WO2023176777A1 - 変速機の制御装置、変速機の制御方法及びプログラム - Google Patents

変速機の制御装置、変速機の制御方法及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2023176777A1
WO2023176777A1 PCT/JP2023/009629 JP2023009629W WO2023176777A1 WO 2023176777 A1 WO2023176777 A1 WO 2023176777A1 JP 2023009629 W JP2023009629 W JP 2023009629W WO 2023176777 A1 WO2023176777 A1 WO 2023176777A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
clutch
lock
secondary pulley
rotational speed
continuously variable
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/009629
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
謙 岡原
Original Assignee
ジヤトコ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジヤトコ株式会社 filed Critical ジヤトコ株式会社
Publication of WO2023176777A1 publication Critical patent/WO2023176777A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/68Inputs being a function of gearing status
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/66Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings
    • F16H61/662Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings with endless flexible members

Definitions

  • the present invention relates to a transmission control device, a transmission control method, and a program.
  • Patent Document 1 states that after the lock-up clutch of the torque converter starts engaging, the engine rotation is maintained until the speed of the vehicle exceeds a threshold value (such that vibrations and shocks associated with engagement of the lock-up clutch do not occur). It is disclosed that maintaining the speed above the rotational speed of the torque converter turbine prevents the lock-up clutch from fully engaging.
  • vibrations caused by engagement of the lock-up clutch may give a sense of discomfort to the driver.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a transmission control device, a transmission control method, and a program that can suppress vibrations caused by engagement of a lock-up clutch. shall be.
  • a primary pulley to which power from a drive source mounted on a vehicle is input, a secondary pulley that transmits power to drive wheels, and an endless pulley that is wound around the primary pulley and the secondary pulley.
  • a control device for a transmission equipped with a continuously variable transmission mechanism having an annular member the control device comprising: an annular member; After the rotational speed of the secondary pulley increases and the lockup clutch is engaged, the gear ratio of the continuously variable transmission mechanism is increased to cancel the operation in which the drive shaft is restored after being twisted by the engagement of the lockup clutch.
  • a control device for a transmission that performs a speed change process of shifting to the lower side or the lower side.
  • a primary pulley to which power from a drive source mounted on a vehicle is input, a secondary pulley that transmits power to drive wheels, and a pulley that is wound around the primary pulley and the secondary pulley.
  • a control method for a transmission equipped with a continuously variable transmission mechanism having an endless annular member wherein the torque transmission capacity of a lockup clutch of a torque converter provided between the drive source and the primary pulley increases After the rotational speed of the secondary pulley increases and the lockup clutch is engaged, the gear ratio of the continuously variable transmission mechanism is adjusted so as to cancel the operation of restoring the drive shaft that has been twisted due to the engagement of the lockup clutch.
  • a method of controlling a transmission for shifting to a high side or a low side is provided.
  • a primary pulley to which power from a drive source mounted on a vehicle is input, a secondary pulley that transmits power to drive wheels, and a pulley that is wound around the primary pulley and the secondary pulley.
  • a computer-executable program for controlling a transmission equipped with a continuously variable transmission mechanism having an endless annular member comprising: a torque converter lock-up clutch provided between the drive source and the primary pulley; The rotational speed of the secondary pulley increases as the transmission capacity increases, and after the lockup clutch is engaged, the stepless control is configured to cancel the operation of restoring the drive shaft that has been twisted by the engagement of the lockup clutch.
  • a program is provided that causes the computer to execute a procedure for changing the gear ratio of the transmission mechanism to a high side or a low side.
  • a primary pulley to which power from a drive source mounted on a vehicle is input, a secondary pulley that transmits power to drive wheels, and a pulley that is wound around the primary pulley and the secondary pulley.
  • a control device for a transmission is provided.
  • vibrations caused by engagement of the lock-up clutch can be suppressed.
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a vehicle.
  • FIG. 2 is a configuration block diagram showing a controller and main components connected to the controller.
  • FIG. 3 is a time chart showing changes in each parameter before and after the lock-up clutch is engaged.
  • FIG. 4 is a flowchart showing control processing of the transmission.
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a vehicle 100.
  • the vehicle 100 includes an engine ENG, a torque converter TC, a forward/reverse switching mechanism SWM, and a variator VA.
  • transmission TM is a belt continuously variable transmission that includes a torque converter TC, a forward/reverse switching mechanism SWM, and a variator VA.
  • the engine ENG constitutes a drive source of the vehicle 100.
  • the power of the engine ENG is transmitted to the drive wheels DW via the torque converter TC, the forward/reverse switching mechanism SWM, and the variator VA.
  • the torque converter TC, the forward/reverse switching mechanism SWM, and the variator VA are provided in the power transmission path connecting the engine ENG and the driving wheels DW.
  • Torque converter TC transmits power via fluid.
  • Torque converter TC includes a lock-up clutch LU, a turbine TBN, and an impeller IMP.
  • the power transmission efficiency is increased by engaging the lock-up clutch LU.
  • the forward/reverse switching mechanism SWM is provided in the power transmission path connecting the engine ENG and the variator VA.
  • the forward/reverse switching mechanism SWM switches the forward/reverse direction of the vehicle 100 by switching the direction of input rotation.
  • the forward/reverse switching mechanism SWM includes a forward clutch FWD/C that is engaged when selecting a forward range, and a reverse brake REV/B that is engaged when selecting a reverse range.
  • the transmission TM enters a neutral state, that is, a power cutoff state.
  • the variator VA includes a primary pulley PRI to which the power of the engine ENG is input, a secondary pulley SEC that transmits the power to the driving wheels DW via the drive shaft 2, and a stepless pulley wound around the primary pulley PRI and the secondary pulley SEC.
  • a continuously variable transmission mechanism including a belt BLT as an annular member is configured.
  • the primary pulley PRI is supplied with a primary pulley pressure Ppri, which is the hydraulic pressure of the primary pulley PRI
  • the secondary pulley SEC is supplied with a secondary pulley pressure Psec, which is the hydraulic pressure of the secondary pulley SEC, from a hydraulic control circuit 1 described later.
  • the transmission TM further includes a mechanical oil pump MP, an electric oil pump EP, and an electric motor M.
  • the mechanical oil pump MP pumps (supplies) oil to the hydraulic control circuit 1.
  • Mechanical oil pump MP is driven by the power of engine ENG.
  • the electric oil pump EP pumps (supplies) oil to the hydraulic control circuit 1 together with the mechanical oil pump MP or independently.
  • Electric oil pump EP is provided auxiliary to mechanical oil pump MP. That is, when the supply of oil from the mechanical oil pump MP to the transmission TM is stopped or insufficient, the electric oil pump EP temporarily supplies oil to the transmission TM based on a drive request to compensate for the lack of oil.
  • supply Electric motor M drives electric oil pump EP.
  • the electric oil pump EP may be understood to include an electric motor M.
  • the transmission TM is configured to further include a hydraulic control circuit 1 and a controller 3 as a control device for the transmission TM.
  • the hydraulic control circuit 1 is comprised of a plurality of flow paths and a plurality of hydraulic control valves, and regulates the pressure of oil supplied from a mechanical oil pump MP or an electric oil pump EP, and supplies it to each part of the transmission TM.
  • the vehicle 100 further includes various sensors 4 that detect various parameters.
  • the various sensors 4 include an oil pressure detection sensor 41 as an oil pressure detection means for detecting the oil pressure in the oil pressure control circuit 1, an engine speed detection sensor 42 as an engine speed detection means for detecting the rotation speed of the engine ENG, and an engine speed detection sensor 42 as an engine speed detection means for detecting the rotation speed of the engine ENG.
  • a turbine speed detection sensor 43 as a turbine speed detection means for detecting the rotation speed
  • a vehicle speed detection sensor 44 as a vehicle speed detection means for detecting the speed of the vehicle 100
  • an accelerator opening degree that is, an acceleration/deceleration request by the driver.
  • An accelerator opening detection sensor 45 as an accelerator opening detection means to detect, an oil temperature detection sensor 46 as an oil temperature detection means to detect oil temperature, and a primary pulley speed detection means to detect the rotational speed of the primary pulley PRI. It has a primary pulley speed detection sensor 47 and a secondary pulley speed detection sensor 48 as a secondary pulley speed detection means for detecting the rotation speed of the secondary pulley SEC.
  • the controller 3 is a controller for controlling the transmission TM, and controls the electric motor M that drives the hydraulic control circuit 1 and the electric oil pump EP based on various parameters output from various sensors 4 and the like.
  • the controller 3 is composed of a microcomputer equipped with a central processing unit (CPU), a read-only memory (ROM), a random access memory (RAM), and input/output interfaces (I/O interfaces) 31 and 32 (see FIG. 2). Ru.
  • the controller 3 can also be configured with a plurality of microcomputers. Note that details of the controller 3 will be described later.
  • the hydraulic control circuit 1 performs hydraulic control of the lock-up clutch LU, forward clutch FWD/C, reverse brake REV/B, primary pulley PRI, secondary pulley SEC, etc. based on commands from the controller 3.
  • FIG. 2 is a configuration block diagram showing the controller 3 and the main components connected to the controller 3.
  • the controller 3 includes an input interface 31, an output interface 32, a storage section 33, a hydraulic control circuit control section 34 (hereinafter also simply referred to as the circuit control section 34), and an electric motor that are electrically connected to each other. It has a control section 35 (hereinafter also simply referred to as motor control section 35) and a timer 36.
  • Output signals from various sensors 4 are input to the input interface 31.
  • the circuit control command generated by the process of the circuit control unit 34 and the control command generated by the process of the motor control unit 35 are output to the hydraulic control circuit 1 and the electric motor M via the output interface 32, respectively.
  • the storage unit 33 is a memory for temporarily storing various parameters included in output signals from the various sensors 4.
  • the storage unit 33 also stores processing programs and algorithm programs executed by the circuit control unit 34 and the motor control unit 35.
  • the storage unit 33 is built into the controller 3, but the storage unit 33 is not limited to this, and may be provided separately from the controller 3, for example.
  • the storage unit 33 also stores a predetermined differential pressure, a predetermined rate of decrease (rate of change) of a predetermined rotational speed difference, a predetermined rotational speed difference, a predetermined gear ratio range, and a predetermined speed range that are used for control processing of the transmission TM. , stores a table in which a predetermined oil temperature range, a gear ratio of the variator VA, and a natural frequency of the power train are associated with each other. Note that details of these parameters and the like will be explained in the control process of the transmission TM.
  • the circuit control unit 34 generates a circuit control command based on various parameters output from the various sensors 4, and outputs the generated circuit control command to the hydraulic control circuit 1 via the output interface 32.
  • the circuit control unit 34 includes a calculation module 341 as calculation means, a determination module 342 as determination means, a vibration prediction module 343 as vibration prediction means, a gain identification module 344 as gain identification means, and a timing identification module.
  • the motor control unit 35 generates control commands based on various parameters output from the various sensors 4, and outputs the generated control commands to the electric motor M via the output interface 32.
  • the timer 36 detects time.
  • FIG. 3 is a time chart showing changes in each parameter before and after engagement of the lock-up clutch LU due to the vehicle speed and the driver's acceleration/deceleration request (accelerator operation).
  • the time charts are for the case where vibration damping processing is not performed (hereinafter simply referred to as "before damping") and the time charts when vibration damping processing is performed (hereinafter simply referred to as “before damping”). (also referred to as “later”) are shown by broken lines and solid lines, respectively.
  • FIG. 3(a) shows changes in the gear ratio Ratio of the variator VA with time changes before and after the lock-up clutch LU is engaged.
  • the horizontal and vertical axes represent time and gear ratio, respectively.
  • the low side of the gear ratio (the side where the reduction ratio increases) is the upper side, and the high side of the gear ratio (the side where the reduction ratio becomes smaller).
  • FIG. 3(b) shows a change in the rotational speed N imp of the impeller IMP (that is, the engine ENG) with time changes before and after the lock-up clutch LU is engaged.
  • FIG. 3(c) shows changes in the rotational speed N tbn of the turbine TBN with time changes before and after the lock-up clutch LU is engaged.
  • FIG. 3(d) shows a change in the rotational speed N sec of the secondary pulley SEC with time changes before and after the lock-up clutch LU is engaged.
  • the horizontal and vertical axes represent time and rotational speed, respectively.
  • FIG. 3(e) shows a change in the torque T ds of the drive shaft 2 over time before and after the lock-up clutch LU is engaged.
  • the horizontal and vertical axes represent time and torque, respectively.
  • the gear ratio Ratio of the variator VA gradually increases over time until time t1, depending on the vehicle speed and the driver's acceleration/deceleration request (accelerator operation). (that is, changes to the low side), and then gradually decreases (that is, changes to the high side "high frequency side").
  • the rotational speed N tbn of the turbine TBN increases as the vehicle speed increases and the gear ratio (reduction ratio) increases (lower) before the lock-up clutch LU is engaged. (shifting to the side or downshifting), the speed rises gently over time. Then, from time t1, due to an increase in the torque transmission capacity of the lock-up clutch LU, it suddenly increases as time progresses.
  • the rotational speed of the turbine TBN is determined by the inertia of the engine ENG (the inertia of the engine ENG lowered by the engagement of the lock-up clutch LU).
  • N tbn is lowered. Thereafter, the rotation speed N tbn of the turbine TBN is affected by the vibration of the vehicle 100 due to the engagement of the lock-up clutch LU, and the waveform of the change in the rotation speed N tbn of the turbine TBN over time becomes (i.e., a sine wave). It is formed as follows. Note that the waveform of the change in the rotational speed N imp of the impeller IMP (that is, engine ENG) over time after engagement of the lock-up clutch LU and the waveform of the change in the rotational speed N tbn of the turbine TBN over time over time overlap. .
  • the rotation speed N sec of the secondary pulley SEC gradually increases over time due to an increase in vehicle speed before the lock-up clutch LU is engaged. Then, from time t1, due to an increase in the torque transmission capacity of the lock-up clutch LU, it suddenly increases as time progresses.
  • the inertia of the engine ENG (the inertia of the engine ENG lowered by the engagement of the lock-up clutch LU) causes the rotation of the secondary pulley SEC.
  • the speed N sec is reduced.
  • the rotational speed N sec of the secondary pulley SEC is affected by the vibration of the vehicle 100 due to the engagement of the lockup clutch LU, and the waveform of the change in the rotational speed N sec of the secondary pulley SEC over time (i.e., a sine wave ).
  • the torque T ds of the drive shaft 2 changes depending on the vehicle speed and the driver's acceleration/deceleration request (accelerator operation) before the lock-up clutch LU is engaged. declines gently. Then, from time t1, due to an increase in the torque transmission capacity of the lock-up clutch LU, it suddenly increases as time progresses.
  • the drive shaft is slightly delayed due to the inertia of the engine ENG (the inertia of the engine ENG lowered by the engagement of the lock-up clutch LU). The torque T ds of 2 is reduced.
  • the torque T ds of the drive shaft 2 is influenced by the vibration of the vehicle 100 due to the engagement of the lockup clutch LU after the engagement of the lockup clutch LU, and the waveform of the change with time changes. (that is, a sine wave).
  • the vibration of the vehicle 100 due to the engagement of the lock-up clutch LU is suppressed (that is, each sine wave shown in FIGS. 3(b) to 3(e) "in particular, )), after engagement of the lock-up clutch LU, the gear ratio Ratio of the variator VA is set to the rotational speed N SEC of the secondary pulley SEC before damping (the broken line shown in Fig. 3(a)). It has been found that it is effective to change the speed ratio Ratio (solid line shown in FIG. 3(a)) of the variator VA after damping so that the two are in opposite phases.
  • the gear ratio Ratio of the variator VA is (in other words, reduce the reduction ratio and change it to the high side).
  • the vibration of the vehicle 100 due to the engagement of the lock-up clutch LU can be suppressed (that is, as shown by the solid lines in FIGS.
  • the vibration damping mechanism is explained using a sine wave in FIGS. 3(b) to 3(e), but is not limited to this, and for example, a triangular wave or a rectangular wave. It may also be explained using other waveforms such as.
  • FIG. 4 is a flowchart showing the control process of the transmission TM.
  • step S101 various sensors 4 detect various parameters. Then, the various sensors 4 output the detected various parameters to the controller 3, and the process proceeds to step S102.
  • step S101 the oil pressure detection sensor 41, the engine speed detection sensor 42, the turbine speed detection sensor 43, the vehicle speed detection sensor 44, the accelerator opening detection sensor 45, the oil temperature detection sensor 46, and the primary pulley speed detection sensor 47
  • the secondary pulley speed detection sensor 48 detects the oil pressure in the hydraulic control circuit 1, the rotational speed of the engine ENG, the rotational speed of the turbine TBN, the speed of the vehicle 100, the accelerator opening, the oil temperature, the rotational speed of the primary pulley PRI, and the secondary pulley speed detection sensor 48, respectively.
  • the rotation speed of the secondary pulley SEC is detected within a predetermined time.
  • the oil pressure detection sensor 41, the engine speed detection sensor 42, the turbine speed detection sensor 43, the vehicle speed detection sensor 44, the accelerator opening detection sensor 45, and the oil temperature detection sensor 46 each act as a hydraulic control circuit within a predetermined period of time detected. 1, the rotational speed of the engine ENG, the rotational speed of the turbine TBN, the speed of the vehicle 100, the accelerator opening, the oil temperature, the rotational speed of the primary pulley PRI, and the rotational speed of the secondary pulley SEC through the input interface 31. It is output to the storage section 33, circuit control section 34, and motor control section 35.
  • step S102 the calculation module 341 of the circuit control unit 34 determines the command differential pressure (hereinafter also simply referred to as command differential pressure) to the lock-up clutch LU based on the various parameters output from the various sensors 4. calculate. Then, the calculation module 341 outputs the calculated indicated differential pressure to the storage unit 33 and the determination module 342, and proceeds to step S103.
  • command differential pressure hereinafter also simply referred to as command differential pressure
  • step S103 the determination module 342 of the circuit control unit 34 determines whether the indicated differential pressure has reached a predetermined differential pressure stored in advance in the storage unit 33.
  • the predetermined differential pressure is an index for determining whether the lock-up clutch LU has a capacity. Further, the predetermined differential pressure is specified depending on the type of vehicle 100 and the like.
  • step S104 if the instructed differential pressure has reached the predetermined differential pressure (in the case of Yes), that is, if the lock-up clutch LU has capacity, the process proceeds to step S104. On the other hand, if the instructed differential pressure has not reached the predetermined differential pressure (in the case of No), that is, if the lock-up clutch LU does not have capacity, the process returns to step S101.
  • step S104 the calculation module 341 determines the engine ENG and turbine TBN based on the rotational speed of the engine ENG within a predetermined time and the rotational speed of the turbine TBN within a predetermined time.
  • the rate of change in the rotational speed difference (specifically, the rate of decrease in the rotational speed difference between the engine ENG and the turbine TBN; hereinafter also simply referred to as the rate of decrease in the rotational speed difference) is calculated.
  • the calculation module 341 outputs the calculated reduction rate of the rotational speed difference to the storage unit 33 and the determination module 342, and proceeds to step S105.
  • step S105 the determination module 342 determines whether the rate of decrease in the rotational speed difference is equal to or greater than a predetermined rate of decrease in the rotational speed difference that is set in advance and stored in the storage unit 33.
  • the predetermined rate of decrease in rotational speed difference is an index for determining whether or not the lock-up clutch LU is engaged in a short period of time.
  • the predetermined reduction rate of the rotational speed difference is specified depending on the type of vehicle 100 and the like.
  • step S106 if the rate of decrease in the rotational speed difference is equal to or higher than the predetermined rate of decrease in the rotational speed difference (in the case of Yes), that is, if the lockup clutch LU is engaged for a short time, the process proceeds to step S106. On the other hand, if the rate of decrease in the rotational speed difference is smaller than the predetermined rate of decrease in the rotational speed difference (in the case of No), that is, if the lockup clutch LU is not engaged in a short time, the process returns to step S101.
  • the speed change process is executed only when it is necessary to suppress vibrations of the vehicle 100 due to engagement of the lock-up clutch LU, so unnecessary vibration damping processes can be omitted.
  • step S106 the calculation module 341 calculates the rotational speed difference (specifically , the average rotational speed difference) is calculated. Then, the calculation module 341 outputs the calculated rotational speed difference to the storage unit 33 and the determination module 342, and proceeds to step S107.
  • the rotational speed difference specifically , the average rotational speed difference
  • step S107 the determination module 342 determines whether the rotational speed difference is less than or equal to a predetermined rotational speed difference stored in the storage unit 33 in advance.
  • the predetermined rotational speed difference is an index for determining whether the lock-up clutch LU is completely engaged. Furthermore, the predetermined rotational speed difference is specified depending on the type of vehicle 100 and the like.
  • step S108 if the rotational speed difference is less than or equal to the predetermined rotational speed difference (in the case of Yes), that is, if the lockup clutch LU is completely engaged, the process proceeds to step S108. On the other hand, if the rotational speed difference is larger than the predetermined rotational speed difference (in the case of No), that is, if the lockup clutch LU is not completely engaged, the process returns to step S101.
  • step S108 the calculation module 341 determines the gear ratio of the variator VA based on the rotational speed of the primary pulley PRI within a predetermined time and the rotational speed of the secondary pulley SEC within a predetermined time. (Specifically, the average gear ratio) is calculated. Then, the calculation module 341 outputs the calculated speed ratio of the variator VA to the storage unit 33, the determination module 342, the gain identification module 344, and the frequency identification module 346, and the process proceeds to step S109.
  • step S109 the determination module 342 determines whether the gear ratio of the variator VA is within a predetermined gear ratio range stored in the storage unit 33 in advance.
  • the predetermined gear ratio range is an index for determining whether the driver or the like is likely to feel vibrations in the vehicle 100 due to engagement of the lock-up clutch LU. Further, the predetermined gear ratio range is specified depending on the type of vehicle 100 and the like.
  • the process proceeds to step S110.
  • the gear ratio of the variator VA is not within the predetermined gear ratio range (in the case of No), that is, if the driver etc. cannot easily feel the vibration of the vehicle 100 due to the engagement of the lock-up clutch LU, the vibration damping process is performed. The control processing is terminated without performing any further processing.
  • step S110 the determination module 342 determines whether the speed of the vehicle 100 is within a predetermined speed range that is set in advance and stored in the storage unit 33.
  • the predetermined speed range is an index for determining whether the driver or the like is likely to feel vibrations of the vehicle 100 due to engagement of the lock-up clutch LU.
  • the predetermined speed range is specified depending on the type of vehicle 100 and the like.
  • step S110 instead of determining whether the speed of the vehicle 100 is within a predetermined speed range that is set in advance and stored in the storage unit 33, the speed of the vehicle 100 is set in advance and stored in the storage unit 33. Alternatively, it may be determined whether or not the speed is below a predetermined speed.
  • step S111 if the speed of the vehicle 100 is within the predetermined speed range (in the case of Yes), that is, if the driver etc. easily feel vibrations of the vehicle 100 due to engagement of the lock-up clutch LU, the process advances to step S111.
  • the gear ratio of the vehicle 100 is not within the predetermined gear ratio range (in the case of No), that is, when the driver etc. cannot easily feel the vibration of the vehicle 100 due to the engagement of the lock-up clutch LU, the vibration damping process is performed. The control processing is terminated without performing any further processing.
  • step S111 the determination module 342 determines whether the oil temperature stored in advance in the storage unit 33 is within a predetermined oil temperature range.
  • the predetermined oil temperature is an index for determining whether the oil temperature is in the vibration damping processing operation range. Further, the predetermined oil temperature is specified depending on the type of vehicle 100 and the like.
  • the control process is terminated without performing the vibration damping process.
  • step S112 the vibration prediction module 343 determines that vibration damping processing is not performed when the lock-up clutch LU is engaged (time t2) based on the reduction rate of the rotational speed difference.
  • the vibrations of the vehicle 100 that will occur when the vehicle 100 vibrates are predicted.
  • the vibration prediction module 343 outputs predicted vibration information regarding the predicted vibration of the vehicle 100 to the gain identification module 344, the timing identification module 345, and the frequency identification module 346, and proceeds to step S113.
  • the predicted vibration information includes amplitude, start timing, and frequency. Note that the greater the rate of decrease in the rotational speed difference, the greater the amplitude of the vehicle 100.
  • step S113 the gain identification module 344, the timing identification module 345, and the frequency identification module 346, when the lockup clutch LU is engaged (time t2), based on the predicted vibration information output from the vibration prediction module 343. , respectively specify the gain, start timing, and frequency of the damping process. Then, the gain identification module 344, the timing identification module 345, and the frequency identification module 346 each output the identified gain, start timing, and frequency of the damping process to the command generation module 347, and the process proceeds to step S114.
  • the gain identification module 344 determines, based on the predicted vibration information based on the reduction rate of differential rotation, the gear ratio of the variator VA, and the speed of the vehicle 100, when the damping process is not performed. Hydraulic pressure required for the gear ratio of variator VA to cancel torque fluctuations due to vibrations of vehicle 100 (specifically, torque fluctuations from time t4 to time t6 shown in FIG. 3(e)), which is applied to primary pulley PRI. Specify the damping gain that determines the amount of hydraulic pressure to be supplied. Then, the gain identification module 344 outputs the identified gain to the command generation module 347.
  • the gain specifying module 344 specifies the gain such that the larger the reduction rate of the differential rotation, the larger the gain.
  • the gain specifying module 344 specifies the gain such that the lower the speed of the vehicle 100, the larger the gain.
  • the timing identification module 345 determines, based on the predicted vibration information, that torque fluctuations due to vibrations of the vehicle 100 (specifically, as shown in FIG. 3(e)
  • the start timing of the damping process (time t3 shown in FIG. 3(d)) for canceling the torque fluctuation from time t4 to time t6 shown in FIG. 3(d) is specified.
  • the timing specifying module 345 outputs the specified start timing (time t3 shown in FIG. 3(d)) to the calculation module 341 and the command generation module 347.
  • time t3 shown in FIG. 3(d) is located while the rotational speed of the secondary pulley SEC is decreasing in the case where the vibration damping process is not performed. That is, time t3 is located between time t2 when lock-up clutch LU is engaged and time t4 when torque fluctuations due to vibrations of vehicle 100 occur.
  • the frequency specifying module 346 performs vibration damping processing based on the natural frequency of the power train specified by the gear ratio of the variator VA and the table stored in the storage unit 33 in advance. If not, the frequency of vibration damping processing for canceling torque fluctuations due to vibrations of vehicle 100 (specifically, torque fluctuations from time t4 to time t6 shown in FIG. 3(e)) is specified. The frequency identification module 346 then outputs the identified frequency to the command generation module 347.
  • step S114 the command generation module 347 changes the speed of the variator VA based on the gain, start timing, and frequency of the damping process output from the gain identification module 344, timing identification module 345, and frequency identification module 346, respectively.
  • a circuit control command is generated as a vibration damping processing command for shifting the gear ratio to the high side.
  • the command generation module 347 outputs the generated circuit control command to the hydraulic control circuit 1 via the output interface 32, and proceeds to step S115.
  • step S115 the calculation module 341 determines when the lock-up clutch LU is engaged (t2) and when the vibration damping is performed based on the start timing (time t3 shown in FIG. 3(d)) output from the timing identification module 345.
  • the time difference (hereinafter also simply referred to as time difference) from the processing start timing (time t3 shown in FIG. 3(d)) is calculated.
  • the calculation module 341 outputs the calculated time difference to the determination module 342, and proceeds to step S116.
  • step S116 the timer 36 detects the elapsed time that has passed since the lock-up clutch LU was engaged (time t2). Then, the timer 36 outputs the detected elapsed time to the determination module 342, and the process advances to step S117.
  • step S117 the determination module 342 determines whether the elapsed time output from the timer 36 has reached the time difference output from the calculation module 341.
  • step S118 when the elapsed time has reached the time difference (in the case of Yes), that is, when the time reaches the start timing of the damping process (time t3 shown in FIG. 3(d)), the process advances to step S118.
  • the elapsed time has not reached the time difference (in the case of No), that is, if the time has not reached the start timing of the damping process (time t3 shown in FIG. 3(d)
  • the process returns to step S116.
  • step S118 the hydraulic control circuit 1 controls the secondary pulley SEC based on the circuit control command output from the command generation module 347 when the vibration damping process is not performed. While the rotational speed is decreasing, the oil pressure supplied to the primary pulley PRI (that is, the primary pulley pressure Ppri) is increased so that the gear ratio of the variator VA is shifted to the high side (see FIG. 3(a)). Then, this control processing is ended.
  • the primary pulley PRI that is, the primary pulley pressure Ppri
  • step S118 the hydraulic control circuit 1 supplies hydraulic pressure to the primary pulley PRI to shift the gear ratio of the variator VA to the high side based on the circuit control command output from the command generation module 347. (that is, the primary pulley pressure Ppri) is increased.
  • the hydraulic control circuit 1 is not limited to this; for example, based on the circuit control command output from the command generation module 347, the hydraulic control circuit 1 changes the gear ratio of the variator VA to the high side.
  • the oil pressure supplied to the secondary pulley SEC that is, the secondary pulley pressure Psec
  • the circuit control command is a command to lower the oil pressure supplied to the secondary pulley SEC.
  • the hydraulic control circuit 1 changes the gear ratio of the variator VA to the high side while the rotational speed of the secondary pulley SEC is decreasing when the vibration damping process is not performed.
  • the hydraulic control circuit 1 is not limited to this.
  • the rotational speed of the secondary pulley SEC decreases, and then the rotational speed of the secondary pulley SEC increases.
  • the gear ratio of the variator VA may be shifted to the low side.
  • the controller 3 (control device) of the transmission TM includes a primary pulley PRI to which power from the engine ENG (drive source) mounted on the vehicle 100 is input, and a secondary pulley SEC to transmit power to the drive wheels DW. , a belt BLT (endless annular member) wound around a primary pulley PRI and a secondary pulley SEC, and a variator VA (continuously variable transmission mechanism) having a variator VA (continuously variable transmission mechanism).
  • the control method of the transmission TM includes a primary pulley PRI to which the power of the engine ENG (drive source) mounted on the vehicle 100 is input, a secondary pulley SEC that transmits power to the driving wheels DW, and a primary pulley PRI. and a belt BLT (endless annular member) wound around a secondary pulley SEC.
  • a primary pulley PRI to which the power of the engine ENG (drive source) mounted on the vehicle 100 is input
  • a secondary pulley SEC that transmits power to the driving wheels DW
  • a primary pulley PRI a primary pulley PRI.
  • a belt BLT endless annular member wound around a secondary pulley SEC.
  • the CPU (computer) has a primary pulley PRI to which the power of the engine ENG (drive source) mounted on the vehicle 100 is input, a secondary pulley SEC that transmits the power to the drive wheel DW, a primary pulley PRI and the secondary pulley
  • the CPU (computer) executes a procedure for changing the gear ratio of the variator VA (continuously variable transmission mechanism) to the high side or the low side so as to cancel the operation of restoring the twisted drive shaft 2 due
  • the controller 3 (control device) of the transmission TM includes a primary pulley PRI to which power from the engine ENG (drive source) mounted on the vehicle 100 is input, and a secondary pulley SEC to transmit power to the drive wheels DW. , a belt BLT (endless annular member) wound around a primary pulley PRI and a secondary pulley SEC, and a variator VA (continuously variable transmission mechanism) having a variator VA (continuously variable transmission mechanism).
  • the gear ratio of the variator VA continuously variable transmission mechanism
  • the gear ratio of the variator VA is adjusted so as to cancel the operation of restoring the drive shaft 2 which has been twisted due to the engagement of the lock-up clutch LU.
  • the variator VA continuously variable transmission mechanism
  • the controller 3 (control device) of the transmission TM determines that the rate of decrease in the rotational speed difference between the engine ENG (drive source) and the turbine TBN of the torque converter TC when the lock-up clutch LU is engaged is a predetermined rotational speed difference. If the reduction rate is greater than or equal to the reduction rate of ) to the high side.
  • the damping process (shifting process) is performed only when the rate of decrease in the rotational speed difference between the engine ENG (drive source) and the turbine TBN of the torque converter TC is equal to or higher than a predetermined rate of decrease in the rotational speed difference. Therefore, unnecessary vibration damping processing (shift processing) can be omitted. Further, since the operation of restoring the twisted drive shaft 2 due to the engagement of the lockup clutch LU can be canceled, vibrations of the vehicle 100 caused by the engagement of the lockup clutch LU can be suppressed. As a result, the influence of vibrations on the behavior of vehicle 100 can be reduced.
  • the controller 3 (control device) of the transmission TM sets a preset rate of decrease in the rotational speed difference between the engine ENG (drive source) and the turbine TBN of the torque converter TC when the lock-up clutch LU is engaged.
  • the gear ratio of the variator VA continuously variable transmission mechanism
  • the controller 3 (control device) of the transmission TM determines that when the speed of the vehicle 100 is within a predetermined speed range, vibration damping processing (shift processing) is not performed after lock-up clutch LU is engaged. In this case, the gear ratio of the variator VA (continuously variable transmission mechanism) is shifted to the high side while the rotational speed of the secondary pulley SEC is decreasing.
  • the vibration damping process (shifting process) is executed only when the driver or the like is likely to feel vibrations of the vehicle 100 due to the engagement of the lockup clutch LU. It can be omitted. Further, since the operation of restoring the twisted drive shaft 2 due to the engagement of the lockup clutch LU can be canceled, vibrations of the vehicle 100 caused by the engagement of the lockup clutch LU can be suppressed. As a result, the influence of vibrations on the behavior of vehicle 100 can be reduced.
  • the controller 3 (control device) of the transmission TM does not perform vibration damping processing (shift processing) after the lock-up clutch LU is engaged when the speed of the vehicle 100 is below a preset predetermined speed.
  • vibration damping processing shift processing
  • the gear ratio of the variator VA continuously variable transmission mechanism
  • the vibration damping process (shifting process) is executed only when the driver or the like is likely to feel vibrations of the vehicle 100 due to the engagement of the lockup clutch LU. It can be omitted. Further, since the operation of restoring the twisted drive shaft 2 due to the engagement of the lockup clutch LU can be canceled, vibrations of the vehicle 100 caused by the engagement of the lockup clutch LU can be suppressed. As a result, the influence of vibrations on the behavior of vehicle 100 can be reduced.
  • the controller 3 (control device) of the transmission TM controls the secondary pulley SEC after the rotational speed of the secondary pulley SEC decreases in the case where vibration damping processing (shift processing) is not performed after the lockup clutch LU is engaged. While the rotational speed of the pulley SEC increases, the gear ratio of the variator VA (continuously variable transmission mechanism) is shifted to the low side.
  • the rotational speed of the secondary pulley SEC decreases when the vibration damping process (speed change process) is not performed after the lockup clutch LU is engaged, the rotational speed of the secondary pulley SEC increases.
  • the gear ratio of the variator VA continuously variable transmission mechanism
  • a program for executing the series of processes described above is provided by a computer-readable storage medium.
  • the information may be stored in the storage unit 33.
  • the various programs executed by the computer may be stored in a non-transitory storage medium such as a CD-ROM.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

[課題]ロックアップクラッチの締結による振動を抑制することができる変速機の制御装置、変速機の制御方法及びプログラムを提供する。 [解決手段]エンジンの動力が入力されるプライマリプーリと、駆動輪に動力を伝達するセカンダリプーリと、前記プライマリプーリ及び前記セカンダリプーリに掛け回されるベルトと、を有する無段変速機構を備える変速機のコントローラであって、前記エンジンと前記プライマリプーリとの間に設けられたトルクコンバータのロックアップクラッチのトルク伝達容量の上昇に伴い前記セカンダリプーリの回転速度が上昇し、前記ロックアップクラッチが締結した後に、前記ロックアップクラッチの締結によって捩じられたドライブシャフトが復元する動作をキャンセルするように前記無段変速機構の変速比をハイ側又はロー側に変速させる変速処理を行う。

Description

変速機の制御装置、変速機の制御方法及びプログラム
 本発明は、変速機の制御装置、変速機の制御方法及びプログラムに関する。
 特許文献1には、トルクコンバータのロックアップクラッチの係合を開始した後、車両の速度が(ロックアップクラッチの締結に伴う振動やショックが発生しないような)閾値を上回るまでは、エンジンの回転速度をトルクコンバータのタービンの回転速度よりも高く保つことで、ロックアップクラッチが完全に締結することを予防することが開示されている。
特開2014-070512号公報
 しかしながら、特許文献1に記載の発明では、ロックアップクラッチの締結による振動が運転者等に違和感を与える場合がある。
 そこで、本発明は、このような課題に鑑みてなされたもので、ロックアップクラッチの締結による振動を抑制することができる変速機の制御装置、変速機の制御方法及びプログラムを提供することを目的とする。
 本発明のある態様によれば、車両に搭載された駆動源の動力が入力されるプライマリプーリと、駆動輪に動力を伝達するセカンダリプーリと、前記プライマリプーリ及び前記セカンダリプーリに掛け回される無端環状部材と、を有する無段変速機構を備える変速機の制御装置であって、前記駆動源と前記プライマリプーリとの間に設けられたトルクコンバータのロックアップクラッチのトルク伝達容量の上昇に伴い前記セカンダリプーリの回転速度が上昇し、前記ロックアップクラッチが締結した後に、前記ロックアップクラッチの締結によって捩じられたドライブシャフトが復元する動作をキャンセルするように前記無段変速機構の変速比をハイ側又はロー側に変速させる変速処理を行う変速機の制御装置が提供される。
 本発明の他の態様によれば、車両に搭載された駆動源の動力が入力されるプライマリプーリと、駆動輪に動力を伝達するセカンダリプーリと、前記プライマリプーリ及び前記セカンダリプーリに掛け回される無端環状部材と、を有する無段変速機構を備える変速機の制御方法であって、前記駆動源と前記プライマリプーリとの間に設けられたトルクコンバータのロックアップクラッチのトルク伝達容量の上昇に伴い前記セカンダリプーリの回転速度が上昇し、前記ロックアップクラッチが締結した後に、前記ロックアップクラッチの締結によって捩じられたドライブシャフトが復元する動作をキャンセルするように前記無段変速機構の変速比をハイ側又はロー側に変速させる変速機の制御方法が提供される。
 本発明のその他の態様によれば、車両に搭載された駆動源の動力が入力されるプライマリプーリと、駆動輪に動力を伝達するセカンダリプーリと、前記プライマリプーリ及び前記セカンダリプーリに掛け回される無端環状部材と、を有する無段変速機構を備える変速機を制御するコンピュータが実行可能なプログラムであって、前記駆動源と前記プライマリプーリとの間に設けられたトルクコンバータのロックアップクラッチのトルク伝達容量の上昇に伴い前記セカンダリプーリの回転速度が上昇し、前記ロックアップクラッチが締結した後に、前記ロックアップクラッチの締結によって捩じられたドライブシャフトが復元する動作をキャンセルするように前記無段変速機構の変速比をハイ側又はロー側に変速させる手順を前記コンピュータに実行させるプログラムが提供される。
 本発明のその他の態様によれば、車両に搭載された駆動源の動力が入力されるプライマリプーリと、駆動輪に動力を伝達するセカンダリプーリと、前記プライマリプーリ及び前記セカンダリプーリに掛け回される無端環状部材と、を有する無段変速機構を備える変速機の制御装置であって、前記駆動源と前記プライマリプーリとの間に設けられたトルクコンバータのロックアップクラッチのトルク伝達容量の上昇に伴い前記セカンダリプーリの回転速度が上昇し、前記ロックアップクラッチが締結した後に、前記セカンダリプーリの回転速度が低下した後前記セカンダリプーリの回転速度が上昇する前に前記無段変速機構の変速比をハイ側に変速させる変速機の制御装置が提供される。
 これらの態様によれば、ロックアップクラッチの締結による振動を抑制することができる。
図1は、車両の概略構成図である。 図2は、コントローラ及びコントローラに接続される主要構成を示す構成ブロック図である。 図3は、ロックアップクラッチの締結前後における各パラメータの変化を示すタイムチャートである。 図4は、変速機の制御処理を示すフローチャートである。
 以下、添付図面を参照しながら本発明の実施形態(以下、本実施形態という)について説明する。
 (変速機の構成)
 まず、図1を参照しながら本実施形態に係る変速機TMについて説明する。
 図1は、車両100の概略構成図である。
 図1に示すように、車両100は、エンジンENGと、トルクコンバータTCと、前後進切替機構SWMと、バリエータVAと、を備える。車両100では、変速機TMが、トルクコンバータTCと前後進切替機構SWMと、バリエータVAと、を有するベルト無段変速機とされる。
 エンジンENGは、車両100の駆動源を構成する。エンジンENGの動力は、トルクコンバータTC、前後進切替機構SWM及びバリエータVAを介して駆動輪DWへと伝達される。換言すれば、トルクコンバータTC、前後進切替機構SWM及びバリエータVAは、エンジンENGと駆動輪DWとを結ぶ動力伝達経路に設けられる。
 トルクコンバータTCは、流体を介して動力を伝達する。トルクコンバータTCは、ロックアップクラッチLUと、タービンTBNと、インペラIMPと、を有する。そして、トルクコンバータTCでは、ロックアップクラッチLUを締結することで、動力伝達効率が高められる。
 前後進切替機構SWMは、エンジンENGとバリエータVAとを結ぶ動力伝達経路に設けられる。前後進切替機構SWMは、入力される回転の回転方向を切り替えることで車両100の前後進を切り替える。前後進切替機構SWMは、前進レンジ選択の際に係合される前進クラッチFWD/Cと、リバースレンジ選択の際に係合される後進ブレーキREV/Bと、を備える。前進クラッチFWD/C及び後進ブレーキREV/Bを解放すると、変速機TMがニュートラル状態、つまり動力遮断状態になる。
 バリエータVAは、エンジンENGの動力が入力されるプライマリプーリPRIと、ドライブシャフト2を介して駆動輪DWに動力を伝達するセカンダリプーリSECと、プライマリプーリPRI及びセカンダリプーリSECに巻き掛けられた無段環状部材としてのベルトBLTと、を有する無段変速機構を構成する。プライマリプーリPRIには、プライマリプーリPRIの油圧であるプライマリプーリ圧Ppriが、セカンダリプーリSECには、セカンダリプーリSECの油圧であるセカンダリプーリ圧Psecが、後述する油圧制御回路1からそれぞれ供給される。
 変速機TMは、メカニカルオイルポンプMPと、電動オイルポンプEPと、電動モータMと、をさらに有して構成される。
 メカニカルオイルポンプMPは、油圧制御回路1に油を圧送(供給)する。メカニカルオイルポンプMPは、エンジンENGの動力により駆動される。
 電動オイルポンプEPは、メカニカルオイルポンプMPとともに、或いは単独で油圧制御回路1に油を圧送(供給)する。電動オイルポンプEPは、メカニカルオイルポンプMPに対して補助的に設けられる。すなわち、電動オイルポンプEPは、メカニカルオイルポンプMPから変速機TMへの油の供給が停止又は不足した場合に不足分の油を補うように駆動要求に基づいて一時的に変速機TMに油を供給する。電動モータMは電動オイルポンプEPを駆動する。電動オイルポンプEPは電動モータMを有して構成されると把握されてもよい。
 変速機TMは、油圧制御回路1と変速機TMの制御装置としてのコントローラ3とをさらに有して構成される。油圧制御回路1は、複数の流路、複数の油圧制御弁で構成され、メカニカルオイルポンプMPや電動オイルポンプEPから供給される油を調圧して変速機TMの各部位に供給する。
 また、車両100は、各種パラメータを検出する各種センサ4をさらに備える。各種センサ4は、油圧制御回路1内の油圧を検出する油圧検出手段としての油圧検出センサ41と、エンジンENGの回転速度を検出するエンジン速度検出手段としてのエンジン速度検出センサ42と、タービンTBNの回転速度を検出するタービン速度検出手段としてのタービン速度検出センサ43と、車両100の速度を検出する車速検出手段としての車速検出センサ44と、アクセル開度(すなわち、運転者による加減速要求)を検出するアクセル開度検出手段としてのアクセル開度検出センサ45と、油温を検出する油温検出手段としての油温検出センサ46と、プライマリプーリPRIの回転速度を検出するプライマリプーリ速度検出手段としてのプライマリプーリ速度検出センサ47と、セカンダリプーリSECの回転速度を検出するセカンダリプーリ速度検出手段としてのセカンダリプーリ速度検出センサ48と、を有する。
 コントローラ3は、変速機TMを制御するためのコントローラであり、各種センサ4等から出力される各種パラメータに基づき油圧制御回路1や電動オイルポンプEPを駆動する電動モータMを制御する。コントローラ3は、中央演算装置(CPU)、読み出し専用メモリ(ROM)、ランダムアクセスメモリ(RAM)及び入出力インタフェース(I/Oインタフェース)31,32(図2参照)を備えたマイクロコンピュータで構成される。コントローラ3は、複数のマイクロコンピュータで構成することも可能である。なお、コントローラ3の詳細については後述する。
 油圧制御回路1は、コントローラ3からの指令に基づき、ロックアップクラッチLU、前進クラッチFWD/C、後進ブレーキREV/B、プライマリプーリPRI、セカンダリプーリSEC等の油圧制御を行う。
 (コントローラの構成)
 次に、図2を参照しながらコントローラ3について説明する。
 図2は、コントローラ3及びコントローラ3に接続される主要構成を示す構成ブロック図である。
 図2に示すように、コントローラ3は、互いに電気的に接続される入力インタフェース31、出力インタフェース32、記憶部33、油圧制御回路制御部34(以下、単に回路制御部34ともいう)、電動モータ制御部35(以下、単にモータ制御部35ともいう)及びタイマー36を有する。
 入力インタフェース31には、各種センサ4からの出力信号が入力される。
 回路制御部34の処理により生成された回路制御指令及びモータ制御部35の処理により生成された制御指令は、出力インタフェース32を介してそれぞれ油圧制御回路1及び電動モータMに出力される。
 記憶部33は、各種センサ4からの出力信号に含まれる各種パラメータを一時的に記憶するためのメモリである。また、記憶部33は、回路制御部34及びモータ制御部35において実行される処理プログラム及びアルゴリズムプログラムを記憶している。本実施形態では、記憶部33は、コントローラ3に内蔵されているが、これに限定されるものではなく、例えば、コントローラ3とは別体に設けられてもよい。
 また、記憶部33は、変速機TMの制御処理に用いられる所定の差圧、所定の回転速度差の減少率(変化率)、所定の回転速度差、所定の変速比範囲、所定の速度範囲、所定の油温範囲及びバリエータVAの変速比とパワートレインの固有周波数とが関連付けられるテーブルを記憶している。なお、これらのパラメータ等の詳細については、変速機TMの制御処理において説明する。
 回路制御部34は、各種センサ4から出力された各種パラメータに基づいて回路制御指令を生成し、生成した回路制御指令を出力インタフェース32を介して油圧制御回路1に出力する。
 回路制御部34は、演算手段としての演算モジュール341と、判定手段としての判定モジュール342と、振動予測手段としての振動予測モジュール343と、ゲイン特定手段としてのゲイン特定モジュール344と、タイミング特定手段としてのタイミング特定モジュール345と、周波数特定手段としての周波数特定モジュール346と、指令生成手段としての指令生成モジュール347と、を有する。なお、これらのモジュールの詳細については、変速機TMの制御処理において後述する。
 モータ制御部35は、各種センサ4から出力された各種パラメータに基づいて制御指令を生成し、生成した制御指令を出力インタフェース32を介して電動モータMに出力する。
 タイマー36は、時間を検出する。
 (変速処理のメカニズム)
 次に、図3を参照しながら変速処理としての制振処理のメカニズムについて説明する。
 図3は、車速や運転者の加減速要求(アクセル操作)によるロックアップクラッチLUの締結前後における各パラメータの変化を示すタイムチャートである。図3(a)から図3(e)において、制振処理が行われなかった場合(以下、単に制振前ともいう)のタイムチャート及び制振処理が行われた場合(以下、単に制振後ともいう)のタイムチャートをそれぞれ破線及び実線で示す。
 図3(a)は、ロックアップクラッチLUの締結前後の時間推移に伴うバリエータVAの変速比Ratioの変化を示す。図3(a)において、時間及び変速比をそれぞれ横軸及び縦軸とする。なお、図3(a)の縦軸において、変速比のロー側(減速比が大きくなる側)が上側であり、変速比のハイ側(減速比が小さくなる側)である。
 図3(b)は、ロックアップクラッチLUの締結前後の時間推移に伴うインペラIMP(すなわち、エンジンENG)の回転速度Nimpの変化を示す。図3(c)は、ロックアップクラッチLUの締結前後の時間推移に伴うタービンTBNの回転速度Ntbnの変化を示す。図3(d)は、ロックアップクラッチLUの締結前後の時間推移に伴うセカンダリプーリSECの回転速度Nsecの変化を示す。図3(b)から図3(d)において、時間及び回転速度をそれぞれ横軸及び縦軸とする。
 図3(e)は、ロックアップクラッチLUの締結前後の時間推移に伴うドライブシャフト2のトルクTdsの変化を示す。図3(e)において、時間及びトルクをそれぞれ横軸及び縦軸とする。
 図3(a)に示すように、制振前のタイムチャートにおいて、車速や運転者の加減速要求(アクセル操作)によって、バリエータVAの変速比Ratioが時間推移に従って、時刻t1まで緩やかに上昇し(すなわち、ロー側に変化し)、その後、緩やかに低下する(すなわち、ハイ側「高周波側」に変化する)。
 一方、図3(b)に示すように、制振前のタイムチャートにおいて、ロックアップクラッチLUの締結前にインペラIMP(すなわち、エンジンENG)の回転速度Nimpが時間推移に従って緩やかに上昇する。そして、制振前のタイムチャートにおいて、ロックアップクラッチLUがトルクの容量を持ち始めると、時刻t1においてインペラIMP(すなわち、エンジンENG)の回転速度Nimpの回転速度が低下し始める。そして、ロックアップクラッチLUの締結後にロックアップクラッチLUの締結による車両100の振動の影響を受け、時間推移に伴うインペラIMP(すなわち、エンジンENG)の回転速度Nimpの変化の波形が(すなわち、正弦波)となるように形成される。
 また、図3(c)に示すように、制振前のタイムチャートにおいて、ロックアップクラッチLUの締結前にタービンTBNの回転速度Ntbnが車速の上昇及び変速比(減速比)の増加(ロー側への変速、ダウンシフト)によって、時間推移に従って穏やかに上昇する。そして、時刻t1からロックアップクラッチLUのトルク伝達容量の上昇により時間推移に従って急に上昇する。そして、制振前のタイムチャートにおいて、ロックアップクラッチLUの締結後(時刻t2後)にエンジンENGのイナーシャ(ロックアップクラッチLUの締結によって引き下げられたエンジンENGのイナーシャ)によって、タービンTBNの回転速度Ntbnが引き下げられる。その後、タービンTBNの回転速度Ntbnは、ロックアップクラッチLUの締結による車両100の振動の影響を受け、時間推移に伴うタービンTBNの回転速度Ntbnの変化の波形が(すなわち、正弦波)となるように形成される。なお、ロックアップクラッチLUの締結後に時間推移に伴うインペラIMP(すなわち、エンジンENG)の回転速度Nimpの変化の波形と時間推移に伴うタービンTBNの回転速度Ntbnの変化の波形とは、重なり合う。
 また、図3(d)に示すように、制振前のタイムチャートにおいて、ロックアップクラッチLUの締結前にセカンダリプーリSECの回転速度Nsecが車速の上昇によって、時間推移に従って穏やかに上昇する。そして、時刻t1からロックアップクラッチLUのトルク伝達容量の上昇により時間推移に従って急に上昇する。そして、制振前のタイムチャートにおいて、ロックアップクラッチLUの締結後(時刻t2後)にエンジンENGのイナーシャ(ロックアップクラッチLUの締結によって引き下げられたエンジンENGのイナーシャ)によって、セカンダリプーリSECの回転速度Nsecが引き下げられる。その後、セカンダリプーリSECの回転速度Nsecは、ロックアップクラッチLUの締結による車両100の振動の影響を受け、時間推移に伴うセカンダリプーリSECの回転速度Nsecの変化の波形が(すなわち、正弦波)となるように形成される。
 また、図3(e)に示すように、制振前のタイムチャートにおいて、ロックアップクラッチLUの締結前にドライブシャフト2のトルクTdsが車速や運転者の加減速要求(アクセル操作)によって、穏やかに低下する。そして、時刻t1からロックアップクラッチLUのトルク伝達容量の上昇により時間推移に従って急に上昇する。そして、制振前のタイムチャートにおいて、ロックアップクラッチLUの締結後(時刻t2後)にエンジンENGのイナーシャ(ロックアップクラッチLUの締結によって引き下げられたエンジンENGのイナーシャ)によって、少し遅れてドライブシャフト2のトルクTdsが引き下げられる。その後、ドライブシャフト2のトルクTdsは、制振前のタイムチャートにおいて、ロックアップクラッチLUの締結後にロックアップクラッチLUの締結による車両100の振動の影響を受け、時間推移に伴う変化の波形が(すなわち、正弦波)となるように形成される。
 そこで、発明者が鋭意研究した結果、ロックアップクラッチLUの締結による車両100の振動を抑制する(すなわち、図3(b)から図3(e)に示す各正弦波「特に、図3(e)に示す正弦波」を均す)ために、ロックアップクラッチLUの締結後にバリエータVAの変速比Ratioを制振前のセカンダリプーリSECの回転速度NSEC(図3(a)に示す破線)とは逆位相となるように制振後のバリエータVAの変速比Ratio(図3(a)に示す実線)に変速することが有効であることに辿り着いた。
 具体的には、図3(a)の実線に示すように、セカンダリプーリSECの回転速度Nsecが低下している間(図3(d)参照)の時刻t3において、バリエータVAの変速比Ratioを小さく(すなわち、減速比を小さく、ハイ側に変化する)ようにシフトする。これにより、ロックアップクラッチLUの締結によって捩じられたドライブシャフト2が復元する動作をキャンセルすることができるため(図3(e)の時刻t4から時刻t6までの下方向に凸となるドライブシャフト2のトルクTdsをキャンセルすることができるため)、ロックアップクラッチLUの締結による車両100の振動を抑制する(すなわち、図3(b)から図3(e)の実線に示すように、各正弦波「特に、図3(e)に示す正弦波」を均す、つまり、時刻t4から時刻t6のトルク変動を変速でキャンセルすることで、その後の時刻t6から時刻t7間のトルク変動及び時刻t8を含む時刻t7以降のトルク変動を小さくできる)ことができる。この結果、振動による車両100の挙動への影響を低減させることができる。
 本実施形態では、制振処理のメカニズムは、図3(b)から図3(e)において正弦波を用いて説明されているが、これに限定されるものではなく、例えば、三角波や矩形波等の他の波形を用いて説明されてもよい。
 (変速機の制御処理)
 次に、図3及び図4を参照しながら変速機TMの制御処理について説明する。
 図4は、変速機TMの制御処理を示すフローチャートである。
 車両100のイグニッションスイッチ(図示しない)が運転者によりOFFからONに変更されると、変速機TMの制御処理が開始される。
 図4に示すように、まず、ステップS101において、各種センサ4は、各種パラメータを検出する。そして、各種センサ4は、検出した各種パラメータをコントローラ3に出力し、ステップS102に進む。
 具体的には、ステップS101において、油圧検出センサ41、エンジン速度検出センサ42、タービン速度検出センサ43、車速検出センサ44、アクセル開度検出センサ45、油温検出センサ46、プライマリプーリ速度検出センサ47及びセカンダリプーリ速度検出センサ48は、それぞれ、油圧制御回路1内の油圧、エンジンENGの回転速度、タービンTBNの回転速度、車両100の速度、アクセル開度、油温、プライマリプーリPRIの回転速度及びセカンダリプーリSECの回転速度を所定の時間内において検出する。そして、油圧検出センサ41、エンジン速度検出センサ42、タービン速度検出センサ43、車速検出センサ44、アクセル開度検出センサ45及び油温検出センサ46は、それぞれ、検出した所定の時間内の油圧制御回路1内の油圧、エンジンENGの回転速度、タービンTBNの回転速度、車両100の速度、アクセル開度、油温、プライマリプーリPRIの回転速度及びセカンダリプーリSECの回転速度を、入力インタフェース31を介して記憶部33、回路制御部34及びモータ制御部35に出力する。
 次に、ステップS102において、回路制御部34の演算モジュール341は、各種センサ4から出力された各種パラメータに基づいて、ロックアップクラッチLUへの指示差圧(以下、単に指示差圧ともいう)を演算する。そして、演算モジュール341は、演算した指示差圧を記憶部33及び判定モジュール342に出力し、ステップS103に進む。
 次に、ステップS103において、回路制御部34の判定モジュール342は、指示差圧があらかじめ記憶部33に記憶された所定の差圧に達しているか否かを判定する。ここでは、所定の差圧とは、ロックアップクラッチLUが容量を持っているか否かを判定するための指標である。また、所定の差圧は、車両100の種類等に応じて特定される。
 そして、指示差圧が所定の差圧に達している場合(Yesの場合)、すなわち、ロックアップクラッチLUが容量を持っている場合に、ステップS104に進む。一方、指示差圧が所定の差圧に達していない場合(Noの場合)、すなわち、ロックアップクラッチLUが容量を持っていない場合に、ステップS101に戻る。
 次に、ステップS103でYesの場合に、ステップS104において、演算モジュール341は、所定の時間内のエンジンENGの回転速度及び所定時間内のタービンTBNの回転速度に基づいて、エンジンENGとタービンTBNとの回転速度差の変化率(具体的には、エンジンENGとタービンTBNとの回転速度差の減少率、以下、単に回転速度差の減少率ともいう)を演算する。そして、演算モジュール341は、演算した回転速度差の減少率を記憶部33及び判定モジュール342に出力し、ステップS105に進む。
 次に、ステップS105において、判定モジュール342は、回転速度差の減少率があらかじめ設定され記憶部33に記憶された所定の回転速度差の減少率以上であるか否かを判定する。ここでは、所定の回転速度差の減少率とは、ロックアップクラッチLUが短時間に締結しているか否かを判定するための指標である。また、所定の回転速度差の減少率は、車両100の種類等に応じて特定される。
 そして、回転速度差の減少率が所定の回転速度差の減少率以上である場合(Yesの場合)、すなわち、ロックアップクラッチLUが短時間に締結している場合に、ステップS106に進む。一方、回転速度差の減少率が所定の回転速度差の減少率よりも小さい場合(Noの場合)、すなわち、ロックアップクラッチLUが短時間に締結していない場合に、ステップS101に戻る。
 これにより、ロックアップクラッチLUの締結による車両100の振動を抑制する必要がある場合にのみ、変速処理を実行するため、無駄な制振処理を省くことができる。
 次に、ステップS105でYesの場合に、ステップS106において、演算モジュール341は、所定の時間内のエンジンENGの回転速度及び所定時間内のタービンTBNの回転速度に基づいて、回転速度差(具体的には、平均回転速度差)を演算する。そして、演算モジュール341は、演算した回転速度差を記憶部33及び判定モジュール342に出力し、ステップS107に進む。
 次に、ステップS107において、判定モジュール342は、回転速度差があらかじめ記憶部33に記憶された所定の回転速度差以下であるか否かを判定する。ここでは、所定の回転速度差とは、ロックアップクラッチLUが完全に締結しているか否かを判定するための指標である。また、所定の回転速度差は、車両100の種類等に応じて特定される。
 そして、回転速度差が所定の回転速度差以下である場合(Yesの場合)、すなわち、ロックアップクラッチLUが完全に締結している場合に、ステップS108に進む。一方、回転速度差が所定の回転速度差よりも大きい場合(Noの場合)、すなわち、ロックアップクラッチLUが完全に締結していない場合に、ステップS101に戻る。
 次に、ステップS107でYesの場合、ステップS108において、演算モジュール341は、所定の時間内のプライマリプーリPRIの回転速度及び所定時間内のセカンダリプーリSECの回転速度に基づいて、バリエータVAの変速比(具体的には、平均変速比)を演算する。そして、演算モジュール341は、演算したバリエータVAの変速比を記憶部33、判定モジュール342、ゲイン特定モジュール344及び周波数特定モジュール346に出力し、ステップS109に進む。
 次に、ステップS109において、判定モジュール342は、バリエータVAの変速比があらかじめ記憶部33に記憶された所定の変速比範囲内にあるか否かを判定する。ここでは、所定の変速比範囲とは、運転者等がロックアップクラッチLUの締結による車両100の振動を感じやすいか否かを判定するための指標である。また、所定の変速比範囲は、車両100の種類等に応じて特定される。
 そして、バリエータVAの変速比が所定の変速比範囲内にある場合(Yesの場合)、すなわち、運転者等がロックアップクラッチLUの締結による車両100の振動を感じやすい場合に、ステップS110に進む。一方、バリエータVAの変速比が所定の変速比範囲内にない場合(Noの場合)、すなわち、運転者等がロックアップクラッチLUの締結による車両100の振動を感じにくい場合に、制振処理を行うことなく、制御処理を終了させる。
 次に、ステップS109でYesの場合、ステップS110において、判定モジュール342は、車両100の速度があらかじめ設定し記憶部33に記憶された所定の速度範囲内にあるか否かを判定する。ここでは、所定の速度範囲とは、運転者等がロックアップクラッチLUの締結による車両100の振動を感じやすいか否かを判定するための指標である。また、所定の速度範囲は、車両100の種類等に応じて特定される。ステップS110では、車両100の速度があらかじめ設定し記憶部33に記憶された所定の速度範囲内にあるか否かを判定することに代えて、車両100の速度があらかじめ設定し記憶部33に記憶された所定の速度以下にあるか否かを判定するようにしてもよい。
 そして、車両100の速度が所定の速度範囲内にある場合(Yesの場合)、すなわち、運転者等がロックアップクラッチLUの締結による車両100の振動を感じやすい場合に、ステップS111に進む。一方、車両100の変速比が所定の変速比範囲内にない場合(Noの場合)、すなわち、運転者等がロックアップクラッチLUの締結による車両100の振動を感じにくい場合に、制振処理を行うことなく、制御処理を終了させる。
 次に、ステップS110でYesの場合、ステップS111において、判定モジュール342は、あらかじめ記憶部33に記憶された油温が所定の油温範囲内にあるか否かを判定する。ここでは、所定の油温とは、油温が制振処理の作動領域であるか否かを判定するための指標である。また、所定の油温は、車両100の種類等に応じて特定される。
 そして、油温が所定の油温範囲内にある場合(Yesの場合)、すなわち、油温が制振処理の作動領域である場合に、ステップS112に進む。一方、油温が所定の油温範囲内にない場合(Noの場合)、すなわち、油温が制振処理の作動領域でない場合に、制振処理を行うことなく、制御処理を終了させる。
 次に、ステップS111でYesの場合、ステップS112において、振動予測モジュール343は、ロックアップクラッチLUの締結時(時刻t2)では、回転速度差の減少率に基づいて、制振処理が行われなかった場合に発生する車両100の振動を予測する。そして、振動予測モジュール343は、予測した車両100の振動に関する予測振動情報を、ゲイン特定モジュール344、タイミング特定モジュール345及び周波数特定モジュール346に出力し、ステップS113に進む。ここでは、予測振動情報には、振幅、開始タイミング及び周波数が含まれる。なお、回転速度差の減少率が大きいほど車両100の振幅が大きくなる。
 次に、ステップS113において、ゲイン特定モジュール344、タイミング特定モジュール345及び周波数特定モジュール346は、ロックアップクラッチLUの締結時(時刻t2)では、振動予測モジュール343から出力された予測振動情報に基づいて、それぞれ、制振処理のゲイン、開始タイミング及び周波数を特定する。そして、ゲイン特定モジュール344、タイミング特定モジュール345及び周波数特定モジュール346は、それぞれ、特定した制振処理のゲイン、開始タイミング及び周波数を指令生成モジュール347に出力し、ステップS114に進む。
 具体的には、ステップS113において、ゲイン特定モジュール344は、差回転の減少率による予測振動情報、バリエータVAの変速比及び車両100の速度に基づいて、制振処理が行われなかった場合において、車両100の振動によるトルク変動(具体的には、図3(e)に示す時刻t4から時刻t6のトルク変動)をキャンセルするためのバリエータVAの変速比に必要な油圧であってプライマリプーリPRIに供給する油圧の大きさを決める制振処理のゲインを特定する。そして、ゲイン特定モジュール344は、特定したゲインを指令生成モジュール347に出力する。
 より具体的には、ステップS113において、ゲイン特定モジュール344は、差回転の減少率が大きいほど、ゲインが大きくなるようにゲインを特定する。これにより、バリエータVAの変速比の最適化を図ることで、ロックアップクラッチLUの締結によって捩じられたドライブシャフト2が復元する動作をより適切にキャンセルすることができるため、運転者に与える違和感を低減させることができる。
 また、より具体的には、ステップS113において、ゲイン特定モジュール344は、車両100の速度が低いほど、ゲインが大きくなるようにゲインを特定する。これにより、バリエータVAの変速比の最適化を図ることで、ロックアップクラッチLUの締結によって捩じられたドライブシャフト2が復元する動作をより適切にキャンセルすることができるため、運転者に与える違和感を低減させることができる。
 また、同時に、ステップS113において、タイミング特定モジュール345は、予測振動情報に基づいて、制振処理が行われなかった場合において、車両100の振動によるトルク変動(具体的には、図3(e)に示す時刻t4から時刻t6のトルク変動)をキャンセルするための制振処理の開始タイミング(図3(d)に示す時刻t3)を特定する。そして、タイミング特定モジュール345は、特定した開始タイミング(図3(d)に示す時刻t3)を演算モジュール341及び指令生成モジュール347に出力する。
 なお、図3(d)に示す時刻t3は、制振処理が行われなかった場合において、セカンダリプーリSECの回転速度が低下する間に位置する。すなわち、時刻t3は、ロックアップクラッチLUの締結時における時刻t2と車両100の振動によるトルク変動が発生する時刻t4との間に位置する。
 また、同時に、ステップS113において、周波数特定モジュール346は、バリエータVAの変速比とあらかじめ記憶部33に記憶されたテーブルとによって特定されたパワートレインの固有振動数に基づいて、制振処理が行われなかった場合において、車両100の振動によるトルク変動(具体的には、図3(e)に示す時刻t4から時刻t6のトルク変動)をキャンセルするための制振処理の周波数を特定する。そして、周波数特定モジュール346は、特定した周波数を指令生成モジュール347に出力する。
 なお、バリエータVAの変速比がロー側に位置するほど、パワートレインの固有振動数が小さくなる。一方、バリエータVAの変速比がハイ側に位置するほど、パワートレインの固有振動数が大きくなる。
 次に、ステップS114において、指令生成モジュール347は、それぞれゲイン特定モジュール344、タイミング特定モジュール345及び周波数特定モジュール346から出力された制振処理のゲイン、開始タイミング及び周波数に基づいて、バリエータVAの変速比をハイ側に変速させるための制振処理指令としての回路制御指令を生成する。そして、指令生成モジュール347は、生成した回路制御指令を出力インタフェース32を介して油圧制御回路1に出力し、ステップS115に進む。
 次に、ステップS115において、演算モジュール341は、タイミング特定モジュール345から出力された開始タイミング(図3(d)に示す時刻t3)に基づいて、ロックアップクラッチLUの締結時(t2)と制振処理の開始タイミング(図3(d)に示す時刻t3)との時間差(以下、単に時間差ともいう)を演算する。そして、演算モジュール341は、演算した時間差を判定モジュール342に出力し、ステップS116に進む。
 次に、ステップS116において、タイマー36は、ロックアップクラッチLUの締結時(時刻t2)から経過した経過時間を検出する。そして、タイマー36は、検出した経過時間を判定モジュール342に出力し、ステップS117に進む。
 次に、ステップS117において、判定モジュール342は、タイマー36から出力された経過時間が演算モジュール341から出力された時間差に達しているか否かを判定する。
 そして、経過時間が時間差に達している場合(Yesの場合)、すなわち、時間が制振処理の開始タイミング(図3(d)に示す時刻t3)となった場合に、ステップS118に進む。一方、経過時間が時間差に達していない場合(Noの場合)、すなわち、時間が制振処理の開始タイミング(図3(d)に示す時刻t3)となっていない場合に、ステップS116に戻る。
 次に、ステップS117でYesの場合、ステップS118において、油圧制御回路1は、指令生成モジュール347から出力された回路制御指令に基づいて、制振処理が行われなかった場合において、セカンダリプーリSECの回転速度が低下する間に、バリエータVAの変速比をハイ側に変速させる(図3(a)参照)ようにプライマリプーリPRIに供給する油圧(すなわち、プライマリプーリ圧Ppri)を高くする。そして、本制御処理を終了させる。
 これにより、ロックアップクラッチLUの締結によって捩じられたドライブシャフト2が復元する動作をキャンセルすることができるため、ロックアップクラッチLUの締結による振動を抑制することができる。この結果、振動による車両100の挙動への影響を低減させることができる。
 本実施形態では、ステップS118において、油圧制御回路1は、指令生成モジュール347から出力された回路制御指令に基づいて、バリエータVAの変速比をハイ側に変速させるようにプライマリプーリPRIに供給する油圧(すなわち、プライマリプーリ圧Ppri)を高くしている。しかしながら、ステップS118において、油圧制御回路1は、これに限定されるものではなく、例えば、指令生成モジュール347から出力された回路制御指令に基づいて、バリエータVAの変速比をハイ側に変速させるようにセカンダリプーリSECに供給する油圧(すなわち、セカンダリプーリ圧Psec)を低くしてもよい。
 この場合、回路制御指令は、セカンダリプーリSECに供給する油圧を低くするための指令である。
 (変形例)
 上記した実施形態では、油圧制御回路1は、制振処理が行われなかった場合において、セカンダリプーリSECの回転速度が低下する間に、バリエータVAの変速比をハイ側に変速させている。しかしながら、油圧制御回路1は、これに限定されるものではなく、例えば、制振処理が行われなかった場合において、セカンダリプーリSECの回転速度が低下した後、セカンダリプーリSECの回転速度が上昇する間にバリエータVAの変速比をロー側に変速させてもよい。
 この場合であっても、ロックアップクラッチLUが締結した後に、制振処理が行われなかった場合において、セカンダリプーリSECの回転速度が低下した後、制振前のセカンダリプーリSECの回転速度が上昇する間にバリエータVAの変速比をロー側に変速させることにより、同様にロックアップクラッチLUの締結によって捩じられたドライブシャフト2が復元する動作をキャンセルすることができるため、ロックアップクラッチLUの締結による振動を抑制することができる。この結果、振動による車両100の挙動への影響を低減させることができる。
 (作用効果)
 次に、本実施形態及び変形例の主な作用効果について説明する。
 (1)変速機TMのコントローラ3(制御装置)は、車両100に搭載されたエンジンENG(駆動源)の動力が入力されるプライマリプーリPRIと、駆動輪DWに動力を伝達するセカンダリプーリSECと、プライマリプーリPRI及びセカンダリプーリSECに掛け回されるベルトBLT(無端環状部材)と、を有するバリエータVA(無段変速機構)を備える変速機TMのコントローラ3(制御装置)であって、エンジンENG(駆動源)とプライマリプーリPRIとの間に設けられたトルクコンバータTCのロックアップクラッチLUのトルク伝達容量の上昇に伴いセカンダリプーリSECの回転速度が上昇し、ロックアップクラッチLUが締結した後に、ロックアップクラッチLUの締結によって捩じられたドライブシャフト2が復元する動作をキャンセルするようにバリエータVA(無段変速機構)の変速比をハイ側又はロー側に変速させる変速処理を行う。
 (9)変速機TMの制御方法は、車両100に搭載されたエンジンENG(駆動源)の動力が入力されるプライマリプーリPRIと、駆動輪DWに動力を伝達するセカンダリプーリSECと、プライマリプーリPRI及びセカンダリプーリSECに掛け回されるベルトBLT(無端環状部材)と、を有するバリエータVA(無段変速機構)を備える変速機TMの制御方法であって、エンジンENG(駆動源)とプライマリプーリPRIとの間に設けられたトルクコンバータTCのロックアップクラッチLUのトルク伝達容量の上昇に伴いセカンダリプーリSECの回転速度が上昇し、ロックアップクラッチLUが締結した後に、ロックアップクラッチLUの締結によって捩じられたドライブシャフト2が復元する動作をキャンセルするようにバリエータVA(無段変速機構)の変速比をハイ側又はロー側に変速させる。
 (10)CPU(コンピュータ)は、車両100に搭載されたエンジンENG(駆動源)の動力が入力されるプライマリプーリPRIと、駆動輪DWに動力を伝達するセカンダリプーリSECと、プライマリプーリPRI及びセカンダリプーリSECに掛け回されるベルトBLT(無端環状部材)と、を有するバリエータVA(無段変速機構)を備える変速機TMを制御するCPU(コンピュータ)が実行可能なプログラムであって、エンジンENG(駆動源)とプライマリプーリPRIとの間に設けられたトルクコンバータTCのロックアップクラッチLUのトルク伝達容量の上昇に伴いセカンダリプーリSECの回転速度が上昇し、ロックアップクラッチLUが締結した後に、ロックアップクラッチLUの締結によって捩じられたドライブシャフト2が復元する動作をキャンセルするようにバリエータVA(無段変速機構)の変速比をハイ側又はロー側に変速させる手順をCPU(コンピュータ)に実行させる。
 (11)変速機TMのコントローラ3(制御装置)は、車両100に搭載されたエンジンENG(駆動源)の動力が入力されるプライマリプーリPRIと、駆動輪DWに動力を伝達するセカンダリプーリSECと、プライマリプーリPRI及びセカンダリプーリSECに掛け回されるベルトBLT(無端環状部材)と、を有するバリエータVA(無段変速機構)を備える変速機TMのコントローラ3(制御装置)であって、エンジンENG(駆動源)とプライマリプーリPRIとの間に設けられたトルクコンバータTCのロックアップクラッチLUのトルク伝達容量の上昇に伴いセカンダリプーリSECの回転速度が上昇し、ロックアップクラッチLUが締結した後に、セカンダリプーリSECの回転速度が低下した後セカンダリプーリSECの回転速度が上昇する前にバリエータVA(無段変速機構)の変速比をハイ側に変速させる。
 これらの構成によれば、ロックアップクラッチLUが締結した後に、ロックアップクラッチLUの締結によって捩じられたドライブシャフト2が復元する動作をキャンセルするようにバリエータVA(無段変速機構)の変速比をハイ側又はロー側に変速させることにより、ロックアップクラッチLUの締結によって捩じられたドライブシャフト2が復元する動作をキャンセルすることができるため、ロックアップクラッチLUの締結による振動を抑制することができる。この結果、振動による車両100の挙動への影響を低減させることができる。
 (2)変速機TMのコントローラ3(制御装置)は、ロックアップクラッチLUが締結した後に、制振処理(変速処理)が行われなかった場合においてセカンダリプーリSECの回転速度が低下する間に、バリエータVA(無段変速機構)の変速比をハイ側に変速させる。
 この構成によれば、ロックアップクラッチLUが締結した後に、制振処理(変速処理)が行われなかった場合においてセカンダリプーリSECの回転速度が低下する間に、バリエータVA(無段変速機構)の変速比をハイ側に変速させることにより、ロックアップクラッチLUの締結によって捩じられたドライブシャフト2が復元する動作をキャンセルすることができるため、ロックアップクラッチLUの締結による振動を抑制することができる。この結果、振動による車両100の挙動への影響を低減させることができる。
 (3)変速機TMのコントローラ3(制御装置)は、ロックアップクラッチLUの締結時におけるエンジンENG(駆動源)とトルクコンバータTCのタービンTBNとの回転速度差の減少率が所定の回転速度差の減少率以上である場合に、ロックアップクラッチLUが締結した後に、制振処理(変速処理)が行われなかった場合においてセカンダリプーリSECの回転速度が低下する間にバリエータVA(無段変速機構)の変速比をハイ側に変速させる。
 この構成によれば、エンジンENG(駆動源)とトルクコンバータTCのタービンTBNとの回転速度差の減少率が所定の回転速度差の減少率以上である場合にのみ、制振処理(変速処理)を実行するため、無駄な制振処理(変速処理)を省くことができる。また、ロックアップクラッチLUの締結によって捩じられたドライブシャフト2が復元する動作をキャンセルすることができるため、ロックアップクラッチLUの締結による車両100の振動を抑制することができる。この結果、振動による車両100の挙動への影響を低減させることができる。
 (4)変速機TMのコントローラ3(制御装置)は、ロックアップクラッチLUの締結時におけるエンジンENG(駆動源)とトルクコンバータTCのタービンTBNとの回転速度差の減少率があらかじめ設定した減少率以上の場合、ロックアップクラッチLUが締結した後に、制振処理(変速処理)が行われなかった場合においてセカンダリプーリSECの回転速度が低下する間にバリエータVA(無段変速機構)の変速比をハイ側に変速させる。
 この構成によれば、バリエータVA(無段変速機構)の変速比の最適化を図ることにより、ロックアップクラッチLUの締結によって捩じられたドライブシャフト2が復元する動作をより適切にキャンセルすることができるため、運転者に与える違和感を低減させることができる。
 (5)変速機TMのコントローラ3(制御装置)は、車両100の速度が所定の速度範囲内にある場合に、ロックアップクラッチLUが締結した後に、制振処理(変速処理)が行われなかった場合においてセカンダリプーリSECの回転速度が低下する間にバリエータVA(無段変速機構)の変速比をハイ側に変速させる。
 この構成によれば、運転者等がロックアップクラッチLUの締結による車両100の振動を感じやすい場合にのみ、制振処理(変速処理)を実行するため、無駄な制振処理(変速処理)を省くことができる。また、ロックアップクラッチLUの締結によって捩じられたドライブシャフト2が復元する動作をキャンセルすることができるため、ロックアップクラッチLUの締結による車両100の振動を抑制することができる。この結果、振動による車両100の挙動への影響を低減させることができる。
 (6)変速機TMのコントローラ3(制御装置)は、車両100の速度があらかじめ設定した所定速度以下の場合、ロックアップクラッチLUが締結した後に、制振処理(変速処理)が行われなかった場合においてセカンダリプーリSECの回転速度が低下する間にバリエータVA(無段変速機構)の変速比をハイ側に変速させる。
 この構成によれば、バリエータVA(無段変速機構)の変速比の最適化を図ることにより、ロックアップクラッチLUの締結によって捩じられたドライブシャフト2が復元する動作をより適切にキャンセルすることができるため、運転者に与える違和感を低減させることができる。
 (7)変速機TMのコントローラ3(制御装置)は、バリエータVA(無段変速機構)の変速比が所定の変速比範囲内にある場合に、ロックアップクラッチLUが締結した後に、制振処理(変速処理)が行われなかった場合においてセカンダリプーリSECの回転速度が低下する間にバリエータVA(無段変速機構)の変速比をハイ側に変速させる。
 この構成によれば、運転者等がロックアップクラッチLUの締結による車両100の振動を感じやすい場合にのみ、制振処理(変速処理)を実行するため、無駄な制振処理(変速処理)を省くことができる。また、ロックアップクラッチLUの締結によって捩じられたドライブシャフト2が復元する動作をキャンセルすることができるため、ロックアップクラッチLUの締結による車両100の振動を抑制することができる。この結果、振動による車両100の挙動への影響を低減させることができる。
 (8)変速機TMのコントローラ3(制御装置)は、ロックアップクラッチLUが締結した後に、制振処理(変速処理)が行われなかった場合においてセカンダリプーリSECの回転速度が低下した後、セカンダリプーリSECの回転速度が上昇する間にバリエータVA(無段変速機構)の変速比をロー側に変速させる。
 この構成によれば、ロックアップクラッチLUが締結した後に、制振処理(変速処理)が行われなかった場合においてセカンダリプーリSECの回転速度が低下した後、セカンダリプーリSECの回転速度が上昇する間にバリエータVA(無段変速機構)の変速比をロー側に変速させることにより、ロックアップクラッチLUの締結によって捩じられたドライブシャフト2が復元する動作をキャンセルすることができるため、ロックアップクラッチLUの締結による振動を抑制することができる。この結果、振動による車両100の挙動への影響を低減させることができる。
 以上、本発明の実施形態について説明したが、上記実施形態は本発明の適用例の一部を示したに過ぎず、本発明の技術的範囲を上記実施形態の具体的構成に限定する趣旨ではない。
 なお、上記した変速機TMにける一連の処理は、コンピュータにこれを実行させるためのプログラムとして提供されてもよい。
 また、上記した一連の処理を実行させるためのプログラムは、コンピュータによって読み取り可能な記憶媒体によって提供される。コントローラ3においては、記憶部33に記憶されてもよい。
 また、コンピュータが実行する各種プログラムは、例えば、CD-ROM等の非一過性の記憶媒体に記憶されたものを用いてもよい。
 2   ドライブシャフト
 3   コントローラ(制御装置)
 100 車両
 DW  駆動輪
 LU  ロックアップクラッチ
 TC  トルクコンバータ
 TM  変速機(ベルト無段変速機)
 VA  バリエータ(無段変速機構)
 BLT ベルト(無端環状部材)
 ENG エンジン(駆動源)
 PRI プライマリプーリ
 SEC セカンダリプーリ
 TBN タービン

Claims (11)

  1.  車両に搭載された駆動源の動力が入力されるプライマリプーリと、駆動輪に動力を伝達するセカンダリプーリと、前記プライマリプーリ及び前記セカンダリプーリに掛け回される無端環状部材と、を有する無段変速機構を備える変速機の制御装置であって、
     前記駆動源と前記プライマリプーリとの間に設けられたトルクコンバータのロックアップクラッチのトルク伝達容量の上昇に伴い前記セカンダリプーリの回転速度が上昇し、前記ロックアップクラッチが締結した後に、前記ロックアップクラッチの締結によって捩じられたドライブシャフトが復元する動作をキャンセルするように前記無段変速機構の変速比をハイ側又はロー側に変速させる変速処理を行う、
    変速機の制御装置。
  2.  前記ロックアップクラッチが締結した後に、前記変速処理が行われなかった場合において前記セカンダリプーリの回転速度が低下する間に、前記無段変速機構の変速比をハイ側に変速させる、
    請求項1に記載の変速機の制御装置。
  3.  前記ロックアップクラッチの締結時における前記駆動源と前記トルクコンバータのタービンとの回転速度差の減少率が所定の回転速度差の減少率以上である場合に、前記ロックアップクラッチが締結した後に、前記変速処理が行われなかった場合において前記セカンダリプーリの回転速度が低下する間に前記無段変速機構の変速比をハイ側に変速させる、
    請求項2に記載の変速機の制御装置。
  4.  前記ロックアップクラッチの締結時における前記駆動源と前記タービンとの回転速度差の減少率があらかじめ設定した減少率以上の場合、前記ロックアップクラッチが締結した後に、前記変速処理が行われなかった場合において前記セカンダリプーリの回転速度が低下する間に前記無段変速機構の変速比をハイ側に変速させる、
    請求項3に記載の変速機の制御装置。
  5.  前記車両の速度が所定の速度範囲内にある場合に、前記ロックアップクラッチが締結した後に、前記変速処理が行われなかった場合において前記セカンダリプーリの回転速度が低下する間に前記無段変速機構の変速比をハイ側に変速させる、
    請求項2に記載の変速機の制御装置。
  6.  前記車両の速度があらかじめ設定した所定速度以下の場合、前記ロックアップクラッチが締結した後に、前記変速処理が行われなかった場合において前記セカンダリプーリの回転速度が低下する間に前記無段変速機構の変速比をハイ側に変速させる、
    請求項5に記載の変速機の制御装置。
  7.  前記無段変速機構の変速比が所定の変速比範囲内にある場合に、前記ロックアップクラッチが締結した後に、前記変速処理が行われなかった場合において前記セカンダリプーリの回転速度が低下する間に前記無段変速機構の変速比をハイ側に変速させる、
    請求項2に記載の変速機の制御装置。
  8.  前記ロックアップクラッチが締結した後に、前記変速処理が行われなかった場合において前記セカンダリプーリの回転速度が低下した後、前記セカンダリプーリの回転速度が上昇する間に前記無段変速機構の変速比をロー側に変速させる、
    請求項1に記載の変速機の制御装置。
  9.  車両に搭載された駆動源の動力が入力されるプライマリプーリと、駆動輪に動力を伝達するセカンダリプーリと、前記プライマリプーリ及び前記セカンダリプーリに掛け回される無端環状部材と、を有する無段変速機構を備える変速機の制御方法であって、
     前記駆動源と前記プライマリプーリとの間に設けられたトルクコンバータのロックアップクラッチのトルク伝達容量の上昇に伴い前記セカンダリプーリの回転速度が上昇し、前記ロックアップクラッチが締結した後に、前記ロックアップクラッチの締結によって捩じられたドライブシャフトが復元する動作をキャンセルするように前記無段変速機構の変速比をハイ側又はロー側に変速させる、
    変速機の制御方法。
  10.  車両に搭載された駆動源の動力が入力されるプライマリプーリと、駆動輪に動力を伝達するセカンダリプーリと、前記プライマリプーリ及び前記セカンダリプーリに掛け回される無端環状部材と、を有する無段変速機構を備える変速機を制御するコンピュータが実行可能なプログラムであって、
     前記駆動源と前記プライマリプーリとの間に設けられたトルクコンバータのロックアップクラッチのトルク伝達容量の上昇に伴い前記セカンダリプーリの回転速度が上昇し、前記ロックアップクラッチが締結した後に、前記ロックアップクラッチの締結によって捩じられたドライブシャフトが復元する動作をキャンセルするように前記無段変速機構の変速比をハイ側又はロー側に変速させる手順を前記コンピュータに実行させる、
    プログラム。
  11.  車両に搭載された駆動源の動力が入力されるプライマリプーリと、駆動輪に動力を伝達するセカンダリプーリと、前記プライマリプーリ及び前記セカンダリプーリに掛け回される無端環状部材と、を有する無段変速機構を備える変速機の制御装置であって、
     前記駆動源と前記プライマリプーリとの間に設けられたトルクコンバータのロックアップクラッチのトルク伝達容量の上昇に伴い前記セカンダリプーリの回転速度が上昇し、前記ロックアップクラッチが締結した後に、前記セカンダリプーリの回転速度が低下した後前記セカンダリプーリの回転速度が上昇する前に前記無段変速機構の変速比をハイ側に変速させる、
    変速機の制御装置。
PCT/JP2023/009629 2022-03-18 2023-03-13 変速機の制御装置、変速機の制御方法及びプログラム WO2023176777A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022043998 2022-03-18
JP2022-043998 2022-03-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023176777A1 true WO2023176777A1 (ja) 2023-09-21

Family

ID=88023785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/009629 WO2023176777A1 (ja) 2022-03-18 2023-03-13 変速機の制御装置、変速機の制御方法及びプログラム

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2023176777A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04282068A (ja) * 1991-03-12 1992-10-07 Toyota Motor Corp 車両用無段変速機の制御装置
JP2010025246A (ja) * 2008-07-22 2010-02-04 Toyota Motor Corp 車両の変速制御装置
JP2014199072A (ja) * 2013-03-29 2014-10-23 ダイハツ工業株式会社 変速制御装置
JP2020076422A (ja) * 2018-11-05 2020-05-21 ジヤトコ株式会社 無段変速機の制御装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04282068A (ja) * 1991-03-12 1992-10-07 Toyota Motor Corp 車両用無段変速機の制御装置
JP2010025246A (ja) * 2008-07-22 2010-02-04 Toyota Motor Corp 車両の変速制御装置
JP2014199072A (ja) * 2013-03-29 2014-10-23 ダイハツ工業株式会社 変速制御装置
JP2020076422A (ja) * 2018-11-05 2020-05-21 ジヤトコ株式会社 無段変速機の制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6423895B2 (ja) 車両用無段変速機の制御装置
JP5844890B2 (ja) 車両の発進制御装置及び発進制御方法
JP6212640B2 (ja) 無段変速機の制御装置
JP6859631B2 (ja) 無段変速機の制御方法及び制御装置
KR101994018B1 (ko) 차량 및 차량의 제어 방법
WO2016006356A1 (ja) 無段変速機の制御装置
CN109563922B (zh) 无级变速器的控制方法以及控制装置
US20160236686A1 (en) Control apparatus for vehicle
WO2023176777A1 (ja) 変速機の制御装置、変速機の制御方法及びプログラム
JP6071918B2 (ja) 無段変速機の制御装置
JP6655166B2 (ja) 無段変速機の制御装置及び無段変速機の制御方法
CN109642666A (zh) 无级变速器的控制方法
US11137071B2 (en) Control device and control method for continuously variable transmission
US11067172B2 (en) Control device and control method for continuously variable transmission
JP6772846B2 (ja) 無段変速機の制御方法
CN118805045A (en) Transmission control device, transmission control method, and program
JP2013204716A (ja) ロックアップ制御装置及びロックアップ制御方法
JP4293768B2 (ja) 無段変速機の変速制御装置
JP4784185B2 (ja) 車両制御装置
WO2019054356A1 (ja) 無段変速機の制御装置および制御方法
US20240052857A1 (en) Hydraulic control device for hydraulic actuation machine, hydraulic control method for hydraulic actuation machine, and non-transitory computer-readable medium
WO2023176825A1 (ja) 変速機の制御装置、変速機の制御方法及びプログラム
KR101664881B1 (ko) 무단 변속기의 변속비 제어 방법
JP6666693B2 (ja) 車両の制御装置及び車両の制御方法
JP2021032296A (ja) 車両の制御装置及び車両の制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23770732

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1