-2-メチルプロパンスルホン酸からなる群より選ばれる一種以上であり、より好ましくはアクリル酸である。
 単位Bが有するカチオン性基は、例えば、第一級アミノ基、第二級アミノ基、第三級アミノ基、及び第四級アンモニウム塩基からなる群より選ばれる一種以上である。当該カチオン性基は、無機充填材の分散性を更に向上させる観点から、好ましくは第三級アミノ基である。
 単位Bは、無機充填材の分散性を更に向上させる観点から、好ましくは、カチオン性基に結合した電子供与性基を更に有する。電子供与性基は、カチオン性基のカチオンを安定化させる作用を有する。電子供与性基としては、例えばメチル基が挙げられる。電子供与性基が結合したカチオン性基としては、例えば、アミノ基のα位の炭素原子にメチル基が結合した基が挙げられる。
 単位Bは、カチオン性基に結合した電子吸引性基を有さなくてよい。電子吸引性基は、カチオン性基のカチオンを不安定化させる場合がある。電子吸引性基としては、例えばカルボキシル基が挙げられる。
 単量体Bとしては、例えば、1-アミノエチルアクリレート、1-アミノプロピルアクリレート、1-アミノエチルメタクリレート、1-アミノプロピルメタクリレート、ジメチルアミノエチルメタクリレート、ジエチルアミノエチルメタクリレート、t-ブチルアミノエチル(メタ)アクリレート、ジメチルアミノエチルメタクリレート四級塩、1,2,2,6,6-ペンタメチル-4-ピペリジルメタクリレート、2,2,6,6-テトラメチル-4-ピペリジルメタクリレート、ジメチルアミノエチルアクリレートベンジルクロライド四級塩等が挙げられる。単量体Bは、無機充填材の分散性を更に向上させる観点から、好ましくは、1,2,2,6,6-ペンタメチル-4-ピペリジルメタクリレート及び2,2,6,6-テトラメチル-4-ピペリジルメタクリレートからなる群より選ばれる一種以上であり、より好ましくは1,2,2,6,6-ペンタメチル-4-ピペリジルメタクリレートである。
 単位Cは、カチオン性基及びアニオン性基のいずれも含まない(メタ)アクリル系単量体である。単位Cは、(メタ)アクリロイル基に加えて、両親媒性基、疎水性基、又は親水性基を有していてもよい。両親媒性基としては、例えばオキシアルキレン基が挙げられる。疎水性基としては、例えば、シロキサン基及び炭化水素基が挙げられる。親水性基としては、例えばリン酸エステル基が挙げられる。なお、ここでいう炭化水素基には、メタクリロイル基を構成するメチル基は含まれない(以下、単位Cにおける炭化水素基について同様)。
 単位Cは、樹脂組成物が樹脂を更に含有する場合の共重合体と樹脂との親和性又は相溶性の観点から、オキシアルキレン基、シロキサン基、及び炭化水素基からなる群より選ばれる一種以上を有し、より好ましくは、シロキサン基及び炭化水素基からなる群より選ばれる一種以上を有する。
 オキシアルキレン基を有する(メタ)アクリル系単量体としては、例えば、エトキシカルボニルメチル(メタ)アクリレート、フェノールエチレンオキサイド変性(メタ)アクリレート、フェノール(エチレンオキサイド2モル変性)(メタ)アクリレート、フェノール(エチレンオキサイド4モル変性)(メタ)アクリレート、パラクミルフェノールエチレンオキサイド変性(メタ)アクリレート、ノニルフェノールエチレンオキサイド変性(メタ)アクリレート、ノニルフェノール(エチレンオキサイド4モル変性)(メタ)アクリレート、ノニルフェノール(エチレンオキサイド8モル変性)(メタ)アクリレート、ノニルフェノール(プロピレンオキサイド2.5モル変性)アクリレート、2-エチルヘキシルカルビトール(メタ)アクリレート、エチレンオキシド変性フタル酸(メタ)アクリレ-ト、エチレンオキシド変性コハク酸(メタ)アクリレート、及びテトラヒドロフルフリル(メタ)アクリレートが挙げられる。
 シロキサン基を有する(メタ)アクリル系単量体としては、例えば、α-ブチル-ω-(3-メタクリロキシプロピル)ポリジメチルシロキサンが挙げられる。炭化水素基を有する(メタ)アクリル系単量体としては、例えば、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、プロピル(メタ)アクリレート、ブチル(メタ)アクリレート、2-エチルヘキシル(メタ)アクリレート、イソオクチル(メタ)アクリレート、イソデシル(メタ)アクリレート、ラウリル(メタ)アクリレート、ステアリル(メタ)アクリレート、フェニル(メタ)アクリレート、シクロヘキシル(メタ)アクリレート、ジシクロペンタニル(メタ)アクリレート、ジシクロペンテニル(メタ)アクリレート、ジシクロペンテニロキシエチル(メタ)アクリレート、イソボルニル(メタ)アクリレート、及びメトキシ化シクロデカトリエン(メタ)アクリレートが挙げられる。
 リン酸エステル基を有する(メタ)アクリル系単量体としては、例えば、(メタ)アクリロイルオキエチルジアルキルホスフェートが挙げられる。
 単量体Cは、上記以外にも、例えばヒドロキシ基を有する(メタ)アクリル系単量体であってもよい。ヒドロキシ基を有する(メタ)アクリル系単量体としては、例えば、2-ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、2-ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、3-ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、4-ヒドロキシブチル(メタ)アクリレート、2-ヒドロキシ-3-フェノキシプロピル(メタ)アクリレート、及び3-クロロ-2-ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレートが挙げられる。
 単量体Cは、例えば、アミド結合を有する(メタ)アクリル系単量体であってもよい。アミド結合を有する(メタ)アクリル系単量体としては、例えば、N,N-ジメチル(メタ)アクリルアミド、N,N-ジエチル(メタ)アクリルアミド、N-イソプロピル(メタ)アクリルアミド、ダイアセトン(メタ)アクリルアミド、及びアクリロイルモルホリンが挙げられる。
 単量体Cは、例えば、多官能の(メタ)アクリル系単量体であってもよい。多官能の(メタ)アクリル系単量体としては、例えば、1,3-ブチレングリコールジ(メタ)アクリレート、1,4-ブタンジオールジ(メタ)アクリレート、1,6-ヘキサジオールジ(メタ)アクリレート、1,9-ノナンジオールジ(メタ)アクリレート、ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、ジシクロペンタニルジ(メタ)アクリレート、2-エチル-2-ブチル-プロパンジオール(メタ)アクリレート、ネオペンチルグリコール変性トリメチロールプロパンジ(メタ)アクリレート、ステアリン酸変性ペンタエリストールジ(メタ)アクリレート、2-(1,2-シクロヘキサカルボキシイミド)エチル(メタ)アクリレート、ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレート、及びビスフェノール構造を有する多官能(メタ)アクリレートが挙げられる。
 単位Aの含有量は、単位A、単位B、及び単位Cの合計(言い換えれば、共重合体が有する全単量体単位の合計。以下同様。)100モル%に対して、0.03モル%以上、0.1モル%以上、0.5モル%以上、1モル%以上、2モル%以上、3モル%以上、4モル%以上、又は5モル%以上であってもよく、70モル%以下、60モル%以下、50モル%以下、40モル%以下、30モル%以下、20モル%以下、15モル%以下、10モル%以下、又は5モル%以下であってもよい。単位Aの含有量が0.03モル%以上であることにより、無機充填材の分散性がより向上する傾向にある。単位Aの含有量が70モル%以下であることにより、樹脂組成物の粘性がより低下し、樹脂組成物のハンドリング性がより向上する傾向にある。
 単位Bの含有量は、単位A、単位B、及び単位Cの合計100モル%に対して、0.02モル%以上、0.05モル%以上、0.07モル%以上、又は0.1モル%以上であってもよく、20モル%以下、10モル%以下、5モル%以下、3モル%以下、1モル%以下、0.5モル%以下、又は0.1モル%以下であってもよい。単位Bの含有量が0.02モル%以上であることにより、共重合体の無機充填材に対する親和性がより良好となる傾向にある。単位Bの含有量が20モル%以下であることにより、樹脂組成物の粘性がより低下し、樹脂組成物のハンドリング性がより向上する傾向にある。
 単位Cの含有量は、単位A、単位B、及び単位Cの合計100モル%に対して、10モル%以上、20モル%以上、30モル%以上、40モル%以上、50モル%以上、60モル%以上、70モル%以上、80モル%以上、90モル%以上、92モル%以上、又は94モル%以上であってもよく、99.8モル%以下、99モル%以下、98モル%以下、97モル%以下、96モル%以下、又は95モル%以下であってもよい。単位Cの含有量が10モル%以上であることにより、樹脂組成物の粘性がより低下し、樹脂組成物のハンドリング性がより向上する傾向にある。単位Cの含有量が99.8モル%以下であることにより、共重合体の無機充填材に対する親和性がより良好となる傾向にある。
 単位A及び単位Bの含有量の合計は、単位A、単位B、及び単位Cの合計100モル%に対して、0.05モル%以上、0.2モル%以上、1モル%以上、2モル%以上、3モル%以上、4モル%以上、又は5モル%以上であってもよく、90モル%以下、80モル%以下、70モル%以下、60モル%以下、50モル%以下、40モル%以下、30モル%以下、20モル%以下、10モル%以下、8モル%以下、又は6モル%以下であってもよい。単位A及び単位Bの含有量の合計が0.05モル%以上であることにより、無機充填材の分散性がより向上する傾向にある。単位A及び単位Bの含有量の合計が90モル%以下であることにより、樹脂組成物のハンドリング性がより向上する傾向にある。
 単位Bに対する単位Aのモル比(単位A/単位B)は、0.01以上、0.9以上、1以上、5以上、10以上、20以上、30以上、40以上、又は50以上であってもよく、200以下、150以下、100以下、90以下、80以下、70以下、60以下、50以下、40以下、30以下、20以下、15以下、又は10以下であってもよい。単位Bに対する単位Aのモル比が上記範囲内であることにより、無機充填材の分散性がより向上する傾向にある。
 共重合体の重量平均分子量は、1,000以上、5,000以上、7,000以上、10,000以上、20,000以上、30,000以上、40,000以上、又は50,000以上であってもよく、1,000,000以下、500,000以下、300,000以下、100,000以下、90,000以下、80,000以下、70,000以下、又は60,000以下であってもよい。共重合体の重量平均分子量が1,000以上であることにより、樹脂組成物が高温環境下で長時間保管された場合であっても、無機充填材の分散性を維持し、樹脂組成物の硬度上昇を抑制することができる。加えて、樹脂組成物の形状保持性が向上し、斜面や垂直な面に塗布した際に、樹脂組成物のずれやたれ落ちが抑制される。共重合体の重量平均分子量が1,000,000以下であることにより、樹脂組成物の粘性がより低下し、樹脂組成物のハンドリング性がより向上する傾向にある。共重合体の重量平均分子量は、GPC(ゲルパーミエーションクロマトグラフィー)法を用いて、標準ポリスチレン換算の重量平均分子量として求められる。
 共重合体は、単量体A、単量体B、及び単量体Cを公知の重合方法により重合することにより得られる。重合方法としては、例えばラジカル重合及びアニオン重合が挙げられる。重合方法は、好ましくはラジカル重合である。
 ラジカル重合に用いられる重合開始剤は、熱重合開始剤又は光重合開始剤であってもよい。熱重合開始剤としては、例えば、アゾビスイソブチロニトリル等のアゾ化合物;過酸化ベンゾイル、tert-ブチルヒドロペルオキシド、ジ-tert-ブチルペルオキシド等の有機過酸化物が挙げられる。光重合開始剤としては、例えば、ベンゾイン誘導体が挙げられる。重合開始剤は、ATRP、RAFT等のリビングラジカル重合に用いる公知の重合開始剤であってもよい。
 重合条件は、単量体の種類、重合開始剤等に応じて、適宜調整することができる。共重合体がランダム共重合体である場合、各単量体を予め混合して重合してよい。共重合体がブロック共重合体である場合、各単量体を重合系に順次添加してよい。
 共重合体の含有量は、無機充填材100質量部に対して、0.01~10質量部である。共重合体の含有量がこの範囲内であることにより、高温(150℃)条件下における直流高電圧印加に対して優れた絶縁信頼性を有する絶縁層を形成可能な樹脂組成物が得られる。共重合体の含有量は、無機充填材100質量部に対して、0.05質量部以上、0.1質量部以上、0.5質量部以上、1質量部以上、2質量部以上、3質量部以上、又は4質量部以上であってもよく、9質量部以下、8質量部以下、7質量部以下、6質量部以下、5質量部以下、又は4質量部以下であってもよい。
 共重合体の含有量は、樹脂組成物の全質量に対して、0.1質量%以上、0.5質量%以上、1質量%以上、2質量%以上、又は2.5質量%以上であってもよく、10質量%以下、8質量%以下、6質量%以下、5質量%以下、4質量%以下、又は3質量%以下であってもよい。
 無機イオン捕捉剤は、陽イオン及び陰イオンの少なくとも一方を捕捉する機能を有する(イオン捕捉性を有する)無機材料である。本明細書において「イオン捕捉性」とは、捕捉対象のイオンを無機材料の表面等に吸着する性質、又は無機材料の構造内のイオンと捕捉対象のイオンとのイオン交換により無機材料の構造中に捕捉対象のイオンを導入する性質を意味する。無機イオン捕捉剤の捕捉対象のイオンとしては、Naイオン、Cuイオン、Agイオン等の陽イオン;Clイオン、Brイオン等の陰イオンが挙げられる。
 無機イオン捕捉剤は、例えば、Al、Mg、Bi、Zr、Sb、Sn、Ti、及びZnからなる群より選ばれる少なくとも一種を含んでよく、Al、Mg、Bi、Zr、Sb、及びZnからなる群より選ばれる少なくとも一種を含んでもよい。無機イオン捕捉剤は、例えば、これらの金属元素の少なくとも一種を含む酸化物、酸塩化物及びこれらの水和物等であってもよい。無機イオン捕捉剤は、これらの金属元素のうち二種類以上を含んでもよい。
 無機イオン捕捉剤としては、陰イオンを捕捉する陰イオン交換体、陽イオンを捕捉する陽イオン交換体、及び陰イオン及び陽イオンの両方を捕捉する両イオン交換体が挙げられる。無機イオン捕捉剤は、一種単独又は二種以上の組合わせで用いてもよく、例えば、両イオン交換体は、陰イオン交換体と陽イオン交換体との混合物であってもよい。
 陰イオン交換体としては、Al、Mg、Bi、Zr、及びZnからなる群より選ばれる少なくとも一種を含む無機材料が挙げられる。陰イオン交換体としては、具体的には、IXE-500(Bi系)、IXE-530(Bi系)、IXE-550(Bi系)、IXE-700(Mg、Al系)、IXE-700F(Mg、Al系)、IXE-770(Mg、Al系)、IXE-770D(Mg、Al系)、IXE-702(Al系)、IXE-800(Zr系)、IXE-1000(Zn系)(いずれも東亞合成株式会社製)等が挙げられる。
 陽イオン交換体としては、Zr、Sn、及びTiからなる群より選ばれる少なくとも一種を含む無機材料が挙げられる。陽イオン交換体は、具体的には、IXE-100(Zr系)、IXE-200(Sn系)、IXE-300(Sb系)、IXE-400(Ti系)(いずれも東亞合成株式会社製)等が挙げられる。
 両イオン交換体としては、Al、Mg、Bi、Zr、及びSbからなる群より選ばれる少なくとも一種を含む無機材料が挙げられる。両イオン交換体としては、具体的には、IXE-1320(Mg、Al系)、IXE-600(Sb、Bi系)、IXE-633(Bi系)、IXE-680(Bi系)、IXE-6107(Zr、Bi系)、IXE-6136(Zr、Bi系)、IXEPLAS-A1(Zr、Mg、Al系)、IXEPLAS-A2(Zr、Mg、Al系)、IXEPLAS-B1(Zr、Bi系)(いずれも東亞合成株式会社製)等が挙げられる。
 無機イオン捕捉剤の平均粒子径は、0.05μm以上、0.1μm以上、0.15μm以上、0.2μm以上、0.3μm以上、0.4μm以上、又は0.5μm以上であってもよく、10μm以下、5μm以下、3μm以下、2μm以下、1.5μm以下、又は1μm以下であってもよい。無機イオン捕捉剤の平均粒子径は、0.05~10μmであってもよい。無機イオン捕捉剤の平均粒子径は、レーザー回折・散乱法により測定することができる。
 Al、Mg、Bi、Zr、Sb、及びZnからなる群より選ばれる少なくとも一種を含む無機イオン捕捉剤の含有量は、無機イオン捕捉剤の全質量に対して、80質量%以上、90質量%以上、又は95質量%以上であってもよい。Al、Mg、Bi、Zr、Sb、及びZnからなる群より選ばれる少なくとも一種を含む無機イオン捕捉剤の含有量は、無機イオン捕捉剤の全質量に対して、実質的に100質量%であってもよい。
 無機イオン捕捉剤の含有量は、熱硬化性樹脂及び共重合体の合計100質量部に対して0.1~50質量部である。無機イオン捕捉剤の含有量は、高温(150℃)条件下における直流高電圧印加に対してより優れた絶縁信頼性を有する絶縁層を形成可能な樹脂組成物が得られる観点から、熱硬化性樹脂及び共重合体の合計100質量部に対して、0.3質量部以上、0.5質量部以上、1質量部以上、2質量部以上、3質量部以上、又は4質量部以上であってもよく、40質量部以下、30質量部以下、20質量部以下、15質量部以下、又は10質量部以下であってもよい。
 無機イオン捕捉剤の含有量は、高温(150℃)条件下における直流高電圧印加に対してより優れた絶縁信頼性を有する絶縁層を形成可能な樹脂組成物が得られる観点から、樹脂組成物の全質量に対して、0.05質量%以上、0.1質量%以上、0.5質量%以上、1質量%以上、1.2質量%以上、又は1.4質量%以上であってもよく、30質量%以下、20質量%以下、15質量%以下、10質量%以下、8質量%以下、6質量%以下、又は4質量%以下であってもよい。
 共重合体に対する無機イオン捕捉剤の質量比率(無機イオン捕捉剤の質量基準の含有量/共重合体の質量基準の含有量)は、高温(150℃)条件下における直流高電圧印加に対してより優れた絶縁信頼性を有する絶縁層を形成可能な樹脂組成物が得られる観点から、0.005以上、0.01以上、又は0.05以上であってもよく、1000以下、100以下、又は50以下であってもよい。共重合体に対する無機イオン捕捉剤の質量比率は、25以下、10以下、5以下、又は3以下であってもよい。共重合体に対する無機イオン捕捉剤の質量比率は、0.001~10000であってもよい。
 樹脂組成物は、熱硬化性樹脂を硬化させる硬化剤を更に含有してよい。硬化剤は、熱硬化性樹脂の種類に応じて適宜選択される。例えば、熱硬化性樹脂がエポキシ樹脂である場合の硬化剤としては、アミン系樹脂、酸無水物系樹脂、及びフェノール系樹脂が挙げられる。硬化剤は、一種単独で又は二種以上の組合せで用いられる。
 硬化剤の含有量は、樹脂組成物の全質量に対して、1質量%以上又は3質量%以上であってもよく、10質量%以下又は5質量%以下であってもよい。
 樹脂組成物は、その他の成分を更に含有してもよい。その他の成分としては、例えば、硬化促進剤、カップリング剤、レベリング剤、酸化防止剤、消泡剤、湿潤剤、分散剤及び安定化剤が挙げられる。
 樹脂組成物は、熱硬化性樹脂、無機充填材、共重合体、及び無機イオン捕捉剤(更には必要に応じて用いられる硬化剤、及びその他の成分)を混合することにより得られる。混合は、例えば、遊星攪拌機、万能混合攪拌機、ニーダー、ハイブリッドミキサー等を用いて行われてよい。
 樹脂組成物は、X線回折測定において2θ=11~15°の範囲内にピークを有していてもよい。樹脂組成物のX線回折測定におけるピーク位置は、例えば、樹脂組成物の硬化体を作製し、当該硬化体に対してX線回折測定を行うことにより確認することができる。樹脂組成物は、X線回折測定において2θ=11.5~14.5、又は11.8~14の位置にピークを有していてもよい。
 以上説明した樹脂組成物は、例えば、硬化させて用いることができる。すなわち、本発明の一実施形態は、上述した樹脂組成物の硬化体(絶縁性樹脂硬化体)である。硬化体は、半硬化された状態(Bステージ)であってもよく、完全硬化された状態(Cステージ)であってもよい。
 硬化体は、例えば、上述した樹脂組成物を熱処理して硬化させることで得られる。熱処理の条件(加熱温度、加熱時間等)は、樹脂及び硬化剤の種類、所望の硬化状態などに応じて適宜設定される。熱処理は、1段階で行われてもよく、2段階で行われてもよい。
 硬化体は、例えばシート状であってもよい。シート状の硬化体は、例えば、上述した樹脂組成物を基板上に塗布し、加熱(及び必要に応じて加圧)することにより得られる。シート状の硬化体は、半硬化された状態のBステージシートであってもよく、完全硬化された状態のCステージシートであってもよい。
 上述した樹脂組成物及びその硬化体は、金属ベース基板の絶縁層の形成に好適に用いられる。すなわち、上記樹脂組成物及びその硬化体は、それぞれ金属ベース基板用樹脂組成物及び金属ベース基板用硬化体ということもできる。
 図1は、積層体の一実施形態を示す模式断面図である。図1に示すように、一実施形態に係る積層体10Aは、第一の金属層1Aと、第一の金属層の一方の面上に配置された絶縁層(上述した樹脂組成物の硬化体)2と、絶縁層2の第一の金属層とは反対側の面上に配置された第二の金属層3Aと、を備えている。この積層体10Aでは、第一の金属層1Aと第二の金属層3Aとは、絶縁層2によって隔離されており、互いに電気的に絶縁状態を保っている。
 第一の金属層1Aを構成する金属材料としては、例えば、アルミニウム、アルミニウム合金、銅、銅合金、鉄、及びステンレスが挙げられる。第一の金属層1Aは、一種の金属材料から構成されていてよく、二種以上の金属材料から構成されていてもよい。第一の金属層1Aは、単層構造であってもよく、多層構造であってもよい。
 第二の金属層3Aを構成する金属材料としては、例えば、銅、アルミニウム、及びニッケルが挙げられる。第二の金属層3Aは、一種の金属材料から構成されていてよく、二種以上の金属材料から構成されていてもよい。第二の金属層3Aは、単層構造であってもよく、多層構造であってもよい。図1において、第二の金属層3Aが絶縁層2上の略全面に配置されているが、第二の金属層は絶縁層2上の一部のみに配置されていてもよい。
 第一の金属層1Aの厚みは、例えば、0.5mm以上であってもよく、3mm以下であってもよい。絶縁層2の厚みは、例えば、50μm以上であってもよく、300μm以下であってもよい。第二の金属層3Aの厚みは、例えば、5μm以上であってもよく、1mm以下であってもよい。
 図2は、回路基板の一実施形態を示す模式断面図である。図2に示すように、一実施形態に係る回路基板10Bは、金属層1Bと、金属層1Bの一方の面上に配置された絶縁層(上述した樹脂組成物の硬化体)2と、絶縁層2の金属層1Bとは反対側の面上に配置された金属回路部3Bと、を備えている。この回路基板10Bにおいて、金属回路部3Bは、例えば、所定のパターンに加工(例えばエッチング加工)された回路である。
 金属層1Bを構成する金属材料は、上記の第一の金属層1Aを構成する金属材料と同様のものが挙げられる。金属回路部3Bを構成する金属材料としては、上記の第二の金属層3Aを構成する金属材料と同様のものが挙げられる。
 金属層1Bの厚みは、例えば、0.5mm以上であってもよく、3mm以下であってもよい。絶縁層2の厚みは、例えば、50μm以上であってもよく、300μm以下であってもよい。金属回路部3Bの厚みは、例えば、5μm以上であってもよく、1mm以下であってもよい。
 以下、実施例によって本発明を更に詳細に説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。
<共重合体の合成>
 実施例の共重合体の合成に用いた単量体を以下に示す。
(アニオン性基を有する(メタ)アクリル系単量体A)
・アクリル酸(東亞合成社製)
(カチオン性基を有する(メタ)アクリル系単量体B)
・メタクリル酸-1,2,2,6,6-ペンタメチル-4-ピペリジル(ADEKA株式会社製「アデカスタブLA-82」)
((メタ)アクリル系単量体C)
・ベンジルメタクリレート(共栄社化学株式会社製「ライトエステルBZ」)
 まず、撹拌機付のオートクレーブ内にアクリル酸:5モル%、メタクリル酸-1,2,2,6,6-ペンタメチル-4-ピペリジル:0.1モル%、ベンジルメタクリレート:94.9モル%からなる(メタ)アクリル系単量体100質量部を添加した。次いで、開始剤としてアゾビスイソブチロニトリル(東京化成社製)0.5質量部((メタ)アクリル系単量体の総和100質量部に対して)と、溶媒としてトルエン(試薬特級)及び2-プロパノール(試薬特級)の混合溶液(トルエン:2-プロパノール=7:3(体積比))1000質量部とを加え、オートクレーブ内を窒素により置換した。その後、オートクレーブをオイルバス中で65℃にて20時間加熱し、ラジカル重合を行った。重合終了後、減圧下に120℃で1時間脱気し、共重合体を得た。
 単量体の仕込み量100%に対する重合率は、ガスクロマトグラフィ分析により分析したところ、98%以上であった。このことから、共重合体が有する各単量体単位の比率は、単量体の仕込み比と同程度と推定された。
 また、得られた共重合体1の重量平均分子量を、GPC(ゲルパーミエーションクロマトグラフィー)法を用いて、標準ポリスチレン換算の重量平均分子量として求めた。なお、測定条件は以下のとおりである。
 高速GPC装置:東ソー社製「HLC-8020」
 カラム    :東ソー社製「TSK guardcolumn MP(×L)」6.0mmID×4.0cm1本、及び東ソー社製「TSK-GELMULTIPOREHXL-M」7.8mmID×30.0cm(理論段数16000段)2本、計3本(全体として理論段数32000段)
 展開溶媒   :テトラヒドロフラン
 ディテクター :RI(示差屈折率計)
<樹脂組成物の作製>
(実施例1)
 熱硬化性樹脂としてナフタレン型エポキシ樹脂HP-4032D(DIC株式会社製)27.9質量%と、硬化剤としてフェノールノボラック樹脂VH-4150(DIC株式会社製)3.5質量%とを170℃で攪拌し、熱硬化性樹脂に硬化剤を溶解させた。硬化剤を溶解させた樹脂と、無機充填材として窒化ホウ素フィラー(デンカ社製、平均粒子径40μm、熱伝導率150W/m・K)64.4質量%(50体積%)、共重合体2.6質量%(4phf)、無機イオン捕捉剤として無機イオン捕捉剤1(IXEPLAS-A1(Zr、Mg、Al系)、平均粒子径0.5μm、東亞合成株式会社製)1.4質量%(4.5phr)、及び硬化促進剤として1B2PZ(四国化成工業社製)0.2質量%をプラネタリーミキサーで15分間攪拌混合し、樹脂組成物を作製した。
<硬化体の作製>
 得られた樹脂組成物を、厚さ0.038mmのポリエチレンテレフタレート(PET)製のフィルム上に、硬化後の厚さが0.20mmになるように塗布し、100℃で50分間加熱乾燥させ、これにより半硬化状態の硬化体(Bステージ状態のシート)を作製した。
<金属ベース回路基板の作製>
 作製した硬化体(Bステージ状態のシート)をPETフィルムからはがし、金属板(厚さ2.0mmの銅板)の粗化面上に配置し、硬化体の上に金属箔(厚さ0.5mmの銅箔)の粗化面を配置し、プレス機によって面圧10MPaをかけながら180℃で410分間加熱硬化した。
 次いで、所定の位置をエッチングレジストでマスクした後、硫酸-過酸化水素混合溶液をエッチング液として銅箔をエッチングした。エッチングレジストを除去し、洗浄乾燥することで、直径20mmの円電極(銅箔)を有する金属ベース回路基板を得た。
(実施例2)
 無機イオン捕捉剤として無機イオン捕捉剤2(IXEPLAS-A2(Zr、Mg、Al系)、平均粒子径0.2μm、東亞合成株式会社製)を用いたこと以外は、実施例1と同様の方法により、樹脂組成物、硬化体、金属ベース回路基板を作製した。
(実施例3)
 無機イオン捕捉剤として無機イオン捕捉剤3(IXEPLAS-B1(Zr、Bi系)、平均粒子径0.4μm、東亞合成株式会社製)を用いたこと以外は、実施例1と同様の方法により、樹脂組成物、硬化体、金属ベース回路基板を作製した。
(実施例4)
 無機イオン捕捉剤として無機イオン捕捉剤4(IXE-700F(Mg、Al系)、平均粒子径1.5μm、東亞合成株式会社製)を用いたこと以外は、実施例1と同様の方法により、樹脂組成物、硬化体、金属ベース回路基板を作製した。
(実施例5)
 無機イオン捕捉剤として無機イオン捕捉剤5(IXE-550(Bi系)、平均粒子径1.5μm、東亞合成株式会社製)を用いたこと以外は、実施例1と同様の方法により、樹脂組成物、硬化体、金属ベース回路基板を作製した。
(実施例6)
 無機イオン捕捉剤として無機イオン捕捉剤6(IXE-100(Zr系)、平均粒子径1.0μm、東亞合成株式会社製)を用いたこと以外は、実施例1と同様の方法により、樹脂組成物、硬化体、金属ベース回路基板を作製した。
(実施例7)
 無機イオン捕捉剤として無機イオン捕捉剤7(IXE-600(Sb、Bi系)、平均粒子径1.0μm、東亞合成株式会社製)を用いたこと以外は、実施例1と同様の方法により、樹脂組成物、硬化体、金属ベース回路基板を作製した。
(実施例8)
 無機イオン捕捉剤として無機イオン捕捉剤8(IXE-6107(Zr、Bi系)、平均粒子径1.5μm、東亞合成株式会社製)を用いたこと以外は、実施例1と同様の方法により、樹脂組成物、硬化体、金属ベース回路基板を作製した。
(実施例9~15)
 無機イオン捕捉剤又は共重合体の添加量を表2及び3に示すとおりに変更したこと以外は、実施例3と同様の方法により、樹脂組成物、硬化体、金属ベース回路基板を作製した。
(比較例1及び2)
 無機イオン捕捉剤の添加量を表4に示すとおりに変更したこと以外は、実施例3と同様の方法により、樹脂組成物、硬化体、金属ベース回路基板を作製した。
(比較例3及び4)
 共重合体の添加量を表4に示すとおりに変更したこと以外は、実施例2と同様の方法により、樹脂組成物、硬化体、金属ベース回路基板を作製した。
[XRDピークの測定]
 各実施例及び比較例で作製した硬化体について、リガク社製X線回折装置「Rigaku MiniFlexII」を用いてX線回折測定を行った。2θ=11~15°の範囲において検出されたXRDピークの位置を表1~4に示す。
[高温高圧バイアス試験(V-t)による信頼性の評価]
 得られた金属ベース基板について、150℃環境下で、金属箔-金属板間に直流10kVの電圧を印加する試験条件で絶縁破壊までの時間を測定する、高温高圧バイアス試験(V-t)を行った。絶縁破壊までの時間は、電圧印加開始から、耐電圧試験機で測定した漏れ電流値が10mA以上となった時点までの時間とした。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
 1A…第一の金属層、1B…金属層、2…絶縁層、3A…第二の金属層、3B…金属回路部、10A…積層体、10B…回路基板。

Claims (11)

  1.  熱硬化性樹脂と、無機充填材と、共重合体と、無機イオン捕捉剤と、を含有し、
     前記共重合体が、アニオン性基を有する(メタ)アクリル系単量体単位Aと、カチオン性基を有する(メタ)アクリル系単量体単位Bと、前記(メタ)アクリル系単量体単位A及び前記(メタ)アクリル系単量体単位B以外の(メタ)アクリル系単量体単位Cと、を有し、
     前記無機イオン捕捉剤の含有量が、前記熱硬化性樹脂及び前記共重合体の合計100質量部に対して0.1~50質量部であり、
     前記共重合体の含有量が、前記無機充填材100質量部に対して0.01~10質量部である、樹脂組成物。
  2.  前記無機充填材の熱伝導率が20W/m・K以上である、請求項1に記載の樹脂組成物。
  3.  前記無機充填材の含有量が、前記樹脂組成物の全体積に対して30~70体積%である、請求項1又は2に記載の樹脂組成物。
  4.  前記無機イオン捕捉剤が、Al、Mg、Bi、Zr、Sb、Sn、Ti、及びZnからなる群より選ばれる少なくとも一種を含む、請求項1~3のいずれか一項に記載の樹脂組成物。
  5.  前記無機イオン捕捉剤の平均粒子径が0.05~10μmである、請求項1~4のいずれか一項に記載の樹脂組成物。
  6.  前記共重合体に対する前記無機イオン捕捉剤の質量比率が0.001~10000である、請求項1~5のいずれか一項に記載の樹脂組成物。
  7.  X線回折測定において2θ=11~15°の範囲内にピークを有する、請求項1~6のいずれか一項に記載の樹脂組成物。
  8.  前記熱硬化性樹脂がエポキシ樹脂である、請求項1~7のいずれか一項に記載の樹脂組成物。
  9.  請求項1~8のいずれか一項に記載の樹脂組成物の硬化体である、絶縁性樹脂硬化体。
  10.  第一の金属層と、前記第一の金属層の一方の面上に配置された絶縁層と、前記絶縁層の前記第一の金属層とは反対側の面上に配置された第二の金属層と、を備え、
     前記絶縁層が、請求項9に記載の絶縁性樹脂硬化体である、積層体。
  11.  金属層と、前記金属層の一方の面上に配置された絶縁層と、前記絶縁層の前記金属層とは反対側の面上に配置された金属回路部と、を備え、
     前記絶縁層が、請求項9に記載の絶縁性樹脂硬化体である、回路基板。
PCT/JP2023/010132 2022-03-31 2023-03-15 樹脂組成物、絶縁性樹脂硬化体、積層体、及び回路基板 WO2023189609A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022-060139 2022-03-31
JP2022060139 2022-03-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023189609A1 true WO2023189609A1 (ja) 2023-10-05

Family

ID=88201625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/010132 WO2023189609A1 (ja) 2022-03-31 2023-03-15 樹脂組成物、絶縁性樹脂硬化体、積層体、及び回路基板

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2023189609A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009038020A1 (ja) * 2007-09-19 2009-03-26 Toray Industries, Inc. 電子部品用接着剤組成物およびそれを用いた電子部品用接着剤シート
WO2012039324A1 (ja) * 2010-09-22 2012-03-29 日立化成工業株式会社 熱伝導性樹脂組成物、樹脂シート、樹脂付金属箔、樹脂シート硬化物及び放熱部材
WO2013030998A1 (ja) * 2011-08-31 2013-03-07 日立化成工業株式会社 樹脂組成物、樹脂シート、金属箔付き樹脂シート、樹脂硬化物シート、構造体、および動力用又は光源用半導体デバイス
JP2016155985A (ja) * 2015-02-26 2016-09-01 日立化成株式会社 エポキシ樹脂組成物、半硬化エポキシ樹脂組成物、硬化エポキシ樹脂組成物、及びそれらを用いた樹脂シート、プリプレグ、積層板、金属基板、配線板、パワー半導体装置
JP2017041633A (ja) * 2015-08-17 2017-02-23 積水化学工業株式会社 半導体装置及び半導体素子保護用材料
JP2017103332A (ja) * 2015-12-01 2017-06-08 味の素株式会社 半導体チップパッケージの製造方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009038020A1 (ja) * 2007-09-19 2009-03-26 Toray Industries, Inc. 電子部品用接着剤組成物およびそれを用いた電子部品用接着剤シート
WO2012039324A1 (ja) * 2010-09-22 2012-03-29 日立化成工業株式会社 熱伝導性樹脂組成物、樹脂シート、樹脂付金属箔、樹脂シート硬化物及び放熱部材
WO2013030998A1 (ja) * 2011-08-31 2013-03-07 日立化成工業株式会社 樹脂組成物、樹脂シート、金属箔付き樹脂シート、樹脂硬化物シート、構造体、および動力用又は光源用半導体デバイス
JP2016155985A (ja) * 2015-02-26 2016-09-01 日立化成株式会社 エポキシ樹脂組成物、半硬化エポキシ樹脂組成物、硬化エポキシ樹脂組成物、及びそれらを用いた樹脂シート、プリプレグ、積層板、金属基板、配線板、パワー半導体装置
JP2017041633A (ja) * 2015-08-17 2017-02-23 積水化学工業株式会社 半導体装置及び半導体素子保護用材料
JP2017103332A (ja) * 2015-12-01 2017-06-08 味の素株式会社 半導体チップパッケージの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2796482B1 (en) Polymer powder, curable resin composition, and cured product thereof
US20220186089A1 (en) Copolymer, dispersant, and resin composition
JP2023156362A (ja) 樹脂材料、積層フィルム及び多層プリント配線板
US20170110231A1 (en) Soft magnetic resin composition and soft magnetic film
TWI812589B (zh) 樹脂組成物、預浸體、附有樹脂之金屬箔、積層板、及印刷線路板
JP5979006B2 (ja) ビニル重合体粉体、硬化性樹脂組成物及び硬化物
WO2012039324A1 (ja) 熱伝導性樹脂組成物、樹脂シート、樹脂付金属箔、樹脂シート硬化物及び放熱部材
WO2023189609A1 (ja) 樹脂組成物、絶縁性樹脂硬化体、積層体、及び回路基板
WO2023189610A1 (ja) 樹脂組成物、絶縁性樹脂硬化体、積層体、及び回路基板
JP2008277759A (ja) 絶縁性熱伝導シート
WO2022075227A1 (ja) 組成物、硬化体及び金属ベース基板
WO2022075226A1 (ja) 組成物及びその製造方法、硬化体、並びに金属ベース基板
JP2011111498A (ja) 樹脂シート及び積層体
JP6795409B2 (ja) 硬化性材料、硬化性材料の製造方法及び積層体
JP2020045446A (ja) 熱硬化性樹脂組成物
JP2012214744A (ja) 剥離基材用下塗り剤
JP2021050305A (ja) 樹脂シート及びパワー半導体装置
JP2012188632A (ja) 絶縁材料及び積層構造体
TW201840729A (zh) 樹脂材料及積層體
JPH07266499A (ja) 銅張積層板の製造方法
TW202000809A (zh) 真空印刷用導電性糊料
TW202128907A (zh) 異向性導電膜

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23779627

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1