WO2023188083A1 - 機器制御装置、認証装置、方法、及びコンピュータ可読媒体 - Google Patents

機器制御装置、認証装置、方法、及びコンピュータ可読媒体 Download PDF

Info

Publication number
WO2023188083A1
WO2023188083A1 PCT/JP2022/015897 JP2022015897W WO2023188083A1 WO 2023188083 A1 WO2023188083 A1 WO 2023188083A1 JP 2022015897 W JP2022015897 W JP 2022015897W WO 2023188083 A1 WO2023188083 A1 WO 2023188083A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
user
authentication
biometric information
connection
authentication means
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/015897
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
洸陽 柴田
和樹 稲垣
雄太 清水
Original Assignee
日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気株式会社 filed Critical 日本電気株式会社
Priority to PCT/JP2022/015897 priority Critical patent/WO2023188083A1/ja
Publication of WO2023188083A1 publication Critical patent/WO2023188083A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/30Authentication, i.e. establishing the identity or authorisation of security principals
    • G06F21/31User authentication
    • G06F21/32User authentication using biometric data, e.g. fingerprints, iris scans or voiceprints

Definitions

  • the present disclosure relates to a device control device, an authentication device, a method, and a computer-readable medium.
  • Patent Document 1 discloses a vehicle authentication device.
  • the vehicle authentication device described in Patent Document 1 can perform two or more types of biometric authentication. Specifically, the vehicle authentication device can perform face authentication as the first biometric authentication, and perform vein authentication as the second biometric authentication.
  • a vehicle control ECU Electronic Control Unit
  • the engine ECU allows the engine to start if the second biometric authentication is successful.
  • Patent Document 1 does not take into account that the person who unlocks the door is different from the person who starts the engine. For example, when using a car, a person other than the driver may unlock the door using facial recognition and then enter the vehicle. In that case, someone other than the person who unlocked the door may sit in the driver's seat and perform vein authentication. In this case, the driver only performs vein authentication, and in Patent Document 1, starting the engine may be permitted based on only one type of biometric authentication result. In other words, the driver's biometric authentication may not be multimodal.
  • the present disclosure provides a device control device, an authentication device, a method thereof, and a computer-readable medium that make it possible to operate a specific device when two or more types of biometric authentication are successful.
  • the purpose is to
  • the present disclosure provides a device control device as a first aspect.
  • the device control device includes a control means for controlling the first device and the second device, a first authentication means for authenticating the user using the first biometric information, and a first authentication device for authenticating the user using the second biometric information. It includes a second authentication means for authenticating, an integration means for integrating the authentication result of the first authentication means, and the authentication result of the second authentication means.
  • the control means permits operation of the first device when the user succeeds in authentication using the first authentication means, and when the user succeeds in authentication using the first authentication means, and If authentication by the second authentication means is successful, operation of the second device is permitted.
  • the first authentication means performs user authentication in connection with the operation of the first device.
  • the second authentication means performs user authentication in connection with the operation of the second device.
  • the integrating means is configured to authenticate a first user who has been successfully authenticated in the authentication performed by the first authentication means in connection with the operation of the first device, and the second user in connection with the operation of the second device. It is determined whether the second user who was successfully authenticated by the authentication means is the same person, and if it is determined that the second user is the same person, the second user is authenticated by the first authentication means. It is determined that the authentication was successful.
  • the present disclosure provides an authentication device as a second aspect.
  • the authentication device includes a first authentication means that authenticates the user using the first biometric information in connection with the operation of the first device, and a first authentication means that authenticates the user using the first biometric information in connection with the operation of the second device. It includes a second authentication means that authenticates using biometric information, and an integration means that integrates the authentication result of the first authentication means and the authentication result of the second authentication means.
  • the first device is a device whose operation is permitted when the first authentication means succeeds in authentication.
  • the second device is a device whose operation is permitted when the first authentication means succeeds in authentication and the second authentication means succeeds in authentication.
  • the integrating means connects a first user who has been successfully authenticated in the authentication performed by the first authentication means in connection with the operation of the first device, and a first user in connection with the operation of the second device. If the second user who was successfully authenticated by the second authentication means is the same person, it is determined that the second user has been successfully authenticated by the first authentication means. .
  • the present disclosure provides a device control method as a third aspect.
  • the device control method authenticates a user using first biometric information in connection with the operation of the first device, and when the authentication using the first biometric information is successful, the device control method authenticates the user using first biometric information in connection with operation of the first device.
  • the first biometric information which is performed in connection with the operation of the first device, allowing the operation, authenticating the user using the second biometric information in connection with the operation of the second device;
  • the first user who has successfully authenticated using the second device and the second user who has successfully authenticated using the second biometric information in connection with the operation of the second device are the same person. If it is determined that the first user and the second user are the same person, the second user is permitted to operate the second device.
  • the present disclosure provides an authentication method as a fourth aspect.
  • the authentication method includes authenticating a user using first biometric information in connection with operation of a first device that is permitted to operate when authentication using the first biometric information is successful; Authenticating the user using the second biometric information in connection with the operation of the second device that is permitted to operate if the authentication using the second biometric information and the authentication using the second biometric information are successful. , a first user who has successfully authenticated using the first biometric information, which was performed in connection with the operation of the first device; Determining whether or not the second user who has successfully authenticated using the second biometric information is the same person, and determining that the first user and the second user are the same person. In this case, the method includes determining that the second user has successfully authenticated using the first biometric information.
  • the present disclosure provides a computer-readable medium as a fifth aspect.
  • the computer-readable medium authenticates a user using first biometric information in connection with the operation of the first device, and if the authentication using the first biometric information is successful, the computer-readable medium authenticates the user using the first biometric information.
  • the first biometric information which is performed in connection with the operation of the first device, allowing the operation, authenticating the user using the second biometric information in connection with the operation of the second device;
  • the first user who has successfully authenticated using the second device and the second user who has successfully authenticated using the second biometric information in connection with the operation of the second device are the same person. to cause the processor to execute processing including permitting operation of the second device if it is determined that the first user and the second user are the same person; Stores the program.
  • the present disclosure provides, as a sixth aspect, a computer-readable medium, the computer-readable medium is related to operation of a first device that is permitted to operate when authentication using first biometric information is successful.
  • the user is authenticated using the first biometric information
  • the operation of the second device is permitted when the authentication using the first biometric information and the authentication using the second biometric information are successful.
  • the user is authenticated using second biometric information, and a first user who has successfully authenticated the user using the first biometric information in connection with the operation of the first device determining whether the user and a second user who has successfully authenticated using the second biometric information in connection with the operation of the second device are the same person; If it is determined that the first user and the second user are the same person, the second user performs processing that includes determining that authentication using the first biometric information has been successful.
  • the device control device, authentication device, method thereof, and computer-readable medium according to the present disclosure can allow a user to operate a specific device when two or more types of biometric authentication are successful.
  • FIG. 1 is a block diagram illustrating an example of a schematic configuration of a device control device according to the present disclosure.
  • FIG. 1 is a block diagram illustrating an example of the configuration of a device control device according to an embodiment of the present disclosure.
  • 5 is a flowchart showing the operation procedure of the device control device when unlocking a door.
  • 5 is a flowchart showing the operating procedure of the equipment control device when starting the engine.
  • FIG. 2 is a block diagram showing an example of a physical configuration of a device control device.
  • FIG. 1 shows a schematic configuration of a device control device according to the present disclosure.
  • the device control device 10 includes a first authentication means 11 , a second authentication means 12 , an integration means 13 , and a control means 14 .
  • the first authentication means 11 authenticates the user using the first biometric information.
  • the second authentication means 12 authenticates the user using second biometric information.
  • the integrating means 13 integrates the authentication result of the first authentication means 11 and the authentication result of the second authentication means 12.
  • the first authentication means 11 , the second authentication means 12 , and the integration means 13 constitute an authentication device 20 .
  • the control means 14 controls the first device 30 and the second device 40.
  • the control means 14 allows the user to operate the first device 30 if the user is successfully authenticated by the first authentication means 11 .
  • the control means 14 permits operation of the second device 40 when the user succeeds in authentication by the first authentication means 11 and also succeeds in authentication by the second authentication means 12.
  • the first authentication means 11 performs user authentication in connection with the operation of the first device 30.
  • the second authentication means 12 performs user authentication in connection with the operation of the second device 40.
  • the integrating means 13 connects a first user who has been successfully authenticated in the authentication performed by the first authenticating means 11 in connection with the operation of the first device 30 and a second user in connection with the operation of the second device 40. It is determined whether or not the second user who was successfully authenticated in the authentication performed by the authentication means 12 is the same person. If the integration means 13 determines that the first user and the second user are the same person, it determines that the second user has been successfully authenticated by the first authentication means 11.
  • the integrating means 13 is configured to authenticate the second user is determined to be authenticated by the first authentication means 11.
  • the control means 14 is configured such that even if the second user is not authenticated by the first authentication means 11 when operating the second device 40, the second user is not authenticated by the first authentication means 11 when operating the first device 30. Since it has already been authenticated in step 11, operation of the second device 40 is permitted. If the first user and the second user are not the same person, the first authentication means 11 can authenticate the second user.
  • the control means 14 can permit operation of the second device 40 when the second user is authenticated by the first authentication means 11.
  • the authentication in the first authentication means 11 may be omitted when operating the second device 40. can. Even in that case, since the user has successfully authenticated using the first authentication means 11 when operating the first device 30, the biometric authentication is multimodal.
  • the device control device 10 according to the present disclosure can allow the user to operate the second device 40 when two or more types of biometric authentication are successful.
  • security since a plurality of biometric authentications are used to operate the second device 40, security can be improved.
  • the user if the user has successfully authenticated using the first authentication means 11 when operating the first device 30, the user performs authentication using the first authentication means 11 again when operating the second device 40. There's no need. Therefore, user convenience can be improved while providing multimodal biometric authentication.
  • FIG. 2 shows a device control device 100 according to an embodiment of the present disclosure.
  • the device control device 100 includes a face authentication section 101, an iris authentication section 102, an integration section 103, a device control section 104, and a tracking section 105.
  • the face authentication section 101, the iris authentication section 102, the integration section 103, and the tracking section 105 constitute an authentication device 120.
  • the device control device 100 is configured as a device having, for example, one or more processors and one or more memories. At least some of the functions of each part within the device control device 100 can be realized by a processor executing processing according to a program read from a memory.
  • the device control device 100 is mounted on a vehicle, for example, and controls the operation of a plurality of devices in the vehicle.
  • the vehicle is a moving body such as a passenger car, a taxi, or a van.
  • the vehicle can be used by multiple users.
  • the controlled devices controlled by the device control device 100 include, for example, devices included in a vehicle or devices operated by a passenger when driving the vehicle.
  • the controlled devices include devices such as an engine (main switch), a power window, a horn, a door lock, and an air conditioner.
  • the controlled devices may include in-vehicle devices such as display audio (DA) and car navigation devices.
  • DA display audio
  • the devices operated by the device control device 100 include a door lock control section 130 and a vehicle control ECU 140.
  • the door lock control unit 130 controls the locks provided on each door of the vehicle.
  • the door lock control unit 130 may lock or unlock each door individually, or may lock or unlock all doors at once.
  • Vehicle control ECU 140 controls equipment related to the running of the vehicle. Vehicle control ECU 140 can start the vehicle's engine or start the vehicle's travel system.
  • the device control device 100 corresponds to the device control device 10 shown in FIG.
  • Door lock control section 130 and vehicle control ECU 140 correspond to first device 30 and second device 40 shown in FIG. 1, respectively.
  • the device control device 100 uses a plurality of biometric authentications to control the operation of a controlled device.
  • face authentication and iris authentication are used as authentication using biometric information. If the user succeeds in one type of biometric authentication, for example, facial authentication, the device control device 100 allows the user to operate devices related to things other than driving in the vehicle. Further, if the user succeeds in two types of biometric authentication, for example, facial authentication and iris authentication, the device control device 100 allows the user to operate devices related to vehicle driving in the vehicle.
  • the device control device 100 permits the operation of the door lock control unit 130 if the face authentication is successful, and permits the operation of the vehicle control ECU 140 if both the face authentication and the iris authentication are successful. .
  • biometric authentication used in the device control device 100 is not limited to face authentication and iris authentication.
  • the device control device 100 may control the operation of the controlled device using biometric authentication selected from fingerprints, palm prints, finger veins, ear acoustics, and the like.
  • the facial image acquisition unit 200 acquires a facial image as the user's first biometric information.
  • the face image acquisition unit 200 includes, for example, a camera.
  • the face image acquisition unit 200 includes, for example, a camera that is mounted on a vehicle and photographs a user outside the vehicle from inside the vehicle.
  • the facial image acquisition unit 200 also includes a camera that photographs a user sitting in the driver's seat, for example, inside the vehicle.
  • the facial image acquisition unit 200 may include a camera that is disposed near the parking space of the vehicle and photographs the vehicle from the outside.
  • the face authentication unit 101 acquires a face image from the face image acquisition unit 200.
  • the face authentication unit 101 performs face authentication on the user's face image.
  • the face authentication unit 101 performs face authentication in connection with the user's door unlock operation.
  • "related to the user's door unlocking operation” means that the user performs the door unlocking operation, the user is about to perform the door unlocking operation, and the user performs the door unlocking operation. including approaching the door.
  • the face authentication unit 101 performs face authentication, for example, when a user performs an operation to unlock a door. In other words, the face authentication unit 101 performs face authentication when the user operates the door lock control unit 130.
  • the face authentication unit 101 may perform face authentication when a face is detected within the photographing range of the face image acquisition unit 200. Alternatively, the face authentication unit 101 may perform face authentication when a face is detected within a certain distance from the face image acquisition unit 200.
  • one or more registrants are registered in the face authentication unit 101 as users who can perform the operation of unlocking the door.
  • the face authentication unit 101 compares the user's face image acquired by the face image acquisition unit 200 when the door unlock operation is performed with the face image of the registrant registered in advance.
  • the face authentication unit 101 calculates a matching score between the user's face image and the registrant's face image.
  • the matching score indicates the degree of similarity between the user's face image and the registrant's face image.
  • the face authentication unit 101 determines that face authentication is successful when the matching score satisfies a predetermined criterion, for example, when the matching score is equal to or higher than a predetermined determination threshold. Further, the face authentication unit 101 identifies, for example, the registrant with the highest matching score as the user who performed the door unlock operation.
  • the face authentication section 101 corresponds to the first authentication means 11 shown in FIG.
  • the iris image acquisition unit 210 acquires an iris image as the user's second biometric information.
  • Iris image acquisition section 210 includes, for example, a near-infrared light source and a near-infrared camera. The near-infrared light source and the near-infrared camera are placed in front of the driver's seat inside the vehicle, for example.
  • the iris image acquisition unit 210 acquires, for example, an iris image of a user sitting in a driver's seat.
  • the iris authentication unit 102 acquires an iris image from the iris image acquisition unit 210.
  • the iris authentication unit 102 performs iris authentication on the user's iris image.
  • the iris authentication unit 102 performs iris authentication in connection with the user's operation of starting the engine or starting the driving system.
  • "related to the user's operation to start the engine or drive system” means, for example, when the user performs the operation to start the engine, the user is about to perform the operation to start the engine, and the user is sitting in the driver's seat. Including.
  • the iris authentication unit 102 performs iris authentication, for example, when the user starts the engine or starts the driving system. In other words, the iris authentication unit 102 performs iris authentication when the user operates the vehicle control ECU 140.
  • the iris authentication unit 102 may perform iris authentication when a face or eyes are detected within the photographing range of the iris image acquisition unit 210. Alternatively, the iris authentication unit 102 may perform iris authentication when a face or eyes are detected at a position within a certain distance from the face image acquisition unit 200.
  • the iris authentication unit 102 compares the user's iris image acquired by the iris image acquisition unit 210 when the engine starting operation is performed with the iris image of the registrant registered in advance.
  • the iris authentication unit 102 calculates a matching score between the user's iris image and the registrant's iris image.
  • the matching score indicates the degree of similarity between the user's iris image and the registrant's iris image.
  • the iris authentication unit 102 determines that iris authentication has been successful when the matching score satisfies a predetermined criterion, for example, when the matching score is equal to or higher than a predetermined determination threshold. Further, the iris authentication unit 102 identifies, for example, the registrant with the highest matching score as the user who performed the engine starting operation.
  • the iris authentication section 102 corresponds to the second authentication means 12 shown in FIG.
  • the integrating unit 103 integrates the authentication results of face authentication and the authentication results of iris authentication.
  • the integrating unit 103 identifies a first user who is successfully authenticated in the face authentication unit 101 when an operation to unlock the door is performed, and a first user who is successfully authenticated in the iris authentication unit 102 when an operation to start the engine is performed. It is determined whether or not the user No. 2 is the same person. For example, the integrating unit 103 selects a first registrant who has been successfully authenticated in the face authentication unit 101 and whose matching score satisfies a predetermined standard, and a first registrant who has been successfully authenticated in the iris authentication unit 102 and whose matching score satisfies a predetermined standard.
  • the integrating unit 103 determines that the first user and the second user are the same person. If the integrating unit 103 determines that they are the same person, the integrating unit 103 determines that the second user has been successfully authenticated by the face authentication unit 101. If the integration unit 103 determines that they are not the same person, the integration unit 103 performs face authentication on the second user, that is, the user who has operated the engine start operation and has been successfully authenticated in the iris authentication unit 102.
  • the integrating unit 103 determines whether the first user and the second user are the same person. You may decide whether or not to do so. When iris authentication is performed after a predetermined period of time has elapsed since face authentication was performed, the integrating unit 103 performs face authentication without determining whether the first user and the second user are the same person.
  • the authentication unit 101 may perform user authentication.
  • the integrating unit 103 determines whether the first user and the second user are the same person, depending on whether the user tried to illegally pass the face authentication in the face authentication unit 101. You may decide whether or not. Whether or not the user has attempted to fraudulently pass face authentication can be determined from, for example, the user's posture and belongings. Specifically, if a user is pointing a face photo of another person, that is, a face photo of a registrant, at the face image acquisition unit 200, that user is considered to be an unauthorized user. In that case, the integrating unit 103 may determine that the first user and the second user are not the same person.
  • the integrating unit 103 corresponds to the integrating means 13 shown in FIG.
  • the vehicle-mounted camera 150 is a camera that photographs users outside and inside the vehicle.
  • the in-vehicle camera 150 is arranged at a position where it can photograph, for example, a user outside the door of the driver's seat and a user sitting in the driver's seat.
  • the tracking unit 105 acquires a camera image from the in-vehicle camera 150, and tracks the user's behavior in the camera image. For example, the tracking unit 105 tracks the movement of a user who unlocks the door after successful facial authentication.
  • the tracking unit 105 corresponds to tracking means.
  • the integrating unit 103 uses a method based on the behavior of the user tracked by the tracking unit 105. Based on this, it may be determined whether the first user and the second user are the same person. For example, the integration unit 103 determines whether the user has moved to a location where the iris image acquisition unit 210 acquires an iris image, for example, to the driver's seat after the user successfully performs face authentication. When the user who has succeeded in face authentication moves to the driver's seat and the iris authentication unit 102 performs iris authentication, the integration unit 103 determines that the first user and the second user are the same person. Good too.
  • the device control unit 104 allows the user to perform an operation to unlock the door. For example, the device control unit 104 limits the operation of the door lock control unit 130 until the user successfully performs facial authentication.
  • the device control unit 104 receives a signal from the door lock control unit 130 indicating that the door can be unlocked.
  • the door lock control unit 130 receives a signal indicating that the door can be unlocked, for example, when the user touches the doorknob or presses a button provided around the doorknob, the door lock control unit 130 unlocks the door.
  • the device control unit 104 permits the operation to start the engine.
  • the device control unit 104 limits the operation of the vehicle control ECU 140 until the user succeeds in face authentication and iris authentication.
  • the user needs to successfully perform not only iris authentication but also facial authentication when starting the engine.
  • the user may have succeeded in facial authentication when performing an operation to unlock the door, or may have succeeded in facial authentication when performing an operation to start the engine.
  • device control unit 104 transmits a signal indicating that the engine can be started to vehicle control ECU 140.
  • Vehicle control ECU 140 starts the engine when the user presses an engine start button provided around the driver's seat.
  • the device control section 104 corresponds to the control means 14 shown in FIG.
  • FIG. 3 shows the operation procedure of the device control device 100 in the case of unlocking the door.
  • the facial image acquisition unit 200 acquires a user's facial image (step A1).
  • the face image acquisition unit 200 acquires, for example, a face image of a person approaching the door of a vehicle, and transmits the acquired face image to the face authentication unit 101.
  • the face authentication unit 101 performs face authentication on the face image acquired in step A1 (step A2).
  • step A2 the face authentication unit 101 compares, for example, the facial image acquired in step A1 with the registrant's facial image, and calculates a matching score for each registrant's facial image.
  • the face authentication unit 101 determines whether face authentication is successful (step A3).
  • the face authentication unit 101 determines that face authentication has been successful, for example, when the matching score is equal to or greater than the determination threshold. If the face authentication is successful, the face authentication unit 101 identifies which of the registrants the user is. The face authentication unit 101 determines that face authentication has failed when the matching score is less than the determination threshold. If it is determined in step A3 that face authentication has failed, the process returns to step A1 and a face image is acquired.
  • step A3 If it is determined that the face authentication was successful in step A3, the integration unit 103 transmits the authentication result indicating that the user has succeeded in the face authentication to the device control unit 104. If the user's face authentication is successful, the device control unit 104 transmits a signal indicating that the door can be unlocked to the door lock control unit 130. When the door lock control unit 130 receives a signal indicating that the door can be unlocked, it unlocks the door in response to the user's operation (step A4).
  • FIG. 4 shows the operating procedure of the equipment control device 100 when starting the engine.
  • the iris image acquisition unit 210 acquires an iris image of the user (step B1).
  • the iris image acquisition unit 210 acquires, for example, an iris image of a person riding in the driver's seat, and transmits the acquired iris image to the iris authentication unit 102.
  • the iris authentication unit 102 performs iris authentication on the iris image acquired in step B1 (step B2).
  • step B2 the iris authentication unit 102 compares, for example, the iris image acquired in step B1 with the iris image of the registrant, and calculates a matching score for each iris image of the registrant.
  • the iris authentication unit 102 determines whether iris authentication is successful (step B3).
  • the iris authentication unit 102 determines that iris authentication has been successful, for example, when the matching score is equal to or greater than the determination threshold. If the iris authentication is successful, the iris authentication unit 102 identifies which of the registrants the user is. Iris authentication section 102 determines that iris authentication has failed when the matching score is less than the determination threshold. If it is determined in step B3 that iris authentication has failed, the process returns to step B1 and an iris image is acquired.
  • the integrating unit 103 determines whether the user who successfully performed face authentication to unlock the door and the user who succeeded in the iris authentication in step B2 are the same person. Judgment is made (step B4). If the integrating unit 103 determines that they are the same person, it transmits an authentication result indicating that the user has succeeded in both face authentication and iris authentication to the device control unit 104. If the user succeeds in both face authentication and iris authentication, device control unit 104 transmits a signal indicating that the engine can be started to vehicle control ECU 140 (step B9). When vehicle control ECU 140 receives a signal indicating that engine start is possible, vehicle control ECU 140 starts the engine in response to user operation.
  • the integrating unit 103 causes the face authentication unit 101 to perform face authentication.
  • the facial image acquisition unit 200 acquires the user's facial image (step B5).
  • the facial image acquisition unit 200 acquires a facial image of the person sitting in the driver's seat, and transmits the acquired facial image to the face authentication unit 101.
  • the face authentication unit 101 performs face authentication on the face image acquired in step B5 (step B6).
  • the face authentication unit 101 determines whether face authentication is successful (step B7).
  • the face authentication unit 101 determines that face authentication has been successful, for example, when the matching score is equal to or greater than the determination threshold. If the face authentication is successful, the face authentication unit 101 identifies which of the registrants the user is. The face authentication unit 101 determines that face authentication has failed when the matching score is less than the determination threshold. If it is determined in step A3 that face authentication has failed, the process returns to step B5 and a face image is acquired.
  • the integrating unit 103 determines whether the user who was successfully authenticated in the iris authentication in step B2 and the user who was successfully authenticated in the face authentication in step B6 are the same person. It is determined whether or not (step B8). If the integrating unit 103 determines that they are the same person, it transmits an authentication result indicating that the user has succeeded in both face authentication and iris authentication to the device control unit 104. After that, the process proceeds to step B9, and the device control unit 104 transmits a signal indicating that the engine can be started to the vehicle control ECU 140.
  • step B8 If it is determined in step B8 that the two persons are not the same person, the integrating unit 103 transmits a signal indicating authentication failure to the device control unit 104 (step B10). In that case, the device control unit 104 does not transmit a signal indicating that the engine can be started to the vehicle control ECU 140, and the vehicle control ECU 140 does not allow the user to start the engine.
  • the face authentication unit 101 authenticates the user using face authentication when the user unlocks the door. If the user has succeeded in face authentication using the face authentication unit 101, the device control unit 104 transmits a signal indicating that the door can be unlocked to the door lock control unit 130. Furthermore, when the user starts the engine, the iris authentication unit 102 authenticates the user using iris authentication. When the user succeeds in iris authentication, the integrating unit 103 determines whether the user who succeeded in iris authentication is the same person as the user who succeeded in face authentication to unlock the door. If the integrating unit 103 determines that they are the same person, it determines that the user who starts the engine has also succeeded in face authentication. In this case, the device control unit 104 transmits a signal indicating that the engine can be started to the vehicle control ECU 140.
  • a user other than the driver could unlock the door using face recognition, and then the driver could use iris recognition to start the engine. .
  • the driver only performs iris authentication, and biometric authentication is not multimodal.
  • face authentication is required when starting the engine, the driver who has unlocked the door using face authentication will also need to perform face authentication again, reducing user convenience.
  • the integrating unit 103 determines whether the user has succeeded in two biometric authentications. It is determined that there is. In that case, facial recognition can be omitted when starting the engine.
  • face authentication is performed at the time of engine startup only when the two persons are not the same person, thereby making it possible to prevent facial recognition from being performed repeatedly on one person.
  • the device control device 100 performs all of face authentication, iris authentication, and device control.
  • the device control device 100 does not necessarily need to be a single device.
  • the device control device 100 may be configured using a plurality of physically separated devices.
  • a part of the functions of the device control device 100 may be implemented by another device such as a cloud server.
  • the functions of the face authentication section 101 and the iris authentication section 102 may be arranged in a cloud server, and the integration section 103 may acquire the authentication result from the cloud server.
  • the device control unit 104 controls door unlocking and engine starting using the authentication result.
  • the device control unit 104 may control a plurality of devices that require different numbers of authentications, and the controlled device is not limited to a specific device. Further, the controlled device is not limited to a vehicle device.
  • FIG. 5 shows an example of the hardware configuration of the device control device 100.
  • the device control device 100 includes a processor (CPU: Central Processing Unit) 501, a ROM (read only memory) 502, and a RAM (random access memory) 503.
  • a processor 501, a ROM 502, and a RAM 503 are interconnected via a bus 504.
  • the device control device 100 may include other circuits such as peripheral circuits, communication circuits, and interface circuits.
  • the ROM 502 is a nonvolatile storage device.
  • a semiconductor storage device such as a flash memory with a relatively small capacity is used as the ROM 502.
  • ROM 502 stores programs executed by processor 501.
  • the program includes a set of instructions (or software code) that, when loaded into a computer, causes the computer to perform one or more of the functions described in the embodiments.
  • the program may be stored on a non-transitory computer readable medium or a tangible storage medium.
  • computer readable or tangible storage media may include RAM, ROM, flash memory, solid-state drive (SSD) or other memory technology, Compact Disc (CD), digital versatile disc (DVD), including Blu-ray discs or other optical disc storage, magnetic cassettes, magnetic tape, magnetic disc storage or other magnetic storage devices.
  • the program may be transmitted on a transitory computer-readable medium or a communication medium.
  • transitory computer-readable or communication media includes electrical, optical, acoustic, or other forms of propagating signals.
  • the RAM 503 is a volatile storage device. Various semiconductor memory devices such as DRAM (Dynamic Random Access Memory) or SRAM (Static Random Access Memory) are used for the RAM 503.
  • the RAM 503 can be used as an internal buffer for temporarily storing data and the like.
  • the processor 501 loads the program stored in the ROM 502 into the RAM 503 and executes the program.
  • the functions of each part within the device control device 100 can be realized by the CPU 501 executing the program.
  • a control means for controlling the first device and the second device a first authentication means for authenticating a user using first biometric information; a second authentication means for authenticating a user using second biometric information; comprising an integrating means for integrating the authentication result of the first authentication means and the authentication result of the second authentication means,
  • the control means permits operation of the first device if the user succeeds in authentication using the first authentication means, and permits operation of the first device when the user succeeds in authentication using the first authentication means and If the authentication by the authentication means is successful, permitting operation of the second device;
  • the first authentication means performs user authentication in connection with operation of the first device,
  • the second authentication means performs user authentication in connection with operation of the second device,
  • the integrating means is configured to authenticate a first user who has been successfully authenticated in the authentication performed by the first authentication means in connection with the operation of the first device, and the first user in connection with the operation of the second device. It is determined whether or not the second user who was successfully authenticated by the second authentication means is the same person, and if
  • the first authentication means includes first biometric information acquired from a user related to the operation of the first device, and one or more first biometric information that is registered as a user who can operate the first device. and the first biometric information of the registrant, and a matching score indicating the degree of similarity between the first biometric information acquired from the user and the first biometric information of the first registrant is a predetermined standard. If it satisfies the requirements, it is determined that the authentication was successful, The second authentication means includes second biometric information acquired from a user related to the operation of the second device, and one or more second biometric information that is registered as a user who can operate the second device.
  • the integrating means may be arranged such that a first registrant whose match score satisfies a predetermined standard in the first authentication means and a second registrant whose match score satisfies a predetermined standard in the second authentication means are the same.
  • the device control device according to any one of Supplementary Notes 1 to 5, wherein the device control device determines that the first user and the second user are the same person.
  • the integrating means is configured to determine whether the first user and the second user are the same if authentication is performed by the second authentication means within a predetermined time after authentication is performed by the first authentication means.
  • the device control device according to any one of Supplementary Notes 1 to 6, which determines whether a person is a person.
  • the integrating means determines whether the first user and the second user are the same person, depending on whether the user has attempted to fraudulently pass the authentication in the first authentication means.
  • the device control device according to any one of Supplementary Notes 1 to 8, which makes the determination.
  • control means restricts the operation of the first device until the user is successfully authenticated with the first authentication means, and the control means restricts the operation of the first device until the user is successfully authenticated with the first authentication means and the second authentication means.
  • the device control device according to any one of Supplementary Notes 1 to 9, which restricts operation of the second device until the operation of the second device is performed.
  • a first authentication means for authenticating a user using first biometric information in connection with operation of the first device; a second authentication means for authenticating a user using second biometric information in connection with the operation of the second device; comprising an integrating means for integrating the authentication result of the first authentication means and the authentication result of the second authentication means,
  • the first device is a device whose operation is permitted when the first authentication means succeeds in authentication
  • the second device is a device whose operation is permitted when the first authentication means succeeds in authentication, and a device whose operation is permitted when the second authentication means succeeds in authentication
  • the integrating means is configured to authenticate a first user who has successfully authenticated in the authentication performed by the first authentication means in connection with the operation of the first device, and the first user in connection with the operation of the second device.
  • an authentication device that determines that the second user has been successfully authenticated by the first authentication means when the second user who has been successfully authenticated by the second authentication means is the same person; .
  • [Additional note 15] Authenticating a user using first biometric information in connection with operation of the first device; If authentication using the first biometric information is successful, permitting operation of the first device; authenticating the user using second biometric information in connection with the operation of the second device; A first user who has successfully authenticated using the first biometric information, which was performed in connection with the operation of the first device; Determine whether or not the second user who has successfully authenticated using the second biometric information is the same person; A device control method comprising: allowing operation of the second device when it is determined that the first user and the second user are the same person.
  • Authenticating a user using first biometric information in connection with operation of the first device If authentication using the first biometric information is successful, permitting operation of the first device; authenticating the user using second biometric information in connection with the operation of the second device; A first user who has successfully authenticated using the first biometric information, which was performed in connection with the operation of the first device; Determine whether or not the second user who has successfully authenticated using the second biometric information is the same person; A non-temporary computer storing a program for causing a processor to execute processing including permitting operation of the second device when it is determined that the first user and the second user are the same person. computer-readable medium.
  • a non-transitory computer-readable medium that stores a program that causes a processor to perform processing.
  • Equipment control device 11 First authentication means 12: Second authentication means 13: Integration means 14: Control means 20: Authentication device 30: First equipment 40: Second equipment 100: Equipment control device 101: Face authentication section 102: Iris authentication section 103: Integration section 104: Device control section 105: Tracking section 120: Authentication device 130: Door lock control section 140: Vehicle control ECU 150: Vehicle-mounted camera 200: Face image acquisition unit 210: Iris image acquisition unit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Collating Specific Patterns (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)

Abstract

ユーザの利便性を低下させることなく、2種類以上の生体認証に成功した場合に特定の機器を操作することを可能とする。統合手段(13)は、第1の機器(30)の操作に関連して第1の認証手段(11)が実施した認証において認証に成功した第1のユーザと、第2の機器(40)の操作に関連して第2の認証手段(12)が実施した認証において認証に成功した第2のユーザとが同一人物であるか否かを判断する。統合手段(13)は、同一人物であると判断した場合、第2のユーザは第1の認証手段(11)において認証に成功していると判断する。

Description

機器制御装置、認証装置、方法、及びコンピュータ可読媒体
 本開示は、機器制御装置、認証装置、方法、及びコンピュータ可読媒体に関する。
 自動車において、鍵に代えて、生体情報を用いて自動車の利用を可能とする技術が知られている。関連技術として、特許文献1は、車両用認証装置を開示する。特許文献1に記載の車両用認証装置は、2種類以上の生体認証認証を行うことができる。具体的に、車両用認証装置は、第1の生体認証として顔認証を行い、第2の生体認証として静脈認証を行うことができる。車両制御用ECU(Electric Control Unit)は、第1の生体認証が成功した場合、車両のドアロックを解除する。エンジンECUは、第2の生体認証が成功した場合、エンジンの始動を許可する。
特開2007-145200号公報
 生体認証は、盗難や偽装が難しいという利点があり、利便性も高い。マルチモーダル生体認証は、複数の生体認証を組み合わせる事でセキュリティ性を向上させることができる。例えば、第1の生体認証の他人受入率が1/10,000であり、第2の生体認証の他人受入率が1/10,000であったとする。その場合、第1の生体認証と第2の生体認証とを他人が同時に通過する可能性は1/10,000×1/10,000=1/100,000,000となる。
 しかしながら、特許文献1では、ドアロックを解除する人物と、エンジンを始動する人物とが異なることは考慮されていない。例えば、自動車の利用では、運転手以外の人物が顔認証でドアロックを解除し、その人物が車両に乗り込むことがある。その場合、ドアロックを解除した人物以外の人物が運転席に座り、静脈認証を行うことがあり得る。この場合、運転手は静脈認証しか実施しておらず、特許文献1では、1種類の生体認証の結果のみで、エンジンの始動が許可されることがある。つまり、運転手の生体認証は、マルチモーダルではない場合がある。
 本開示は、上記事情に鑑み、2種類以上の生体認証に成功した場合に特定の機器を操作することを可能とするにする機器制御装置、認証装置、それらの方法、及びコンピュータ可読媒体を提供することを目的とする。
 上記目的を達成するため、本開示は、第1の態様として、機器制御装置を提供する。機器制御装置は、第1の機器及び第2の機器を制御する制御手段と、ユーザを第1の生体情報を用いて認証する第1の認証手段と、ユーザを第2の生体情報を用いて認証する第2の認証手段と、前記第1の認証手段の認証結果と、前記第2の認証手段の認証結果とを統合する統合手段を含む。機器制御装置において、制御手段は、ユーザが前記第1の認証手段における認証に成功した場合、前記第1の機器の操作を許可し、ユーザが前記第1の認証手段における認証に成功し、かつ前記第2の認証手段における認証に成功した場合、前記第2の機器の操作を許可する。第1の認証手段は、前記第1の機器の操作に関連してユーザの認証を実施する。第2の認証手段は、前記第2の機器の操作に関連してユーザの認証を実施する。統合手段は、前記第1の機器の操作に関連して前記第1の認証手段が実施した認証において認証に成功した第1のユーザと、前記第2の機器の操作に関連して前記第2の認証手段が実施したにおいて認証に成功した第2のユーザとが同一人物であるか否かを判断し、同一人物であると判断した場合、前記第2のユーザは前記第1の認証手段において認証に成功していると判断する。
 本開示は、第2の態様として、認証装置を提供する。認証装置は、第1の機器の操作に関連して、ユーザを第1の生体情報を用いて認証する第1の認証手段と、第2の機器の操作に関連して、ユーザを第2の生体情報を用いて認証する第2の認証手段と、前記第1の認証手段の認証結果と、前記第2の認証手段の認証結果とを統合する統合手段とをを含む。第1の機器は、前記第1の認証手段が認証に成功した場合に操作が許可される機器である。第2の機器は、前記第1の認証手段が認証に成功し、かつ前記第2の認証手段が認証に成功した場合に操作が許可される機器である。認証装置において、統合手段は、前記第1の機器の操作に関連して前記第1の認証手段が実施する認証において認証に成功した第1のユーザと、前記第2の機器の操作に関連して前記第2の認証手段が実施する認証において認証に成功した第2のユーザとが同一人物である場合、前記第2のユーザは前記第1の認証手段において認証に成功していると判断する。
 本開示は、第3の態様として、機器制御方法を提供する。機器制御方法は、第1の機器の操作に関連して、ユーザを第1の生体情報を用いて認証し、前記第1の生体情報を用いた認証に成功した場合、前記第1の機器の操作を許可し、第2の機器の操作に関連して、ユーザを第2の生体情報を用いて認証し、前記第1の機器の操作に関連して実施された、前記第1の生体情報を用いた認証に成功した第1のユーザと、前記第2の機器の操作に関連して実施された、前記第2の生体情報を用いた認証に成功した第2のユーザとが同一人物であるか否かを判断し、前記第1のユーザと前記第2のユーザとが同一人物であると判断した場合、前記第2の機器の操作を許可することを含む。
 本開示は、第4の態様として、認証方法を提供する。認証方法は、第1の生体情報を用いた認証に成功した場合に操作が許可される第1の機器の操作に関連して、ユーザを第1の生体情報を用いて認証し、前記第1の生体情報を用いた認証及び第2の生体情報を用いた認証に成功した場合に操作が許可される第2の機器の操作に関連して、ユーザを第2の生体情報を用いて認証し、前記第1の機器の操作に関連して実施された、前記第1の生体情報を用いた認証に成功した第1のユーザと、前記第2の機器の操作に関連して実施された、前記第2の生体情報を用いた認証に成功した第2のユーザとが同一人物であるか否かを判断し、前記第1のユーザと前記第2のユーザとが同一人物であると判断した場合、前記第2のユーザは、前記第1の生体情報を用いた認証に成功していると判断することを含む。
 本開示は、第5の態様として、コンピュータ可読媒体を提供する。コンピュータ可読媒体は、第1の機器の操作に関連して、ユーザを第1の生体情報を用いて認証し、前記第1の生体情報を用いた認証に成功した場合、前記第1の機器の操作を許可し、第2の機器の操作に関連して、ユーザを第2の生体情報を用いて認証し、前記第1の機器の操作に関連して実施された、前記第1の生体情報を用いた認証に成功した第1のユーザと、前記第2の機器の操作に関連して実施された、前記第2の生体情報を用いた認証に成功した第2のユーザとが同一人物であるか否かを判断し、前記第1のユーザと前記第2のユーザとが同一人物であると判断した場合、前記第2の機器の操作を許可することを含む処理をプロセッサに実行させるためのプログラムを格納する。
 本開示は、第6の態様として、コンピュータ可読媒体を提供する、コンピュータ可読媒体は、第1の生体情報を用いた認証に成功した場合に操作が許可される第1の機器の操作に関連して、ユーザを第1の生体情報を用いて認証し、前記第1の生体情報を用いた認証及び第2の生体情報を用いた認証に成功した場合に操作が許可される第2の機器の操作に関連して、ユーザを第2の生体情報を用いて認証し、前記第1の機器の操作に関連して実施された、前記第1の生体情報を用いた認証に成功した第1のユーザと、前記第2の機器の操作に関連して実施された、前記第2の生体情報を用いた認証に成功した第2のユーザとが同一人物であるか否かを判断し、前記第1のユーザと前記第2のユーザとが同一人物であると判断した場合、前記第2のユーザは、前記第1の生体情報を用いた認証に成功していると判断することを含む処理をプロセッサに実行させるためのプログラムを格納する。
 本開示に係る機器制御装置、認証装置、それらの方法、及びコンピュータ可読媒体は、2種類以上の生体認証に成功した場合に、ユーザに、特定の機器を操作させることができる。
本開示に係る機器制御装置の概略的な構成の例を示すブロック図。 本開示の一実施形態に係る機器制御装置の構成の例を示すブロック図。 ドアロック解除時の機器制御装置の動作手順を示すフローチャート。 エンジン始動時の機器制御装置の動作手順を示すフローチャート。 機器制御装置の物理的構成の例を示すブロック図。
 本開示の実施の形態の説明に先立って、本開示の概要を説明する。図1は、本開示に係る機器制御装置の概略的な構成を示す。機器制御装置10は、第1の認証手段11、第2の認証手段12、統合手段13、及び制御手段14を有する。
 第1の認証手段11は、ユーザを第1の生体情報を用いて認証する。第2の認証手段12は、ユーザを第2の生体情報を用いて認証する。統合手段13は、第1の認証手段11の認証結果と、第2の認証手段12の認証結果とを統合する。第1の認証手段11、第2の認証手段12、及び統合手段13は、認証装置20を構成する。
 制御手段14は、第1の機器30及び第2の機器40を制御する。制御手段14は、ユーザが第1の認証手段11における認証に成功した場合、第1の機器30の操作を許可する。また、制御手段14は、ユーザが第1の認証手段11における認証に成功し、かつ第2の認証手段12における認証に成功した場合、第2の機器40の操作を許可する。
 第1の認証手段11は、第1の機器30の操作に関連して、ユーザの認証を実施する。第2の認証手段12は、第2の機器40の操作に関連して場合、ユーザの認証を実施する。統合手段13は、第1の機器30の操作に関連して第1の認証手段11が実施した認証において認証に成功した第1のユーザと、第2の機器40の操作に関連して第2の認証手段12が実施した認証において認証に成功した第2のユーザとが同一人物であるか否かを判断する。統合手段13は、第1のユーザと第2のユーザとが同一人物であると判断した場合、第2のユーザは第1の認証手段11において認証に成功していると判断する。
 本開示では、統合手段13は、第1の機器30の操作時に認証された第1のユーザと、第2の機器40の操作時に第2のユーザとが同一人物である場合、第2のユーザは、第1の認証手段11で認証されていると判断する。制御手段14は、第2のユーザが第2の機器40の操作時に第1の認証手段11で認証されていない場合でも、第2のユーザは第1の機器30の操作時に第1の認証手段11で既に認証されているため、第2の機器40の操作を許可する。第1のユーザと第2のユーザとが同一人物ではない場合、第1の認証手段11は、第2のユーザの認証を実施することができる。制御手段14は、第2のユーザが第1の認証手段11で認証された場合、第2の機器40の操作を許可することができる。
 本開示では、例えば、第1の機器30の操作時に認証されたユーザが第2の機器40を操作する場合、第2の機器40の操作時に第1の認証手段11における認証を省略することができる。その場合でも、ユーザは第1の機器30の操作時に第1の認証手段11で認証に成功しているため、生体認証はマルチモーダルである。本開示に係る機器制御装置10は、2種類以上の生体認証に成功した場合に、ユーザに第2の機器40を操作させることができる。本開示では、第2の機器40の操作に複数の生体認証が用いられるため、セキュリティ性を向上できる。本開示において、ユーザは、第1の機器30の操作時に第1の認証手段11における認証に成功していれば、第2の機器40の操作時に第1の認証手段11における認証を再度実施する必要がない。このため、マルチモーダル生体認証としつつ、ユーザの利便性を向上できる。
 以下、図面を参照しつつ、本開示の実施の形態を詳細に説明する。なお、以下の記載及び図面は、説明の明確化のため、適宜、省略及び簡略化がなされている。また、各図面において、同一の要素、及び同様な要素には同一の符号が付されており、必要に応じて重複説明は省略されている。
 図2は、本開示の一実施形態に係る機器制御装置100を示す。機器制御装置100は、顔認証部101、虹彩認証部102、統合部103、機器制御部104、及び追跡部105を有する。機器制御装置100において、顔認証部101、虹彩認証部102、統合部103、及び追跡部105は、認証装置120を構成する。機器制御装置100は、例えば1以上のプロセッサと1以上のメモリとを有する装置として構成される。機器制御装置100内の各部の機能の少なくとも一部は、プロセッサが、メモリから読み出したプログラムに従って処理を実行することで実現され得る。
 本実施形態において、機器制御装置100は、例えば車両に搭載され、車両の複数の機器の操作を制御するものとする。車両は、例えば乗用車、タクシー、又はバンなどの移動体である。本実施形態において、車両は、複数のユーザによって使用されることができる。機器制御装置100によって制御される被制御機器は、例えば、車両に備わる機器、又は車両を運転するときに乗員により操作される機器を含む。例えば、被制御機器は、エンジン(メインスイッチ)、パワーウィンドウ、ホーン、ドアロック、及びエアーコンディショナーなどの機器を含む。被制御機器は、ディスプレイオーディオ(DA:Display Audio)、及びカーナビゲーション装置などの車載機器を含んでいてもよい。
 本実施形態において、機器制御装置100が操作する機器は、ドアロック制御部130、及び車両制御ECU140を含む。ドアロック制御部130は、車両の各ドアに設けられたロックを制御する。ドアロック制御部130は、例えば各ドアを個別にロック又はアンロックしてもよいし、全てのドアを一括でロック又はアンロックしてもよい。車両制御ECU140は、車両の走行に関する機器を制御する。車両制御ECU140は、車両のエンジンを始動し、又は車両の走行システムを起動することができる。機器制御装置100は、図1に示される機器制御装置10に対応する。ドアロック制御部130、及び車両制御ECU140は、それぞれ図1に示される第1の機器30及び第2の機器40に対応する。
 本実施形態において、機器制御装置100は、複数の生体認証を使用して、被制御機器の操作を制御する。本実施形態では、生体情報を使用した認証として、顔認証と虹彩認証とが用いられるものとする。機器制御装置100は、ユーザが1種類の生体認証、例えば顔認証に成功した場合、車両において運転以外に関係する機器の操作を許可する。また、機器制御装置100は、ユーザが2種類の生体認証、例えば顔認証及び虹彩認証の双方に成功した場合、車両において車両の運転に関係する機器の操作を許可する。以下では、機器制御装置100は、顔認証が成功した場合、ドアロック制御部130の操作を許可し、顔認証及び虹彩認証の双方に成功した場合、車両制御ECU140の操作を許可するものとする。
 なお、機器制御装置100において用いられる生体認証は、顔認証及び虹彩認証には限定されない。機器制御装置100は、指紋、掌紋、指静脈、及び耳音響などから選択された生体認証を使用して、被制御機器の操作を制御してもよい。
 顔画像取得部200は、ユーザの第1の生体情報として、顔画像を取得する。顔画像取得部200は、例えばカメラを含む。顔画像取得部200は、例えば、車両に搭載され、車両の内部から、車両の外部にいるユーザを撮影するカメラを含む。また、顔画像取得部200は、車両の内部において、例えば運転席に乗車するユーザを撮影するカメラを含む。顔画像取得部200は、車両の駐車スペースの近くに配置され、車両を外側から撮影するカメラを含んでいてもよい。顔認証部101は、顔画像取得部200から、顔画像を取得する。
 顔認証部101は、ユーザの顔画像に対して、顔認証を実施する。顔認証部101は、ユーザのドアロック解除の操作に関連して、顔認証を実施する。ここで、「ユーザのドアロック解除の操作に関連する」とは、例えユーザがドアロック解除の操作を実施する、ユーザがドアロック解除の操作をしようとしている、及びユーザがドアロック解除のためにドアに近付くことを含む。顔認証部101は、例えば、ユーザがドアロック解除の操作を実施するとき、顔認証を実施する。別の言い方をすると、顔認証部101は、ユーザがドアロック制御部130を操作する場合、顔認証を実施する。顔認証部101は、顔画像取得部200の撮影範囲において顔が検出された場合、顔認証を実施してもよい。あるいは、顔認証部101は、顔画像取得部200から一定距離以内の位置において顔が検出された場合、顔認証を実施してもよい。
 例えば、顔認証部101には、ドアロック解除の操作が実施可能なユーザとして1以上の登録者が登録されている。顔認証部101は、ドアロック解除の操作がされる場合に顔画像取得部200が取得したユーザの顔画像と、あらかじめ登録された登録者の顔画像とを照合する。顔認証部101は、ユーザの顔画像と、登録者の顔画像との照合スコアを計算する。照合スコアは、ユーザの顔画像と登録者の顔画像との類似度を示す。顔認証部101は、照合スコアが所定の基準を満たす場合、例えば照合スコアが所定の判定しきい値以上の場合、顔認証に成功したと判断する。また、顔認証部101は、例えば照合スコアが最も高い登録者を、ドアロック解除の操作をしたユーザとして特定する。顔認証部101は、図1に示される第1の認証手段11に対応する。
 虹彩画像取得部210は、ユーザの第2の生体情報として、虹彩画像を取得する。虹彩画像取得部210は、例えば近赤外線光源と、近赤外線カメラとを含む。近赤外線光源及び近赤外線カメラは、例えば、車両の内部において、運転席の前方の位置に配置される。虹彩画像取得部210は、例えば運転席に乗車するユーザの虹彩画像を取得する。
 虹彩認証部102は、虹彩画像取得部210から、虹彩画像を取得する。虹彩認証部102は、ユーザの虹彩画像に対して、虹彩認証を実施する。虹彩認証部102は、ユーザのエンジン始動、又は走行システム起動の操作に関連して、虹彩認証を実施する。ここで、「ユーザのエンジン始動又は走行システム起動の操作に関連する」とは、例えユーザがエンジン始動の操作を実施する、ユーザがエンジン始動の操作をしようとしている、及びユーザが運転席に座ることを含む。虹彩認証部102は、例えば、ユーザがエンジンを始動し、又は走行システムを起動するとき、虹彩認証を実施する。別の言い方をすると、虹彩認証部102は、ユーザが車両制御ECU140を操作する場合、虹彩認証を実施する。虹彩認証部102は、虹彩画像取得部210の撮影範囲において顔又は目が検出された場合、虹彩認証を実施してもよい。あるいは、虹彩認証部102は、顔画像取得部200から一定距離以内の位置において顔又は目が検出された場合、虹彩認証を実施してもよい。
 例えば、虹彩認証部102には、エンジン始動の操作が実施可能なユーザとして1以上の登録者が登録されている。虹彩認証部102は、エンジン始動の操作がされる場合に虹彩画像取得部210が取得したユーザの虹彩画像と、あらかじめ登録された登録者の虹彩画像とを照合する。虹彩認証部102は、ユーザの虹彩画像と、登録者の虹彩画像との照合スコアを計算する。照合スコアは、ユーザの虹彩画像と登録者の虹彩画像との類似度を示す。虹彩認証部102は、照合スコアが所定の基準を満たす場合、例えば照合スコアが所定の判定しきい値以上の場合、虹彩認証に成功したと判断する。また、虹彩認証部102は、例えば照合スコアが最も高い登録者を、エンジン始動の操作をしたユーザとして特定する。虹彩認証部102は、図1に示される第2の認証手段12に対応する。
 統合部103は、顔認証の認証結果と、虹彩認証の認証結果とを統合する。統合部103は、ドアロック解除の操作が実施される場合に顔認証部101において認証に成功した第1のユーザと、エンジン始動の操作がされる場合に虹彩認証部102において認証に成功した第2のユーザとが同一人物であるか否かを判断する。統合部103は、例えば、顔認証部101において認証に成功した、照合スコアが所定の基準を満たす第1の登録者と、虹彩認証部102において認証に成功した、照合スコアが所定の基準を満たす第2の登録者とが同一のユーザを示すか否かを判断する。統合部103は、第1の登録者と第2の登録者とが同じユーザを示す場合、第1のユーザと第2のユーザとが同一人物であると判断する。統合部103は、同一人物であると判断した場合、第2のユーザは、顔認証部101において認証に成功していると判断する。統合部103は、同一人物ではないと判断した場合、顔認証部101に、第2のユーザ、すなわちエンジン始動の操作をし、虹彩認証部102において認証に成功しているユーザの顔認証を実施させる。
 統合部103は、顔認証部101で顔認証が実施されてから所定時間以内に虹彩認証部102で虹彩認証が実施された場合、第1のユーザと第2のユーザとが同一人物であるか否かを判断してもよい。統合部103は、顔認証が実施されてから所定時間の経過後に虹彩認証が実施される場合、第1のユーザと第2のユーザとが同一人物であるか否かを判断することなく、顔認証部101にユーザの認証を実施させてもよい。
 さらに、統合部103は、ユーザが顔認証部101に顔認証部101における顔認証を不正に通過しようとしたか否かに応じて、第1のユーザと第2のユーザとが同一人物であるか否かを判断してもよい。ユーザが顔認証を不正に通過しようとしたか否かは、例えば、ユーザの姿勢、及び所持品から判断することができる。具体的には、ユーザが、他人の顔写真、すなわち登録者の顔写真を顔画像取得部200に向けている場合、そのユーザは、不正利用者でと考えられる。その場合、統合部103は、第1のユーザと第2のユーザとは同一人物ではないと判断してもよい。統合部103は、図1に示される統合手段13に対応する。
 車載カメラ150は、車両外部、及び内部にいるユーザを撮影するカメラである。車載カメラ150は、例えば運転席のドアの外部にいるユーザ、及び運転席に座るユーザを撮影可能な位置に配置される。追跡部105は、車載カメラ150からカメラ画像を取得し、カメラ画像において、ユーザの行動を追跡する。例えば、追跡部105は、例えば顔認証に成功してドアロックを解除したユーザの動きを追跡する。追跡部105は、追跡手段に対応する。
 統合部103は、上記した第1のユーザと第2のユーザとが同一人物であるか否かを判断する方法に代えて、又はこれに加えて、追跡部105で追跡されたユーザの行動に基づいて、第1のユーザと第2のユーザとが同一人物であるか否かを判断してもよい。例えば、統合部103は、ユーザが、顔認証に成功した後、虹彩画像取得部210が虹彩画像を取得する場所、例えば運転席まで移動したか否かを判断する。統合部103は、顔認証に成功したユーザが、運転席まで移動し、虹彩認証部102が虹彩認証を実施する場合、第1のユーザと第2のユーザとが同一人物であると判断してもよい。
 機器制御部104は、ユーザが顔認証部101における顔認証に成功した場合、ドアロック解除の操作を許可する。機器制御部104は、例えば、ユーザが顔認証に成功するまで、ドアロック制御部130の動作を制限する。機器制御部104は、ユーザが顔認証に成功した場合、ドアロック制御部130に、ドアロック解除可能を示す信号を受信する。ドアロック制御部130は、ドアロック解除可能を示す信号を受信した場合、例えば、ユーザがドアノブに触れるか、或いはユーザがドアノブの周辺に設けられたボタンを押した場合、ドアロックを解除する。
 また、機器制御部104は、ユーザが顔認証部101における顔認証に成功し、かつ虹彩認証部102における虹彩認証に成功している場合、エンジン始動の操作を許可する。機器制御部104は、例えば、ユーザが顔認証及び虹彩認証に成功するまで、車両制御ECU140の動作を制限する。本実施形態において、ユーザは、エンジン始動時は、虹彩認証だけでなく、顔認証に成功している必要がある。ユーザは、ドアロック解除の操作時に顔認証に成功していてもよいし、エンジン始動の操作時に実施された顔認証に成功していてもよい。機器制御部104は、ユーザが顔認証及び虹彩認証の双方に成功した場合、車両制御ECU140に、エンジン始動可能を示す信号を送信する。車両制御ECU140は、ユーザが運転席周辺に設けられたエンジン起動のボタンを押した場合、エンジンを始動する。機器制御部104は、図1に示される制御手段14に対応する。
 続いて、機器制御方法及び認証方法を含む機器制御装置100の動作手順を説明する。図3は、ドアロック解除の場合の機器制御装置100の動作手順を示す。顔画像取得部200は、ユーザの顔画像を取得する(ステップA1)。顔画像取得部200は、例えば車両のドアに近付く人物の顔画像を取得し、取得した顔画像を顔認証部101に送信する。顔認証部101は、ステップA1で取得された顔画像に対して顔認証を実施する(ステップA2)。顔認証部101は、ステップA2では、例えばステップA1で取得された顔画像と、登録者の顔画像とを照合し、登録者の顔画像ごとに照合スコアを計算する。
 顔認証部101は、顔認証に成功したか否かを判断する(ステップA3)。顔認証部101は、例えば照合スコアが判定しきい値以上の場合、顔認証に成功したと判断する。顔認証部101は、顔認証に成功した場合、ユーザが登録者のうちの誰であるかを特定する。顔認証部101は、照合スコアが判定しきい値未満の場合、顔認証に失敗したと判断する。ステップA3で顔認証に失敗したと判断された場合、処理はステップA1に戻り、顔画像が取得される。
 ステップA3で顔認証に成功したと判断された場合、統合部103は、機器制御部104に、ユーザが顔認証に成功した旨を示す認証結果を送信する。機器制御部104は、ユーザが顔認証に成功した場合、ドアロック制御部130に、ドアロック解除可能を示す信号を送信する。ドアロック制御部130は、ドアロック解除可能を示す信号を受信した場合、ユーザ操作に応じて、ドアロックを解除する(ステップA4)。
 図4は、エンジン始動の場合の機器制御装置100の動作手順を示す。虹彩画像取得部210は、ユーザの虹彩画像を取得する(ステップB1)。虹彩画像取得部210は、例えば運転席に乗車する人物の虹彩画像を取得し、取得した虹彩画像を虹彩認証部102に送信する。虹彩認証部102は、ステップB1で取得された虹彩画像に対して虹彩認証を実施する(ステップB2)。虹彩認証部102は、ステップB2では、例えばステップB1で取得された虹彩画像と、登録者の虹彩画像とを照合し、登録者の虹彩画像ごとに照合スコアを計算する。
 虹彩認証部102は、虹彩認証に成功したか否かを判断する(ステップB3)。虹彩認証部102は、例えば照合スコアが判定しきい値以上の場合、虹彩認証に成功したと判断する。虹彩認証部102は、虹彩認証に成功した場合、ユーザが登録者のうちの誰であるかを特定する。虹彩認証部102は、照合スコアが判定しきい値未満の場合、虹彩認証に失敗したと判断する。ステップB3で虹彩認証に失敗したと判断された場合、処理はステップB1に戻り、虹彩画像が取得される。
 ステップB3で虹彩認証に成功したと判断された場合、統合部103は、ドアロック解除に顔認証に成功したユーザと、ステップB2の虹彩認証に成功したユーザとが同一人物であるか否かを判断する(ステップB4)。統合部103は、同一人物であると判断した場合、機器制御部104に、ユーザが顔認証及び虹彩認証の双方に成功した旨を示す認証結果を送信する。機器制御部104は、ユーザが顔認証及び虹彩認証の双方に成功した場合、車両制御ECU140に、エンジン始動可能を示す信号を送信する(ステップB9)。車両制御ECU140は、エンジン始動可能を示す信号を受信した場合、ユーザ操作に応じて、エンジンを始動する。
 ステップB4で同一人物であると判断されなかった場合、統合部103は、顔認証部101に、顔認証を実施させる。その場合、顔画像取得部200は、ユーザの顔画像を取得する(ステップB5)。顔画像取得部200は、ステップB5では、運転席に乗車する人物の顔画像を取得し、取得した顔画像を顔認証部101に送信する。顔認証部101は、ステップB5で取得された顔画像に対して顔認証を実施する(ステップB6)。
 顔認証部101は、顔認証に成功したか否かを判断する(ステップB7)。顔認証部101は、例えば照合スコアが判定しきい値以上の場合、顔認証に成功したと判断する。顔認証部101は、顔認証に成功した場合、ユーザが登録者のうちの誰であるかを特定する。顔認証部101は、照合スコアが判定しきい値未満の場合、顔認証に失敗したと判断する。ステップA3で顔認証に失敗したと判断された場合、処理はステップB5に戻り、顔画像が取得される。
 ステップB7で顔認証に成功したと判断された場合、統合部103は、ステップB2の虹彩認証で認証に成功したユーザと、ステップB6の顔認証で認証に成功したユーザとが同一人物であるか否かを判断する(ステップB8)。統合部103は、同一人物と判断した場合、機器制御部104に、ユーザが顔認証及び虹彩認証の双方に成功した旨を示す認証結果を送信する。その後、処理はステップB9に進み、機器制御部104は、車両制御ECU140に、エンジン始動可能を示す信号を送信する。
 統合部103は、ステップB8で同一人物ではないと判断された場合、認証失敗を示す信号を機器制御部104に送信する(ステップB10)。その場合、機器制御部104は、車両制御ECU140に、エンジン始動可能を示す信号を送信せず、車両制御ECU140は、ユーザのエンジン始動を許可しない。
 本実施形態では、顔認証部101は、ユーザがドアロックを解除する場合に、ユーザを顔認証を用いて認証する。機器制御部104は、ユーザが顔認証部101における顔認証に成功している場合、ドアロック制御部130に、ドアロック解除可能を示す信号を送信する。また、虹彩認証部102は、ユーザがエンジンを始動する場合、ユーザを虹彩認証を用いて認証する。統合部103は、ユーザが虹彩認証に成功した場合、虹彩認証に成功したユーザが、ドアロック解除に顔認証に成功したユーザと同一人物であるか否かを判断する。統合部103は、同一人物であると判断した場合、エンジンを始動するユーザは、顔認証にも成功していると判断する。この場合、機器制御部104は、エンジン始動可能を示す信号を車両制御ECU140に送信する。
 仮に、顔認証の結果と虹彩認証の結果を統合しない場合、例えば運転者以外のユーザが顔認証でドアロックを解除し、その後、運転者が虹彩認証を行って、エンジンを始動することができる。しかしながら、その場合、運転者は、虹彩認証しか行っておらず、生体認証はマルチモーダルではない。一方で、エンジン始動時に顔認証が必要であるとすると、顔認証でドアロックを解除した運転者も再度顔認証を実施する必要があり、ユーザの利便性が低下する。
 本実施形態では、統合部103は、ドアロック解除時に顔認証に成功したユーザと、エンジン始動時に虹彩認証に成功したユーザとが同一人物である場合、そのユーザは2つの生体認証に成功していると判断する。その場合、エンジン始動時の顔認証を省略できる。本実施形態では、同一人物ではない場合に限り、エンジン始動時に顔認証を実施することで、一人の人物に対して顔認証が重複して実施されることを抑制できる。本実施形態では、エンジン始動時にユーザが複数の種類の生体認証に成功していることが保証でき、ユーザの利便性低下を回避しつつ、2つの生体認証に成功した場合に、ユーザのエンジン始動を許可することができる。
 なお、上記実施形態では、機器制御装置100が、顔認証、虹彩認証、及び機器制御の全てを実施する例を説明した。しかしながら、本開示は、これには限定されない。機器制御装置100は、必ずしも単一の装置である必要はない。機器制御装置100は、物理的に分離された複数の装置を用いて構成されていてもよい。機器制御装置100の機能の一部は、例えばクラウドサーバなどの他の装置で実施されてもよい。例えば、顔認証部101及び虹彩認証部102の機能はクラウドサーバに配置されていてもよく、統合部103は、クラウドサーバから認証結果を取得してもよい。
 上記実施形態では、機器制御部104が認証結果を用いてドアロック解除及びエンジン始動を制御する例を説明した。しかしながら、本開示は、これには限定されない。機器制御部104は、要求される認証の数が相互に異なる複数の機器を制御すればよく、被制御機器は、特定の機器には限定されない。また、被制御機器は、車両の機器には限定されない。
 続いて、機器制御装置100のハードウェア構成を説明する。図5は、機器制御装置100のハードウェア構成の例を示す。機器制御装置100は、プロセッサ(CPU:Central Processing Unit)501、ROM(read only memory)502、及びRAM(random access memory)503を有する。機器制御装置100において、プロセッサ501、ROM502、及びRAM503は、バス504を介して相互に接続される。機器制御装置100は、図示は省略するが、周辺回路、通信回路、及びインタフェース回路などの他の回路を含み得る。
 ROM502は、不揮発性の記憶装置である。ROM502には、例えば比較的容量が少ないフラッシュメモリなどの半導体記憶装置が用いられる。ROM502は、プロセッサ501が実行するプログラムを格納する。
 上記プログラムは、コンピュータに読み込まれた場合に、実施形態で説明された1又はそれ以上の機能をコンピュータに行わせるための命令群(又はソフトウェアコード)を含む。プログラムは、非一時的なコンピュータ可読媒体又は実体のある記憶媒体に格納されてもよい。限定ではなく例として、コンピュータ可読媒体又は実体のある記憶媒体は、RAM、ROM、フラッシュメモリ、solid-state drive(SSD)又はその他のメモリ技術、Compact Disc (CD)、digital versatile disc(DVD)、Blu-ray(登録商標)ディスク又はその他の光ディスクストレージ、磁気カセット、磁気テープ、磁気ディスクストレージ又はその他の磁気ストレージデバイスを含む。プログラムは、一時的なコンピュータ可読媒体又は通信媒体上で送信されてもよい。限定ではなく例として、一時的なコンピュータ可読媒体又は通信媒体は、電気的、光学的、音響的、またはその他の形式の伝搬信号を含む。
 RAM503は、揮発性の記憶装置である。RAM503には、DRAM(Dynamic Random Access Memory)又はSRAM(Static Random Access Memory)などの各種半導体メモリデバイスが用いられる。RAM503は、データなどを一時的に格納する内部バッファとして用いられ得る。
 プロセッサ501は、ROM502に格納されたプログラムをRAM503に展開し、プログラムを実行する。CPU501がプログラムを実行することで、機器制御装置100内の各部の機能が実現され得る。
 以上、本開示の実施形態を詳細に説明したが、本開示は、上記した実施形態に限定されるものではなく、本開示の趣旨を逸脱しない範囲で上記実施形態に対して変更や修正を加えたものも、本開示に含まれる。
 例えば、上記の実施形態の一部又は全部は、以下の付記のようにも記載され得るが、以下には限られない。
[付記1]
 第1の機器及び第2の機器を制御する制御手段と、
 ユーザを第1の生体情報を用いて認証する第1の認証手段と、
 ユーザを第2の生体情報を用いて認証する第2の認証手段と、
 前記第1の認証手段の認証結果と、前記第2の認証手段の認証結果とを統合する統合手段を備え、
 前記制御手段は、ユーザが前記第1の認証手段における認証に成功した場合、前記第1の機器の操作を許可し、ユーザが前記第1の認証手段における認証に成功し、かつ前記第2の認証手段における認証に成功した場合、前記第2の機器の操作を許可し、
 前記第1の認証手段は、前記第1の機器の操作に関連してユーザの認証を実施し、
 前記第2の認証手段は、前記第2の機器の操作に関連してユーザの認証を実施し、
 前記統合手段は、前記第1の機器の操作に関連して前記第1の認証手段が実施した認証において認証に成功した第1のユーザと、前記第2の機器の操作に関連して前記第2の認証手段が実施したにおいて認証に成功した第2のユーザとが同一人物であるか否かを判断し、同一人物であると判断した場合、前記第2のユーザは前記第1の認証手段において認証に成功していると判断する、機器制御装置。
[付記2]
 前記統合手段は、前記第1のユーザと、前記第2のユーザとが同一人物ではない場合、前記第1の認証手段にユーザの認証を実施させる、付記1に記載の機器制御装置。
[付記3]
 前記第1の機器は、車両において運転以外に関係する機器であり、前記第2の機器は、前記車両において車両の運転に関係する機器である、付記1又は2に記載の機器制御装置。
[付記4]
 前記第1の認証手段は、車両の外部で取得された第1の生体情報を用いて前記ユーザを認証する、付記1から3何れか1項に記載の機器制御装置。
[付記5]
 前記第2の認証手段は、車両の内部で取得された第2の生体情報を用いて前記ユーザを認証する、付記1から4何れか1項に記載の機器制御装置。
[付記6]
 前記第1の認証手段は、前記第1の機器の操作に関連するユーザから取得された第1の生体情報と、前記第1の機器を操作可能なユーザとして登録されている1以上の第1の登録者の第1の生体情報とを照合し、前記ユーザから取得された第1の生体情報と前記第1の登録者の第1の生体情報との類似度を示す照合スコアが所定の基準を満たす場合、認証に成功したと判断し、
 前記第2の認証手段は、前記第2の機器の操作に関連するユーザから取得された第2の生体情報と、前記第2の機器を操作可能なユーザとして登録されている1以上の第2の登録者の第2の生体情報とを照合し、前記ユーザから取得された第2の生体情報と前記第2の登録者の第2の生体情報との類似度を示す照合スコアが所定の基準を満たす場合、認証に成功したと判断し、
 前記統合手段は、前記第1の認証手段において照合スコアが所定の基準を満たす第1の登録者と、前記第2の認証手段において照合スコアが所定の基準を満たす第2の登録者とが同一のユーザを示す場合、前記第1のユーザと前記第2のユーザとが同一人物であると判断する、付記1から5何れか1項に記載の機器制御装置。
[付記7]
 前記統合手段は、前記第1の認証手段で認証が実施されてから所定時間以内に前記第2の認証手段で認証が実施された場合、前記第1のユーザと前記第2のユーザとが同一人物であるか否かを判断する、付記1から6何れか1項に記載の機器制御装置。
[付記8]
 前記第1のユーザの行動を追跡する追跡手段を更に有し、
 前記統合手段は、前記第1のユーザが、前記第2の生体情報が取得される場所まで移動し、前記第2の認証手段がユーザを認証する場合、前記第1のユーザと前記第2のユーザとが同一人物であると判断する、付記1から7何れか1項に記載の機器制御装置。
[付記9]
 前記統合手段は、ユーザが前記第1の認証手段における認証を不正に通過しようとしたか否かに応じて、前記第1のユーザと前記第2のユーザとが同一人物であるか否かを判断する、付記1から8何れか1項に記載の機器制御装置。
[付記10]
 前記制御手段は、前記第1の認証手段でユーザが認証に成功するまで、前記第1の機器の動作を制限し、前記第1の認証手段及び前記第2の認証手段でユーザが認証に成功するまで、前記第2の機器の操作を制限する、付記1から9何れか1項に記載の機器制御装置。
[付記11]
 第1の機器の操作に関連して、ユーザを第1の生体情報を用いて認証する第1の認証手段と、
 第2の機器の操作に関連して、ユーザを第2の生体情報を用いて認証する第2の認証手段と、
 前記第1の認証手段の認証結果と、前記第2の認証手段の認証結果とを統合する統合手段を備え、
 前記第1の機器は、前記第1の認証手段が認証に成功した場合に操作が許可される機器であり、かつ前記第2の機器は、前記第1の認証手段が認証に成功し、かつ前記第2の認証手段が認証に成功した場合に操作が許可される機器であり、
 前記統合手段は、前記第1の機器の操作に関連して前記第1の認証手段が実施する認証において認証に成功した第1のユーザと、前記第2の機器の操作に関連して前記第2の認証手段が実施する認証において認証に成功した第2のユーザとが同一人物である場合、前記第2のユーザは前記第1の認証手段において認証に成功していると判断する、認証装置。
[付記12]
 前記統合手段は、前記第1のユーザと前記第2のユーザとが同一人物ではない場合、前記第1の認証手段に、ユーザの認証を実施させる、付記11に記載の認証装置。
[付記13]
 前記第1の認証手段は、車両の外部で取得された第1の生体情報を用いて前記ユーザを認証する、付記11又は12に記載の認証装置。
[付記14]
 前記第2の認証手段は、車両の内部で取得された第2の生体情報を用いて前記ユーザを認証する、付記11から13何れか1項に記載の認証装置。
[付記15]
 第1の機器の操作に関連して、ユーザを第1の生体情報を用いて認証し、
 前記第1の生体情報を用いた認証に成功した場合、前記第1の機器の操作を許可し、
 第2の機器の操作に関連して、ユーザを第2の生体情報を用いて認証し、
 前記第1の機器の操作に関連して実施された、前記第1の生体情報を用いた認証に成功した第1のユーザと、前記第2の機器の操作に関連して実施された、前記第2の生体情報を用いた認証に成功した第2のユーザとが同一人物であるか否かを判断し、
 前記第1のユーザと前記第2のユーザとが同一人物であると判断した場合、前記第2の機器の操作を許可することを有する機器制御方法。
[付記16]
 第1の生体情報を用いた認証に成功した場合に操作が許可される第1の機器の操作に関連して、ユーザを第1の生体情報を用いて認証し、
 前記第1の生体情報を用いた認証及び第2の生体情報を用いた認証に成功した場合に操作が許可される第2の機器の操作に関連して、ユーザを第2の生体情報を用いて認証し、
 前記第1の機器の操作に関連して実施された、前記第1の生体情報を用いた認証に成功した第1のユーザと、前記第2の機器の操作に関連して実施された、前記第2の生体情報を用いた認証に成功した第2のユーザとが同一人物であるか否かを判断し、
 前記第1のユーザと前記第2のユーザとが同一人物であると判断した場合、前記第2のユーザは、前記第1の生体情報を用いた認証に成功していると判断することを有する認証方法。
[付記17]
 第1の機器の操作に関連して、ユーザを第1の生体情報を用いて認証し、
 前記第1の生体情報を用いた認証に成功した場合、前記第1の機器の操作を許可し、
 第2の機器の操作に関連して、ユーザを第2の生体情報を用いて認証し、
 前記第1の機器の操作に関連して実施された、前記第1の生体情報を用いた認証に成功した第1のユーザと、前記第2の機器の操作に関連して実施された、前記第2の生体情報を用いた認証に成功した第2のユーザとが同一人物であるか否かを判断し、
 前記第1のユーザと前記第2のユーザとが同一人物であると判断した場合、前記第2の機器の操作を許可することを含む処理をプロセッサに実行させるためのプログラムを格納する非一時的なコンピュータ可読媒体。
[付記18]
 第1の生体情報を用いた認証に成功した場合に操作が許可される第1の機器の操作に関連して、ユーザを第1の生体情報を用いて認証し、
 前記第1の生体情報を用いた認証及び第2の生体情報を用いた認証に成功した場合に操作が許可される第2の機器の操作に関連して、ユーザを第2の生体情報を用いて認証し、
 前記第1の機器の操作に関連して実施された、前記第1の生体情報を用いた認証に成功した第1のユーザと、前記第2の機器の操作に関連して実施された、前記第2の生体情報を用いた認証に成功した第2のユーザとが同一人物であるか否かを判断し、
 前記第1のユーザと前記第2のユーザとが同一人物であると判断した場合、前記第2のユーザは、前記第1の生体情報を用いた認証に成功していると判断することを含む処理をプロセッサに実行させるためのプログラムを格納する非一時的なコンピュータ可読媒体。
10:機器制御装置
11:第1の認証手段
12:第2の認証手段
13:統合手段
14:制御手段
20:認証装置
30:第1の機器
40:第2の機器
100:機器制御装置
101:顔認証部
102:虹彩認証部
103:統合部
104:機器制御部
105:追跡部
120:認証装置
130:ドアロック制御部
140:車両制御ECU
150:車載カメラ
200:顔画像取得部
210:虹彩画像取得部

Claims (18)

  1.  第1の機器及び第2の機器を制御する制御手段と、
     ユーザを第1の生体情報を用いて認証する第1の認証手段と、
     ユーザを第2の生体情報を用いて認証する第2の認証手段と、
     前記第1の認証手段の認証結果と、前記第2の認証手段の認証結果とを統合する統合手段を備え、
     前記制御手段は、ユーザが前記第1の認証手段における認証に成功した場合、前記第1の機器の操作を許可し、ユーザが前記第1の認証手段における認証に成功し、かつ前記第2の認証手段における認証に成功した場合、前記第2の機器の操作を許可し、
     前記第1の認証手段は、前記第1の機器の操作に関連してユーザの認証を実施し、
     前記第2の認証手段は、前記第2の機器の操作に関連してユーザの認証を実施し、
     前記統合手段は、前記第1の機器の操作に関連して前記第1の認証手段が実施した認証において認証に成功した第1のユーザと、前記第2の機器の操作に関連して前記第2の認証手段が実施したにおいて認証に成功した第2のユーザとが同一人物であるか否かを判断し、同一人物であると判断した場合、前記第2のユーザは前記第1の認証手段において認証に成功していると判断する、機器制御装置。
  2.  前記統合手段は、前記第1のユーザと、前記第2のユーザとが同一人物ではない場合、前記第1の認証手段にユーザの認証を実施させる、請求項1に記載の機器制御装置。
  3.  前記第1の機器は、車両において運転以外に関係する機器であり、前記第2の機器は、前記車両において車両の運転に関係する機器である、請求項1又は2に記載の機器制御装置。
  4.  前記第1の認証手段は、車両の外部で取得された第1の生体情報を用いて前記ユーザを認証する、請求項1から3何れか1項に記載の機器制御装置。
  5.  前記第2の認証手段は、車両の内部で取得された第2の生体情報を用いて前記ユーザを認証する、請求項1から4何れか1項に記載の機器制御装置。
  6.  前記第1の認証手段は、前記第1の機器の操作に関連するユーザから取得された第1の生体情報と、前記第1の機器を操作可能なユーザとして登録されている1以上の第1の登録者の第1の生体情報とを照合し、前記ユーザから取得された第1の生体情報と前記第1の登録者の第1の生体情報との類似度を示す照合スコアが所定の基準を満たす場合、認証に成功したと判断し、
     前記第2の認証手段は、前記第2の機器の操作に関連するユーザから取得された第2の生体情報と、前記第2の機器を操作可能なユーザとして登録されている1以上の第2の登録者の第2の生体情報とを照合し、前記ユーザから取得された第2の生体情報と前記第2の登録者の第2の生体情報との類似度を示す照合スコアが所定の基準を満たす場合、認証に成功したと判断し、
     前記統合手段は、前記第1の認証手段において照合スコアが所定の基準を満たす第1の登録者と、前記第2の認証手段において照合スコアが所定の基準を満たす第2の登録者とが同一のユーザを示す場合、前記第1のユーザと前記第2のユーザとが同一人物であると判断する、請求項1から5何れか1項に記載の機器制御装置。
  7.  前記統合手段は、前記第1の認証手段で認証が実施されてから所定時間以内に前記第2の認証手段で認証が実施された場合、前記第1のユーザと前記第2のユーザとが同一人物であるか否かを判断する、請求項1から6何れか1項に記載の機器制御装置。
  8.  前記第1のユーザの行動を追跡する追跡手段を更に有し、
     前記統合手段は、前記第1のユーザが、前記第2の生体情報が取得される場所まで移動し、前記第2の認証手段がユーザを認証する場合、前記第1のユーザと前記第2のユーザとが同一人物であると判断する、請求項1から7何れか1項に記載の機器制御装置。
  9.  前記統合手段は、ユーザが前記第1の認証手段における認証を不正に通過しようとしたか否かに応じて、前記第1のユーザと前記第2のユーザとが同一人物であるか否かを判断する、請求項1から8何れか1項に記載の機器制御装置。
  10.  前記制御手段は、前記第1の認証手段でユーザが認証に成功するまで、前記第1の機器の動作を制限し、前記第1の認証手段及び前記第2の認証手段でユーザが認証に成功するまで、前記第2の機器の操作を制限する、請求項1から9何れか1項に記載の機器制御装置。
  11.  第1の機器の操作に関連して、ユーザを第1の生体情報を用いて認証する第1の認証手段と、
     第2の機器の操作に関連して、ユーザを第2の生体情報を用いて認証する第2の認証手段と、
     前記第1の認証手段の認証結果と、前記第2の認証手段の認証結果とを統合する統合手段を備え、
     前記第1の機器は、前記第1の認証手段が認証に成功した場合に操作が許可される機器であり、かつ前記第2の機器は、前記第1の認証手段が認証に成功し、かつ前記第2の認証手段が認証に成功した場合に操作が許可される機器であり、
     前記統合手段は、前記第1の機器の操作に関連して前記第1の認証手段が実施する認証において認証に成功した第1のユーザと、前記第2の機器の操作に関連して前記第2の認証手段が実施する認証において認証に成功した第2のユーザとが同一人物である場合、前記第2のユーザは前記第1の認証手段において認証に成功していると判断する、認証装置。
  12.  前記統合手段は、前記第1のユーザと前記第2のユーザとが同一人物ではない場合、前記第1の認証手段に、ユーザの認証を実施させる、請求項11に記載の認証装置。
  13.  前記第1の認証手段は、車両の外部で取得された第1の生体情報を用いて前記ユーザを認証する、請求項11又は12に記載の認証装置。
  14.  前記第2の認証手段は、車両の内部で取得された第2の生体情報を用いて前記ユーザを認証する、請求項11から13何れか1項に記載の認証装置。
  15.  第1の機器の操作に関連して、ユーザを第1の生体情報を用いて認証し、
     前記第1の生体情報を用いた認証に成功した場合、前記第1の機器の操作を許可し、
     第2の機器の操作に関連して、ユーザを第2の生体情報を用いて認証し、
     前記第1の機器の操作に関連して実施された、前記第1の生体情報を用いた認証に成功した第1のユーザと、前記第2の機器の操作に関連して実施された、前記第2の生体情報を用いた認証に成功した第2のユーザとが同一人物であるか否かを判断し、
     前記第1のユーザと前記第2のユーザとが同一人物であると判断した場合、前記第2の機器の操作を許可することを有する機器制御方法。
  16.  第1の生体情報を用いた認証に成功した場合に操作が許可される第1の機器の操作に関連して、ユーザを第1の生体情報を用いて認証し、
     前記第1の生体情報を用いた認証及び第2の生体情報を用いた認証に成功した場合に操作が許可される第2の機器の操作に関連して、ユーザを第2の生体情報を用いて認証し、
     前記第1の機器の操作に関連して実施された、前記第1の生体情報を用いた認証に成功した第1のユーザと、前記第2の機器の操作に関連して実施された、前記第2の生体情報を用いた認証に成功した第2のユーザとが同一人物であるか否かを判断し、
     前記第1のユーザと前記第2のユーザとが同一人物であると判断した場合、前記第2のユーザは、前記第1の生体情報を用いた認証に成功していると判断することを有する認証方法。
  17.  第1の機器の操作に関連して、ユーザを第1の生体情報を用いて認証し、
     前記第1の生体情報を用いた認証に成功した場合、前記第1の機器の操作を許可し、
     第2の機器の操作に関連して、ユーザを第2の生体情報を用いて認証し、
     前記第1の機器の操作に関連して実施された、前記第1の生体情報を用いた認証に成功した第1のユーザと、前記第2の機器の操作に関連して実施された、前記第2の生体情報を用いた認証に成功した第2のユーザとが同一人物であるか否かを判断し、
     前記第1のユーザと前記第2のユーザとが同一人物であると判断した場合、前記第2の機器の操作を許可することを含む処理をプロセッサに実行させるためのプログラムを格納する非一時的なコンピュータ可読媒体。
  18.  第1の生体情報を用いた認証に成功した場合に操作が許可される第1の機器の操作に関連して、ユーザを第1の生体情報を用いて認証し、
     前記第1の生体情報を用いた認証及び第2の生体情報を用いた認証に成功した場合に操作が許可される第2の機器の操作に関連して、ユーザを第2の生体情報を用いて認証し、
     前記第1の機器の操作に関連して実施された、前記第1の生体情報を用いた認証に成功した第1のユーザと、前記第2の機器の操作に関連して実施された、前記第2の生体情報を用いた認証に成功した第2のユーザとが同一人物であるか否かを判断し、
     前記第1のユーザと前記第2のユーザとが同一人物であると判断した場合、前記第2のユーザは、前記第1の生体情報を用いた認証に成功していると判断することを含む処理をプロセッサに実行させるためのプログラムを格納する非一時的なコンピュータ可読媒体。
PCT/JP2022/015897 2022-03-30 2022-03-30 機器制御装置、認証装置、方法、及びコンピュータ可読媒体 WO2023188083A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2022/015897 WO2023188083A1 (ja) 2022-03-30 2022-03-30 機器制御装置、認証装置、方法、及びコンピュータ可読媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2022/015897 WO2023188083A1 (ja) 2022-03-30 2022-03-30 機器制御装置、認証装置、方法、及びコンピュータ可読媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023188083A1 true WO2023188083A1 (ja) 2023-10-05

Family

ID=88200177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/015897 WO2023188083A1 (ja) 2022-03-30 2022-03-30 機器制御装置、認証装置、方法、及びコンピュータ可読媒体

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2023188083A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019008487A (ja) * 2017-06-22 2019-01-17 株式会社リコー 情報処理システム、画像処理装置、認証方法、及びプログラム
JP2019125297A (ja) * 2018-01-19 2019-07-25 株式会社東海理化電機製作所 認証制御装置及び認証制御システム
JP2021043585A (ja) * 2019-09-09 2021-03-18 キヤノン株式会社 情報処理装置、制御方法およびプログラム
WO2022059081A1 (ja) * 2020-09-16 2022-03-24 日本電気株式会社 入力制御装置、入力システム、入力制御方法及び非一時的なコンピュータ可読媒体

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019008487A (ja) * 2017-06-22 2019-01-17 株式会社リコー 情報処理システム、画像処理装置、認証方法、及びプログラム
JP2019125297A (ja) * 2018-01-19 2019-07-25 株式会社東海理化電機製作所 認証制御装置及び認証制御システム
JP2021043585A (ja) * 2019-09-09 2021-03-18 キヤノン株式会社 情報処理装置、制御方法およびプログラム
WO2022059081A1 (ja) * 2020-09-16 2022-03-24 日本電気株式会社 入力制御装置、入力システム、入力制御方法及び非一時的なコンピュータ可読媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6447379B2 (ja) 認証装置、認証システムおよび認証方法
US10745018B2 (en) Hybrid user recognition systems for vehicle access and control
JP4385871B2 (ja) 車両盗難防止装置
JP2000085536A (ja) 対象に対するアクセスコントロ―ル装置
JP7166780B2 (ja) 車両制御装置、車両制御方法及びプログラム
JP2006264400A (ja) 移動体のドライバー認証装置
US11518344B2 (en) Vehicular security system with biometric authorization feature
US11358566B2 (en) In-vehicle complex biometric authentication system and operation method thereof
JP7132164B2 (ja) 車両用認証装置
JP2008162498A (ja) 乗り物管理システム
JP2006161545A (ja) スマートエントリシステム用車載装置
JP2021120895A (ja) 認証装置、認証方法、プログラム
JP5272815B2 (ja) 車両盗難防止装置、車両盗難防止方法、およびプログラム
CN112116740A (zh) 一种车辆解锁方法、装置、设备及车辆
CN114120487A (zh) 一种汽车数字钥匙管理方法、系统、设备及存储介质
US20210229633A1 (en) Biometric user authenticating keys for vehicles and methods of use
JPH11502576A (ja) 車両盗難防止システム
WO2023188083A1 (ja) 機器制御装置、認証装置、方法、及びコンピュータ可読媒体
JP3959719B2 (ja) 車両用解錠装置
JP2007317116A (ja) 顔認証システム搭載車両
WO2024121982A1 (ja) 車両ドア制御装置、方法、及びコンピュータ可読媒体
JP2010176487A (ja) 認証装置
JP2005000262A (ja) 個人認証装置および方法
WO2021181462A1 (ja) 車両、ロック解除装置、方法、及びコンピュータ可読媒体
JP2006350566A (ja) 利用者認証装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22935229

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1